
エキサイトより2017年2月20日導入
スロット新台「マジンガーZ〜新たな魔神の力」の最新情報!
スペック・天井・設定判別・評価・PV動画・解析まとめなどスロットマジンガーZに関する全ての情報を1ページにまとめてお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
スロットマジンガーZのスペックや導入日といった基本情報。
導入日・機種の概要

| 台の名称 | マジンガーZ 〜新たな魔神の力〜 | 
|---|---|
| メーカー | EXCITE | 
| 仕様 | A+ART | 
| 50枚あたりのG数 | 約31G | 
| 導入日 | 2017年2月20日 | 
| 導入台数 | 約2,000台 | 
| 備考 | 専用筐体 | 
大当たり確率
| 設定 | ボーナス | ART | 合算 | 出玉率 | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/362 | 1/513 | 1/212 | 97.7% | 
| 設定2 | 1/340 | 1/480 | 1/199 | 99.6% | 
| 設定3 | 1/317 | 1/484 | 1/191 | 102.4% | 
| 設定4 | 1/294 | 1/449 | 1/178 | 104.8% | 
| 設定5 | 1/299 | 1/374 | 1/166 | 108.0% | 
| 設定6 | 1/286 | 1/368 | 1/161 | 110.0% | 
ボーナスの内訳
| 設定 | Zボーナス | デフォルメカバトル | 
|---|---|---|
| 1 | 1/1424.7 | 1/485.5 | 
| 2 | 1/1191.6 | 1/474.9 | 
| 3 | 1/1310.7 | 1/417.4 | 
| 4 | 1/978.1 | 1/420.1 | 
| 5 | 1/910.2 | 1/445.8 | 
| 6 | 1/799.2 | 1/445.8 | 
- 閉じる
小役確率
| 小役 | 設定1~6 | 
|---|---|
| 共通ベル | 1/164 | 
| 弱チェリー | 1/109 | 
| 強チェリー | 1/655 | 
| 中段チェリー | 1/8192 | 
| 弱スイカ | 1/109 | 
| 強スイカ | 1/655 | 
| 弱チャンス目A | 1/300 | 
| 弱チャンス目B | 1/300 | 
| 強チャンス目 | 1/3277 | 
打ち方

①左リール枠上〜上段にBARを狙う。右はフリー打ち。スイカテンパイ時のみ中リールにもBARを目安にスイカを狙う。
- 3連チェリー or チェリー+右中段にボーナス図柄…強チェリー
- 上記以外のチェリー…弱チェリー
- スイカ斜め揃い…弱スイカ
- スイカ上段並行揃い…強スイカ
- 中段「リプ・ベル・ベル」…弱チャンス目
- スイカハズレ…強チャンス目
スポンサーリンク
天井
スロットマジンガーZの天井や狙い目といった立ち回り要素。
天井の詳細
| 天井G数 | 999G | 
|---|---|
| 天井の恩恵 | ART当選 | 
| 0G〜天井 最大投資額の目安 | 約33,000円 | 
「ボーナス&ART間」999G消化で最大32Gの前兆を経てARTが告知される。
設定別の天井到達率
| 設定 | 到達率 | 
|---|---|
| 1 | 5.1% | 
| 2 | 3.8% | 
| 3 | 3.5% | 
| 4 | 2.5% | 
| 5 | 1.5% | 
| 6 | 1.3% | 
- 閉じる
狙い目
| 天井狙い | 等価 | 580G〜 | 
|---|---|---|
| 5.6枚 | 650G〜 | |
| ゾーン狙い | 無し | |
天井期待値
G数 等価 56枚交換 
持ち玉56枚交換 
現金投資機械割 
PAYOUT0G -694円 -619円 -1611円 97.7% 100G -583円 -520円 -1490円 98.0% 200G -422円 -377円 -1317円 98.6% 300G -190円 -170円 -1066円 99.3% 400G 146円 130円 -705円 100.5% 500G 632円 564円 -186円 102.4% 600G 1335円 1192円 556円 105.4% 700G 2353円 2100円 1613円 110.5% 800G 3825円 3415円 3108円 119.5% 900G 5955円 5317円 5198円 135.5% 引用「すろぱちくえすと」
天井狙いに関しては、特に狙いやすいなどの特徴は無く普通の機種。
- 閉じる
ヤメ時
ボーナス・ART後に状態を確認してヤメ。
ボーナス後は100%、ART後は25%で高確スタートとなる。
また、ART後はセットストックを保持している場合は最大32Gの前兆を経て告知されるので即ヤメしないよう注意。
朝イチ・リセット恩恵
| 項目 | リセット時 | 電源OFF・ON時 | 
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぐ | 
| 内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ | 
リセット時の高確移行率
スポンサーリンク
設定判別
設定差のある要素。
設定差
CZ突入率
設定56はCZ突入率が別格!
| 設定 | 突入率 | ART期待度 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/422 | 20.2% | 
| 2 | 1/352 | 20.4% | 
| 3 | 1/425 | 20.5% | 
| 4 | 1/354 | 20.6% | 
| 5 | 1/181 | 20.8% | 
| 6 | 1/182 | 20.9% | 
- 閉じる
状態と成立役別のCZ当選率
上記のトータルCZ当選率だけでも設定56は見抜ける可能性が高いが状態と成立役に注目すれば更に精度はアップ!
低確中の強チェリー・強スイカからのCZ突入を複数確認すれば56濃厚。
【低確中】
| 設定 | 共通ベル・弱チェリー・弱スイカ | 
|---|---|
| 1~4 | 1% | 
| 5・6 | 8% | 
| 設定 | 弱チャンス目・強チャンス目 | 
| 1・3 | 40% | 
| 2・4 | 50% | 
| 5・6 | 70% | 
| 設定 | 強チェリー・強スイカ | 
| 1~4 | 2% | 
| 5・6 | 30% | 
【高確中】
| 設定 | 共通ベル・弱チェリー・弱スイカ | 
|---|---|
| 1~4 | 2.5% | 
| 5・6 | 20.0% | 
| 設定 | 弱チャンス目・強チャンス目 | 
| 1・3 | 60.0% | 
| 2・4 | 75.0% | 
| 5・6 | 80.0% | 
| 設定 | 強チェリー・強スイカ | 
| 1~4 | 10.0% | 
| 5・6 | 40.0% | 
- 閉じる
ボーナス確率
設定1と設定6で2倍近い差がある「Zボーナス」に注目。
| 設定 | Zボーナス | デフォルメカバトル | 
|---|---|---|
| 1 | 1/1424.7 | 1/485.5 | 
| 2 | 1/1191.6 | 1/474.9 | 
| 3 | 1/1310.7 | 1/417.4 | 
| 4 | 1/978.1 | 1/420.1 | 
| 5 | 1/910.2 | 1/445.8 | 
| 6 | 1/799.2 | 1/445.8 | 
- 閉じる
ボーナス終了画面
| ボーナス終了画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
| 味方 | 偶数示唆 | 
| 敵 | 奇数示唆 | 
| デストロイ | 高設定示唆 | 
| ゼウス | 
- 閉じる
リセット時の高確移行率
解析
通常時から大当たりまでの流れや各種解析。
通常時の流れ
通常時はボーナスやCZ中の抽選からART突入を目指す。
通常ステージ
| ステージ | 期待度 | 
|---|---|
| 街中ステージ | – | 
| 学校ステージ | – | 
| 研究所ステージ | – | 
| 夕方ステージ | 高確示唆 | 
- 閉じる
前兆ステージ
通常時の内部状態
通常時は低確・高確の2つの内部状態が存在し、CZやART直撃抽選に影響する。
高確移行時は16G間高確に滞在時消化し終わると低確へ転落。
レア小役成立時 高確移行率
| 小役 | 高確移行率 | 
|---|---|
| 共通ベル | 20% | 
| 弱チェリー | 20% | 
| 強チェリー | 1% | 
| 弱スイカ | 20% | 
| 強スイカ | 1% | 
| 弱チャンス目 | 2% | 
| 強チャンス目 | 2% | 
- 閉じる
ボーナス・ART終了時 高確移行率
ART直撃抽選
通常時のレア小役成立時はARTの直撃抽選も行われている。
高確滞在時なら当選率アップ!なお、ART直撃当選率は全設定共通となっている。
低確中のART直撃当選率
| 小役 | 当選率 | 
|---|---|
| 共通ベル | 0.01% | 
| 弱チェリー | 0.01% | 
| 強チェリー | 10.00% | 
| 中段チェリー | 100% | 
| 弱スイカ | 0.01% | 
| 強スイカ | 10.0% | 
| 弱チャンス目 | 1.0% | 
| 強チャンス目 | 1.0% | 
※中段チェリーはボーナス非当選の場合のみ
- 閉じる
高確中のART直撃当選率
| 小役 | 当選率 | 
|---|---|
| 共通ベル | 0.1% | 
| 弱チェリー | 0.1% | 
| 強チェリー | 40.0% | 
| 中段チェリー | 100% | 
| 弱スイカ | 0.1% | 
| 強スイカ | 40.0% | 
| 弱チャンス目 | 15.0% | 
| 強チャンス目 | 15.0% | 
※中段チェリーはボーナス非当選の場合のみ
- 閉じる
CZ突入抽選
通常時のレア小役成立時はCZの突入抽選も行われている。
高確滞在時なら当選率アップ!なお、CZ当選率は非常に設定差が大きい。
低確中のCZ当選率
| 設定 | 共通ベル・弱チェリー・弱スイカ | 
|---|---|
| 1~4 | 1% | 
| 5・6 | 8% | 
| 設定 | 弱チャンス目・強チャンス目 | 
| 1・3 | 40% | 
| 2・4 | 50% | 
| 5・6 | 70% | 
| 設定 | 強チェリー・強スイカ | 
| 1~4 | 2% | 
| 5・6 | 30% | 
- 閉じる
高確中のCZ当選率
| 設定 | 共通ベル・弱チェリー・弱スイカ | 
|---|---|
| 1~4 | 2.5% | 
| 5・6 | 20.0% | 
| 設定 | 弱チャンス目・強チャンス目 | 
| 1・3 | 60.0% | 
| 2・4 | 75.0% | 
| 5・6 | 80.0% | 
| 設定 | 強チェリー・強スイカ | 
| 1~4 | 10.0% | 
| 5・6 | 40.0% | 
- 閉じる
実質的なCZ突入率
デバイスチャンス(CZ)
| 役割 | ARTへの自力CZ | 
|---|---|
| 継続G数 | 10 or 20G | 
| ART期待度 | 約20% | 
毎ゲームハズレを含む全役でARTを抽選。
ART期待度
CZ中は内部状態を通常時から引き継ぐ仕様。高確滞在時にCZに当選した場合はそのままCZ中もARTのチャンスとなる。
またCZ中のレア小役でもART抽選と平行して高確移行抽選が行われている。
| 低確滞在時 CZ中のART当選率 | |
|---|---|
| 下記以外 | 0.4% | 
| 共通ベル | 20.3% | 
| 弱チェリー | 20.3% | 
| 強チェリー | 75.0% | 
| 中段チェリー | 100% | 
| 弱スイカ | 20.3% | 
| 強スイカ | 75.0% | 
| 弱チャンス目 | 50.0% | 
| 強チャンス目 | 50.0% | 
| ボーナス | 100% | 
| 高確滞在時 CZ中のART当選率 | |
|---|---|
| 下記以外 | 3.9% | 
| 共通ベル | 33.2% | 
| 弱チェリー | 33.2% | 
| 強チェリー | 100% | 
| 中段チェリー | 100% | 
| 弱スイカ | 33.2% | 
| 強スイカ | 100% | 
| 弱チャンス目 | 100% | 
| 強チャンス目 | 100% | 
| ボーナス | 100% | 
- 閉じる
CZ突入抽選
通常時のレア小役でCZ突入抽選が行われ、非常に設定差が大きい。詳細は上記「CZ突入抽選」の欄を参照。
| 設定 | 突入率 | ART期待度 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/422 | 20.2% | 
| 2 | 1/352 | 20.4% | 
| 3 | 1/425 | 20.5% | 
| 4 | 1/354 | 20.6% | 
| 5 | 1/181 | 20.8% | 
| 6 | 1/182 | 20.9% | 
- 閉じる
CZ継続G数振り分け
| 継続ゲーム数 | 振り分け | 
|---|---|
| 10G | 80% | 
| 20G | 20% | 
- 閉じる
ART当選時の振り分け
ART当選時は状態に応じて特化ゾーンを抽選。高確時はデストロイRUSH or ゼウスRUSHに期待!
| 当選ART | 低確 | 高確 | 
|---|---|---|
| マジンガーRUSH | 99.98% | 80.00% | 
| デストロイRUSH | 0.01% | 15.00% | 
| ゼウスRUSH | 0.01% | 5.00% | 
なお、中段チェリーでARTに当選した場合のみデストロイRUSHとゼウスRUSHが1:1で振り分けられる。
- 閉じる
スポンサーリンク
ボーナス
ボーナスはBIGとREGに加え、プレミアボーナスも搭載。
Zボーナス(BIG)
| 獲得枚数 | 246枚 | 
|---|---|
| ART期待度 | 約30% | 
BAR揃いやチャンス目でARTを抽選。
Zボーナス中の小役確率
| 小役 | 設定1~6 | 
|---|---|
| ベル | 1/1.2 | 
| 弱チャンス目A | 1/20.3 | 
| BAR揃いフェイク | 1/10.5 | 
| BAR揃い | 1/240.1 | 
- 閉じる
ART当選時の振り分け
| ART種別 | 振り分け | 
|---|---|
| マジンガーRUSH | 78.5% | 
| デストロイRUSH | 20.3% | 
| ゼウスRUSH | 1.2% | 
- 閉じる
ART中のBIG
ART中に当選したBIGはゲーム数の上乗せ抽選。振り分けは以下の通り。
| 上乗せ | チャンス目 | BAR揃い | 
|---|---|---|
| 非当選 | 60.2% | ─ | 
| +10G | 37.5% | ─ | 
| +20G | 0.8% | ─ | 
| +30G | 0.8% | ─ | 
| +50G | 0.4% | 99.6% | 
| +100G | 0.4% | 0.4% | 
| 上乗せ | 上記以外 | |
| 非当選 | 99.6% | |
| +10G | 0.4% | |
- 閉じる
デフォルメカバトル(REG)
| 獲得枚数 | 78枚 | 
|---|---|
| ART期待度 | 約30% | 
敵を撃破出来ればART当選!
デフォルメメカバトル中の小役確率
| 小役 | 設定1~6 | 
|---|---|
| 通常リプレイ | 1/720 | 
| ベル | 1/1.1 | 
| 弱チェリー | 1/31.8 | 
| 強チェリー | 1/360.1 | 
| 弱スイカ | 1/31.8 | 
| 強スイカ | 1/360.1 | 
| 弱チャンス目A | 1/159.8 | 
| 弱チャンス目B | 1/159.8 | 
- 閉じる
弱点加算抽選
REG開始時にはA〜Dの状態を振り分け、それに応じて弱点の加算抽選。
| 敵種別 | 弱点+1 | 弱点+2 | 
|---|---|---|
| 機械獣A | 3.1% | 0.4% | 
| 機械獣B | 2.0% | 0.4% | 
| 機械獣C | 1.6% | 0.4% | 
| 機械獣D | 1.2% | 0.4% | 
弱点の加算抽選に当選した場合は下記の振り分けで弱点の内容を決定。
| 弱点1個加算時の振り分け | |
|---|---|
| 弱点 | 振り分け | 
| リプレイ | 24.6% | 
| ベル | 0.4% | 
| スイカ | 25.0% | 
| チャンス目 | 25.0% | 
| チェリー | 25.0% | 
| 弱点2個加算時の振り分け | |
|---|---|
| 弱点 | 振り分け | 
| リプレイ+ベル | 00.39% | 
| リプレイ+チェリー | 01.17% | 
| リプレイ+スイカ | 01.17% | 
| リプレイ+チャンス目 | 01.17% | 
| ベル+チェリー | 00.39% | 
| ベル+スイカ | 00.39% | 
| ベル+チャンス目 | 00.39% | 
| チェリー+スイカ | 31.64% | 
| チェリー+チャンス目 | 31.64% | 
| スイカ+チャンス目 | 31.64% | 
その後は毎ゲーム撃破抽選が行われ、撃破抽選に当選しなかった場合は弱点の加算抽選が行われる。
- 閉じる
機械獣撃破抽選
弱点の小役が成立すれば撃破確定!また、弱点以外の小役でも撃破抽選は行われている。
| REG中の機械獣撃破率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 機械獣 A・B | 機械獣 C・D | 
| 通常リプレイ | 30.0% | 30.0% | 
| ベル | 0.02% | 0.01% | 
| 弱チェリー | 1.0% | 1.0% | 
| 強チェリー | 30.0% | 30.0% | 
| 弱スイカ | 1.0% | 1.0% | 
| 強スイカ | 30.0% | 30.0% | 
| チャンス目 | 10.0% | 10.0% | 
- 閉じる
機械獣撃破時の報酬
| 通常時REG勝利時ART振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 機械獣 | マジンガー RUSH | デストロイ RUSH | ゼウス RUSH | 
| A | 98.4% | 1. 2% | 0.4% | 
| B | 89.4% | 10.2% | 0.4% | 
| C | ─ | 98.8% | 1.2% | 
| D | ─ | ─ | 100% | 
- 閉じる
ART中のREG
ART中に当選したREGはゲーム数の上乗せ抽選。機械獣撃破時は下記の振り分けでG数を上乗せ!
| ART中REG勝利時上乗せ振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 機械獣 | +50G | +100G | +200G | 
| A | 99.8% | 0.2% | 0.01% | 
| B | 99.6% | 0.4% | 0.01% | 
| C | 49.9% | 50.0% | 0.01% | 
| D | ─ | 99.9% | 0.01% | 
- 閉じる
ART
ARTや特化ゾーンの解析情報など。
マジンガーラッシュ
| 役割 | メインART | 
|---|---|
| 純増 | 約1.6枚 | 
| 継続G数 | 1セット30G以上 | 
| 継続率 | 最大80% | 
消化中のレア小役などで
- ゲーム数上乗せ
- ARTループ
- ストック上乗せ
- 上乗せ特化ゾーン
などを抽選。
ゲーム数を消化後は「魔神決戦バトル」へ。
魔神決戦バトル
マジンガーZが勝利でARTが継続!対戦相手によって期待度が変化。
- 閉じる
ART準備中
ART準備中はレア小役でセット数上乗せ抽選。
| ART準備中のARTストック当選率 | |
|---|---|
| 強チェリー | 50% | 
| 中段チェリー(※) | 100% | 
| 強スイカ | 50.0% | 
| 弱チャンス目 | 33.3% | 
| 強チャンス目 | 33.3% | 
| BIG | 3.1% | 
| REG | 1.2% | 
※中段チェリーはボーナス非当選時のみ
- 閉じる
ART中のゲーム数上乗せ抽選
ART中はレア小役でG数の上乗せ抽選。チャンス目以上のレア小役は上乗せ確定!ただし、最終決戦やゼウスRUSHをストックした際は必ず10Gの上乗せとなる。
| ART中のゲーム数上乗せ抽選 | ||
|---|---|---|
| 上乗せ | 共通ベル・弱チェリー・弱スイカ | |
| なし | 87.7% | |
| +10G | 8.2% | |
| +20G | 2.1% | |
| +30G | 1.5% | |
| +50G | 0.5% | |
| +100G | 0.02% | |
| 上乗せ | 弱チャンス目 強チャンス目 | 強チェリー 強スイカ | 
| +10G | 66.7% | 50.0% | 
| +20G | 28.3% | 39.9% | 
| +30G | 3.0% | 5.0% | 
| +50G | 2.0% | 5.0% | 
| +100G | 0.04% | 0.05% | 
| 上乗せ | BIG当選 | REG当選 | 
| +010G | 98.4% | 99.2% | 
| +100G | 1.6% | 0.8% | 
- 閉じる
マジンガーチャージ
| 役割 | G数上乗せ | 
|---|---|
| 継続G数 | 3G保証+α | 
| 継続率 | 最大89% | 
毎ゲーム10G以上を上乗せ!
開始画面
開始画面でPUSHを押した際に背景の色で継続率を示唆。
- 閉じる
継続率の振り分け
| ループ率 | 振り分け | 
|---|---|
| 10%ループ | 70.0% | 
| 30%ループ | 0.01% | 
| 50%ループ | 15.0% | 
| 70%ループ | 10.0% | 
| 80%ループ | 3.5% | 
| 89%ループ | 1.5% | 
- 閉じる
マジンガーチャージの平均上乗せゲーム数
| 設定 | 平均上乗せ | 
|---|---|
| 1 | +62.3G | 
| 2 | +62.4G | 
| 3 | +62.4G | 
| 4 | +62.5G | 
| 5 | +62.5G | 
| 6 | +62.5G | 
- 閉じる
ストック当選率
ART中(マジンガーチャージ中を含む)消化中のレア小役はG数上乗せ+セット上乗せ抽選!
| ART中のARTストック当選率 | |
|---|---|
| 弱チェリー | 1.0% | 
| 強チェリー | 40.0% | 
| 中段チェリー(※) | 100% | 
| 弱スイカ | 1.0% | 
| 強スイカ | 40.0% | 
| 弱チャンス目 | 20.0% | 
| 強チャンス目 | 20.0% | 
| BIG | 3.1% | 
| REG | 1.2% | 
※中段チェリーはボーナス非当選時のみ
- 閉じる
当選契機別ARTストック時の振り分け
| 中段チェリー | |
|---|---|
| マジンガーRUSH | ─ | 
| 魔神決戦 | 50.0% | 
| ゼウスRUSH | 50.0% | 
| マジンガーRUSH(潜伏) | ─ | 
| ボーナス | |
| マジンガーRUSH | 79.3% | 
| 魔神決戦 | 20.3% | 
| ゼウスRUSH | 0.4% | 
| マジンガーRUSH(潜伏) | ─ | 
| 上記以外 | |
| マジンガーRUSH | 69.8% | 
| 魔神決戦 | 20.0% | 
| ゼウスRUSH | 0.2% | 
| マジンガーRUSH(潜伏) | 10.0% | 
- 閉じる
ART終了後の抽選
ART終了後はセットストックを保持している場合、最大32Gの前兆を経て告知されるので注意。
セットストックあり時の前兆ゲーム数振り分け
| 前兆ゲーム数 | 振り分け | 
|---|---|
| 16G | 0.4% | 
| 18G | 0.4% | 
| 20G | 0.4% | 
| 24G | 0.4% | 
| 26G | 0.4% | 
| 28G | 0.4% | 
| 30G | 47.7% | 
| 32G | 50.0% | 
なお、ART後は25%で高確スタートとなる。
- 閉じる
デストロイラッシュ
| 役割 | トリプル上乗せ | 
|---|---|
| 継続G数 | 10G+α | 
| 継続率 | 最大89% | 
| 期待値 | 約120G (ストック込み) | 
ARTゲーム数×ARTストック×特化ゾーンのG数の上乗せを毎ゲームトリプル抽選!
突入時は必ず1セット上乗せし、以降はゲーム数上乗せがメイン。
ループ率振り分け
デストロイラッシュの保証10G消化後のループ率振り分け。
| ループ率 | 振り分け | 
|---|---|
| 10%ループ | 84.9% | 
| 30%ループ | 0.01% | 
| 50%ループ | 5.0% | 
| 70%ループ | 0.01% | 
| 80%ループ | 7.0% | 
| 89%ループ | 3.0% | 
- 閉じる
ゲーム数上乗せ抽選
デストロイRUSH中は毎ゲーム成立役に応じてゲーム数上乗せが発生。
| 上乗せ | レア小役 以外 | 共通ベル 弱チェリー/スイカ | 
|---|---|---|
| +5G | 80.1% | ─ | 
| +10G | 11.7% | ─ | 
| +20G | 5.1% | 80.1% | 
| +30G | 1.9% | ─ | 
| +50G | ─ | 13.7% | 
| +100G | 1.2% | 5.1% | 
| +200G | ─ | 1.2% | 
| 上乗せ | 弱チャンス目 強チャンス目 | 強チェリー 強スイカ | 
| +20G | 50.0% | ─ | 
| +30G | 25.0% | ─ | 
| +50G | 12.5% | 50.0% | 
| +100G | 10.2% | 25.0% | 
| +200G | 2.3% | 25.0% | 
| 上乗せ | 中段チェリー | ボーナス | 
| +5G | ─ | 99.6% | 
| +10G | ─ | 0.4% | 
| +100G | 100% | ─ | 
- 閉じる
ストック上乗せ抽選
デストロイRUSH中は毎ゲームARTストックの抽選も行っている。当選率は低いが、ボーナス成立時はマジンガーRUSHのストックが確定する。
| デストロイRUSH中のARTストック当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| ボーナス | 100% | 
| 上記以外 | 1.2% | 
- 閉じる
ストック当選時の振り分け
| ストック | レア小役以外 | 
|---|---|
| マジンガーRUSH | 99.6% | 
| 最終決戦 | 0.4% | 
| ゼウスRUSH | ─ | 
| ストック | 共通ベル 弱チェリー・弱スイカ | 
| マジンガーRUSH | 98.8% | 
| 最終決戦 | 1.2% | 
| ゼウスRUSH | ─ | 
| ストック | 弱/強チャンス目 | 
| マジンガーRUSH | 97.3% | 
| 最終決戦 | 2.7% | 
| ゼウスRUSH | ─ | 
| ストック | 強チェリー・強スイカ | 
| マジンガーRUSH | 94.5% | 
| 最終決戦 | 5.1% | 
| ゼウスRUSH | 0.4% | 
| ストック | 中段チェリー | 
| マジンガーRUSH | ─ | 
| 最終決戦 | ─ | 
| ゼウスRUSH | 100% | 
| ストック | ボーナス | 
| マジンガーRUSH | 100% | 
| 最終決戦 | ─ | 
| ゼウスRUSH | ─ | 
- 閉じる
ゼウスラッシュ
| 役割 | トリプル上乗せ | 
|---|---|
| 継続G数 | 10G+α | 
| 継続率 | 最大89% | 
| 期待値 | 約300G (ストック込み) | 
ARTゲーム数×ARTストック×特化ゾーンのG数の上乗せを毎ゲームトリプル抽選!
突入時は必ず1セット上乗せし、以降はセット数上乗せがメイン。
ゼウスRUSHループ率振り分け
| ループ率 | 振り分け | 
|---|---|
| 10%ループ | 69.9% | 
| 30%ループ | 0.01% | 
| 50%ループ | 17.0% | 
| 70%ループ | 0.01% | 
| 80%ループ | 10.0% | 
| 89%ループ | 3.0% | 
- 閉じる
ゲーム数上乗せ抽選
ゼウスRUSH中は毎ゲーム成立役に応じてゲーム数上乗せが発生。デストロイRUSHほどは大きいゲーム数を上乗せしにくいが、そのぶんストック上乗せが優遇されている。
| 上乗せ | レア小役 以外 | 共通ベル 弱チェリー/スイカ | 
|---|---|---|
| +5G | 96.1% | ─ | 
| +10G | 1.6% | ─ | 
| +20G | 1.6% | 64.1% | 
| +30G | 0.8% | 30.1% | 
| +50G | ─ | 5.1% | 
| +100G | ─ | 0.4% | 
| +200G | ─ | 0.4% | 
| 上乗せ | 弱チャンス目 強チャンス目 | 強チェリー 強スイカ | 
| +20G | 50.0% | ─ | 
| +30G | 35.9% | ─ | 
| +50G | 13.3% | 99.2% | 
| +100G | 0.4% | 0.4% | 
| +200G | 0.4% | 0.4% | 
| 上乗せ | 中段チェリー | ボーナス | 
| +005G | ─ | 99.6% | 
| +010G | ─ | 0.4% | 
| +100G | 100% | ─ | 
- 閉じる
ストック上乗せ抽選
ゼウスRUSH中は毎ゲームARTストックの抽選も行っている。毎ゲーム約18%でストックに当選するため、複数ストックも現実的だ。
| ゼウスRUSH中のARTストック抽選 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| ボーナス | 100% | 
| 上記以外 | 17.6% | 
- 閉じる
ARTストック当選時の振り分け
| ストック | レア小役以外 | 
|---|---|
| マジンガーRUSH | 99.6% | 
| 最終決戦 | 0.4% | 
| ゼウスRUSH | ─ | 
| ストック | 共通ベル 弱チェリー・弱スイカ | 
| マジンガーRUSH | 98.8% | 
| 最終決戦 | 1.2% | 
| ゼウスRUSH | ─ | 
| ストック | 弱/強チャンス目 | 
| マジンガーRUSH | 97.3% | 
| 最終決戦 | 2.7% | 
| ゼウスRUSH | ─ | 
| ストック | 強チェリー・強スイカ | 
| マジンガーRUSH | 94.5% | 
| 最終決戦 | 5.1% | 
| ゼウスRUSH | 0.4% | 
| ストック | 中段チェリー | 
| マジンガーRUSH | ─ | 
| 最終決戦 | ─ | 
| ゼウスRUSH | 100% | 
| ストック | ボーナス | 
| マジンガーRUSH | 100% | 
| 最終決戦 | ─ | 
| ゼウスRUSH | ─ | 
- 閉じる
最終決戦
| 役割 | 特化ゾーンのCZ | 
|---|
継続するほど強力な上乗せ特化ゾーンへ昇格!
- 10G突破…デストロイラッシュ以上
- 20G突破…ゼウスラッシュ以上
最終決戦のモード
最終決戦中は1〜3のモードが存在。これは最終決戦終了時の報酬に影響。報酬は以下の通り。
- モード1…マジンガーRUSH(マジンガーRUSHの残りG数がある場合はマジンガーRUSHをストック)
- モード2…デストロイRUSH
- モード3…ゼウスRUSH
モードは最終決戦突入時に行われ、消化中のレア小役やボーナスで昇格抽選が行われている
- 閉じる
最終決戦突入時のモード振り分け
| 最終決戦モード | 振り分け | 
|---|---|
| モード1 | 66.9% | 
| モード2 | 28.1% | 
| モード3 | 5.0% | 
- 閉じる
モード昇格抽選
| モード1滞在時の昇格抽選 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | →モード2 | →モード3 | 
| 弱チェリー | 33.2% | 1.2% | 
| 強チェリー | 89.8% | 10.2% | 
| 中段チェリー | ─ | 100% | 
| 弱スイカ | 33.2% | 1.2% | 
| 強スイカ | 89.8% | 10.2% | 
| 弱チャンス目 | 61.7% | 5.1% | 
| 強チャンス目 | 61.7% | 5.1% | 
| BIG | 79.7% | 20.3% | 
| REG | 89.8% | 10.2% | 
※中段チェリーはボーナス非当選時
| モード2滞在時の昇格抽選 | |
|---|---|
| 成立役 | →モード3 | 
| 弱チェリー | 10.2% | 
| 強チェリー | 40.2% | 
| 中段チェリー | 100% | 
| 弱スイカ | 10.2% | 
| 強スイカ | 40.2% | 
| 弱チャンス目 | 20.3% | 
| 強チャンス目 | 20.3% | 
| BIG | 40.2% | 
| REG | 20.3% | 
- 閉じる
評価・感想・PV動画
スロットマジンガーZの評価や感想・PV動画などのコンテンツ。
管理人の感想
ロボットアニメ「マジンガーZ」とのタイアップ機。
アニメは1972年に放映されているので、リアルタイムで見ていた方はほとんどいないのでは無いにも関わらず、知らない人の方が少ないであろう知名度の高い作品。水木一郎の主題歌なども有名ですね。
自分もゲーム等で馴染み深い作品なのですが、見た事が無い金や黒の派手なロボットが動き回っているPV動画を見て驚きました!「現代のマジンガーZってこんな事になっているんだ」と…。
これはよくよく調べてみるとは「パチスロオリジナルの機体」のようです。
人気アニメで新機体まで作ってタイアップをするのって非常に珍しいのですねよ。
しかし、そこまでしているからには相当気合を入れて作っているのかと思えば導入予定は2,000台という少なさ。これだとバラエティでほとんどの人の目に止まらず消えていってしまいそうな…。
【追記】とりあえず小台数で導入して評判が良ければ増台していくようです
 
 












































マジンガーーーZ‼︎‼︎‼︎
中段チェリー!!
てめちゃ珍しい台ですね。
偉そうに説明するのはいいけど、cz中の強スイカは確定ではないですよこサイト見たあとに経験しました。間違いないです。嘘ばっかり
先週に近くのホールに導入されたので打ってみました。
弱役連打からCZ入ったり、高確からのART直撃あったりと、投資9kで回収2500枚弱。楽しかったです。
設定あったのか、CZは割と入り、Zボーナスも3回程度引けました。回転数は2000Gぐらいかな?
CZは確かに、レア役引けなきゃ何も出来ない感じ。でも、それぐらいの方が昔ながらのART機って感じじゃないでしょうか?でも、もうちょいボーナス軽ければよかったなという印象です。
中チェからの最終決戦がスカッたのでまた打ちたいと思います。解析もう少し出てないのかなぁ?
ルードさん、お疲れ様です。
本機はCZの当選率に非常に大きな設定差があるので、弱小役からよく当選する台は設定が良さそうですね。
解析に関しては、導入から半年ほど経つので新たな解析が出る可能性は低そうです…。
何か判明しましたらまた追記していきます!
左リールズル滑りで、中段にスイカ中、右とそのままスイカ揃いしました。中段チェリーの目押しミスですかね?結果zボナでした。
おそらく強スイカだと思います!
低確中中段チェリー引いてzボーナス出て終わり。artついてきませんでした。???
注釈にも書いてある通り、中段チェリーはボーナス非当選の場合のみART確定となっていますm(_ _)m
見事な産廃。
通常時に中段チェリーでART確定。
開始時ゼウスラッシュ突入。
小冊子に開始時1セットは貰えます!
結果→1セット上乗せ。
3セットあるかと思いきや2連で終了。
210枚で終了。
2万入れたら絶対に帰ってこない。
ゼットマンといい、マジンガーZといい、開発陣は仕事向いてないからやめた方がいいと思う。
ホールに媚びた台を作るからダメなんだって事をいい加減自覚したらと思う。
ホールに媚びた台→ユーザーは最初打つ→2度と打たない→ホールが設定れない→そのメーカーからの導入台数を減らす→メーカーの台の信用が落ちる
この負の連鎖に気づいて欲しい。
中段チェリーからゼウスラッシュに突入してその結果はひどいですね…。
あまり大きな声では言えませんが、ニュー○ンは打っていてホントにセンスないなぁと感じることが多々ありますね^^;
ニューギンは本当にセンスないけど、あなたもびっくりするくらい引き弱ですね、かわいそう。
ニューギンだけで見たらペルソナ4以来の「やれる台」ですよ、これ。
あえて言おう。
クソ台であると。
増産無さそうですね…^^;
低設定だと無理ゲー
とりあえずごみ
後悔する前に打つのやめたほうがいい
最終決戦からゼウスラッシュに入り8000枚出ました
個人的にデビルマン2悪魔復活を思い出させる感じでした
いやスペックとかは全然違うけどノリが似てると感じました
原作の繋がりもあってデビルマン2好きだった人にはオススメできると思います
打たない方がよい。小役空気なくせに重い
CZクソ重いくせに全く当たらん
天井一直線で単発70枚とかふざけてるだろ
何か派手な演出のときに台の両脇を叩くの?
…..製作側でそれをイケると判断したやつ
アホだろ?
音だの役物だの騒がしくしときゃ良いって単細胞すぎ
先行導入?で万枚出ました。1撃ではなく、通常戻って…ART引いて…を数回繰り返しました。
解析が出切っていないのでなんとも言えませんが、おそらく6,チャンスゾーンも両隣の台に比べ入りやすく、ボーナスも良し。弱チェや弱スイカからも数回ボーナスを確認できました。ART直撃もありました。ここら辺が設定差のあるところかと…
ボナ後の画面はデストロイは両隣含め何回か見ました。けっこう出るのかもしれません。ゼウスは自分の台で3回確認。ここが設定差大きいのかもしれません。
ARTを続けるには基本爆発待ちですが、ループ性があるARTのため、即抜けしにくいイメージが…そこが評価できるポイントでした。
アバウトですみませんが、ご参考にして頂けると幸いです。
直営店が近くなので打ちに行きましたがビッグの出玉が最近の台にしては多いのがいいですね、弱チェからのボナも以外と入ったりします
ホームタウンに導入があったら、是非打ってみたいと思います。