スマスロ 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います|みんなの評価・コメント

みんなの評価 705件

あまりにも へ返信する コメントをキャンセル


  

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

2,276 COMMENTS

新着順
参考になった順
匿名

Googleのおすすめのnoteに防振りの話がまとめられてたんだけど8月にこんなこと書いてたのね。+1,000枚位から冷遇はあると思うんだけどな

返信する
匿名

確かに、CZがゲーム数当選しにくい、ヒドラ目以外でCZ突破出来ないなど冷遇を感じます。
北斗に冷遇あるのに、同じ様なコイン単価のこの台に冷遇がないのはありえないですしね。

匿名

要はこれって、通常状態から打って初当りを取るまでの間”だけ”の話なんだと思う。
いま当たってない状態から初当りまでならどこでも差がありませんよ!っていう。
1000枚以上で強制的に防御状態落とされた冷遇状態も、その状態に於いては80Gからでも480Gからでも期待値一緒だよ!っていうだけの。
要はいつもの誤解させようとするサミー仕草。

匿名

状態中、ハズレ目+ヒドラ目成立時ベット音でczに移行しませんでした。これハズレるんですね…
同じ経験された方いらっしゃいますか?このパターンにまさかガセがあるなんて思ってませんでした。

返信する
匿名

今更かもしれないですけど、防御状態中に外れでの前兆中にヒドラ目は極引っ張って来なかったら引き損なんですかね?

返信する
匿名

ハズレからの前兆が当選していた場合、途中で引いたヒドラ目も当選していると、運営高確率がストックされます。
このストックの概念がかなり厄介でして、完全な証明は出来ません。先に当選したハズレからの運営高確率がスカった時にストック分が割と早めに発動してくれるのですが、ループ当選なのか、ストック当選なのか判別出来ないです。
さらに言うなら1回目の運営高確率でボーナスに当選した場合、ボーナス後にストック分が出てくるはずなのですが、出てこなかった場合は「ストック当選していなかった」という結果だけが残ります。仮にボーナス後にストック分が出てきた場合も数ゲームの前兆を挟むので「ストック分」という証明が出来ません。

個人的な経験則ですが、後から引いたヒドラ目で極当選しているとボーナスを挟むのでハズレで当選していたであろう運営高確率は1回分は「CZ当選状態→ボーナス当選状態」に昇格した扱いになると思ってます。

匿名
悪い

防御状態の50G中のヒドラ目って66%なのに高確ひっぱってきたことないんですが?

そんなもんですかね?
すごくデキレを疑ってしまう。

返信する
匿名

試行回数どれくらいですかね?
結構打ち込んでますが、防御状態中60〜70%くらいで高確率ゾーン当選してますよ

匿名

500000万ゲームは回してるが大体それくらいに収束する
仕様わかってない無知の上から目線ほど滑稽なもんはない

匿名

500000万ゲームって事は5億ゲーム回したって事ですか?

匿名

マイスロの歴代トップが今日の時点で46万ゲームやぞ
嘘ついてでも他人を批判したいとかもう病気やん
やっぱメーカー擁護するヤツってあたおかだな

匿名

ざっくり20000ゲーム位回してる程度ですが、
防御状態のヒドラ目は記憶する限り、20回以上はあると思いますが、
高確にいくときも勿論ありますが、体感30%位ですね。(昇格して天使ゾーン含む)

この投稿をしたときは0/4でした。

匿名

高確中引いてよと思うくらいには当たらないですねぇ。
ボーナス中に押し順ナビで隠れるよりはマシですが。

匿名

コメ主さんですかね?
最初に試行回数聞いた者です。
防御状態中のヒドラ目20回くらいで体感30%は言い難いのですが引きが悪いかもです。大体5〜10万ゲーム回せば60%くらいに収束すると思いますよ

匿名

防御状態中のヒドラ目66%は絶対にないと思います
実践してると分かりますね

匿名
普通

やっとの思いで区間区切ったけど4連で、全く高確率いかなくなっておわった。

高確率でたからって当たるわけでもないし、あたっても半分ぐらいバケなのに。
しらけるね

返信する
匿名
普通

天使スルー、高確率4回。
ひどい結果でした。もうこの店舗にはしばらく近寄らん。。。枚数減るという荒業でした。

返信する
匿名
悪い

転落確率最低1/12.9みたいだけど、1/1.29なら納得できる

返信する
匿名

吸い込みだけは一丁前と言うか吸い込みだけなんだよな…

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

今更ながら初打ち!
合算1/300程になったジャグラーって感じ
ジャグ連していこうねーって台。
高校生の文化祭レベルの手抜き台

要するにチー専用の貯金箱

返信する
匿名

据え置きで前日1/400の台で朝イチボーナスでメイ次のボーナスでペイン出ちゃったよ…

返信する
匿名
悪い

中段ベルで激熱が出たけど、強ヒドラ目?
天使煽りしたけど無限高確だった

返信する
匿名
悪い

天使ZONEで2回しかボーナス引けてないのに、サブ液晶に「やっぱりメイプルちゃんは天使だった」出てきました。
その後天使ZONE抜けて、即転落してたみたいで高確率出ませんでした。
このセリフも信用したらいけないんですかね

返信する
匿名
悪い

転落耐性ってなんだ。全く耐性できてないじゃないか
これで防御力に極振りとか笑わせるわ

返信する
とろ
悪い

ほとんど天井いく、しかも2連続とか3連続とか、しかも出ない、面白い要素0

返信する
匿名
悪い

この台が本当に解析値どおりのガチ抽選を行っていたなら、スマスロ史上最高の神台まであった
しかし残念ながらユーザーのヒキが良過ぎた分に冷遇処理をして後出しで出玉抑制を行う、デキレとなんら変わりのない設計でありクソ台でした
というかヒキ負けに対する補填が無い分、デキレ以下と個人的には思う

あと「出玉試験が原因」って擁護してる人いるけど、メーカーが解析で嘘ついていい理由にはならんからな

返信する
匿名

転落率も出たから、ボーナス終了のタッチのセリフ割合も出て欲しかったけどもう出ないよね

返信する
匿名
悪い

ヒドラ目確率通り引けないで倍以上引けてない人の末路

返信する
匿名

更に天井かつ防御レベル0で相変わらず公表確率通り引けずに二度と打たないと決めた時の画像

スポンサーリンク

匿名
悪い

5回レベル3まで行って、CZ来たの1回(天使ゾーン中)しかないんだけど、継続率本当に合ってますか????

返信する
匿名

初めてブーストレグ引けた
都市伝説だと思ってたけどレギュラー揃ってあっさり来るんですね

返信する
匿名
悪い

cz 12/44。 公表値約50%らしいですがどういう計算なんでしょうか?
ヒドラ目以外一才当たらないのでまあサミーお得意の冷遇なんでしょうが。
あんまりユーザーのこと馬鹿にしすぎない方がいいですよ。

返信する
防振りは良いぞ
普通

質問です。
ボナ中にレア役やベルでアイコンを獲得出来ますがアイコンを複数取ることはあるのでしょうか?
(自分は3万G程回してますが見たこと無い…)
もし複数アイコン(超加速と機械神等)取った事がある人がいれば状況等、教えて頂きたいです。

返信する
匿名

取れますよー。
確かヒドラで機械神取って他レア役で超加速だったと思います。超加速で本来取れる通常高確率が機械神になるので無駄引き間が否めないです。
追記、エピボ中にヒドラで機械神取得は機械神即発動になるだけでこちらも通常高確率1回分損するって感じです。

匿名

1回単位のベル・レア役成立では1個のアイコンのみですが、1回のボーナス中に複数取れることはあります。但し同じアイコン(超加速2個など)を複数取ったことはありません。

防振りは良いぞ

お二人も返信してくださるとは…
ありがたい限りです!
一応、薄い確率では複数アイコン取れるんですね〜
同一アイコンはまぁストック等の概念が無いからしょうがないですね…
複数アイコンもですがフリーズも引きたいしまだまだ打つ予定なので頑張ります

匿名
悪い

演出が少ないのにバランスもイカれてる手抜き台
何を楽しむのか謎

返信する
匿名
悪い

出されるのは嫌なので冷遇に極振りしたいと思います

返信する
匿名

きれいなミミズになりました
引きの他に何かあったりするんかな……

返信する

スポンサーリンク

6確した直後

通常ヒドラ目約20回スカ
高確ヒドラ目十数回スカ
天井前に高確チェリーでCZ

いくら引きの問題とは言っても、ここまでヒドい流れになる?
…………なるのか。実際なってるし

返信する
匿名
普通

初当たりエピボ+高確率ボナ終了画面(キラキラあり?)
これで負けたら引き弱だろうなあ…

返信する
匿名

結局設定6画面も出てから約3時間ほど打ったけど、高確移行やCZ突入率、300の無限など、普段打ってる挙動と全く違ってた(当たり前だけど)
ただ無限以外のCZで上手く当てられなかった引きの弱さが悲しかった。
この台で8000枚も出せた某スロパチ演者が羨ましい…

匿名
悪い

これを秘宝伝っぽくて面白いとか言ってる人がそれなりにいるのを見ると、パチスロ業界もまだまだ安泰だなって思う
こんな公平性の欠片も無い、台の都合で抽選値変動させまくる設計を、見た目だけで自力と勘違いしまくるパチスロ劣等生が大量にいるんだもん、そりゃメーカーも誠意なんかドブに捨てて金儲けに走るよな

返信する
匿名
普通

3000枚出てから急に80GCZ無しからの150、300、450、600スルーのヒドラ目も何回引いてもうんともすんとも言わなくなったくせに900G手前でヒドラ目からCZ当選からのRB、からのまた80Gスルーの300GまでCZ無し。
天井ストッパーや冷遇言われても納得の動き。

返信する
匿名

高確率ゾーン中は転落抽選してないとか言ってるけど本当かよ
怪しい挙動が多すぎる

返信する
匿名

なにが防御状態じゃ。単発単発単発ばっかり。くたばれ。

返信する
匿名
悪い

こんなもんエヴァゴッドと大差ない
自力で支障が無いところだけ自力抽選してみせて、結果に応じて後から別の部分で勝手に調整するだけ
自力っぽい感じで騙してるだけ

返信する
匿名
悪い

緑まで行ってすぐ落ちる時の挙動マジでアホだと思う。

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

かなり打ってるけど一度も勝った試しがない
高確率が本当に50%あればボロ勝ちだわwww

返信する
匿名
悪い

夜画面でヒドラルーレットでリプ
その後50Gまで何もなく50で急に高確普通に10G終了
マジで糞すぎる

返信する
防振りは良いぞ
良い

冷遇見分け方
リセットされている場合に冷遇が選択されている場合は150と300は高確率に当選しなくなります。(そもそも高確率に入りにくくなる)
高確率に入ってもボーナス当選率が下がります(ヒドラ目以外のレア役が弱くなる模様)
これは防御状態の時も変わりません
更にボーナス中の獲得経験値も低くなります。(ほとんど100ptになります)

総じて見分ける方法が複数あるので違和感があれば冷静に見てみるのも良いかと思います。

まあほとんどオカルトですが見た方もそうなんだな〜位の考えで楽しんで下さい。

返信する
匿名

その感覚ならわかるな
朝一出るか出ないか
判別は自分もそうしてます。
そのあとデータ見るんですが
8割は凹んでますね笑
以上総回転10万ゲームの私からです。

匿名

マジでこれだわ 
リセット状態に6連単発してるけどmじでぶっ壊したい

数値も嘘ばっか

匿名

朝イチリセ後がカバネリでいう美馬後なので打てんまま閉店していく

返信する
ストライカーs
普通

パチンコでボロ負け
帰り際150Gゾーン見れる81G捨て台にて貯メダル1プシュでヒドラ目で天使煽りがあるも無限高確で初当たり レギュラー多め6回 シングル3 ダブル1 エピボ2で1200枚の塊に
レベル3を即落とし81G迄にヒドラ目引いても高確行かず150Gゾーンまで見て退却
台的には4はありそうなグラフだけど500~1000枚を出してはのむを繰り返してる
最近パチ屋に行けてなくて
ミッションも81%で止まって進まない

返信する
ストライカーs

1000枚辺りに壁がある感じ
みんな特定のG数でやめて行くので5K~10K勝負出来るので初めての頃より深追いしない様にしてる
6確も1日打ったけど微妙な展開 プラス収支だったけど
朝一の恩恵狙いか150Gゾーン狙いでしか打てないかも


悪い

この台初めて打ちましたがヒドラ目とスイカが同じ確率なのにやくにたたないスイカばかり引けますね

返信する
匿名
悪い

冷遇の無抽選防御状態の場合、強ヒドラ目引いても無限からバケ吐き出してまた無抽選80Gやり直しするだけ
サミーはデキレ冷遇無しとか二度とほざくな
大人しくクソ台濫造メーカーの評価を受け入れろ

返信する
匿名
悪い

150であたってもバケなら減ってくだけ。初回防御ゾーンでCZすらでないで終わるのほんとしける。

返信する
匿名

嫌いじゃないけれど露骨にストッパーを感じてイライラする台
レベル上がったら高確率入らずスルーとか、ボナ中のヒドラ目隠し、冷遇も本当にきつい
勝ち方が本当にわからない台

返信する
折角
悪い

せっかくいい台なのにクソみたいな冷遇で全てが台無し

返信する
匿名
悪い

この台が自力要素で評価されてんのマジで意味わからん
メーカー自ら「冷遇を感じさせないように作りました」つって冷遇を認めてんのに、自力も何もねぇわ
来年はサミーに行政指導が入る事を願って

返信する
匿名
悪い

これ引き戻し区間(50〜80ゲーム)って本当に抽選してんのか???
これまでに間違いなくそこでヒドラ目20回は引いてきたけど冗談抜きで一回もCZ当選したことないんだけど

返信する
匿名

50〜80は「引き戻し状態」すら落ちてること多いからほぼ通常だと思ったほうがいいです。つまりヒドラ目当選率25%(実際は10〜15%くらいの感覚)なので20回スルーもありえますね。
因みにその区間で当選したことはありますよ

匿名

これゾーン中にヒドラ目引いた時の抽選ってどうなってるの?
仮にゾーンとヒドラ目両方引っかかってたときは高確率が2回来るの?

返信する
匿名

メーカー発表としては「CZ高確率ゾーンはストックする」とのことですが、ストックの証明が打ち手にはわからない仕様です。
仮にゲーム数による前兆中にヒドラ目を引き、ゲーム数CZ当選とヒドラ目の当選がダブル当選していて、1個目のCZを外した場合、2個目のCZが出てきます。

匿名
悪い

これから防振り打つ人に必ず言っておきたいことがある。
この台で有利区間を切ろうとする立ち回りは辞めた方がいい。この台は差枚切りが近くなるとボナ後に転落した状態から始まるように出来てるので1回目のCZに失敗したら諦めた方がいい。そして、85ゲームまで回したらそこで辞めること。確定で冷遇モードに入るのでゲーム数前兆が入らない状態になる。カバネリの美馬決戦後の通常時と言えば分かると思う。
少しでも嫌な思いをする人が減るようになって欲しい。何度も経験した自分みたいに…

返信する
匿名
悪い

サミーのスーパーデキレ台。CZの突破率50%とのことだけど実際は内部無限だったりヒドラ目の100%が入ってるので実際は25%も無い。
差枚が+だと150、300のゾーンで当選しなくなり、通常時天井までCZ0も珍しくも無い冷遇モードがある。特に防御状態3に上がった直後は転落状態からスタートするので1回目のCZでヒドラ目を引けないと終了、カバネリの美馬決戦後のように早いゲーム数のゾーンが絶望的になる。
とにかく差枚切りさせないようにしてくるのでメーカーの物凄い悪意を感じる台だった…

返信する
匿名
悪い

この台マジでおかしいだろ…レベル3になった途端に即落ちかます確率高すぎじゃない?8回レベル3になったけどCZ中にヒドラ目引いた一回以外全部即落ちで一回しかCZ来ないんだが?
これもしかしてレベル3にレベルアップした次って上位チャレンジみたいに自力で突破しないと行けない系なの?だとしたら最悪なんだけど…

返信する
匿名
悪い

初の天使だったフラグ

なお、このあと天使ゾーン中にもう一回ボーナスひいてバケ
押し順で破壊王獲得
すごく嫌な予感がしたけど
まさか、、、ね、、、?
と思ったら天使抜けて静かーに落ちました

破壊王パないって

返信する
匿名
悪い

上振れに対しては謎のパワー(笑)で強制下山
下振れに対しては高設定でもほぼアシスト無し
パチスロ名乗るなら抽選ぐらいまともにせぇ

返信する
匿名
悪い

低設定が出ないのは分かるけど、万が一の事故もないし、どんな連チャンしても獲得枚数にバラツキないし、デキレ感半端ない。

もう打ちたくないし、誰にもオススメできない。自力要素も少ないし、金と時間の無駄だから。

返信する
匿名

機械神、天使抜きで一撃2000枚出たりする時ってゲーム数で当選する高確率じゃなくてヒドラ目からの突破に偏ってる感じ

あと高設定示唆よりレア演出が出る時のほうが勝率高い。
防御中にヒドラの目が光ってルーレットになる演出とか鍛冶屋?の女の子が何か縫ってくれる演出とか…高設定で選択されやすいレア演出とかありそう

返信する
匿名

まじで防御状態きもすぎる。普通にカバネリみたいにSTとして高確率ゾーンやらせてほしい。一回も来ないとマジでだいこわした

返信する
匿名
悪い

もう高確ZONEに入りすらしない

最近は天井以外で当たらない仕様になってる

返信する
匿名

グラフがいいなら追いかけるけど
300まででやめるか300で捨てられた台を450までにするかでいいじゃん。。

匿名
普通

降格いかないゾーンないか…。引き戻し中ヒドラ目三回ひいたのにいかないぞ

返信する
匿名

履歴REG5連でようやく破壊王配布、そして防御抜け。アホかよ天井までいくやつやろコレ
銅トロ出たけどやめたい。REGばっかで勝てるわけねーだろ 

返信する
匿名
悪い

結局防御状態からヒドラ目引いて天使引っ張るしかないんだよな。公表値とかけ離れたループ率でがんばるのきついわ、高確率も明らかに50%も当選率無いし。打ちたくなるけど打つたびにきつい展開でムカついてしょうがない

返信する
匿名
悪い

まぁ酷いとしか言いようがない
こんだけ冷遇による出玉制御バリバリで、都合良い部分だけ切り取って自力って言われましても
これで設定が肝心ってなると、もうそれは単なる初代リゼロの下位互換なのよ
もうサミーは二度と自力って言葉を使うなヤラセ企業が

返信する
匿名

機械神2回以外特になんの強い演出なくても地道に防御レベルMAX到達させて一撃4500枚は上振れ感が他の台より強くて嬉しい。
天使見たことないから今日くらいは来て欲しかった。

返信する
匿名
良い

個人的にはかなり好き
設定別の勝率とかは知らんけど
叩きどころがはっきりしてるとこと
設定関係なく伸ばせるとこが良い
出玉もマイルドだから荒い台に疲れた時に
打つと楽しめるかな

返信する
匿名

手玉がマイルドなだけで吸い込みは地獄だから全然楽しめないぞ
お前さんさては社員か?

匿名
普通

2000枚手前でLevel3なのに、ZONEすら来ずに落ちる。そして少し飲んでまた来たら落ちるの繰り返し。

急にバケばっか、初当たり後の高確率ZONEがこない。20G継続ハズレ後にレア役纏まって来る。タマタマって可能性はあるけどしっくりこない。

設定系は、高設定示唆極一回みたぐらいで他は微妙なんしか見てないや。

返信する
匿名
悪い

低設定は早い段階で当たるとかほとんどないしただの貯金箱

返信する
匿名

台の発光演出まじきもいし、サリーの上からツチノコおとすやつまじうざい。こんな演出もできますよーじゃねーよ。あと普通にストックあるかな?ってドキドキが薄くて、イライラが勝つ。おしいなーもっと引き伸ばされても可能性あったらよかったのに大体15ゲームくらいで辞めたくなる

返信する
匿名
悪い

この台の悪いところは冷遇もそうだし、ヒドラ目実質確率の解離もそうだけど、演出バランスがぐちゃぐちゃなのが一番ストレスだわ。弱い演出と思ったらカットイン入ったり、文字色変わって「おっ?」と思わせてハズレ…これが当たり前のようにくるせいでイライラが酷い。明確に熱い演出もあるとはいえ、当たりにくさを考えるとこういうの要らないんだよな…

返信する
匿名

初めて終日打ち切りました。
あまり詳しく無くて聞きたいのですがグラフは右肩上がりで7000枚(一撃では3000枚)出ましたが設定示唆が全く出ず下なんだろうなと思っています。
下記のデータならたまたまヒキが良かっただけで上の可能性は低いですよね?
総8961G
通常3750G
初当たり15回(1/250)
高確率137回
B51回
R30回
ベット高確1
終了画面強2
ミイ1
セリフ示唆なし
直撃なし
5000〜7000Gボナ13回示唆なし
7000〜8000Gボナ6回示唆なし

返信する
匿名

防振りで7000枚出たら設定1〜3の可能性はかなり低いと思います。
456でも展開悪いと5000枚オーバー難しい機種ですからね。
もちろん123の超上振れの可能性もありますが、示唆系はほとんど当てにならないです。

匿名

そうなんですね。
1日打てば何かしら確定系の示唆がだいたい出るとどっかで見たもので…辞めずに打って良かった。

匿名

1から3でも普通に出るよ。有利区間切りまくれば、高設定でかつ5.6以上を3.4回ぐらいうってるけど直撃は別格だから終日回して0回はほぼ低設定

匿名

ちなみに4は分からないけど56ツモってたら終了時のデフォ画面はあまりでない(体感8割以上が示唆系)高設定示唆弱、強が行ったり来たりのたまに極を挟んでくるイメージ。確定系は店長カスタムしない限りは早々にはでない。7000以上回してようやく終了画面の確定系がちらほら出始める。まあ参考程度に

匿名

天使何度か引き成功させませんでした?冷遇を突破する方法はここだと個人的に思ってます

匿名

同感
2000枚一撃で出そうと思ったら経験上、大天使引っ張ってこないと無理
大天使無しだったらどれだけ頑張っても1500枚がいいとこ

匿名

コメ主です。
天使は3/4で当てましたね。3回とも1000枚ぐらいは出てくれました。あと強ヒドラも6回引いてます。そのおかげもあって当たりも軽くハマらなかったので有利切りできたのかなと思ってます。

匿名

早い当たりは関係なく大天使成功やレベル4中のみ冷遇を貫通していくのでは無いかと思います。早い当たり引いてもバケ連打でミミズグラフに出来るので。北斗も無双転生に入らないと貫通難しいですしね

匿名
悪い

ま〜ホント面白いんだけど評価には値しないっていうか、ちゃんと真っ当に抽選してますよってSammyが言い張るのを信じられるような台がリリースされたことあるか?って話ですわ
ユーザーの引き負けには救済無し、引き勝ちには冷遇処理、これでよく開発者インタビューとかドヤ顔で受けられるもんだわ、良心とか微塵も無いんだろうな

返信する
匿名
悪い

極高確でついに高確率1回のみ、ボナなしやったわ
ほんとks台だわ

返信する
匿名

イベ日で久々に打ったんだけどまたレベル3に上がった瞬間一度も高確行かず転落。ヒドラ目も3回引いたのに全ハズレ

返信する
匿名

300ゾーンまで打ったけど弱レアとヒドラ10回くらい引きましたが高確どころか夕方行かなかった。流石にこれ冷遇だろ

匿名

150と300ゾーンも発動すらしませんでした。極示唆2回出てBET高確やEP直撃などそれまでは6でもおかしくない挙動だったのに急に変わりました

匿名

カバネリの時も美馬決戦後の短縮はほぼ天井まで連れてかれるのあったのでこの台も同じでしょうね。レベル3だと基本1200枚~1400枚は出てる筈なので内部で自力突破しろって状態になるんじゃないかと自分は思ってますね。つか、そうじゃないとレベル3後即落ちの報告多すぎるし、自分も何度も起きてますし…

匿名

冷遇か知らないけど、初当たり後の高確率当選率80%オーバー?ってある時点で内部的に高確率当選に関わるモードがあると思う
レベル3になった瞬間、ヒドラ目2、3回引いても高確率0は何回も経験ある
防御状態中、10〜20gで高確行かなかったらレア役が仕事しない限り諦めてます
高確率も内部的に最初からボーナス当選してたりする場合もあると個人的に思う

匿名
悪い

今日虹トロ出た台を回転から18時まで粘って+500枚
そりゃそうなんだけど、6でも普通に600までハマるのね、通常時かなり回したけどこんなに眠くなるスマスロ初めて。
ハズレから盛り上げて、最後同じ演出3回だして3回目白いロゴだして期待感を切るを繰り返し初めてからもはやどうでも良くなった。
高確率もベルやリプがダメな役だから小役揃ってるのにがっかり感が凄い、50%は何計算なんだろ?体感40%ぐらいな気がする・・・
高確で当たる時とボーナス中の目押し以外つまんなかったんだけどなんでそんな稼働してるのかわかりませんでした

返信する
匿名
普通

通常時強ヒドラ引いたら天使確定ぐらいにしてほしかった。
約1/4000引いてただのボーナス確定だったら引き損に思えて仕方ない…

返信する
匿名

皆さん暴虐ゾーンって何回位行きました?昔強ヒドラ目もボーナス中は隠されてるって人が居ました。あの時は信じられなかったけど、今思えば結構ボナ引いてるのに未だに0は怪しいと思って来た。そこまで重い確率でもないし

返信する
匿名

最近マイホは高設定入らなくなってきたので、打つ機会減ってしまったのですが、通算B200R160で暴虐は同じく0回です。
個人的な予想
①B中の強ヒドラ目は通常時と抽選が異なっている
→普通のヒドラ目もB中の出現率が64分の1ではないように強ヒドラ目もB中は4000分の1ではない
②B中の1gごとのレバー抽選ではなく、B成立時に決まっている
→よくあるB成立時の256分の1など

①②どちらでもないとしても公表されていない要因があると予想してます。

匿名

11枚役なので押し順ナビのベルで隠せるので、みんな引いてないとこ見るに強ヒドラ目も隠してるので間違いなそうですね

匿名

普通のヒドラ目ですらちゃんと隠してるので、強ヒドラ目なんか絶対に隠してますよ
じゃないと甘すぎますし

匿名

マイスロやってないからデータは無いけど、ボナ中にキリン柄ビックリで、強ヒドラ目引いた事はあります。
それなりに打ってますが、1回のみですね。

匿名

てか引き戻し状態のヒドラ目って1/6で極高確率出てくるんだ
にわかには信じられん

返信する
匿名

もうすぐ有利切れるんで無抽選にしますねー
こんなんばっかでキレそう

返信する
匿名

ヒドラ目の抽選が薄い
300のゾーン超えたらゲーム数解除も相当厳しい

以上をまとめると300ゾーン超えたら打ったらいかん
俺は軽い気持ちで450ゾーンを見ようとして天井まで行ったことが5000兆回ある
みんなはすぐに捨てるんだぞ

返信する
匿名

金トロ出たから粘ったら天井いってボロ負け スマスロは5.6なかったら捨てないとあかんな

匿名

金トロ以上出たらそりゃ300ゾーン抜けても打つから仕方ないと思う
基本的には300ゾーン抜けでヤメが良いよね
その後天井かなり行く可能性あるし

匿名

6でも天井2連続くらったから結局運営高確が下手くそだと負けるよ。通常からのエピボナはさすが6だなーって感じで別格だったけど低確、高確でのヒドラ目からの運営高確移行率は低設定と変わらん。

匿名

高確中の抽選だって結局サミーが一律って言い張ってるだけで実際は全然一律じゃないからさ
上手いとか下手とか無いんだよ

匿名
悪い

駄目だ、何回打ってもヒドラ目からの高確当選率は25%にはならないし、状態中の当選率も特に高くはない
設定差かと思ったけど確定してるサンプルでも25%になった試しがない
何と何の屁理屈を混ぜてるか考えたけど、その屁理屈すら見つからなくて、ただ「嘘」としか表しようがない
サミーも腐ってるし開発ボイスに投稿する信者も腐ってる

返信する
匿名
悪い

大天使だろうと暴虐だろうと結局は引けなきゃなんもならん
大天使とか1000枚も出んしな

返信する
匿名
悪い

ざっくり書くから有識者下ブレかどうか教えてくれ
56確(推定5) 8600g ボーナス65
BB32 RB33
内訳エピボ5、破壊王7.8ぐらい
ベット高確2回

1.ボーナス比率が1:2近くRBに寄ってるがこれが設定の弊害か
2.ベット高確が余りに酷い(3~4%)がこれは下ブレか、解析値はトータル含めた10%じゃないのか

おまけ.ボーナス中のヒドラ目の確率求む
実践値1/1700ぐらい
そもそもヒドラ目トータルで見てもどう足掻こうが1/60からかけ離れてるが、これマジでなに?

返信する
匿名

その他はこんな感じ、当日のメモだけど参考にしてくれ。
ミィ2
ペイン1
ベット高確率1
チェリー・スイカ高確率0
楓の木1
夕方ビーチ1
昼ビーチ3,4

匿名

それと、
>ボーナス中のヒドラ目に関して

ボーナス中のヒドラ目は、ヒドラ目の一部で機械神が飛んできます。
ボーナス中にナビでリプレイが揃いますが、順押しをするとヒドラ目が成立しています。

ヒドラ目の一部で機械神を取れてないときは、ナビを出してリプを揃えさせてる訳ですねー。要するに見せ方の問題。ボーナス中にナビ無視してヒドラ目確認するのも楽しいですよ。ヒドラ目無かったら、そのあとの高確率でヒドラ目そろそろ引けるって感じで力が入るというか…
逆はハズレで当たれ!みたいな感じです。

匿名

ボーナス中にスイカ(緑)の予告出てる時に中押しでスイカが滑るとヒドラ目確定でリプレイ揃ったりします。

匿名

ボーナス比率について
6確でもBに偏る時もあればRに偏る時もあるので、なんとも言えない。

BET高確について
天井いったら確定発動であることも含まれてそうだから1日に天井以外で2〜3回あればいいほう

ボーナス中ヒドラ目(機械神獲得)
私のマイスロだと1900分の1くらい。人によるだろうけど、おおよそ1000〜2000分の1くらいだと思います。

匿名

高設定の勝率もっと低いと思う。
5.6打っても勝てる気全くしない。
良いところ6で7割勝てるかどうかだと思う

返信する
匿名
悪い

示唆極の出現率自体には文句は無い、こんなもんで別にいい
ただ何でこの程度のものが最初っから出せなかったのか?って考えると、極以外の示唆が役に立たない事を含めてサミー側に後ろ暗いところがあったから……としか受け取りようがない
案の定、極が1でも出るって部分ばっか着目されて、他の示唆が無意味に等しいって部分とか、そもそもの冷遇処理の部分とか、ちょっと話題の外に行っちゃった感じ
サミーさん思惑通りですか?笑

返信する
匿名

この調子だと店長カスタムで高めG設定したらとか余計な忖度してそうだなあ

返信する
匿名

ていうか店長カスタムとかいうクソシステム積まれたら結局ホールのさじ加減でどうとでもなるじゃないかっていうね

匿名

終日回して万枚近くいきましたが、トロフィーはともかく設定確定画面は一切でず。
解析通りならなにかしらでそうなものですが、出ないということは設定1.2なのか・・・。

台自体は面白いのですが、推測関連は謎が多いですねぇ。

返信する
匿名

ほぼ万枚おめでとうございます!
羨ましい・・・
天使7回も突入して4回成功してるのが大きいかと思いますが綺麗な右上がりですね。
凹みもそれほどないので示唆系はなくても456は間違いなさそうですけど。
もしこれで低設定ならめちゃめちゃ引き強アームの持ち主w

匿名

低設定でもありえると思う
ただ、有利区間切らないといけないので朝一&リセット台なら可能性あると思います

匿名
悪い

なんで高設定示唆極みで普通に低設定が含まれてるんだよ。騙しじゃねえか。本当に性格が悪すぎる。

返信する
ちょんぼ(管理人)

数値は別として、高設定濃厚の下だから低設定でも振り分けはあると考えていました。

匿名

高設定示唆
弱 下でも出る わかる
強 下でも偶に出る まぁ多少はね
極 下でも稀に出る 意味ある?
パチンコの保留みたいに来年には2-3色増えてんじゃねーかなー

匿名
悪い

状況によって抽選値が違いすぎて、一切の誠実さを感じない
最近気になるのが、防御状態で何引いても全く高確に行かず、とっくに落ちてる……と思いきや60〜70Gぐらいで唐突にハズレから高確行く挙動
どう考えても冷遇無抽選による出玉調整をしているとしか思えない、っていうかそれなら偉そうに”解析”とか出してんじゃねぇよ

返信する
匿名
悪い

天下のサミーが、ユーザーを全力で騙しにかかった台って感じ
マジで業界の悪い流れを牽引しすぎ

返信する
匿名
悪い

アプリが来たので色々な設定で打ってみた

低設定は小さい伸びはあってもすぐマイナスまで叩き落とされて死亡遊戯になる。

高設定は 高確にいれる→高確でヒュドラ目を引く→bbに偏らせる→レベル4まで上げるor有利を切る
これのどれか一つでも落とすと 天井まっしぐらのクソ台
唯一の救済措置が暴虐で、かなりの割を食われていると思われる。

マイルドなのは出球だけで、吸い込みはいつものスマスロ仕様となっている。
出すための工程が馬鹿みたいに多すぎる。
レベル4に上げてからがやっと本番なので、有利切りはかなり重要に思えた。
レベル3即転落は差枚+1000以上の際に何度かあったので冷遇はあるかもしれない。

結論 出玉だけマイルドないつものsammy製スマスロ

返信する
匿名
普通

以前、4000枚のまれたと投稿したことがありまして…
設定5でも、似たような事になり心折れてヤメ。有利区間切った後、おかしな事になるのは仕様なのかね。
兎に角、 CZが通らなくなった。

返信する
匿名

有利区間切っても画面の見た目レベル3の間は勝ちやすいと思う

レベル4になって相手が集う聖剣になると勝ちにくくなる気がする
その分チャンスは沢山もらえるから落ちないけど

匿名

ワザと見切れるようにしているのだろうけど、万枚ちかくでたら楽しいよね。LV4まで行ったら4,5回で落ちてしまう自分からしたら羨ましくてしょうがない。約1/10のCZを当てる前に1/30の転落を引いたら一発でOUTとしても、今まで好調に出てたのは何なのってグラフをよく見かけるのがいただけない。現状維持すらできない高設定?って存在意義ある?と感じる。

匿名

有利区間切りの台を打ったら、同じような挙動をしました。差枚−2600枚程で、ヒドラ目当選率2/19という状況。明らかに種無しヒドラ目が多かった。1700G間にレグ1という確率でしたよ。さすがにその後連チャンして、ヒドラ目当選率は、公表された値近くになりましたが。それでも、運営高確率のボーナス当選率は37%と、下振れていますよね。やれてる時はかなり上振れしていますので、概ね、このサイトに記載されている数字通りかと思います。
高設定でも吸込み激しいことを、防振りを好むユーザーは求めていません。

匿名
悪い

ヒドラ目の小役確率公表値は嘘です。
5000ほどしか回して無いですが7回しか落ちてないです

返信する
匿名

本当に5000gで7回しか引けてないなら、もうその店行かない方がいい。というかスロ引退をオススメする

匿名

本日CZ4スルー
これでもう17回連続スルーですよ
天井まで打たないからとはいえ、これはさすがにひどい

返信する
ななし
良い

150.300で高確無しの場合450は期待大の記載まじで消してほしい
このパターンで450に高確率きたことない

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
データからサンプルが取れず判断が難しい部分でしたが、あまりにも報告が多いので赤文字で注釈を加えさせていただきましたm(_ _)m

匿名
悪い

転落抽選に冷遇があるのに、ボーナス獲得しても保証なく転落するんだからそりゃデキレ感を感じちゃうわ。炎炎みたいなシステムで作っといてなぜ劣化させたのか…………。

返信する
匿名

これめちゃくちゃ出すのムズくないですか?
自分が引き弱なのは承知してますが1000枚以上出る気がしない
耐性レベル上がったら転落するとか、高確率スルーしまくるとかで全く伸びない
嫌いでは無いのでちょいちょい触るけれども出るイメージがわかない
一度でいいから有利切るほど出してみたい

返信する
匿名

むしろ北斗とかよりも1000枚くらいなら出やすい気がするが、

まぁそれ以上はお察しやけど

匿名

途中ミミズったり残り300ポイントで80Gまで持ってかれた時はストッパーかよとヒリつきましたわ(中段ベル揃って熱いの台詞が来ました)
極スルーしても異様に当たりが軽い上に殆どダブルが来るというおかしさでした
獲得枚数は約6千枚で設定示唆は高設定(強)3回ポコポコで33が出た位でしたね(そしてやっぱり80G付近でピンポイントに刺せないと駄目よみたいな終わり方)

匿名

ていうかポコポコミッション33体は設定示唆してるんですかね?一回見たことあるけど、普通に確定系演出かとさらっと流してしまったんですけど…

スポンサーリンク

匿名

高確率ゾーンで150.300のゾーン踏むとその後にビーチ行かないのは抽選してないだけ?

返信する
匿名

抽選してないかどうかは断言出来ないけど、俺もその状況で高確後にもう一個出てきた事はまだ一度もない、前兆ももちろん行かない
こんなの散々言われてるけど開発ボイスで言及してないし、サミーが真っ当に回答を寄越さない部分はユーザーに有利な抽選はしてないと考えて差し支えないと思う

匿名

やっぱそうだよね…試行回数少ないけど、発展もしないし煽りすら来ないからね
もし高確率で規定ゲーム数超えてその後にCZ出てきたら教えてください

匿名

295gで運営高確率入った時の挙動3種
①最初の10gではボーナス当選せず、最終10g目も演出無し、珍しく延長して3gくらいでボーナス当選
→仮説a:たまたま延長してボーナス当選?
→仮説b:300gの無限運営高確率に当選していたから延長した?

②ボーナス非当選、306gから画面右からカスミ煽り始まりビーチステージ移行、運営高確率当選、ボーナス当選
→仮説c:300gの無限運営高確率当選?

③ボーナス非当選、306gそのままカスミ煽り無し
→仮説d:300gの運営高確率非当選?

①②③は運営高確率中に300g踏んだ実際の挙動です。ゲーム数を同じにしてありますが実際は前後3gくらいズレあります。

未確認パターンなのは
④ボーナス非当選→ビーチ移行→運営高確率非当選
⑤ボーナス非当選→ビーチ移行→運営高確率当選→ボーナス非当選

運営高確率中に150.300gを踏むというタイミングが、まぁまぁレアなので実践検証できる回数が少ないですよね。

スロ専
悪い

最近の台の中ではまだマシな方
ただ、確率詐称がすぎると思います
30回ほど試行してもヒドラ目1/64にならず
試行値で1/130が限界でした

通常時はレア役がどうというよりはゾーン及び、短縮天井で戦う台という評価です

演出面に関しては、強弱はっきりしていて良くも悪くも強演出待ちな感じですね

返信する
匿名

最近の台は確率作業というよりは意図的に極端な小役の塊を作っている印象。
だから、冷遇って言われる現象もあれば極端な爆発もする。
ヒドラ目は64分の1だけど、2〜300Gこなかったりするかと思えば、10Gぐらいで2、3連続来たりするし。

匿名

やっと暴虐引けたわ!
防御レベル4もすぐ落ちて3000枚位出て終わったけど、、、、
てか暴虐入ってからの演出まじでつまらんな笑

返信する
匿名
普通

最近評価されてきてるのか、新台スルーして朝一から座る人を結構みる。

緩やかめなのとゾーン多め。暴虐の一撃もあるのもいい。

返信する
匿名

朝からリセ据え確認してるけど、リセは割りかし強めだよ。
出て即辞めする人もいるくらい割は高い故、据え置きもかなり目立ちます。

匿名

リセ後の期待値出してるサイトたくさんあるから見てこい
0ゲームからだとガッツリマイナスや
カバネリと同じ

匿名

やっぱり破壊王取ると終わりやすい気がするんだけど。過去全部破壊王取ったら終わってる。マジいらねーわ。

返信する
匿名

自分の体感だと破壊王取ったあと終わる終わらないっていうのは大体半々ぐらいっすかね。だから実際は関係ないかと、ただ印象として破壊王持ってるが為に辞めづらくなってズルズルと天井まで持っていかれたりしたらその時の印象の方が強烈に残ってしまいますからね、実際はそれだけなんじゃないかと。逆に連チャン中に破壊王持ってまた次のボーナス消化してって時は少し得したぐらいの気分でサラッと流しちゃいますからね

匿名

私は自分で獲得した破壊王は全部引戻し内で刺せているので、まぁ運がないだけですね。

引退予備軍

破壊王持った後とエピボ後の高確率はガチ抽選っぽい気がしてる。ヒドラ目以外当たらない状態みたいな。
それ以外の高確率がデキレで、低設定の破壊王持った後に高確率をスルーすると冷遇に入る。そんなイメージで打ってるわ。とにかく破壊王は天井一直線になりやすい。周りを見てるとそういう挙動に出くわすことが多い。
そもそも次回ボーナスがBIGと決まってて、破壊王はそれを先告知してるだけじゃないかな。
自分の場合、低設定で破壊王持って80Gスルーしたら問答無用で捨てる。
破壊王の位置付けは冷遇を稼働させるための仕組みだと思うし、痛い目に合ってる人は沢山いるんじゃないかな。
全部妄想だけどこの機種を打ち続けてる身としてはそう思えてならない。

それを加味した上で立ち回れば甘い機種だと思うよ。

匿名

この手の書き込み見るとたまに思うんだけど、自分でそういう経験をして公表されてるものと差異を感じるなら、それを踏まえて立ち回ればいいのでは?
打感からくる立ち回りは攻略サイト見てるだけの人間では出来ないことだしな
俺も破壊王持ってると当たり確率悪くなると思ってるから、持ったままやめて続きを天井まで打ってる人見てニヤニヤしてるぜ

匿名
普通

6ツモのグラフはこんな感じ。序盤は300以上ハマらなくて調子よく差枚3000近く出てたのに、その後950の天井が2連発の3回目の初当たりも700近くハマりグラフがジェットコースターみたいに落ちたw150,300のゾーンのどれかでは良く運営高確にはいくけどそれ超えたらマジでしんどいね。

返信する
匿名
悪い

どこら辺が良台なのかわからない。
設定6打ったがしょぼい出球を繰り返して一発のハマりで全飲まれ。
意味わからん冷遇もあるしクソつまらんわ

返信する
匿名

何がどうなったことを「これは意味わからん冷遇」と判断したのか教えてくれ

匿名
悪い

最初は面白い台だなと思ってたけど、打てば打つほど胡散臭さが勝って素直に楽しめなくなってしまう。
自力で継続率上げて育てていくゲーム性だと思ってたけど、考察とか体験からして内部で色々やってんだなと感じで萎えるね。

返信する
匿名
普通

既出かもしれんが、これシステム的には良く例えられる秘宝伝とかより沖ドキなんかに近い感じもするな。ボーナスのたび抽選で継続率が上がっていって、技術介入なんかでレベルが上っていくのは現在の継続率を示唆する演出ですでに決まっている結果を見せているだけかと。だからレベルが上がった途端転落したように見えることも頻発するのかなと、レベルが上った時にはすでに転落していたって感じで。その転落した状態の時50Gプラスαまでにヒドラ目(レア役)で引き戻せば、そこからまたさらに継続率アップのチャンスに繋がるとかになってんじゃないのかな。そういう所が多少胡散臭く感じるのかなという印象。だから「転落率」ではなく「ループ率」という表記になってたんかと、確かにそれだったら嘘ではないし。まぁけど普通程度には面白いよ。確かに打感は4号機っぽい感じも受けるし

返信する
匿名

かなり同意。
言及されないことが多いけど、初当たり後のループ率が低いはずの時に、それなりに引き戻し出来てることを考えたら、だんだん継続率が上がるっていうのも、おかしな話なんよね。

匿名

いや極端な話、LV0とLV3とかだと全然高確率入る回数は違うと思うけどね。
LV0だと1回も当選しないこと結構あるのに対して、LV3だと失敗しても2度3度出てくるみたいな。

私はむしろ高確率に失敗したタイミングで大きな転落契機(LVに応じての)があるように感じるけどな〜。LV低くて一回失敗するとほぼ2回目は出てこない。
純粋にハズレだけで一律に当選/転落抽選してるなら、当選に傾けば低LVでも2回3回…と当選してもおかしくないのにほぼない。
まぁ個人の妄想だけども。

匿名

REG中にペイン高設定示唆極がでたので追いかけた結果
950天井2連続
ゲーム数でのCZは一度もなし
-3000枚フィニッシュ

これ低設定やろ
だーまーさーれーたー

返信する
匿名

自分もボーナス終了画面の夕方出たので追ったら、3000枚出たんですけど、そこから6000枚飲まれました。

匿名

最大持ち球1039枚。この1000枚で確実に頭打ちするのが低設定特融の有利区間だわ。
ほぼ朝一発目のヒットでこの1000枚モードで1000枚まで獲得して
あとは閉店まで吸い込みモードでREG単とかで下がり続ける。
不思議なくらい全部このグラフ書くのよね。
でも高設定示唆極みは1000枚出してる状態の時はガンガン出る。
リセ状態の釣り餌なんよな。ほんとに設定使ってたら確定系やトロフィー出てんよな

匿名

確かにこんなグラフ多いわぁ
てことはよっぽど強い示唆が出なけりゃ朝一1回2回当たりとってあとは捨てればいいな

スポンサーリンク

匿名
悪い

マジなんなんこのクソ台
高設定だろうが、何千枚出ようが、大半の数字が解析表記から下振れしかしない
サミーの台こんなんしかねぇじゃねぇか、フザけんなよ第三者に解析させろやクソが

返信する
匿名

この機種当たり後はコウ設定ゾーン突入確定にして、二回目突入の確率落としたらストレスは低かったかも。
一回もいかずに終わるのが一番納得というか、せっかく当たったのにのがっかり感がひどい

返信する
タコ
悪い

cz当選率体感10パー、単発当たり前、無抽選区間ありそう、とにかくくそイライラする

返信する
匿名
悪い

中身はデキレ神拳

CZは最初から当たりか決まってるCZではなく前兆演出
引き戻しも炎炎みたいに回数天井でもなく、デキレ継続率神拳で通ってたら内部無限になる

ハズレは書き換えは無限のみで、通常は書き換えはない。ヒドラ目しか書き換えがない
なので全てがデキレなので冷遇ない台打つしか勝ち目はない

返信する
匿名
良い

2024年上半期の台が正直酷すぎてその中でなら間違いなく面白い部類の台

返信する
匿名

スマスロでここまでスロットうってるんだ!と久々に楽しい感覚を思い出させてくれた。
高設定は終始うち続ければいいが、
定設定でも引き次第では連チャンしまくって
1000~1500出るので出たら即辞めればおっけ。ヤメ時も物凄い明確なのでこの台で何十万負けてるのがいるのは初心者とわかりやすい

返信する
匿名
良い

悪い評判をきかない今どき珍しい台。
1日空かない時もまぁまぁある。誰かもいってたが5号機が戻ってきたスロットを打ってる感を感じれる上半期no1。増台も続々されてることからも人気が伺える

返信する
匿名
普通

CZ期待値50%というのがイライラさせるにはほんと絶妙な数字っすな。50%というのは当たらない時はほんと当たらないし、当たる時はポンポン当たるで、前者が通常時にくればほんと果てしなくハマる感覚に襲われ、一方で後者が高確率状態中に来れば爽快感につながると…ほんと絶妙な数字。ただ破壊王持ったまま天井まで持ってかれ、ある程度連チャンし少しは取り戻したかと思いきやまた破壊王持ったまま300G以上まで持ってかれた時は、2時間近くも当たらない通常時を打たされ、ほんとゲッソリとなりましたわ。その約1300G間、計6~7回は50%のハズレの方を引き続けたのか、まぁ50%ならそれぐらいの偏りはあるっちゃあ、あることだし…それにしても、ほんとしんどかった

返信する
匿名
悪い

ここまでイライラする演出だけを作って実装できるのはもはや才能。

返信する

スポンサーリンク

匿名
普通

最深部天井までヒドラ目無し・・・当然天井まで高確率ZONEもなし。
ボナ中、ヒドラ目隠し以外に通常リプレイも変則押しさせてるしヒドラ目確率の違うRT移行でもあるんかと勘繰りたくなる。
左液晶には破壊王のアイコン。まんまとつられましたわ・・

返信する
匿名

40000ゲーム程打ってる感想ですけど、ヒドラ目低確みたいなRT状態はありますね。
左リール滑らず右リール上段チェリーの形。
それ故に色んな形で強ヒドラが揃うんだと思いますけどね。
80ゲーム内出て高確1度も入らない事があったなら即やめできる見切りになってます。

匿名

いやいや、低確率状態はありえないですよ。

ボーナス中はヒドラ目をリプナビで消してますけど、通常時はナビ出ない仕様ですよね。
高確率の当選率を下げてる可能性はありますけど。

匿名

破壊王から連チャンする確率ってどんなもんなん?
マジで続いた試しが無いんだけど。

返信する
引退予備軍
良い

打った感想としては面白くできてる。高確率とボーナスが上手く続けられてる時は楽しいので良いと思う。見せ方として面白い部類。

色々他の人も思うような胡散臭さはあるけど、6.5号機以降そんな台ばかりなのでそこはもういい。
ただ、しばらく打って感じたことを書く。初当たりの深さが出玉性能に影響していると感じた。実戦値は殆ど差がないように見えるけど…
自分の普段の立ち回りとして、300G回されてやめられてる台の650Gゾーンを狙ってる(低設定だと思う)。毎回のように500〜1000枚くらい出てくれるから結構ヤレると感じてた。意外と防御状態は転落しないなと思ってた。でも、初めて設定狙いして朝一設定4以上が確定した台を打ち続けた。金トロしか出ないので恐らく設定4。初当たりはかなり軽い。ほぼ300Gのゾーン以内で当たった。ただ、±0近辺をダラダラしていつもの立ち回りの時のように500枚も出ないし、防御状態はすぐ転落した。本当に保証15Gあるかというくらい即転落してて、高確率が1回出れば良いレベル。それをひたすら繰り返して全然出ない。唯一まとまった出玉が取れたのは650Gまでハマった時だけ。他2台(恐らく設定ない)も朝一リセ天までハマって2台とも1500、2000枚出てた。これは初当たりの深さが出玉に影響してると思ったね。あくまで体感でしかないけれど、出玉性能は初当たりの深さに影響されてると、割と確信してる。

この時初めてレベル4を体感したけど、言われてる通りあんまり続かないね。レベル4になってから8連1000枚くらい出たかな。隣は2連で終わってた。ココが思ってたのと違うんだよな。レベルを上げるほど続きやすくなるはずなのに、いざ上げてもすぐ転落。0〜2で5〜6連できたのに3になってすぐ落ちる。この辺に台のコンセプトと実体のギャップがあってモヤモヤする。

返信する
引退予備軍

設定4以上(推定4)のスランプグラフ。
打ち切るにはしんどいのでやめた。

匿名

朝一以外は全て300G以内のボーナス当選でしたが、一応まとまった出玉も取れた感じでしたね。
設定確定系は何も出ませんでしたので参考にはならないかもですが、設定6だけは特殊な挙動になるのかもしれませんね。

匿名

獲得1000枚防御状態lv.2に昇格
獲得1500枚防御状態lv.3に昇格
ここらで制御かかっとるんかしらんけどヒドラ目でCZださないとCZなく即落ちが本当に多い
結構打ち込んでるから共感できる人多いんじゃないかな

返信する
匿名

同じくレベル3から即落ちが多い気がします。
上がってからczが取れ無い事が多いです。試行回数が少ないのでたまたま下振れてるだけかもしれませんが…

匿名

czはまあ楽しいけど
転落率とヒドラ目の出現率の詐称がえぐい

返信する
ストライカーs
普通

朝一の誤差あるけど(Bもシングルかダブルか区別出来ない)

初当たり17回
エピボ9回(3回は直当たり)

72G BBRRBBR(90G)BRRの10連
288G Rの単
118G BBRBRの5連
327G Bの単
325G BBBBBRBRBRの10連
416G BBRの3連
326G RRの2連(状態落ちで22枚)
179G Bの単
277G BBの2連
270G Rの単
158G Bの単
591G RBBRB(94G)BRBRの9連
126G RBの2連
131G RRBRの4連
326G BBRの3連
128G BBBの3連
231G RR(79G)BBRBRBBRRBBBBBBBRBBRRの23連
328Gで退却

防御状態落ち画面でも90G 超えて当たってる
あと天使の煽りでカットイン1回で羽中位時にヒドラ目引いて普通にCZ経由で当たったけど極天は元々外れてたて事?

高設定示唆は1/3位でそれなりに色々出て来る

サリーはエフェクト緑にもほぼ行かない
高確10G は2回目までたまに行くけど1回目の最後で当たりを引いて演出で延びてるだけなら即煽りで2回目5G 越えると引き次第

一応3回目まで行く事確認しました 2回目最終Gでバウンド引いてました(役忘れた)
超加速は取れるけど機械神は1回のみで破壊王は取れてもなんか微妙
7/7で防フリ島全5台456のグラフでした 左2が完全な右肩上がりの9000枚
運営3振り向きでも結構ハズレます 
ビーチ経由はミザリー?出ないとCZがフラッグで負けるイメージ
スイカは一度も割れず20回近いかな
BBQは1回のみ

防御状態Max時の目押しは枚数増えるので有難い

子役何か覚えてないけど1000pt 1回確認

高設定(6)は300Gゾーン越えにくいけどRや単は重なると結構吸い込んで行きました

 

返信する
ストライカーs
普通

遊戯開始15分でコイツを見なければ途中で諦めてたかも
クロムの演出は一度も見ませんでした

ストライカーs
普通

破壊王持って300Gゾーンまで来てしまった 
天井までて事はないと思いますが結構辛い展開です

週一遊戯位ですがまたリベンジしたい

匿名

破壊王取るとCZも行かずに毎回終わるんだけど俺だけ?

返信する
匿名
悪い

>設定変更時は天井が650G+αに短縮され機械割は100%超え!?

これどこ情報?
リセ期待値出してるサイトのデータ見てるとどこも期待値ぶっちぎりでマイナスじゃない?

返信する
匿名

ツラヌキさんのはボナ後即やめで計算した場合って言ってるし、連チャンするかしないかわかるエスパー以外不可能な数字じゃない?
だから高確率回した実践データでは大幅な赤

あまりにも
悪い

3週間ぶりくらいに打ったけど相変わらずあまりにもクソ台

返信する
匿名

破壊王とエピボ以外全部reg
10連して800枚しか出ないのはさすがにしんどいわ
んで防御状態3にあがった瞬間即落ち
チェリーから高確入ったしreg中にボス複数回でたからちょっと追ったけどストレスのほうがヤバくてもう無理やw

返信する
匿名

俺も1000枚の壁でreg連打されたけど、このあとに追撃できて、なんとか2200枚ほど出たぞ

匿名

おめでとうw
おれはあの後レベル3にあがった瞬間に落ちて800枚でおわったわw

スポンサーリンク

匿名

6はクソ面白いな、この台
メイドインアビスみたいに上と下で露骨に楽しさが違う台だわ
初当たりが超軽いからそこまでストレスにならないしとにかく300のゾーンが頼りになる
低設定とはヒドラ目のCZ当選が露骨に違う
そこら辺はSAOに感覚が近い

朝すぐにペイン(高設定示唆極)はでたけど確定示唆は終日でなかったのとベッド高確が終日0回だったから
この辺りはあんまりあてには出来ないかな

返信する
匿名

終日グラフはこんな感じ
他の6の中には一時3000枚吸い込んだりもしてたけどそれ以外の部分では綺麗な右肩上がりだったから
かなり安定感のある機種なのは間違いない
台の寿命は速そうなので6打てるのは今の内だけだと思われる

匿名

防御状態で50ゲームまでにヒドラ目5回引いて高確率なし。当たるかこんなもん。

返信する
匿名

あるある
自分も5連続50%スルーした事ある
最後の方はハアッ?50%だろって思わず言ってたな

匿名

あかんほんまこの台イライラポイントおおすぎるんw
なんでレベル上げた瞬間1回も高確来ずに落ちたりするんw
ボナ後15g以内にヒドラ目3回引いて高確0てwww
もうさすがにこの台打つの止めます
楽しいポイントもあるけどそれ以上に安心出来るところが無さすぎるし不安とイライラするポイントおおすぎるw

返信する
匿名

なんかふと打ちたくなるけど打ち始めたらすぐ止めたくなる
czが重すぎて150.300スルーした後まじで虚無
高確でボナとれた時も嬉しさよりもボナ後にもっかい高確とれるかの不安が勝つ
嫌いまでいかないけどやっば300のゾーン以外は狙えないかなー

返信する
匿名
良い

150G、300GでCZ非当選だった場合は450GでのCZ期待度が大幅アップ!?
この記載消したほうがいいですよ!
全然アップしてないので!嘘つきって言われますよ!

返信する
匿名

誰のこと言ってるか知らないですが勝手に決めつけないでもらえますでしょうか、不愉快です。

匿名

何の根拠も出さないで記事消してくださいって言われた方はも不愉快だと思うんだが?
他人は良くて自分は駄目なんか

匿名

いくつか前の返信で管理人さんが真っ当に返信してるのに…「大幅アップ」の捉え方なんだと思いますが、仮に150で5%突入、300は10%、450が30%だとしたら150の6倍、300の3倍突入率が上がるので「大幅アップ」になりますよね?
そこまで記事消せというなら、検証回数どれくらいなのか提示してみてはどーですか?
まぁ私も5回くらい150、300スルーした時に450で非当選でしたけど、他は450に到達する前に運営高確率ゾーンに当選してるので検証は実機購入しないと難しいと思いますが。

匿名

僕も試行回数少ないですが150.300スルーの450
0/10です。
ここの解析早く出て欲しいです、、

匿名

メーカーが嘘付いてるとか書く頭の弱い人チラホラいるけど、仕事してる人ならそんなくだらない事に会社名背負って嘘なんてつかないという事くらい分かりそうなもんだがね。リスクに見合わんもの。

ただ、有利誤認を誘う情報、コレはある。腐るほどある。

情報があふれる社会なんだから、リテラシーくらい持とうや。

返信する
匿名
悪い

高確率の50%って無現高確率のボナ当選率も込の50%か?
とすると普通の高確率は2-30%くらい

返信する
匿名
悪い

これはアレか、物語シリーズのスマスロ版を作る為に色々試作してた中から別版権で出す事になったヤツのうちの一つか。
サミーのこのテの台って前評判が高くないがゆえに評価されがちだけど、高評価してる人には一回フラットに見てもらいたい。ちゃんとクソ台だから。
遊びやすいみたいなフリしてるけど、平均的な出玉力に乏しいだけじゃんね。

返信する
匿名

サミーのスマスロ
ヴェンデッタ→評価★1.2
ゴールデンカムイ→評価★1.4
エウレカ4→評価★1.3

約束されたクソ台である

返信する
匿名

15年くらいスロット打ってるけど
冗談抜きに1番イライラする台かもしれん

返信する
匿名

前に1000枚近く出たら性能落ちて当たってもREGで増えずを冷遇だって言ってる人いて、まあゆうてカバも北斗もエウレカもカムイも近いものはあったしあり得るのかなとも思って打ってたけど、なんか微妙だった。
確かに1000枚近くまで通常時とは比べ物にならないくらいくらい簡単に通るし、ボーナスもエピボダブルダブルっていうわけわからん優遇されてたけど、1000枚超えての当たり3回連続でREGだった。枚数増えずレベルも上がらずで終わった。
ただそれをヒキと捉えることもできるし冷遇でヒキ関係無い可能性も否定できない。
最後のREG終わってからCZ4回入って全スルーだったけど通常時のCZも余裕でそのくらいスルーするしな…。

返信する
匿名

ヒドラ目で無理やり高確率入れてヒドラ目で無理やり当て続けたけど1200枚からREG7連打で100枚使って100枚出すを繰り返すだけの作業だった。
4台入ってるけど大体連日の最大獲得枚数が1000~1200までで止まってるから低設定は吸い込み枚数関係なしに上がり幅は1000枚前後で打ち止めみたいだ。
店への配慮だろうけど1200枚使うと必ず交換ギャップで負け確定だから気を付けようね。

匿名
普通

なんと言ったら良いのか「もうちょい作り込んで欲しかった」が打った感想。

この機種のメインとなるボーナス後の「防御状態」が版権との魅力なはずなんだけど、状態落ちタイミングがよくわからないからドキドキは出来るけど熱くはなれないのが残念ポイントになってしまっている。

防御レベルも苦労して上げて転落しにくくするのは良いけど、ボーナス連チャンしなかったら一発落ち…これも段階落ちにするか、演出で「防御状態転落を防いだ演出」があったら熱くなれたかも。

運営高確率ゾーンもハズレを当選メインにするのは良いけど、リプやベルをノー抽選にしないで例えば1%抽選にするだけでCZとしての印象がかなり違ったはず。

設定と出玉の個人的印象
低設定(1or2)は1000〜2000枚のまれて、500〜1000枚出る
中間設定(3or4)は500〜1000枚で1000枚前後を繰り返す
高設定(5or6)は打ったことがないけど、周りの推測からほとんど300Gゾーンを越えない(越えるのは1日に1〜2回程度?)

返信する
匿名

初代秘宝伝と同じく通常時のヒドラ目から防御状態入れば良かったのに

返信する
匿名

150.300のゾーンスルーした後の450、1回も当たったことないです
引き弱ですのであまり参考にならないかもしれませんが
大幅って程ではないと思います

返信する
匿名

450ほぼ出てこないね。10%が20%になります!くらいな感じ。ま、高確出てきても当たらんのだが

匿名

これは本当にびっくりするくらいつまらなかった。普通に天井まで連れて行かれて出玉ちょろっと・・・はまあある事だけど、途中本当に何も起こらない。

返信する
匿名

こんなイライラする台ない。流石クソ冷遇作るSammy
何回台パンしたかわからねーこの台

返信する
匿名

パネルグーでバンバン殴る人気見たけどアレはヤバかったな
しかも2台目の台でも止める時叩いてたし

匿名
悪い

通常時の高確中ヒドラ目が本当に50%あるのか怪しいくらいに当選しない
せめて状態中のヒドラ目は高確率確定にしなきゃ割にもあわない。状態中の煽りも酷いし作りが悪い

返信する
匿名
悪い

CZ50%もない無理ゲー
1ゲーム遅いヒドラ目で台パン確定台

返信する
匿名

なんだこれ。10連してる台あったけど全部レギュラーw
その後冷遇発動で77%の防御状態ですら24連単発w
冷遇つけるほどのスペックでもないしもうお前らスロット作んな。迷惑

返信する
匿名

10連バケも24回単発も超大嘘つきだから無視でいいよ

普通そんな引き弱かましたら写真撮りたくなるけどな

まぁ3連続単発ですらどのデータでもまだみたことないから完全に嘘だよ

俺のちんぽはデカイぞ?

3連は普通にあるよ。

有利上限付近で終わった後になりやすいね。多分冷遇モードだと思うよ。

匿名

高確出さずに駆け抜けも存在するのに10連チャンレギュとか証拠がみたいですね。笑

匿名

50G過ぎても防御状態から転落してなかったらどこまででも引き継ぐってだけなのでは?

返信する
匿名

防御レベル4の時に3ゲーム20ゲーム位で高確来てから1枚ベルフラ、リプライフラッシュ挟んで81から83ゲーム過ぎに高確来て当たるが連チャン中3回位発生し確実にハズレで当たり引き継ぎを確認してますので80ゲームまで回すって解析は正しいと思われます。
ただ内部でやってるなってのはヒシヒシと感じます。

匿名
悪い

ボーナス抽選に設定差あるよな?
挙動が全然違うんだが。

返信する
匿名
悪い

何が防御レベルだよ、出玉制御レベルに変更しろよ1200枚超えた辺りで冷遇入る

返信する
匿名
良い

多分低設定で1万入れて高確1回ボナ0は夢がないけど前任者10連以上してるし結局引き次第よね
下段バー,中段7,上段7って揃ってビカビカ光ったけど大したことはなかったぜ

通常時の背景に蝶が飛んだり試験管から煙が出たら小役ってのは5号機を思い出して俺は嬉しかったよ

返信する
匿名
悪い

いやー久しぶりにくそつまんないスロット打ったわ。作っ人すごいわぁ

返信する
匿名
悪い

皆イライラしながら打ってる印象
通常が面白くない
当たらない高確率
ハズレがボーナスメインなんで脳汁ポイントが少ない
コイン持ち最悪

返信する
匿名

ビーチで熱いのはカメラから写真で3人以上複数回と姉妹の素潜りで亀登場
カメラからシロップは通常演出

返信する
感想
悪い

くっっっっそつまらん。1000枚当たりからのあのド冷遇どうにかしろよ

返信する
強ヒドラ目
悪い

引いても何にも起こらず、100人倒せないだけで終わったんだけど解析間違えてない?

返信する
あと

あとビーチステージでカメラシロップ4回出ても何も熱くないから表記変えて欲しいわ

匿名

公式を今1度漁ってまいりました。
強ヒドラ目
通常時、状態中:∞高確率ZONE or 極・高確率濃厚
高確率ZONE:EPボーナス濃厚
極・高確率:暴虐EP濃厚
ボーナス中:暴虐フリーズ濃厚

濃厚ですので投稿主さんがどう受け取られるかだと思いますが、強が引けたのであればまず間違いなく初当たりには繋がる形になると思います。

納得いくような回答ができず申し訳ないです。

ありがとうございます。

成る程、濃厚の罠ですね。
通常時に引きましたが記載内容は何も発生しませんでしたので、本機の濃厚は一切当てにならないと言う認識を持ちました!ありがとうございました。

匿名

チェリー、バー、ヒドラ目かチェリー、ヒドラ、ヒドラどっち?後者だったら普通のヒドラかも

サミー大好き
悪い

とりあえず、最悪としか言いようがない。
原作好きな人間からすれば既に冒涜レベル
作ったサミーは全面的に謝罪して作り直すべき、回収案件だよ。
ホールで打ったら、客ナメてんの?って位に
つまらない。
ボーナス中もつまらない、高確と高確ZONEの意味がわからない、ビーチの意味が分からない。熱さも何も伝わらない。
とにかくハマる、程よさの欠けらも無い癖に
爆発的なものもほとんど無い。
舐めんなって感じの台です。今の開発者たちの頭の中どうなってるの?
何も考えてないっしょwwww
苦痛しか感じなかった。

返信する
匿名
悪い

現時点でも評価低いのにこれから低設定増えまくったらもう地獄。
サミー機種の中の面白さでいったらギアスより下かなと個人的には思う。
通常時のつまらなさとCZの謎の期待度とかわかりにくいボーナスシステムとか。
理解したといって面白くも無いけど。
激熱でCZしか出てこないのもちょっとな…。
唯一評価できるとすれば台枠のかっこよさ。これで次ペルソナ4が出るってなったらかっこよさだけならニューギンを超えられる。

返信する
DK

リセ濃厚台で規定枚数超えてもエンディング突入しませんでした。こいつプラス差枚の時にしれっと有利区間切るタイプだわ。

返信する
匿名

昨日打ってエンディング行ったけど、ん?これエンディングか。ってくらいでボーナス中にちょっと色変わるくらいだから見逃してるかもよ。
俺はちゃんとリセで+2400できた。
防御状態極みロングじゃなかったからボナ後の状態出みても明らかだったのもあるけど

極みロングに既に居たのならもしかしたらどっかで切ってるかも知らんけど。

匿名

自分も同じ状況で差枚3000枚超えたんでその認識であってると思います。

7時
悪い

天井までCZはおろかヒドラ目も無しどうやって勝てと?
天井ボナから高確初めて来て一回のみで通常に戻された
無理ゲー過ぎて涙出るわ

返信する
すー
普通

数回打ってきたんだけど400g越えたあたりからヒドラ目全然引けなくなる。天井までで1~2回くらい。逆に0g~400gの間はガンガンヒドラ目でてくる。ヒドラ目確率って平均てだけでわざと偏らせてる感あるな。

匿名

天使後冷遇あるな
出したとかじゃなくて行ったらだと思う
天使で400枚しか出なかったのにその後明らかに高確率行かなくなってる

返信する
ぴーちゃ
悪い

ガチで冷遇あるよこれ、推定456
差枚数プラスの時、300ゲームの間に高確7回持ってきてスルー。
そのCZレア役も4回引いてます。
あとヒドラ目の確率もやってまねこれ。

返信する
匿名

差枚プラスの時も2400枚超えた時も当たりづらくならなかったで
シンプルに引き弱なんやろ


悪い

ガチで冷遇あるよこれ、推定456
差枚数プラスの時、300ゲームの間に高確7回持ってきてスルー。
そのCZレア役も4回引いてます。
あとヒドラ目の確率も嘘ですねこれ。

返信する
ちょん
悪い

初当たりに絡む高確はデキレっすね。ヒドラ目とレア役引く以外は。

返信する
匿名
良い

CZ中の演出バランスが良くないのと通常時がマジの虚無なの除けば良い台。

他の人も言ってるけど秘宝伝っぽい。
やれる人とやれない人が完全に二分するから低評価の多さもある程度仕方ないかも?
やれてるときの面白さは最近の台の中で随一。

返信する
匿名
良い

天使ゾーンで7連して極ロングかち上げて、よっしゃー万枚目指すでって所で即落ちしちゃったから防御状態は常に緊張感を持って回すことをおすすめする。前任者と合わせて6000枚出したことを嬉しく思う。

意外と出玉力あるよこれ。
ヒドラ目確率以上に引けるって日は下でもぶっ壊せると思う
この手の台で小役出現率に差を設けなかったのは普通に嬉しい

返信する
匿名

自分も防御レベル3の時はそこそこ連チャンしましたが、レベル4になった後は1回も当たらず即抜けでした。
レベルはあまり過信しすぎるとガッカリしますね。

匿名

割とレベル1.2くらいでもやれる時はそこそこ伸びますもんね、レベル上げるために頑張ってる段階のがやれてる気がする

防御状態もさっさとヒドラ目引いて入れないとっすね

匿名
良い

負けても面白かったって久々に思えました。高確連続スルーのイライラはありますが、それも込みでめっちゃ面白かったです。これは打ち込みます。
初日解放時間が遅かったので4000Gしか回せませんでしたが、5,6確で+2000枚近くまでいってからの650駆け抜け→天井でほぼ全飲まれで、高確率にすらほとんど入らないし、冷遇ブッ刺さったんかなって思いました。設定差がある分は、高確スイカ、チェリーからの高確率当選は0、BET高確率は1回、ボーナス直撃は0でした。
高確率の20Gの振り分けが、次の日に打った推定1か2よりも少し多く感じましたがたまたまかもしれません。
正直規定ゲーム数の高確率当選は650までどこかで1回入ればいいかなレベルだったんで、設定差ないような気がしました。
5,6で負けたっていう残念感はありますが、設定関係なく打ち込めるなって思えたので良き。
ただこれだけ言わせて。機械神アイコン+超加速アイコン被った時、せっかく両方転落抽選ないのに両方一気に使うのやめてくれ。

返信する
匿名

他の高設定グラフもそんな感じなので、上でも下でも、高確率やれればって感じですね!

匿名
普通

秘宝伝亜種。
大天使だっけ、金色CZが0/3で…うんまぁあり得る確率ではあるけども、うん。
80超えると天井までほぼ行く印象です。
この手のコンテンツ(ほんわか平和ボケ系女子)が得意でないと、この懲役刑を耐えるのは厳しいかも。演出バランスも相まって、他の演出がパキっとした台打ってれば良かったなと思う旅路。
ヴヴヴに慣れすぎたのかしらね…

返信する
匿名
悪い

サミーそろそろ信用できない
つまんない
通常つまんない
atつまんない
期待感ない

返信する
匿名
悪い

このメーカースマスロだすとみんな冷遇連想するからもうどの台だしても無理でしょこのメーカーもう終わり

返信する
匿名

約1/16の当たりを願いレバーを叩く、このイメージです!
期待度は
ヒドラ目=濃厚
スイカ、チェリー=25%
ハズレ目=5.8%
これを合算すると約1/16となっております!

いや、きっつwww
濃厚こみで16分の1て
10ゲームしかないのにむりげーすぎw

返信する
匿名

10連ガチャでSSR引く確率やな。
130位来ないときあるなじゃあ(13スルー)

匿名
良い

今日導入機種の中では1番期待してました。
打った感想としては普通に面白い。高確率ゾーンの演出はワンパターンな感じもしましたが、法則とか理解すればもっとアツく打てるのかなと思いました。

返信する
匿名
悪い

秘宝伝なのは分かっていたことなのでその辺りはどうとも思いませんが、演出がひどい。
悪い頃のサミー詰め合わせって感じで、偉そうなSE鳴らして何もなし、寒いチャンスアップが随所に盛り盛り、発展等の法則崩れも大して熱くないと最悪に近いです。
結構気合い入れてプロモーションしてたので期待してましたが…これじゃあどうしようも…

返信する
匿名

まじでそれw
高確中ボスとバトルで青い子のアップ
次ゲーム攻撃
次ゲームジャッジハズレ
とか10gしかない高確で3g使う演出でハズレが当たり前なの頭おかしいw
熱くてハズレるならまだしもあれがデフォて炎炎かよw
ちなみに赤でも外れるし
無演出ハズレ目多すぎるのにたかがベルとかリプだと必ず演出だすしでセンスなさすぎるわ

匿名

高設定と低設定で高確中のボーナス抽選全く別物
下は全く高確でボナ引かない
高設定はハズレ2.3回ひいたらまあ当たる
ていうかこれ高確の演出だしてるだけでボーナスはゲーム数解除じゃないかね
無抽選の高確あると思うわ

返信する
匿名

せめてボナ後は炎炎みたいにCZ1回はやらして欲しい、、、

返信する
匿名

高設定はアホみたいに高確率簡単だから一目でわかるのほんま面白くない

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
コメント2276件
 

注目のスロット

注目のパチンコ