
NETのパチスロ「最胸伝奇 パイ遊記」の紹介。
本記事では、「最胸伝奇 パイ遊記」に関する、天井の狙い目やゾーン・設定判別といった攻略要素・解析情報を中心にお届けします。
※情報は判明次第、随時追加していきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
天井・ゾーン
「パイ遊記」の天井やゾーンに関する情報。
天井の性能
| 項目 | 周期 | 内容 | 
|---|---|---|
| 天井 | 周期12回 (約1400G)  |  |
| 天井の恩恵 | 7周期 | CZストック1個 | 
| 9周期 | CZストック2個 | |
| 11周期 | ATストック1個 | |
| 12周期 | ATストック2個 | |
※ストックした分はAT後に放出
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 天井の狙い目 | 700G〜 | 
| 700G〜天井までの 最大投資額  |  約22,000円 | 
| ヤメ時 | 前兆無しを確認後 or 1周期目  |  
天井モード詳細
AT終了時・設定変更時に滞在していたモードを参照して移行先が決定。
| 滞在モード | 通常A | 通常B | チャンス | 天国 | 
|---|---|---|---|---|
| 通常A→ | 65% | 30% | 5% | 0.5% | 
| 通常B→ | 72% | 15% | 12% | 1% | 
| チャンス→ | 50% | – | 46% | 4% | 
| 天国→ | – | – | 85% | 15% | 
| リセット時→ | 24% | 60% | 13% | 3% | 
このモードに応じて天井周期回数が決定。
| 周期回数 | 通常A | 通常B | チャンス | 天国 | 
|---|---|---|---|---|
| 1回 | – | – | – | 100% | 
| 2回 | – | – | 4.5% | – | 
| 3回 | – | – | 9.0% | – | 
| 4回 | – | – | 13.5% | – | 
| 5回 | 2.0% | 6.3% | 73.0% | – | 
| 6回 | 0.5% | 3.1% | – | – | 
| 7回 | 0.5% | 3.1% | – | – | 
| 8回 | 0.5% | 3.1% | – | – | 
| 9回 | 12.5% | 12.5% | – | – | 
| 10回 | 15.0% | 15.0% | – | – | 
| 11回 | 34.0% | 25.0% | – | – | 
| 12回 | 35.0% | 31.9% | – | – | 
- 閉じる
天井考察
パイ遊記の天井は、約100Gに1回突入する周期抽選「悟空チャンス」の回数が12回に到達するとAT当選。最大天井到達時はAT2セット+CZ×2が確定。
ハマるほど周期毎に恩恵が存在。1周期の平均が116Gとすると丁度800Gを越えたあたりで7周期目を迎える計算。
天井の恩恵は魅力的ですが、実際は周期後に捨てられるケースがほとんどだと思うので、狙い目は少しシビアに700G〜。
自力当選時はストックした分の恩恵は得られないので注意。
ゾーン狙い考察
特に当選が優遇されている周期などは無いので、ゾーンとして狙えそうなG数は無し。
ただし、前回天国モードでATに当選した場合は次回天国抜けでチャンスモードが確定するので、チャンスモードの天井である5周期が近ければ狙う価値有り。
履歴などからでは天国の当選かどうかが見極めにくいうえに天国モードにはかなり移行しにくいので、狙える機会は限定されますが…。
ヤメ時考察
実践値を見るとAT後は前兆無しを確認後のヤメで問題無さそうです。
例外として、7周期以降の周期天井によるAT当選時は、ストック分がAT後に放出されるので前兆等はシッカリ確認しましょう。
朝一リセット恩恵
| 状態 | 振り分け | 
|---|---|
| 通常 | 78% | 
| 高確 | 22% | 
朝一は22%で高確に移行。
天井周期の振り分けは天国が3%と低め。
朝一の恩恵としては弱めの台と言えます。
天井の狙い目やゾーン・ヤメ時といった立ち回りに関する数値は新たな情報が判明次第、随時更新していきます。
スポンサーリンク
設定判別
周期抽選時の当選率
| 設定 | CZ当選 | AT当選 | 
|---|---|---|
| 設定1 | 28% | 4.7% | 
| 設定2 | 32% | |
| 設定3 | 35% | |
| 設定4 | 39% | 5.5% | 
| 設定5 | 40% | |
| 設定6 | 42% | 
悟空カウントが0になった際のAT or CZ当選率に大きな設定差が存在。
AT当選率は誤差の範囲なので、CZ当選率に注目。
設定1なら3回に1回の所、設定6なら2回に1回はいずれかに当選する。
ボーナス確率
| 設定 | パイ遊記 ボーナス  |  
|---|---|
| 設定1 | 1/2131 | 
| 設定2 | 1/2090 | 
| 設定3 | 1/2018 | 
| 設定4 | 1/1844 | 
| 設定5 | 1/1713 | 
| 設定6 | 1/1569 | 
通常時・AT中ともに(超)パイ遊記ボーナスの当選率が高設定ほど優遇。
高設定確定演出
| 上乗せ | 恩恵 | 
|---|---|
| +59 | 設定5以上確定!? | 
| +81 | 設定6以上確定!? | 
豊胸お仕置きタイムで上乗せ「+59」or「+81」が出現すれば高設定確定。語呂合わせは「悟空」と「パイ」。天竺バトル中にも出現する可能性有り!?
スポンサーリンク
基本スペック・導入日
導入日や導入台数・基本的なスペックなどについて。
基本スペック

| 設定 | AT 初当たり  |  パイ遊記 ボーナス  |  機械割 | 
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/303 | 1/2131 | 97.0% | 
| 設定2 | 1/289 | 1/2090 | 98.5% | 
| 設定3 | 1/275 | 1/2018 | 100.0% | 
| 設定4 | 1/244 | 1/1844 | 103.0% | 
| 設定5 | 1/226 | 1/1713 | 105.3% | 
| 設定6 | 1/180 | 1/1569 | 113.0% | 
通常時・自力チャンスゾーン
通常時のAT当選契機は主に「レア小役からの直撃」「自力チャンスゾーン」「周期」の3種類。
メインとなるのは周期抽選で59からスタートする悟空カウンターを0にする事で悟空チャンスへ突入する。
通常時のステージ

| ステージ | 期待度 | 
|---|---|
| 通常ステージ | 低 | 
| 夕方 | 高確濃厚 | 
| 雷雲 | 前兆濃厚 | 
周期抽選システム「悟空カウンター」
- 残り59からスタート
 - リプレイで最低1pt以上を減算
 - リプレイの連続で大量減算のチャンス
 - 4連で以上で0に
 - ベル5連ならAT確定
 - 1周期平均100G
 
悟空カウンターが0になれば40%でAT or CZ。連続演出成功でAT。負けてもCZの可能性が残されている。
減算の振り分け解析
| 減算 | リプレイ×1 | リプレイ×2 | 
|---|---|---|
| 1pt | 65% | ─ | 
| 3pt | 25% | 55% | 
| 5pt | 5% | 17.5% | 
| 6pt | ─ | 17.5% | 
| 8pt | ─ | 5% | 
| 9pt | 5% | ─ | 
| 10pt | ─ | 5% | 
| 平均 | 2.1pt | 4.5pt | 
| 減算 | リプレイ×3 | リプレイ×4 | 
| 5pt | 40% | ─ | 
| 7pt | 30% | ─ | 
| 9pt | 10% | 45% | 
| 10pt | 10% | 27.5% | 
| 20pt | 10% | 27.5% | 
| 59pt | ─ | 5% | 
| 平均 | 8.0pt | 14.3pt | 
| 減算 | リプレイ×5 | |
| 59pt | 100% | |
- 閉じる
自力チャンスゾーン「悟空チャンス」

- 周期から突入
 - 5G保証
 - 2択の押し順ベル正解でAT抽選
 - ベル正解1回につき約12%
 - 20G継続でAT確定
 - トータル期待度は30%
 
ベルの押し順不正解時の約15%でCZ継続。このCZ継続率に若干?設定差が存在する模様。
スポンサーリンク
AT・パイ遊記ボーナス
ATに当選した場合は、まずは「ひょうたんバズーカタイム」にて初期ゲーム数(50〜110G)を決定。その後、任意で「獲得確実」か「上乗せ勝負」かを選べる。
ひょうたんバズーカチャンス

- 「上乗せ勝負」を選んだ際に突入
 - 成功率40%
 - 成功すれば初期ゲーム数が1.5倍〜4倍に
 - 更にHOT(豊胸お仕置きタイム)突入の可能性もあり
 - 失敗で初期ゲーム数が半分
 
初期ゲーム数によって成功時のゲーム数の振り分けが異なり、HOTの期待度も変化する。詳細は以下に記載。
初期G別・配当振り分け
- 閉じる
初期50G
| 配当 | 振り分け | HOT期待度 | 
|---|---|---|
| 75G | 66.6% | 非当選 | 
| 100G | 21.1% | 50% | 
| 125G | 7.8% | 90% | 
| 150G | 3.9% | 100% | 
| 200G | 0.5% | 100% | 
- 閉じる
初期60G
| 配当 | 振り分け | HOT期待度 | 
|---|---|---|
| 90G | 63% | 非当選 | 
| 120G | 25% | 50% | 
| 150G | 7.8% | 100% | 
| 180G | 1.9% | 100% | 
| 200G | 0.9% | 100% | 
- 閉じる
初期70G
| 配当 | 振り分け | HOT期待度 | 
|---|---|---|
| 105G | 56% | 非当選 | 
| 140G | 40% | 55% | 
| 200G | 3.9% | 100% | 
- 閉じる
初期80G
| 配当 | 振り分け | HOT期待度 | 
|---|---|---|
| 120G | 57% | 非当選 | 
| 160G | 35% | 100% | 
| 200G | 7.8% | 100% | 
- 閉じる
初期90G
| 配当 | 振り分け | HOT期待度 | 
|---|---|---|
| 120G | 16% | 非当選 | 
| 150G | 52% | 100% | 
| 180G | 16% | 100% | 
| 200G | 16% | 100% | 
- 閉じる
初期100G
| 配当 | 振り分け | HOT期待度 | 
|---|---|---|
| 150G | 50% | 100% | 
| 200G | 50% | 100% | 
- 閉じる
初期110G
| 配当 | 振り分け | HOT期待度 | 
|---|---|---|
| 150G | 39% | 100% | 
| 200G | 61% | 100% | 
- 閉じる
AT「キントウンRUSH」
- 1セット50〜100G(初期は25Gの可能性有り)
 - 継続率50〜85%
 - レア小役でゲーム数上乗せ・特化ゾーン抽選有り
 - ベル連で天竺バトル抽選
 - AT終了後は全設定共通20%で高確移行
 
小役別期待度
| 小役 | 直乗せ | 上乗せタイム | 
|---|---|---|
| ベルリプ | – | 0.1% | 
| 1枚役 | 0.8% | 1.1% | 
| 弱チェリー | 40% | 2.3% | 
| 強チェリー | 100% | 25% | 
| 弱スイカ | 20% | 3.1% | 
| 強スイカ | 100% | 6.2% | 
| 弱チャンス目 | – | 60% | 
| 強チャンス目 | – | 100% | 
| ボーナス | 100% | – | 
- 閉じる
パイ遊記ボーナス
- 10 or 15 or 20G継続
 - ボーナス成立時点でAT確定
 - 7揃いでATゲーム数を上乗せ
 - 7揃い確率は1/10
 - ボーナス準備中30G以上消化で超パイ遊記ボーナス確定
 
上乗せがメインの疑似ボーナス。通常時のパイ遊記ボーナスの確率は設定差があり、AT中は全設定共通1/7709となっている。
AT中なら上乗せしたゲーム数が最終的に2倍になる恩恵有り。
超パイ遊記ボーナス
特化ゾーン・フリーズ
豊胸お仕置きタイム(HOT)

ネットおなじみのボタン連打乗せ。しかし、今回はお尻ではなく胸。
1PUSHの上乗せ1〜100Gで継続率は90〜99%。
HOTの当選契機によって、保証回数が存在。
| 当選契機 | 保証回数 | 
|---|---|
| ひょうたんバズーカタイム | 20回以上 | 
| AT中のフリーズ | 25回以上 | 
| 三蔵一行上乗せタイム | |
| パイ遊記チャンス(BAR揃い) | |
| 通常時のフリーズ | 30回以上 | 
三蔵一行上乗せタイム

| キャラ | 保証 | 上乗せシステム | 期待度 | 
|---|---|---|---|
| 沙悟浄 | 4G | 堅実:全役で5G以上の上乗せ 勝負:チャンス役30G以上の上乗せ 大勝負:全役で50G以上の上乗せ抽選  |  低 | 
| 猪八戒 | 3G | SPボタンで5〜50G上乗せ | ↓ | 
| 三蔵法師 | 3G | 5〜100Gの上乗せ | ↓ | 
| 孫悟空 | 4G | 10G〜100G以上の上乗せ | 高い | 
ランクアップ形式の上乗せ特化ゾーン。消化中はベル・リプレイで昇格抽選が行われ、当選すれば期待度の高いキャラに発展。孫悟空から昇格すればHOT確定。
天竺バトル

AT中のベル連によるメーターMAXから突入。
相手に勝つ事が出来れば3桁上乗せ+AT継続率アップ抽選と恩恵は大きいが、勝率は15%と低い。
メーターは平均90GでMAXに到達。
メーター獲得振り分け
| メーター | ベル2連 | ベル3連 | ベル4連 | ベル5連以降 | 
|---|---|---|---|---|
| 0UP | 72% | ─ | ─ | ─ | 
| 1UP | 28% | 91% | 75% | 60% | 
| 2UP | ─ | 6% | 13% | 25% | 
| 3UP | ─ | 3% | 6% | 12% | 
| 4UP | ─ | ─ | 6% | ─ | 
| 5UP | ─ | ─ | ─ | 3% | 
- 閉じる
打ち方・レア小役
通常時のレア小役確率
| レア小役 | 確率 | 
|---|---|
| リプレイ | 1/4.9 | 
| ベルリプレイ | 1/5.0 | 
| 押し順ベル | 1/1.9 | 
| 1枚役 | 1/20 | 
| 弱チェリー | 1/88 | 
| 中チェリー | 1/327 | 
| 強チェリー | 1/4096 | 
| 弱スイカ | 1/133 | 
| 強スイカ | 1/655 | 
| 弱チャンス目 | 1/256 | 
| 強チャンス目 | 1/1024 | 
通常時の打ち方


左リールにチェリー(黄色い塊)を狙い、スイカ出現時は右リールに黄色い塊を目安にスイカを狙い、中リールは適当打ち。
小役の停止形
チェリー
- チェリー1つ:弱チェリー
 - チェリー2つ:中チェリー
 - チェリー3つ:強チェリー
 
- 閉じる
スイカ
- 斜めスイカ:弱スイカ
 - 平行スイカ:強スイカ
 
- 閉じる
それ以外
スポンサーリンク
解説・所感
パイ遊記について個人的に感じた事や解説など。
パイ遊記あらすじ
貧乳であることに思い悩む女猿妖怪・孫悟空。ある時、どんな望みも叶う幻の秘境・天竺の存在を知る事になる。師匠である三蔵法師とおなじみの猪八戒、沙悟浄を従え、“最胸”の巨乳を求めて天竺への長い道のりを歩み出す。同じ頃、孫悟空と同じ悩みを抱えた牛魔王一行が天竺へと旅立つ。果たして、究極の“最胸”を手に入れるのは・・・数々のパイ伝説を残してきた“チームパイ”の最後作。史上“最胸”の上乗せ「豊胸お仕置きタイム」に胸をふくらませてお待ちください。
斬新な機能を搭載!
「パイ遊記」の一番の注目ポイントはなんと言っても「ATゲーム数を賭けたゲームに挑戦出来る事」。
成功すれば、初期ゲーム数が倍となり、更に特化ゾーンも付いてきますが、失敗するとなんと初期ゲーム数が半分に減ります。
なんでしょうこの斬新な感じ。
「初期ゲーム数が減る」と聞くとジワジワとおもしろさがこみ上げてきます。
初期ゲーム数を増やすチャンスを搭載した台は古い所で「ダブルチャレンジ」などを思い浮かべますが、失敗すると減ってしまうというのは、今まで無かった気がします。
動画
公式のPV動画
 










































ちょっと旬は過ぎてますが本日初打ちしました。
当日876G宵越し230Gからの実践です。
結果的に初当たり終了後にAT一つとcz三つ付いてきたんで、11周期での当選だったと思います。
とりあえず・・・・
やれる気がしませんでした。
初期ゲーム数のチャレンジは面白いんですが、とにかく初期ゲームを稼がないと勝負にならないです。
ART中は天竺チャレンジに突入するも、4戦全敗でした。
自分の引きが弱いのかと思ったんですが、15%なら納得です。
ART後に付いてきたczは一勝二敗でした。
NETの台は、わりとマニアックなファンがついてたんですが、今回はどの店に行っても閑古鳥。
ボーナス消化中が楽しかったり、なんとかやれる気がしないと・・・・
通常時の周期短縮もリプレイだけってのも気が遠くなります。
ハイエナ以外では打たない台ですねー
NETはスナイパイとか面白かったんですけどねー
kumakuma-hevenさん、初打ちお疲れさまです。
パイ遊記は、「お蔵入りするレベルだけどAT規制の影響で売れそうだからとりあえず出した」感が半端じゃないですよね!
何を目指して作ったのか分からないというか…。
NETはもうすぐブラックジャックが出てきそうなので、そちらに期待ですね。
恐らく最大天井到達で、AT2個、CZ2個出てきました。
しかし、9周期目でCZ2個は出て来なかったです。
天井解析が正しくない可能性があるかもしれません。
情報ありがとうございます。
そうだったんですね。
だとしたら考えられるのは、「解析が間違っている」or「9周期目をスルーしたらCZ2個」でしょうか。
それだと12周期の恩恵が合わないのでおかしいとは思いますが…
調べてみて、判明しましたらまた文中に追記しますね。
確かに最近では半蔵の裏モードの減算がありましたね。
こういう台で勝てる気がしないです。。
悟空の設定が女っていうのもなんだかw
NETの台ってなんか色々と中途半端な事が多いですよね。
今回のパイ遊記に関しては「AT規制の影響でATが売れそうだから出した」感が強いです^^;
御伽屋HANZOにも、
バトルに負けるとゲーム数が減る裏モードがあります
そうだったんですね。
しかし、「ゲーム数が減る」とは斬新過ぎる(笑)
>失敗すると減ってしまうというのは、今まで無かった気がします。
ダブルアタックのダブルアップとか、
少し違うけど銀と金の供託金とかですかね
ダブルアップ懐かしいですね。ヘタレなので、10Gの時しか30倍ベット出来ませんでした^^;
銀と金は打った事がありませんが、そういったような機能があったんですね。