スマスロ ディスクアップ|みんなの評価・感想
ちょんぼ(管理人) へ返信する コメントをキャンセル
329 COMMENTS & REVIEW
それなりに打ち込んだけど
やっぱり駄目だなぁ期待が出来ない
ペラポン来てリーチ目出なかったらハズレだし
レバオンルーレットもリーチ目出なかったらハズレだし
こすれもリーチ目…
発展が無い演出はダメダメに成り下がってる
とりあえず重複やもしかしての期待感というものが無くなった
ペラポン時は中右の15枚成立なしだと思います。
1枚表示リーチ目無しは当たりだと思う。
逆にリプ以外の0枚でスイカ取りこぼし以外は外れ、、
ペラポンでリーチ目以外で小役揃い以外
ハズレ目出た事無し
ペラポンモードでもね
ディスクはセグじゃないんよ
初打ちは正直微妙でした。通常時変則押しできないから。2のほうがおもしろいわって。
ただ打ち込んでいくうちに、評価は段々よくなりました。しばらく打つ台に困らなそうです。
ビッグ中のリーチ目役は必ずしも恩恵があるわけではないようで…
恩恵が無い場合でも、マイスロにはビッグ中に引いたリーチ目役の数は記録されるようですね。
リーチ目役の無駄引きになるのでしょうけど、ボーナスの公表値がその無駄引きを含めた公表値ってことは無いですよね?
恩恵あるわけではないって無い事は無いと思うが
どうなったか具体的に言わないと
普通に面白いがDTやウルトラ乗せに割を持ってかれている気がするし、確率分母以上に無抽選区間を感じる。(絶対気のせいだが)
10万ゲームは回していきたい(現在3万5000ゲームBB1/400)
ただその前にハイパラに戻りそう…
稼働良かったのに撤去しやがった
ディスク2もわりかし早めに撤去した店
設定1延々放置でも想定より儲からないからだろうな
売却もしくは姉妹店に移動された可能性あるけど
メダル持ちと反則押し殺してビタ簡単になったイメージ
擬似遊戯は仕方ないとしてもATの性能が弱く感じた
バナはほぼ20固定のDTで一回ハマったらどうにもならない感じ
ボナ率150分の1と200分の1の台が閉店時の終着枚数が一緒だったのは笑ったw
気軽に打ってこんなもんかって懐古が楽しんだら誰も座らないと思う
マイホ3万回転近くで合算が230。
連日ほぼおなじに収束、ウルトラで+240枚とか出てくるし、ボナ抜け。通常時ビックのほうが割高いのかね。これ
全然、レディ(目押し)が来ないし。
通常時が虚無過ぎて…
演出無しのリーチ目がかなり少なくなった気がします。
ハイパラよりは全然楽しく打てます。
AT中0.5も増える気がしない…
昨日打ってて気付いたけど当たってても連続演出に発展さえしなければ疑似遊戯にはならないんだね
でも告知までにリーチ目は出ないっぽい?
あと疑似遊技中じゃないと揃えられないと思ってたけど異色は直揃え出来た
同色とバケも出来るんだろうか?
誰か出来た人いますかね
連投です申し訳ない
機種ページに告知無いと揃えられない!?となっていたので一応詳しく書きます
滑り音鳴って白7を中段にビタ(下段に押すつもりだった)
スイカかなぁと思って中赤7狙ったら赤7が中段に
なんだハズレかよと思って右なんとなく白7押したらそのまま揃いました(ビックリして滑りコマ数は未確認、たぶん1コマか2コマ)
リーチ目ミッション的にはNo.29です
ハサミ限定ではないのでカウントしてくれていたようです
何かの参考になれば幸いです
リーチ目種別によるんだと思う、わざわざT系って名付けてるんだからそれ以外は無理なんじゃない?
情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
直で揃います。そして始まります。
条件は不明だけど単独と揃うのが合致すれば
揃うんじゃないかと予想
個人的に白同色と赤同色は確認してるよ
白同色はリーチ目役B1で確認、確かリプレイ役だった
赤同色は何の役か確認忘れたので分からない、すまぬ
どうせ告知まで揃わないしと思って当たり察知したあとは割と適当にやってたけど、告知前の非疑似遊戯状態でも揃えられるならコイン節約になるし積極的に狙ったほうが良さそうですね
ありがとうございます!
私が確認したのはリーチ目が成立した後の非擬似遊戯状態じゃなくて、リーチ目成立時の当該ゲームでしか揃えられてないよ
リーチ目役を確認する→当たりを察知した後は連続演出発展、ボーナス告知後の疑似遊戯状態になるまで揃えられないと思う
そうじゃないと基本的に疑似遊戯経由で告知して、ボーナスは擬似ボになった理由が分からない
(リーチ目成立→通常時で必ず左から押してボーナスを揃えられるなら、それ疑似ボじゃなくてリアボでいけるよね?ってなる)
演者さんとか見てもリーチ目成立後の擬似遊戯発生前の数ゲーム間ではボーナスを揃えられてないし、リーチ目を察知したらもう揃えられないはずだからスイカを零さないようにするだけで良いと思うよ
※現段階の個人の見解です。間違ってたらすみません
ハードボイルドと同じ仕組みじゃないかな
ハイパーラッシュと同じ仕組みとも言える
開発ボイスで「ハドボと同じく成立ゲームで揃えられるフラグもある」って言ってなかったっけ
異色Bigは擬似じゃなく成立ゲームで揃いましたよ
うんうん、こういう試行錯誤する感じがスロットだよね
言うてAT機ではあるけど久しぶりにスロット打ってるって感じがしたよ
こういう台にもっと需要が集まれば今のスロットを取り巻く環境も変わっていくと思うんですけどねー
スポンサーリンク
みんな知ってるかもしれないけどペラポンモードで画面白っぽくなるけどそれじゃあなくて5号機ディスクモードで十字キーのどっか押しながらPushボタン、Push押しながら十字キーだったかで画面緑や赤色とかにできますよ。気分転換にどうぞ
まぁでも相変わらずディスクってだけでお店は設定入れてくれないですよね
まぁディスクは1.2上等で座りますけどね
プッシュだけで行けるよ
色もピンク、緑と。
連れはピンクにしか変わらなかったから
マイスロとか影響するかも
俺に好きなディスクじゃない
ディスク2の方が良いとはね…
とにかくハンパない稼働率
空いてない
スランプグラフがマイナスでも誰かヤメたらスグに誰か必ず座る
稼働率は間違いなくこの台がNo.1だと思う
そうなんすよ!増台待ったなし、
これで増台しなかったらパチ屋の闇だと思う
REG率あってんのか?俺の台BR率逆なんだけど。5連続REGとかなめてんのかよ、あと小役から発展して種無しで擬似遊戯やめろ
REG連なんてあるあるだよ
逆に異様にBIGに寄る時だって経験あるでしょ、そんなもんだよ
疑似遊戯に関しては同意、なんでハイパラみたいにしなかったのか
連続演出で毎回疑似遊戯になるのクソウザすぎる
ちょんぼさんいつも参考にさせてもらってます
ディスクアップを打っていたので少し触ろうかと思いますが稼働がよく触れていません
上パネルが基本青なのにピンクの時があるのは何か意味があるのかわかりませんがわかる方がいたら教えてくれると助かります
稼働かなり良いですね!
パネルはちょっと分からなかったので何かわかりましたら追記しますね。
返信ありがとうございます
これからもいろんな情報を心待ちにしています‼️
フライングベット機能があればなぁと思う。あとはボーナス消化の色目押しだが他の台と違いリールを3分割しているから他の台よりシビアになっているのもSammyが頑張って機械割を落としにいっている感があって気持ち悪い。
人気だけど簡単に103%取れるんで増台は難しいかな。
イキルなw ちょとしか触ってない奴の意見は害悪でしかないわ
103%はハッキリ言って無理
ビタ95%以上の人でも102%あるかどうかだし
下手くそなのもあるけど、コマ数変わったからなのか全くビタ押しができない…
打ち込みたいのに欠損祭りだ…
コツとかないですかね??
コマ数が変わって(コマ数が減って)影響が出たとなると、早ビタが多くなったとかですか?どうでしょうか?
自分は直視に時間を掛けるようになりました。ディスク2では2〜3回の周回で押していたところを3回以上の周回は必ず見るようになりました。
図柄より少し先を見てしまっているので最後の周回までに直視から合わせていくのではなく、図柄が直視に合うように我慢して待つ方法で調整しています。
ありがとうございます!その通りで、意図的に遅く狙ったらそれはそれで遅くて…
アドバイスありがとうございます!
わかる
ディスク2は通算で85%くらい成功率あるんだけど、これ初打ちした時まさかの63%で自信喪失したわ……
自分も早ミスが圧倒的に多くなって苦戦中
一台しかないから空かないですなぁ。。
Aタイプで頑張ってた店だけどスマスロで味をしめて
方針変わちゃった。。。
1台ならほぼ設定1だろうな
良くも悪くもスマスロ、とにかくキツいので甘いか甘くないかは解析待ちかな。
現時点では鬼辛の部類
スポンサーリンク
え〜だってSammyでしょ?デキレとか冷遇とか搭載してない方が希少じゃん。
新台が出た時点でベースは最低評価だよ。
無理すぎ
スランプグラフを見る限り設定1でもかなり甘いと思う
通常7602ゲーム1/190.1でも1000枚プラス
通常7885ゲーム1/187.8でもプラマイゼロ
こんばんわ。
知ってる方も多いかもしれませんが
ディスクアップモードにして液晶のモード変更ボタンを長押しすると
「ぺらぽぉん!かすたむっ!」ボイス鳴って上パネルが白く変わります
その名の通りペラポン発生率上がるのと、特定演出に絞られるシンプルなモードに変えられるようですね
情報ありがとうございます!
今度ためしてみます。
そのモードラジカセ発生しないんですかね?
昨日1000ゲーム位一度も発生しなかったので
ラジカセ演出ありましたよ!
スイカのガセ煽りでしたけど…
なんかキツイと思ったら全然回らないのかコイン持ちは32だからメチャクチャ悪い
ウルトラカットインってBIGで2回に1回、ハイパービッグは5回に1回(どちらもボーナス回数)で、ウルトラビッグだとカットイン自体が33%がウルトラカットインになるってことであってる?
初日3台でマイナス6000枚
からすぎ
質問ですが、先に出てたり分析に出てたらすいません
通常時(演出時)に全リールがプルプルしたのでボーナスかと思いましたがハズレでした。
私の頭がプルプルしてたのかな❔
3枚役・スイカ・チェリーの重複ボーナスを引いた場合のみ次ゲーム疑似遊戯だと面白味がないので、小役重複のボーナスの可能性がある場合のみガセ疑似遊戯が発動すると思われます。違ったらすいません。
久しぶりに登場まで楽しみにしていた台。
感想は、出る出ないに限らずやっぱメダル機の方が楽しかった。
ただ、昨今のスマスロの中でいえば、スロット打ってる感じは断トツ。モードは個人的にはリミックスモードが面白くなさすぎました。
5.9から打ってる方ならいつものモード。4号機好きならクラシックで良いかと。リミックスは基本演出待ちだし、矛盾からの当たりがメインだからあまりハマらなかった。
ボーナス中のビタ押しですが、擬似ボーナスの色目押しなので、白7ナビ→次回転ビタ狙えが難しかった。完全攻略は前回前々回より厳しいと思われます。
全国データで8000枚出てる台もあったけど、綺麗な右方上がりだし、前作のように甘くないかもです。
今後しばらくは打ってみたいと思いました。
ディスクモード暇すぎたんですけどここまで演出少ないもんでしたっけ?
ディスク2モードあったらまだマシだったかも
ディスクモードというか、初代は特にあんなもんだったかと。個人的にはちょうど良いバランスてした。
赤狙いハサミで打ってましたが朝から2回続けて
REGスイカダブテンからどっちも否定、
左赤引きこまなかった、
からREG飛んできたときになんかもうダメだこりゃってなった
そもそもat機だから出目とか関係ないし
図柄引き込むとか引き込まないとかも関係ない
リーチ目はただのat当選率100%の子役で
役の種類によってボーナスが振り分けられて擬似遊戯の演出で見せてるだけ
AT機とは言え擬似ボでノーマルっぽく見せてるんだから出目関係ないは通らん
ハイパーラッシュはあそこまで作り込んでるんだから
スポンサーリンク
擬似遊技時ボナ判(暫定)
左下段白ビタ
・赤引き込む→右中下段バー→赤かREGテンパイした方を狙う
・白ビタ停止→白狙う→白否定したら中中下段に白→白停止:異色、黒引き込む→黒
まぁ前作と違って損はないですが
ごめん異色勘違いしてたので嘘です
最後白否定したら中中下段バー→黒停止で黒、赤引き込んだら異色
ですかね
20:30くらいからちょっとだけ打てた
とりあえず以前に比べて技術介入が簡単すぎる、そして「ボーナスを最速で揃える」必要がなくなったっぽい?のが色々ヤバい
これであの割が本当なら初代や2より甘すぎて設定入らんどころか愛姫並みに瞬殺で消える予感がする
面白さはまだわからん、チェリー代用目がわかりにくすぎる、前作のリーチ目がリーチ目じゃなくなったものがある、(赤リプリプ等)、ハズレ1枚(15枚こぼし?)が頻発する、しょうがないけど変則押しできない、のが今んとこマイナス
ディスクモードで打ってたけどこんなに演出出なかったっけ?ヒマでしょうがなかった
ただ一度BIGが擬似じゃなく生入りした時があって、そういうの用意してるあたりはさすが。
もうちょっと法則を理解できるまで打ってみます。
ディスク2ですら消えたホールあるよ
稼働はメチャクチャ良かったけど設定1放置でも出るかずっと遊ばれて利益にならないんだろうね
2はやっぱり初代にくらべても完全攻略できてる人少ないしそれなりに利益はとれてるんじゃないですかね
台減っては来てるけど打ってる人はいまだに多いし
ディスク打つ人がそもそもかなり目押しできる人しかほぼ打たないからだと思うな
ビタ押し要求を甘く見たらいかんよ
愛姫は設定さえ分かればサルでも割出せたから即撤去だったんであって
世の中には2コマ目押しすら100%にならん奴がお前さんの思ってる以上に大勢いるんや
ディスクは5号機にしろ2にしろ全撤去なんてやってるホールの方が少ないし、なんなら今ですらマッピーやピンクパンサーを置いてる店すらある
それはなぜかっつったらビタできる奴が少ないから
2コマでピッタリ100くらいだとホール割は余裕で98くらいになるから店からしたらなんも問題ないのよ
だからそういう台を今更好んで座る人間は殆ど目押しができる人間なんだって
そりゃ新しいこの台なら目押しが苦手な人でも打つ人居るけど
目押し駄目だなって思ったりある程度打ったらもう打たないって
爺さんが花火打ってるなって思ったらしっかりとバケもビタ押ししてたし
爺さん言うても4号機の大花火やらコンドルやタコスロなどの技術介入機でバリバリ、ビタ押ししてた猛者やろ。その辺の若者よりは吸いも甘いもパチスロ揉まれて来てるわ。
そもそもそういう奴は少し触って即やめるから関係ないな
ウルトラカットインやだなぁ。。。。。。。
マイホ導入か、これであの台が空くなぁ。
間違いなくディスク2より面白いと思う。
2のフラストレーションがほとんど改善された。
これ系って制御や法則を理解してこそナンボだと思うけどいまんとこ2のが65536倍くらいおもろい
2の理解が足りないのでは?それか1日でそこまで深くウルリミを理解できた?
嫌味っぽい上に65536倍とか言う表現が最高に面白くないわ
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
全然関係ないけど65536倍はセンスない、65535倍だな!
近所のパチ屋はさらさら入れる気ないらしく、大手の活気あるパチ屋のみ1台wたぶん当分打てないだろうし、新台なのにいきなりメインから遠く離れたバラ島にポツンとおかれていた。さらにほぼ毎日パチ屋でたむろしてるガキが取るであろう為、さらに打てないw。おしい。実におしい。もうちょい作ってください。
試打動画見たけどボーナス中に色目押しガッツリあるから面倒くさいと思った
リアボで出しなよ
ディスクはそのめんどくささが肝の台だよね
まぁBIG中の色目押しはたしかに毛色が違うとは思うけどこの程度がめんどくさいならそもそも向いてないんで北斗かジャグラーでも打ってなよ
AT機になったディスクアップがどのような打感か気になる。荒いとは思うが、とりあえずしばらく触ってみたい機種
AタイプではなくAT機。
これで大成した台をあんまり見た事がない。
出し過ぎてもダメ、出なさ過ぎたら即バラエティと、メーカー側も調整が難しいのだろう。
前者だと大歓迎だが、賭ケグルイのアレのように一気に消えるという例もある。
安心して機械割を体感出来るのかと、私は懐疑的に感じる。
カケラ遊びは機械割云々関係なく好きだったから血反吐を吐きながら打って荒波を楽しんだが、ディスクには流石にそこまで思い入れが無いんですよね。。。。
後、関係ないっちゃないけど、音量1.5が実装されたら良いなと思う。
サミーの台は1だと全く聞こえないが、2から突然爆音になる。
明らかにあの間の音量が必要だと思う。
打つ打たないは別にして、あれを技術介入のシマで終始音量2で打たれると物凄い迷惑。
終日2の者ですがレバー音は絶対聞き逃したくないんでしょうがないんですよね…
まぁマイホには音量2でプラクティスモード、ATに入ったら音量1っていう頭おかしい軍団がいますが笑
そんなおいさんにオススメらハイパーラッシュおもろいで
マジでよくできてる
いい加減、詐.欺サミーに行政指導入んないかな
詐.欺解析垂れ流す企業を一旦解体して、ボーナスタイプ作るメンバーだけで新しい会社立ち上げなよ、それなら評価するよ
開発ボイスの連中もクビで
スポンサーリンク
試打とか見た感じ概ね良さそうなんだけど、だからこそ
なんで3000台しかないのか意味がわからん笑。
5号機DUは最初期2000台だったけど度重なる増産により3万台オーバー。前作のDU2は1万5000台導入だったのに1/5て弱気なのかなんなのかわからんけど、こんな台数じゃ最初の方は打てない日が何日か続くの確定してる。それだけ現状ネック。
評価間違えました笑。間違いなく打ちたい台ですね。
重複ありかな。あっても次Gにリーチ目出現しないよね。
まあ、そのあたりは呑み込めても成立後リーチ目役とボーナスG中リーチ目役の扱い次第かな。ATボーナス機種の宿命。
動画見た感じでは面白そう。モードも選べるし。ビタ85
%ぐらいなら2コマで完全攻略した方がいいんだろうか?演出も子役ナビあるのがいい。ただ1G連とかハードボイルドの感じだと低設定キツすぎ感が恐ろしい。
琉球ビート面白かったから、擬似ボでもワンチャンあるかもなー
ボナ間をATで待つ仕様上、琉球ビートみたいにボーナス連しないだろうけど
あとはAT機になったからとバカみたいに煽らなければ稼働はするっしょ
とにかく好きで、もちろんプラス収支を見込んで絶対打つのは打つのですが
2 0 コ マ か 、 、 、
まあ慣れるしかないか
音量調整できるようですね。最適にできても隣が爆音なら意味ないんでね。調整できないようにしてほしかったな。店が調整すればいいのに音量も稼働に影響するから。音量に比例して稼働は上がると思うし、まあ良い方法なかなかないね
頭文字D初代がヤバすぎる
音量1 ちょっと小さい
音量2 うるさい AT中だと爆音だから1にするしかない
音量3〜5頭イカれてるくらい轟音
1G連ありのディスクは荒れるだろうなぁ
3000台って。。。よほど自信ないんやな。
作ったけど駄作で、スマスロ出せば売れるから
売っとけみたいな。感じ
ATの方を強くしてどーすんのよ…
求められてるものと真逆でしょうに
1g連なんかも抽選されてるようで103%あると言っても波の荒さは初代&2の比ではなさそう。
あとは2コマ目押しの導入って改悪。
これのせいで割と緩めだったジュワンが厳しく設定されてそう…
とはいえ白7復活だったりなんだかんだ楽しそうではあるから導入が楽しみ。
最大の問題は3000台しかないことか・
擬似ボかぁ…もって15週くらいな気がするな…
ボナが疑似ボになることだけ懸念点ですかねろくな事にならない印象しかない
確かに疑似ボは見過ごせない変更点でしたね!
ハイパーラッシュがあんだけ評価されてんだから出来次第だろ
今からろくなことにならないとか言うもんじゃないわ
私も同意見です。
他社ですがハイパーラッシュやナイツの出来は下手な純Aタイプより面白いくらいだったのでやり方によっては擬似ボでも十分面白いと思います。
ただ、フライングベットに準ずる機能を付けられるのかとか、小役複合のボナ確率が状態によって変わるのではないかとか不安もあります。
疑似ボだからボーナス中にボーナス当てれるようになったのかな?
台数的にディスクアップでやる必要は無かったなこれ
なんかの試作機でしょうね
もしくは企画途中でタイアップポシャって仕方なくオリジナル使わざるをえなくなったか
AT機・・・だと・・・?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
え〜だってSammyでしょ?デキレとか冷遇とか搭載してない方が希少じゃん。
新台が出た時点でベースは最低評価だよ。
無理すぎ
スランプグラフを見る限り設定1でもかなり甘いと思う
通常7602ゲーム1/190.1でも1000枚プラス
通常7885ゲーム1/187.8でもプラマイゼロ
900以上ハマってる人が居たよ
回らんのに酷すぎる
合算の5倍ハマり程度で何を言ってんだ
そこまで悪くないけど、REMIXモードは面白くなかったな。最後はペラポンモードでずっと打ってた
リーチ目には当該ゲームでボーナスを揃えられる場合があるから、擬似遊戯を経由しないでボーナスを始められる時もある。でも即揃え込みで103%なら完全攻略は不可能に近いから、見た目のスペックより甘くないのかなと感じ始めてる。1日打ち切りで7000枚出てたデータも見つけたから、吸い込む分出る時はしっかり出るんだろうな。その台は設定1っぽくないけど…
総評としては荒くなったディスクって感じ。昔からディスク打ってる人には合わなそう…
荒すぎて遊べん。ハイパラと同じ運命だな。
1万8000G打った現状の評価としては5号機DUが100点だとしたら75点ぐらいかなと。惜しいなと思ったのはリミックスモード専用演出のバリエーションの少なさで、ペラポン等お馴染みの演出も通常時来ないから、もうちょいなんかあって良かったのでは?と思いました。それと同時に演出、液晶の法則と出目矛盾を全面に出して当たったかどうかある程度誰でもわかりやすいように仕上げたんだなと感じました。
技術介入は簡単な部類の台ですけど今回ウルトラは勿論、1ビタ100G乗せの振り分けもあるので要練習です。コイン持ちと配列は5号機に似てますが制御は結構別物なので不思議な感覚、新鮮味あって面白いです。あとスマスロになった事によってのコインを取り扱う疲労、光量調整の追加と頭おかしい音量調整の改善、DU2のAT中クレジット崩壊して出玉伸びてる際中なのに発生するストレス等が無くなって快適なのも◎です。
初打ちマイナス7万
低設定だとマジで演出無さすぎて笑えますよコレ
1枚役かなんかのせいでコイン持ちクソ悪く感じる。そのせいで出目も面白味がない
第3消灯スイカが4回ハズレだけど熱くなくなった?
ルーレットとかの演出で疑似遊戯になる事あるけど外れることあります
良い点は音量と音楽が色々選べるとこ
第3消灯スイカは前も熱くなかっただろ
発展なしのことかな?
お店のことを考えたら仕方ないね
ただ音量も人気や稼働に影響すると思うんですよね
1のようにデフォルトのみがいいと個人的に思う。
3は静かすぎてなんていうか盛り上げ役的なことすら何もなくお店にとってはただプロに静かに抜かれるってだけになりそうでなんか嫌っす
こんばんわ。
知ってる方も多いかもしれませんが
ディスクアップモードにして液晶のモード変更ボタンを長押しすると
「ぺらぽぉん!かすたむっ!」ボイス鳴って上パネルが白く変わります
その名の通りペラポン発生率上がるのと、特定演出に絞られるシンプルなモードに変えられるようですね
情報ありがとうございます!
今度ためしてみます。
そのモードラジカセ発生しないんですかね?
昨日1000ゲーム位一度も発生しなかったので
ラジカセ演出ありましたよ!
スイカのガセ煽りでしたけど…
スポンサーリンク
なんかキツイと思ったら全然回らないのかコイン持ちは32だからメチャクチャ悪い
なんか段々悪くなってるな!1は神、2は減るATになり評価ダウン、3はコイン持ち悪すぎてまじでキツイし合算上がってるけど。メイン小役が1or3枚は有り得んよ!メダルで出せよ!1.2枚毎回余るんだよ!抜けないし
え、5.9号機も32gだったと思いますけど、、、
意外にデカいのがバケの枚数じゃ?
5.9じゃアホみたいなバケ連で下皿サラッと盛れた事も何気にあった
リーチ目察知の恩恵と3枚役のせいで作業感マシマシでストレスやばかった。上の設定じゃないと当たらないし察知してもすぐ揃えられないしコイン持ち最悪でおもんなかった。当たれば面白いはどの台も一緒だしなんとも言えない。2の方がずっと遊べるなと感じた。設定使う店じゃないと遊べたもんじゃないわこんなディスク
追記
ハイパラがあそこまでしっかりしてたせいで余計期待してたけど正直期待外れだわ。
擬似ボAT機だからって言い訳はもうハイパラのせいで使えんからな。手抜き台
ハイパラが悪いですよね。ほんと、よく出来てるし。
毎回疑似リール回すとに倍回せるしな!
初打ち途中(暇なので)投稿
3000回転回してビッグ10バケ5まあ低設定だなーって感じ
ベラポン(滑り音?)一回も無いけどディスク2もこんな感じだったっけ?
擬似遊戯あるせいか通常時何も無いとこでも若干プルプルしてる気がするけど自分だけ?
自分がいつ打てるかわからんしボーナス連チャン一回もしてないからもうちょい打とうかな〜て感じです。-20k
あとビッグ中のウルトラカットインが1回だけです
追記
5000回転回してきた−55k
演出ーリミックスモードで回してたけど子役矛盾での当たりがほとんどでペラポンや遅れなどは無し、熱い!て思うような演出があんまり無かった。アイリスステップアップ5くらい?
ビッグ13回でウルトラカットインは3回、ダンスタイム20gが一回、40gが2回(恐らく)
色押し後のビタ外しすぎた…
ヒキ弱いのもあるけどやれない時のディスクって感じ、低設定で終始これだと気軽に触れないかもって思った
ただのクソ台
ウルトラカットインってBIGで2回に1回、ハイパービッグは5回に1回(どちらもボーナス回数)で、ウルトラビッグだとカットイン自体が33%がウルトラカットインになるってことであってる?
初日3台でマイナス6000枚
からすぎ
15枚役になったことにより前作よりストレスが溜まる低純増減るat
子役揃わないから通常時もat中も演出が何も起こらなすぎて虚無
子役重複がほぼないから、発展しても大体発展する前に分かって意味がない
コイン持ち悪いから投資が嵩む
絶望すぎるレギュラーボーナス
せっかくat機にしたのに天井非搭載
出玉力付けるためにaタイプの良さをほとんど犠牲にした台。正直失望したレベル。
ただダラダラしてる台より出るか出ないかみたいな台が好きな人もいるから、それはもう好みの話になるけどね。
流石にAT中はちゃんと増えるわ。少なくとも純増に関しては2よりは圧倒的にマシ
打ってないのが分かるぞ
増える減るとか以前にハズレが多すぎ
打ってないも何も普通は仕事してるから平日は空いてません
導入も少ないし
打ち込みが足りないの自ら認めてて草
せめて3日くらいガッツリ打ってからコメントすべきでは? 聞くに値しないよキミのコメント
別に貴方に聞いてもらえなくて結構です
そんな暇人いねーよ
無料サイトのコメント欄に何求めてるんだよ
激しく同意。ろくに回してないのに失望してんのおもろいわ、Xで書いとけよ笑
別にガッツリ回してなくてもコメントして良くね?自己中な事言ってないで職探せや笑
ディスクなんて今日日まともな奴は安過ぎて打ってねーよ
質問ですが、先に出てたり分析に出てたらすいません
通常時(演出時)に全リールがプルプルしたのでボーナスかと思いましたがハズレでした。
私の頭がプルプルしてたのかな❔
3枚役・スイカ・チェリーの重複ボーナスを引いた場合のみ次ゲーム疑似遊戯だと面白味がないので、小役重複のボーナスの可能性がある場合のみガセ疑似遊戯が発動すると思われます。違ったらすいません。
久しぶりに登場まで楽しみにしていた台。
感想は、出る出ないに限らずやっぱメダル機の方が楽しかった。
ただ、昨今のスマスロの中でいえば、スロット打ってる感じは断トツ。モードは個人的にはリミックスモードが面白くなさすぎました。
5.9から打ってる方ならいつものモード。4号機好きならクラシックで良いかと。リミックスは基本演出待ちだし、矛盾からの当たりがメインだからあまりハマらなかった。
ボーナス中のビタ押しですが、擬似ボーナスの色目押しなので、白7ナビ→次回転ビタ狙えが難しかった。完全攻略は前回前々回より厳しいと思われます。
全国データで8000枚出てる台もあったけど、綺麗な右方上がりだし、前作のように甘くないかもです。
今後しばらくは打ってみたいと思いました。
ディスクモード暇すぎたんですけどここまで演出少ないもんでしたっけ?
ディスク2モードあったらまだマシだったかも
ディスクモードというか、初代は特にあんなもんだったかと。個人的にはちょうど良いバランスてした。
スポンサーリンク
これ下は無理だ、、、
設定入る状況に参戦したらわかるけど、勝手に当たる台が上
~以上~
って感じ
日々の運用ではとてもじゃないけど無理といった印象
ただ当たり前のことしか言ってなくて草
ディスク2で数十万G~百万G以上回してちゃんと収支プラスにしてる連中ですら
短期的に見たら5000~万枚マイナスにしてる奴なんかザラに居るけど
こういう奴って機械割100%超えてる台は常に安定して右肩上がりし続けるもんだと思ってんのか?
120万G95.8%でプラスですよ
出率に下方乖離しか感じないので、無条件に下打ってても食えないレベルって言いたいだけです
いや、食えないレベルって…当たり前やん。 103%なんて人間レベルが不可能だし、103で食えるなら専業やってる奴みんなフル攻略目指してディスクしか打ってないからwww
フル攻略103程度で食えると思ってんの? しかもほぼ完璧に再現不可能だから103なんて。メーカーが売り出すために数字上で作ってるだけだから食えるレベルなわけ無いだろ。 浅すぎるって知識が
換金ギャップってご存知?
等価店なら関係ないけど、非等価店なら現金入れれば入れるだけ損する
つまりこんなに投資入る台で103%じゃ無理ってことです
ディスク2ほぼ貯玉だけで打ってる勢ですが、圧倒的に差枚ではなく現金収支面でプラスです
等価店でなら103%でビタ9割超なら全然食えるくらい打てると思いますよ
吸い込み激しすぎて多少の上振れじゃどうにもならん設定依存台。
DTは紫カットインからの報酬込で50%突入だしそもそもビタが特定小役での発生なのでまあ乗らない。乗ったとしてもボーナスのゲーム数が増えてダレる。
甘いの基準がスマスロ基準じゃ当然人は離れるわ。
赤狙いハサミで打ってましたが朝から2回続けて
REGスイカダブテンからどっちも否定、
左赤引きこまなかった、
からREG飛んできたときになんかもうダメだこりゃってなった
そもそもat機だから出目とか関係ないし
図柄引き込むとか引き込まないとかも関係ない
リーチ目はただのat当選率100%の子役で
役の種類によってボーナスが振り分けられて擬似遊戯の演出で見せてるだけ
AT機とは言え擬似ボでノーマルっぽく見せてるんだから出目関係ないは通らん
ハイパーラッシュはあそこまで作り込んでるんだから
このテの疑似ボ台増えてきたけど、サミーだからなぁ
イニシャルD2で同時フォロー不可の役構成にして、リーチ目役完全依存のガチ抽選ではない事をユーザーに絶対検証させない方式を確立したサミーだからなぁ
まぁマトモに抽選してない実績の方が多いのに、マトモに抽選してるって思える方が狂ってる
会社の評価のみで星つけるのは止めたほうが良いと思う
擬似遊技時ボナ判(暫定)
左下段白ビタ
・赤引き込む→右中下段バー→赤かREGテンパイした方を狙う
・白ビタ停止→白狙う→白否定したら中中下段に白→白停止:異色、黒引き込む→黒
まぁ前作と違って損はないですが
ごめん異色勘違いしてたので嘘です
最後白否定したら中中下段バー→黒停止で黒、赤引き込んだら異色
ですかね
BIG中の逆押しで枚数調整はいらないんですかね?
早く打ちたい
20:30くらいからちょっとだけ打てた
とりあえず以前に比べて技術介入が簡単すぎる、そして「ボーナスを最速で揃える」必要がなくなったっぽい?のが色々ヤバい
これであの割が本当なら初代や2より甘すぎて設定入らんどころか愛姫並みに瞬殺で消える予感がする
面白さはまだわからん、チェリー代用目がわかりにくすぎる、前作のリーチ目がリーチ目じゃなくなったものがある、(赤リプリプ等)、ハズレ1枚(15枚こぼし?)が頻発する、しょうがないけど変則押しできない、のが今んとこマイナス
ディスクモードで打ってたけどこんなに演出出なかったっけ?ヒマでしょうがなかった
ただ一度BIGが擬似じゃなく生入りした時があって、そういうの用意してるあたりはさすが。
もうちょっと法則を理解できるまで打ってみます。
ディスク2ですら消えたホールあるよ
稼働はメチャクチャ良かったけど設定1放置でも出るかずっと遊ばれて利益にならないんだろうね
2はやっぱり初代にくらべても完全攻略できてる人少ないしそれなりに利益はとれてるんじゃないですかね
台減っては来てるけど打ってる人はいまだに多いし
ディスク打つ人がそもそもかなり目押しできる人しかほぼ打たないからだと思うな
ビタ押し要求を甘く見たらいかんよ
愛姫は設定さえ分かればサルでも割出せたから即撤去だったんであって
世の中には2コマ目押しすら100%にならん奴がお前さんの思ってる以上に大勢いるんや
ディスクは5号機にしろ2にしろ全撤去なんてやってるホールの方が少ないし、なんなら今ですらマッピーやピンクパンサーを置いてる店すらある
それはなぜかっつったらビタできる奴が少ないから
2コマでピッタリ100くらいだとホール割は余裕で98くらいになるから店からしたらなんも問題ないのよ
だからそういう台を今更好んで座る人間は殆ど目押しができる人間なんだって
そりゃ新しいこの台なら目押しが苦手な人でも打つ人居るけど
目押し駄目だなって思ったりある程度打ったらもう打たないって
爺さんが花火打ってるなって思ったらしっかりとバケもビタ押ししてたし
爺さん言うても4号機の大花火やらコンドルやタコスロなどの技術介入機でバリバリ、ビタ押ししてた猛者やろ。その辺の若者よりは吸いも甘いもパチスロ揉まれて来てるわ。
そもそもそういう奴は少し触って即やめるから関係ないな
ウルトラカットインやだなぁ。。。。。。。
マイホ導入か、これであの台が空くなぁ。
間違いなくディスク2より面白いと思う。
2のフラストレーションがほとんど改善された。
これ系って制御や法則を理解してこそナンボだと思うけどいまんとこ2のが65536倍くらいおもろい
2の理解が足りないのでは?それか1日でそこまで深くウルリミを理解できた?
嫌味っぽい上に65536倍とか言う表現が最高に面白くないわ
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
全然関係ないけど65536倍はセンスない、65535倍だな!
スポンサーリンク
近所のパチ屋はさらさら入れる気ないらしく、大手の活気あるパチ屋のみ1台wたぶん当分打てないだろうし、新台なのにいきなりメインから遠く離れたバラ島にポツンとおかれていた。さらにほぼ毎日パチ屋でたむろしてるガキが取るであろう為、さらに打てないw。おしい。実におしい。もうちょい作ってください。
地蔵系ディスクアッパーからしたら普通のコトだろうけど、やってられない。とにかく回らない。35k投資で46枚貸しだから、30G程理論値より少ない。スイカが引けるかで回転数にも影響があるのはやりすぎ。
アイリスステップ3で、第二停止から3枚ベルは萎える。今後も打つけど、下振れから入ると、打ち続けていいのか悩む。
ほぼ理論値通り回ってるように思いますよ。
試打動画見たけどボーナス中に色目押しガッツリあるから面倒くさいと思った
リアボで出しなよ
ディスクはそのめんどくささが肝の台だよね
まぁBIG中の色目押しはたしかに毛色が違うとは思うけどこの程度がめんどくさいならそもそも向いてないんで北斗かジャグラーでも打ってなよ
AT機になったディスクアップがどのような打感か気になる。荒いとは思うが、とりあえずしばらく触ってみたい機種
AタイプではなくAT機。
これで大成した台をあんまり見た事がない。
出し過ぎてもダメ、出なさ過ぎたら即バラエティと、メーカー側も調整が難しいのだろう。
前者だと大歓迎だが、賭ケグルイのアレのように一気に消えるという例もある。
安心して機械割を体感出来るのかと、私は懐疑的に感じる。
カケラ遊びは機械割云々関係なく好きだったから血反吐を吐きながら打って荒波を楽しんだが、ディスクには流石にそこまで思い入れが無いんですよね。。。。
後、関係ないっちゃないけど、音量1.5が実装されたら良いなと思う。
サミーの台は1だと全く聞こえないが、2から突然爆音になる。
明らかにあの間の音量が必要だと思う。
打つ打たないは別にして、あれを技術介入のシマで終始音量2で打たれると物凄い迷惑。
終日2の者ですがレバー音は絶対聞き逃したくないんでしょうがないんですよね…
まぁマイホには音量2でプラクティスモード、ATに入ったら音量1っていう頭おかしい軍団がいますが笑
そんなおいさんにオススメらハイパーラッシュおもろいで
マジでよくできてる
いい加減、詐.欺サミーに行政指導入んないかな
詐.欺解析垂れ流す企業を一旦解体して、ボーナスタイプ作るメンバーだけで新しい会社立ち上げなよ、それなら評価するよ
開発ボイスの連中もクビで
試打とか見た感じ概ね良さそうなんだけど、だからこそ
なんで3000台しかないのか意味がわからん笑。
5号機DUは最初期2000台だったけど度重なる増産により3万台オーバー。前作のDU2は1万5000台導入だったのに1/5て弱気なのかなんなのかわからんけど、こんな台数じゃ最初の方は打てない日が何日か続くの確定してる。それだけ現状ネック。
評価間違えました笑。間違いなく打ちたい台ですね。
重複ありかな。あっても次Gにリーチ目出現しないよね。
まあ、そのあたりは呑み込めても成立後リーチ目役とボーナスG中リーチ目役の扱い次第かな。ATボーナス機種の宿命。
動画見た感じでは面白そう。モードも選べるし。ビタ85
%ぐらいなら2コマで完全攻略した方がいいんだろうか?演出も子役ナビあるのがいい。ただ1G連とかハードボイルドの感じだと低設定キツすぎ感が恐ろしい。
めちゃくちゃ楽しみ過ぎて夜しか寝れない
スポンサーリンク
PVとか見てると面白そうだけどツラヌキ要素入れて冷遇入れて完走阻止する台にならない事を願う。AT機ってことはビッグとバケ調整出来そうだし
クラブシンディで動画上がってたけど有利区間関係なく打ててボナ確率も常に一定らしいよ
ボナ契機もリーチ目8割らしいからそこで騙しはほぼ出来ないと思う
琉球ビート面白かったから、擬似ボでもワンチャンあるかもなー
ボナ間をATで待つ仕様上、琉球ビートみたいにボーナス連しないだろうけど
あとはAT機になったからとバカみたいに煽らなければ稼働はするっしょ
とにかく好きで、もちろんプラス収支を見込んで絶対打つのは打つのですが
2 0 コ マ か 、 、 、
まあ慣れるしかないか
音量調整できるようですね。最適にできても隣が爆音なら意味ないんでね。調整できないようにしてほしかったな。店が調整すればいいのに音量も稼働に影響するから。音量に比例して稼働は上がると思うし、まあ良い方法なかなかないね
頭文字D初代がヤバすぎる
音量1 ちょっと小さい
音量2 うるさい AT中だと爆音だから1にするしかない
音量3〜5頭イカれてるくらい轟音
1G連ありのディスクは荒れるだろうなぁ
3000台って。。。よほど自信ないんやな。
作ったけど駄作で、スマスロ出せば売れるから
売っとけみたいな。感じ
ATの方を強くしてどーすんのよ…
求められてるものと真逆でしょうに
とりあえず音量2のアホみたいな大きさ無くしてくれれば助かる
ディスクアップの皮被ったガメラにだけはならないでくれ
1g連なんかも抽選されてるようで103%あると言っても波の荒さは初代&2の比ではなさそう。
あとは2コマ目押しの導入って改悪。
これのせいで割と緩めだったジュワンが厳しく設定されてそう…
とはいえ白7復活だったりなんだかんだ楽しそうではあるから導入が楽しみ。
最大の問題は3000台しかないことか・
擬似ボかぁ…もって15週くらいな気がするな…
ボナが疑似ボになることだけ懸念点ですかねろくな事にならない印象しかない
確かに疑似ボは見過ごせない変更点でしたね!
ハイパーラッシュがあんだけ評価されてんだから出来次第だろ
今からろくなことにならないとか言うもんじゃないわ
私も同意見です。
他社ですがハイパーラッシュやナイツの出来は下手な純Aタイプより面白いくらいだったのでやり方によっては擬似ボでも十分面白いと思います。
ただ、フライングベットに準ずる機能を付けられるのかとか、小役複合のボナ確率が状態によって変わるのではないかとか不安もあります。
疑似ボだからボーナス中にボーナス当てれるようになったのかな?
台数的にディスクアップでやる必要は無かったなこれ
なんかの試作機でしょうね
もしくは企画途中でタイアップポシャって仕方なくオリジナル使わざるをえなくなったか
AT機・・・だと・・・?