スマスロレヴュースタァライト|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.9) 
  298件
29件
22件
32件
30件
185件
導入前評価 14件

あたりまえ体操 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,008 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

設定4以上を打ったのが3回目にしてようやくこの台の出し方がわかったけど、改めてその難しさを思い知らされた。
この台で万枚出せる人は天才だと思う。

返信する
匿名

自分は2ループが最大だったけどアームつよつよな方なら75%の50%の有利切断からのポジションゼロで万枚までループなら平然とやりそう

匿名

マイホ数軒はよく設定入れてくれるからまだまだ打てるな
自力2回完走で5400枚、ポジションゼロは2回ともスルー
兎に角スポットライト付いた時に壊さないとダメだな

返信する
あたりまえ体操

噛み合えば面白いってこの台に限った話じゃなくね?

返信する
匿名

ストックある時の継続ジャッジのレア役ボーナスが無駄引き過ぎて辛いね
特に赤7が何もねえ

返信する
匿名

改めて考えると、100枚しか出ないビックボーナス程度でA+AT名乗ってんのおかしいよな
お前らにそんな権利ねぇだろって(笑)

返信する
匿名

朝から強役8回くらい引いてるけど
BB1回だけで他は何も起きない
上位が強いのかなんか知らんけど
何にそんなに割食ってるの?

返信する
匿名

ここもそうだけどどこの解析()サイトも小役とczの確率があからさまに嘘すぎるわ
メーカーからもらってる数字をコピペしてるだけだろうけどもどんだけ客を騙そうとしてんだろね。

返信する
匿名

有利何枚なんだっけ?
朝から投資500で払出し3000行ったけどエンディング行かず

返信する
匿名

演出バランスが終わってる。レア小役引いた当該ゲーム以外で、前兆中に赤文字絡んだ発展から、連続演出中にチャンスアップ2回で外れ。
他の演出でも似たようなのばかり。
演出バランス考えた奴を代えてくれ。

他の部分は面白いのに腐らしてるわ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

なにこのクソ台

ストック1あってジャッジ中にREG引いたら次セット継続せず終わり。
普通ストック消費しないだろ
純増も2セットプラスREGでたったの94枚

返信する
匿名

ポジションゼロに再生産モード絡めば永久機関になるのでボッタ店でロンフリ出来ればコンプリートも視野。
低設定事故らせの一撃万枚も経験あるので夢はあると思う。
でも基本出ないから人には勧められないそんな台。

返信する
モームリ

こいつどうやって出すんだ、、
30万分の1のフリーズでも引かないといけんのか
ビックの抽選の仕方もやばいだろ、、
全然でねぇ!

返信する
匿名

九月九日だから初打ちしてきたけど、通常時の演出が最悪。連続演出の期待度は何も示唆しておらず★4の演出が8〜9割外れる、チャンスアップやカットインは何一つ意味がない、総じて演出無視してボナ図柄即揃えをしないとイラつきが加速する台
CZとBBはトンデモ難易度を要求する台、特にBBは解析を見てから打つと無理ゲー感が素晴らしい
版権の大ファンですが台無しにするオーイズミには頭が下がります ★1すらつきません

返信する
匿名

たしかに99期の日にも見えますねw
打ち手が勝手に言ってるだけで、誕生日とかホールは考えてるんでしょうか?
平和のキュインの日すら怪しい

匿名

ジャッジパート中の強レア役はストック濃厚ではないですね。チャンス目ストック無しを確認しました。レビューデュエット後のジャッジパート中のレア役もストック乗らないこと珍しくない。ストック無しの状態限定かと思われます

返信する
匿名

なんでこの台絶賛されてたんだ?CZもBIGもATに全く繋がる気がしない。リセット後天井行かない限り入る気がしない。すごくつまらない

返信する
匿名

分かるわ。BBもCZもきつすぎるしATは出し惜しみする必要ないレベルでクソ弱い
BB引いたらAT確に最低限すべきだし、それができる原資は十分吸い込んでるし不可能なわけがない
何が目的の出玉なのか不明

匿名

出球性能が弱いくせに、小役が重すぎるから通常時の吸い込みは異常。
もっとレア役軽くて良かった。

返信する
匿名

レビューデュエットって単発あるんだ
継続確定だと思ってた

返信する
匿名

クライマックスレビューの100/100到達前のセット継続2/2、再演のベル40%0/7、ポジションゼロ非突入2/2
クライマックスレビューとポジションゼロはまだ納得出来るけど、再演のベルは40%ないよね

返信する
匿名

当たってない連続演出中の強レア役ってCZポイント加算されないの?
ハズレてから煽りも特に何も無いんだけど

返信する

スポンサーリンク

匿名

ストック何個か取ろうが、デュエット入ろうがどっちにしろ全ては1セット目にレア役引き倒せるかでしょう
それ以外の出し方なさすぎてつまらない

返信する
匿名

連日誰も座ってないから怖いもの見たさで打って見たけど
びっくりするくらいつまらなかった

返信する
匿名

色々な要素を噛み合わせて自分の引きで進んでいくような台。正直めちゃくちゃ面白く作られてると感じます、出すの難しいけど。

良い点:
ATが単調ではない
明確に目標がある
いつでも再生産モードが熱い
貫きCZが比較的通りやすい
台に打たされている感じがしない
消化ゲーになりにくい

悪い点:
通常時の演出バランスが微妙
CZが難しい
ボナの出玉速度が遅い(ただしガセカットインを引くほど熱いのでゲーム性としては良い)
キラメキ目がキラメかない時
ロンフリが重すぎる

返信する
匿名

どう考えてもAT単調だろ

25Gで合算1/34のレア役引くゲームでどうやって楽しむんだよww

クソ

真面目に演出バランス壊れてる
Challengeレビュー高確中に強チェ、チャンス目2連続から星4.5の演出外して夜の公園言って星4外して通常に戻った

どういうこと?
普通に当たれよクソつまんねえ台 演出壊れてる台はただただ苛つくだけだから2度とだすなよ

返信する
匿名

久しぶりに完走からポジションゼロ入ったけど本当に完走確率50パー?
4回入って1000枚も出たことない
何にも引けなくなるのやめてくれよ

返信する
匿名

通常中に強レア役引いてボーナス否定してczの前兆に行かないことってあるんですね
連続演出中に強チェ引いて何も起こらなかった

返信する
匿名

BIG中にはずれ5連でランク上がって6連目で上がらないってアホやろ。今BIG22回引いてるけど1回もバー揃い無い、REG中にレア役6回引いて赤まで上げたけどはずれるしきつすぎるわ

返信する
匿名

どちらかといえばAT機寄りのA+AT機。コイン単価も2.9と3円に近くA+機の中では波は荒いんで噛み合った時、気がつくと思ったより出てたという感じ。ただAT部分を強めた分ボーナス枚数控えめなくせにその消化時間は長いと、AT中のボナ連打が爽快という感じはない。あくまでもボーナスは事故らす契機でありボナを引かないことにはそのATが伸びることもないというイメージ。
あとレア役が重い。その引き換えにボナとの重複期待度は弱チェ以外は高めという設定なんだが、レア役を引かない限りなにも起こる事はない通常時、AT時ともにやれない時はほんとになにもやれないという感じが、出来れば長く打ちたい(遊びたい)な…という心を砕き匙を投たくなる、レア役引けない時の「圧倒的やれなさ感」というのが、ほんとうにこの台が好きな人か、設定に期待できる時しか粘る気持ちは起きないだろうというのが残念な点だったかな。個人的には有利完走とそのあとの引き戻しまでは経験できたんで、ある程度やりたかった事はやれたということで、ある程度満足。もう深追いすることはないだろうといった感じです

返信する
匿名

遊びやすい部類ではあるけど、遊びやすい癖に出玉バランスが劣悪という不思議な台
レア役のベース値が重くてボジションゼロでも上乗せゼロが平気で発生するほど効果が薄いのに、爆発契機が偏ってるせいで完走時はたいてい何かしらが破棄される
しかも赤7を抱えようが何しようが2100枚以上は取らせてくれないという
これで設定6の公称機械割が110%なんだから、リプレイ確率も含めて計算すると実際の出玉率はせいぜい107%ぐらいだと思います
正直、この程度のスペックなら設定6の勝率が9割ぐらいないと、文字通り割に合わない
要所要所でレア役の抽選値が公開されてないのも、無理やり数字を盛りたいという狙いが漏れてて嫌い

返信する
匿名

別にレア役の確率はこういう確率に収めなければならない、そういう決まりはどこにもないんだが、肌感覚で染み付いている他の普通の機種ならだいたいこれぐらいの確率で出るだろうというその確率帯(おおむね合算1/30程度?)から少しでも離れてしまうと、そこが実際以上の重さに感じてしまうんよね。それに確率には偏りが生じるんで上振れてようやく普通、下振れると異常に重く感じるというかね。実際、たかが一回のレア役見るまで100Gとか200G以上ハマったりする(もちろん強役に関してはそれ以上にハマる)と、それだけで「あ~!もぉーどれだけかかるんだよ」と無駄なストレスに感じてしまうというか、なのに実際にはたまに引くレア役などからボーナスはそれなりに引けてて思ったほどメダルは減ってない…これって遊べてんのか?と思ったりと、そこら辺のアンバランス感はほんと設計ミスとしか言いようがないというか

匿名

レア役重いですかね?昨今の強レア役1/500とかの台が多い中ではかなり軽く感じます。弱レア役が逆に少し重めですが。

スポンサーリンク

匿名

AT後の赤ランプ見るのに350ゲームかかった
ATで500枚出てほぼ無くなるとは思わなんだわ
cz入らねぇし噛み合うとおもろいけど噛み合わんといろいろしんどすぎる

返信する
匿名

前兆が長すぎ
その間にボーナス2回引いたわ
本なら確定にしとけよ流石に

返信する
匿名

トップスター中に中段チェリー引いて100G上乗せして8個乗せたけど1000枚もいかなかった
どうやって上位チャレンジとかいくの?まじめにだすビジョンを教えてほしい

返信する
匿名

きらめき再生か輪舞曲だったら壊れた。ストック次の70%で特化いくか、きらめき目ですらストック乗るし。トップスタァは一番いらない子ですよ

匿名

ランク2からボーナス始まってカットイン2回ってどうなってんの
面白いとは思うけどしんどい部分が多すぎる
通常ATとか何も出来ず淡々と消化してくだけ

返信する
匿名

裏モード3セット保証だけかよ
強役引けなかったらそりゃあ駆け抜けるわちくしょうめ

返信する
匿名

今日リセ店で1G目にスイカ引いて
2G目リールロック2段階きて第二停止まで止めてリプテンパイしたから????と思ってたらブラックアウト⇒BONUS
ってなりました。
でボナ確定画面行って赤7来たからそれだけかよ・・
って思ってたらエピボひかりさす方へ来ました

朝一非有利区間のボナはAT確定だけなんですかね?
どこかでフリーズと同じ恩恵だと見た覚えがあったんですが
ATだけで残念でしたw

返信する
匿名

そこからポジションゼロ入った事もあるから、フリーズと同じではなくて有利切りと同じって考えた方がしっくりくる

匿名

リセット時もロンチャレも、有利スタートした時点でポジゼロいくかいかないか50%で決まってるらしいですね

匿名

ホントに無駄に長い

前兆中にボーナス引いたらAT確定とか恩恵があるのならわかるがそれもないから意味不明

匿名

継続ジャッジで星4の子⇒再生産役物タッチで告知あり⇒スイカひくで2セット目で終わった…
ストック確定じゃないんかい…

返信する
マジハロ味を感じる

面白いって聞くから初打ちしてきたけど、これ低設定ほどCZ突入時にRT状態ニュートラルに戻してる?もしくは全設定共通で戻して再抽選かな?
両隣と自分で目に見えて挙動おかしかったけど
そりゃリプレイ確率だせねーわなって感じ
面白かったからまた打つ

返信する
メーカー開発者

1種BB内部中になったとかRT変動の特定出目引いている訳じゃないのにどうやってリプレイ確率変えるんですか??そもそも風営法的にそんなタイミングで狙ってRT変動なんて無理では?

スポンサーリンク

匿名

デュエット行った時に限ってキラメキ目が全く出ない・・・通算5回連続でキラメキ目無しなんですけど。

まあメダルの減りも少ないし、結構面白い。ただビグボ中のランクアップ、てめーは駄目だ。

返信する
匿名

AT継続ジャッジ突入時にパネルタッチして当たってるかもー言ったのに終わった
こんなの初めてー

返信する
匿名

オーイズミの台自体打つ機会ほとんど無いんでわったくわからんのやけど、これって朝一ガックンするんすかね?今でもガックンする台もあるにはあって知っておいて損はないと思うんで、誰かわかる方いたらなぁ…と

返信する
匿名

設定ありきなのは分かるのだけど酷すぎる程ボナ当たらない。
フラッシュ付き何度引こうが当たらん。
最近のAとか嘘の誤魔化しだろうと思うわ!
結局は辛いスマスロ。

返信する
匿名

いつでもやめられる利点はあるかもだけど、チョロ打ち5~10k負けで済むし打ちやすいみたいなのは良く分からん。それ10回続けたら爆死と同じ。
ボナATボナくらいじゃ300枚そこそこなんだから、ひぐらしやダン待ちのがよほど打ちやすい。
差枚2400可能で一応ツラヌキもあるし、爆発契機はあるけど、下のヤバさは荒波スマスロと大差ねぇと思うわ。で、荒波スマスロ以上に設定入らないタイプなのがまたキツい。

返信する
あさだ

評価良いからどんなんもんかと思って打ってみたけど、良いね。
オーイズミも、ようやくスロット作れるようになったんか。

返信する
匿名

良い要素
・高設定はマイルド(コイン単価2円台)
・内部設計が天才(仕組み知るとより楽しい)
・豊富なぶっ壊し契機
・A+AT機の完成系
・原作リスペクトで演出が完璧
・設定判別が割と簡単

悪い要素
・低設定が地獄
・CZ前兆がアホ長い
・押し順ベルのSE(音)がうるさ過ぎる(EDは除く)

返信する
匿名

差枚あと100枚でEDの状態からAT終了した後、650Gきらめき目含めてレア役無しで草
意味不明すぎる

返信する
匿名

今年の機種で圧倒的1番です。
ロンフリ含めて恐らく全フラグ引けて、低設定でも結構勝たせてもらってます。噛み合った瞬間に一気に完走まで見えるフラグが散りばめられていて打つ度に面白さが増していきます。
不満があるとすると、演出バランスがガバガバなのと、ビッグボーナスの仕様です。
ランクアップ方式はほぼ無理ゲーなのでマギレコみたいな抽選でもよかったかな。天堂ボーナスもいらないので一定確率で抽選してほしかった。
設定看破はむずかしいですが、低設定は深追いすると大負けするので怪しかったらサッと引く、が大事です。

返信する
匿名

通常ビグボからのatは無理ゲーですよね。結構ほいほい当たったけど10回中突破無しどころかランク3にすら行かないとか。低設定はきっついね。

返信する
匿名

まどか2みたいな機種を作ろうとしてなりそこなかったクソ台

設定を示唆する要素も少ない、CZは一種類、ATは伸ばす方が少ない

コイン単価低いだけ、楽しい要素なさすぎ

返信する
匿名

なんちゃってビッグボーナスのBAR狙え演出が
クソ
せっかく来れば来るほど期待度上がるのに、狙え演出自体が全然来ない
面白くなる要素がムカつく要素になってる
設計下手すぎる

匿名

あれとこれとそれとこれが噛み合えば楽しい!だからな。何個頑張ればいいのかって話なんだよなこいつは。

匿名

久々に打ったけど中リールガクガクで初代ディスクアップ思い出した。流石にこれは打てんな

返信する
匿名

最近打ち始めたが勝てるしおもろいな
今日は糞番だったから空いてたこれに座ってまさかの朝イチ5確
CZ13連続スルーでダメかと思ったが有利2回切れた75%の50%引ければ再完走確定レベルで貫き強いな

返信する
匿名

運良くBIG8回引いてランク8が7回ランク6が1回なのに6回もATに繋げる奇跡のような引きをして5回駆け抜け150枚でした。
内1回は200枚、やれる気がしません。

返信する
匿名

ストック持ちジャッジパート最終Gの中段チェリーってめちゃくちゃ引き損ですかね

返信する
匿名

楽しいとこもそりゃ探せばあるけど、それ以上に無駄引きと前兆の長さが気になるな
待ってるのは期待度25%程度のCZなのに

返信する
匿名

設定5以上確定した台で初完走してロンドロンドもクリアしたが50%取れずに通常AT単発終了で萎えた
もう少し恩恵欲しかった

返信する

入らないAT
しょぼすぎる出玉
遠すぎるCZしかも当たらん
マイルドってかただの設定Lのポンコツだ

返信する
匿名

初うち初ATがロンフリで何がなんだかわからんうちに始まり7セット1200枚で終わりました。
30万分の1でこれはあまりに酷い涙

返信する
匿名

ポジションゼロモードは、入ってからのレア役・ボーナスの引きが大事で…。

駆け抜けも全然ありえるので、7セット続いただけでも良しですよ…。

匿名

悪くはないけど…なんだかなぁ
レア役連打出来る人なら出るんだろうか…
自分はAT中強役引けたので、ボナとか何とか引けましたがバケとか…
基本駆け抜けですね〜

返信する
匿名

いまだに初めてみる演出あるの、バランス悪いなーと思いますね…
すずダルキャットナビであたりとか

返信する
匿名

基本設定1しか打ってないと思いますが(示唆デフォルト以外見たことがないです)高設定だと初期ストック優遇などあったりするんでしょうか。
先日隣の台で何も引いてないのに10セット継続した台を見まして(ボーナスなし)そのまま有利区間切っていました。

返信する
う〇こ台

rank3から大きく上昇?rank1で全くバー狙えこなかったけど?

返信する
匿名

連続演出全部チャンスアップしてハズレるってなんだ。もうスロット作るなよ。

返信する
匿名

無駄引きポイントが大杉漣
ストックどれだけ持ってても2100枚でバッツリ切ってくるだけで普通にクソだと思っていたけど、まさか赤7抱えた再生産のままでもボーナス消化させずに進めて2100枚でボーナスが終わるように調整してくるとは思わなかった
おおかた複数のRT状態と有利切断のバランス調整が出来なかったがゆえなんだろうけど、出来ない事をやろうとすんなよと言いたい
一流メーカーぶって背伸びしたもの作ってないで、せめてまともな演出バランスで当たるボーナスタイプを世間に評価されるレベルでリリースしてからメーカーを名乗って下さい

返信する
匿名

他人の水筒飲むのに失敗するのと新幹線乗れない女を見続けてごく稀に演劇みたいなのを数分見せられる台

返信する
匿名

再演Loopのベルホントに40パーある?
全然乗らねぇ
信頼度解析が当てにならなさすぎる

返信する
匿名

結構打ってるけど、継続率以外に乗せにも強弱あるのは確信してる
何を以て40%と吹聴してるかは考えるだけムダ
っていうか今どきの設計なんてそれがあるのが基本だから、解析が正しい!って人が解析が正しいと言える根拠を示さなきゃいけないレベル

匿名

ストック持ってる時のジャッジパートの強レア役が無駄引きすぎる
素直にストックでよかったやんけ

返信する
匿名

リセ天行った人いる?
朝一300超えると謎の力発揮してきて弱チェだろうがレア役引けばほぼ当たるんだけど

返信する
匿名

YouTuber高設定打って「これは神台!噛み合えば最高に楽しい!」

返信する
匿名

よく噛み合えば楽しいとか出るとか頭の悪そうな事言ってるやついるけどほとんどの台が噛み合えばそりゃ楽しいだろうなっていう話よな

匿名

ヴヴヴ、からサー、グールかみ合って5000枚超でても楽しいと思ったことないけど、この台は面白い。1打1打熱が入る

匿名

4時間で通常とATで1回ずつ中チェ引いたが通常は赤7とAT確定だけなのでフリーズしないとやっぱ弱いね。AT中は+100gかつ再生産モード(赤7)かつカウンターMAX状態なので割と強い。ヒキ弱すぎて2個しかストック取れなかったけど

返信する
匿名

リアボ+解析詐.称で優良台と誤認させてるだけ、それでも一定数が騙されて打ち込んでくれるんだから、いかにスマスロ時代がボロい商売かを如実に表してるわ
まぁ宗教然り、騙される人が幸せなら別に良いのかもね

返信する
匿名

流石は設定Lを仕込んだメーカーだけあって打ち手を騙すことに秀でた台
今頃増台しても客飛びしてるから意味ないよね

返信する
匿名

ジャッジパートの強レア役ってストック濃厚って書いてるから期待してたのにこれストックない時の抽選かよ

返信する
匿名

有利200枚以内のとこで終わったけど
ボーナス1000G間はまってるんだよね
強チェリーは10回以上引いてるのにも関わらず。
これやってます。

返信する
匿名

あの、ビッグでランク1までいって6連続外れたんですけど本当に66%もあるんですか?
天文学的確率ですけど

返信する
匿名

0.15%だから全然天文学的でも何でもないじゃん
70%継続のラッシュを12連単させた俺の方がよっぽど天文学的

匿名

99期生パネルが増産されたの?
もうどこも入れへんでしょ…

返信する
匿名

近所のホールには入ったよ
連日マイナスグラフで台の最高獲得枚数900枚だけど

匿名

CZが無理ゲーでATが遠く、リアボのせいで天井は来ず、AT自体もゲーム数も純増も少なく基本的に何も起きない台はダメだわ…

返信する
匿名

店が設定入れないのは当たり前なので低設定でも楽しい時間を少しでも味わえるのかが評価につながると思うのですが、たかだかCZの煽りで赤タイ外してくるとか頻繁にあるとこれはもうクソ台ですね。ってことに思えてきます。
赤タイって熱くないのでしょうか?外すのは低設定挙動?短時間で3回も赤外してやる気失せました。

返信する
匿名

俺が打った上っぽい台は1日打って赤タイ外したの1回だけでした。下っぽい台は約束赤タイCUありでも外れます

匿名

赤タイの期待度は高設定になるほど外れにくくなってます。
オーイズミのXで解析出してるし、コメの前の方でも画像付きで記載あるので見てみては。
赤タイ何度も外したら低設定です

匿名

オーイズミ昔から映像とかは良いのに演出バランスおかしいやん
そこ考えてるやつ担当から外せよ

匿名

ロンドチャレンジでチャンス目引いたけどポジションゼロ行かなかった。ATやボナの示唆って上だと結構出ますか?6っぽい台を打ったんだけど456すら出なかったんですよね

返信する
匿名

試行回数が足りなすぎるので恐縮ですが⋯
5を打ってBig30回中5以上2回でした
5以上が出たのも5000g以上回してからなので当日累計ゲーム数が多い程出やすいかもしれないです

AT中のボーナスで有利区間切って、1ゲーム目チャンス目でRB当選でもポジションゼロ移行しなかったので当選契機は関係ないのかもしれないですね

匿名

ボナ合算140の台6000回してきたけど、
全然やれんかった…
最高1200枚
むずすぎ

返信する
匿名

こいつの確率何から何まで詐称すぎない?よくこれで回収もされずに稼働してるよね?見た目分からん設定Lでもあんのか?

返信する
匿名

スマスロなんか2以下禁止でも6さえ入れなきゃ店の余裕勝ちだろうにな。なんなら3~5のみ運営ならそれでもいいわってくらい下がヤバすぎる。3~5でやれる気もしないが入らん座れん6のせいで1~2打たされるよりマシでは、と。

匿名

好きで結構打ってますが自分もついに赤系外し頻繁に起きました。
同じ日に赤タイトルCU外し連発
CZの赤CU2回ありでスカって心折れて撤退 赤で外れるならCUしないで欲しい

返信する
匿名

とにかく難しいの一言。
全ての引きが噛み合わない限りはほんとに無理。
真矢ボナの導入だけは鳥肌物。また引きたいフラグの一つだが、また打ちたいかと言われると…REGの絶望感や、煽りの酷さが際立ちすぎてかなり微妙。

返信する
匿名

朝一、ボリュームが3の時と1の時があるんだけと、1の時は据え置きとかあるのかな?

返信する
匿名

個人的には6号機の中でトップ3に入るくらい好き。演出バランスがアレなのは認めるが。

ただ最近地元で置いてるホールは全然設定使わなくなってきたせいか、圧倒的にボナが引けないし、引けてない。
ボナ合算200を下回るような台ばっかりで、なかなか楽しめなくなってきた…

AT中はボーナス引けなくても、レア役の引きと舞台効果が噛み合えば多少伸びるが、そこに辿り着くのが奇跡レベル。

返信する
匿名

ストック獲得・上乗せの難易度が狂ってるのにストック・上乗せしないと何もさせてくれないから設計ミスでしょこれ
1セット25ゲームで何しろっつうんだよ

返信する
匿名

最低限1セット40だよな。それか継続率50~80%みたいなセット継続メイン+ストックにでもするかBIGでAT確にでもしなきゃ無理ゲー。上乗せカウンターなんて無くしてマイルド路線にしてたらマシだった。薄い薄い薄い薄いとこ通してどうにかするくらいなら他でいいわになる。演出その他もろもろがいいならまだしもむしろそこが一番カスまであるしな。

匿名

騒音ヤバい
音2でもうるさい
あと打ってるやつキモいの多すぎ

返信する
匿名

ボーナス中のペナ回避、ようやく公式から情報出ましたね
これぐらい最初から公表してくれ……

返信する
マジハロマン
打ちたい

ストライク・ザ・ブラッド然り、これからどんどんこういう方向性の台を作ってみて欲しい
別にこの台がコケても良い。少しずつ改良していって、いつかホールのトップスタァに君臨してもらいたい。

高純増とド派手な演出で誤魔化した(殆どの台は誤魔化しきれてないけど)台はウンザリです…

返信する
匿名

低設定ぶん回して死にかけてたけど、中段チェリー引いたりして一撃4500枚で終了。有利切ってレア役で突破したけど50%取れなくて通常ATですぐ終わったのが悔しい。低設定でもボーナスは結構当たるし引きで何とか出来そうではある。ただボーナスからATに全然繋がらないからCZやれないと死ぬしATでもちゃんとボーナス、上乗せしないと駆け抜ける。隣は456確で朝イチ以外はぽんぽん当たりATにも入ってて楽しそうだった。また打ちたいと思いました。

返信する
匿名

リアボ+解析詐.称で優良台と誤認させてるだけ、それでも一定数が騙されて打ち込んでくれるんだから、いかにスマスロ時代がボロい商売かを如実に表してるわ
まぁ宗教然り、騙される人が幸せなら別に良いのかもね

返信する
匿名

通常時中段チェリー引く→フリーズなしで再生産赤7ボナとAT駆け抜けで200枚
リプライフラグだったから純粋にフラグがあるのか、それとも条件付きリプレイなのか分からないけど引き損感がすごい。まぁ6号機だからそんなもん
CZの突破が意味不明、早く数値が欲しい。
ランク上がった分は意味がないだろうと捉えられるレベル。2でも勝手に通るし5以上でも全然通らない
ボナ察知もまともにさせて貰えないし、ボナ中もストレス。もうちょい何とかならなかったのか。これなら擬似ボですって言われた方がマシ。これはリアボの消化では無い
前兆、演出関係がバランス無視してるから見ててキツイ。発展頻度も高い
AT中もハズレとリプレイに対して無駄な演出が多くて打ってて怠い。大きめな音はレア役の時だけにしてよ
合計して嫌なところが多過ぎる。これを評価してる人たちは何処を見て評価してるんだ…。やれてないのはそうなのかもしれないけど、ストレスポイントが多過ぎて良いところが分からない

返信する
匿名

あの、3流メーカーが一丁前にパチスロ作ってるフリしないでもらっていいですか?
モードだの前兆だのCZレベルだの、お前らにはまだ早いって
演出無しの当たったら光る台から出直してこいよマジで

返信する
匿名

パチスロ打ってる時点で三流
こんな所で負けた愚痴を汚い言葉で書いているから四流

匿名

リアルボーナスとかいうAT仕様のサギ。
100枚も出ないボーナスをビッグボーナスとか言うなよ

返信する
金持ちw

低投資?は?マイルド?は?金持ちすげ〜www1K当たり33.8は?普通に28ですけど?これの何処が低投資でマイルドなの?それならヴヴヴ低投資でマイルド台ですぅ〜wwwって言えますねwww

返信する

スポンサーリンク

匿名

ストック持ってる時のジャッジパートの強レア役が無駄引きすぎる
素直にストックでよかったやんけ

返信する
匿名

搭載されているものをちゃんと引かないとちゃんと出せないから勝ち筋が細すぎる

上乗せをセットかゲーム数がどちらかにして分かりやすくしたり
CZもモード毎に当選率違うとかポイント貯めてから抽選じゃなくてレア役1発抽選の方がCZ確率安定するだろうし
色々ごちゃまぜ複雑にすればいいってもんじゃないよな

返信する
アホでしょw

CZレア役引いても1人追加w通常子役抽選wwwギャグ?15Gで何回子役引くん?バカでしょ!6人目?ハズレwwwで?どうやって当てるん?カスタァーライトさん?

返信する
匿名

フリーズ以外は確認できたので感想
●良い点
・ボーナスは割と素直に来る。AT中も同様でマジハロみたいなことは無い。
・再生産モードはとてもいい。BB確定している上に純増が増えるのでストレスのない区間かつ起爆剤にもなりうる。この要素は★5。
・レア役はそこそこ素直に仕事するので引けば値打ちがある。引ければね。爆発契機はスイカ。

●悪い点
・通常ATはほぼ空気。継続できる要素が無い。星罪に全振りしすぎ。
・デュエットで壊さないといけないんだけど、割とあっさり終わることが多い。ここでカウンター100に出来ないとほぼ詰み。
・ポジションゼロもデュエット同様、最初に貰える3セットのどれかでカウンター100出来ないとほぼ詰み。
・BB中BAR揃いはそこまで悲観するほどではないと思うが、ここで得られるATが悲観するしかない通常AT。結局CZからデュエットが引っ張れないとほぼ詰み。
・レア役が仕事する反面表記確率で落ちてると思えないくらいクソ重い。デュエット中以外のリリスは引くたびにストレスにしかならない。
・演出は★数よりも道中のチャンスアップ演出頼み。なにもなければ空気なので他人の水筒なめてるのと同じ信頼度。
・リールロックがそこまで引けない割に信頼度が微妙。どうってことないレア示唆演出のほうがボーナスに繋がることが多い時点で演出の信頼度は破綻してると思ったほうがいい。
・通常時赤7から再生産モード逃したときの落胆具合。
・CZはほぼ無理ゲーというか内部にレベルありそうなくらいすんなり通るパターンがある。
・星罪でストック山ほど取っても、ほとんどは通常ATな上に舞台効果すらないのでただの消化試合になる。
・舞台効果がスポットライト以外割を食ってるだけ。実際、デュエット以外でカウンター100とか本当に稀だと思うので、100行かない時点でロンドはアイコンが光ってるだけ。トップスタァもBB引ければいいけど、引いたところでランク中盤からスタートするだけなので強いわけではない。結果としてポジションゼロもそこまでの強さが見込めない。
・天堂BBの演出の派手さに反してBAR揃わない。4つくらい乗ればいいとこな上に通常AT4つとか一瞬で終わる。
・AT後のCZランプ赤が罠過ぎる。レア役が重いため下手すると200Gとか引っ張られるのでそこで1/2逃すと詰み。1/2取ってもCZ通せない。かといって放置するのもね。
・AT中レア役でもないのに思わせぶりな演出が多い。通常AT中ならスルーできるが、デュエットで頻発すると憎しみしか湧かない。

長文失礼しました。実に惜しい台だと思う。

返信する
匿名

一部の自称玄人が例によってリアボ付けときゃ有り難がるってだけで、中身は普通のクソ台
っていうかオーイズミはここ最近の解析の出し渋りが酷いぞ、お前ら自分たちでリリースした台の稼働貢献状況分かってんのかよ

返信する
匿名

せめてボーナススルー天井を5回かAT間天井800GかボーナスのあげたランクはAT入るまで引き継ぐようにして作り直せよ
あとはランクに応じた確率最低でも1/8で揃うとかさ無理ゲー感しかないやん
どこがマイルドやねん

返信する
匿名

再演ループとデュエットできて楽しかったです
初回のスポットライトある状態で頑張らないと決闘きついかもですね
ボーナス中はハズレ連でもバー揃いランクアップは良いですね(4連で確定?3連目でも昇格した気がします。ランク上がったら連リセットされてますね)
キラメキ目でバー揃い演出って感じですかね?(1枚払出しあったのと、ボナ中キラメキ目見てないので)
たくさんストックした時にTHE SHOW MUST GO ONって言ってる扉絵が頻出してたのは多分ストック示唆ですかね

少し気になったのがMY2400枚出た後のセットが異様にベル出なかったんですが、果たしてただの超下振れか何かあるのか…?そのセットで終了しました

とはいえ楽しかったのでもっと増台して欲しいですねえ

返信する
匿名

ボーナス中順押ししてみましたけど、キラメキ目でカットイン確定、リプレイに揃うフラグ外れるフラグあって、ランクによって揃うフラグの時にカットイン出す確率上がる感じみたいっす。
キラメキ目は一切成功しなかったので揃うフラグがあるかは不明。
あとハズレは4連でもランクアップ確定せず。

匿名

ランク1まで上げれた時に順押ししておけばよかった…
4連確定じゃなかったんですね…申し訳ない…
確定になる連回数あるんですかねえ

匿名

流石は設定Lを仕込んだメーカーだけあって打ち手を騙すことに秀でた台
今頃増台しても客飛びしてるから意味ないよね

返信する
匿名

低設定が激辛なのはそういうもんだとして、その引き換えに高設定が甘いわけでもなく、設定6の勝率も機械割も全然高くないので割に合わないとしか言いようがない。
有利区間上限のあったメダル機のA+ATの方がバランスとしても1000倍マシである。
オーイズミって、こういう誰が望んでるか分からない出来上がりになったものを「ユーザーが望んだ仕様」と吹聴して提出するフシがあるよな。

返信する

スポンサーリンク

匿名

これ評価してる人って取り敢えず純正ボナつんでるat、art機なんでも面白いとか言ってんだろうな。ただのオーイズミのオ◯ニー台。再生産モードとかいうわけわからんat搭載してるせいで普通のボーナスがただの死亡遊技、ボナ消化してる時のストレスがやばい。at中のbbはただの100枚、ストックもってる状態で継続ジャッジ中にボナひいてもストック消費されるし作りが荒すぎる。こんな中途半端なボナ搭載するぐらいなら普通のat機でよかったやろ。

返信する
匿名

再生産モードなかったらビッグボーナスが200枚のダンまちになるだけだけど、ダンまちの稼働はどうだった?
再生産は自力でゲーム数増やせるBBだからボーナストリガーに近い しかも現実的な確率でヒキ次第でかなり来る

匿名

低設定はあまりに無慈悲過ぎる、慈悲のある低設定なんかあるのかと言われそうだけど、それにしたってA+ATでこれはキツい
設定不問のルートが薄いので勝負にならない、1000ちゃんとかですら昔のA+ARTのようにボーナス中の絵柄揃いでスタートラインに立つ事も出来たのに
CZに入らないし、入っても当たらないので、戦える感じが全く無い
ボーナスがそれ自体は出玉にならないしAT直行も少ない
遊びやすいみたいな雰囲気出してるけど所詮はボーナスでコイン持ちが良く感じるという程度でしかない、基本的にチャンスはほとんど来ない

返信する
匿名

CZがあるA+ATだとcz当選に設定差cz突破に設定差付くから仕方がないよ
低設定打った時は2000ゲームでCZ2回なんてあった赤でもなかなか当たらない
あと小役確率(設定1)だからここにも設定差ありそうだしそうするとポイントも低設定は貯まりにくい
尚且つAT性能にも影響するし
低設定は思っている以上にやれないです

匿名

AT入らねえ!って声ちょくちょく見ますが、A+ATはこんなもんなんじゃあ…?って思うんですがどうなんでしょう?
人気だったらしいまどマギ初代(こっちはARTですが…)のスペック見てると普通に駆け抜けそうなART、スタァライトより重いART確率ですよね?
最近はAT直の台が増えたからとかそんな理由なんですかね?

返信する
匿名

普通に今の方がAT初当たりは取りやすいですよ。
ただAありの場合はもう少しボーナスに枚数あったので比較的メダル持ちは今よりは、まだ投資速度はましな場面が多かったです。

匿名

比較的メダル持ちは今よりは、まだ投資速度はましな→今よりは比較的メダル持ちがよく、まだ投資速度はましな

打ち込み途中ですみません…。

匿名

ATまでの難しさとATの性能が一致してないからでしょうね。
当時まどマギが人気出たのはARTまでの道のりが分かりやすく、なおかつワンチャントリガーが備わっていた事が大きかったと思います。

今回の台はボーナスの獲得メダルも少ない上にATも駆け抜け上等といわゆる初打ちでの悪い印象が強くなりがちな構成になってます。
例えばこの台の初回AT突入時にゲーム数獲得特化ゾーン等があればまだ「やれる感」が出たと思いますが…

匿名

なるほどですねー
スロット打ち始めたのが5.9号機があるくらいだったものでA+系はハイフリ、HOTDくらいしか打ったことなかったのですよ…
ワンチャントリガーというと星罪やレヴューデュエットwith輪舞曲、高継続再演ループなんて比にならないくらいだったんですかね

匿名

そもそもの版権しらないですが、スロットとしては色々考えて作ってる。
ATのロング継続する手段がよくわからないですが、ドッカーン、ガッシャーンする台より打ちやすい。

返信する
匿名
打ちたくない

アイドル+スロット=クソ台の方程式がこの業界にはあるんでね。特に最近はそう。

返信する
匿名

このアニメ版権見てみたんでけど、アイドルではなくトップスタァなのでその方程式は当てはまらないですね
女の子版ブルーロック見たいな雰囲気感じました(まだ2話しかみてないけどw)
a+系は打ち込まないと分からないので打ってみたいですね

匿名

まどか2みたいな機種を作ろうとしてなりそこなかったクソ台

設定を示唆する要素も少ない、CZは一種類、ATは伸ばす方が少ない

コイン単価低いだけ、楽しい要素なさすぎ

返信する
匿名

なんちゃってビッグボーナスのBAR狙え演出が
クソ
せっかく来れば来るほど期待度上がるのに、狙え演出自体が全然来ない
面白くなる要素がムカつく要素になってる
設計下手すぎる

匿名

あれとこれとそれとこれが噛み合えば楽しい!だからな。何個頑張ればいいのかって話なんだよなこいつは。

匿名

ストック持ちジャッジパート最終Gの中段チェリーってめちゃくちゃ引き損ですかね

返信する

スポンサーリンク

匿名

こいつの確率何から何まで詐称すぎない?よくこれで回収もされずに稼働してるよね?見た目分からん設定Lでもあんのか?

返信する
匿名

スマスロなんか2以下禁止でも6さえ入れなきゃ店の余裕勝ちだろうにな。なんなら3~5のみ運営ならそれでもいいわってくらい下がヤバすぎる。3~5でやれる気もしないが入らん座れん6のせいで1~2打たされるよりマシでは、と。

匿名

ストック獲得・上乗せの難易度が狂ってるのにストック・上乗せしないと何もさせてくれないから設計ミスでしょこれ
1セット25ゲームで何しろっつうんだよ

返信する
匿名

最低限1セット40だよな。それか継続率50~80%みたいなセット継続メイン+ストックにでもするかBIGでAT確にでもしなきゃ無理ゲー。上乗せカウンターなんて無くしてマイルド路線にしてたらマシだった。薄い薄い薄い薄いとこ通してどうにかするくらいなら他でいいわになる。演出その他もろもろがいいならまだしもむしろそこが一番カスまであるしな。

匿名

CZがデキレすぎて面白くない
天井ばっかのA+機なんて要らねえ

返信する
匿名

これどうやってATいれるの?
6000ゲーム回して穢れみたいなやつ以外でAT入ったことないんだが

返信する
匿名

演出バランスがクソすぎる以外は良台
赤タイ、CUアリで平気で外してくる
図柄狙っても揃わないからある程度覚悟するけど腹立つわ
レヴューデュエット駆け抜けとかもしょっちゅうあるけど、AT中に噛み合えば面白い
噛み合うまで耐えれるかどうかだけど

返信する
匿名

本当に今ある台の中で一番好き。
ただ、演出バランスがマジでごみなのが なぜ?ってなっちゃう笑

匿名

高設定は赤タイ外しほとんどない
逆に熱い演出で外しまくるのは低設定ばかり打ってるとき
赤タイ外し演出の発生頻度にかなり設定差ある。

匿名

ランプごとのCZ”期待度”ってなんやねんクソが
「当選率」とか「抽選確率」とか明記出来ない時点で真っ当な数値じゃないってこと、スマスロ初年度じゃあるまいしユーザーが騙されると思ってんのかよ
擁護君は言いがかりとか難癖とか反論してくるけど、こういう表記揺らぎの言葉遊びで優良誤認にスライドしてきたのは他でもないメーカーの方だからな

返信する
匿名

普通に考えれば内部でランプの色より上の時があるだろうから期待度になってるんじゃないの?

匿名

そういう「普通に考えれば」を逆手に取って詐.称を押し付けてきてるのが今のメーカー解析だろ

匿名

じゃあなんでこういうサイト見てんの?どんな数値出しても難癖つけるなら見る必要ないでしょ?
そして騙されたとか言うならスマスロを打たなければいいのでは?

匿名

何で俺が「どんな数値出しても難癖付ける」って決めつけてんの?あなたのそれこそ難癖でしょ?
あと俺が騙されたって文句をどこで言ってる?

匿名

真っ当な数値ではないと言った根拠は?
当選率抽選確率って表記だからってのは根拠にはならないですよ

真っ当な数値ではない証明をお願いします

匿名

「当選率」とか「抽選確率」で明記できないっていうのは立派な根拠だと思いますが・・・
そういう表記でユーザーを散々騙してきたのがサミーの北斗だったりする
そもそもこういう書き方をするようにメールで解析を指示するのはメーカー側で、均しの平均値、中央値、等いろいろ解釈できるようにわざとこうしてますから
真っ当な数値じゃないというのは正しいと思います

匿名

ただの疑問なんですけど、その内容に行き着くならなんでわざわざ真っ当でない数値見に来てぶつぶつ文句言ってなんの意味があるんです?

匿名

本人じゃないけど、冷静に考えて
『真っ当な数値を出して欲しい』
から真っ当な数値じゃないと文句を言うのだと思いますよ。
私もそう思います。
好きな機種であるがゆえですね。
こういうしょーもない解析数値を出すなってことです

匿名

「何の意味があるのか」なんて言い始めたら、じゃあ肯定的なレビューにも何の意味があるんだよ

ステマや腹いせはともかく、みんな業界にこうあって欲しいって思いがあるから所感を書くんだろ

匿名

真っ当な数値を出したところでビービー喚くのがパッスロチンパンジーやろがい

匿名

まひるですら50%か
絶望的な解析情報だな、打つ人減りそう

返信する
匿名

荒波スマスロに毒され過ぎ、こんなもん大荒れ大負けの確率が他よりは抑えめってだけで、単体で見て高評価するほど良く出来てることもないし、面白くもない
ま、パチスロ通ぶりたきゃこういう台を面白いって言っときゃいいんでしょって感じだよね

返信する
匿名

マジでわかる
自分パチスロわかってますよ感出すやつらってこういう台脳死で高評価するのガチおもろい
パチスロ詳しいとか恥でしかないのに笑

匿名

負けたストレス発散のためだけにここを利用する君もまあまあ恥ずかしいよな。そういうとこじゃないんだけど?

匿名

じゃあどんな台が良い台なの?
確かに出目は単調だし演出バランス終わってるけど最近出たスロでこれより楽しいのそう多くないと思ってるぞ

匿名

こういう奴って自分が勝てなかったり都合が悪かったりしたらすぐ台のせいにするから構わなくて良い
他責思考の極み

匿名

1000ちゃんはボーナス150枚とARTでしっかり増えたし、ARTだけでもそこそこ連チャンしてそこそこ増やせてそこそこ戦えてた。
それがどうして、何だこれは?通常のARTを捨てて期待値偏向型のスペックを、なんでリアボ+ARTの仕様でやる必要がある?
「遊びやすい」じゃなくて「大負けはしない」ってだけだろ、こんなの。

返信する
匿名

どうにもならない時は本当にきつい
デュエット引いて駆け抜けとか勘弁して
壊せないと永遠に飲まれていく

返信する

スポンサーリンク

匿名

星4赤タイ演出きて外れたんだけど、最初は期待度高い演出は赤タイデフォなのかな?って思って打ち続けてたら普通に白タイもあってうーんってなっちゃった
AT中もだけど全体的に演出バランスはおかしいね
レア役引いたかのような音とか演出で期待感煽って普通に小役とか外れが多い
打ち込んで演出理解すれば解消できるといえばそれまでではあるけど

返信する
匿名

レア役かな?って演出はキラメキ目(レア役扱いじゃない方)が成立してるのが多かった

匿名

確かにそのあたりは意図的にそうしてる感じがありましたね
キラメキ目でリールフラッシュするかしないかを3停まで引っ張って最後まで期待できるようにしたのかな?とは思います

匿名
打ちたくない

6号機時代入ってからのオーイズミは、作りが面白いのにホールで稼働するような設計になっていないのが致命的すぎる
初代オバロや1000ちゃんやカケラ遊びみたいな低設定はほぼ午前中で見切れるような台か、ドリームクルーンやレイヴンズみたいな設定推測させる気皆無の台かの両極端ばかり
かと思えば直近は設定6が露骨なのが連続していて、要は処女台以外はまともに動かない台しかない、そんな台がホールに長く使われるわけがない
この台ならオタ版権パワーで稼働するか?というと、もうそんな甘い時代じゃないと思うし

返信する
匿名

なんでこの台絶賛されてたんだ?CZもBIGもATに全く繋がる気がしない。リセット後天井行かない限り入る気がしない。すごくつまらない

返信する
匿名

分かるわ。BBもCZもきつすぎるしATは出し惜しみする必要ないレベルでクソ弱い
BB引いたらAT確に最低限すべきだし、それができる原資は十分吸い込んでるし不可能なわけがない
何が目的の出玉なのか不明

匿名

出球性能が弱いくせに、小役が重すぎるから通常時の吸い込みは異常。
もっとレア役軽くて良かった。

返信する
匿名

ストック何個か取ろうが、デュエット入ろうがどっちにしろ全ては1セット目にレア役引き倒せるかでしょう
それ以外の出し方なさすぎてつまらない

返信する
匿名

連日誰も座ってないから怖いもの見たさで打って見たけど
びっくりするくらいつまらなかった

返信する
匿名

デュエット行った時に限ってキラメキ目が全く出ない・・・通算5回連続でキラメキ目無しなんですけど。

まあメダルの減りも少ないし、結構面白い。ただビグボ中のランクアップ、てめーは駄目だ。

返信する
匿名

いつでもやめられる利点はあるかもだけど、チョロ打ち5~10k負けで済むし打ちやすいみたいなのは良く分からん。それ10回続けたら爆死と同じ。
ボナATボナくらいじゃ300枚そこそこなんだから、ひぐらしやダン待ちのがよほど打ちやすい。
差枚2400可能で一応ツラヌキもあるし、爆発契機はあるけど、下のヤバさは荒波スマスロと大差ねぇと思うわ。で、荒波スマスロ以上に設定入らないタイプなのがまたキツい。

返信する

入らないAT
しょぼすぎる出玉
遠すぎるCZしかも当たらん
マイルドってかただの設定Lのポンコツだ

返信する
匿名

無駄引きポイントが大杉漣
ストックどれだけ持ってても2100枚でバッツリ切ってくるだけで普通にクソだと思っていたけど、まさか赤7抱えた再生産のままでもボーナス消化させずに進めて2100枚でボーナスが終わるように調整してくるとは思わなかった
おおかた複数のRT状態と有利切断のバランス調整が出来なかったがゆえなんだろうけど、出来ない事をやろうとすんなよと言いたい
一流メーカーぶって背伸びしたもの作ってないで、せめてまともな演出バランスで当たるボーナスタイプを世間に評価されるレベルでリリースしてからメーカーを名乗って下さい

返信する
匿名

他人の水筒飲むのに失敗するのと新幹線乗れない女を見続けてごく稀に演劇みたいなのを数分見せられる台

返信する
匿名

YouTuber高設定打って「これは神台!噛み合えば最高に楽しい!」

返信する
匿名

よく噛み合えば楽しいとか出るとか頭の悪そうな事言ってるやついるけどほとんどの台が噛み合えばそりゃ楽しいだろうなっていう話よな

匿名

ヴヴヴ、からサー、グールかみ合って5000枚超でても楽しいと思ったことないけど、この台は面白い。1打1打熱が入る

匿名

有利200枚以内のとこで終わったけど
ボーナス1000G間はまってるんだよね
強チェリーは10回以上引いてるのにも関わらず。
これやってます。

返信する
匿名

99期生パネルが増産されたの?
もうどこも入れへんでしょ…

返信する
匿名

近所のホールには入ったよ
連日マイナスグラフで台の最高獲得枚数900枚だけど

匿名

CZが無理ゲーでATが遠く、リアボのせいで天井は来ず、AT自体もゲーム数も純増も少なく基本的に何も起きない台はダメだわ…

返信する
匿名

店が設定入れないのは当たり前なので低設定でも楽しい時間を少しでも味わえるのかが評価につながると思うのですが、たかだかCZの煽りで赤タイ外してくるとか頻繁にあるとこれはもうクソ台ですね。ってことに思えてきます。
赤タイって熱くないのでしょうか?外すのは低設定挙動?短時間で3回も赤外してやる気失せました。

返信する
匿名

俺が打った上っぽい台は1日打って赤タイ外したの1回だけでした。下っぽい台は約束赤タイCUありでも外れます

匿名

赤タイの期待度は高設定になるほど外れにくくなってます。
オーイズミのXで解析出してるし、コメの前の方でも画像付きで記載あるので見てみては。
赤タイ何度も外したら低設定です

匿名

オーイズミ昔から映像とかは良いのに演出バランスおかしいやん
そこ考えてるやつ担当から外せよ

匿名

騒音ヤバい
音2でもうるさい
あと打ってるやつキモいの多すぎ

返信する
匿名

出目もゲームフローも演出もつまらんし擬似ボでも別段変わらん作りになるのにリアボってだけで持ち上げてる奴が居るクソ台

返信する
匿名

通常時2000ゲーム打ってAT無し
レア役がリプレイなのでやりたい放題のデキレ台

返信する
匿名

通常時のコイン持ちがもっと良ければまだマイルドで打ちやすいんだろうけど
1k20回転くらいの時も多々あるし吸い込みと出玉がアンバランス過ぎる
たまたま今のタイミングのA+だから稼働ついてるだけで普通にクソ台だよなこれ

返信する
匿名

孤独のレビューでチャンスアップ複数出てはずれ、チャンスアップ無しで絶望するよりチャンスアップ出て当たらない方がむかつく事にいつになったら気付くんだこのメーカーは。当たればデュエットなだけにさらに腹立つわ

返信する
匿名

なにが「上乗せ特化AT」のレビューデュエットだよ
よくこんなゴ ミ仕様で堂々と特化とか言えるな。ぶっ壊れた演出バランスといい、開発スタッフ頭スタァライトやん。早く廃業しろ

返信する
匿名

ワイはきらめき再生+スポットライト+スタァライト点灯して10G乗せ37枚終了した。たかがハズレ目でパキーンパキーンうるさいしなんなんコレ、特許で潰れはしないだろうが表に出てこないで欲しい

-★★★★★★★★

6.5号機炎炎ノ消防隊の悪い演出バランスをリスペクトして、更に極悪改良したようなgm以下のチャンスアップ→外れを作る、gmksメーカーの餌食になったかわいそうな版権
もう2度と台作らないほうがいいよ塵

返信する
匿名

なんか同じヤツが高評価連投してるやん
そんなにクソ台であることを覆い隠したいんか?

返信する
匿名

それはやばい。
私多分15万Gぐらい回してるけど一度も経験ないですね。
私の場合は1万円でCZ・ボーナスなければやめることが多いです。

匿名

そりゃ辞めてるんだから経験ないでしょ

この大冷遇ついてるから、当たらない時は10万使ってもAT入らない。

匿名

レア役での1発抽選ではない
10ポイント貯まって初めてcz抽選
モード、設定に応じて当選率も変わるってなればそういうこともある

10万使って入らないことはないと思う
さすがにポイント天井行くでしょ

匿名

原作リスペクトはいい事だけどだからってボナ中CZ中8段階にしたのは悪手すぎる
そのせいでやれない感がめちゃくちゃ出てるし実際やれない
動画でタッチ演出のこだわりとか打つ際にどうでもいいことなんかじゃなくて設定に関することやってくれよってなる

返信する
匿名

スマスロの定石としての「低設定は既定路線で吸い込む」を、デキレじゃない純ボ搭載のA+ATで実現されるとこういう酷い事になる、という例ですかね。
コイン単価的には穏やかかもしれませんが、ATどころかCZすらまともに突入しない事を考えると、低設定をそれなりのゲーム数まで回した際の勝率はヴヴヴやからくりよりはるかに下、スマスロの中でも屈指の負けやすさを誇るんじゃないでしょうか。

返信する
匿名

設定6(ボナ後虹枠)
1日打ち切って
スイカバケ4
チャンス目バケ3
キラメキ目バケ1
直撃2回(300越えが3回、600越えはしなかった)
CZ確率1/275
AT後台詞高設定弱2高設定強2
BIG28回中ピンク2青枠1金枠1虹枠2

再演ロングで爆乗せしたりスポットライトで100乗せてストック10個以上取ったりっていうのがあると出る
ボーナスだけATだけとかストック5個くらいじゃ厳しかった
CZも2人~4人だと下二つの連続演出率が高くて突破出来ないことが多かった

低設定よりチャンスが貰えるがそこを取って尚且つ薄いところや100乗せしないと500枚出ればいいほうだった
上も下も打って思うことは下はもちろんだけど上でも出すには100乗せや再演や星罪をやって行かないと厳しい
フリーズは引けてないけどロンド突破からのポジションゼロやったし6も打てたしもういいかな

返信する
匿名

これはあんまり面白くないというか、オーイズミ特有の解析不足のせいでスッキリしないまま打たなきゃならなくて気持ちが全然乗らない、東京レイヴンズ以降から解析の出し方が酷すぎる

10ポイントは最低何%でCZに当選するのか?モード3や4に期待出来る状況はどのぐらい訪れるのか?CZ前半パートの人数がどの程度の価値を持つのか?
ゲーム数上乗せの振り分けは?継続ジャッジの選択率は?
アップしたレア小役の出現率とか、再生産アイコンの獲得率とか、明かしてない数字は基本的に明かす事が出来ないほど酷いという事でよろしいか?
設定差のある部分もあるんだろうが、こう何でもかんでも伏せられるとアツくなりようがない、「リアボを引けば」というだけでは乗り越えられない壁が多すぎる

返信する
匿名

多分ビックのカットインの確率とかリリスのレア役確率の解析出したら無理ゲーすぎて客飛ぶからでしょうね

匿名

ビッグのカットインはもともとがランク上げていきましょうだしレア役リリスはそもそもそこまで大きな役割持ってないからそこの確率出たとしてもダメージ少ない印象ではある

CZの人数で1発抽選なのか人数によって連続演出が選択されてそれに応じて抽選なのか書き方によってどっちにも取れるようなところが出るともしかしたら厳しいかも
低設定のcz突破しずらさなら人数での選択率に設定差あって突破率にも設定差あってもおかしくない感じだから

匿名

吸い込みは公表値以上、出玉性能は公表値以下
通ぶりたい養分が評価しているだけの設定L台

返信する
匿名

マジハロ8と同じく設定1ならほぼ順調に負けるグラフになりやすい75%くらい負ける非等価なら80%くらい負ける

匿名

確かに数回打ってみて周囲の評価程面白さは感じられなかったし、色々詰め込みすぎな感じがして出玉作るのが難しいイメージはありますね。
ただ、『通ぶりたい養分が評価しているだけ』的なコメントを皆がつけたがるか不思議でならない。
各々の評価で構わないと思うが、好きだと思ってる人に対して不満をぶつけるのは、人としての器の小ささを感じてしまう。

匿名

通ぶりたいってコメントこれ以前にもあるけど同じ人?
大体こういう評価って出れば面白い出なければつまらないってなるから
自分は出せなかったのに他人は出していい思いしてるのムカつくから他人を落として自分を正当化させようとしてる風にしか映らないんだけど

吸い込みは公表値以上出玉性能は公表値以下って機種他にもあるだろうに
出玉性能なんかは引くもん引けなきゃ下がるに決まってるしな

匿名

通常時の再生産モードで4段階ランクアップ。
その後のボーナスで早い段階でランク1まで上げて、9セットストックできた。
とても稀な展開で楽しかった。

返信する
匿名

通常ボーナスからランク1迄上げた事あるんですが、残り枚数がほぼ無かった事もあり1回もBARが揃いませんでした。早い段階で上げればそんな展開もあり得るんですね。少し希望が持てました!

匿名

設定4以上でて粘りましたがとにかく噛み合わんと一生出ないです。
結局ずるずる飲まれて-3000枚。
チャンスアップがチャンスアップしてなさ過ぎて後半虚無で打ってました。

返信する
匿名

周囲から面白い。稼働が良い。個人的に理想的なコイン単価。という事で一度打ってみたいと思っていた機種。
設定狙いが出来そうなタイミングで初打ちしてみた結果、推定4(456確のみ)で1300枚投資/1200枚回収。
総ゲーム数:7450
通常ゲーム数(画面上:4700。データ表記上:5850。)
BIG:30・REG:10
AT初当たり:12回(CZ:6/19回。ボーナス経由3/20。赤BB再生産モード2回)
BIG終了画面:高設定期待度UP①→6回。設定2以上→2回。設定4以上3回。
AT終了時セリフ:高設定期待度UP弱1回&強1回。
獲得枚数表示:456OVER1回。

通常時ではありますが中チェも引け、比較的ボーナスは引けていたと思うんですが、通常ボーナスからATに繋がらず。AT中に限ってレア役引けず。当然G数上乗せせず、ストックせず、ボーナス引けず。の嚙み合わなかったヒキ弱の部類でしょうか?
神楽参加CZを2回中1回ボーナス当選で成功させ、デュエットATで1000枚程出せたのが唯一の見せ場でした。

コイン単価的にはこんなものなんでしょうが、出せるヴィジョンが見えませんでした。正直あまり面白さを見出せなかったのですが、この位のマイルドな機種は大事にしたいのでもうちょい様子を見ようと思います。そこで設定6確した方で比較的綺麗な右肩上がりの出玉を作れた方いましたら、今後の参考にしたいので詳細教えて頂きたいです。

あと幾つか気になる点があるので解る方お願いします。
①CZポイントを9P目で強チェを引いた場合は19Pになると思うのですが端数の9Pは持ち越されますか?
②CZ当選率を把握したいのですが、10P貯まりCZ抽選した場合は必ず夜の公園ステージに行きます?
③ストック有時のジャッジパート中にボーナスを引いた場合、次回も継続で合ってますよね?

長文になりましたが解る方居ましたら宜しくお願いします。

返信する
匿名

①持ち越すと思います。ただし前兆中にレア役を引いて20になるとまとめて抽選されます。
②行きません。寮行って終わりのパターンもおおいです。なんなら10ポイント貯まってないのに移動するガセ夜の公園があります。もちろん当選しません。
③経験上ストックは持ち越してくれると思います。

匿名

返答ありがとうございます。
①&③了解です。
②に関してはそんな感じなんですね、、、この辺に大きな設定差あるはずなのでCZの抽選回数と当選回数をカウントしたかったのですが無理そうですね、、、

匿名

①まとめて抽選されます②10ポイントになってないのに夜の公園行く
このふたつ表現的には断言されてるようですがどうやって確かめたんですか?

石動

出ないけど吸い込みも控えめなので
1日長くじっくり楽しみたい人にはおすすめ
昨今の激荒スマスロがお好きな方は打たないほうがいいと思います!

返信する
匿名

本当に設定から演出まで少しでもちゃんと計算して作ったんか?
カットインこないし全然増えないボーナスとエグすぎるATのカス具合でマイルドもクソもない状態になってるやろ

返信する
匿名

軽く30万ゲームは回しましたが、レア役全てカウントしました
キラめき目1/35
スイカ1/160
弱チェリー1/200
強チェリー1/600
チャンス目1/300でしたね

返信する
匿名

皆なんでこんな高評価なの?
クソみたく重いレア役
入っても伸びないAT
プレミア級のボーナス
炎炎でアホほど叩かれた演出バランスの悪さ
んでコイン持ち激悪
もーオーイズミはスロつくんな

返信する
匿名

ビッグ中のバーを狙えからの揃う確率ってどれくらいなんでしょうね?
ランク1まで持ってって狙え4回連続で外れました。
ランク1で1/10くらいですかね?

返信する
匿名

自分は6回外れました
たぶんレベル1だと、きらめき目の1/3とか1/4とかで揃うんじゃないですかね

匿名

揃う時はリプレイ
だから外す=煌めき目で、揃うのはリプレイの1/3とかじゃないかね

匿名

きらめき目でもバー揃いします
きらめき+リプレイの合算で何分の1みたいな感じかと思いました

匿名

きらめき目バー揃いあるんですね…BIG30回以上はカットイン順押ししましたけど、きらめき目ではバー揃い演出見られず
カットインは確定で出てました

ランク1はバー揃いリプは全部カットイン出すと思います。
押し順リプレイが無くなるのと、無演出リプレイ逆押ししてもバーのテンパイ型取らないから、バー揃いとフェイクバー時しか出さないかと。
フェイクバーのリプレイフラグはランク関係無く出てくる感じではあるけど、それは個人的なイメージかも。

確率はわからないですが天堂ボーナスの時は5回揃ったとだけ…

匿名

大丈夫!
そもそも狙う演出なんて来ませんよ!
一回も無いのがデフォです。

匿名

やらなきゃ行けないのは
200枚くらいのボナ中に1/21のキラめき目を最低7回引く→ランク1になったら確率不明のリプレイフラグを引いてATにブチ込む
かなりハードル高いです
たぶんボナ10回引いても1回入るか怪しいレベル

匿名

3回打ちましたが、その全てで通常ボナ中のバー揃いは1回以上はしてますけど。
レベル1にしなくてもレベル6や5でも揃ったことはありますし、レベル8から1まで持っていってストック4つまで持っていったこともあります。

匿名

ボナ後夜の公園から始まって連続演出約束の場所でチャンスアップありでスカるって何?
何かの示唆?
じゃなきゃ作ったやつセンス無さすぎやろ

返信する
勝てる気せんわ

いや〜無理でしょこれ(笑)
ボナはBIGで111枚(笑)
ATは初回30Gの間にそこそこ重いレア役とボーナス引かなきゃならない
面白いとは思うけどハードルが高すぎるね…
設定あれば1日ダラダラ打てそうだけどこれに設定入れてくれる店なんて今時無いだろうし…
それと普通にAT重すぎね

返信する
匿名

BIGで111枚なら上出来です。
自分はBIGの半分ぐらいは100枚いかないですから。

匿名

初打ち1回目のCZでAT当選して3時間出続けて約4700枚獲得出来ました!
差枚約-2000枚から差枚+1950枚位の所でEDムービー始まりましたけど29セット目のAT終了してEDに移行したので有利切りの条件がいくつかある様なのでセット継続の恩恵なのか差枚での有利切りなのかはっきりしなかったのでちょっとモヤモヤ。
差枚+1950枚前後で有利切りってなるとまぁまぁキツイかもという印象でした。
台自体は面白かったし、出玉スピードも遅い為ワンチャン冷遇無いんじゃないかなと思ってどこからでも打てるんじゃないんかと期待してます。

返信する
匿名

なんで写真撮ったのを直接アップロードせずにスクショを上げたのかが気になって内容入ってこん

匿名

すいません。言い方が悪かった。Live PhotoでもUI表示させてスクショする必要なくない?って事です。

匿名

コメ主です。UI表示はアップロードした後に気づいて、やっちまった!って思ってた次第です

匿名

そこそこ面白い!
打感は5.5号機の低純増A +ARTに近い。

良いところ
・通常時どこからでも打てる。
・CZテーブル3や4が見えてるのも◯
・舞台効果とボーナス噛み合った時のイケイケ感はまど2を思い出した

悪いところ
・通常時CZが難しい。演出ワンパターンで面白くない
・リアボ謳ってるがリプ、ハズレ頻出して純増遅く、かったるい。

基本ATは1セット目に大量上乗せしない限りは単発かせいぜい2-3連。
事故待ち台やけど間口は広い気はする。

まったり遊びたい人向けの台ですね。
業のようにならなければ良いのですが…

返信する
匿名
打ちたい

大規模店じゃないマイホやから導入されても1台やろうと思ってたら3台も入る。いやー嬉しいっすわ。

返信する
匿名
様子見

まあどうせどこかの演出でラファエル出てくるんじゃないの?

返信する
匿名

リアボ+ATで機械割110%は頑張ってる印象だけど台数が…
他メーカーも追随して設定の入るA+ATorART機を作ってほしいな

返信する
ちょんぼ(管理人)

そこですよね。
頑張って長く打てるような台を開発していても大量導入できる力のないメーカーだと埋もれてしまうのが勿体ない…。

匿名

ここもそうだけどどこの解析()サイトも小役とczの確率があからさまに嘘すぎるわ
メーカーからもらってる数字をコピペしてるだけだろうけどもどんだけ客を騙そうとしてんだろね。

返信する
匿名

ジャッジパート中の強レア役はストック濃厚ではないですね。チャンス目ストック無しを確認しました。レビューデュエット後のジャッジパート中のレア役もストック乗らないこと珍しくない。ストック無しの状態限定かと思われます

返信する
クソ

真面目に演出バランス壊れてる
Challengeレビュー高確中に強チェ、チャンス目2連続から星4.5の演出外して夜の公園言って星4外して通常に戻った

どういうこと?
普通に当たれよクソつまんねえ台 演出壊れてる台はただただ苛つくだけだから2度とだすなよ

返信する
匿名

久しぶりに完走からポジションゼロ入ったけど本当に完走確率50パー?
4回入って1000枚も出たことない
何にも引けなくなるのやめてくれよ

返信する
匿名

BIG中にはずれ5連でランク上がって6連目で上がらないってアホやろ。今BIG22回引いてるけど1回もバー揃い無い、REG中にレア役6回引いて赤まで上げたけどはずれるしきつすぎるわ

返信する
匿名

遊びやすい部類ではあるけど、遊びやすい癖に出玉バランスが劣悪という不思議な台
レア役のベース値が重くてボジションゼロでも上乗せゼロが平気で発生するほど効果が薄いのに、爆発契機が偏ってるせいで完走時はたいてい何かしらが破棄される
しかも赤7を抱えようが何しようが2100枚以上は取らせてくれないという
これで設定6の公称機械割が110%なんだから、リプレイ確率も含めて計算すると実際の出玉率はせいぜい107%ぐらいだと思います
正直、この程度のスペックなら設定6の勝率が9割ぐらいないと、文字通り割に合わない
要所要所でレア役の抽選値が公開されてないのも、無理やり数字を盛りたいという狙いが漏れてて嫌い

返信する
匿名

別にレア役の確率はこういう確率に収めなければならない、そういう決まりはどこにもないんだが、肌感覚で染み付いている他の普通の機種ならだいたいこれぐらいの確率で出るだろうというその確率帯(おおむね合算1/30程度?)から少しでも離れてしまうと、そこが実際以上の重さに感じてしまうんよね。それに確率には偏りが生じるんで上振れてようやく普通、下振れると異常に重く感じるというかね。実際、たかが一回のレア役見るまで100Gとか200G以上ハマったりする(もちろん強役に関してはそれ以上にハマる)と、それだけで「あ~!もぉーどれだけかかるんだよ」と無駄なストレスに感じてしまうというか、なのに実際にはたまに引くレア役などからボーナスはそれなりに引けてて思ったほどメダルは減ってない…これって遊べてんのか?と思ったりと、そこら辺のアンバランス感はほんと設計ミスとしか言いようがないというか

匿名

レア役重いですかね?昨今の強レア役1/500とかの台が多い中ではかなり軽く感じます。弱レア役が逆に少し重めですが。

匿名

今日リセ店で1G目にスイカ引いて
2G目リールロック2段階きて第二停止まで止めてリプテンパイしたから????と思ってたらブラックアウト⇒BONUS
ってなりました。
でボナ確定画面行って赤7来たからそれだけかよ・・
って思ってたらエピボひかりさす方へ来ました

朝一非有利区間のボナはAT確定だけなんですかね?
どこかでフリーズと同じ恩恵だと見た覚えがあったんですが
ATだけで残念でしたw

返信する
匿名

そこからポジションゼロ入った事もあるから、フリーズと同じではなくて有利切りと同じって考えた方がしっくりくる

匿名

リセット時もロンチャレも、有利スタートした時点でポジゼロいくかいかないか50%で決まってるらしいですね

匿名

ホントに無駄に長い

前兆中にボーナス引いたらAT確定とか恩恵があるのならわかるがそれもないから意味不明

匿名

設定ありきなのは分かるのだけど酷すぎる程ボナ当たらない。
フラッシュ付き何度引こうが当たらん。
最近のAとか嘘の誤魔化しだろうと思うわ!
結局は辛いスマスロ。

返信する
匿名

良い要素
・高設定はマイルド(コイン単価2円台)
・内部設計が天才(仕組み知るとより楽しい)
・豊富なぶっ壊し契機
・A+AT機の完成系
・原作リスペクトで演出が完璧
・設定判別が割と簡単

悪い要素
・低設定が地獄
・CZ前兆がアホ長い
・押し順ベルのSE(音)がうるさ過ぎる(EDは除く)

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.9)
298件
コメント&評価1008件
 

注目のスロット

注目のパチンコ