スマスロ ディスクアップ|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
279 COMMENTS & REVIEW
無理すぎ
スランプグラフを見る限り設定1でもかなり甘いと思う
通常7602ゲーム1/190.1でも1000枚プラス
通常7885ゲーム1/187.8でもプラマイゼロ
こんばんわ。
知ってる方も多いかもしれませんが
ディスクアップモードにして液晶のモード変更ボタンを長押しすると
「ぺらぽぉん!かすたむっ!」ボイス鳴って上パネルが白く変わります
その名の通りペラポン発生率上がるのと、特定演出に絞られるシンプルなモードに変えられるようですね
情報ありがとうございます!
今度ためしてみます。
そのモードラジカセ発生しないんですかね?
昨日1000ゲーム位一度も発生しなかったので
ラジカセ演出ありましたよ!
スイカのガセ煽りでしたけど…
なんかキツイと思ったら全然回らないのかコイン持ちは32だからメチャクチャ悪い
ウルトラカットインってBIGで2回に1回、ハイパービッグは5回に1回(どちらもボーナス回数)で、ウルトラビッグだとカットイン自体が33%がウルトラカットインになるってことであってる?
初日3台でマイナス6000枚
からすぎ
質問ですが、先に出てたり分析に出てたらすいません
通常時(演出時)に全リールがプルプルしたのでボーナスかと思いましたがハズレでした。
私の頭がプルプルしてたのかな❔
3枚役・スイカ・チェリーの重複ボーナスを引いた場合のみ次ゲーム疑似遊戯だと面白味がないので、小役重複のボーナスの可能性がある場合のみガセ疑似遊戯が発動すると思われます。違ったらすいません。
久しぶりに登場まで楽しみにしていた台。
感想は、出る出ないに限らずやっぱメダル機の方が楽しかった。
ただ、昨今のスマスロの中でいえば、スロット打ってる感じは断トツ。モードは個人的にはリミックスモードが面白くなさすぎました。
5.9から打ってる方ならいつものモード。4号機好きならクラシックで良いかと。リミックスは基本演出待ちだし、矛盾からの当たりがメインだからあまりハマらなかった。
ボーナス中のビタ押しですが、擬似ボーナスの色目押しなので、白7ナビ→次回転ビタ狙えが難しかった。完全攻略は前回前々回より厳しいと思われます。
全国データで8000枚出てる台もあったけど、綺麗な右方上がりだし、前作のように甘くないかもです。
今後しばらくは打ってみたいと思いました。
ディスクモード暇すぎたんですけどここまで演出少ないもんでしたっけ?
ディスク2モードあったらまだマシだったかも
ディスクモードというか、初代は特にあんなもんだったかと。個人的にはちょうど良いバランスてした。
赤狙いハサミで打ってましたが朝から2回続けて
REGスイカダブテンからどっちも否定、
左赤引きこまなかった、
からREG飛んできたときになんかもうダメだこりゃってなった
そもそもat機だから出目とか関係ないし
図柄引き込むとか引き込まないとかも関係ない
リーチ目はただのat当選率100%の子役で
役の種類によってボーナスが振り分けられて擬似遊戯の演出で見せてるだけ
AT機とは言え擬似ボでノーマルっぽく見せてるんだから出目関係ないは通らん
ハイパーラッシュはあそこまで作り込んでるんだから
擬似遊技時ボナ判(暫定)
左下段白ビタ
・赤引き込む→右中下段バー→赤かREGテンパイした方を狙う
・白ビタ停止→白狙う→白否定したら中中下段に白→白停止:異色、黒引き込む→黒
まぁ前作と違って損はないですが
ごめん異色勘違いしてたので嘘です
最後白否定したら中中下段バー→黒停止で黒、赤引き込んだら異色
ですかね
スポンサーリンク
20:30くらいからちょっとだけ打てた
とりあえず以前に比べて技術介入が簡単すぎる、そして「ボーナスを最速で揃える」必要がなくなったっぽい?のが色々ヤバい
これであの割が本当なら初代や2より甘すぎて設定入らんどころか愛姫並みに瞬殺で消える予感がする
面白さはまだわからん、チェリー代用目がわかりにくすぎる、前作のリーチ目がリーチ目じゃなくなったものがある、(赤リプリプ等)、ハズレ1枚(15枚こぼし?)が頻発する、しょうがないけど変則押しできない、のが今んとこマイナス
ディスクモードで打ってたけどこんなに演出出なかったっけ?ヒマでしょうがなかった
ただ一度BIGが擬似じゃなく生入りした時があって、そういうの用意してるあたりはさすが。
もうちょっと法則を理解できるまで打ってみます。
ディスク2ですら消えたホールあるよ
稼働はメチャクチャ良かったけど設定1放置でも出るかずっと遊ばれて利益にならないんだろうね
2はやっぱり初代にくらべても完全攻略できてる人少ないしそれなりに利益はとれてるんじゃないですかね
台減っては来てるけど打ってる人はいまだに多いし
ディスク打つ人がそもそもかなり目押しできる人しかほぼ打たないからだと思うな
ビタ押し要求を甘く見たらいかんよ
愛姫は設定さえ分かればサルでも割出せたから即撤去だったんであって
世の中には2コマ目押しすら100%にならん奴がお前さんの思ってる以上に大勢いるんや
ディスクは5号機にしろ2にしろ全撤去なんてやってるホールの方が少ないし、なんなら今ですらマッピーやピンクパンサーを置いてる店すらある
それはなぜかっつったらビタできる奴が少ないから
2コマでピッタリ100くらいだとホール割は余裕で98くらいになるから店からしたらなんも問題ないのよ
だからそういう台を今更好んで座る人間は殆ど目押しができる人間なんだって
そりゃ新しいこの台なら目押しが苦手な人でも打つ人居るけど
目押し駄目だなって思ったりある程度打ったらもう打たないって
爺さんが花火打ってるなって思ったらしっかりとバケもビタ押ししてたし
爺さん言うても4号機の大花火やらコンドルやタコスロなどの技術介入機でバリバリ、ビタ押ししてた猛者やろ。その辺の若者よりは吸いも甘いもパチスロ揉まれて来てるわ。
そもそもそういう奴は少し触って即やめるから関係ないな
ウルトラカットインやだなぁ。。。。。。。
マイホ導入か、これであの台が空くなぁ。
間違いなくディスク2より面白いと思う。
2のフラストレーションがほとんど改善された。
これ系って制御や法則を理解してこそナンボだと思うけどいまんとこ2のが65536倍くらいおもろい
2の理解が足りないのでは?それか1日でそこまで深くウルリミを理解できた?
嫌味っぽい上に65536倍とか言う表現が最高に面白くないわ
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
全然関係ないけど65536倍はセンスない、65535倍だな!
近所のパチ屋はさらさら入れる気ないらしく、大手の活気あるパチ屋のみ1台wたぶん当分打てないだろうし、新台なのにいきなりメインから遠く離れたバラ島にポツンとおかれていた。さらにほぼ毎日パチ屋でたむろしてるガキが取るであろう為、さらに打てないw。おしい。実におしい。もうちょい作ってください。
試打動画見たけどボーナス中に色目押しガッツリあるから面倒くさいと思った
リアボで出しなよ
ディスクはそのめんどくささが肝の台だよね
まぁBIG中の色目押しはたしかに毛色が違うとは思うけどこの程度がめんどくさいならそもそも向いてないんで北斗かジャグラーでも打ってなよ
AT機になったディスクアップがどのような打感か気になる。荒いとは思うが、とりあえずしばらく触ってみたい機種
AタイプではなくAT機。
これで大成した台をあんまり見た事がない。
出し過ぎてもダメ、出なさ過ぎたら即バラエティと、メーカー側も調整が難しいのだろう。
前者だと大歓迎だが、賭ケグルイのアレのように一気に消えるという例もある。
安心して機械割を体感出来るのかと、私は懐疑的に感じる。
カケラ遊びは機械割云々関係なく好きだったから血反吐を吐きながら打って荒波を楽しんだが、ディスクには流石にそこまで思い入れが無いんですよね。。。。
後、関係ないっちゃないけど、音量1.5が実装されたら良いなと思う。
サミーの台は1だと全く聞こえないが、2から突然爆音になる。
明らかにあの間の音量が必要だと思う。
打つ打たないは別にして、あれを技術介入のシマで終始音量2で打たれると物凄い迷惑。
終日2の者ですがレバー音は絶対聞き逃したくないんでしょうがないんですよね…
まぁマイホには音量2でプラクティスモード、ATに入ったら音量1っていう頭おかしい軍団がいますが笑
そんなおいさんにオススメらハイパーラッシュおもろいで
マジでよくできてる
いい加減、詐.欺サミーに行政指導入んないかな
詐.欺解析垂れ流す企業を一旦解体して、ボーナスタイプ作るメンバーだけで新しい会社立ち上げなよ、それなら評価するよ
開発ボイスの連中もクビで
試打とか見た感じ概ね良さそうなんだけど、だからこそ
なんで3000台しかないのか意味がわからん笑。
5号機DUは最初期2000台だったけど度重なる増産により3万台オーバー。前作のDU2は1万5000台導入だったのに1/5て弱気なのかなんなのかわからんけど、こんな台数じゃ最初の方は打てない日が何日か続くの確定してる。それだけ現状ネック。
評価間違えました笑。間違いなく打ちたい台ですね。
スポンサーリンク
重複ありかな。あっても次Gにリーチ目出現しないよね。
まあ、そのあたりは呑み込めても成立後リーチ目役とボーナスG中リーチ目役の扱い次第かな。ATボーナス機種の宿命。
動画見た感じでは面白そう。モードも選べるし。ビタ85
%ぐらいなら2コマで完全攻略した方がいいんだろうか?演出も子役ナビあるのがいい。ただ1G連とかハードボイルドの感じだと低設定キツすぎ感が恐ろしい。
琉球ビート面白かったから、擬似ボでもワンチャンあるかもなー
ボナ間をATで待つ仕様上、琉球ビートみたいにボーナス連しないだろうけど
あとはAT機になったからとバカみたいに煽らなければ稼働はするっしょ
とにかく好きで、もちろんプラス収支を見込んで絶対打つのは打つのですが
2 0 コ マ か 、 、 、
まあ慣れるしかないか
音量調整できるようですね。最適にできても隣が爆音なら意味ないんでね。調整できないようにしてほしかったな。店が調整すればいいのに音量も稼働に影響するから。音量に比例して稼働は上がると思うし、まあ良い方法なかなかないね
頭文字D初代がヤバすぎる
音量1 ちょっと小さい
音量2 うるさい AT中だと爆音だから1にするしかない
音量3〜5頭イカれてるくらい轟音
1G連ありのディスクは荒れるだろうなぁ
3000台って。。。よほど自信ないんやな。
作ったけど駄作で、スマスロ出せば売れるから
売っとけみたいな。感じ
ATの方を強くしてどーすんのよ…
求められてるものと真逆でしょうに
1g連なんかも抽選されてるようで103%あると言っても波の荒さは初代&2の比ではなさそう。
あとは2コマ目押しの導入って改悪。
これのせいで割と緩めだったジュワンが厳しく設定されてそう…
とはいえ白7復活だったりなんだかんだ楽しそうではあるから導入が楽しみ。
最大の問題は3000台しかないことか・
擬似ボかぁ…もって15週くらいな気がするな…
スポンサーリンク
ボナが疑似ボになることだけ懸念点ですかねろくな事にならない印象しかない
確かに疑似ボは見過ごせない変更点でしたね!
ハイパーラッシュがあんだけ評価されてんだから出来次第だろ
今からろくなことにならないとか言うもんじゃないわ
私も同意見です。
他社ですがハイパーラッシュやナイツの出来は下手な純Aタイプより面白いくらいだったのでやり方によっては擬似ボでも十分面白いと思います。
ただ、フライングベットに準ずる機能を付けられるのかとか、小役複合のボナ確率が状態によって変わるのではないかとか不安もあります。
疑似ボだからボーナス中にボーナス当てれるようになったのかな?
台数的にディスクアップでやる必要は無かったなこれ
なんかの試作機でしょうね
もしくは企画途中でタイアップポシャって仕方なくオリジナル使わざるをえなくなったか
AT機・・・だと・・・?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
吸い込み激しすぎて多少の上振れじゃどうにもならん設定依存台。
DTは紫カットインからの報酬込で50%突入だしそもそもビタが特定小役での発生なのでまあ乗らない。乗ったとしてもボーナスのゲーム数が増えてダレる。
甘いの基準がスマスロ基準じゃ当然人は離れるわ。
赤狙いハサミで打ってましたが朝から2回続けて
REGスイカダブテンからどっちも否定、
左赤引きこまなかった、
からREG飛んできたときになんかもうダメだこりゃってなった
そもそもat機だから出目とか関係ないし
図柄引き込むとか引き込まないとかも関係ない
リーチ目はただのat当選率100%の子役で
役の種類によってボーナスが振り分けられて擬似遊戯の演出で見せてるだけ
AT機とは言え擬似ボでノーマルっぽく見せてるんだから出目関係ないは通らん
ハイパーラッシュはあそこまで作り込んでるんだから
このテの疑似ボ台増えてきたけど、サミーだからなぁ
イニシャルD2で同時フォロー不可の役構成にして、リーチ目役完全依存のガチ抽選ではない事をユーザーに絶対検証させない方式を確立したサミーだからなぁ
まぁマトモに抽選してない実績の方が多いのに、マトモに抽選してるって思える方が狂ってる
会社の評価のみで星つけるのは止めたほうが良いと思う
擬似遊技時ボナ判(暫定)
左下段白ビタ
・赤引き込む→右中下段バー→赤かREGテンパイした方を狙う
・白ビタ停止→白狙う→白否定したら中中下段に白→白停止:異色、黒引き込む→黒
まぁ前作と違って損はないですが
ごめん異色勘違いしてたので嘘です
最後白否定したら中中下段バー→黒停止で黒、赤引き込んだら異色
ですかね
BIG中の逆押しで枚数調整はいらないんですかね?
早く打ちたい
20:30くらいからちょっとだけ打てた
とりあえず以前に比べて技術介入が簡単すぎる、そして「ボーナスを最速で揃える」必要がなくなったっぽい?のが色々ヤバい
これであの割が本当なら初代や2より甘すぎて設定入らんどころか愛姫並みに瞬殺で消える予感がする
面白さはまだわからん、チェリー代用目がわかりにくすぎる、前作のリーチ目がリーチ目じゃなくなったものがある、(赤リプリプ等)、ハズレ1枚(15枚こぼし?)が頻発する、しょうがないけど変則押しできない、のが今んとこマイナス
ディスクモードで打ってたけどこんなに演出出なかったっけ?ヒマでしょうがなかった
ただ一度BIGが擬似じゃなく生入りした時があって、そういうの用意してるあたりはさすが。
もうちょっと法則を理解できるまで打ってみます。
ディスク2ですら消えたホールあるよ
稼働はメチャクチャ良かったけど設定1放置でも出るかずっと遊ばれて利益にならないんだろうね
2はやっぱり初代にくらべても完全攻略できてる人少ないしそれなりに利益はとれてるんじゃないですかね
台減っては来てるけど打ってる人はいまだに多いし
ディスク打つ人がそもそもかなり目押しできる人しかほぼ打たないからだと思うな
ビタ押し要求を甘く見たらいかんよ
愛姫は設定さえ分かればサルでも割出せたから即撤去だったんであって
世の中には2コマ目押しすら100%にならん奴がお前さんの思ってる以上に大勢いるんや
ディスクは5号機にしろ2にしろ全撤去なんてやってるホールの方が少ないし、なんなら今ですらマッピーやピンクパンサーを置いてる店すらある
それはなぜかっつったらビタできる奴が少ないから
2コマでピッタリ100くらいだとホール割は余裕で98くらいになるから店からしたらなんも問題ないのよ
だからそういう台を今更好んで座る人間は殆ど目押しができる人間なんだって
そりゃ新しいこの台なら目押しが苦手な人でも打つ人居るけど
目押し駄目だなって思ったりある程度打ったらもう打たないって
爺さんが花火打ってるなって思ったらしっかりとバケもビタ押ししてたし
爺さん言うても4号機の大花火やらコンドルやタコスロなどの技術介入機でバリバリ、ビタ押ししてた猛者やろ。その辺の若者よりは吸いも甘いもパチスロ揉まれて来てるわ。
そもそもそういう奴は少し触って即やめるから関係ないな
ウルトラカットインやだなぁ。。。。。。。
マイホ導入か、これであの台が空くなぁ。
間違いなくディスク2より面白いと思う。
2のフラストレーションがほとんど改善された。
これ系って制御や法則を理解してこそナンボだと思うけどいまんとこ2のが65536倍くらいおもろい
2の理解が足りないのでは?それか1日でそこまで深くウルリミを理解できた?
嫌味っぽい上に65536倍とか言う表現が最高に面白くないわ
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
全然関係ないけど65536倍はセンスない、65535倍だな!
近所のパチ屋はさらさら入れる気ないらしく、大手の活気あるパチ屋のみ1台wたぶん当分打てないだろうし、新台なのにいきなりメインから遠く離れたバラ島にポツンとおかれていた。さらにほぼ毎日パチ屋でたむろしてるガキが取るであろう為、さらに打てないw。おしい。実におしい。もうちょい作ってください。
スポンサーリンク
地蔵系ディスクアッパーからしたら普通のコトだろうけど、やってられない。とにかく回らない。35k投資で46枚貸しだから、30G程理論値より少ない。スイカが引けるかで回転数にも影響があるのはやりすぎ。
アイリスステップ3で、第二停止から3枚ベルは萎える。今後も打つけど、下振れから入ると、打ち続けていいのか悩む。
ほぼ理論値通り回ってるように思いますよ。
試打動画見たけどボーナス中に色目押しガッツリあるから面倒くさいと思った
リアボで出しなよ
ディスクはそのめんどくささが肝の台だよね
まぁBIG中の色目押しはたしかに毛色が違うとは思うけどこの程度がめんどくさいならそもそも向いてないんで北斗かジャグラーでも打ってなよ
AT機になったディスクアップがどのような打感か気になる。荒いとは思うが、とりあえずしばらく触ってみたい機種
AタイプではなくAT機。
これで大成した台をあんまり見た事がない。
出し過ぎてもダメ、出なさ過ぎたら即バラエティと、メーカー側も調整が難しいのだろう。
前者だと大歓迎だが、賭ケグルイのアレのように一気に消えるという例もある。
安心して機械割を体感出来るのかと、私は懐疑的に感じる。
カケラ遊びは機械割云々関係なく好きだったから血反吐を吐きながら打って荒波を楽しんだが、ディスクには流石にそこまで思い入れが無いんですよね。。。。
後、関係ないっちゃないけど、音量1.5が実装されたら良いなと思う。
サミーの台は1だと全く聞こえないが、2から突然爆音になる。
明らかにあの間の音量が必要だと思う。
打つ打たないは別にして、あれを技術介入のシマで終始音量2で打たれると物凄い迷惑。
終日2の者ですがレバー音は絶対聞き逃したくないんでしょうがないんですよね…
まぁマイホには音量2でプラクティスモード、ATに入ったら音量1っていう頭おかしい軍団がいますが笑
そんなおいさんにオススメらハイパーラッシュおもろいで
マジでよくできてる
いい加減、詐.欺サミーに行政指導入んないかな
詐.欺解析垂れ流す企業を一旦解体して、ボーナスタイプ作るメンバーだけで新しい会社立ち上げなよ、それなら評価するよ
開発ボイスの連中もクビで
試打とか見た感じ概ね良さそうなんだけど、だからこそ
なんで3000台しかないのか意味がわからん笑。
5号機DUは最初期2000台だったけど度重なる増産により3万台オーバー。前作のDU2は1万5000台導入だったのに1/5て弱気なのかなんなのかわからんけど、こんな台数じゃ最初の方は打てない日が何日か続くの確定してる。それだけ現状ネック。
評価間違えました笑。間違いなく打ちたい台ですね。
重複ありかな。あっても次Gにリーチ目出現しないよね。
まあ、そのあたりは呑み込めても成立後リーチ目役とボーナスG中リーチ目役の扱い次第かな。ATボーナス機種の宿命。
動画見た感じでは面白そう。モードも選べるし。ビタ85
%ぐらいなら2コマで完全攻略した方がいいんだろうか?演出も子役ナビあるのがいい。ただ1G連とかハードボイルドの感じだと低設定キツすぎ感が恐ろしい。
めちゃくちゃ楽しみ過ぎて夜しか寝れない
PVとか見てると面白そうだけどツラヌキ要素入れて冷遇入れて完走阻止する台にならない事を願う。AT機ってことはビッグとバケ調整出来そうだし
クラブシンディで動画上がってたけど有利区間関係なく打ててボナ確率も常に一定らしいよ
ボナ契機もリーチ目8割らしいからそこで騙しはほぼ出来ないと思う
スポンサーリンク
琉球ビート面白かったから、擬似ボでもワンチャンあるかもなー
ボナ間をATで待つ仕様上、琉球ビートみたいにボーナス連しないだろうけど
あとはAT機になったからとバカみたいに煽らなければ稼働はするっしょ
とにかく好きで、もちろんプラス収支を見込んで絶対打つのは打つのですが
2 0 コ マ か 、 、 、
まあ慣れるしかないか
音量調整できるようですね。最適にできても隣が爆音なら意味ないんでね。調整できないようにしてほしかったな。店が調整すればいいのに音量も稼働に影響するから。音量に比例して稼働は上がると思うし、まあ良い方法なかなかないね
頭文字D初代がヤバすぎる
音量1 ちょっと小さい
音量2 うるさい AT中だと爆音だから1にするしかない
音量3〜5頭イカれてるくらい轟音
1G連ありのディスクは荒れるだろうなぁ
3000台って。。。よほど自信ないんやな。
作ったけど駄作で、スマスロ出せば売れるから
売っとけみたいな。感じ
ATの方を強くしてどーすんのよ…
求められてるものと真逆でしょうに
とりあえず音量2のアホみたいな大きさ無くしてくれれば助かる
ディスクアップの皮被ったガメラにだけはならないでくれ
1g連なんかも抽選されてるようで103%あると言っても波の荒さは初代&2の比ではなさそう。
あとは2コマ目押しの導入って改悪。
これのせいで割と緩めだったジュワンが厳しく設定されてそう…
とはいえ白7復活だったりなんだかんだ楽しそうではあるから導入が楽しみ。
最大の問題は3000台しかないことか・
擬似ボかぁ…もって15週くらいな気がするな…
スポンサーリンク
ボナが疑似ボになることだけ懸念点ですかねろくな事にならない印象しかない
確かに疑似ボは見過ごせない変更点でしたね!
ハイパーラッシュがあんだけ評価されてんだから出来次第だろ
今からろくなことにならないとか言うもんじゃないわ
私も同意見です。
他社ですがハイパーラッシュやナイツの出来は下手な純Aタイプより面白いくらいだったのでやり方によっては擬似ボでも十分面白いと思います。
ただ、フライングベットに準ずる機能を付けられるのかとか、小役複合のボナ確率が状態によって変わるのではないかとか不安もあります。
疑似ボだからボーナス中にボーナス当てれるようになったのかな?
台数的にディスクアップでやる必要は無かったなこれ
なんかの試作機でしょうね
もしくは企画途中でタイアップポシャって仕方なくオリジナル使わざるをえなくなったか
AT機・・・だと・・・?