©オーイズミ
導入日:2018年8月6日、約3,000台
スロット新台「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル~」についての情報を全て1ページにまとめました。
- 天井・設定
- 導入日・ゲームフロー
- 解析・攻略
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新していきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | ウィザード・バリスターズ ~弁魔士セシル~ |
---|---|
メーカー | オーイズミ |
仕様 | A+ART |
ART純増 | 約1.8枚 (ボナ込) |
ARTタイプ | G数上乗せ |
回転数/50枚 | 38.5G |
天井 | 非搭載 |
導入日
導入日 | 2018年8月6日 |
---|---|
導入台数 | 約3,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | BIG合成 | REG合成 | ボーナス合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/504.12 | 1/489.07 | 1/248.24 |
2 | 1/492.75 | 1/245.45 | |
3 | 1/461.52 | 1/237.45 | |
4 | 1/434.01 | 1/229.95 | |
5 | 1/402.06 | 1/220.66 | |
6 | 1/356.17 | 1/206.09 | |
設定 | ART | ボーナス+ART | 出玉率 |
1 | 1/347.5 | 1/144.80 | 97.8% |
2 | 1/345.3 | 1/143.47 | 98.4% |
3 | 1/344.3 | 1/140.53 | 99.9% |
4 | 1/343.7 | 1/137.77 | 102.1% |
5 | 1/343.0 | 1/134.28 | 105.9% |
6 | 1/339.8 | 1/128.28 | 109.1% |
スポンサーリンク
天井
スロットウィザード・バリスターズの天井やヤメ時といった立ち回りに関する攻略情報。
天井
本機は天井非搭載。
やめ時
ボーナス・ART後に状態を確認してヤメ。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
内部状態 | リセット? | 引き継ぎ? |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
スポンサーリンク
設定判別
スロットウィザードリィバリスターズの高設定確定演出や設定差のある要素など。
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面は…
- セシルのみ
- ナナジーニィあり(上記画像)
の2パターン存在。
高設定ほどナナジーニィありが選択されやすい。
ボーナス終了画面振り分け
設定 | 通常 | ナナジーニィあり |
---|---|---|
1 | 60.00% | 40.00% |
2 | 56.00% | 44.00% |
3 | 52.00% | 48.00% |
4 | 48.00% | 52.00% |
5 | 44.00% | 56.00% |
6 | 40.00% | 60.00% |
CZの告知発生ゲーム数(REG中)
REG中のCZ告知タイミングに高設定確定パターンが存在!
知らないと確実に見逃してしまうので注意。
- 残りベル3回でCZ告知…設定6確定
- 残りベル2回でCZ告知…設定4以上確定
REG中 CZ告知発生振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 残りベル3回 | 残りベル2回 | 残りベル1回 |
1 | – | – | 100% |
2 | |||
3 | |||
4 | 5.00% | 95.00% | |
5 | |||
6 | 1.00% | 94.00% |
REG中のキャラ
REG中は3種類のキャラが出現。
高設定ほどナナジーニィが出現しやすいので注目!
![]() | ![]() | ![]() |
ナナジーニィ | ブブヒィ | ニャニャイー |
REG中 出現キャラ振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | ナナジーニィ | ブブヒィ | ニャニャイー |
1 | 25.00% | 38.63% | 36.38% |
2 | 26.00% | 35.89% | 38.11% |
3 | 27.00% | 37.60% | 35.41% |
4 | 28.00% | 34.92% | 37.08% |
5 | 29.00% | 36.57% | 34.44% |
6 | 30.00% | 33.95% | 36.05% |
設定差のある小役
通常時は弱チェリーと強チェリーに設定差が存在。
高設定ほど出現率が優遇されているが、分母に対して差が少ないので無視でも構わないレベル。
設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|
1 | 1/80.51 | 1/274.21 |
2 | 1/80.41 | 1/273.07 |
3 | 1/80.12 | 1/269.70 |
4 | 1/79.82 | 1/266.41 |
5 | 1/79.44 | 1/262.14 |
6 | 1/78.77 | 1/255.00 |
チェリー+ボーナス
弱チェリー&強チェリー成立時は高設定ほどボーナスに繋がりやすい。
設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|
1 | 9.3% | 10.0% |
2 | 9.9% | 10.4% |
3 | 10.3% | 11.5% |
4 | 10.6% | 12.6% |
5 | 11.0% | 14.0% |
6 | 11.8% | 16.3% |
BIG出現率
REG出現率は約1/489と全設定共通なのでBIGの合算出現率に注目!
設定 | BIG合成 |
---|---|
1 | 1/504.12 |
2 | 1/492.75 |
3 | 1/461.52 |
4 | 1/434.01 |
5 | 1/402.06 |
6 | 1/356.17 |
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
①左リール上段付近にBAR図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールにチェリー狙い
・2連チェリー…弱チェリー
・3連チェリー…強チェリー
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
・フラッシュ発生…弱チャンス目
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
【左リール上段にスイカ停止】
→中・右リールにスイカ狙い
・スイカ揃い…スイカ
・ベルハズレ…弱チャンス目
・スイカ小V…強チャンス目
小役の停止形
各小役の停止形。
![]() | ![]() |
弱チェリー(1枚) | 強チェリー(1枚) |
![]() | |
スイカ(3枚) | |
![]() | ![]() |
弱チャンス目(1枚) | |
![]() | ![]() |
強チャンス目(1枚) |
スポンサーリンク
フリーズ
フリーズの恩恵や出現率など。
ある朝フリーズ
出現率 | 1/16384 |
---|---|
恩恵 | 赤7BIG+ ART+ 魔法廷RUSH3〜5個 |
期待値 | 約1500枚 |
本機のロングフリーズは通常時の1/16384で発生!
恩恵は赤7BIG+ART+上乗せ特化ゾーンである魔法廷RUSHのストックを3〜5個獲得!
トータル期待値は約1500枚!
フリーズ時 魔法廷RUSH振り分け | |
---|---|
個数 | 振り分け |
3個 | 50.00% |
4個 | 39.84% |
5個 | 10.16% |
解析
通常時からART中までのゲームフロー。
小役確率
通常時の小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
スイカ | 1/91.02 |
弱チャンス目 | 1/172.46 |
強チャンス目 | 1/330.99 |
設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|
1 | 1/80.51 | 1/274.21 |
2 | 1/80.41 | 1/273.07 |
3 | 1/80.12 | 1/269.70 |
4 | 1/79.82 | 1/266.41 |
5 | 1/79.44 | 1/262.14 |
6 | 1/78.77 | 1/255.00 |
同時成立期待度
各小役とボーナスの同時成立期待度。
小役 | 設定1~6 |
---|---|
スイカ | 9.2% |
弱チャンス目 | 10.0% |
強チャンス目 | 10.1% |
設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|
1 | 9.3% | 10.0% |
2 | 9.9% | 10.4% |
3 | 10.3% | 11.5% |
4 | 10.6% | 12.6% |
5 | 11.0% | 14.0% |
6 | 11.8% | 16.3% |
通常時の抽選
通常時はレア小役成立後に「魔法石ゾーン」に突入すればチャンス。
液晶下部に出現した魔法石と成立役に応じて毎ゲームCZを抽選!
ARTは主にCZやボーナスを経由して突入する。
ステージ
滞在ステージに応じて魔法石ゾーンの期待度が変化。
ステージ | 期待度 |
---|---|
通勤 | 低 |
法律事務所 | ↓ |
自宅 | ↓ |
裁判所 | 高 |
魔法石ゾーン
役割 | CZ高確率 |
---|---|
突入契機 | レア小役 |
魔法石ゾーン当選率
強レア小役なら魔法石ゾーン当選のチャンス!
小役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 21.9% |
強チェリー | 50.0% |
スイカ | 38.7% |
弱チャンス目 | 59.4% |
強チャンス目 | 94.9% |
魔法石の抽選
魔法石ゾーン突入時は5 or 10個の魔法石とその色の振り分け抽選が行われる。
魔法石の個数振り分け | |
---|---|
個数 | 振り分け |
5個 | 94.92% |
10個 | 5.08% |
魔法石の色振り分け | |
---|---|
色 | 振り分け |
白 | 54.69% |
青 | 30.08% |
黄 | 8.59% |
緑 | 5.08% |
赤 | 1.17% |
紫 | 0.39% |
「?」保留は変換抽選が発生すれば緑以上の魔法石へ変化!
魔法石ゾーン中のCZ当選率
魔法石が緑以上なら小役さえ成立すればCZ突入のチャンス!
紫は小役成立でCZ突入が確定!
魔法石ゾーン中・CZ当選率 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
小役 | 白 | 青 | 黄 | 緑 | 赤 | 紫 |
リプレイ | 0.8% | 5.1% | 10.2% | 25.0% | 50.0% | 100% |
ベル | 5.1% | 19.9% | 30.1% | 50.0% | 80.1% | |
弱レア小役 | 35.2% | 60.2% | 69.9% | 80.1% | 100% | |
強レア小役 | 69.9% | 80.1% | 89.8% | 100% |
※弱レア小役…弱チェリー・スイカ・弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー・強チャンス目
CZ「ディアボバトル」
役割 | ARTへのCZ |
---|---|
突入契機 | 魔法石ゾーンの抽選 REG後など |
継続G数 | 5〜10G+α |
ART期待度 | 50〜70% |
CZ「ディアボバトル」は5〜10G+α継続。
消化中はハズレ以外の全小役で攻撃が発生!
敵の弱点となる小役なら一撃勝利!
敵を倒せばART確定!
ART期待度は50〜70%と高め。
CZ当選率
CZは主に
- 魔法石ゾーン中の抽選
- 通常時のレア小役での直撃
- REG中の抽選
から突入。
レア小役でのCZ直撃 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
弱チェリー | 3.1% |
強チェリー | 10.2% |
スイカ | 1.2% |
弱チャンス目 | 0.8% |
強チャンス目 | 5.1% |
敵種別振り分けと弱点
人型はレア小役全てが弱点となりART期待度は約70%!
種別 | 振り分け | ART期待度 | 弱点役 |
---|---|---|---|
恐竜型 | 50% | 約50% | スイカ |
飛行型 | 40% | 約50% | チェリー |
人型 | 10% | 約70% | レア小役 |
継続ゲーム数
CZは保証ゲーム数消化後に、ハズレ時の約16%で終了。
種別 | 保証ゲーム | 平均継続ゲーム |
---|---|---|
恐竜型 | 5G | 11G |
飛行型 | 5G | 11G |
人型 | 10G | 16G |
攻撃時のエフェクト
攻撃時のエフェクトが「赤」ならチャンス!
CZ中のダメージ抽選
CZ中は小役成立で必ずダメージを与える。
レア小役なら3pt以上が確定!
小役 | 1pt | 2pt | 3pt |
---|---|---|---|
リプレイ | 89.84% | 10.16% | – |
ベル | 60.16% | 39.84% | |
弱レア小役 | – | – | 75.00% |
強レア小役 | 33.20% | ||
小役 | 4pt | 5pt | 平均 |
リプレイ | – | – | 1.10pt |
ベル | 1.40pt | ||
弱レア小役 | 19.92% | 5.08% | 3.30pt |
強レア小役 | 33.20% | 33.20% | 4.00pt |
※弱レア小役…弱チェリー・スイカ・弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー・強チャンス目
青7BIG
図柄 | 青7/青7/青7 |
---|---|
獲得枚数 | 約312枚 |
ART期待度 | – |
青7BIGは約312枚を獲得!
本機のために書き下ろされた新規楽曲「TRUTHGAZER(田村直美)」を収録。
ボーナス終了画面
ボーナスの終了画面はナナジーニィの有無で設定を示唆しているので注目。
→「ボーナス終了画面」
赤7BIG
図柄 | 赤7/赤7/赤7 |
---|---|
獲得枚数 | 約150枚 |
BAR揃い発生率 | 1/199.8 |
ART期待度 | – |
赤7BIGは約150枚を獲得。
カットイン発生時に順押しでBARが揃えばARTが確定!
液晶左下のレベルゲージは期待度を示唆。
ART中の赤7BIG
ART中は逆押しカットイン発生で上乗せ&ストックのチャンス!
白BARが止まるほどG数を上乗せし、白BARが揃えばRUSHをストック!
白BAR揃い確率 (ART中・赤BIG) | |
---|---|
小役 | 確率 |
白BAR1個 | 1/40.01 |
白BAR2個 | 1/100.05 |
白BAR揃い | 1/199.80 |
ボーナス終了画面
ボーナスの終了画面はナナジーニィの有無で設定を示唆しているので注目。
→「ボーナス終了画面」
REGボーナス
図柄 | 赤7/赤7/青7 青7/青7/赤7 |
---|---|
獲得枚数 | 約48枚 |
出現率 | 1/489.1 |
CZ期待度 | 約35% |
REGボーナスは約48枚を獲得。
消化中にロゴが出現すればCZへ突入!
ART中のREG
ART中のREGは全て上乗せ特化ゾーン「魔力覚醒RUSH」となり大量上乗せの大チャンス!?
REG中のCZ告知G数
REG中のCZ告知ゲーム数には高設定確定パターンが存在するので見逃し厳禁。
→「CZの告知発生ゲーム数(REG中)」
REG中のミニキャラ
REG中は液晶に出現するミニキャラで設定を示唆しているので注目。
→「REG中のキャラ」
ボーナス終了画面
ボーナスの終了画面はナナジーニィの有無で設定を示唆しているので注目。
→「ボーナス終了画面」
ART詳細
ARTや特化ゾーンの詳細。
ART「ウィザードチャンス」
役割 | メインART |
---|---|
継続G数 | 初回40G以上 |
純増 | 約1.8枚 (ボナ込) |
ART「ウィザードチャンス」は1Gあたり純増約1.8枚(ボーナス込)、初回は40G以上継続!
魔力オーラ
消化中はベル連がカギ!
ベルが続くほど魔力オーラがアップしていきMAX(10段階)到達で真楠バトルへ突入!
魔力オーラ初期ポイント振り分け | ||
---|---|---|
小役 | ART 初当たり時 | 初当たり 以外 |
0pt | – | 10.16% |
1pt | – | 19.92% |
2pt | – | 25.0% |
3pt | 10.16% | 25.00% |
4pt | 19.92% | 14.84% |
5pt | 25.00% | 5.08% |
6pt | 25.0% | – |
7pt | 14.84% | – |
8pt | 5.08% | – |
平均 | 5.3pt | 2.3pt |
ART中の内部状態
ART中は
- 低確
- 高確
- 超高確
の3種類の内部状態が存在。
上位の状態ほど「魔法廷RUSH」の突入率が優遇。
召喚儀式ゾーンなら超高確のチャンス!
内部状態の移行抽選
ART開始時は以下の割合で状態を振り分け。
ART突入時内部状態の振り分け | |
---|---|
状態 | 移行率 |
低確 | 89.84% |
高確 | 7.03% |
超高確 | 3.13% |
以降はチェリー・スイカ成立時に内部状態の移行抽選が行われる。
内部状態昇格率 | ||
---|---|---|
小役 | 低確滞在時 | 高確滞在時 |
弱チェリー | 3.13% | 0.39% |
強チェリー | 6.25% | 0.78% |
スイカ | 50.00% | 10.16% |
真楠バトル
役割 | 自力型連続演出 |
---|---|
継続G数 | 1セット4G |
期待度 | 約40〜70% |
魔力オーラMAXで突入する魔法廷RUSHをかけた自力バトル。
ベルの当選回数に応じて勝利期待度がアップ!
麻楠バトル勝利期待度
バトルは3種類存在し、魔法廷戦ならアツい!
バトル | 期待度 |
---|---|
地上戦 | ★3.5 |
天空戦 | ★4 |
魔法廷戦 | ★4.5 |
バトルの振り分け
3種類のバトルのどれが選択されるかは麻楠バトル当選時の内部状態によって変化。
超高確なら25%で魔法廷戦を選択。
状態 | 地上戦 | 空中戦 | 魔法廷戦 |
---|---|---|---|
低確 | 75.0% | 19.9% | 5.1% |
高確 | 69.9% | 10.2% | |
超高確 | 25.0% | 50.0% | 25.0% |
勝利抽選
勝利抽選は消化中のバトルとベル回数で変化。
いずれもベル4回で勝利確定!レア小役ならその時点で勝利確定!
ベル回数別の勝率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
バトル | ベル 0回 | ベル 1回 | ベル 2回 | ベル 3回 | ベル 4回 |
地上戦 | 0.4% | 5.1% | 16.0% | 39.8% | 100% |
空中戦 | 10.2% | 30.1% | 69.9% | ||
魔法廷戦 | 19.9% | 50.0% | 89.8% |
魔法廷RUSH
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | – |
突入率 | 1/99 |
平均上乗せ | – |
ART中の約1/99という高頻度で突入する上乗せ特化ゾーン。
消化中は左リールにチェリーが止まる毎に上乗せが発生!
逆押しで白BARが揃えば魔法廷RUSH自体をストック!
魔法廷RUSH「最高裁」なら大量上乗せに期待!
魔法廷RUSH当選率
魔法廷RUSHはレア小役成立時に内部状態に応じて抽選。
高確以上のチャンス目なら期待。
小役 | 低確 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
弱チェリー | 0.4% | 0.8% | 3.1% |
強チェリー | 0.8% | 6.3% | 30.1% |
スイカ | 0.4% | 0.8% | 3.1% |
弱チャンス目 | 5.1% | 25.0% | 50.0% |
強チャンス目 | 19.9% | 50.0% | 100% |
フリーズ発生
魔法廷RUSH中の白BAR揃いでフリーズが発生すれば3桁上乗せ確定の天空RUSHへ!
天空RUSHの上乗せ振り分け | |
---|---|
+100G | 33.3% |
+200G | 33.3% |
+300G | 33.3% |
魔力覚醒RUSH
役割 | 上乗せ特化ゾーン (REG) |
---|---|
突入契機 | ART中のREG |
平均上乗せ | 50G |
ART中のREGは全て上乗せ特化ゾーン「魔力覚醒RUSH」に変化!
ベルが連続するほど上乗せを獲得。
魔法廷RUSH自体をストックする事も有り。
上位版の「砂塵」なら平均上乗せは100G!
ルシフェル召喚RUSH
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | ART超高確率中のREG |
平均上乗せ | 250G |
ルシフェル召喚RUSHは本機最強のエピソード型上乗せ特化ゾーン!
ARTの超高確率中にREGが成立すると突入し平均上乗せは250G!
スポンサーリンク
動画
スロットウィザードバリスターズのPV動画や試打動画などの紹介。
PV動画
試打動画
評価
評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
アニメ「ウィザードバリスターズ〜弁護士セシル〜」とのタイアップ機。
スペックは可もなく不可もなく平均的な台といった感じでしょうか。
ARTもそこまで重く無いので遊べる台だと思います。
ただ、設定1ではBIGが1/500と非常に重いので適当に低設定を打つと痛い目見そう。
設置はバラエティがメインになりそうなので、そこにしっかり設定を使うホールで打ちたいですね!
CZ50〜70%は嘘でしょ
33%あるかどうか怪しい
突破しても即終了
ボーナスは超重い
出るわけない
確率の0が三桁は足りないよ
常に無抽選で当たる気がしない。メーカーから金もらってるからって嘘書くのは良く無いよ。
スロットを卒業したければ打つ台
演出、出玉、大当たり確率全てが絶望的に悪い。
この世の無駄の塊
ある日フリーズ、魔法廷ラッシュ3回獲得。1回目10G。2回目10G。3回目20G。ボーナス2回。合計644枚で終了。二度と打たない機種
フリーズで644枚は残念ですね…