スマスロレヴュースタァライト|みんなの評価・感想
ちょんぼ(管理人) へ返信する コメントをキャンセル
1,042 COMMENTS & REVIEW
デュエット中奇跡で1/20引けと?
アホかと思ってたら奇跡的に引いた!!!
5G!!!
流石にやばくね
あれを【上乗せ特化AT】と思ったらダメだよねあれ
【上乗せできたらいいねwAT】と思えば気が楽になるかも
キラメキ目が全部レア役扱いになるから上乗せ確率13/1だったはず。それと赤7引ければ星罪レヴューに突入するからやれればかなり強い。
1gで13回上乗せとかいう最強特化ゾーン生み出さないで
ちゃん目から当たったら夜の公園行かなかったんだけど
BIGのバー揃い、ランク1でカットイン6回中0だった……引き弱すぎて泣けた
ランク1だとバー揃い確率1/3くらいで、揃わない時は揃わない…思わないと精神的に悪い
やれた時はまじで面白い
スタァライトが好きなので、日を跨いで1万5千回転ぐらい回しました。
キツいです。スタァライトが好きな人以外は本当に打つべきではないです。
まずボーナスは、 BIGでも50枚でREGでも20枚とかありました。BIGで100枚超えれば上出来です。
ATは正確な回数は数えてないですが、8割ぐらい2連以内で終わります。
上位ATもキラメキ目が出なければ、お終いです。通常ATに落ちて終了ばっかりです。
再演ループはショートだと5Gぐらいで終わること多く、20回ほどやりましたが、最高2個乗せです。
演出等はファンからしてみれば、よく出来ているのにと思いました。
バラにしかなく設定が見込めない以上、打っててストレスしか感じないです。
導入台数が少なくて、稼働は高いですが、その内落ち着くと思います。
2以上出ないような環境でずっと打ってるけどかなり遊べるし面白い
通常時に中チェ引いてるけど、フリーズは別物だとしても再生産モードは確定なんですかね
これCZ前兆やCZ中に中チェ引いたらどうなるんだろう
引いたことないので適当なこと言えませんが、再生産モードになるんじゃないんですか?
CZ前兆中だろうが、CZ中だろうがボーナスは当たる訳ですし。
CZ中の再生産モードもちゃんとここのサイトにも記載されてますよ。
CZで中チェ引きましたが、再生産モードであってます。
管理人さん、ビッグ中にペナルティあるの記載しといてほしい。
回避方法も。
注意喚起ありがとうございます!
記事中に記載させていただきましたm(_ _)m
レア役がこん
1/1000くらいだろ
近隣店舗が1台設置と2台設置の2店舗しかなく本日やっと2台設置の店舗初打ちしました。
朝一投資6kのAT中に中段チェリーを引き1500枚程出てその後すぐ入ったATで併せて2000枚出て有利区間切れるかなと思い打ち続けましたが、そこから何度かAT入りましたがほぼ駆け抜けで4000G程でプラス300枚程のところでおそらく穢れからのエピソードBB引き、それも駆け抜けたのでプラスのうちにやめました。
打った感想ですが出し方はわかるがそれを実現できるかと言えば難しいなと思いました。
CZは必ず20数Gの前兆を経由するのでそこの間でレア役やボーナスを引くと損した気分が非常に強いです。
一応ひかり参戦を何度かしましたが成功報酬が上がるだけで成功期待度は変わらないので失敗したら何にも得れません。
またボーナスを引いた場合はボーナス終了から再度20数Gなので無駄に回さないといけません。
ガセ前兆だった場合は次のCZランクで抽選しているようで10pt溜まって当たっていれば、ガセ前兆終了後すぐ前兆始まって引いたレア役から数えて20数G後にCZでてきます。ハズレていた場合はガセ前兆後何も前兆来ません。
BB中ハズレカットインは体感15分の1くらいだったんで1回のBB中に1度も来ないこともありました。
BB中のハズレ(おそらくシングル)が頻発しますがほぼランクアップしません。3連は20回ぐらいは引きましたが0、4連が5回で1回アップ、その上がった後5連目も続けて引きましたが上がらなかったです。スイカも10回くらい引きまたが一度も上がらなかったです。
デュエットATできらめき目が確定レア役扱いがあるせいか通常AT中のきらめき目が全くレア役扱いになりません。
今日打った台が事前にここで読んだコメントよりはCZに入ったという事と示唆系が全くでなかったので設定2かなという体で総評は星2ですかね。
CZ中AT中にボーナスを引けばちゃんと恩恵があるんでA+好きにはぼちぼち刺さるかなと思いますが、まあまあレア役が重いしそもそもCZ、ATがなかなか入らないので難しいなと思います。
設定で法則や挙動変化あると思いますよ。そこで改まる可能性も?
まぁ…メイン機には成り得ないとは思いますけど。丁寧にありがとうございます。
ハズレカットインって何?
きらめき目のこと?
スポンサーリンク
冷遇あります
2000枚出した後850ゲームまでレア役0でした
そこから謎ボーナスで何もなしでした
その後800ゲームハマりましたがレア役0でした
アホ発見
色んな隠れ法則性ありそうでまだ難しい
一騎当千を少しマイルドにした感じする
一騎当千同様長く打たれるでしょう。
一騎当千は朝イチ甘いし爆発力があるから打たれる理由が分かるけどコイツは全然無いでしょ…
ワンチャンすらなくダラダラ負ける台だし
BIGボーナス中に順押しナビ出て適当に順押ししたらペナルティでベルナビしなくなりました。
写真も撮ってないのでたぶん左右中なのを順押ししたからかも知れないけれど、当該ゲームで右リール止める前にショートフリーズしたのでたぶんそこで黒バー狙わなきゃペナルティだぞって示唆が出たのかと思います。
もし詳しくご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します
適当スライドプッシュしてるとたまに第3停止で効果音伴ってショートフリーズしますね
そういうペナルティなのですね…
そういう時何となく赤7押してたけどそれでペナルティ食らったことは無いです
出目的には左中中段ブランク図柄かな?
詳細は良くわからないので申し訳ない
ついでに自分のは全てナビ無し時に発生している事です
押し順ミスでもあるんですかね?
この台はJACINタイプのBIGを使っていて、BIG中にJAC図柄を表示すると試験対策用のJACが作動する仕組みになってます
基本的にナビ無し(ハズレ)時はJAC図柄が揃ってしまう可能性がありますが、恐らくはいずれかのリールにBARを狙えば回避できると思います
また、この台は再生産モード実装の都合か押し順ベルの取りこぼし時もJACが揃う可能性があるようです この場合もいずれかのリールにBAR狙いで回避できると思います
うお、詳しくありがとうございます。
納得出来ました。
中チェから再生産モードだったけど、フリーズは中チェの1/8とかだろうな…
再生産でランク上げてATストックできたから良かったけど、引き悪かったら普通のBIG消化にしかならんということ?
中チェの恩恵て再生産なんですね
普通の再生産でランク3つしか上がらなくてBIG中カットイン0だったことありますけど、AT2セット出てきました
AT中に引いた事ありますけど100G乗せ+再生産モードだったからフリーズないなら通常時よりAT中の方がお得ですね。因みに隣がフリーズしてた時はリールロックからでした。1段階目キャラ1人→2段階目キャラ複数→3段階目フリーズって感じでした
−4.5000枚が乱立してて怖い
低設定は夢も希望もなさそう
また吸い込みだけスマスロしてる台か
演出パターンが少ない
CZが難しい
無駄に赤くなってCZ高確率を煽る
ボーナス中のカットインはレベル1じゃないと揃わない
これ以下の台は思い浮かばない
これは駄目だな、純増とCZとAT内容のバランスが取れてない
これならリアルボーナス抜きにしてATに割り振った方がまだ良かった。流行らずに終わっていく台だな
投資20k、通常2500ほど回して赤ビッグ10、青ビッグ1、レグ3、AT5にチャンスゾーン5で−約10kで撤退してきました。
最高ハマり378ゲーム、最高差枚606枚(AT4 と赤ビッグ2)AT最高継続4、AT最低継続2で単発は確認無し。
ビッグからのATは青ビッグから1(エピソード)赤ビッグから1でバー揃いはかなり厳しい印象でした。
チャンスゾーンからのATは3で内2回はチャンスゾーン中に赤ビッグを引いての突破でしたので判断保留します。
AT終了後の赤ランプは悪意を感じました。チャンスゾーン当選までに私の場合最低で147ゲーム最大ハマりで320ほどでしたので無理して追う必要は無いと感じました。
ATにかんしてはとりあえず事故待ちの印象でした。
ざっくりとサクラ大戦3みたいなのを期待してたんだけど
評価見る限りそうはいかないみたいね。
周辺に全然導入無くて打ちたくても打てないんだけど
面白いんだけど、演出の熱さが分かりにくい。チャンスアップと勘違いする
ある程度演出が分かってくると、今度はチャンスアップと理解した上で余裕で外れたり……
演出バランスが6.5号機炎炎ノ消防隊を思い出させる作りに感じられた
当たりの重さや右ランプ発光の期待度がふわっふわで☆2にしたかったけど、ラファエルをクビにしてくれた感謝で☆3
スポンサーリンク
一ヶ月したらカグラと同じ様に高評価連投してるのが台と一緒に消えてるんだろうなあ
低設定でレア役引けないと地獄ですな
クソ台でしかない
スペックを見たときから打ちたくて打ちたくて今日ようやく打てた
CZの前兆が長い。前兆中のレア役がどういう影響を与えているのか分からないが、打ち手からしたらただの引き損に感じてしまう
ビッグボーナス中がシティーハンターみたいにレベルを上げてカットインを揃える感じだが、無理ゲー感が否めない
ハズレの連チャンやレア役で昇格のチャンスとあるが、ハズレ4連でも昇格しなかったので期待は非常に低い
レギュラーボーナスはハズレが連発するが、保留がよくなることはなく、青保留で埋め尽くされることも多々あるので特に期待もできない
肝心のATはただのハズレやキラキラ目でめちゃくちゃ煽る。毎ゲーム1/1.6くらいで煽りが入る為、なにが熱いのか初見で分かりづらい
スマスロ界ではマイルドかもしれないが、所詮スマスロなので余裕で5万くらい負けれます
追加情報
ジャッジパート中のボナでもストックは消化されます
5万とかスロット打つ以上全機種負けられるんでない?スマスロのヤバいのはその5万でコインもでないczしか出来ないようなことがあるわけで
台の評価に関しては本当にその通りだと思う。
cz本前兆中のレア役はひかり参加抽選ぽい
CZの本前兆中はひかりアイコンの抽選ってこのサイトにも書いてますよ。
そもそもCZの本前兆中だろうと、ボーナス抽選はしてるので引き損なんてないと思います。
2000G回してATに1回入って駆け抜け。
おそらく設定1の引き弱だろうが虚無すぎて面白く無かった。
おすすめは出来ない台。
久々にこれは楽しい打感よすぎ絶対大流行する
感想
AT中のよけいな効果音がいらない!ガセ演出も多い気がする
キリンが出てくるたびにイライラ(通常時も擬似連続かずすぐキリンが出てくるし)
初めて打った感想
ボナの消化遅い。通常の演出で勘違いしそうな音が鳴る。
高確200Gまで引っ張られた。赤文字外れる
2回目は無い台。ボナ8回突入無しの台がボナ合算330。
その後出しましたが、ランプ付いてる間にやれないとあとは何も出来なかった。枚数増えない時もあってストレスフル。
一通りやったのでもういいや。って感じ
レビューシュエット乗せ0でした。
引かなきゃ特化も意味なし
ちゃんとおもろい
ただ色々気になるのも事実
ボナのメインがスイカ重複ぽいから通常時の強レアが空気めとか(エピボやらCZでひかり召喚とか意味が無いわけでは無いけど…)、ゲーム数での抽選がほぼ無さげでレア役ハマると本当に地獄とか、CZマジで難しいとか、デュエットで気持ち良くなるためだけのキラメキ目いる???とか、ATの伸ばし方のハードルが高すぎるとかとか
演出バランス○んでるのはまあオーイズミだし知ってた以外の感想がない
一日打ってまともに出せたのが、デュエットからボナ恩恵重ねてレア役頑張って引きまくってMAX+ストック10個できた時だけだけどやってる時はクソ楽しかったのでよし
スペックも演出も好きなのでまた打ちます
キラメキ目は通常時の再生産、cz中、BIG中のカットインと結構大事な役な気がする
スポンサーリンク
面白そうだなーって思っていたけど、at入りやすいのは良い点。でも通常時発展の赤タイが尽く外れるのはストレス。レア役引けば何かしら発展するのは良いと思う。at時はレア役が全然来ない、いい音だしてハズレなのはやめてほしかった。ほぼ駆け抜けでジャッジパートも駆け抜ける。1回も継続したことがない。出せるビジョンが浮かばない。ちょっと残念。
ループで1個しか取れんかったー。
AT中の青7後はバー&チェリー高確率とあるが、40ゲーム弱回してチェリーはもちろん、バーカットインさえも出なかった。
そんなもんなんですかね?
でも面白い台だと思う。
スイカ引いて黒いリールフラッシュが出たのですが、同じような演出が出たかたいますか?
対応色矛盾かなと思いましたがボナ当選はなかったので、あるとすればエピボ天堂真矢ボーナスの規定ポイント示唆かな?とは思います
それってきらめき目のリールフラッシュと同じものですか?スイカでは見た事ないですね。
写真撮ればよかったんですが回してしまい…
キラメキ目よりももっと黒っぽかったかと思います
他機種でいう穢れ示唆みたいな黒色と言えば分かりやすいかもしれないです
なるほどです。違うものであるならばCZポイント示唆はありそうですね。
教えていただきありがとうございました。
次打つ時に見れないか気を付けてみます。
演出バランスとかスロ打ってるやつに嫌がらせしたいんだろうなってレベル。
星4.5外し多すぎな
A+ART作るのはいいけど演出面とCZ含めておもんない。
作ったやつセンス無さすぎる
A+AT機です。
抽選値が全てにおいて終わってる
設定あれば楽しいと思うレベルの台
低設定と高設定に明らかなAT突入確率に開きがある(公表値以上)
低設定だと通常のルートで壊すのはまず無理
オススメ出来ない
多分版権ファンが多いんだろうがわりと評価いいな
まあそこそこ楽しめる?140枚取れたり60枚位で終わるビッグがあったりリアルボーナスってなんだっけ?って考えさせられました。バーチェリー高確って出てもフラグが不透明で、まあスマスロですね。まあそこそこ楽しめる笑
一生ATに入らない
big中のレア役も空気
本当に無理
big5回reg1回cz5回ATなしです
スポンサーリンク
半日打って
BIG11バー揃い0
CZ10成功0
ATは300のゾーンで直撃3回のみ
完全に引き弱ではあるけど、難しいイメージしか湧かなかった
もう少し数字通りに進んだら楽しめたのかな
ひぐらし好きだから期待してたんだけどダーメだねこれ
デキレ臭いCZ、100G完走後のAT中リプナビ、多すぎるハズレ目とハズレorレア役の煽り、駆け抜け上等AT、複数ストック時は全く光らないアイコン、BB中の0セグを押し順押させる等々の目につくところを上げたら本当にキリがなくて悲しくなった
初打ちしてきました!
打感は5号機のA+ARTに近く
AT中にレア役引いてボーナス引っ張ってきて
ゲーム上乗せやストック取って枚数稼ぐイメージです
かなり事故待ち台なので基本何も起きないとATは駆け抜けます
初回のATは舞台効果(恩恵)が何かしらつくのでスポットライト付いた時が頑張り時ですかね
あとは複数恩恵ついた状態で青か赤7を当てて特化ゾーンぶち込むかかな?
ATストックもってる時は継続抽選してない(必ずストック消費してたので)可能性あるのでそこはat毎に抽選欲しかったですね、
ある程度ストック持つと1000枚単位でサクッと出たので、AT自体はしっかり増えますね
Aの部分のボーナス最速察知等(リーチ目)は無いのでそこはマイナス点(リプレイの一部でリーチ目リプレイはあるけど…)
真面目に出し方がわからん。
誰か教えて
AT中(特に舞台効果ある時)にしっかりレア役とボーナス絡めないと出ないです。なんならボーナス引いた後もやれないとすぐ終わる。デュエット引っ張ってきてもボーナスなり引かないと通常ATと変わらないですね。でも噛み合えば純増は遅いけどイケイケ感はあります
AT中にボーナス引いても継続が確定する訳じゃないので、しっかりストックも取らないとダメです。
連続演出2回チャンスアップあって外れたぞ
がっかりやわほんと
演出バランスはちょっと悪い部分あるよね。夜の公園でBIG当たって、BIG終了後の赤背景ステチェン夜の公園だったからCZあると思ったのになかった。CZ前兆中も熱い演出きたり、chanceが頻繁に出たりするけどCZなしとかあった。因みに自分も連続演出のチャンスアップ2回あってハズレた。でも逆にチャンスアップなくても当たる時あるからまだ許せる
ですよねー
継続ジャッジもまひる2回来て2回とも負けやし、がっかり部分が多い。。
3がない機種好きです☆
3のない機種は過去例的には4がしょぼく分かりやすく見切りやすい作りのイメージあるので稼働は良くならないとは思いますけど、
作り的に、店が大事に使ってくれれば長く打てそうな機種ですね。
打ち込んでみたいですけど設置少ないし良心店でない限り導入しないか早々に撤去されそうなのが残念です。
6の挙動がわかりません…優良店で全設定打ってみたい台です。
打たずに低評価付けたら消される事があるんだから、打たずにこんな訳分からん理屈で星4付けてるのも消していいと思う
まだ打ってないなんてどこに書いてある?
文面的にどちらの可能性もあるとは思うけど、決めつけるのはキモすぎる。
このぐらいの書き込みに「キモすぎる」とか言っちゃうあたり、自分が散々言われてるコンプレックスが漏れてるぞ
演出バランスクソなのにも触れずこういう評価の付け方するのどうせ原作オタッキーだから本当に書き込みの意味ないね
気を悪くしたならすいません。
けど私はほぼアニメ見ません。ニュートン系とかリアル雑誌マニアです。でも、可愛いものは大好きです…
評価は機種評価ですよ。
あと、フォローしてくれた方、ありがとう☆
あ、あとそこそこの優良店とぼった店で打ったことあります。
AT一生入んないだけど
2回入れたけど60枚と90枚で終わったよ
どうしようもないねこの台…
マイホ1台のみ導入するらしい
寂しいねぇ
導入台数が少ない時点でな…
設定も辛く使われるだろうし頑張ってもゾンサガ程度にしかならんのよな
今の悲しいホールの現状は良台すら腐らすから期待するだけ悲しい結末になる
ゾンサガとか設定入ってないと特に極悪台だよね
ゾンザガみたく一部のファンがアホみたいに打つ台になってくれればまだ救いはある
スマスロのA+AT機としてはストブラに次いで2作目?
ストブラは貫き無かったから貫き搭載のA+ATは初でしょうか
A+ATで貫きっていうとボンバーガール、ART機だとラブキューレ2が延命打法で現実的にソニックモードに貫通させたり、その辺りの機種が思い出されますね
本機は明確に貫きのCZが用意されてるみたいですけど有利区間とリアボの兼ね合いはどうなるかその辺り気になりますし、完走型だけど赤7を放出しないで次SETに引き継ぐ?みたいなことを試打動画でちょこっと喋ってたりと気になる部分が沢山あって早くも楽しみにしてます
荒波仕様ばかりが出る昨今の台事情の中でこうした抑え目なコイン単価で遊びやすい台を出してくれるのは有難いです
ホールのメイン機にはなれずとも、長く稼働してくれるといいですね
スタァライトをこのスペックで作ってくれて感謝しかない
良い評判を聞かないけど、大丈夫そうですかね?
稼働貢献が短命で終わった台を評価してた人たちだから関係ない
赤7の確率に関してはAT中1SET完走後発動なのでSET完走を踏まえた数値になっているそうです。
触った感じはサミーさんの機械かなって印象です。筐体もZEEGでBET音やリール停止音もどこかで聞いたなって思う台だと思いますので、是非触ってもらいたいですね。
個人的には好きな感じに仕上がっていると思います
良い感じの打感だったのですね!
導入されたら打ってみます。
これ聞いて更に期待感が、、、本当に期待しても良いのだろうか?
コンテンツ自体あまり知らなかったので、再現度とかはちょっと分からないですが面白い雰囲気ありましたね
なるほど、、、導入までワクワクしながら震えて待っときます。そして初日に抽選勝ち取り絶対触ってみたいと思います。いつも前情報や打感を教えて頂き感謝します
原作ファンだけど、pvはめっちゃ良かった。貫きが強すぎて、低設定が絶望感ありそうなのが怖いけど、5号機のようなボーナスとATが噛み合ったときの気持ちよさを味わいたいから、打ってみたい。
地味に稼働貢献の長いバラエティーコーナーのエースみたいな立ち位置になりそうな台だな。
スペック詐称しない前提でこういうのをもっと増やして欲しい。
原作が好きでめちゃくちゃ楽しみなんですけど、A+AT又はARTっていまの規制だとなぜ難しいのでしょうか
ARTは試験におけるリプレイの扱いの影響です。
リプレイはIN枚数が0枚なのでIN枚数に対するOUTで出玉率を計算する場合に実際には同じ出玉性能でもART機の方が試験上の出玉率が高くなってしまうからですね。
原作も好きだし、スペックも見る限り楽しみ
ただオーイズミはバランスという言葉知らないから、また信頼度バランス狂ってるんだろうな…
肝心の脚本が勢いで作っちゃってコケたけどお金だけ掛かって引けなくなった奴か
安値の時に買ってりゃ良かったろうけどまた倉出しだろうなあ
期待しとくね
頼むよ…
この純増でリアボも軽いし良く検定通したなと思いました。
こういうスペック流行って欲しいよなぁ。
店が設定入れないのが難点。
マイホは設定凄く入れるんだけど、高単価の機種ばかり入れるので、3円前後は爆死してすぐ撤去です。
全国的にそういう傾向強いですよね。
高単価のほうが現金入って換金差の利益も取りやすいでしょうしホールもそっちを盛り上げたがりますよね…。
実際に稼働数値も良いですし。
もうちょっと皆がマイルドな台に注目すると業界も変わる可能性がありますが諸々考えると非常に難しい問題ではあります。
うちのホールも設定入るんですけど、からくり、かぐや、VVVばかりでうんざりします。
モンキー、北斗などの3円位の台には滅多に設定入りません。
7号機はコイン単価上限3.3位の規制つけて欲しいなぁ。
リアボのAT機とか面白そうだな
版権は全く知らないけど
条件付きとはいえA+系で純増3.4枚はすごい
ただATは赤7引かないと辛そうかな?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これは駄目だな、純増とCZとAT内容のバランスが取れてない
これならリアルボーナス抜きにしてATに割り振った方がまだ良かった。流行らずに終わっていく台だな
投資20k、通常2500ほど回して赤ビッグ10、青ビッグ1、レグ3、AT5にチャンスゾーン5で−約10kで撤退してきました。
最高ハマり378ゲーム、最高差枚606枚(AT4 と赤ビッグ2)AT最高継続4、AT最低継続2で単発は確認無し。
ビッグからのATは青ビッグから1(エピソード)赤ビッグから1でバー揃いはかなり厳しい印象でした。
チャンスゾーンからのATは3で内2回はチャンスゾーン中に赤ビッグを引いての突破でしたので判断保留します。
AT終了後の赤ランプは悪意を感じました。チャンスゾーン当選までに私の場合最低で147ゲーム最大ハマりで320ほどでしたので無理して追う必要は無いと感じました。
ATにかんしてはとりあえず事故待ちの印象でした。
ざっくりとサクラ大戦3みたいなのを期待してたんだけど
評価見る限りそうはいかないみたいね。
周辺に全然導入無くて打ちたくても打てないんだけど
面白いんだけど、演出の熱さが分かりにくい。チャンスアップと勘違いする
ある程度演出が分かってくると、今度はチャンスアップと理解した上で余裕で外れたり……
演出バランスが6.5号機炎炎ノ消防隊を思い出させる作りに感じられた
当たりの重さや右ランプ発光の期待度がふわっふわで☆2にしたかったけど、ラファエルをクビにしてくれた感謝で☆3
一ヶ月したらカグラと同じ様に高評価連投してるのが台と一緒に消えてるんだろうなあ
at間天井単体でつけろよ…リアボばっかりでat入らないとか要らん。
低設定でレア役引けないと地獄ですな
クソ台でしかない
スペックを見たときから打ちたくて打ちたくて今日ようやく打てた
CZの前兆が長い。前兆中のレア役がどういう影響を与えているのか分からないが、打ち手からしたらただの引き損に感じてしまう
ビッグボーナス中がシティーハンターみたいにレベルを上げてカットインを揃える感じだが、無理ゲー感が否めない
ハズレの連チャンやレア役で昇格のチャンスとあるが、ハズレ4連でも昇格しなかったので期待は非常に低い
レギュラーボーナスはハズレが連発するが、保留がよくなることはなく、青保留で埋め尽くされることも多々あるので特に期待もできない
肝心のATはただのハズレやキラキラ目でめちゃくちゃ煽る。毎ゲーム1/1.6くらいで煽りが入る為、なにが熱いのか初見で分かりづらい
スマスロ界ではマイルドかもしれないが、所詮スマスロなので余裕で5万くらい負けれます
追加情報
ジャッジパート中のボナでもストックは消化されます
5万とかスロット打つ以上全機種負けられるんでない?スマスロのヤバいのはその5万でコインもでないczしか出来ないようなことがあるわけで
台の評価に関しては本当にその通りだと思う。
cz本前兆中のレア役はひかり参加抽選ぽい
CZの本前兆中はひかりアイコンの抽選ってこのサイトにも書いてますよ。
そもそもCZの本前兆中だろうと、ボーナス抽選はしてるので引き損なんてないと思います。
2000G回してATに1回入って駆け抜け。
おそらく設定1の引き弱だろうが虚無すぎて面白く無かった。
おすすめは出来ない台。
スポンサーリンク
久々にこれは楽しい打感よすぎ絶対大流行する
感想
AT中のよけいな効果音がいらない!ガセ演出も多い気がする
キリンが出てくるたびにイライラ(通常時も擬似連続かずすぐキリンが出てくるし)
初めて打った感想
ボナの消化遅い。通常の演出で勘違いしそうな音が鳴る。
高確200Gまで引っ張られた。赤文字外れる
2回目は無い台。ボナ8回突入無しの台がボナ合算330。
その後出しましたが、ランプ付いてる間にやれないとあとは何も出来なかった。枚数増えない時もあってストレスフル。
一通りやったのでもういいや。って感じ
レビューシュエット乗せ0でした。
引かなきゃ特化も意味なし
ちゃんとおもろい
ただ色々気になるのも事実
ボナのメインがスイカ重複ぽいから通常時の強レアが空気めとか(エピボやらCZでひかり召喚とか意味が無いわけでは無いけど…)、ゲーム数での抽選がほぼ無さげでレア役ハマると本当に地獄とか、CZマジで難しいとか、デュエットで気持ち良くなるためだけのキラメキ目いる???とか、ATの伸ばし方のハードルが高すぎるとかとか
演出バランス○んでるのはまあオーイズミだし知ってた以外の感想がない
一日打ってまともに出せたのが、デュエットからボナ恩恵重ねてレア役頑張って引きまくってMAX+ストック10個できた時だけだけどやってる時はクソ楽しかったのでよし
スペックも演出も好きなのでまた打ちます
キラメキ目は通常時の再生産、cz中、BIG中のカットインと結構大事な役な気がする
面白そうだなーって思っていたけど、at入りやすいのは良い点。でも通常時発展の赤タイが尽く外れるのはストレス。レア役引けば何かしら発展するのは良いと思う。at時はレア役が全然来ない、いい音だしてハズレなのはやめてほしかった。ほぼ駆け抜けでジャッジパートも駆け抜ける。1回も継続したことがない。出せるビジョンが浮かばない。ちょっと残念。
これぞみんなが求めていたスマスロ
スマスロの完成形態と言っても過言ではない
マジで久しぶりにスロット打ってて楽しかった
ループで1個しか取れんかったー。
AT中の青7後はバー&チェリー高確率とあるが、40ゲーム弱回してチェリーはもちろん、バーカットインさえも出なかった。
そんなもんなんですかね?
でも面白い台だと思う。
メンバーカラー上仕方がないが、レア役と勘違いしてしてしまう演出や外れ演出が多い所が気になった。ATも複数の効果が絡まないと駆け抜け上等なので、この作品が好きな人以外は1回触って終わりでいいと思う。
スイカ引いて黒いリールフラッシュが出たのですが、同じような演出が出たかたいますか?
対応色矛盾かなと思いましたがボナ当選はなかったので、あるとすればエピボ天堂真矢ボーナスの規定ポイント示唆かな?とは思います
それってきらめき目のリールフラッシュと同じものですか?スイカでは見た事ないですね。
写真撮ればよかったんですが回してしまい…
キラメキ目よりももっと黒っぽかったかと思います
他機種でいう穢れ示唆みたいな黒色と言えば分かりやすいかもしれないです
なるほどです。違うものであるならばCZポイント示唆はありそうですね。
教えていただきありがとうございました。
次打つ時に見れないか気を付けてみます。
スポンサーリンク
演出バランスとかスロ打ってるやつに嫌がらせしたいんだろうなってレベル。
星4.5外し多すぎな
A+ART作るのはいいけど演出面とCZ含めておもんない。
作ったやつセンス無さすぎる
A+AT機です。
抽選値が全てにおいて終わってる
設定あれば楽しいと思うレベルの台
低設定と高設定に明らかなAT突入確率に開きがある(公表値以上)
低設定だと通常のルートで壊すのはまず無理
オススメ出来ない
多分版権ファンが多いんだろうがわりと評価いいな
まあそこそこ楽しめる?140枚取れたり60枚位で終わるビッグがあったりリアルボーナスってなんだっけ?って考えさせられました。バーチェリー高確って出てもフラグが不透明で、まあスマスロですね。まあそこそこ楽しめる笑
一生ATに入らない
big中のレア役も空気
本当に無理
big5回reg1回cz5回ATなしです
半日打って
BIG11バー揃い0
CZ10成功0
ATは300のゾーンで直撃3回のみ
完全に引き弱ではあるけど、難しいイメージしか湧かなかった
もう少し数字通りに進んだら楽しめたのかな
初打ち1回目のCZでAT当選して3時間出続けて約4700枚獲得出来ました!
差枚約-2000枚から差枚+1950枚位の所でEDムービー始まりましたけど29セット目のAT終了してEDに移行したので有利切りの条件がいくつかある様なのでセット継続の恩恵なのか差枚での有利切りなのかはっきりしなかったのでちょっとモヤモヤ。
差枚+1950枚前後で有利切りってなるとまぁまぁキツイかもという印象でした。
台自体は面白かったし、出玉スピードも遅い為ワンチャン冷遇無いんじゃないかなと思ってどこからでも打てるんじゃないんかと期待してます。
なんで写真撮ったのを直接アップロードせずにスクショを上げたのかが気になって内容入ってこん
Liveフォトは上げられないよ
すいません。言い方が悪かった。Live PhotoでもUI表示させてスクショする必要なくない?って事です。
コメ主です。UI表示はアップロードした後に気づいて、やっちまった!って思ってた次第です
ひぐらし好きだから期待してたんだけどダーメだねこれ
デキレ臭いCZ、100G完走後のAT中リプナビ、多すぎるハズレ目とハズレorレア役の煽り、駆け抜け上等AT、複数ストック時は全く光らないアイコン、BB中の0セグを押し順押させる等々の目につくところを上げたら本当にキリがなくて悲しくなった
スポンサーリンク
初打ちしてきました!
打感は5号機のA+ARTに近く
AT中にレア役引いてボーナス引っ張ってきて
ゲーム上乗せやストック取って枚数稼ぐイメージです
かなり事故待ち台なので基本何も起きないとATは駆け抜けます
初回のATは舞台効果(恩恵)が何かしらつくのでスポットライト付いた時が頑張り時ですかね
あとは複数恩恵ついた状態で青か赤7を当てて特化ゾーンぶち込むかかな?
ATストックもってる時は継続抽選してない(必ずストック消費してたので)可能性あるのでそこはat毎に抽選欲しかったですね、
ある程度ストック持つと1000枚単位でサクッと出たので、AT自体はしっかり増えますね
Aの部分のボーナス最速察知等(リーチ目)は無いのでそこはマイナス点(リプレイの一部でリーチ目リプレイはあるけど…)
そもそもの版権しらないですが、スロットとしては色々考えて作ってる。
ATのロング継続する手段がよくわからないですが、ドッカーン、ガッシャーンする台より打ちやすい。
真面目に出し方がわからん。
誰か教えて
AT中(特に舞台効果ある時)にしっかりレア役とボーナス絡めないと出ないです。なんならボーナス引いた後もやれないとすぐ終わる。デュエット引っ張ってきてもボーナスなり引かないと通常ATと変わらないですね。でも噛み合えば純増は遅いけどイケイケ感はあります
AT中にボーナス引いても継続が確定する訳じゃないので、しっかりストックも取らないとダメです。
新台の中で一番期待している。楽しそうだし、打ちやすそう!!
星4赤タイ演出きて外れたんだけど、最初は期待度高い演出は赤タイデフォなのかな?って思って打ち続けてたら普通に白タイもあってうーんってなっちゃった
AT中もだけど全体的に演出バランスはおかしいね
レア役引いたかのような音とか演出で期待感煽って普通に小役とか外れが多い
打ち込んで演出理解すれば解消できるといえばそれまでではあるけど
レア役かな?って演出はキラメキ目(レア役扱いじゃない方)が成立してるのが多かった
確かにそのあたりは意図的にそうしてる感じがありましたね
キラメキ目でリールフラッシュするかしないかを3停まで引っ張って最後まで期待できるようにしたのかな?とは思います
連続演出2回チャンスアップあって外れたぞ
がっかりやわほんと
演出バランスはちょっと悪い部分あるよね。夜の公園でBIG当たって、BIG終了後の赤背景ステチェン夜の公園だったからCZあると思ったのになかった。CZ前兆中も熱い演出きたり、chanceが頻繁に出たりするけどCZなしとかあった。因みに自分も連続演出のチャンスアップ2回あってハズレた。でも逆にチャンスアップなくても当たる時あるからまだ許せる
ですよねー
継続ジャッジもまひる2回来て2回とも負けやし、がっかり部分が多い。。
3がない機種好きです☆
3のない機種は過去例的には4がしょぼく分かりやすく見切りやすい作りのイメージあるので稼働は良くならないとは思いますけど、
作り的に、店が大事に使ってくれれば長く打てそうな機種ですね。
打ち込んでみたいですけど設置少ないし良心店でない限り導入しないか早々に撤去されそうなのが残念です。
6の挙動がわかりません…優良店で全設定打ってみたい台です。
打たずに低評価付けたら消される事があるんだから、打たずにこんな訳分からん理屈で星4付けてるのも消していいと思う
まだ打ってないなんてどこに書いてある?
文面的にどちらの可能性もあるとは思うけど、決めつけるのはキモすぎる。
このぐらいの書き込みに「キモすぎる」とか言っちゃうあたり、自分が散々言われてるコンプレックスが漏れてるぞ
演出バランスクソなのにも触れずこういう評価の付け方するのどうせ原作オタッキーだから本当に書き込みの意味ないね
気を悪くしたならすいません。
けど私はほぼアニメ見ません。ニュートン系とかリアル雑誌マニアです。でも、可愛いものは大好きです…
評価は機種評価ですよ。
あと、フォローしてくれた方、ありがとう☆
あ、あとそこそこの優良店とぼった店で打ったことあります。
そこそこ面白い!
打感は5.5号機の低純増A +ARTに近い。
良いところ
・通常時どこからでも打てる。
・CZテーブル3や4が見えてるのも◯
・舞台効果とボーナス噛み合った時のイケイケ感はまど2を思い出した
悪いところ
・通常時CZが難しい。演出ワンパターンで面白くない
・リアボ謳ってるがリプ、ハズレ頻出して純増遅く、かったるい。
基本ATは1セット目に大量上乗せしない限りは単発かせいぜい2-3連。
事故待ち台やけど間口は広い気はする。
まったり遊びたい人向けの台ですね。
業のようにならなければ良いのですが…
低設定ぶん回して死にかけてたけど、中段チェリー引いたりして一撃4500枚で終了。有利切ってレア役で突破したけど50%取れなくて通常ATですぐ終わったのが悔しい。低設定でもボーナスは結構当たるし引きで何とか出来そうではある。ただボーナスからATに全然繋がらないからCZやれないと死ぬしATでもちゃんとボーナス、上乗せしないと駆け抜ける。隣は456確で朝イチ以外はぽんぽん当たりATにも入ってて楽しそうだった。また打ちたいと思いました。
再演ループとデュエットできて楽しかったです
初回のスポットライトある状態で頑張らないと決闘きついかもですね
ボーナス中はハズレ連でもバー揃いランクアップは良いですね(4連で確定?3連目でも昇格した気がします。ランク上がったら連リセットされてますね)
キラメキ目でバー揃い演出って感じですかね?(1枚払出しあったのと、ボナ中キラメキ目見てないので)
たくさんストックした時にTHE SHOW MUST GO ONって言ってる扉絵が頻出してたのは多分ストック示唆ですかね
少し気になったのがMY2400枚出た後のセットが異様にベル出なかったんですが、果たしてただの超下振れか何かあるのか…?そのセットで終了しました
とはいえ楽しかったのでもっと増台して欲しいですねえ
ボーナス中順押ししてみましたけど、キラメキ目でカットイン確定、リプレイに揃うフラグ外れるフラグあって、ランクによって揃うフラグの時にカットイン出す確率上がる感じみたいっす。
キラメキ目は一切成功しなかったので揃うフラグがあるかは不明。
あとハズレは4連でもランクアップ確定せず。
ランク1まで上げれた時に順押ししておけばよかった…
4連確定じゃなかったんですね…申し訳ない…
確定になる連回数あるんですかねえ
スポンサーリンク
AT一生入んないだけど
2回入れたけど60枚と90枚で終わったよ
どうしようもないねこの台…
大規模店じゃないマイホやから導入されても1台やろうと思ってたら3台も入る。いやー嬉しいっすわ。
マイホ1台のみ導入するらしい
寂しいねぇ
まあどうせどこかの演出でラファエル出てくるんじゃないの?
6号機時代入ってからのオーイズミは、作りが面白いのにホールで稼働するような設計になっていないのが致命的すぎる
初代オバロや1000ちゃんやカケラ遊びみたいな低設定はほぼ午前中で見切れるような台か、ドリームクルーンやレイヴンズみたいな設定推測させる気皆無の台かの両極端ばかり
かと思えば直近は設定6が露骨なのが連続していて、要は処女台以外はまともに動かない台しかない、そんな台がホールに長く使われるわけがない
この台ならオタ版権パワーで稼働するか?というと、もうそんな甘い時代じゃないと思うし
スマスロの戦乱カグラは良かった(乳揺れは論外)
導入台数が少ない時点でな…
設定も辛く使われるだろうし頑張ってもゾンサガ程度にしかならんのよな
今の悲しいホールの現状は良台すら腐らすから期待するだけ悲しい結末になる
ゾンサガとか設定入ってないと特に極悪台だよね
ゾンザガみたく一部のファンがアホみたいに打つ台になってくれればまだ救いはある
スマスロのA+AT機としてはストブラに次いで2作目?
ストブラは貫き無かったから貫き搭載のA+ATは初でしょうか
A+ATで貫きっていうとボンバーガール、ART機だとラブキューレ2が延命打法で現実的にソニックモードに貫通させたり、その辺りの機種が思い出されますね
本機は明確に貫きのCZが用意されてるみたいですけど有利区間とリアボの兼ね合いはどうなるかその辺り気になりますし、完走型だけど赤7を放出しないで次SETに引き継ぐ?みたいなことを試打動画でちょこっと喋ってたりと気になる部分が沢山あって早くも楽しみにしてます
荒波仕様ばかりが出る昨今の台事情の中でこうした抑え目なコイン単価で遊びやすい台を出してくれるのは有難いです
ホールのメイン機にはなれずとも、長く稼働してくれるといいですね
ストライク・ザ・ブラッド然り、これからどんどんこういう方向性の台を作ってみて欲しい
別にこの台がコケても良い。少しずつ改良していって、いつかホールのトップスタァに君臨してもらいたい。
高純増とド派手な演出で誤魔化した(殆どの台は誤魔化しきれてないけど)台はウンザリです…
スタァライトをこのスペックで作ってくれて感謝しかない
良い評判を聞かないけど、大丈夫そうですかね?
稼働貢献が短命で終わった台を評価してた人たちだから関係ない
赤7の確率に関してはAT中1SET完走後発動なのでSET完走を踏まえた数値になっているそうです。
触った感じはサミーさんの機械かなって印象です。筐体もZEEGでBET音やリール停止音もどこかで聞いたなって思う台だと思いますので、是非触ってもらいたいですね。
個人的には好きな感じに仕上がっていると思います
良い感じの打感だったのですね!
導入されたら打ってみます。
これ聞いて更に期待感が、、、本当に期待しても良いのだろうか?
コンテンツ自体あまり知らなかったので、再現度とかはちょっと分からないですが面白い雰囲気ありましたね
なるほど、、、導入までワクワクしながら震えて待っときます。そして初日に抽選勝ち取り絶対触ってみたいと思います。いつも前情報や打感を教えて頂き感謝します
原作ファンだけど、pvはめっちゃ良かった。貫きが強すぎて、低設定が絶望感ありそうなのが怖いけど、5号機のようなボーナスとATが噛み合ったときの気持ちよさを味わいたいから、打ってみたい。
地味に稼働貢献の長いバラエティーコーナーのエースみたいな立ち位置になりそうな台だな。
スペック詐称しない前提でこういうのをもっと増やして欲しい。
原作が好きでめちゃくちゃ楽しみなんですけど、A+AT又はARTっていまの規制だとなぜ難しいのでしょうか
ARTは試験におけるリプレイの扱いの影響です。
リプレイはIN枚数が0枚なのでIN枚数に対するOUTで出玉率を計算する場合に実際には同じ出玉性能でもART機の方が試験上の出玉率が高くなってしまうからですね。
原作も好きだし、スペックも見る限り楽しみ
ただオーイズミはバランスという言葉知らないから、また信頼度バランス狂ってるんだろうな…
肝心の脚本が勢いで作っちゃってコケたけどお金だけ掛かって引けなくなった奴か
安値の時に買ってりゃ良かったろうけどまた倉出しだろうなあ
期待しとくね
頼むよ…
アイドル+スロット=クソ台の方程式がこの業界にはあるんでね。特に最近はそう。
このアニメ版権見てみたんでけど、アイドルではなくトップスタァなのでその方程式は当てはまらないですね
女の子版ブルーロック見たいな雰囲気感じました(まだ2話しかみてないけどw)
a+系は打ち込まないと分からないので打ってみたいですね
この純増でリアボも軽いし良く検定通したなと思いました。
こういうスペック流行って欲しいよなぁ。
店が設定入れないのが難点。
マイホは設定凄く入れるんだけど、高単価の機種ばかり入れるので、3円前後は爆死してすぐ撤去です。
全国的にそういう傾向強いですよね。
高単価のほうが現金入って換金差の利益も取りやすいでしょうしホールもそっちを盛り上げたがりますよね…。
実際に稼働数値も良いですし。
もうちょっと皆がマイルドな台に注目すると業界も変わる可能性がありますが諸々考えると非常に難しい問題ではあります。
うちのホールも設定入るんですけど、からくり、かぐや、VVVばかりでうんざりします。
モンキー、北斗などの3円位の台には滅多に設定入りません。
7号機はコイン単価上限3.3位の規制つけて欲しいなぁ。
リアボのAT機とか面白そうだな
版権は全く知らないけど
条件付きとはいえA+系で純増3.4枚はすごい
ただATは赤7引かないと辛そうかな?
リアボ+ATで機械割110%は頑張ってる印象だけど台数が…
他メーカーも追随して設定の入るA+ATorART機を作ってほしいな
そこですよね。
頑張って長く打てるような台を開発していても大量導入できる力のないメーカーだと埋もれてしまうのが勿体ない…。