導入日2024年3月18日㈪。パイオニアの新台スロット「スマート沖スロドラゴンハナハナ〜閃光〜」のスペック・打ち方・設定判別・設定差・サイドランプ・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
| 機種名 | Lドラゴンハナハナ 〜閃光〜  | 
|---|---|
| メーカー | パイオニア | 
| 仕様 | ノーマル | 
| 獲得枚数 | BB…約252枚 RB…約96枚  | 
| 回転数/50枚 | 約39.9G | 
| 導入日 | 2024年3月18日㈪ | 
| 導入台数 | − | 
- スマスロver
 - スペック等、基本的には「Sドラゴンハナハナ〜閃光〜30」と同様
 - 音量調整機能が追加
 
ボーナス確率・機械割
| 設定 | BB | RB | 合算 | 出玉率 | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/256 | 1/642 | 1/183 | 97% | 
| 設定2 | 1/246 | 1/585 | 1/173 | 99% | 
| 設定3 | 1/235 | 1/537 | 1/163 | 101% | 
| 設定4 | 1/224 | 1/489 | 1/153 | 104% | 
| 設定5 | 1/212 | 1/442 | 1/143 | 107% | 
| 設定6 | 1/199 | 1/399 | 1/133 | 110% | 
打ち方
リール配列・配当表


- 閉じる
通常時の打ち方
①左リール枠上~上段にピンクBARか白BARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】
→中・右リールに白7図柄目安でスイカを狙う
- 閉じる
小役の停止形

- 閉じる
ボーナス中の打ち方
BIG中
サイドランプが緑・赤発光時は通常時同様の打ち方でチェリーとスイカをフォロー。それ以外は基本的にフリー打ちでOK。
REG中

左リール中段に白7図柄をビタ押しして、中段白7図柄停止からスイカを揃えるとサイドランプが発光(初回のみ)。その発光パターンで設定示唆を行っている。
ビタ押しに失敗しても枚数的な損失はないが、ビタ押し成功時にスイカを揃えないと払い出しが発生しない。このため、設定示唆確認後は左リールの白7図柄を避けつつフリー打ちしていく。
- 閉じる
朝一リセット恩恵
見た目などでは設定変更を判別できないが、朝イチ100G以内のBIG当選時にレトロサウンドが流れると設定変更の可能性大!?
スポンサーリンク
設定判別
BIG中の小役確率
BIG中の小役に設定差が設けられているかも!?(調査中)
BIG中のレトロサウンド
BIG当選時の一部でレトロサウンドが発生する模様で、発生率に設定差が設けられているかも!?
REG中のサイドランプ
REG中はスイカを入賞させると1度だけサイドランプの点灯色で設定示唆を行っている。
ボーナス終了時のフェザーランプ
| ランプ | 高設定期待度 | 
|---|---|
| 白 | 低 | 
| 青 | ↓ | 
| 黄 | ↓ | 
| 緑 | ↓ | 
| 赤 | ↓ | 
| 虹 | 高 | 
REG後に白発光以外が確認できれば特定設定以上の可能性大!?
スポンサーリンク
解析
告知割合
| 告知 | 割合 | 
|---|---|
| 当選ゲームレバーON | 85% | 
| 単独当選次ゲームレバーON時 | 10% | 
| チェリー同時当選次ゲームレバーON時 | 5% | 
プレミアム演出
| パターン | 特徴 | 
|---|---|
| バウンド ストップ  | 
リールが振動して停止 (全リールで発生の 可能性アリ)  | 
| アメイジング チャンス  | 
BETボタンが緑発光 | 
| サウンド系 | デフォルト音と異なる | 
| ランプ系 | 筐体照明や バックライトが発光  | 
| 真プレミアム バイブレーション  | 
筐体が激振動 | 
| 昇龍フリーズ | 3匹の龍によるフリーズ演出 | 
ボーナス
| BIG | |
|---|---|
| 図柄 | |
| 獲得枚数 | 最大252枚 | 
| REG | |
|---|---|
| 図柄 | |
| 獲得枚数 | 最大96枚 | 
BIG中の小役に設定差が設けられているかも!?(調査中)
ボーナスサウンド
| サウンド | 特徴 | 
|---|---|
| ノーマル サウンド  | 
新曲オリジナル | 
| ボーナス連続 サウンド  | 
初代&スーハナの ボーナスサウンド  | 
| ボーナス大連続 サウンド  | 
Gargoyleの「ハナよチカれ!」や 「HANA!-chika-HANA!」など  | 
| レトロサウンド | 初代&スーハナの FM音源レトロver.  | 
| ドラゴン サウンド  | 
昇龍フリーズ時に発生 (過去のドラハナサウンド!?)  | 
各サウンドは4曲ずつ収録されており、条件を満たした場合に発生する。レトロサウンドの発生率に設定差が設けられているかも!?
					







































カチ盛りできないからって滅多にないスマハナに座ろうとしない人おおいw皆が流れたらけっきょくは皆流れるんだけどね、もったいない笑
BARの確率の幅がとても広くなったからか全ての役の確率が戻ろうとすることに鈍感になった?言いたいのは瞬間的な一撃が出やすくなった。それこそスマスロを体現してるのかなぁと1人おもってます!だい好き。
スマスロのAは確かに欲しかった
数枚の持ちコインを精算機横にポイするよりハナハナにポイするほうがおもしろい
30π設備からの移行に金が掛かると言う枷が無くなったらどうなるか?
パイオニアなんてニッチな部類なんだから、間違って稼働が振るわなかったらあっという間に他メーカーシェア持ってかれる予感。たぶんこれ社運掛かってる(笑)
北電子がスマスロに参入する前に定着させることができれば
スマスロのジャグラーになれる可能性もあるんだよな・・・
確かに社運かかってるかもねw
定着したとて、その先は実力で維持しなきゃならんからねぇ。排水溝から正体不明ピエロに狙われる続ける悪夢の日々の始まりよ。
期待値ないなぁ
スマスロAタイプは業が切り拓いたとは言い難いから
Aタイプ打ちとしては頑張って稼働してスマスロAもっと
増えて欲しい
30パイのハナ推しの地域はどう動くのかな?
スマスロAタイプの純増緩和された後誰打つのかな
メダルいじる面倒がないのはありがたいけどもう少し何か欲しかったかも
ハナジャグあたりはコイン触らないと嫌って人のが多い気が…
スマスロにしてもスペック対して変わってないし
ハナハナはコイン触らせてくれ