オリンピアより2017年3月6日導入
スロット「ゼクスイグニッション」のご紹介。
天井・スペック・導入日・評価・フリーズ・解析まとめなどゼクスイグニッションに関する全ての情報を1ページにまとめました。
ページ内は随時更新で常に最新の状態です。ぜひご活用下さい。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
ゼクスイグニッションの導入日や基本スペックについて。
導入日・機種概要
メーカー | オリンピア |
---|---|
仕様 | ART |
ART純増 | 約2.0枚 |
回転数/50枚 | 約46G |
導入日 | 2017年3月6日 |
導入台数 | 2,000台 |
大当たり確率
設定 | ART初当たり | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/494 | 96.7% |
設定2 | 1/472 | 97.9% |
設定3 | 1/442 | 100.1% |
設定4 | 1/390 | 103.7% |
設定5 | 1/368 | 105.5% |
設定6 | 1/312 | 110.2% |
小役確率
通常時の小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/7.90 |
押し順ベル | 1/3.1 |
強ベル | 1/4096 |
弱チェリー | 1/96.1 |
中段チェリー | 1/32768 |
7揃いリプレイ | 1/32768 |
MB | 1/36.5 |
設定 | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|
1 | 1/762 | 1/92.0 | 1/546 |
2 | 1/712 | 1/87.9 | |
3 | 1/668 | 1/84.0 | |
4 | 1/668 | 1/80.5 | |
5 | 1/636 | 1/77.3 | |
6 | 1/601 | 1/74.3 | 1/541 |
- 閉じる
50枚あたりのゲーム数
設定 | ゲーム数 |
---|---|
1 | 46.2G |
2 | 46.3G |
3 | 46.5G |
4 | 46.6G |
5 | 46.7G |
6 | 46.9G |
- 閉じる
ART中の小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/1.6 |
押し順ベル | 1/3.2 |
強ベル | 1/89.0 |
弱チェリー | 1/96.1 |
確定役 | 1/23037 |
7揃いリプレイ | 1/34695 |
ハズレ(MB中も含む) | 1/39.4 |
※確定役は中段チェリー・スペシャルリプレイ
設定 | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|
1 | 1/205 | 1/92.0 | 1/139 |
2 | 1/202 | 1/87.9 | 1/139 |
3 | 1/198 | 1/84.0 | 1/139 |
4 | 1/198 | 1/80.5 | 1/139 |
5 | 1/195 | 1/77.3 | 1/139 |
6 | 1/192 | 1/74.3 | 1/139 |
- 閉じる
小役確率・ジリオンズ・オブ・エネミー・モード中
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/2.3 |
強ベル | 1/32768 |
弱チェリー | 1/91.2 |
強チェリー | 1/3.5 |
チャンス目 | 1/4.0 |
確定役 | 1/21845 |
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/87.39 |
2 | 1/83.38 |
3 | 1/79.73 |
4 | 1/76.38 |
5 | 1/73.31 |
6 | 1/70.47 |
- 閉じる
小役確率・MB中
小役の期待度
各小役のおおよその期待度を★で表記。
- 弱チェリー…★
- 強チェリー…★★★
- 中段チェリー…★★★★
- スイカ…★
- チャンス目…★★
- 強ベル…★★★
- スペシャルリプレイ…★★★★
※紫BAR揃いのスペシャルリプレイはART中のみ出現
スポンサーリンク
天井
ゼクスイグニッションの天井や狙い目といった立ち回り要素。
狙い目
天井狙い | 等価 | 500G〜 |
---|---|---|
5.6枚 | 570G〜 | |
ゾーン狙い | 調査中 |
初当たりが重くゲーム数のゾーンなども存在するので、天井狙いには向いている機種。
ゾーンについてはモードの詳細解析や実践値が判明しましたら更新致します。
天井期待値
G数 等価 56枚交換
持ち玉56枚交換
現金投資機械割
PAYOUT0G -1521円 -1358円 -2638円 96.7% 100G -1100円 -982円 -2175円 97.5% 200G -599円 -535円 -1627円 98.6% 300G -1円 -1円 -979円 100.0% 400G 712円 636円 -214円 101.9% 500G 1562円 1395円 687円 104.6% 600G 2576円 2300円 1745円 108.5% 700G 3786円 3380円 2984円 114.3% 800G 5228円 4668円 4428円 123.3% 900G 6948円 6204円 6104円 138.1% 算出条件:ゾーン非考慮・設定1・閉店時間等非考慮
引用「すろぱちくえすと」
- 閉じる
時給2000円ライン
- 等価…500G〜
- 5.6枚…570G〜
- 閉じる
時給3000円ライン
ヤメ時
ART終了後、100G消化して前兆・状態を確認してヤメ。
本機はモードによってART突入が管理されているので、モードについての詳細が判明するまでの間は天国の100Gをフォローしておくのが無難。
ヤメる際に注意すべき演出
- 状態状態示唆ステージ…赤の世界・黒の世界
- ART終了画面のモード示唆…水着・スペシャル背景
- 中段「リプ・リプ・スイカ」…MB目
ステージは内部状態を示唆。
ART終了画面はモードを示唆。珍しい画面は要チェック。
MBは次ゲームに11枚獲得出来るので注意。
- 閉じる
朝イチ・リセット恩恵
リセット時は高設定ほどモードBスタート(天井600G)の割合が高くなる。
設定 | モードA | モードB |
---|---|---|
1 | 75.0% | 25.0% |
2 | 75.0% | 25.0% |
3 | 62.5% | 37.5% |
4 | 62.5% | 37.5% |
5 | 50.0% | 50.0% |
6 | 50.0% | 50.0% |
スポンサーリンク
設定判別
ゼクスイグニッションの設定差のある要素。
設定差
ART直撃抽選
ARTの直撃当選率は高設定ほど優遇。
低確滞在時のART直撃当選率 | ||
---|---|---|
設定 | 強チェリー・チャンス目 | 確定役 |
1 | 9.4% | 100% |
2 | ||
3 | 13.3% | |
4 | ||
5 | 18.0% | |
6 |
高確滞在時のART直撃当選率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 強ベル | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 確定役 |
1 | 1.6% | 0.4% | 23.8% | 100% |
2 | ||||
3 | 4.7% | 1.6% | 31.3% | |
4 | ||||
5 | 7.8% | 3.1% | 42.2% | |
6 |
- 閉じる
スイカ出現率
高設定ほどスイカ出現率が優遇。通常時・ART中ともにカウントOK。
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/92.0 |
2 | 1/87.9 |
3 | 1/84.0 |
4 | 1/80.5 |
5 | 1/77.3 |
6 | 1/74.3 |
- 閉じる
ARTの引き戻し
ART中に1度もゼクスラッシュに突入しなかった際はART最終Gでゼクスラッシュ突入抽選が行われる。この当選率に設定差が存在!
設定 | 引き戻し当選率 |
---|---|
設定1 | 10% |
設定6 | 20% |
- 閉じる
ART中の状態
ART開始時は高設定ほど高設スタート割合が高い。正確に見抜く事は難しいがART開始直後のステージなどは要チェック。
ART開始時の高確スタート割合 | |
---|---|
1 | 12.5% |
2 | |
3 | 18.7% |
4 | |
5 | 37.5% |
- 閉じる
ARTの初当たり
打ち方
打ち方の解説。
通常時の打ち方
①左リール枠上〜上段にBARを狙う。残りは停止形によって打ち分ける。
中段にチェリー停止
成立役 |
---|
中段チェリー |
→中・右フリー打ち
- 閉じる
下段にチェリー停止
成立役 |
---|
弱 or 強チェリー |
→右リールにボーナス図柄を狙い中フリー
- 右リールにボーナス図柄停止…強チェリー
- 上記以外…弱チェリー
- 閉じる
下段にBAR停止
成立役 |
---|
ハズレ or 通常リプレイ or ベル orチャンス目B or MB |
→中・右フリー打ち
- フラッシュ発生…チャンス目
- 中段「リプ・リプ・スイカ」…MB
- 閉じる
上段にスイカ停止
スポンサーリンク
フリーズ
フリーズの詳細。
ロングフリーズ「始まりの竜」
出現率 | 調査中 |
---|---|
契機 | ロングフリーズ |
継続G数 | 10G |
上乗せ期待値 | 500G以上 |
毎G上乗せが発生する本機最強の特化ゾーン!更に終了後はゼクスラッシュで上乗せしたG数をまるっと増やすチャンス有り。
トータルの上乗せ期待値は500G超え!
始まりの竜中の上乗せG数
ゲーム数 | ハズレ リプレイ | ベル |
---|---|---|
10 | 87.1% | - |
20 | 9.4% | 81.2% |
30 | 1.6% | 12.5% |
50 | 1.6% | 4.7% |
100 | 0.4% | 1.6% |
ゲーム数 | 強ベル | チェリー |
30 | 50.0% | 75.0% |
50 | 37.0% | 12.5% |
100 | 12.5% | 12.5% |
ゲーム数 | スイカ | チャンス目 強チェリー |
30 | 62.5% | - |
50 | 25.0% | 75.0% |
100 | 12.5% | 25.0% |
ゲーム数 | 確定役 | |
100 | 100% |
- 閉じる
解析
通常時から大当たりまでの各種解析情報。
通常時の詳細
通常時は「レア小役」と「ゲーム数」の2つがART当選のメインルート。
レア小役による抽選
通常時に引いたレア小役は状態アップやARTの直当たりを抽選。滞在ステージでこれらの期待度を示唆。
ステージ | 高確&前兆期待度 |
---|---|
青の世界 | 低 |
白の世界 | ↓ |
緑の世界 | ↓ |
赤の世界 | ↓ |
黒の世界 | 高 |
- 閉じる
前兆演出
G数によるART当選時は前兆を経由。
液晶にカードが出現すれば前兆開始の合図で色で期待度を示唆。色は青<黄<緑<赤<紫<虹の順にランクアップしていく。
- 閉じる
運命の相克
突入すれば大チャンスの前兆演出。
- 閉じる
大チャンス演出
通常時に以下の演出が発生すれば期待度50%オーバー!
- ZXロックフリーズ演出…レバーONで発生
- SWING VISION…突如発生する画面揺れ演出
- リソース供給カットイン…PUSHで様々な演出に発展
- エピソード演出…期待度65%
- カウントダウン演出…期待度90%
- 閉じる
内部状態
通常時の状態は通常と高確の2種類。高確移行率は高設定が優遇され、保証G数消化後は毎ゲーム12.5%で転落抽選。
小役別の高確移行率 | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
ハズレ・リプレイ | 0.4% |
小役別の高確移行率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ベル | 強ベル | スイカ | 弱チェリー |
1~3 | 0.4% | 75.0% | 50.0% | 25.0% |
4~6 | 1.6% | 87.5% | 68.8% | 37.5% |
高確移行後の保障ゲーム数抽選 | |
---|---|
ゲーム数 | 設定1~6 |
10 | 81.3% |
20 | 12.5% |
30 | 6.2% |
通常時のモード
通常時はAとBの2種類のモードが存在。滞在モードに応じてアツいゲーム数が変化。
G数 | モードA | モードB |
---|---|---|
0〜100G | ◎ | ○ |
101〜200G | – | ○ |
201〜300G | ○ | – |
301〜400G | – | ◎ |
401〜500G | ○ | – |
501〜600G | ◎ | 天井 |
601〜700G | ○ | – |
701〜800G | ○ | – |
801〜900G | ○ | – |
901〜998G | ○ | – |
999G | 天井 | – |
ART終了画面が水着やスペシャル背景だと100G以内の引き戻しやモードBに期待出来る!?
実践上、水着出現時は2/3で連チャンに繋がっている。
ART終了時のモード振り分け
モードA滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | モードA | モードB |
1 | 87.5% | 12.5% |
2 | 75.0% | 25.0% |
3 | 85.9% | 14.1% |
4 | 62.5% | 37.5% |
5 | 83.6% | 16.4% |
6 | 50.0% | 50.0% |
モードB滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | モードA | モードB |
1 | 59.4% | 40.6% |
2 | 75.0% | 25.0% |
3 | 50.0% | 50.0% |
4 | 62.5% | 37.5% |
5 | 34.4% | 65.6% |
6 | 50.0% | 50.0% |
- 閉じる
リセット時のモード振り分け
設定 | モードA | モードB |
---|---|---|
1 | 75.0% | 25.0% |
2 | 75.0% | 25.0% |
3 | 62.5% | 37.5% |
4 | 62.5% | 37.5% |
5 | 50.0% | 50.0% |
6 | 50.0% | 50.0% |
- 閉じる
ART直撃抽選
以下のレア小役成立時には状態に応じてARTの直撃抽選が行われる。
低確滞在時のART直撃当選率
設定 | 強チェリー・チャンス目 | 確定役 |
---|---|---|
1 | 9.4% | 100% |
2 | ||
3 | 13.3% | |
4 | ||
5 | 18.0% | |
6 |
- 閉じる
高確滞在時のART直撃当選率
設定 | 強ベル | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 確定役 |
---|---|---|---|---|
1 | 1.6% | 0.4% | 23.8% | 100% |
2 | ||||
3 | 4.7% | 1.6% | 31.3% | |
4 | ||||
5 | 7.8% | 3.1% | 42.2% | |
6 |
- 閉じる
CZ「ジャッジメントフェイズ」
内容 | カードバトル型自力CZ |
---|---|
期待度 | 約40% |
通常時・ART中に突入する神竜大戦突入をかけたカードバトル型の自力CZ。
開始時には3枚の味方カードを獲得。
カードは全200種類で高ランクのカードほど勝利期待度がアップする。
カードランク | 期待度 |
---|---|
C | 低 |
R | ↓ |
SR | 高 |
CZ中の攻防
バトル中は成立役によって毎G攻防抽選が行われる。
- リプレイ…味方カード消滅のピンチ
- ベル…味方の攻撃確定
- レア小役…味方の攻撃&無敵抽選
- MB…無敵確定
MB(リプレイ・リプレイ・スイカ)等で無敵状態になれば毎G必ず味方が攻撃!
- 閉じる
CZ実質当選率
CZ当選は内部状態によって左右される。
設定 | 低確 | 高確 | 合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/278 | 1/102 | 1/199 |
2 | 1/276 | 1/101 | 1/197 |
3 | 1/274 | 1/101 | 1/193 |
4 | 1/274 | 1/100 | 1/192 |
5 | 1/272 | 1/100 | 1/186 |
6 | 1/270 | 1/99 | 1/184 |
- 閉じる
カード振り分け
カードの振り分けは小役に応じて行われ3枚目が優遇されている。
1・2枚目のカード振り分け | ||
---|---|---|
カード | ハズレ リプレイ ベル | 強ベル 弱チェリー スイカ |
C | 60.9% | - |
R | 37.5% | 75.0% |
SR | 1.2% | 24.2% |
SR(勝利確定) | 0.4% | 0.8% |
カード | チャンス目 強チェリー | 確定役 |
C | - | - |
R | 50.0% | - |
SR | 49.2% | - |
SR(勝利確定) | 0.8% | 100% |
3枚目のカード振り分け | ||
---|---|---|
カード | ハズレ リプレイ ベル | 強ベル 弱チェリー スイカ |
C | - | - |
R | 85.9% | 50.0% |
SR | 13.7% | 49.2% |
SR(勝利確定) | 0.4% | 0.8% |
カード | チャンス目 強チェリー | 確定役 |
C | - | - |
R | - | - |
SR | 96.9% | - |
SR(勝利確定) | 3.3% | 100% |
- 閉じる
オーバードライブ抽選
レア小役の一部やMBから突入する攻撃特化ゾーン。3〜9G継続し毎ゲームダメージを与える。
オーバードライブ発生率 | |
---|---|
MB | 100% |
確定役を除くレア小役 | 12.5% |
オーバードライブゲーム数振り分け | |
---|---|
3 | 85.9% |
5 | 10.5% |
7 | 3.1% |
9 | 0.4% |
平均 | 3.4G |
- 閉じる
カード別のダメージ
小役に応じてダメージが抽選され20ptのダメージを与えれば勝利確定!
ダメージ当選率(C・R) | ||
---|---|---|
pt | ハズレ リプレイ | ベル |
0 | 67.6% | - |
1 | 28.9% | 94.9% |
3 | 3.1% | 4.7% |
5 | 0.4% | 0.4% |
10 | - | - |
20 | - | - |
pt | 強ベル 弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー |
0 | - | - |
1 | - | - |
3 | 75.0% | - |
5 | 23.0% | 75.0% |
10 | 1.6% | 23.4% |
20 | 0.4% | 1.4% |
ダメージ当選率(SR) | ||
---|---|---|
pt | ハズレ リプレイ | ベル |
0 | 37.5% | - |
1 | 55.5% | 89.1% |
3 | 6.3% | 9.4% |
5 | 0.8% | 1.6% |
10 | - | - |
20 | - | - |
pt | 強ベル 弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー |
0 | - | - |
1 | - | - |
3 | 75.0% | - |
5 | 23.1% | 75.0% |
10 | 1.6% | 23.4% |
20 | 0.4% | 1.6% |
ダメージ当選率 (オーバードライブ時) | ||
---|---|---|
pt | ハズレ リプレイ | ベル |
0 | - | - |
1 | 93.0% | 77.3% |
3 | 6.2% | 18.8% |
5 | 0.8% | 3.1% |
10 | - | 0.8% |
20 | - | - |
pt | 強ベル 弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー |
0 | - | - |
1 | - | - |
3 | 62.5% | - |
5 | 33.6% | 53.1% |
10 | 3.5% | 43.7% |
20 | 0.4% | 3.1% |
※確定役は20pt確定
- 閉じる
ART解析
ARTや上乗せ特化ゾーンの詳細解析。
ARTの概要
継続G数 | 神竜大戦で決定 |
---|---|
純増 | 約2.0枚 |
ART突入時は必ず上乗せ特化ゾーンである「神竜大戦」に突入。
- 神竜を撃破…ゼクスラッシュで獲得G数をマル乗せ!
- 神竜を撃破できず…メインART「イグニッションフェイズ」へ
神竜大戦
継続G数 | 1セット4G |
---|---|
ループ率 | 50〜80% |
4G目までに神竜に攻撃出来ればダメージ+上乗せを獲得!敵のHPを削りきれば「ゼクスラッシュ」確定。
更に、イグニッションバーストとなり神竜が倒れるまで上乗せを継続。
敵キャラの特徴と振り分け
敵キャラ | HP | 撃破期待度 |
---|---|---|
ヘルカルフォート | 60 | ★×3.0 |
インセントスター | 50 | ★×3.5 |
ノーブルグローブ | 40 | ★×4.0 |
ロードクリムゾン | 30 | ★×4.5 |
レルムレイザー | 30 | ★×5.0 |
※レムルレイザーは実践上ゼクスラッシュへ必ず突入している
神竜大戦時の敵キャラ振り分け | ||
---|---|---|
敵キャラ | 初当たり時 | ART中 |
ヘルカルフォート | 32.8% | 34.8% |
インセントスター | 32.8% | 34.8% |
ノーブルグローブ | 25.0% | 25.0% |
ロードクリムゾン | 7.8% | 4.7% |
レルムレイザー | 1.6% | 0.8% |
- 閉じる
神竜大戦の継続率振り分け
継続率 | 設定1~6 |
---|---|
50% | 78.1% |
60% | 17.2% |
70% | 3.5% |
80% | 1.2% |
- 閉じる
神竜大戦中の上乗せG数
神竜撃破前の上乗せG数振り分け | |
---|---|
ゲーム数 | 設定1~6 |
5 | - |
10 | 73.8% |
20 | 20.3% |
30 | 5.5% |
50 | 0.4% |
神竜撃破後の上乗せG数振り分け | |
---|---|
ゲーム数 | 設定1~6 |
5 | 64.8% |
10 | 32.8% |
20 | 1.6% |
30 | 0.4% |
50 | 0.4% |
- 閉じる
保証セット数上乗せ
神竜大戦中はレア小役で保障セットの上乗せを抽選。チャンス目や強チェリー成立時には1つ以上の保障セット上乗せが確定する。
保障セット数上乗せ抽選 | ||
---|---|---|
セット数 | 強ベル | 弱チェリー |
非当選 | 85.9% | 93.7% |
1 | 13.7% | 5.9% |
2 | 0.4% | 0.4% |
6 | - | - |
セット数 | スイカ | チャンス目 強チェリー |
非当選 | 89.4% | - |
1 | 10.2% | 99.2% |
2 | 0.4% | 0.8% |
6 | - | - |
セット数 | 確定役 | |
非当選 | - | |
1 | - | |
2 | - | |
6 | 100.00% |
- 閉じる
神竜大戦中のキャラ昇格抽選
神竜大戦準備中は全役でキャラの昇格抽選が行われている。
小役別昇格抽選当選率 (イノセントスター時) | ||
---|---|---|
敵キャラ | ハズレ リプレイ ベル | 強ベル スイカ チェリー |
ノーブルグローヴへ | 0.4% | 6.2% |
ロードクリムゾンへ | 0.4% | 2.3% |
レルムレイザーへ | - | 0.8% |
敵キャラ | チャンス目 強チェリー | 確定役 |
ノーブルグローヴへ | 28.1% | - |
ロードクリムゾンへ | 18.7% | - |
レルムレイザーへ | 3.1% | 100% |
小役別昇格抽選当選率 (ノーブルグローヴ時) | ||
---|---|---|
敵キャラ | ハズレ リプレイ ベル | 強ベル スイカ チェリー |
ロードクリムゾンへ | 0.4% | 2.3% |
レルムレイザーへ | - | 0.8% |
敵キャラ | チャンス目 強チェリー | 確定役 |
ロードクリムゾンへ | 18.7% | - |
レルムレイザーへ | 3.1% | 100% |
小役別昇格抽選当選率 (ロードクリムゾン時) | ||
---|---|---|
敵キャラ | ハズレ リプレイ ベル | 強ベル スイカ チェリー |
レルムレイザーへ | - | 0.8% |
敵キャラ | チャンス目 強チェリー | 確定役 |
レルムレイザーへ | 3.1% | 100% |
- 閉じる
ゼクスラッシュ
ループ率 | 最大80% |
---|---|
レア小役確率 | 1/22 |
神竜大戦で獲得したG数を継続する度にまるごと上乗せ!更にレア小役なら1度で複数回上乗せする事も!
ゼクスラッシュの継続率振り分け
ART「イグニッションフェイズ」
レア小役確率 | 1/22 |
---|---|
強レア小役確率 | 1/83 |
ART中はレア役でCZや状態アップ抽選が行われる。期待度はステージで示唆。
ステージ | CZ&高確期待度 |
---|---|
青の世界 | 低 |
白の世界 | ↓ |
緑の世界 | ↓ |
赤の世界 | ↓ |
黒の世界 | 高 |
敵ゼクスが出現すればチャンス。撃破する事が出来ればCZ「ジャッジメントフェイズ」に突入!
ART中の状態
ART中の状態は低確と高確の2種類。
ART開始時は高設定ほど高設スタート割合が高い。正確に見抜く事は難しいがART開始直後のステージなどは要チェック。
ART開始時の高確スタート割合 | |
---|---|
1 | 12.5% |
2 | |
3 | 18.7% |
4 | |
5 | 37.5% |
高確移行抽選
ART中は下記小役成立時に高確移行抽選。
小役 | 高確移行率 |
---|---|
強ベル | 50.0% |
弱チェリー | 25.0% |
スイカ | 40.6% |
- 閉じる
高確保証G数
ART中のCZ抽選
ART中は強チェリーやチャンス目が成立すればCZ当選に期待。
低確滞在時のCZ・神竜大戦当選率
パターン | 強ベル | スイカ 弱チェリー |
---|---|---|
非当選 | 99.2% | 99.6% |
ジャッジメントフェイズ | 0.8% | 0.4% |
神竜大戦 | - | - |
パターン | チャンス目 強チェリー | 確定役 |
非当選 | 69.9% | - |
ジャッジメントフェイズ | 30.1% | - |
神竜大戦 | - | 100% |
- 閉じる
高確滞在時のCZ・神竜大戦当選率
パターン | 強ベル | 弱チェリー |
---|---|---|
非当選 | 87.5% | 98.0% |
ジャッジメントフェイズ | 12.5% | 1.2% |
神竜大戦 | - | - |
パターン | スイカ | チャンス目 強チェリー |
非当選 | 89.8% | 39.8% |
ジャッジメントフェイズ | 10.2% | 58.6% |
神竜大戦 | - | 1.6% |
パターン | 確定役 | |
非当選 | - | |
ジャッジメントフェイズ | - | |
神竜大戦 | 100% |
- 閉じる
ジリオンズオブエネミーモード
内容 | レア小役超高確率 |
---|---|
レア小役確率 | 1/1.8 |
突入率 | 1/2048 |
平均継続G数 | 約8.3G |
ART中のいつでも突入する可能性があるレア小役の超高確率状態!ART消化中のリプレイやチェリーで突入抽選。
特化ゾーン中などに突入すれば激アツ!
ジリオンズ・オブ・エネミー・モード中の小役確率
レア小役確率がハネ上がるので設定推測のサンプルからは除外。
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/2.3 |
強ベル | 1/32768 |
弱チェリー | 1/91.2 |
強チェリー | 1/3.5 |
チャンス目 | 1/4.0 |
確定役 | 1/21845 |
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/87.39 |
2 | 1/83.38 |
3 | 1/79.73 |
4 | 1/76.38 |
5 | 1/73.31 |
6 | 1/70.47 |
- 閉じる
ARTの引き戻し
ART中に1度もゼクスラッシュに突入しなかった際はART最終Gでゼクスラッシュ突入抽選が行われる。この当選率には設定差(10〜20%)が存在するので注目。
設定 | 当選率 |
---|---|
1 | 10.16% |
2 | |
3 | |
4 | 15.63% |
5 | 15.63% |
6 | 20.31% |
※上記内容は全て独自調べ
スポンサーリンク
演出情報
演出の法則や期待度など。
ART終了画面
![]() | ![]() |
通常パターン | 水着 |
![]() | ![]() |
コスプレ | conguratulations |
ART終了画面はモード示唆や設定を示唆。
- 通常パターン
- 水着…モードB示唆(連チャン期待度アップ)
- コスプレ…モードB濃厚・500Gを越えた場合は設定4以上確定
- conguratulations…100G以内の連チャン&設定5以上確定
ART終了画面のTOTAL振り分け
ART終了画面は次回のモードと天井G数が100G以内か否かで変化。
下記の表は「トータルでの振り分け」。厳密には初当たり回数などでも変化し、設定56は5回目と10回目のプレミア画像選択率が若干上昇。
モードA滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 水着 | コスプレ | スペシャル |
1 | 78.22% | 17.26% | 4.52% | - |
2 | 78.08% | 17.31% | 4.62% | - |
3 | 78.20% | 17.27% | 4.53% | - |
4 | 77.59% | 17.40% | 5.02% | - |
5 | 77.63% | 17.23% | 4.77% | 0.37% |
6 | 76.34% | 17.33% | 5.06% | 1.28% |
モードB滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 水着 | コスプレ | スペシャル |
1 | 32.90% | 55.16% | 11.93% | - |
2 | 40.96% | 46.17% | 12.87% | - |
3 | 41.92% | 46.16% | 11.92% | - |
4 | 47.43% | 42.15% | 10.43% | - |
5 | 47.23% | 43.00% | 4.77% | 0.31% |
6 | 53.52% | 38.88% | 5.06% | 1.00% |
天井Gが100G以上 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 水着 | コスプレ | スペシャル |
1 | 72.40% | 25.31% | 2.29% | - |
2 | 70.53% | 26.25% | 3.21% | - |
3 | 71.94% | 25.16% | 2.90% | - |
4 | 67.90% | 28.73% | 3.37% | - |
5 | 69.82% | 27.17% | 3.02% | - |
6 | 65.72% | 31.82% | 2.45% | - |
天井Gが100G以内 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 水着 | コスプレ | スペシャル |
1 | 53.04% | 26.96% | 20.00% | - |
2 | 52.28% | 26.36% | 21.36% | - |
3 | 53.76% | 26.24% | 20.00% | - |
4 | 51.14% | 26.93% | 21.93% | - |
5 | 50.39% | 28.21% | 19.77% | 1.62% |
6 | 44.97% | 30.31% | 19.55% | 5.17% |
- 閉じる
演出期待度
カード前兆の色別期待度
色 | 通常 | 運命の相克経由 |
---|---|---|
青 | 100% | 100% |
白 | 9% | 100% |
緑 | 17% | 29% |
赤 | 72% | 73% |
黒 | 97% | 94% |
虹 | 100% | 100% |
※最終ジャッジ時の色ごとの数値
- 閉じる
連続演出の期待度
演出 | パターン | 期待度 |
---|---|---|
「綾瀬を説得しろ」 | 白 | 3% |
赤 | 85% | |
「追っ手から逃げろ」 | 白 | 5% |
赤 | 86% | |
「グローリーサイスを倒せ」 | 白 | 21% |
赤 | 87% | |
「ガムビエルを倒せ」 | 白 | 43% |
赤 | 87% | |
「TypeⅡを倒せ」 | 白 | 64% |
赤 | 90% |
- 閉じる
評価・感想・PV動画
ゼクスイグニッションの評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
TVアニメ「ゼクスイグニッション」とのタイアップスロット。
このアニメの元となっているのがカードゲームのようで、本機でもカードバトルを主体としたCZが存在します。
「スーパーレア」と聞くとそれだけでテンションが上がってしまうのはソシャゲプレイヤーの悲しい習性…(・∀・)
ゲーム性は通常時のモードやゲーム数の概念が存在するので立ち回りが重要となる台。特に、設定1の出玉率は他の機種にくらべ低めなのでホールと台選びは慎重に行いたいですね。
ARTは特化ゾーンスタートで展開次第では4桁スタートも狙える仕様。一撃の爆発力は高い方であるといえるでしょう。
設定6は別格
(当たりが早い+引き戻し優遇)
ホールには低設定しかないと思うので
自分が打った中での感想
・演出面
平和という事もありCUが絡まないと通常時もART中も演出成功しない
・強チェリー待ち
本当に強チェリー待ち、強チェリー来ても通常時は30%ほど高確で50%程しか期待度(体感)ないのに設定1は1/700とマジで引けない強ベルや中断チェリーは1日に1回引ければ良い程度なので論外
・天井から捲れるのか
簡単にいうと無理!まず神龍バトルを超えるのが最低50%そこから特化ゾーンで50%ループとあるが初回確定を除けば50%ループも無い(打てば分かる)
そこをどうにかしたとして300Gくらいからスタートしたとしても強チェリー待ちなので300Gじゃ足りないので何もないまま駆け抜けて終わり
打つなら天井覚悟
良かった点
CZが普通に面白い
フリーズさえ引けば4桁上乗せでぶっ壊せる事が可能
何故か近所の店に再導入されたので、久しぶりに天井まで回しました。6号機にも引けを取らないクソ台ですね。
演出がいちいちクドい割にほとんど意味が無く、何も抽選してない部分でフラッシュするやら青文字やらルーレット演出やら、どういう気持ちで作ってたんだろう?とか考えてしまいます。
オリンピアの悪いところが凝縮されてますね。
初打ちで5000枚出したけど、本当につまらない。
初打ち700gでゲーム数解除。
神竜対戦で何か星4のドラゴン引いて40g!ゼクスラッシュ合計80g!
そうか・・・引きヨワだったのか・・・と、皆さんのコメント見て痛感。
大量ゲーム上乗せの快感を味わいたかったw
フリーズで上乗せ240G
そのまま駆け抜けて460枚で終了…クソが!