京楽より2016年6月20日に導入
スロット「テラフォーマーズ」のご紹介。
京楽×人気漫画のタイアップ機!
天井・ゾーン・設定判別・解析・ゲーム性など随時更新でお伝えしていきます。
稼働の際に確認用としてぜひお使い下さい。
- ▼11月導入
CRテラフォーマーズ パチンコ
スポンサーリンク
解析
スペックや小役確率などの解析情報。
スペック
設定 | ボーナス | ART | 機械割 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/150 | 1/443 | 97.9% |
設定2 | 1/145 | 1/425 | 99.0% |
設定3 | 1/138 | 1/407 | 100.3% |
設定4 | 1/132 | 1/364 | 104.1% |
設定5 | 1/125 | 1/328 | 107.8% |
設定6 | 1/119 | 1/294 | 112.0% |
ボーナスの色別
設定 | 青BONUS | 黄BONUS | 赤BONUS |
---|---|---|---|
1 | 1/383 | 1/542 | 1/449 |
2 | 1/524 | 1/370 | 1/434 |
3 | 1/356 | 1/497 | 1/415 |
4 | 1/475 | 1/341 | 1/397 |
5 | 1/328 | 1/437 | 1/375 |
6 | 1/358 | 1/358 | 1/358 |
- 閉じる
導入日・概要
メーカー | 京楽 |
---|---|
仕様 | A+ART |
ART純増 | 約1.9枚 |
回転数/50枚 | 37G |
導入日 | 2016年6月20日 |
導入台数 | 約15,000台 |
小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/7.42 |
チャンスリプレイ | 1/65.54 |
3枚ベル | 1/4.57 |
9枚ベル | 1/18.59 |
中段チェリー | 1/8192 |
チャンス目 | 1/256 |
極限リプレイ | 1/65536 |
設定 | チェリー | スイカ | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/99.30 | 1/62.12 | 1/38.21 |
2 | 1/98.40 | 1/61.59 | 1/37.88 |
3 | 1/96.95 | 1/60.93 | 1/37.41 |
4 | 1/95.81 | 1/60.24 | 1/36.98 |
5 | 1/94.71 | 1/59.04 | 1/36.37 |
6 | 1/93.62 | 1/58.20 | 1/35.89 |
※チェリーとスイカの設定差は同時当選分の差。ボーナス同時当選を除けば全設定共通となる。
同時成立期待度
ボーナスとの重複期待度。
設定 | チェリー | スイカ | チャンス リプレイ | チャンス目 | 中段 チェリー |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 20.0% | 10.0% | 2.5% | 50% | 100% |
設定2 | 20.7% | 10.8% | |||
設定3 | 21.5% | 12.1% | |||
設定4 | 22.4% | 13.2% | |||
設定5 | 24.0% | 14.2% | |||
設定6 | 25.0% | 15.1% |
スポンサーリンク
打ち方
通常時や大当たり中の打ち方などの紹介。
リール配列
通常時の打ち方
全リールフリー打ちでも枚数的な損失は無し。
ただしスイカとチェリーからのボーナス同時当選に設定差が存在するので
それらを見極める為にも下記手順を推奨。
①左リール枠上付近に黒7を狙う
右リールはフリー打ち
スイカテンパイ時のみ中リールにも黒7を目安にスイカを狙う
- チェリー出現:チェリー
- 中段にチェリー停止:中段チェリー
- スイカ揃い:スイカ
- ベル小V:チャンス目
- スイカ小V:チャンス目
- 黒7揃い:極限リプレイ(フリーズ)
- リプ・リプ・ベル:チャンスリプレイ
どのレア小役もフラッシュと音がいつもと異なれば期待度アップ!
ボーナスの揃え方(暫定版)
ボーナス確率が高いので、成立からいかに迅速にボーナスを揃えるかが重要。
アツい小役の後などは以下の手順でボーナスを狙いに行く。
①左リールの下段付近に黄色ボナを狙う
→そのまま停止なら黄色狙い
→青までスベったら青狙い
→どちらも揃わなければ次ゲームに赤狙い
ボーナス中の打ち方
ノイズ発生時はいずれかのリールに黒7を狙う。
ART中の押し順ミス
ART中の押し順リプレイを「2連続」でミスするとRT状態が転落して、次回ボーナスまでRT状態が上がらなくなるというペナルティが存在。
非常に大きなコインロスとなるので注意しましょう。
スポンサーリンク
攻略・立ち回り
テラフォーマーズ スロットの立ち回りに関する重要な項目。
天井
天井は3種類存在。
ゲーム数天井
契機 | 777G以上消化後のボーナス |
---|---|
恩恵 | ART確定 |
- 閉じる
ARTスルー天井
契機 | 10回連続ボーナスからART非当選 |
---|---|
恩恵 | 次回ボーナス時にART確定 |
- 閉じる
チャンスリプレイ回数天井
契機 | チャンスリプレイ規定回数到達後のボーナス |
---|---|
恩恵 | エピソードボーナス(ART確定) |
※チャンスリプレイの規定回数はボーナスやARTではリセットされない
- 閉じる
天井期待値
打ち始め | 等価 | 5.6枚現金 | ||
---|---|---|---|---|
期待値 | 時給 | 期待値 | 時給 | |
0G | -380円 | -1200円 | -820円 | -2550円 |
100G | -350円 | -1100円 | -780円 | -2440円 |
200G | -290円 | -900円 | -720円 | -2230円 |
300G | -170円 | -520円 | -590円 | -1820円 |
400G | +70円 | +200円 | -350円 | -1050円 |
500G | +530円 | +151円 | +120円 | +350円 |
600G | +1420円 | +3800円 | +1030円 | +2750円 |
700G | +3180円 | +7420円 | +2750円 | +6420円 |
引用「すろぱちくえすと」様
狙い目
G数狙い | 550G〜ボーナス当選まで |
---|---|
ARTスルー狙い | 連続7スルー〜ART当選まで |
777G以上ハマるとARTが付いてくる。
ハマリ台は積極的に狙いたい所。
ヤメ時
最適なヤメ時 | ボーナス or ART後 高確や前兆無しを確認してヤメ |
---|
テラフォーマーステージやアドルフステージは高確以上の可能性が高いので様子見。
チャンスリプレイの規定回数天井間際の示唆演出発生時はエピソードボーナス当選まで続行。
朝イチ
項目 | 設定変更 | 電源ON・OFF |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 引き継ぐ |
リセット時の状態移行率
移行先 | 移行率 |
---|---|
通常 | 69.8% |
高確 | 29.8% |
超高確 | 0.4% |
- 閉じる
設定判別
設定差のある要素。
ボーナスの色
- 青…奇数ほど多い
- 黄…偶数ほど多い
- 赤…高設定ほど多い
設定 | 青BONUS | 黄BONUS | 赤BONUS |
---|---|---|---|
1 | 1/383 | 1/542 | 1/449 |
2 | 1/524 | 1/370 | 1/434 |
3 | 1/356 | 1/497 | 1/415 |
4 | 1/475 | 1/341 | 1/397 |
5 | 1/328 | 1/437 | 1/375 |
6 | 1/358 | 1/358 | 1/358 |
- 閉じる
同時当選役別のボーナスの色
角チェ+ボーナス | |||
---|---|---|---|
設定 | 青 | 黄 | 赤 |
1 | 1/799 | 1/1365 | 1/809 |
2 | 1/1338 | 1/771 | 1/762 |
3 | 1/736 | 1/1237 | 1/736 |
4 | 1/1192 | 1/705 | 1/683 |
5 | 1/662 | 1/1008 | 1/643 |
6 | 1/697 | 1/840 | 1/596 |
チャンス目+ボーナス | |||
---|---|---|---|
設定 | 青 | 黄 | 赤 |
135 | 1/1365 | 1/2048 | 1/1365 |
246 | 1/2048 | 1/1365 | 1/1365 |
- 閉じる
ボーナスからのART突入率
状態 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
通常 | 20% | 32% |
高確 | 49% | 50% |
超高確 | 100% |
- 閉じる
特定ボーナス
設定 | チェリー +ボーナス | スイカ +ボーナス | 合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/311 | 1/993 | 1/237 |
2 | 1/298 | 1/910 | 1/224 |
3 | 1/284 | 1/799 | 1/209 |
4 | 1/269 | 1/728 | 1/196 |
5 | 1/246 | 1/669 | 1/180 |
6 | 1/232 | 1/618 | 1/169 |
チェリーとスイカ出現率にも設定差が存在するが、いずれもボーナスとの同時当選分の差となるだけなので。上記の同時当選をチェックしていれば小役をカウントする必要は無し。
- 閉じる
ボーナス
ボーナス関連。
テラフォーマーチャンス
内容 | 通常時のボーナス |
---|---|
獲得枚数 | 33枚 |
ゲーム数 | 約20G |
通常時のボーナスはARTへのCZ的な役割が強い。
ボーナスを引いた時の内部状態によってART当選率が変化。
通常 | 約20〜32% |
---|---|
高確 | 約50% |
超高確 | ART確定+ARTランクS+特化ゾーン |
ボーナス消化中の注意点
ノイズ演出発生時(液晶の周囲が覆われる)は左リールに黒7図柄を目押し。
- 閉じる
告知パターン
3種類から選択可能。
- 人為変態…チャンス告知
- 神出鬼没…完全告知
- 1G入魂…チャンスボタン告知
エピソード(全5種類)時はART確定!
- 閉じる
ART当選率(通常状態で引いたボーナス)
設定 | リプレイ | スイカ | チェリー |
---|---|---|---|
設定1 | 0.8% | 5.1% | 15.3% |
設定2 | |||
設定3 | |||
設定4 | 1.2% | ||
設定5 | 10.2% | 20.3% | |
設定6 | 1.6% |
設定 | チャンス目 | 中段チェリー | TOTAL |
---|---|---|---|
設定1 | 33.2% | 100% | 20.2% |
設定2 | 20.3% | ||
設定3 | 20.3% | ||
設定4 | 25.3% | ||
設定5 | 27.7% | ||
設定6 | 32.2% |
- 閉じる
ART当選率(高確状態で引いたボーナス)
設定 | リプレイ | スイカ | チェリー |
---|---|---|---|
設定1〜6 | 2.7% | 25.0% | 35.2% |
設定 | チャンス目 | 中段チェリー | TOTAL |
---|---|---|---|
設定1 | 50% | 100% | 49.4% |
設定2 | 49.5% | ||
設定3 | 49.6% | ||
設定4 | 49.7% | ||
設定5 | 49.8% | ||
設定6 | 50.0% |
- 閉じる
ART当選後
ART当選後はレア小役でストックのチャンス。
小役 | 上乗せ当選率 |
---|---|
スイカ | 2.3% |
チェリー | 5.1% |
チャンス目 | 10.2% |
中段チェリー | 100% |
- 閉じる
テラフォーマーチャンス殲滅
内容 | ART中のボーナス |
---|---|
獲得枚数 | 33枚 |
ストック期待度 | 約50% |
敵を殲滅すればARTのセットストックが確定!
また、殲滅成功時の一部で「極限人為変態バトル」へ。
殲滅成功抽選
演出上は敵を減らしていくが内部的には成立役に応じて成功か否かが毎ゲーム抽選されている。
小役 | 当選率 |
---|---|
リプレイ | 2.7% |
スイカ | 25.0% |
チェリー | 35.2% |
チャンス目 | 50.0% |
中段チェリー | 100% |
- 閉じる
演出成功時の振り分け
セット継続確定時 | |||
---|---|---|---|
設定 | セット 上乗せ | 極限 人為変態 | ミッシェル 極限 |
1 | 50.0% | 49.5% | 0.5% |
2 | 50.0% | 49.5% | 0.5% |
3 | 55.0% | 44.5% | 0.4% |
4 | 60.0% | 39.6% | 0.4% |
5 | 65.0% | 34.6% | 0.3% |
6 | 66.7% | 33.0% | 0.3% |
セット継続非確定時 | |||
設定 | セット 上乗せ | 極限 人為変態 | ミッシェル 極限 |
1 | 66.7% | 31.7% | 1.7% |
2 | 75.0% | 23.7% | 1.2% |
3 | 66.7% | 31.7% | 1.7% |
4 | 75.0% | 23.1% | 1.9% |
5 | 66.7% | 30.0% | 3.3% |
6 | 75.0% | 21.8% | 3.1% |
- 閉じる
スポンサーリンク
ART
ARTや特化ゾーンの解析。
マーズラッシュ
G数 | 1セット40G |
---|---|
継続率 | 平均80%(76〜97%) |
純増 | 1.6枚(ボナ込み1.9枚) |
初回突入時にモードを決定。モードに応じて継続率が変化。 残り4Gで発展するバトルに勝利すればART継続。
ART中のステージ
ステージ | 対戦 キャラ | 継続 期待度 |
---|---|---|
合同第1班 | 慶次、小吉 | 低 |
合同第2班 | 燈、ミッシェル | ↓ |
合同第1&第2班 | 慶次、小吉 燈、ミッシェル | 高 |
対戦キャラの矛盾は継続確定(第1班で燈など)
- 閉じる
ARTの継続システム
継続までの流れとシステム。
ART突入時のランク振り分け
①ART開始時にランクを決定
ランク | 設定 1 | 設定 2 | 設定 3 | 設定 4 | 設定 5 | 設定 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
S | 1.9% | 1.1% | 1.9% | 1.1% | 2.3% | 1.1% |
A | 8.2% | 8.2% | 8.2% | 8.2% | 14.0% | 8.5% |
B | 14.8% | 20.3% | 14.8% | 25.0% | 14.0% | 30.0% |
C | 35.1% | 35.1% | 35.1% | 32.8% | 34.7% | 30.0% |
D | 39.8% | 35.1% | 39.8% | 32.8% | 34.7% | 30.0% |
- 閉じる
ランク別のセット継続振り分け
②セット開始時にランクに基いて継続率を決定
ランク | 50% | 66% | 80% | 95% |
---|---|---|---|---|
S | – | – | 33.6% | 66.4% |
A | – | 33.6% | 33.2% | 33.2% |
B | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
C | 50.0% | 39.8% | 7.0% | 3.1% |
D | 94.1% | 3.9% | 1.6% | 0.4% |
※選択された継続率はART消化中の背景や開始時の画面で示唆
- 閉じる
継続率別の継続抽選
③セット消化中の全役で継続抽選
小役 | 50% | 66% | 80% | 95% |
---|---|---|---|---|
リプレイ | 1.2% | 1.6% | 2.3% | 4.3% |
ベル | 1.6% | 3.1% | 4.7% | 10.6% |
スイカ | 10.2% | 20.3% | 33.2% | 50.0% |
チェリー | 20.3% | 33.2% | 50.0% | 50.0% |
チャンス目 | 50.0% | |||
中段チェリー | 100% |
- 閉じる
ランク別の実質継続率
ランク | 設定 1 | 設定 2 | 設定 3 | 設定 4 | 設定 5 | 設定 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
S※ | 96.9% | 96.9% | 97.0% | 97.2% | 97.3% | 97.3% |
S | 96.0% | 96.2% | 96.2% | 96.4% | 96.4% | 96.6% |
A | 90.7% | 90.7% | 91.0% | 91.1% | 91.6% | 91.8% |
B | 87.0% | 87.1% | 87.6% | 87.8% | 88.4% | 88.6% |
C | 80.7% | 81.0% | 81.6% | 81.5% | 82.7% | 82.9% |
D | 76.2% | 76.6% | 77.2% | 77.6% | 78.7% | 79.2% |
S※…ロングフリーズ経由
- 閉じる
ランク示唆演出
楽曲別
- 「RED ZONE」…Bランク以上
- 「Revolution」…Bランク以上(Aランク期待度UP)
- 「Strength」…Aランク以上
- 閉じる
極限人為変態バトル
G数 | 1セット10G |
---|---|
継続率 | 80% |
平均上乗せ | 7G(最終決戦のG数) |
ART中のボーナスのセット数上乗せ成功時の一部で突入。セット継続毎に最終決戦のG数を1G以上上乗せ。
最終決戦
ARTストック獲得率 | 毎ゲーム約1/3 |
---|
ARTのストックを超高確率で獲得出来る特化ゾーン。本機オリジナルである恐竜型テラフォーマーとのバトルが繰り広げられる!
最終決戦中の小役別のストック抽選
小役 | ストック当選率 |
---|---|
リプレイ | 20.3% |
ベル | 50.0% |
スイカ | 100% |
チェリー | |
チャンス目 | |
中段チェリー |
- 閉じる
フリーズ「ミッシェル極限RUSH」
確率 | 1/65535 |
---|---|
契機 | 極限リプレイ成立 (中段チェリーからの黒7揃い) |
期待値 | 2000枚以上 |
次回ボーナスまで継続する無限ART。ボーナス成立で終了となるが、その際は必ず「燈極限」となるので「最終決戦」も確定する。
小役別の上乗せ抽選
ミッシェル極限RUSH中の小役は最終決戦のG数上乗せを抽選。
小役 | 上乗せ当選率 |
---|---|
リプレイ ベル | 0.4% |
スイカ | 10% |
チェリー | 20% |
チャンス目 | 50% |
中段チェリー | 100% |
- 閉じる
演出情報
演出の法則やパターンなど。
ステージ
第1班 | – |
---|---|
第2班 | |
テラフォーマーステージ | 高確の可能性有り |
アドルフステージ(青) | 高確示唆 |
アドルフステージ(赤) | 超高確示唆 |
ボーナス終了画面
ART非突入時のボーナス終了画面は残りチャンスリプレイ規定回数を示唆。
![]() | ![]() |
アシモフ | ジョセフ |
![]() | ![]() |
アドルフ | バグズ2号 |
上記4画面は規定回数天井間近!
- ジョセフ…残り1回以内
- アドルフ…残り3回以内
- アシモフ…残り5回以内
- バグズ2号…残り10回以内
※チャンスリプレイ規定回数はボーナス・ARTではリセットされない
※告知タイプで「人為変態」を選ぶと示唆画面が出ないので注意
ART終了画面
![]() | ![]() |
火星 | キャラ画面 |
通常は「火星」だがそれ以外の終了画面ならチャンスリプレイ規定回数天井間近の可能性大!?
こちらもエピソードボーナスに当選するまで追う価値有り!?
Gボタンの法則
「押してキメろ!」発生時は文字の色に応じて何かしらが確定!
通常時
文字色 | 法則 |
---|---|
白 | TC確定 |
赤 | エピソードTC確定 |
金 | 超高確中のTC確定 |
- 閉じる
ART中
文字色 | 法則 |
---|---|
白 | セットストック or TC確定 |
赤 | セットストック or TC確定 (複数ストックの可能性UP) |
金 | 燈極限確定 |
- 閉じる
TC殲滅中
文字色 | 法則 |
---|---|
白 | 殲滅確定 |
赤 | 極限人為変態 or ミッシェル極限 |
金 | 極限人為変態 or ミッシェル極限確定 (ミッシェルの期待度UP) |
- 閉じる
G役物PUSH
チャンスリプレイ成立時に右上のGボタンをPUSH。
発生するセリフでチャンスリプレイ天井までの規定回数を示唆。
残り規定回数別の選択率は以下の通り。
残り回数 | じょうじ | じょじょうじょ じじょじ | じょ〜〜〜 うじ |
---|---|---|---|
50回以上 | 26.9% | 23.4% | 18.6% |
49〜30回 | 33.1% | 26.7% | 22.9% |
29〜20回 | 16.6% | 14.0% | 14.4% |
19〜16回 | 5.7% | 8.4% | 6.6% |
15〜10回 | 6.9% | 13.0% | 9.5% |
9〜1回 | 8.8% | 11.8% | 20.8% |
回数到達 | 2.1% | 2.8% | 7.1% |
残り回数 | なんだ? | ゴキブリ 野郎が | ゴキブリども ちちの仇だ |
---|---|---|---|
50回以上 | 10.9% | – | – |
49〜30回 | 16.8% | ||
29〜20回 | 14.2% | ||
19〜16回 | 7.6% | ||
15〜10回 | 12.6% | ||
9〜1回 | 26.3% | 74.6% | |
回数到達 | 11.7% | 25.4% | 100% |
小吉の「ゴキブリ野郎が」はチャンスリプレイ9回以内、
ミッシェルの「ゴキブリどもちちの仇だ」は規定回数到達が確定!
チャンスリプレイ確率は約1/65。
到達後は次回ボーナスが必ずエピソードとなるので上記2セリフが発生した際はやめてしまわないよう注意。
ちなにみPUSHはG役物じゃなくてボタンでも大丈夫です。
激アツ演出
下記演出は発生した時点でボーナス期待度80%の激アツ演出
- アイフラッシュ予告・赤(筐体上部の目の形の部分)
- 人為変態予告
- ストーリー連続予告
京楽おなじみのセブラ柄出現時はボーナスだけでは無くエピソードボーナスも濃厚。
マーズランキング
本機の演出の特徴としてマーズランキングの上位者ほど期待度が高いという特徴がある。通常時の連続演出やART中のバトルは登場キャラに注目。
加奈子<アレックス<マルコス<慶次<アドルフ<燈<小吉
連続演出
キャラ | 演出 | 期待度 (実践値) |
---|---|---|
加奈子 | 包囲網を突破せよ | 約20% |
アレックス | ミサイルを撃墜せよ | |
マルコス | 投石を打ち返せ | |
慶次 | 大岩を砕け | 約45% |
アドルフ | 銃弾を回避せよ | 約50% |
燈 | vsサバクトビバッタ型 | 約67% |
小吉 | vsクモイトカイコガ型 | 大当たり濃厚 |
ART開始画面
ART開始画面にはセット継続パターン有り。
- 第1 or 2班…2人画面で継続確定
- 合同班…3人 or 女性集合で継続確定
また、特殊パターンなら高ランクARTにも期待出来る。
ART中の歌
ART中に歌が流れた場合は恩恵有り。
- 荒涼たる新世界…2セット以上継続確定
- Planet The Hell…3セット以上継続確定
荒涼たる新世界は「凍り付く悲鳴が〜」
Planet The Hellは「死の幕が開く〜」
正確に曲名を把握したい場合は「ぱちログ」の活用を推奨。
詳細な情報
知らなくても大きな影響はないが知っておく事でより本機を楽しめるような情報を集めました。
通常時の状態移行率
通常時は「通常/高確/超高確」のいずれかに滞在。
状態がアップした際は20Gの保証区間あり。
その後、リプレイ時の1/2で転落。
レア小役による状態移行率
通常滞在時 | ||
---|---|---|
小役 | 高確へ | 超高確へ |
チェリー | 10.2% | – |
スイカ | 18.0% | 2.0% |
チャンスリプレイ | 33.2% | – |
高確滞在時 | |
---|---|
小役 | 超高確へ |
チェリー | – |
スイカ | 2.0% |
チャンスリプレイ | 2.0% |
※移行率は全設定共通
- 閉じる
リセット時の状態移行率
スポンサーリンク
評価・動画・その他
テラフォーマーズ スロットに関する個人的な所感や動画・画像などの紹介。
管理人所感
京楽から久しぶりのリリースとなるスロット。
昔はパチンコNo1メーカーとまで言われた京楽ですが最近では不調が目立ちます。スロットでも仕事人の大ゴケに続きAKB48も大苦戦。
そんな中でリリースされた今作のテラフォーマーズ。まず1番最初に目につくのはその独特の筐体。
攻めてますね(汗)
名前はテラフォーマーですが、言ってしまえばこれはゴキブリですからね。しかも押せるんですよこれ。絶対ぶん殴る人とか出てきますよね。
最近公開された映画も酷評の嵐と聞きます。
ネガティブな要素ばかりが目立ちますね。
ヤンジャンで毎週テラフォーマーズを愛読していますがこれはどうなんでしょう…。
ただ、スペック面は大好きなバジリスク絆を彷彿させます。ボーナス自体がCZのような仕様で、それをどのタイミングでいかに引けるかが重要。ボーナスとARTがかみ合えば面白いのかも…?
ユーザー投稿画像
現在、「テラフォーマーズ」に関する写メを募集中です。
- プレミア
- 面白画像
- 実践報告
- 高設定確定演出
などなどお気軽に投稿して下さい。
※コメント欄にて画像が投稿出来るようになりました。過去に投稿して頂いた画像は下記コメント欄に移動させて頂きました。
PV動画
テラフォーマーズの公式PV動画
極限人為変態バトルは80%無い。
レア書き換え込みだなこれ
チャンスリプ確率嘘やろ
通常時の発展演出の小吉さん外しました…
ご報告ありがとうございます!