
導入日2024年8月5日㈪。EXCITE(ニューギン)の新台スロット「スマスロワンパンマン」のスペック・解析・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要

| 機種名 | Lワンパンマン |
|---|---|
| メーカー | EXCITE (ニューギン) |
| 仕様 | AT機 |
| AT純増 | 2.5 or 4.0枚 |
| 回転数/50枚 | 約31.9G |
| コイン単価 | 3.5円 |
| 天井 | 最大320G+α |
| 導入日 | 2024年8月5日 |
| 導入台数 | 10,000台 |
- 通常時128G以内のCZ当選率60%以上
- 最上位ATの期待枚数約3580枚
AT確率・機械割
| 設定 | CZ | ボーナス | AT | 出玉率 |
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/158.8 | 1/315.8 | 1/620.9 | 97.6% |
| 設定2 | 1/157.2 | 1/308.2 | 1/606.4 | 98.9% |
| 設定3 | 1/154.5 | 1/299.9 | 1/585.4 | 100.7% |
| 設定4 | 1/151.7 | 1/286.9 | 1/531.5 | 105.1% |
| 設定5 | 1/148.1 | 1/274.5 | 1/503.4 | 110.4% |
| 設定6 | 1/145.7 | 1/263.5 | 1/464.0 | 114.9% |
ゲームフロー

通常時は規定G数消化やレア役でCZ突入を目指し、規定G数は内部モードによって管理されている。CZは期待度の異なる3種類があり、怪人襲来が基本パターン。隕石CZは怪人襲来の一部で突入する上位CZで、キングZONEはレア役の一部から突入するBIG以上濃厚CZ。
疑似ボーナスはBIG BONUSがメインでマジBBなら当選した時点でAT突入濃厚。BIG BONUS中はAT突入抽選が行われ、7図柄揃いや告知発生でAT突入濃厚となる。
AT「ワンパンRUSH」は純増約2.5枚/Gのゲーム数管理型で、演出モードを2種類から選択可能。消化中はコア破壊チャレンジ(ベストショットチャンス)を抽選しており、AT終了後に成功すれば上位ATへ突入する。
上位AT「BBBB」は純増約2.5枚/Gのセットループ型で、継続ジャッジ「ワンパンアタック」とのループ率は約90%。規定枚数獲得の一部から突入する不屈チャレンジに成功すると、純増枚数とループ率がアップする最上位AT「BBBB MAXIMUM」へ突入する。
カスタマイズ

メニュー画面でキャラボイスを全21種類から選択可能。
打ち方
通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性あり。
リール配列・配当表


- 閉じる
通常時の打ち方
①左リール上段付近に赤7図柄を狙う

以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー、それ以外が停止すれば強チェリー。
【左リール下段に7図柄停止】
→中・右リールフリー打ち
中段ベルテンパイハズレでチャンス目。
【左リール上段にスイカ停止】
→中リールをフリー打ちして右リールにBAR目安でスイカを狙う
- 閉じる
小役の停止形

- 閉じる
スポンサーリンク
天井
ゲーム数天井
| 天井G数 | 最大320G+α |
|---|---|
| 恩恵 | CZ突入 |
| 推定投資額 | 11,000円 |
天井G数は内部モードによって異なり最大320G+αでCZ突入。なお、超天国なら128GでマジBIGボーナス=AT濃厚となる。
CZスルー天井
| 発動条件 | CZ6回スルー |
|---|---|
| 恩恵 | CZ7回目で マジBB当選 |
| 推定投資額 | – |
CZを6連続で失敗すると天井となり7回目のCZでマジBIGボーナス=AT濃厚となる。
天井期待値
調査中
やめどき
AT後に即前兆を確認してヤメ or 128Gの天国モードをフォローしてヤメ。
天国をフォローしても期待値は100%を切らない設定となっている模様。
続行すべきケース
超天国モード確定状況
不屈チャレンジ失敗後やBBBB MAXIMUM終了後は超天国に移行し128G以内にAT確定のボーナスに当選。
エンディングが近い場合
有利区間内の差枚数が大幅にプラス域の場合はエンディングが近いため続行も視野に。エンディング後はBBBB MAXIMUMを懸けたCZ「不屈チャレンジ」へ突入する。失敗しても超天国に移行し128G以内にAT確定のボーナスに当選。
予言内容
「ジババワ様のありがたい予言」で赤文字などの強い示唆が出現した際は様子見。
- 閉じる
朝一リセット恩恵
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| 内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
| ステージ | 調査中 | 調査中 |
設定変更時は通常B以上濃厚となる。
有利区間
エンディング到達で最上位AT突入をかけたCZ「不屈チャレンジ」に突入。失敗時は超天国に移行し128G以内にAT確定のボーナスに当選。
スポンサーリンク
設定判別
終了画面

BIGやAT終了画面に設定示唆パターンが存在。高設定示唆以上は共通でそれ以外はデフォルトとなる。奮戦サイタマは設定4以上濃厚、S級ヒーロー集合は設定6濃厚!
写真の組み合わせ

| パターン | 示唆内容 |
|---|---|
| リリー3枚 | 設定2以上濃厚 |
| フブキ3枚 | 設定3以上濃厚 |
| タツマキ3枚 | 設定4以上濃厚 |
| リリー4枚 | 設定3以上濃厚 |
| フブキ4枚 | 設定4以上濃厚 |
| タツマキ4枚 | 設定5以上濃厚 |
| 同じキャラ5枚 | 設定6濃厚 |
(マジ)ベストショットチャンス中の写真の組み合わせに設定示唆要素が存在するので必ずチェック。リリーはポニーテール、フブキは黒髪ショートボブ、タツマキは緑髪の子。
鍋の設定示唆

| 表示 | 設定示唆 |
|---|---|
| S級 | 設定を2択に絞れる (106点なら設定1or6) |
| A級 | 設定を3択に絞れる (135点なら設定1or3or5) |
| B級 | 設定を否定できる (174点なら設定1無し) |
| C級 | 設定示唆が出る (偶判子なら偶数示唆) |
エンディングのラスト4Gで出現する鍋演出は級と出現する点数で設定を示唆している。上記画像の206点S級なら設定は2か6に絞られる。
認定証

| 表示 | 示唆内容 |
|---|---|
| B級 | 設定2以上濃厚 |
| A級 | 設定4以上濃厚 |
| S級 | 設定6濃厚 |
エンディングの終了画面の等級は設定を示唆。
獲得枚数表示
| 表示 | 示唆内容 |
|---|---|
| 246over | 設定2・4・6濃厚 |
| 456over | 設定4以上濃厚 |
| 666over | 設定6濃厚 |
AT中の獲得枚数表示に設定示唆パターンが存在。
バースト中のボイス
| ボイス | 示唆内容 |
|---|---|
| なかなか うめえじゃねえか | デフォルト |
| うん、いい出来だ | 高設定示唆(弱) |
| テンション上がるな | 高設定示唆(強) |
| いいぜ、怪物でも なんでも俺が やっつけてやる | 設定2・4・6濃厚 |
| 覚悟はいいか? | 設定4以上濃厚 |
| 必殺マジシリーズ、 マジ殴り! | 設定6濃厚 |
バースト状態でのBAR揃い累計5の倍数回(5,10,15…)目にPUSHボタンが点灯し、押すとサイタマの設定示唆ボイスが発生。回数はバースト終了でリセットされ、BARを揃えないと回数は加算されないので注意。
コア破壊チャレンジ中のキャラ登場順
| キャラ登場パターン | 示唆内容 |
|---|---|
| 金属バットスタート | 設定2以上濃厚 |
| アトミック侍スタート | 設定3以上濃厚 |
| バングスタート | 設定4以上濃厚 |
| 逆回転 (プリズナー→バング→ アトミック侍→ 金属バット) | 設定5以上濃厚 |
| オールプリズナー (プリズナー→ プリズナー→…) | 設定6濃厚 |
コア破壊チャレンジは「プリズナー→金属バット→アトミック侍→バング」の順がデフォルトだがそれ以外なら設定示唆パターンとなる。
タンクトップタイガー

「コインアタックチャレンジでの青コイン」または「ヒーロー図鑑」でタンクトップタイガーが出現すれば設定6濃厚。
モード移行率
そこまで大きな差では無いが高設定ほど通常B以上に移行しやすい。
モード移行抽選
リセット時・ボロス終了時
| モード | 振り分け (全設定共通) |
|---|---|
| 通常A | − |
| 通常B | 53.1% |
| チャンス | 16.4% |
| 天国 | 30.1% |
| 超天国 | 0.4% |
前回通常A
| 設定 | 通常A | 通常B | チャンス |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 49.6% | 25.0% | 6.3% |
| 設定2 | 47.7% | 25.8% | 6.6% |
| 設定3 | 45.7% | 26.6% | 7.0% |
| 設定4 | 43.0% | 27.3% | 7.4% |
| 設定5 | 41.0% | 28.1% | 7.8% |
| 設定6 | 39.1% | 28.9% | 8.2% |
| 設定 | 天国 | 超天国 | |
| 設定1 | 18.8% | 0.4% | |
| 設定2 | 19.5% | ||
| 設定3 | 20.3% | ||
| 設定4 | 21.1% | 1.2% | |
| 設定5 | 21.9% | ||
| 設定6 | 22.7% |
前回通常B
| 設定 | 通常A | 通常B | チャンス |
|---|---|---|---|
| 設定1 | − | 49.6% | 12.5% |
| 設定2 | − | 48.4% | 12.9% |
| 設定3 | − | 47.3% | 13.3% |
| 設定4 | − | 45.3% | 13.7% |
| 設定5 | − | 44.1% | 14.1% |
| 設定6 | − | 43.0% | 14.5% |
| 設定 | 天国 | 超天国 | |
| 設定1 | 37.5% | 0.4% | |
| 設定2 | 38.3% | ||
| 設定3 | 39.1% | ||
| 設定4 | 39.8% | 1.2% | |
| 設定5 | 40.6% | ||
| 設定6 | 41.4% |
- 閉じる
設定差のある小役
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 合算 |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/69.7 | 1/99.1 | 1/40.9 |
| 設定2 | 1/68.1 | 1/96.4 | 1/39.9 |
| 設定3 | 1/66.5 | 1/93.8 | 1/38.9 |
| 設定4 | 1/64.8 | 1/90.4 | 1/37.7 |
| 設定5 | 1/62.5 | 1/85.7 | 1/36.1 |
| 設定6 | 1/59.9 | 1/79.9 | 1/34.2 |
弱チェリーとスイカの出現率に設定差が存在。
レア役確率に設定差が存在するので高設定ほど若干優遇される場面あり。なお、記載数値は全て設定1の値となる(コア破壊チャレンジ獲得期待個数&突破期待度、BBBB継続率など)。
ヒーローストックゾーンの種別
| 設定 | ノーマル | 温 | 熱 |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 75.0% | 20.3% | 4.7% |
| 設定2 | 73.8% | 21.1% | 5.1% |
| 設定3 | 72.7% | 21.9% | 5.5% |
| 設定4 | 71.5% | 22.7% | 5.9% |
| 設定5 | 70.3% | 23.4% | 6.3% |
| 設定6 | 69.1% | 24.2% | 6.6% |
ヒーローストックゾーンは「ノーマル・温・熱」の3種類があり、高設定ほど上位のゾーンが選択されやすい。ただし、そこまで大きな差ではないので参考程度に。
BIG最終ゲームの抽選
| レア役以外成立時 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 非当選 | 連打失敗 | 連打成功 |
| 設定1 | 96.9% | 1.6% | 1.6% |
| 設定2 | |||
| 設定3 | |||
| 設定4 | 90.6% | 4.7% | 4.7% |
| 設定5 | |||
| 設定6 | |||
BIGの最終ゲームはハズレを含む全役でロゴ点灯チャレンジへの移行抽選を行う(期待度50%以上)。最終ゲームのレア役以外からロゴ点灯チャレンジに移行すれば高設定期待度がアップ。
解析
小役確率
| 小役 | 確率(全設定共通) |
|---|---|
| チャンス目 | 1/266.4 |
| 強チェリー | 1/799.2 |
| 設定 | 弱チェリー | スイカ |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/69.7 | 1/99.1 |
| 設定2 | 1/68.1 | 1/96.4 |
| 設定3 | 1/66.5 | 1/93.8 |
| 設定4 | 1/64.8 | 1/90.4 |
| 設定5 | 1/62.5 | 1/85.7 |
| 設定6 | 1/59.9 | 1/79.9 |
強チェリーの恩恵
強チェリーは出現率が1/799.2と重い変わりに通常時以外は必ず恩恵を獲得できる強力な役となっている。
状態別の恩恵
| 状態 | 恩恵 |
|---|---|
| 通常時 | 50%以上でCAC以上 |
| 本前兆中 | ヒーロー追加獲得 |
| CAC導入部 | 赤 or 金コイン獲得 |
| CAC消化中 | 金コイン獲得 |
| キングゾーン | 成功濃厚 |
| CZ導入部 | 隕石CZに書き換え |
| CZ消化中 | 10ダメ以上&特殊能力 |
| CZの 7カウントチャンス中 | BIG当選 |
| BIG中 | AT当選 |
| ATアタックパート中 | 10000ダメージ |
| ATその他 | アタックパート✕5 |
| コア破壊チャレンジ | 全コア破壊 |
| BBBB中 | 最強の男ストック |
| BBBBバースト中 | 最強の男ストック+ バースト10 or 20G上乗せ (割合は半々) |
| ワンパンアタック中 | 成功&バースト |
- 閉じる
通常時の抽選

| 128G以内のCZ当選期待度 |
|---|
| 約60% |
通常時は規定ゲーム数やレア役でCZ、AT当選を目指す。主に規定ゲーム数は「怪人襲来CZ」、レア役はコインアタックチャレンジやキングゾーン当選に期待。
レア役の抽選
レア役は主に「コインアタックチャレン(CAC)」「キングゾーン」「状態移行」を抽選。
CAC・キングゾーン当選率
低確滞在時
| 当選先 | 弱レア役 (設定1) | チャンス目 | 強チェリー |
|---|---|---|---|
| 非当選 | 98.8% | 87.5% | 50.0% |
| CAC | 1.2% | 12.1% | 46.9% |
| キングゾーン | − | 0.4% | 3.1% |
低確滞在かつ弱レア役からの当選率に設定差あり!?
高確滞在時
| 当選先 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー |
|---|---|---|---|
| 非当選 | 87.5% | 33.6% | − |
| CAC | 12.1% | 63.3% | 87.5% |
| キングゾーン | 0.4% | 3.1% | 12.5% |
超高確滞在時
| 当選先 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー |
|---|---|---|---|
| 非当選 | − | − | − |
| CAC | 96.9% | 75.0% | − |
| キングゾーン | 3.1% | 25.0% | 100% |
- 閉じる
(超)高確移行抽選
| 移行先 | 共通ベル | 弱チェリー | スイカ |
|---|---|---|---|
| 非当選 | 94.1% | 62.5% | 95.3% |
| 高確 | 5.9% | 37.1% | − |
| 超高確 | − | 0.4% | 4.7% |
(超)高確は10 or 20G滞在。
- 閉じる
内部状態・ステージ

| ステージ | 特徴 |
|---|---|
| サイタマの家 | 通常ステージ |
| 街中 | |
| ヒーロー協会本部(夕方) | 高確率示唆 |
| ヒーロー協会本部(夜) | 超高確率示唆 |
ステージで内部状態などを示唆。内部状態はレア役成立時のコインアタックチャレンジやキングゾーン抽選に影響する。
内部状態移行抽選
| 移行先 | 共通ベル | 弱チェリー | スイカ |
|---|---|---|---|
| 非当選 | 94.1% | 62.5% | 95.3% |
| 高確 | 5.9% | 37.1% | − |
| 超高確 | − | 0.4% | 4.7% |
共通ベル・弱チェリー・スイカ成立時に内部状態移行抽選を行う。(超)高確は10 or 20G滞在。
- 閉じる
内部モード

内部モードは4種類でCZのゲーム数を管理。320Gで必ずCZに当選する。超天国は128G以内のマジBIGボーナス=ATが濃厚。
64G以内 or 129〜256G内で前兆ステージに移行するほど上位モードに期待。CZ、BB、AT後に即前兆ステージ移行で大チャンス!?
モード移行抽選
| 状況 | 内容 |
|---|---|
| リセット時 ボロス終了時 超天国 | 通常B以上に移行!? |
| 前回通常A | 50%以上でモードアップ |
| 通常B | 50%以上でモードアップ |
| チャンス | 超天国移行のチャンス ボスキャラ抽選は阿修羅カブトを否定 |
| 天国 | 全モードに移行の可能性アリ |
- 閉じる
モード書き換え抽選
レア役成立時に天国書き換え抽選を行っている!?
- 閉じる
裏モード
詳細は調査中だが、裏モード滞在中はCZ成功でマジBIGボーナスに当選。一部でBBBBや超ワンパンアタックが濃厚となる事も。
CZ失敗時の36%で裏モードから転落!?
示唆演出

CZ怪人襲来のフェンスからボスが登場した際にPUSHボタンを押して表示がモノクロ反転されると裏モード滞在が確定。
- 閉じる
コインアタックチャレンジ

| 役割 | ヒーローストックゾーン抽選 |
|---|---|
| 突入契機 | 通常時のレア役の一部 |
| 継続G数 | 導入3G+10G |
| 成功期待度 | 約57% |
コインアタックチャレンジに成功するとヒーローストックを抽選して「怪人襲来CZ」へ突入。
消化中の抽選
| ヒーロー | ヒーローストック確率 | ||
|---|---|---|---|
| ハズレ | リプレイ ベル | 弱チェリー スイカ | |
| C級(青) | 0.4% | 0.8% | 20.3% |
| B級(緑) | 6.3% | 45.3% | 67.2% |
| A級(赤) | 40.2% | 67.2% | 100% |
| S級(金) | 100% | 100% | 100% |
| ヒーロー | チャンス目 | 強チェリー | |
| C級(青) | 67.2% | 100% | |
| B級(緑) | 100% | 100% | |
| A級(赤) | 100% | 100% | |
| S級(金) | 100% | 100% | |
開始時にコインを10枚獲得し、消化中はコインの色と成立役を参照してCZ参戦ヒーローの獲得抽選が行われる。
- 閉じる
ヒーローサーチモード

| 役割 | 前兆ステージ |
|---|---|
| 突入契機 | – |
滞在中は画面上のHEROアイコンに注目。増えるほど期待度がアップし、演出成功で「ヒーローストックゾーン」へ。演出のキャラにも注目でジェノスの演出なら成功でジェノスが参戦といった具合にリンクしている。
ゲーム数本前兆中の抽選
レア役成立時はヒーローストック獲得抽選が行われ、強チェリー成立時は獲得確定。
- 閉じる
注目演出
突入パターン
連続演出失敗からヒーローサーチモードに突入するとチャンスアップ。
ヒーロー追加パターン

左から順番が基本だが、飛ばしたりすればチャンスアップ。右の3人もチャンス!?
- 閉じる
アイキャッチ

アイキャッチ演出はサイタマがデフォルトで、その他のヒーローならそのヒーローをストックできる可能性を示唆している。
タツマキといった強キャラなら次回CZまで様子を見るといった立ち回りが有効になる可能性も!?
ヒーローストックゾーン

| 役割 | ヒーロー獲得ゾーン |
|---|---|
| 突入契機 | CZ当選後 |
| 突入率 | 約1/160 |
| 継続G数 | 10G |
CZ「怪人襲来」突入前にCZに参戦するヒーローの獲得抽選を行うゾーン(7人獲得でワンパンRUSH確定)。文字の色が「青<緑<赤」でヒーローストック期待度が変化。終了後は怪人襲来CZに突入する。
ストックゾーン種別
| 設定 | ノーマル | 温 | 熱 |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 75.0% | 20.3% | 4.7% |
| 設定2 | 73.8% | 21.1% | 5.1% |
| 設定3 | 72.7% | 21.9% | 5.5% |
| 設定4 | 71.5% | 22.7% | 5.9% |
| 設定5 | 70.3% | 23.4% | 6.3% |
| 設定6 | 69.1% | 24.2% | 6.6% |
ノーマル(無印)・温泉・熱の3パターンがあり、それぞれヒーロー獲得率が異なる。高設定ほど上位のゾーンが選択されやすく、「熱」なら初期ヒーローが3人以上!?。
- 閉じる
ヒーロー参加抽選
初期人数
| 人数 | ノーマル | 温 | 熱 |
|---|---|---|---|
| 1人 | 85.5% | 25.0% | − |
| 2人 | 10.5% | 54.3% | − |
| 3人 | 3.1% | 17.2% | 50.0% |
| 4人 | 0.4% | 2.3% | 37.5% |
| 5人 | 0.4% | 1.2% | 10.9% |
| 6人 | − | − | 1.6% |
初期1人以上+ヒーロー1人獲得は濃厚。
参加抽選
消化中は成立役に応じてヒーローの参加を抽選。
- 閉じる
怪人襲来CZ

| 役割 | ATへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | 規定ゲーム数 |
| 継続G数 | 不定 |
| 成功期待度 | – |
獲得したヒーローと怪人がバトル。ヒーローが残っている限り継続し、怪人に勝利するとボーナス!ヒーローが全員倒れると7カウントチャンスへ突入し、7G間にKO確率を引ければボーナス確定!?
導入中の抽選
ヒーロー登場までのレア役では「巨大隕石襲来」への書き換え抽選が行われる。
- 閉じる
CZ成功条件
- 撃破率が1/1
- K.O.チャンスに成功
- 金属バットやアトミック侍の特殊能力発動
- 後半パートでサイタマが到着
- 閉じる
対戦相手
| 相手 | 期待度 |
|---|---|
| 阿修羅カブト | 低 |
| モスキート娘 | ↓ |
| 深海王 | 高 |
登場する怪人で期待度が変化。
- 閉じる
前半パート詳細
ダメージ抽選
| 成立役 | 抽選内容 |
|---|---|
| ハズレ | ダメージ抽選& ヒーローが倒れる抽選 |
| ベル | |
| リプレイ | ダメージ確定 |
| 弱チェリー | ダメージ確定& 特殊能力発動抽選 |
| スイカ | |
| 強チェリー | ダメージ確定& 特殊能力発動確定 |
| チャンス目 |
全役でヒーローの攻撃を抽選。攻撃がヒットで撃破率と液晶下のメーターが上昇。メーターMAX(5ダメージ)ごとにK.O.チャンスに突入。K.O.チャンス中は表示された撃破率で撃破抽選が行われる。
撃破率はヒーローが全員倒れた後に突入する「7カウントチャンス」でも7G間有効なので撃破率が高くなるほどチャンス。
ヒーロー別のダメージ抽選(非レア役)
| 与ダメージ | ぷりぷり プリズナー |
金属 バット |
ジェノス | 地獄の フブキ |
|---|---|---|---|---|
| 0ダメージ | 58.6% | 65.2% | 51.6% | 62.9% |
| 1ダメージ | 30.5% | 14.1% | 35.2% | 27.0% |
| 2ダメージ | 10.2% | 17.2% | 11.7% | 9.4% |
| 3ダメージ | 0.8% | 3.1% | 1.6% | 0.8% |
| 5ダメージ | – | 0.4% | – | – |
| 10ダメージ | – | – | – | – |
| 与ダメージ | アトミック 侍 |
シルバー ファング |
戦慄の タツマキ |
|
| 0ダメージ | 55.5% | 35.5% | 38.3% | |
| 1ダメージ | 16.8% | 60.9% | 51.6% | |
| 2ダメージ | 22.3% | 3.1% | 9.4% | |
| 3ダメージ | 4.7% | 0.4% | 0.8% | |
| 5ダメージ | 0.8% | – | – | |
| 10ダメージ | – | – | – |
リプレイ成立でダメージ1ランクアップで、ベル成立の約60%でダメージ1ランクアップ。K.O.チャンス中は0ダメージを1ダメージに書き換え。
レア役のダメージ抽選(ヒーロー共通)
| 与ダメージ | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
|---|---|---|---|---|
| 3ダメージ | 79.7% | 96.9% | 76.6% | – |
| 5ダメージ | 19.9% | – | 19.9% | – |
| 10ダメージ | 0.4% | – | 0.4% | 79.7% |
| 20ダメージ | – | 3.1% | 3.1% | 20.3% |
レア役成立時は特殊能力発動抽選も行われ、チャンス目や強チェリーなら発動濃厚となる。
ヒーローごとの特殊能力

| ヒーロー | 特殊能力 |
|---|---|
| ぷりぷりプリズナー | 無敵(ショート)に突入 |
| 金属バット | 次ゲーム1/5でボス撃破 |
| ジェノス | 次ゲームで ダメージが2段階アップ |
| 地獄のフブキ | 次ゲームで ダメージが1段階アップ |
| 敗北時の20%で 戦慄のタツマキが参戦 |
|
| アトミック侍 | 次ゲーム1/3でボス撃破 |
| シルバーファング | 無敵(ロング)に突入 |
| 戦慄のタツマキ | 次ゲームで ダメージが3段階アップ |
ヒーローのバトル継続率
| ヒーロー | 継続率 |
|---|---|
| ぷりぷりプリズナー | 低 |
| 金属バット | |
| ジェノス | ↓ |
| 地獄のフブキ | |
| アトミック侍 | ↓ |
| シルバーファング | |
| 戦慄のタツマキ | 高 |
保証ゲーム数
目には見えないが攻撃をくらうとピンチで、保証ゲーム数がなくなるとヒーローが倒される抽選が行われる。
- 閉じる
後半「7カウントチャンス」
| 継続G数 | 7G+α |
|---|
撃破率を参照して毎ゲーム成功抽選が行われる。強チェリー成立で撃破濃厚!?
ヒーロー参戦抽選
レア役成立時にヒーローが参戦すると前半パートへ移行。
無免ライダー参戦抽選
レア役成立で参戦抽選が行われ、参戦時は撃破率が2倍になって7Gを再セットする。
成功抽選(撃破率とは別)
レア役成立時は撃破率とは別に成功抽選が行われる。
その他
レア役成立時、上記のいずれに当選しなくても7Gが再セットされる。
リールロック
| 発生時の期待度 | 約50% |
|---|
- 閉じる
裏ボタン
ボス告知
フェンスからボスが登場するゲームで第三停止を長押しすると登場するボスのボイスが鳴ることがある。
裏モード告知

フェンスからボスが登場した際にPUSHボタンを押して表示がモノクロ反転されると裏モード滞在が確定。
7カウントチャンス時
7カウントチャンス中のリールロック発生時にPUSHボタンを押すと、先告知が発生する場合あり。また、レア役成立時に第三停止を長押しすると、参戦するヒーローのボイスが鳴ることがある。
- 閉じる
巨大隕石襲来

| 役割 | 上位CZ |
|---|---|
| 突入契機 | レア役の昇格 |
| 継続G数 | 15G |
| 成功期待度 | 85% |
ヒーローストックZONE終了から1人目のヒーロー登場までの間にレア役による昇格抽選が行なわれており、当選する事で突入する上位CZ。
成功抽選
開始時に成功抽選が行われ、非当選の場合は消化中のレア役で書き換え抽選が行われる。
- 閉じる
継続ジャッジ
5G目と10G目には継続ジャッジが行われ、15G目のジャッジに成功するとボーナス確定となる。
- 閉じる
キングZONE

| 役割 | 最上位CZ |
|---|---|
| 突入契機 | レア役の一部 |
| 継続G数 | 15G |
| 成功期待度 | BB以上濃厚 |
突入した時点でBIG以上が確定し、成功時はマジBIGに当選。
成功抽選
| 成立役 | 当選率 |
|---|---|
| ハズレ | 1.2% |
| ベル・リプレイ | 4.7% |
| 弱レア役 | 20.3% |
| チャンス目 | 71.9% |
| 強チェリー | 100% |
- 閉じる
シババワ様のありがたい予言


朝イチや前兆終了時など通常ステージ移行時に発生する演出。予言の内容で「初回獲得ヒーロー、HSZでの最低獲得ヒーロー数、モード、怪人襲来ボス、天井G数、裏モード」を示唆。
メニュー画面では予言履歴を確認できるので空き台チェックは有効。また、演出の種類や法則によってシババワ予言と同様の示唆を行っている演出が存在。
レア役の裏ボタン
レア役当選時に第三停止を長押ししてキングのボイスが流れれば最上位CZ「キングゾーン」濃厚。
スポンサーリンク
AT解析
BIGボーナス

| 図柄 | |
|---|---|
| 純増 | 2.5枚/G |
| 継続G数 | 45G+α |
| AT期待度 | 約50% |
消化中に7図柄が揃えばAT突入確定。告知タイプを「チャンス告知」と「最終告知」から選択できる。
準備中の抽選
レア役で金7図柄への書き換え抽選が行われ、強チェリー成立なら書き換え濃厚!?
- 閉じる
告知別の恩恵
| 告知 | 恩恵 |
|---|---|
| ワンパンRUSH | |
| ワンパンRUSH+ BBBB | |
| サイタマランプ点灯 |
金7図柄揃いはワンパンRUSH確定かつマジコア破壊チャレンジを獲得し、ワンパンRUSHのコア破壊チャレンジ突破が確定するのでBBBB突入も約束される。
- 閉じる
消化中の抽選
ハズレを含む全役で7図柄揃い抽選とヒーローモードの抽選が行われる。最終ゲームではロゴ点灯チャレンジが発生すればチャンス。
白ナビ発生時はヒーローモード移行が濃厚。
AT確定後
AT確定後はコア破壊チャレンジのストックを抽選。
- 閉じる
7図柄を狙え演出
カットイン出現率
| フェイク狙え確率 | 1/14.0 |
|---|---|
| 青7図柄揃い | 1/133.2 |
| 金7図柄揃い | 1/8192.0 |
カットイン期待度
| 色 | ヒーロモード 以外 | ジェノス スタイル | ガールズ スタイル |
|---|---|---|---|
| 青 | 1.7% | 6.3% | 18.7% |
| 緑 | 40.0% | 42.6% | 48.7% |
| 赤 | 94.1% | 92.4% | 89.5% |
※昇格で赤に変化するパターンは7揃い濃厚
※ガールズスタイル中はリリーが青、フブキが緑、タツマキが赤に該当
- 閉じる
ヒーローモード

| スタイル | 7揃い期待度 |
|---|---|
| ジェノス | 約50% |
| ガールズ | 約75% |
| サイタマ | 7揃い濃厚 |
7揃い高確率となっており、突入した時点でAT期待度は50%以上。サイタマスタイルなら7図柄揃い確定。
ヒーローモード移行抽選
レア役成立時に行われ、チャンス目や強チェリーは移行濃厚。強チェリーならサイタマスタイル濃厚!?
ヒーローモード中の7揃い抽選
| ジェノススタイル | ||||
|---|---|---|---|---|
| 当選先 | その他 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー |
| 煽りのみ | 46.7% | − | − | − |
| フェイク狙え | 42.8% | 25.0% | − | − |
| 青7揃い | 10.5% | 74.2% | 96.9% | 75.0% |
| 金7揃い | 0.05% | 0.8% | 3.1% | 25.0% |
| ガールズスタイル | ||||
|---|---|---|---|---|
| 当選先 | その他 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー |
| 煽りのみ | 36.1% | − | − | − |
| フェイク狙え | 42.8% | − | − | − |
| 青7揃い | 21.0% | 99.2% | 96.9% | 75.0% |
| 金7揃い | 0.10% | 0.8% | 3.1% | 25.0% |
| サイタマスタイル | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー |
| 昇格非当選 | 98.8% | 75.0% | − |
| 金7昇格 | 1.2% | 25.0% | 100% |
サイタマスタイルは移行した時点で7揃いが濃厚で、93.8%で青7揃い予約、6.3%で機7揃い予約に振り分け。消化中はレア役で金7揃いへの昇格抽選が行われる。
- 閉じる
最終シャッターでの抽選
最終ゲームはハズレを含む全役でロゴ点灯チャレンジへの移行抽選を行う(期待度50%以上)。
レア役以外成立時
| 設定 | 非当選 | 連打失敗 | 連打成功 |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 96.9% | 1.6% | 1.6% |
| 設定2 | |||
| 設定3 | |||
| 設定4 | 90.6% | 4.7% | 4.7% |
| 設定5 | |||
| 設定6 |
最終ゲームのレア役以外からロゴ点灯チャレンジに移行すれば高設定期待度がアップ。
レア役時
| 当選先 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー |
|---|---|---|---|
| 非当選 | − | − | − |
| 連打失敗 | 50.0% | 20.3% | − |
| 連打成功 | 50.0% | 79.7% | 100% |
レア役以上でチャレンジ移行が確定し、強チェリーなら成功も確定する。
- 閉じる
リザルト画面での抽選
レア役成立時は約50%でワンパンRUSHに当選。
- 閉じる
裏ボタン
カットイン昇格
サイタマ or ジェノスの7狙えカットイン発生時に第一停止押下前にPUSHを押すと虹カットインに昇格する可能性あり。
ガールズスタイル中の先告知
第一停止押下前にPUSHを押しボタンバイブが発生すると7揃い濃厚。
- 閉じる
マジBIGボーナス

| 図柄 | |
|---|---|
| 純増 | 2.5枚/G |
| 継続G数 | 45G+α |
| AT期待度 | 100% |
当選した時点でAT突入確定。
消化中の抽選
コア破壊チャレンジのストック抽選が行われる。
- 閉じる
AT「ワンパンRUSH」

| 役割 | メインAT |
|---|---|
| 継続G数 | 100G+α |
| 純増 | 2.5枚/G |
| BBBB 突入期待度 | 約50% |
演出を「バトルモード」と「常夏すぷらっしゅモード」から選択可能。消化中はコア破壊チャレンジ獲得を目指し、ゲーム数消化後に突入するコア破壊チャレンジで敵のコアを全て破壊するとボロスブリッツバトルボーナス(BBBB)突入となる。
100G間でコア破格チャレンジを平均4.2個獲得。
準備中の抽選
レア役成立時にコア破壊チャレンジのストック抽選が行われ、強チェリー成立時はストック確定。
- 閉じる
ベルポイントによる抽選

| 項目 | 振り分け |
|---|---|
| コア破壊失敗 | 75.0% |
| コア破壊成功 | 24.2% |
| マジコア破壊チャレンジ獲得 | 0.8% |
ベル成立時は左上のメーターにポイントが蓄積され、MAXになるとBARを狙えカットインが発生。BAR揃い期待度は25%で、成功すれば先制破壊チャンスが発生して規定コア数が1減少する。
- 閉じる
バトルモード

リプレイやレア役でアタックパートへ移行し、アタックパートでは「リプレイ・ベル・レア役」で攻撃抽選を行う。敵のライフ(初期10000)をゼロにすればコア破壊チャレンジをストック!?
アタックパートの詳細
基礎ダメージ
| 成立役 | 基礎ダメージ |
|---|---|
| 左or右第1ベル | 500以上 |
| 共通ベル | |
| リプレイ | 1000以上 |
| 中第1ベル | |
| 弱チェリー | 3000以上 |
| スイカ | |
| チャンス目 | 5000以上 |
| 強チェリー | 10000 |
突入時に3~5Gの継続G数がセットされ、成立役を参照してダメージ抽選が行われる。リプレイやレア役は高ダメージかつ継続G数が減算されないためアツい。
基礎ダメージ詳細振り分け
| ダメージ | 右1stベル 共通ベル | 中1stベル リプレイ | 弱レア役 |
|---|---|---|---|
| 500 | 82.8% | − | − |
| 1000 | 12.5% | 79.3% | − |
| 2000 | 3.1% | 16.4% | − |
| 3000 | 1.2% | 3.9% | 87.1% |
| 5000 | 0.4% | 0.4% | 12.5% |
| 10000 | − | − | 0.4% |
| ダメージ | チャンス目 | 強チェリー | |
| 5000 | 87.5% | − | |
| 10000 | 12.5% | 100% |
- 閉じる
ダメージ倍率
| 成立役 | 結果 |
|---|---|
| 弱チェリー・スイカ | 2倍以上 |
| チャンス目 | 3倍以上 |
| 強チェリー | 5倍濃厚 |
ダメージが2倍・3倍・5倍のアタックパートもあり、レア役から突入したアタックパートは2倍以上確定となる。
- 閉じる
ナビの種類
バトルモード中の白ナビはアタックパート移行!? 青ナビなら…!?
- 閉じる
コア破壊チャレンジ

| 役割 | バトルモード中のCZ |
|---|---|
| 1回あたりの 成功期待度 | 約53% |
ストックがなくなるまでに5つのコアを破壊すれば、ボロスブリッツバトルボーナス(BBBB)に突入。コアを破壊できなければAT終了となる。
コア全破壊時にコア破壊チャレンジのストックがあれば、BBBBの継続ストックに変換される。
消化中の抽選
| 成立役 | 結果 |
|---|---|
| ハズレ | 維持 |
| リプレイ | |
| 左第1ベル | |
| 共通ベル | |
| 右第1ベル | 失敗 |
| 中第1ベル | 1個破壊 |
| 弱チェリー | |
| スイカ | |
| チャンス目 | 2個破壊 |
| 強チェリー | 全破壊 |
1ストック毎に中1stベル or レア役(合計1/1.9)でコア破壊+ストックの消費ナシ、ハズレやリプレイは継続、右1stベルでストック1つ消費となる。
- 閉じる
キャラ登場順
| キャラ登場パターン | 示唆内容 |
|---|---|
| 金属バットスタート | 設定2以上濃厚 |
| アトミック侍スタート | 設定3以上濃厚 |
| バングスタート | 設定4以上濃厚 |
| 逆回転 (プリズナー→バング→ アトミック侍→ 金属バット) | 設定5以上濃厚 |
| オールプリズナー (プリズナー→ プリズナー→…) | 設定6濃厚 |
コア破壊チャレンジは「プリズナー→金属バット→アトミック侍→バング」の順がデフォルトだがそれ以外なら設定示唆パターンとなる。
- 閉じる
マジコア破壊チャレンジ
ワンパンRUSH突破確定の上位チャレンジ。
獲得契機
- 先制破壊チャンスでBARが右下がりに揃う
- ワンパンチャンスでパンチ図柄が停止
- 閉じる
裏ボタン
ベル煽りフリーズ中にPUSHを押してBGMが消音すると中ベル成立が濃厚。
- 閉じる
ワンパンチャンスの裏ボタン
左停止時は左リール「BAR・チェリー・スイカ」、右リール時は「金7・青7・ベル」をビタ押しすると「ミニタツマキ」演出が発生。セリフは左か右かで異なるが示唆内容などは調査中。
常夏すぷらっしゅモード

ステージアップするほどプレゼント獲得に期待で、「昼<夕<夜」で期待度がアップ。プレゼントを獲得するとベストショットチャンスに突入する。
プレゼントボックスの示唆内容
| 箱の色 | 示唆内容 |
|---|---|
| ピンク | ベストショットチャンスor写真 |
| 赤 | ベストショットチャンス複数or マジベストショットチャンス |
| 金 | マジベストショットチャンス |
写真は先制破壊と同様で、マジベストショットチャンスはマジコア破壊チャンスと同様の扱い。夜背景は赤BOX以上。
- 閉じる
ベストショットチャンス

| 役割 | 常夏すぷらっしゅ モード中のCZ |
|---|---|
| 継続G数 | – |
| 成功期待度 | – |
ストックがなくなるまでに5枚の写真を獲得すれば、ボロスブリッツバトルボーナスに突入。
写真の組み合わせ

| パターン | 示唆内容 |
|---|---|
| リリー3枚 | 設定2以上濃厚 |
| フブキ3枚 | 設定3以上濃厚 |
| タツマキ3枚 | 設定4以上濃厚 |
| リリー4枚 | 設定3以上濃厚 |
| フブキ4枚 | 設定4以上濃厚 |
| タツマキ4枚 | 設定5以上濃厚 |
| 同じキャラ5枚 | 設定6濃厚 |
(マジ)ベストショットチャンス中の写真の組み合わせに設定示唆要素が存在するので必ずチェック。リリーはポニーテール、フブキは黒髪ショートボブ、タツマキは緑髪の子。
- 閉じる
ボロスブリッツバトルボーナス(BBBB)

| 役割 | 上位AT |
|---|---|
| TOTAL突入率 | 1/1260 |
| 継続G数 | 1セット10G |
| 純増 | 2.5枚/G |
| 継続率 | 約90% |
消化中はレア役で継続ストック抽選を行い、規定G数消化後は「ワンパンアタック」で継続ジャッジが行われる。10G固定のBBBBと継続パートのワンパンアタックが約90%でループする。
獲得枚数による抽選
250枚獲得するたびに不屈チャレンジの権利を抽選し、2250枚到達時は権利獲得確定となる。
◯◯◯枚オーバー表示時にいつもと違う特殊音が鳴ると不屈チャレンジのチャンス。
- 閉じる
最強の男(継続ストック)獲得抽選
チャンス目は50%で獲得、強チェリーは獲得濃厚!?
- 閉じる
ワンパンアタック

| 役割 | 継続ジャッジ |
|---|---|
| 1回あたりの期待度 | 約53% |
| 継続期待度 | 約90% |
3回のジャッジで1度でも中1stベルやレア役(約1/2)を引いて成功すればAT継続。3連続で成功すればセットストック抽選が行われる。BAR揃いはバースト状態へ。
右1stナビ時は基本的に失敗となるが、ボタン停止フリーズが発生してベルではなく1枚役での成功でしたのパターンもあり!?
消化中の抽選
| 成立役 | 結果 |
|---|---|
| ハズレ | 維持 |
| リプレイ | |
| 左第1ベル | |
| 共通ベル | |
| 右第1ベル | 失敗 |
| 中第1ベル | 成功 |
| 弱チェリー | 成功+ バースト 抽選 |
| スイカ | |
| チャンス目 | |
| 強チェリー |
- 閉じる
最強の男(継続ストック)
「最強の男」を所持していればワンパンアタックの成功が確定し、所持状態中にレア役でワンパンアタックに成功した場合は「最強の男」をストックする。ワンパンアタックのチャレンジ1回目で3回連続成功すれば、37.5%で「最強の男」をストック。
- 閉じる
成功時のバースト抽選
| 成立役 | 当選率 |
|---|---|
| 中1stベル | 8.9% |
| 弱レア役 | 30.9% |
| チャンス目 | 67.6% |
| 強チェリー | 100% |
レア役で成功した場合はバースト突入のチャンス!
- 閉じる
超ワンパンアタック
チャレンジの権利が5回に増加する上位版で、TOTAL成功期待度は約99%(不屈チャレンジ含む)。
- 閉じる
プレミアアップモード
ボロスBBB最終Gの第3停止後にPUSH長押しすることでプレミアアップモードを設定可能。設定完了時はリール下のパンチランプが赤フラッシュ(同手順で解除時は白フラッシュ)。モード中はワンパンアタックの当たり時にプレミア演出の発生頻度は大幅にアップする。
- 閉じる
継続濃厚演出
- ボトムレンズ消灯
- 両サイドLED消灯
- 煽り音遅れ
- 煽り音違い
- 先ワンパン―チボイス
- 先押し順ナビ表示
- 下パネル消灯
- ドデカ図柄落下
- BAR狙え
- 閉じる
裏ボタン
バースト示唆
第3リール停止後にPUSHボタン押して赤点滅した時に、ワンパンアタック成功でバースト突入濃厚。
※ワンパンアタック1回ごとに再抽選されているので失敗した後、次以降に成功しても突入は確定しない
ベル煽り時
ベル煽りフリーズ中にPUSHを押してBGMが消音すると中ベル成立が濃厚。
- 閉じる
バースト状態

| 役割 | G数上乗せ高確 |
|---|---|
| 突入抽選 | BBBB継続時の一部 (レア役時は優遇!?) |
| 継続G数 | 初期5G |
ボロスブリッツバトルボーナスバースト(BBBBB)はワンパンアタック継続時の一部で移行。バースト中はBARが揃うたびにバースト状態自体のゲーム数を上乗せ。中1stベルでBBBBのゲーム数を上乗せ。
上乗せ抽選
| 成立役 | 上乗せG数 |
|---|---|
| 強チェリー | 10 or 20G |
中第1ベルは通常ATゲーム数を上乗せ、その他はバーストのゲーム数を上乗せする。
- 閉じる
ボイスの設定示唆
| ボイス | 示唆内容 |
|---|---|
| なかなか うめえじゃねえか | デフォルト |
| うん、いい出来だ | 高設定示唆(弱) |
| テンション上がるな | 高設定示唆(強) |
| いいぜ、怪物でも なんでも俺が やっつけてやる | 設定2・4・6濃厚 |
| 覚悟はいいか? | 設定4以上濃厚 |
| 必殺マジシリーズ、 マジ殴り! | 設定6濃厚 |
バースト状態でのBAR揃い累計5の倍数回(5,10,15…)目にPUSHボタンが点灯し、押すとサイタマの設定示唆ボイスが発生。回数はバースト終了でリセットされ、BARを揃えないと回数は加算されないので注意。
BARテンパイ時
BARテンパイ時に特殊音発生かつボイス付きなら!?
- 閉じる
不屈チャレンジ

| 役割 | 最上位ATへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | 250枚獲得ごとに抽選 (当選時はワンパンアタック 最終Gで突入) |
| エンディング後 | |
| 継続G数 | – |
| 成功期待度 | 約53% |
チャレンジに成功すれば最上位ATへ突入し、「最強の男」とバーストも獲得。失敗しても超天国+次回ボーナスでAT突入が確定する。
消化中の抽選
| 成立役 | 結果 |
|---|---|
| ハズレ | 維持 |
| リプレイ | |
| 左第1ベル | |
| 共通ベル | |
| 右第1ベル | 失敗 |
| 中第1ベル | 成功 |
| 弱チェリー | |
| スイカ | |
| チャンス目 | |
| 強チェリー |
- 閉じる
ボロスブリッツバトルボーナスマキシマム

| 役割 | 最上位AT |
|---|---|
| 突入契機 | 不屈チャレンジ成功 ロングフリーズ |
| 継続G数 | 1セット10G+α |
| 純増 | 4.0枚/G |
| 継続率 | 約92% |
| 期待枚数 | 約3580枚 |
不屈チャレンジ成功から突入する最上位AT。純増枚数がアップする他、滞在中はバースト状態突入率が大幅にアップする。
終了後は超天国モードへ移行して、128G以内のマジBIGボーナス確定!?
ロングフリーズ
| 出現率 | – |
|---|---|
| 契機 | 通常時のリプレイ 成立時に抽選 |
| 恩恵 | – |
| 期待枚数 | – |
評価・動画
管理人解説・感想
人気アニメ「ワンパンマン」がスマスロで登場。
コイン単価3.5円のAT機でエンディングや200枚獲得毎の抽選からのチャレンジ突破で期待枚数3580枚の上位ATを目指すタイプ。
ティザーPVによると「超自信作」との事なので期待しましょう。









































ワンパンマン好きな作品なのに、ニューギンがクオリティ下げ過ぎてるのが残念
ニューギンはマジで版権買わないで欲しい。
慶次だって手放して欲しいのに、これ以上被害を大きくしないで
導入前から”悪い”が付いてるのがメーカーへの信頼度よ
ワンパンマン見てきました!
とにかくCZ入れて50%で当選して50%でボーナスからATへ移行する機械です。直撃とかは不明なのでAT当選確率はボナの2倍の数値と言ったところ。
天井約320G程度でモード管理で前回のうる星やつらと似た雰囲気かと思います。
CZスルー天井は7回目のCZ到達で発動
CZ割合は85%がゲーム数なのでやや天井の依存性は高いかもしれません、感覚的に。
肝心のATなんですが、AT当選後のワンパンRUSH100Gはループ性とか無く、BBBBを獲得する為のCZATと思っておいた方が良いかもしれません。とにかくコアを破壊する権利をこの100G間で獲得し最終獲得した分でコアを破壊すれば中位ATへ移行。
中位ATを繰り返すうちに上位へ移行させるのがメインの出玉ルートですね。
ワンパンRUSH100Gでコアを破壊できなければ終わりです。
上位移行成功失敗問わず、通常に変えれば超天国なので遊技続行推奨です。
マシャアさん、お疲れ様です!
上位ATまでのハードルは多そうな感じですね。
通常ATもCZ区間的な感じなのですね!
そうですね、ボナからAT単発でもそこそこの出玉は持っているのでめちゃくちゃ悪いって感じでもないですが、とりあえず中ファーストベルをとにかく大事な場面で引けって感じでした!
つまりCZからボーナスからCZATからやっとメインATって感じですか…。
CZが失敗すると0からワンパン
ワンパンラッシュでも固まったコインは取れますが、
そうですね、メインATがBBBBとワンパンアタックをループさせる所だと思っておいた方が良さそうです!