スマスロ 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います|みんなの評価・コメント

みんなの評価 627件

コメントや評価を投稿


  

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

2,106 COMMENTS

新着順
参考になった順
防振りは良いぞ
普通

質問です。
ボナ中にレア役やベルでアイコンを獲得出来ますがアイコンを複数取ることはあるのでしょうか?
(自分は3万G程回してますが見たこと無い…)
もし複数アイコン(超加速と機械神等)取った事がある人がいれば状況等、教えて頂きたいです。

返信する
匿名

取れますよー。
確かヒドラで機械神取って他レア役で超加速だったと思います。超加速で本来取れる通常高確率が機械神になるので無駄引き間が否めないです。
追記、エピボ中にヒドラで機械神取得は機械神即発動になるだけでこちらも通常高確率1回分損するって感じです。

匿名

1回単位のベル・レア役成立では1個のアイコンのみですが、1回のボーナス中に複数取れることはあります。但し同じアイコン(超加速2個など)を複数取ったことはありません。

防振りは良いぞ

お二人も返信してくださるとは…
ありがたい限りです!
一応、薄い確率では複数アイコン取れるんですね〜
同一アイコンはまぁストック等の概念が無いからしょうがないですね…
複数アイコンもですがフリーズも引きたいしまだまだ打つ予定なので頑張ります

匿名
悪い

演出が少ないのにバランスもイカれてる手抜き台
何を楽しむのか謎

返信する
匿名
悪い

出されるのは嫌なので冷遇に極振りしたいと思います

返信する
匿名

きれいなミミズになりました
引きの他に何かあったりするんかな……

返信する
6確した直後

通常ヒドラ目約20回スカ
高確ヒドラ目十数回スカ
天井前に高確チェリーでCZ

いくら引きの問題とは言っても、ここまでヒドい流れになる?
…………なるのか。実際なってるし

返信する
匿名
普通

初当たりエピボ+高確率ボナ終了画面(キラキラあり?)
これで負けたら引き弱だろうなあ…

返信する
匿名

結局設定6画面も出てから約3時間ほど打ったけど、高確移行やCZ突入率、300の無限など、普段打ってる挙動と全く違ってた(当たり前だけど)
ただ無限以外のCZで上手く当てられなかった引きの弱さが悲しかった。
この台で8000枚も出せた某スロパチ演者が羨ましい…

匿名
悪い

これを秘宝伝っぽくて面白いとか言ってる人がそれなりにいるのを見ると、パチスロ業界もまだまだ安泰だなって思う
こんな公平性の欠片も無い、台の都合で抽選値変動させまくる設計を、見た目だけで自力と勘違いしまくるパチスロ劣等生が大量にいるんだもん、そりゃメーカーも誠意なんかドブに捨てて金儲けに走るよな

返信する
匿名
普通

3000枚出てから急に80GCZ無しからの150、300、450、600スルーのヒドラ目も何回引いてもうんともすんとも言わなくなったくせに900G手前でヒドラ目からCZ当選からのRB、からのまた80Gスルーの300GまでCZ無し。
天井ストッパーや冷遇言われても納得の動き。

返信する

スポンサーリンク

匿名

高確率ゾーン中は転落抽選してないとか言ってるけど本当かよ
怪しい挙動が多すぎる

返信する
匿名
悪い

こんなもんエヴァゴッドと大差ない
自力で支障が無いところだけ自力抽選してみせて、結果に応じて後から別の部分で勝手に調整するだけ
自力っぽい感じで騙してるだけ

返信する
匿名
悪い

緑まで行ってすぐ落ちる時の挙動マジでアホだと思う。

返信する
匿名
悪い

かなり打ってるけど一度も勝った試しがない
高確率が本当に50%あればボロ勝ちだわwww

返信する
匿名
悪い

夜画面でヒドラルーレットでリプ
その後50Gまで何もなく50で急に高確普通に10G終了
マジで糞すぎる

返信する
防振りは良いぞ
良い

冷遇見分け方
リセットされている場合に冷遇が選択されている場合は150と300は高確率に当選しなくなります。(そもそも高確率に入りにくくなる)
高確率に入ってもボーナス当選率が下がります(ヒドラ目以外のレア役が弱くなる模様)
これは防御状態の時も変わりません
更にボーナス中の獲得経験値も低くなります。(ほとんど100ptになります)

総じて見分ける方法が複数あるので違和感があれば冷静に見てみるのも良いかと思います。

まあほとんどオカルトですが見た方もそうなんだな〜位の考えで楽しんで下さい。

返信する
匿名

その感覚ならわかるな
朝一出るか出ないか
判別は自分もそうしてます。
そのあとデータ見るんですが
8割は凹んでますね笑
以上総回転10万ゲームの私からです。

匿名

マジでこれだわ 
リセット状態に6連単発してるけどmじでぶっ壊したい

数値も嘘ばっか

匿名

朝イチリセ後がカバネリでいう美馬後なので打てんまま閉店していく

返信する

スポンサーリンク

ストライカーs
普通

パチンコでボロ負け
帰り際150Gゾーン見れる81G捨て台にて貯メダル1プシュでヒドラ目で天使煽りがあるも無限高確で初当たり レギュラー多め6回 シングル3 ダブル1 エピボ2で1200枚の塊に
レベル3を即落とし81G迄にヒドラ目引いても高確行かず150Gゾーンまで見て退却
台的には4はありそうなグラフだけど500~1000枚を出してはのむを繰り返してる
最近パチ屋に行けてなくて
ミッションも81%で止まって進まない

返信する
ストライカーs

1000枚辺りに壁がある感じ
みんな特定のG数でやめて行くので5K~10K勝負出来るので初めての頃より深追いしない様にしてる
6確も1日打ったけど微妙な展開 プラス収支だったけど
朝一の恩恵狙いか150Gゾーン狙いでしか打てないかも


悪い

この台初めて打ちましたがヒドラ目とスイカが同じ確率なのにやくにたたないスイカばかり引けますね

返信する
匿名
悪い

冷遇の無抽選防御状態の場合、強ヒドラ目引いても無限からバケ吐き出してまた無抽選80Gやり直しするだけ
サミーはデキレ冷遇無しとか二度とほざくな
大人しくクソ台濫造メーカーの評価を受け入れろ

返信する
匿名
悪い

150であたってもバケなら減ってくだけ。初回防御ゾーンでCZすらでないで終わるのほんとしける。

返信する
匿名

嫌いじゃないけれど露骨にストッパーを感じてイライラする台
レベル上がったら高確率入らずスルーとか、ボナ中のヒドラ目隠し、冷遇も本当にきつい
勝ち方が本当にわからない台

返信する
匿名
悪い

この台が自力要素で評価されてんのマジで意味わからん
メーカー自ら「冷遇を感じさせないように作りました」つって冷遇を認めてんのに、自力も何もねぇわ
来年はサミーに行政指導が入る事を願って

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

これ引き戻し区間(50〜80ゲーム)って本当に抽選してんのか???
これまでに間違いなくそこでヒドラ目20回は引いてきたけど冗談抜きで一回もCZ当選したことないんだけど

返信する
匿名

50〜80は「引き戻し状態」すら落ちてること多いからほぼ通常だと思ったほうがいいです。つまりヒドラ目当選率25%(実際は10〜15%くらいの感覚)なので20回スルーもありえますね。
因みにその区間で当選したことはありますよ

匿名

これゾーン中にヒドラ目引いた時の抽選ってどうなってるの?
仮にゾーンとヒドラ目両方引っかかってたときは高確率が2回来るの?

返信する
匿名

メーカー発表としては「CZ高確率ゾーンはストックする」とのことですが、ストックの証明が打ち手にはわからない仕様です。
仮にゲーム数による前兆中にヒドラ目を引き、ゲーム数CZ当選とヒドラ目の当選がダブル当選していて、1個目のCZを外した場合、2個目のCZが出てきます。

匿名
悪い

これから防振り打つ人に必ず言っておきたいことがある。
この台で有利区間を切ろうとする立ち回りは辞めた方がいい。この台は差枚切りが近くなるとボナ後に転落した状態から始まるように出来てるので1回目のCZに失敗したら諦めた方がいい。そして、85ゲームまで回したらそこで辞めること。確定で冷遇モードに入るのでゲーム数前兆が入らない状態になる。カバネリの美馬決戦後の通常時と言えば分かると思う。
少しでも嫌な思いをする人が減るようになって欲しい。何度も経験した自分みたいに…

返信する
匿名
悪い

サミーのスーパーデキレ台。CZの突破率50%とのことだけど実際は内部無限だったりヒドラ目の100%が入ってるので実際は25%も無い。
差枚が+だと150、300のゾーンで当選しなくなり、通常時天井までCZ0も珍しくも無い冷遇モードがある。特に防御状態3に上がった直後は転落状態からスタートするので1回目のCZでヒドラ目を引けないと終了、カバネリの美馬決戦後のように早いゲーム数のゾーンが絶望的になる。
とにかく差枚切りさせないようにしてくるのでメーカーの物凄い悪意を感じる台だった…

返信する
匿名
悪い

この台マジでおかしいだろ…レベル3になった途端に即落ちかます確率高すぎじゃない?8回レベル3になったけどCZ中にヒドラ目引いた一回以外全部即落ちで一回しかCZ来ないんだが?
これもしかしてレベル3にレベルアップした次って上位チャレンジみたいに自力で突破しないと行けない系なの?だとしたら最悪なんだけど…

返信する
匿名
悪い

初の天使だったフラグ

なお、このあと天使ゾーン中にもう一回ボーナスひいてバケ
押し順で破壊王獲得
すごく嫌な予感がしたけど
まさか、、、ね、、、?
と思ったら天使抜けて静かーに落ちました

破壊王パないって

返信する
匿名
悪い

上振れに対しては謎のパワー(笑)で強制下山
下振れに対しては高設定でもほぼアシスト無し
パチスロ名乗るなら抽選ぐらいまともにせぇ

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

低設定が出ないのは分かるけど、万が一の事故もないし、どんな連チャンしても獲得枚数にバラツキないし、デキレ感半端ない。

もう打ちたくないし、誰にもオススメできない。自力要素も少ないし、金と時間の無駄だから。

返信する
匿名

機械神、天使抜きで一撃2000枚出たりする時ってゲーム数で当選する高確率じゃなくてヒドラ目からの突破に偏ってる感じ

あと高設定示唆よりレア演出が出る時のほうが勝率高い。
防御中にヒドラの目が光ってルーレットになる演出とか鍛冶屋?の女の子が何か縫ってくれる演出とか…高設定で選択されやすいレア演出とかありそう

返信する
匿名

まじで防御状態きもすぎる。普通にカバネリみたいにSTとして高確率ゾーンやらせてほしい。一回も来ないとマジでだいこわした

返信する
匿名
悪い

もう高確ZONEに入りすらしない

最近は天井以外で当たらない仕様になってる

返信する
匿名

グラフがいいなら追いかけるけど
300まででやめるか300で捨てられた台を450までにするかでいいじゃん。。

匿名
普通

降格いかないゾーンないか…。引き戻し中ヒドラ目三回ひいたのにいかないぞ

返信する
匿名

履歴REG5連でようやく破壊王配布、そして防御抜け。アホかよ天井までいくやつやろコレ
銅トロ出たけどやめたい。REGばっかで勝てるわけねーだろ 

返信する
匿名
悪い

結局防御状態からヒドラ目引いて天使引っ張るしかないんだよな。公表値とかけ離れたループ率でがんばるのきついわ、高確率も明らかに50%も当選率無いし。打ちたくなるけど打つたびにきつい展開でムカついてしょうがない

返信する
匿名
悪い

まぁ酷いとしか言いようがない
こんだけ冷遇による出玉制御バリバリで、都合良い部分だけ切り取って自力って言われましても
これで設定が肝心ってなると、もうそれは単なる初代リゼロの下位互換なのよ
もうサミーは二度と自力って言葉を使うなヤラセ企業が

返信する
匿名

機械神2回以外特になんの強い演出なくても地道に防御レベルMAX到達させて一撃4500枚は上振れ感が他の台より強くて嬉しい。
天使見たことないから今日くらいは来て欲しかった。

返信する
匿名
良い

個人的にはかなり好き
設定別の勝率とかは知らんけど
叩きどころがはっきりしてるとこと
設定関係なく伸ばせるとこが良い
出玉もマイルドだから荒い台に疲れた時に
打つと楽しめるかな

返信する
匿名

手玉がマイルドなだけで吸い込みは地獄だから全然楽しめないぞ
お前さんさては社員か?

匿名
普通

2000枚手前でLevel3なのに、ZONEすら来ずに落ちる。そして少し飲んでまた来たら落ちるの繰り返し。

急にバケばっか、初当たり後の高確率ZONEがこない。20G継続ハズレ後にレア役纏まって来る。タマタマって可能性はあるけどしっくりこない。

設定系は、高設定示唆極一回みたぐらいで他は微妙なんしか見てないや。

返信する
匿名
悪い

低設定は早い段階で当たるとかほとんどないしただの貯金箱

返信する
匿名

台の発光演出まじきもいし、サリーの上からツチノコおとすやつまじうざい。こんな演出もできますよーじゃねーよ。あと普通にストックあるかな?ってドキドキが薄くて、イライラが勝つ。おしいなーもっと引き伸ばされても可能性あったらよかったのに大体15ゲームくらいで辞めたくなる

返信する
匿名
悪い

この台の悪いところは冷遇もそうだし、ヒドラ目実質確率の解離もそうだけど、演出バランスがぐちゃぐちゃなのが一番ストレスだわ。弱い演出と思ったらカットイン入ったり、文字色変わって「おっ?」と思わせてハズレ…これが当たり前のようにくるせいでイライラが酷い。明確に熱い演出もあるとはいえ、当たりにくさを考えるとこういうの要らないんだよな…

返信する
匿名

初めて終日打ち切りました。
あまり詳しく無くて聞きたいのですがグラフは右肩上がりで7000枚(一撃では3000枚)出ましたが設定示唆が全く出ず下なんだろうなと思っています。
下記のデータならたまたまヒキが良かっただけで上の可能性は低いですよね?
総8961G
通常3750G
初当たり15回(1/250)
高確率137回
B51回
R30回
ベット高確1
終了画面強2
ミイ1
セリフ示唆なし
直撃なし
5000〜7000Gボナ13回示唆なし
7000〜8000Gボナ6回示唆なし

返信する
匿名

防振りで7000枚出たら設定1〜3の可能性はかなり低いと思います。
456でも展開悪いと5000枚オーバー難しい機種ですからね。
もちろん123の超上振れの可能性もありますが、示唆系はほとんど当てにならないです。

匿名

そうなんですね。
1日打てば何かしら確定系の示唆がだいたい出るとどっかで見たもので…辞めずに打って良かった。

匿名

1から3でも普通に出るよ。有利区間切りまくれば、高設定でかつ5.6以上を3.4回ぐらいうってるけど直撃は別格だから終日回して0回はほぼ低設定

匿名

ちなみに4は分からないけど56ツモってたら終了時のデフォ画面はあまりでない(体感8割以上が示唆系)高設定示唆弱、強が行ったり来たりのたまに極を挟んでくるイメージ。確定系は店長カスタムしない限りは早々にはでない。7000以上回してようやく終了画面の確定系がちらほら出始める。まあ参考程度に

匿名

天使何度か引き成功させませんでした?冷遇を突破する方法はここだと個人的に思ってます

匿名

同感
2000枚一撃で出そうと思ったら経験上、大天使引っ張ってこないと無理
大天使無しだったらどれだけ頑張っても1500枚がいいとこ

匿名

コメ主です。
天使は3/4で当てましたね。3回とも1000枚ぐらいは出てくれました。あと強ヒドラも6回引いてます。そのおかげもあって当たりも軽くハマらなかったので有利切りできたのかなと思ってます。

匿名

早い当たりは関係なく大天使成功やレベル4中のみ冷遇を貫通していくのでは無いかと思います。早い当たり引いてもバケ連打でミミズグラフに出来るので。北斗も無双転生に入らないと貫通難しいですしね

匿名
悪い

ま〜ホント面白いんだけど評価には値しないっていうか、ちゃんと真っ当に抽選してますよってSammyが言い張るのを信じられるような台がリリースされたことあるか?って話ですわ
ユーザーの引き負けには救済無し、引き勝ちには冷遇処理、これでよく開発者インタビューとかドヤ顔で受けられるもんだわ、良心とか微塵も無いんだろうな

返信する
匿名
悪い

極高確でついに高確率1回のみ、ボナなしやったわ
ほんとks台だわ

返信する
匿名

イベ日で久々に打ったんだけどまたレベル3に上がった瞬間一度も高確行かず転落。ヒドラ目も3回引いたのに全ハズレ

返信する
匿名

300ゾーンまで打ったけど弱レアとヒドラ10回くらい引きましたが高確どころか夕方行かなかった。流石にこれ冷遇だろ

匿名

150と300ゾーンも発動すらしませんでした。極示唆2回出てBET高確やEP直撃などそれまでは6でもおかしくない挙動だったのに急に変わりました

匿名

カバネリの時も美馬決戦後の短縮はほぼ天井まで連れてかれるのあったのでこの台も同じでしょうね。レベル3だと基本1200枚~1400枚は出てる筈なので内部で自力突破しろって状態になるんじゃないかと自分は思ってますね。つか、そうじゃないとレベル3後即落ちの報告多すぎるし、自分も何度も起きてますし…

匿名

冷遇か知らないけど、初当たり後の高確率当選率80%オーバー?ってある時点で内部的に高確率当選に関わるモードがあると思う
レベル3になった瞬間、ヒドラ目2、3回引いても高確率0は何回も経験ある
防御状態中、10〜20gで高確行かなかったらレア役が仕事しない限り諦めてます
高確率も内部的に最初からボーナス当選してたりする場合もあると個人的に思う

匿名
悪い

今日虹トロ出た台を回転から18時まで粘って+500枚
そりゃそうなんだけど、6でも普通に600までハマるのね、通常時かなり回したけどこんなに眠くなるスマスロ初めて。
ハズレから盛り上げて、最後同じ演出3回だして3回目白いロゴだして期待感を切るを繰り返し初めてからもはやどうでも良くなった。
高確率もベルやリプがダメな役だから小役揃ってるのにがっかり感が凄い、50%は何計算なんだろ?体感40%ぐらいな気がする・・・
高確で当たる時とボーナス中の目押し以外つまんなかったんだけどなんでそんな稼働してるのかわかりませんでした

返信する
匿名
普通

通常時強ヒドラ引いたら天使確定ぐらいにしてほしかった。
約1/4000引いてただのボーナス確定だったら引き損に思えて仕方ない…

返信する
匿名

皆さん暴虐ゾーンって何回位行きました?昔強ヒドラ目もボーナス中は隠されてるって人が居ました。あの時は信じられなかったけど、今思えば結構ボナ引いてるのに未だに0は怪しいと思って来た。そこまで重い確率でもないし

返信する
匿名

最近マイホは高設定入らなくなってきたので、打つ機会減ってしまったのですが、通算B200R160で暴虐は同じく0回です。
個人的な予想
①B中の強ヒドラ目は通常時と抽選が異なっている
→普通のヒドラ目もB中の出現率が64分の1ではないように強ヒドラ目もB中は4000分の1ではない
②B中の1gごとのレバー抽選ではなく、B成立時に決まっている
→よくあるB成立時の256分の1など

①②どちらでもないとしても公表されていない要因があると予想してます。

匿名

11枚役なので押し順ナビのベルで隠せるので、みんな引いてないとこ見るに強ヒドラ目も隠してるので間違いなそうですね

匿名

普通のヒドラ目ですらちゃんと隠してるので、強ヒドラ目なんか絶対に隠してますよ
じゃないと甘すぎますし

匿名

マイスロやってないからデータは無いけど、ボナ中にキリン柄ビックリで、強ヒドラ目引いた事はあります。
それなりに打ってますが、1回のみですね。

匿名

てか引き戻し状態のヒドラ目って1/6で極高確率出てくるんだ
にわかには信じられん

返信する
匿名

もうすぐ有利切れるんで無抽選にしますねー
こんなんばっかでキレそう

返信する
匿名

ヒドラ目の抽選が薄い
300のゾーン超えたらゲーム数解除も相当厳しい

以上をまとめると300ゾーン超えたら打ったらいかん
俺は軽い気持ちで450ゾーンを見ようとして天井まで行ったことが5000兆回ある
みんなはすぐに捨てるんだぞ

返信する
匿名

金トロ出たから粘ったら天井いってボロ負け スマスロは5.6なかったら捨てないとあかんな

匿名

金トロ以上出たらそりゃ300ゾーン抜けても打つから仕方ないと思う
基本的には300ゾーン抜けでヤメが良いよね
その後天井かなり行く可能性あるし

匿名

6でも天井2連続くらったから結局運営高確が下手くそだと負けるよ。通常からのエピボナはさすが6だなーって感じで別格だったけど低確、高確でのヒドラ目からの運営高確移行率は低設定と変わらん。

匿名

高確中の抽選だって結局サミーが一律って言い張ってるだけで実際は全然一律じゃないからさ
上手いとか下手とか無いんだよ

匿名
悪い

駄目だ、何回打ってもヒドラ目からの高確当選率は25%にはならないし、状態中の当選率も特に高くはない
設定差かと思ったけど確定してるサンプルでも25%になった試しがない
何と何の屁理屈を混ぜてるか考えたけど、その屁理屈すら見つからなくて、ただ「嘘」としか表しようがない
サミーも腐ってるし開発ボイスに投稿する信者も腐ってる

返信する
匿名
悪い

大天使だろうと暴虐だろうと結局は引けなきゃなんもならん
大天使とか1000枚も出んしな

返信する
匿名
悪い

ざっくり書くから有識者下ブレかどうか教えてくれ
56確(推定5) 8600g ボーナス65
BB32 RB33
内訳エピボ5、破壊王7.8ぐらい
ベット高確2回

1.ボーナス比率が1:2近くRBに寄ってるがこれが設定の弊害か
2.ベット高確が余りに酷い(3~4%)がこれは下ブレか、解析値はトータル含めた10%じゃないのか

おまけ.ボーナス中のヒドラ目の確率求む
実践値1/1700ぐらい
そもそもヒドラ目トータルで見てもどう足掻こうが1/60からかけ離れてるが、これマジでなに?

返信する
匿名

その他はこんな感じ、当日のメモだけど参考にしてくれ。
ミィ2
ペイン1
ベット高確率1
チェリー・スイカ高確率0
楓の木1
夕方ビーチ1
昼ビーチ3,4

匿名

それと、
>ボーナス中のヒドラ目に関して

ボーナス中のヒドラ目は、ヒドラ目の一部で機械神が飛んできます。
ボーナス中にナビでリプレイが揃いますが、順押しをするとヒドラ目が成立しています。

ヒドラ目の一部で機械神を取れてないときは、ナビを出してリプを揃えさせてる訳ですねー。要するに見せ方の問題。ボーナス中にナビ無視してヒドラ目確認するのも楽しいですよ。ヒドラ目無かったら、そのあとの高確率でヒドラ目そろそろ引けるって感じで力が入るというか…
逆はハズレで当たれ!みたいな感じです。

匿名

ボーナス中にスイカ(緑)の予告出てる時に中押しでスイカが滑るとヒドラ目確定でリプレイ揃ったりします。

匿名

ボーナス比率について
6確でもBに偏る時もあればRに偏る時もあるので、なんとも言えない。

BET高確について
天井いったら確定発動であることも含まれてそうだから1日に天井以外で2〜3回あればいいほう

ボーナス中ヒドラ目(機械神獲得)
私のマイスロだと1900分の1くらい。人によるだろうけど、おおよそ1000〜2000分の1くらいだと思います。

匿名

高設定の勝率もっと低いと思う。
5.6打っても勝てる気全くしない。
良いところ6で7割勝てるかどうかだと思う

返信する
匿名
悪い

示唆極の出現率自体には文句は無い、こんなもんで別にいい
ただ何でこの程度のものが最初っから出せなかったのか?って考えると、極以外の示唆が役に立たない事を含めてサミー側に後ろ暗いところがあったから……としか受け取りようがない
案の定、極が1でも出るって部分ばっか着目されて、他の示唆が無意味に等しいって部分とか、そもそもの冷遇処理の部分とか、ちょっと話題の外に行っちゃった感じ
サミーさん思惑通りですか?笑

返信する
匿名

この調子だと店長カスタムで高めG設定したらとか余計な忖度してそうだなあ

返信する
匿名

ていうか店長カスタムとかいうクソシステム積まれたら結局ホールのさじ加減でどうとでもなるじゃないかっていうね

匿名

終日回して万枚近くいきましたが、トロフィーはともかく設定確定画面は一切でず。
解析通りならなにかしらでそうなものですが、出ないということは設定1.2なのか・・・。

台自体は面白いのですが、推測関連は謎が多いですねぇ。

返信する
匿名

ほぼ万枚おめでとうございます!
羨ましい・・・
天使7回も突入して4回成功してるのが大きいかと思いますが綺麗な右上がりですね。
凹みもそれほどないので示唆系はなくても456は間違いなさそうですけど。
もしこれで低設定ならめちゃめちゃ引き強アームの持ち主w

匿名

低設定でもありえると思う
ただ、有利区間切らないといけないので朝一&リセット台なら可能性あると思います

匿名
悪い

なんで高設定示唆極みで普通に低設定が含まれてるんだよ。騙しじゃねえか。本当に性格が悪すぎる。

返信する
ちょんぼ(管理人)

数値は別として、高設定濃厚の下だから低設定でも振り分けはあると考えていました。

匿名

高設定示唆
弱 下でも出る わかる
強 下でも偶に出る まぁ多少はね
極 下でも稀に出る 意味ある?
パチンコの保留みたいに来年には2-3色増えてんじゃねーかなー

桃犬

設定示唆関連含めて何か色々でたようですね、開発ボイスはどうでもいいことしか書いてなくて一撃にでてましたが、極はあくまで示唆で1でもでるって割と早くから言ってる人もいたみたいで色んな話を頭の片隅にいれておいたほうがいいですね~。

極✕
ロックマン✕

いや~思い込むと危ない怖い怖い

返信する
桃犬

最近メーカーは言ってません勝手に連想するほうが悪いって増えてきた感じしますね、それはそうだけど…今までお約束でやってきたんだからさ~裁判では勝てるけど相手の気持ちを逆撫でして怒らせるようなこと平気でしてくるなよって感想ですね、これからは濃厚とかも疑ってた方がいいですねお互い気を付けましょう。

匿名

一撃はボーナス終了画面振り分けどこから情報獲得したんだろう?メーカーに内通者いるのか・・・
まぁ極画面は456だとちょっとだけ出現しやすい程度で予想通りの%だったわ

匿名
良い

相性いいのかずっと勝ててるし打つ度に2000枚出る まあイラつく所も多々あるけど今あるスマスロの中では普通に面白い

返信する
匿名

やっぱり無限高確率の場合は全役でボーナス当選だったか・・・
パネ振りモードでベル・リプレイで消灯する理由がわかってスッキリ

返信する
匿名

まぁこいつの開発ボイスのお陰でメーカーから公表されてる解析情報なんて茶番でしか無いってのが確実なものになったよ
コメにもあったけど設定示唆極みとかマジでアタマオカシイ

返信する
匿名
悪い

極とかいう新しい示唆設定1でも出るとか搾り取りたくて仕方ないんだろうな。
数字出してない時点で怪しいと思ったけどそりゃ冷遇とか平然とやってのけるわ

返信する
匿名

極だから1ではでないとか都合良く考えすぎやろ
仮にそしたら1否定って解析でてるやろうし
サミーに限らずどの台にでも示唆系強弱あるし、低設定でも出るもんだと受けとれれば全然いいわ
極系示唆2回見れれば、高設定かなって思う感じに丁度良いくらいだと、私は思うんですがどうでしょう?

匿名

あくまでも”示唆”やろ
嘘は言ってないやろ
勝手に極だから1否定やろ!とか思ってるのが不思議なんよねー

匿名

そんな優良誤認表記のオンパレードやからクソなんよ。

匿名

boost reg…かなり確率低いだろうとは思ってたけど「防御状態+転落耐性Lv0〜3+regの0.4%」

うーん…引ける気がしないw
一回でいいから引いてみたいもんだ

返信する
匿名
悪い

150、300ゾーン当たらなければ450は当たりやすいみたいなのあるけど、あれほんまなん

返信する
匿名

無茶苦茶な理屈だよな
リセットの時は150と300が冷遇されてて450天井の可能性がある
→150と300で非当選の時はリセット状態かも!?
→150と300スルー時は450の期待度アップ

理屈の因果関係もおかしいし、朝一と有利切り直後で単発の時しか関係ないのに、サミーに恥って概念は無いんだろうか

匿名

そもそもヒドラもっと重たくしていいから25%で当たりにして欲しい
その他レア役でCZと高確率抽選
これでいい

返信する
匿名
悪い

レギュラー 単
レギュラー 単
4連 全部レギュラー

低設定はこんなん?

返信する
匿名
悪い

出されるのは嫌なので
1500枚出たら冷遇したいと思います
天井行ったらレギュラー単発にしたいと思います
こんな台

返信する
匿名

調べたら初回は込み込みで88%あるんだってね。今まで1度も無かったから知らなかった。ありがとう

匿名
良い

リノタイプみたいで面白いけど勝てる気がしない

1発事故らせても他の台みたいに5.6000枚吹くこともないしせいぜい3000枚くらい
引きに対する見返りが少なすぎて無理ゲー

返信する
匿名

ようやく防振りのまともに出せた。3,000枚出て1度貫いた台だと冷遇になりにくいかも。サミー特殊演出全部出たから表示ほど重くはないと思う

返信する
匿名
悪い

何が面白いのこれ
CZには全く入らない
ただ面白く無い
イライラしかしない
小役引いて夕方ステージと通常行ったり来たりするの見るだけ

返信する
匿名
普通

システムは面白いのだが、如何せんやれない感がかなりある。好きな部類だが率先して打ちたいと思えない残念台。

返信する
匿名
良い

いや、面白いよ?
CZ中にヒドラ目が止まってホクホクしたり、ハズレ目でバウンドストップして熱くなったり。

破壊王持ってるとき、「絶対当てなきゃ!」って焦りとかも含めて。

ただ、天使ゾーンの高確。ここだけは絶対なんかやってる。ボナ3回くらいひいたあたりからすごい重くなる。

返信する
匿名

知れば知るほど打てば打つほど気持ち悪い台やなと思うわ
レギュラーからの破壊王もいらんが

返信する
匿名
悪い

直撃確率から計算してみるとやっぱりヒドラ目25%も無かったみたいだね
解析の出し方が悪質すぎ

返信する
匿名

追記するけど25%で当たるって思いながら打ってるとそんなに当たらないからストレスにしかならない
むしろ低めに公表しておいてあれ?その数値よりも意外と当たるじゃんって思ってもらった方が良いんじゃないかとさえ思う

匿名

4回連続で引いても通常1つしか無いんかいってツッコミ入れたくなる台だからなあ

匿名
悪い

何が面白いのこれ
CZには全く入らない
ただ面白く無い
イライラしかしない
小役引いて夕方ステージと通常行ったり来たりするの見るだけ

返信する
匿名

10月10日サミー開発ボイス
まぁ想像の範疇内って感じかな
高設定ほどG数でのCZ当選に期待できるけど、450と650が思ってたより低かった

返信する
匿名
悪い

面白いとか面白くないとか、そういう個人の感想の枠内じゃない
こんなデタラメな解析をユーザーに提示してる時点でサミー機種全部マイナス評価じゃボケナスが
マジで業界を悪い方向に牽引し続けてんなサミーは

返信する
匿名
悪い

高確率無理ゲーすぎる
コインもち悪い

即転落してつまらない
スマスロの中でも中々のくそ台や

返信する
匿名
普通

スマスロの中では良台だけども、公式の言ってることと現実がそぐわない台と言う意味では訝しい台。
自分はこの台の設定狙いはありと思っており、好きな台です。それなりのG数こなしたつもりなので、おかしいと感じる点と理由を書いておくよ。マイスロも張っておくので気になる人は見ておいて。

まず、公式が言っていることは机上の空論の可能性が非常に高く、実際の挙動とは異なります。全てが公式の言う通りの数値のの挙動で動いたとしたら、非常に甘く引き際を間違えなければ、大やけどすることない台。ただ、実際の低設定域は激辛です。まず、その意識を持ってください。

その1.1KあたりのG数
独自調査の記載があるサイトがほとんどですが、33G/50枚回ることが稀。実際は28~29G/46枚ぐらいで落ち着く。差枚の4枚で4G回るわけねーだろ。メダルが増える役が5枚役しかないため、一度下振れしたら取り返しがつかない。この時点で投資がかさむ。
その2.150G,300GでのG数当選率
40%と言われておりますが、平気でどちらもスルーします。リセット台の450Gは当たるからそれは狙い目になるよ!でも、単発で、また天井に行く無間地獄もあるよw
その3.運営CZの10Gでの当選率
公式で言う1G当たりの当選率1/16.8を10Gで当てられる可能性が46%程度のハズ、そもそも50%なんてない。銀翼での当選率49.1%は、天井での無限、CZ20Gでの当選、強ヒドラ目の当選を考慮して妥当な数値に落ち着いたかと。高い人であれば51%ぐらいになるかと。かつてその程度の数値でしたが、徐々に下がっていきましたw
樹皇の数値も、無限、CZ20を考えると理論値に近いかと。
その4.1000枚程度獲得時のREG連
短中期出玉率試験対策の弊害。1k当たりの回転数が少なくリセ天の650ハマりをしてしまうと、これにより回収が困難。当然、通常状態の350G以降を回しても天井までいくと回収が難しくなります。デキレでは無いことが災いし+域にたどり着けずに終了してしまう可能性がこの仕組みで高くなっていると言える。経験上、リセット台、設定不問で+域にたどり着けることは30%未満。機械割100%超えるなんてありえない。ここまでくると正直、デキレの方がよかったまである。
その5.ヒドラ目確率
スイカより極僅かにいいハズのヒドラ目確率ですが、スイカ同等に引けることが圧倒的に少ない。BONUS中に白ナビを無視して左第一停止して確認するとそんな時に良くひいてることで吐き気をもよおすことがある。

他にも防御状態中(復帰状態)でのヒドラ目からのCZ当選率、通常時も含めCZのストック、有利区間を切るタイミング等、違和感を感じる点はありますが、長くなったので切ります。
戯言を聞きたい人がいればご意見ください。

返信する
匿名

概ね同感かも。
自分が一番納得いかんのは防御状態の仕様が公表されてユーザーに想像させてるものとはどう見ても違うことかな。
ボーナス消化直後と防御状態中高確の失敗直後が同じ状態とはとても思えない。明らかに後者のほうが転落確率が高い。
打ち込む前は50だの60だので高確当選したらたとえ失敗してもあと少し耐えるだけかとか思ってたりしたけど、今はここ失敗したら終わりだなと思ってるし実際ほぼ落ちる。


悪い

ただのデキレ台
有利切断近くなるとあからさまに冷遇転落する

返信する
匿名
悪い

気に入った人が打ち込むのは好きにすりゃいいけど、「良い」の評価はちょっといただけないね
北斗とかと同じように、結局1000~1500枚で見えない壁があってビタっと有利状況が収まる時点で、何にも面白くない
中期試験の影響でそうせざるを得ないのはメーカーの責任じゃないけど、まるで全くそんなものがないかのように吹聴してるのは完全にメーカーの責任
っていうか解析だけならまだしも開発ボイスとかいう裏話風の場所で嘘の後押しをし始めたらもう終わりだよ、これやってるメーカーの機種なんか何ひとつ評価に値しない

返信する
匿名

評価サイト全否定やん。
良い悪い、好き嫌い位は個人で決めさせろよ…。

というか気に入らない無いなら、別サイト見るなりコメント見ない様にするなり勝手にすりゃええがな。

匿名

美味そうに飯食ってる人を前に、
そんな粗悪な物を有難がって食べれるなんて信じられない、とか言うが如き糞ムーブかと。

匿名

他人の好き嫌いや趣味嗜好、生きていれば当たり前に起こる生理現象なんかに対して文句を言う人は社会性を持たないろくでもないのというのが相場なんで相手にしないのがよろし

スポンサーリンク

匿名

またLv.3になった途端高確一度も行かずスルーこれで何度目よ。正直半分ネタで書いてたけどマジでLv.3になると冷遇入るのかな

返信する
匿名

この機種に限らずだが、解析が嘘だのなんだのぎゃあぎゃあ言ってるヤツ居るけどさぁ・・・
ホントにそんなことがあったら台の回収騒ぎになるんだよ?しかもメーカーの自腹で
って言ったら今度は遠隔ガーとか言い出すんだろうけど
ホール側で操作したとして、バレたらグループ全店営業停止食らうんだよ?
そんなリスク犯してまで企業がそういうことする利点ってなに?
負けて腹いせに喚きたくなる気持ちもわかるけど、もうちょっと考えてコメントしよう?見てて痛々しいよ?
「負けたからクソ!低評価!」のほうがいっそマシだわ

返信する
匿名

いや解析で嘘ついても回収にはならないでしょ
なんで回収されると思ったんですか?

匿名

上の人も書いてるけど、解析サイトに掲載されてる値にメーカーは一切責任なんて負ってないからね。
規定に違反するような台ってんなら回収騒ぎになってもおかしくないけど、解析が間違ってたとしてもメーカーからしたら「だから?」ですむ話なのよ。

匿名

回収とか低設定の出率が高くて利益出ない時だけだわ、冷遇の拳とか出してるメーカーの解析とかまだ信じてんのかよ。

匿名

機器回収は利益取れない時又は遊技に関係する致命的なエラー時位ですよ。
解析嘘だや冷遇云々書いてる人の大半は、時代が違えば遠隔だー!って騒いでた人達なので鳴き声位に思うと見てる時にストレス感じ無いですよ。

匿名

なんかデキレと遠隔に網張って定期的に来てる感有るけど、自治騒ぐ割に過疎コメント台はスルーな辺り只の荒らしかbotだろこの人

匿名

割とマジでサミーの台で勝つにはサミーの言うことを一切信じない事が必要

返信する
匿名

なんの根拠もないが、防御状態かどうかなんてついでの要素で、実は無限高確を差し込む形で連チャンの制御してないだろうか?

妙にハズレで刺せて、連チャンするときがあって、毎度5%を取れてるとはとても思えないほどすんなり通せるんだが。

逆に、チャ目から入れた高確は、まぁスルーする。再度チャ目引けない限り。

返信する
匿名

概ね同意。
最近自分も高確率ゾーンは設定差あると思えてきたわ。
こぜ1台の高確率ゾーン中のヒドラ目出現率悪すぎ。
ほぼハズレしかでないし、当選率も悪い。
1000枚近くまで続くときはハズレでバシバシ当たるし、無限混じってるんかと思うことは多々ある。

無限ゾーンの含有率が高いなら低設定の通常高確率ゾーンは当選率が低いってことにならないかな。

匿名

個人的に高設定なら内部的に無限CZに当選しやすい
ハズレで当たりまくるのは内部的に無限CZに当選してるから
CZ10g間のボーナス当選率、無限なら80%普通のCZなら20%
平均してCZのボーナス確率50%
メーカーは嘘は言ってない

匿名

それは流石に
無限と通常が1:1じゃないなら嘘になるで
無限が混入してるから通常は50%もない、はわかるが

匿名

そこは設定差があるんじゃないてすかね?
高設定なら無限に入りやすく低設定は入りにくい
全設定で平均して50%

匿名

やっぱり冷遇あるよな。レベル3に上がり出玉も2000枚に触れるとこまで来たところでボナ後ヒドラ目スルー。嫌な予感がしたけどたまたまかと思い打つも80G内計4回引いて高確0。
止めようと思ったけどもうちょいで有利切れるしと続行も300ゾーン抜けまで高確0で終了。これさえなければ楽しいのに

返信する
mako
悪い

そもそもCZ50%が嘘なのがやばい
10回CZやってようやく当たるか
強ヒドラ目引かないと通らない
二度とやりたくない台

返信する
世紀末覇者
悪い

高確率100回中32回しかとおせませんでした。
あわないわ。

返信する
匿名
悪い

あくまでも個人的にだけど、ファイヤードリフトよりかはマシ、だけどあくまでも「マシ」レベル。

そもそもチャンス目からやたら引っ張って引っ張って引っ張って、CZ非当選ってサミー君さぁ…ってなるんだよ。

北斗のように直ATなら分かるよ。

CZだよ?CZのチャンスとかそういうのは流行らねぇっていい加減に学習しませんか?

CZ自体は嫌いじゃないですがせめてベル・リプレイでも抽せんしてほしかった(それとも一応はされてる?)感じはあるけど、正直何かね、色々と悪い。

作り方次第で良くなれた筈なのに勿体ない。

返信する
匿名

ベル・リプレイでもて全役抽選になるやん、それはわがままだな。。。
ハズレがメイン契機てコンセプトの台なんだろうからしゃーない

匿名

別に全役抽選でも良くないですか?ダメなんですか?

わがままでも何でもないと思いますが?

匿名

良くも悪くも変な制御かかってる。
まともな抽選してるとは思えない。
CZ6連続スルーとか意味わからん。
スイカチェリー引いてもびくともしない。
かと思えばハズレ目で即当たったり。
結局ロム解析できない以上、メーカが出さない部分で何かやってるだよな。

返信する
匿名

そんまそれ
出る時は出るけど出ない時はまじで何しても出ない
押し引きしやすいのはメリットではある

匿名

サックリ1000枚とか出ることもままあるのに、何もやってないわけない。
というか、言い方が良くなくて、何もやらずにこんなに簡単に出るはずがない。

スマスロ以前と比べると、ある程度意図的に出玉の波を作っているのはどう考えても明らなのだから、それをまともな抽選をしていないというのはどうかと思うけどね。

まぁ、好き嫌いは分かれるだろうけど。

スポンサーリンク

匿名
悪い

この台、あれだな。リプレイの一部でヒドラ目が成立してる場合のみレア役扱いされるタイプの台だな。ボナ中は押し順でヒドラ目が揃わないようにして、転落耐性中は内部状態で出現率が変化してる。当選率はともかくとして、64分の1も全体をならした数値で低確はもっと重い数値だと思う。偏り等もあるけど実践データとでは明らかに数値が足りない。

返信する
匿名

2000枚出た辺りからバケ6連とかしたんだけど俺って引き強??

返信する
匿名
良い

台数が少ないわりに相当人気で常にフル稼働で店もいいように使ってくれている。都内では朝イチ埋まるため抽選がよくないと取れない。他がダメダメすぎるってのもあるが。
サミーは相性よく4戦4勝で2500枚2000枚
2000枚5000枚。なぜこんなに勝てるか?とにかく設定がわかりやすいあっさり1000枚はでる。叩きどころも文句なし

返信する
匿名
悪い

朝一金トロ出たから粘ったら一度もプラス域に出る事なく負けた。結局300Gの無限czに設定差あってもczにすら入らないから設定関係ないと思った。

返信する
匿名
良い

設定1でもいいからフリーズ引きたいです。
希望を持ちたいので、せめて通常時擬似中段チェリーの出現確率だけでも解析お願いします。
ボーナス中は小役隠してるんでもういいです。

返信する
匿名

◆極・高確率当選期待度

【防御状態(or引き戻し状態)】
ヒドラ目:約16.7%

1.67%の間違いやろꉂ

返信する
匿名

当選率じゃなくて当選期待度だからね
自分達からは明示せず、信者が勝手に喧伝して全体が誤認するのを待つっていう、どっかの政党と同じやり方よ

匿名
悪い

防御状態でも何でも無いくせに頻繁に示唆を出してくる気色の悪い台

返信する
匿名

エピボの恩恵もう少し強くしてCZ一回保証はデフォにしてほしかった、、、

返信する
匿名

エピボとってもその先は完全地力はきつかったですね、せめて20Gか無限の振り分けが高くなるとかほしかった

匿名
悪い

少し打つとすぐにイライラするなこの台
czもホンマよう外れるし

返信する

スポンサーリンク

匿名
普通

この機種は1日打つなら設定判別したほうがもちろんいいけど、朝リセット状態から連チャン抜けまで、打つとかなり勝率良い(10戦6勝1敗3分)
毎日設定1or2しか使ってない店、1台しかない店、10台以上設置してるような大手店、これらを避けて3〜6台設置店なら1000〜2000枚プラスを狙えます。

設定高低判別は通常時のチェリースイカから高確移行割合で結構わかります。
引きの強弱で上振れ下振れありますが、設定1or2は10回引いて1回も高確行かないことあります。なので天井いきやすい。
逆に設定4以上は3〜4回に1回は高確行きます。
高確行ってヒドラ目引いて運営高確率ゾーン当選までの流れが設定高低判別しやすいです。

150、300の運営高確率ゾーン非当選だった際の450は6回中1回、低設定と見切った際は300非当選ならそれ以上追わないほうがいいです。

返信する
匿名
悪い

高設定じゃなかったら負け確なのですぐに捨てようと思います

返信する
匿名
良い

あまり入らなくてもCZしっかり決めれば
1でも6でも当たり前に勝てる。
下手だったら6確出ても-3000枚とかなってるし、示唆が一切なくても➕グラフになる。
結構いいバランスだと思う。

返信する
匿名

やったじゃん!それ6確だよ!!
サミー開発の友達に教えてもらったから確定!

匿名

エピボじゃなかったですか?
自分も出ましたが6使う店ではないし、その時はエピボでした。

匿名
悪い

無駄に長い前兆・演出バランス最近新卒に作らせ過ぎ。

返信する
匿名
悪い

完全に引きの問題だけど2000枚突っこんで天使高確ゲットして初回エピボ1REG1の200枚…
本気で台パンしちゃったごめんなさい

返信する
匿名

150/300超えたら450当選大幅アップとかいう付属情報消せば?
嘘クソでしょ

返信する
匿名
良い

ここのコメント見てると、当たるか外れるかのドキドキをイライラと感じる人が増えてるのかなって感じる。自分は防御状態中にCZ当たるか、高確率中演出と出目の組合せ等でドキドキできるから好み。

返信する

スポンサーリンク

匿名

ヒドラ目からのCZ突入が通常中でも25%らしいけど、全然当たらない。

実は当選率に設定差ありますとかのがほうが、まだ納得できるくらい。

返信する
匿名

いくらなんでも転落早すぎるだろ。
どういう計算で継続率出してんだ

返信する
匿名

無職くんよwww
って言ってるこの人の方が頭悪そう
どんな継続率だろうが1gで落ちる台なんかいくらでもあるやんw

匿名
悪い

叩き所なのに防御状態中の演出がクソすぎる。転落煽り目からの否定とかサミー得意では?何を隠してるの?

返信する
匿名

開発ボイスで新情報出たね。ハズレであっさり当たる時と何回引いても当たらない時の違いが分かったわ。

返信する
匿名
悪い

機械王取ったら前兆挟まずにすぐczいけや。
なんで数ゲームの前兆中にヒドラ目引いてハズレとかみなあかんねん。

返信する
匿名

色々言いたいことあるけど
とりあえず
高確中の抽選がある程度でないと怖くて触れないよね
ここに1~6でかなり大きい設定差もあるとおもう

返信する
匿名
普通

やっぱりstタイプはボナ連できてる時は楽しいよね。転落レベルをちゃんと付ける事ができればマジで終わる気がしないけどその分やっぱり初動が辛いから引きで耐えるか天使持ってこないと厳しい。あとSammyは早急に高確率中の子役当選率を開示して欲しい。絶対設定差あるからしないんだろうけど10g連続ハズレ目引いても行かない事もあったし本当に抽選してるのか?って思ってしまう。

返信する
匿名

高確率中のハズレ目当選は約6%とあるので、10回連続ハズレ目で当選しないのはだいたい53%です。ニブイチよりキツいんでしょうがないです。
高確率中の当選の割合はハズレ目が多いのですが、ハズレ目の方が当たるわけではないです。
ヒドラ目で濃厚、レア役で4回に1回、ハズレ目なら約18回に1回の割合で当たります。
ヒドラ目、スイカ、チェリーを10ゲームで1回は引く確率はそれぞれ14.5%、14.5%、9.5%です。

設定良さそうでも引けない人はほんと引けてないんで割とガチかなって思います。

匿名
良い

最初のほうは連チャンさすのくそむずい。でもレア役とか噛み合って継続率94%まであげたら未来変わった。
終わるときはCZもこなくて終わるのは悲しい、、、
せめて失敗したら終わりとかにできねえかな
最近の台の中では良いほう

返信する
匿名
悪い

最近のサミーファイヤーでミッション確率嘘、ギアス手抜き製作、ゴールデンカムイ獣王の着ぐるみにされたオソマ、エウレカ出てもてなくても虚無。

今年サミーは駄目だ。

返信する
匿名

コイン機がよかったなー
サミーのスマスロは出る気がしない

返信する
匿名
悪い

ヒドラ目からの高確率抽選もデタラメ、状態の継続抽選も高確率抽選もデタラメ
これで高確率中のボーナス抽選はガチです!って言われても、どこに信じられる理由があるのよ
概ね政治家の発言と同じぐらいの信頼度だな

返信する
匿名
悪い

1000枚出たらレギュラー連打で終わり
出ないくせに冷遇ばっちり

czむずすぎ
クソおもんない

返信する
匿名
悪い

朝一450天井単発からの650天井
その間cz入ったのが天井だけってどういうことだよ
抽選してねぇだろ

返信する
匿名
悪い

こんなカス台が「他よりマシ」と言われてる状況がヤバすぎる

返信する
匿名
悪い

またCZの突破率でうそついてる。
10Gで50%ないだろう、クソすぎる

返信する
匿名
悪い

破壊王取ると毎回連チャン終わるのあからさますぎる

返信する
匿名
悪い

今更ながら初打ち!
合算1/300程になったジャグラーって感じ
ジャグ連していこうねーって台。
高校生の文化祭レベルの手抜き台

要するにチー専用の貯金箱

返信する
防振りは良いぞ
良い

冷遇見分け方
リセットされている場合に冷遇が選択されている場合は150と300は高確率に当選しなくなります。(そもそも高確率に入りにくくなる)
高確率に入ってもボーナス当選率が下がります(ヒドラ目以外のレア役が弱くなる模様)
これは防御状態の時も変わりません
更にボーナス中の獲得経験値も低くなります。(ほとんど100ptになります)

総じて見分ける方法が複数あるので違和感があれば冷静に見てみるのも良いかと思います。

まあほとんどオカルトですが見た方もそうなんだな〜位の考えで楽しんで下さい。

返信する
匿名

その感覚ならわかるな
朝一出るか出ないか
判別は自分もそうしてます。
そのあとデータ見るんですが
8割は凹んでますね笑
以上総回転10万ゲームの私からです。

匿名

マジでこれだわ 
リセット状態に6連単発してるけどmじでぶっ壊したい

数値も嘘ばっか

匿名
悪い

冷遇の無抽選防御状態の場合、強ヒドラ目引いても無限からバケ吐き出してまた無抽選80Gやり直しするだけ
サミーはデキレ冷遇無しとか二度とほざくな
大人しくクソ台濫造メーカーの評価を受け入れろ

返信する
匿名
悪い

サミーのスーパーデキレ台。CZの突破率50%とのことだけど実際は内部無限だったりヒドラ目の100%が入ってるので実際は25%も無い。
差枚が+だと150、300のゾーンで当選しなくなり、通常時天井までCZ0も珍しくも無い冷遇モードがある。特に防御状態3に上がった直後は転落状態からスタートするので1回目のCZでヒドラ目を引けないと終了、カバネリの美馬決戦後のように早いゲーム数のゾーンが絶望的になる。
とにかく差枚切りさせないようにしてくるのでメーカーの物凄い悪意を感じる台だった…

返信する
匿名
悪い

ま〜ホント面白いんだけど評価には値しないっていうか、ちゃんと真っ当に抽選してますよってSammyが言い張るのを信じられるような台がリリースされたことあるか?って話ですわ
ユーザーの引き負けには救済無し、引き勝ちには冷遇処理、これでよく開発者インタビューとかドヤ顔で受けられるもんだわ、良心とか微塵も無いんだろうな

返信する
匿名
普通

通常時強ヒドラ引いたら天使確定ぐらいにしてほしかった。
約1/4000引いてただのボーナス確定だったら引き損に思えて仕方ない…

返信する
匿名
悪い

駄目だ、何回打ってもヒドラ目からの高確当選率は25%にはならないし、状態中の当選率も特に高くはない
設定差かと思ったけど確定してるサンプルでも25%になった試しがない
何と何の屁理屈を混ぜてるか考えたけど、その屁理屈すら見つからなくて、ただ「嘘」としか表しようがない
サミーも腐ってるし開発ボイスに投稿する信者も腐ってる

返信する
匿名

防御LV1にて20Gあたりで、まあ落ちてそうだなーと思ってたら
77Gにハズレ目で運営の顔
ええ・・・マジ・・・?と思い、そこからリプリプベルベルで
80G超えたけど無限高確は無し
てことは

①運営の顔(高確濃厚)はやはり濃厚なだけで落ちてる事もある
②北斗リプ高確演出みたいに運営の顔のハズレ目で落ちた
③高確転落はハズレ目だけとの事だが子役でも落ちる

のどれかになるはずなんだけどどう思います?

返信する
匿名

今回は3Gだけど例えばレベル0で50G間何もなし。
確実に落ちてるけど顔出しとけば後31G回してくれるじゃん?
するとホールが1000円以上利益上げれるから防御状態濃厚!?と流布しとく。
実はとっくに落ちてるけどその後落ちたのかもという保険も効くし
確認できる”確定”以外は稼働貢献のために流布されてる情報だよ。
この台他にもやってるから
「150,300で当たらなければ450G当選大幅アップ!?」
「破壊王アイコン所持は機械割100%越え!?」
いっちばん寒い、ホールが打ってほしい状態をあたかもおいしい状況のように書くから実は落ちてるから捨てさせないために運営が顔出してきてるんだろうなぁくらいの感覚で遊ぶといい

匿名

普通に捉えるなら①か②
③だったら公式が「落ちない」と明言してるから無いと信じたい…
濃厚演出は確定演出じゃないから98%とか99%なんでしょうね

匿名

まさかと思いますが、80gや81gでやめてませんよね?
80g越えの無限高確発動は81g以降のハズレ時抽選(確か50%)で発動のはずなので小役連続を含まず81〜85gくらいまでかかることもあります

匿名

皆様返信ありがとうございます
ちなみに個人的には①だとは思っています
②もありそうですが、20Gぐらいから静かーになってましたし
そこから77Gまでにヒドラ目1、スイカチェリー1ずつ引いてるんですよね。

尚、その後天井近くまで回しています。

よく考えたら

④80G落ちなくても無限濃厚であって確定ではない

という選択肢もありますね。

匿名

個人的には②っぽい気がしますが、
もしくは推測になっちゃいますが前兆の一部で出てくる演出として運営の顔が選ばれた場合は防御状態濃厚ではない…とかですかね?
運営の顔演出は前兆時と非前兆時(こっちは防御状態濃厚)とどちらも発生するので…
チバリヨ2の単チェみたいに非前兆時でB以上、リセット3回以内と前兆時はBうんぬんは無効みたいな感じで。

匿名
普通

よく出来てるし面白いが、1番デキレを感じる台

ハズレで引き戻しのCZもCZ中のボーナスも当選する時はひたすら連チャンするが、引き戻し中にヒドラ目3回、弱レア役2回引いてもCZが一向に来なかったり
そういう時に限って転落耐性3でも速攻で転落したりと、台に出玉を管理されてる感がえぐい。

前兆からCZの可否が分かりやすいことやパネ振りモード等のボーナス告知は脳を刺激されるいい作りなんだけど、何も上手くいかない引き戻し中の不快感は今年の台でも随一。

楽しいところや褒めたい部分を全て引き戻しのデキレ感で台無しにしてる。

返信する
匿名

わかるけど有利区間と出玉試験あるから仕方ない
冷遇ないとできないゲーム性かスペックなんだろうね

代わりに有利切ったらlv4とか絶対防御とかあるから
冷遇に入る確率と条件を知りたいよね
それなら引き戻せたらいいなぁぐらいで打てるのに
まだ続いてますよ感がストレス

匿名

この前、たまにはこの台でCZ1~2回だけでもまったりやろうかと着席した所。隣の人が状態中だったのか物凄い興奮状態でレバー強打、ボタン連打って感じで打ってたんだけど「あちゃ~また変なのが隣りにいるよ…」と思いつつも「ま、しゃないーか」と自分の台をまったり打っていたら。その人ボーナス中の逆押し時も物凄い勢いで早く押しててスイカ(15枚役)取りこぼしては台パンするという始末で。多分その人も普通に打ってれば取りこぼすこともないんだろうけど、なんなんだろうね。意味もなく早く押そうとしてしまう人の心理って…そういう心理は全くはたらかない自分的にはほんと謎なんですわ。目押しって小役取りこぼさない為にやるものだからね

返信する
匿名

そんなんいたらヤベーのいるわぐらいにしか思わんけどな
他人の目押し云々まで気にする人の心理のが謎

匿名
悪い

個人的にこれとりんかけがスマスロの中でワースト1位2位

返信する
匿名
悪い

状況によって抽選値が違いすぎて、一切の誠実さを感じない
最近気になるのが、防御状態で何引いても全く高確に行かず、とっくに落ちてる……と思いきや60〜70Gぐらいで唐突にハズレから高確行く挙動
どう考えても冷遇無抽選による出玉調整をしているとしか思えない、っていうかそれなら偉そうに”解析”とか出してんじゃねぇよ

返信する
匿名
悪い

天下のサミーが、ユーザーを全力で騙しにかかった台って感じ
マジで業界の悪い流れを牽引しすぎ

返信する
匿名
悪い

アプリが来たので色々な設定で打ってみた

低設定は小さい伸びはあってもすぐマイナスまで叩き落とされて死亡遊戯になる。

高設定は 高確にいれる→高確でヒュドラ目を引く→bbに偏らせる→レベル4まで上げるor有利を切る
これのどれか一つでも落とすと 天井まっしぐらのクソ台
唯一の救済措置が暴虐で、かなりの割を食われていると思われる。

マイルドなのは出球だけで、吸い込みはいつものスマスロ仕様となっている。
出すための工程が馬鹿みたいに多すぎる。
レベル4に上げてからがやっと本番なので、有利切りはかなり重要に思えた。
レベル3即転落は差枚+1000以上の際に何度かあったので冷遇はあるかもしれない。

結論 出玉だけマイルドないつものsammy製スマスロ

返信する
匿名
普通

以前、4000枚のまれたと投稿したことがありまして…
設定5でも、似たような事になり心折れてヤメ。有利区間切った後、おかしな事になるのは仕様なのかね。
兎に角、 CZが通らなくなった。

返信する
匿名

有利区間切っても画面の見た目レベル3の間は勝ちやすいと思う

レベル4になって相手が集う聖剣になると勝ちにくくなる気がする
その分チャンスは沢山もらえるから落ちないけど

匿名

ワザと見切れるようにしているのだろうけど、万枚ちかくでたら楽しいよね。LV4まで行ったら4,5回で落ちてしまう自分からしたら羨ましくてしょうがない。約1/10のCZを当てる前に1/30の転落を引いたら一発でOUTとしても、今まで好調に出てたのは何なのってグラフをよく見かけるのがいただけない。現状維持すらできない高設定?って存在意義ある?と感じる。

匿名

有利区間切りの台を打ったら、同じような挙動をしました。差枚−2600枚程で、ヒドラ目当選率2/19という状況。明らかに種無しヒドラ目が多かった。1700G間にレグ1という確率でしたよ。さすがにその後連チャンして、ヒドラ目当選率は、公表された値近くになりましたが。それでも、運営高確率のボーナス当選率は37%と、下振れていますよね。やれてる時はかなり上振れしていますので、概ね、このサイトに記載されている数字通りかと思います。
高設定でも吸込み激しいことを、防振りを好むユーザーは求めていません。

匿名
悪い

ヒドラ目の小役確率公表値は嘘です。
5000ほどしか回して無いですが7回しか落ちてないです

返信する
匿名

本当に5000gで7回しか引けてないなら、もうその店行かない方がいい。というかスロ引退をオススメする

匿名

本日CZ4スルー
これでもう17回連続スルーですよ
天井まで打たないからとはいえ、これはさすがにひどい

返信する
ななし
良い

150.300で高確無しの場合450は期待大の記載まじで消してほしい
このパターンで450に高確率きたことない

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
データからサンプルが取れず判断が難しい部分でしたが、あまりにも報告が多いので赤文字で注釈を加えさせていただきましたm(_ _)m

匿名
悪い

転落抽選に冷遇があるのに、ボーナス獲得しても保証なく転落するんだからそりゃデキレ感を感じちゃうわ。炎炎みたいなシステムで作っといてなぜ劣化させたのか…………。

返信する
匿名

これめちゃくちゃ出すのムズくないですか?
自分が引き弱なのは承知してますが1000枚以上出る気がしない
耐性レベル上がったら転落するとか、高確率スルーしまくるとかで全く伸びない
嫌いでは無いのでちょいちょい触るけれども出るイメージがわかない
一度でいいから有利切るほど出してみたい

返信する
匿名

むしろ北斗とかよりも1000枚くらいなら出やすい気がするが、

まぁそれ以上はお察しやけど

匿名

途中ミミズったり残り300ポイントで80Gまで持ってかれた時はストッパーかよとヒリつきましたわ(中段ベル揃って熱いの台詞が来ました)
極スルーしても異様に当たりが軽い上に殆どダブルが来るというおかしさでした
獲得枚数は約6千枚で設定示唆は高設定(強)3回ポコポコで33が出た位でしたね(そしてやっぱり80G付近でピンポイントに刺せないと駄目よみたいな終わり方)

匿名

ていうかポコポコミッション33体は設定示唆してるんですかね?一回見たことあるけど、普通に確定系演出かとさらっと流してしまったんですけど…

匿名

高確率ゾーンで150.300のゾーン踏むとその後にビーチ行かないのは抽選してないだけ?

返信する
匿名

抽選してないかどうかは断言出来ないけど、俺もその状況で高確後にもう一個出てきた事はまだ一度もない、前兆ももちろん行かない
こんなの散々言われてるけど開発ボイスで言及してないし、サミーが真っ当に回答を寄越さない部分はユーザーに有利な抽選はしてないと考えて差し支えないと思う

匿名

やっぱそうだよね…試行回数少ないけど、発展もしないし煽りすら来ないからね
もし高確率で規定ゲーム数超えてその後にCZ出てきたら教えてください

匿名

295gで運営高確率入った時の挙動3種
①最初の10gではボーナス当選せず、最終10g目も演出無し、珍しく延長して3gくらいでボーナス当選
→仮説a:たまたま延長してボーナス当選?
→仮説b:300gの無限運営高確率に当選していたから延長した?

②ボーナス非当選、306gから画面右からカスミ煽り始まりビーチステージ移行、運営高確率当選、ボーナス当選
→仮説c:300gの無限運営高確率当選?

③ボーナス非当選、306gそのままカスミ煽り無し
→仮説d:300gの運営高確率非当選?

①②③は運営高確率中に300g踏んだ実際の挙動です。ゲーム数を同じにしてありますが実際は前後3gくらいズレあります。

未確認パターンなのは
④ボーナス非当選→ビーチ移行→運営高確率非当選
⑤ボーナス非当選→ビーチ移行→運営高確率当選→ボーナス非当選

運営高確率中に150.300gを踏むというタイミングが、まぁまぁレアなので実践検証できる回数が少ないですよね。

スロ専
悪い

最近の台の中ではまだマシな方
ただ、確率詐称がすぎると思います
30回ほど試行してもヒドラ目1/64にならず
試行値で1/130が限界でした

通常時はレア役がどうというよりはゾーン及び、短縮天井で戦う台という評価です

演出面に関しては、強弱はっきりしていて良くも悪くも強演出待ちな感じですね

返信する
匿名

最近の台は確率作業というよりは意図的に極端な小役の塊を作っている印象。
だから、冷遇って言われる現象もあれば極端な爆発もする。
ヒドラ目は64分の1だけど、2〜300Gこなかったりするかと思えば、10Gぐらいで2、3連続来たりするし。

匿名

やっと暴虐引けたわ!
防御レベル4もすぐ落ちて3000枚位出て終わったけど、、、、
てか暴虐入ってからの演出まじでつまらんな笑

返信する
匿名
普通

最近評価されてきてるのか、新台スルーして朝一から座る人を結構みる。

緩やかめなのとゾーン多め。暴虐の一撃もあるのもいい。

返信する
匿名

朝からリセ据え確認してるけど、リセは割りかし強めだよ。
出て即辞めする人もいるくらい割は高い故、据え置きもかなり目立ちます。

匿名

リセ後の期待値出してるサイトたくさんあるから見てこい
0ゲームからだとガッツリマイナスや
カバネリと同じ

匿名

やっぱり破壊王取ると終わりやすい気がするんだけど。過去全部破壊王取ったら終わってる。マジいらねーわ。

返信する
匿名

自分の体感だと破壊王取ったあと終わる終わらないっていうのは大体半々ぐらいっすかね。だから実際は関係ないかと、ただ印象として破壊王持ってるが為に辞めづらくなってズルズルと天井まで持っていかれたりしたらその時の印象の方が強烈に残ってしまいますからね、実際はそれだけなんじゃないかと。逆に連チャン中に破壊王持ってまた次のボーナス消化してって時は少し得したぐらいの気分でサラッと流しちゃいますからね

匿名

私は自分で獲得した破壊王は全部引戻し内で刺せているので、まぁ運がないだけですね。

引退予備軍

破壊王持った後とエピボ後の高確率はガチ抽選っぽい気がしてる。ヒドラ目以外当たらない状態みたいな。
それ以外の高確率がデキレで、低設定の破壊王持った後に高確率をスルーすると冷遇に入る。そんなイメージで打ってるわ。とにかく破壊王は天井一直線になりやすい。周りを見てるとそういう挙動に出くわすことが多い。
そもそも次回ボーナスがBIGと決まってて、破壊王はそれを先告知してるだけじゃないかな。
自分の場合、低設定で破壊王持って80Gスルーしたら問答無用で捨てる。
破壊王の位置付けは冷遇を稼働させるための仕組みだと思うし、痛い目に合ってる人は沢山いるんじゃないかな。
全部妄想だけどこの機種を打ち続けてる身としてはそう思えてならない。

それを加味した上で立ち回れば甘い機種だと思うよ。

匿名

この手の書き込み見るとたまに思うんだけど、自分でそういう経験をして公表されてるものと差異を感じるなら、それを踏まえて立ち回ればいいのでは?
打感からくる立ち回りは攻略サイト見てるだけの人間では出来ないことだしな
俺も破壊王持ってると当たり確率悪くなると思ってるから、持ったままやめて続きを天井まで打ってる人見てニヤニヤしてるぜ

匿名
普通

6ツモのグラフはこんな感じ。序盤は300以上ハマらなくて調子よく差枚3000近く出てたのに、その後950の天井が2連発の3回目の初当たりも700近くハマりグラフがジェットコースターみたいに落ちたw150,300のゾーンのどれかでは良く運営高確にはいくけどそれ超えたらマジでしんどいね。

返信する
匿名
悪い

どこら辺が良台なのかわからない。
設定6打ったがしょぼい出球を繰り返して一発のハマりで全飲まれ。
意味わからん冷遇もあるしクソつまらんわ

返信する
匿名

何がどうなったことを「これは意味わからん冷遇」と判断したのか教えてくれ

匿名
悪い

最初は面白い台だなと思ってたけど、打てば打つほど胡散臭さが勝って素直に楽しめなくなってしまう。
自力で継続率上げて育てていくゲーム性だと思ってたけど、考察とか体験からして内部で色々やってんだなと感じで萎えるね。

返信する
匿名
普通

既出かもしれんが、これシステム的には良く例えられる秘宝伝とかより沖ドキなんかに近い感じもするな。ボーナスのたび抽選で継続率が上がっていって、技術介入なんかでレベルが上っていくのは現在の継続率を示唆する演出ですでに決まっている結果を見せているだけかと。だからレベルが上がった途端転落したように見えることも頻発するのかなと、レベルが上った時にはすでに転落していたって感じで。その転落した状態の時50Gプラスαまでにヒドラ目(レア役)で引き戻せば、そこからまたさらに継続率アップのチャンスに繋がるとかになってんじゃないのかな。そういう所が多少胡散臭く感じるのかなという印象。だから「転落率」ではなく「ループ率」という表記になってたんかと、確かにそれだったら嘘ではないし。まぁけど普通程度には面白いよ。確かに打感は4号機っぽい感じも受けるし

返信する
匿名

かなり同意。
言及されないことが多いけど、初当たり後のループ率が低いはずの時に、それなりに引き戻し出来てることを考えたら、だんだん継続率が上がるっていうのも、おかしな話なんよね。

匿名

いや極端な話、LV0とLV3とかだと全然高確率入る回数は違うと思うけどね。
LV0だと1回も当選しないこと結構あるのに対して、LV3だと失敗しても2度3度出てくるみたいな。

私はむしろ高確率に失敗したタイミングで大きな転落契機(LVに応じての)があるように感じるけどな〜。LV低くて一回失敗するとほぼ2回目は出てこない。
純粋にハズレだけで一律に当選/転落抽選してるなら、当選に傾けば低LVでも2回3回…と当選してもおかしくないのにほぼない。
まぁ個人の妄想だけども。

匿名

REG中にペイン高設定示唆極がでたので追いかけた結果
950天井2連続
ゲーム数でのCZは一度もなし
-3000枚フィニッシュ

これ低設定やろ
だーまーさーれーたー

返信する
匿名

自分もボーナス終了画面の夕方出たので追ったら、3000枚出たんですけど、そこから6000枚飲まれました。

匿名

最大持ち球1039枚。この1000枚で確実に頭打ちするのが低設定特融の有利区間だわ。
ほぼ朝一発目のヒットでこの1000枚モードで1000枚まで獲得して
あとは閉店まで吸い込みモードでREG単とかで下がり続ける。
不思議なくらい全部このグラフ書くのよね。
でも高設定示唆極みは1000枚出してる状態の時はガンガン出る。
リセ状態の釣り餌なんよな。ほんとに設定使ってたら確定系やトロフィー出てんよな

匿名

確かにこんなグラフ多いわぁ
てことはよっぽど強い示唆が出なけりゃ朝一1回2回当たりとってあとは捨てればいいな

匿名
悪い

マジなんなんこのクソ台
高設定だろうが、何千枚出ようが、大半の数字が解析表記から下振れしかしない
サミーの台こんなんしかねぇじゃねぇか、フザけんなよ第三者に解析させろやクソが

返信する
匿名

この機種当たり後はコウ設定ゾーン突入確定にして、二回目突入の確率落としたらストレスは低かったかも。
一回もいかずに終わるのが一番納得というか、せっかく当たったのにのがっかり感がひどい

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
コメント2106件
 

注目のスロット

注目のパチンコ