スマスロ 七つの魔剣が支配する|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
408 COMMENTS & REVIEW
私の実践値体感からですが
オルブライト 15%
ガルダ30%
合成獣40%
ステイシー40%
ロッシ70%
これより上はやったことないので知りません。
STがまあ続きません。
合算って言っておけばなんでも許されるとでも思ってるんですかね?
ユーザーは解析できないし
何をどう計算すれば公表値になるんだっていうのが最近本当に多すぎて
最終の2gで、リプ、レア役込みだからね
良い点
スロットしてる
悪い点
STの継続率が平均77%は間違いなくない
おそらくトリガーの完走確定分などを含んだ数値
最低60%も盛りすぎ
子役連も20ゲームで0回がしょっちゅう発生
レア役高確もST中ナビ0もよく発生する
総じてST継続率は60%程度と思っていた方が良さそう。
完全勝利が増えると継続率が上がる場面が増えることから駆け抜けも多そうです。
低設定はゲーム数解除を本当にしない。
近場の店のデータでサンプル撮りましたが100のゾーン12/63
コナミの台は好きなものが多いですがこの台も例に漏れずめちゃくちゃ辛いでしょうね
導入から1週間超えましたが近所の2台設置の大型店は未だに差枚+0回
低設定なんでしょうが勝つのはすごい難しいでしょうね
勝ちではなく遊ぶこと目的ならいいでしょう。
データを見てもゲーム数解除があまりにも弱すぎ+ビッグとバケがまったく1対1に収束してません。
3.5対6.5程度ですね
ボーナスランク4以上の示唆は結構出ますがそこから3連続バケくらったりと50%にならない
挙動がガンガン来ます。
CZ解除率100%とかなら勝てるんですかね?
オフィーリア戦で継続失敗を2回してるんですけど2回とも100Gのゾーンでプロローグボナでした。何か恩恵あるんでしょうかね?ただの引き強?
低設定なせいなんだろうけどゲーム数で解除しなさすぎて、ゾーンで前兆くるたびに主人公と同じくナナオー!!ってなる。ボーナス確定画面で強スイカ引いてこれといってなにもないバケだったけどどこいったんやろ
終わるかーと思ったら
フェイが喋るし植物右上から生えてくるしで続行したら800Gノーボナ
挙句クソボ( ᐙ )
カバネリがST期待度75%で、魔剣が77%。
打ってみた感じカバネリより全然続かない。なんなら高確のないカバネリのSTよりやれる気がしなかった。
ST初当たり9回中7回は即スルーだったし、やっと当てたボーナスも2連200枚ちょいで終わって、7万入ってるんですがってなったわ。
過去7日間で1日だけ4000枚でてたけど、差枚マイナス12000枚いってたから、相当辛い台やと思う。悪い意味で詐称してるように感じた。だってカバネリでST4連続スルーは長い間打っていても自身で一度も経験ないけど、この台はしたからね、しかも初打ちでね。
てか 7万使う前にやめたら?
カバネリは高確2個なら83%くらいあるからスルーはしにくい様になってるよね
カバネリで4連続スルーないとかかなりの引き強か打ち込みが足りてないだけだと思う
カバネリより新台のこっちを打ち込んでるとは思えないけど笑
カバネリは2連続スルーしたら絶対ヤメるな
嫌いではないです…。
ゲーム性は面白いですが、6,000G回転でBBが初当たり1回目で来ずRBを重ねる必要があります。
高設定示唆強がでてこの挙動なので、BB、RBが1対1は流石にない気がしますら、
レア役引く度にルーレット演出→何も無しが頻出して非常にストレス。低設定は基本1000回さないと当たらないのに当たっても500枚出ることすら稀。純増も低く夜から打てない。ここまでの糞台は久々に見た
そう そのルーレットな!はずれ演出でいちいち出るな!!ってなる
穢れなんて全く解放しないから、低設定はグラフが引くほど地を這ってる。
あと、この手のタイプでST入ったらCZのポイントリセットされる仕様クソすぎるだろ。
スポンサーリンク
この台ツラヌキしたとしてもstの継続率とか選ばれる相手は変わらないですよね?
ツラヌキしたことまだ無いですけど、きつくないっすか
貫くとボーナス中に長いG数消化出来るようになるから必然的に対戦相手上がりやすく、継続もしやすくなる
あと、有利区間がリセットされたタイミングのSTは、上位の敵ほぼ確だと思う
Vストックもあるから、貫いた後は継続率普段よりは高いね
魔剣ボーナス全くやれず、区間も切れないといつもと同じになっちゃうけどね
ミリガンで何も起きんかったがww
ムズw
魔剣ボーナスで複合役引いても20ゲーム上乗せしかこないぞ、気をつけろ
強化魔法高確中に複合役引いて20G上乗せだけでしたw
これもしかして設定わかりやすい?56確した台今打ってるけど250ゲーム台6連続ボーナスもらえたわ。なお現在通常時2816ゲーム投資4万持ち玉400枚トリガー無し。
投資60000今だにトリガー無し5000ゲーム経過
結局おそらく設定5終日稼働でトリガーは上位czからのデュアルのみ。そのデュアルもスイカで20乗せのワンセット終了、200枚ほどゲットしstスルー。終日st継続率測ってたけど驚異の56%継続でフィニッシュ。77%継続は相当都合よく計算したとしか思えない。終日うって穢れ解放無し。夕方5時頃に示唆小確認済み。上位cz3回ボナ無し失敗の上stスルーもそれなりに多発したから解放はかなり難しいと思われる。80000程の負け。導入から30000ゲーム以上は打ってるがトリガーはデュアル2回と魔力覚醒1回のみ。負債は20万超えました。今回の5含めシルバートロフィー台や456確定台含む全て設定1.2否定した台での実戦での結果です。もうエナ以外でうとうとはおもえません。ゲーム性は良いと思います。
上位cz3回通してデュアル190枚230枚220枚で終了。
STで嬉しいのって、ラストジャッジで何も引かずに2G目で勝利することだと思う
なにかしら小役引いてる➡️完全勝利になるから、Mr.オルブライトやキメラでそれになるとめちゃくちゃ助かる。キメラ本当にきつい
設定456確定台計15000ゲームほど回して魔剣トリガー0。st継続率47%。死にそう。
穢れなんて一生発動しません
魔剣ボーナス中、複合役2回、強スイカ3回、強チェリー3回今までに引いた事ありますが全て20〜30ゲーム上乗せのみです。参考までに。
弱チェリーから50G乗せあったり、レア役連続してどれで当選したかわからんけどトリガー来たりもしたから「のみ」とは限らないと思います
のみです。これは私の経験の話なので私が引いた範囲ではのみだという話です。ちなみにさっきまた複合役ひきましたが30ゲーム乗せで終わりました。
あ…すみません。そういう意味合いでしたか…。
次打つ機会があれば強めの恩恵引けると良いですね!
複合役でデュアル、スイカで魔力強化超高確率や覚醒、チェリーでナナオ斬など発生してますので、いつか引けます
こんだけ考察されてるなら刺さる人には刺さってる良い台だな。
台数が極端に少ないからスロのゲーム性で面白そうと思った人が打ってる感じですね。だから意味不明な雑なコメントが少ないのだと思います。
まだ1回しか打ってないですが、ゲーム性は間違いなく面白かったですし、高純増機に疲れた人には打つ価値ありです。
面白いです。コナミとは思えない出来映え
あまりにクソ台すぎる
st継続難易度が他のカバネリ系と比較して圧倒的に高い
魔剣ボーナス1回で完走もあり得るから難易度が多少高くても仕方がないと思ってる
カバネリ系というよりゲーム性としては仕事人に近いと思う。
そりゃありうるかもしれないよ?でも実際もう何万ゲームと回してるけど一撃1000枚超えすら1回しかないけどね。
その程度の試行回数でそれを語るのは早いわ
スポンサーリンク
ナナオ斬フリーズ
魔剣ボーナス中のスイカで上乗せ10g表示後、いきなり発動して300g乗せになりました。
たぶんレア役上乗せ時の振り分け300が薄い確率であり、見せ方としてナナオ斬フリーズが発生したのだと思います。
結構面白かったのでまた打ちます。
見せ方ではなくて恐らく独立したフラグですね
3桁乗せは連続する場合があるので
3回連続、5回連続で3桁乗せありました。
魔剣ボーナス開始前(七揃いの前ゲーム)にトリガー自体は抽選していて、ボーナス中にレア役を引くことで告知という感じだと思います。見せ方というよりはそういう状態になっているという感覚
なるほど!確かに支配トリガー抽選タイミングを考慮するとその可能性が高いですね。
ナナオ斬フリーズ、私は300乗せでしたが、他の方で500乗せ?もいたようなので一撃や連続?での振り分け公表されないかなぁ
スロットしてる感があり楽しい。
ただ台数が少ないため設定に期待出来ないのが残念。
トリガーもちょこちょこは来るため気分も上がりますが、過度な期待はだめです。
今日も設定は無さそうですが楽しみます。
すごく面白いとは言えないがスロットを打ってる感はある、残念なのがCZが厳しいからほぼ天井行かされるぐらいかな、チェリーからのCZが16回やって1回も突破できなかった
トリガーで恐らくデュアルが大外れで他はそこそこ枚数取れるトリガーになってると思うがいかんせん一回有利区画切るのが最低条件って言うのがつらい、フリーズでゲーム数乗っける奴でぶっ壊すぐらいしないと一回目は基本切れない
後、恐らくだが内部的に次戦う相手は決まっていると思う
デュアルは純増増えるし上乗せ抽選も2倍なので70%継続が偏れば強いトリガーだと思う。
デュアルの印象が弱いのって、15枚ベル引けなくて継続率が上がらないからだよね。
引けたらバンバン上がっていくしクレジットも増えるし。
レア役はおまけだし、とにかく15枚ベルを引く作業だね
ある程度回した上での予想
●通常時の規定G数に到達時、夜からエクスプロアに移行しなければ、夜状態で前兆経由してプロローグ濃厚?(キンバリーが出てこなかった)
●ボーナス揃える時~右リール中にバーが止まっても、左上段に赤7が止まることがある(カバネリと違う点)
●STのジャッジ~リプ50%とだけ記載されてるけど、ベルでも抽選あり(ベル勝利を数回確認できたから、おそらく50%?)
●魔剣ボーナス中の支配トリガー~
スイカ→魔力強化超高確率(弱スイカでの当選も確認)
チェリー→ナナオ斬(強チェリー後の激熱演出、もしくは下パネ消灯で10G乗せ後に発動)
複合役→デュアルドミネート
……の抽選になってそう(この組み合わせ以外での発動がなかっただけかも)
など、いろいろ楽しく推測できた。
魔剣ボーナスに楽しさが全て詰まってる、と言っても過言ではないと感じられた。解析待ってます
ナナオ斬で300乗せたあとなんやかんやで合計650g近く消化したんだけど魔剣目0だったわ…
100gごとの恩恵で魔剣目高確も何回か来たのにうんともすんとも言わず
そうやすやすと魔剣目揃ってオフィーリアまで行かれても困る台なのはわかるけども…
ST継続にも大いに関わってくる要素なんだから確率ぐらいは最初から出しておいてほしいよね
エヴァと同じくらいの枚数で+差枚出しましたがこちらの方が遥かに楽しく打てた。
出すまでのハードルは同じ様に高いと思うけど、こちらは一撃のヒキでなんとかなる事も多いし、何より大量に乗せれば安心して回せる区間があるのがいいですね。
天井も明確なので軍資金との兼ね合いも計算しやすいですし
先日出た桃鉄よりかはマシです。
レア役高確は押し順ナビからのレア役全然出なかったけど、1/8は通常レア役含めての確率だから押し順レア役は良くて1/14前後とかになるのかな22Gで運が良くて2回、普通に駆け抜けて0回が数度あったから期待出来ないゾーンですね。
STの前半と言うか最初の方で期待値高い奴らを完全勝利してしまうと下位のやつがその後ずっと続くのでいかに最初の方で下のやつらを完全勝利するかが大事かも。
そもそも魔剣目だしまくって無理矢理オフィーリアしばくのが最短ルートですけど。
エンディング無いので一度貫いた後が分かりづらく何処で有利が切れてるのか私は判断できませんでした。
エンディングは一応ありますね。
多分、10勝(トリガーストック)前の差枚で出現だと思います。
その後はたまにSTの完全勝利の相手がリセットされてることがあったので、そこで切れてるんですかね、
割とスロット打ってる感じが強くて面白い
バランスがスマスロというより6.5号機みたいな感じだから良いんだけど、やっぱ上位に割持ってかれてるせいで下位がきついってのも事実
今日300上乗せ出来たのに「対戦相手昇格」が1回だけだったんだが?あれどれくらいで昇格するの?
体感的には70分の1くらいかなと。高確率いっても変わってる実感はないですね。
見た感じではカバネリと黄門とゴッドイーターのシステムやら演出やらを掛け合わせた感じがするがまだ未打なので果たして…
スポンサーリンク
おっさんが台パン祭り始めている
オルブレイドやガルダが連続来ると絶望
エピボではなくプロローグボーナスの事ではないのか?
新台2日目を朝イチで打ち、この台は前日ハマり台で上げ狙いでした。100ゲーム過ぎの前兆からエピボ当選し、その後も早い当たりを繰り返すので設定上げをツモったと思いました。
そのうちに魔剣トリガーループに入り、メダル3000枚越えても有利切にならず、変に思うもメダルは増え続け、6500枚位で有利切告知入りビックリでした。次の有利は切れず、冷遇を感じたのと、設定示唆が全く出ずに止めました。推定1のヘコみ台でもワンチャンあるかもです!
いや逆に冷遇感じたところに絶望を感じたぞ
お金が勿体無い
「打ちたくない」で選択してたけど、もしかしたら評価が変わる可能性も…炎炎グランベルムがそうだったように。
コナミの本気が見られるかもしれない。みんなコナミを信じろ!
自分は様子見します
コナミ酷評やけど、ラブキューレとか割と好きやったな。遅いのがネックだったけど。
実際うってみんとわからない感じの機種としかいえない。
コナミの時点で察するものがある
これが北電子だったらまだ期待できてた。まだ
これ多分スマスロ屈指のツラヌキ難易度になると思うわ。
貫いた奴見てどよめき起こるくらい。
ツラヌキの概念を「打ち破る」
って大々的に言っといて
「七つのツラヌキ!!」
ってこれR-1予選用のネタかなんかけ?
スポンサーリンク
有利区間切れ後はどうなるんだってばよ?
ハリーポッターみたいな作品でオープニングが良かった記憶がある
ちょっとだけ期待しています
無理な事は出来ないことはするんじゃないよ。いい加減聞き分けなさい、子供じゃないんだから。
6以外そのシステム使わねえメーカーが何言ってんだ
この台自体が真っ先にホールから消えたら笑って良いかな?
ホールと客からの信頼がそこにツラヌイてるから今更どうにもならないと思うな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大劣化版カバネリでありゴッドイーターである感じ。何が面白いのかさっぱりわからん。誰か教えてくれ
カバネリは店によっては扱いが…あとはカバネリよりは出玉はでる。ゴッドイーターよりは辛くない。切断恩恵が新しくて新感覚。くらい?版権はよく知らなそうなおじさんでも楽しんでずっと打ってる人多いな
ナナオ斬フリーズ
魔剣ボーナス中のスイカで上乗せ10g表示後、いきなり発動して300g乗せになりました。
たぶんレア役上乗せ時の振り分け300が薄い確率であり、見せ方としてナナオ斬フリーズが発生したのだと思います。
結構面白かったのでまた打ちます。
見せ方ではなくて恐らく独立したフラグですね
3桁乗せは連続する場合があるので
3回連続、5回連続で3桁乗せありました。
魔剣ボーナス開始前(七揃いの前ゲーム)にトリガー自体は抽選していて、ボーナス中にレア役を引くことで告知という感じだと思います。見せ方というよりはそういう状態になっているという感覚
なるほど!確かに支配トリガー抽選タイミングを考慮するとその可能性が高いですね。
ナナオ斬フリーズ、私は300乗せでしたが、他の方で500乗せ?もいたようなので一撃や連続?での振り分け公表されないかなぁ
スロットしてる感があり楽しい。
ただ台数が少ないため設定に期待出来ないのが残念。
トリガーもちょこちょこは来るため気分も上がりますが、過度な期待はだめです。
今日も設定は無さそうですが楽しみます。
すごく面白いとは言えないがスロットを打ってる感はある、残念なのがCZが厳しいからほぼ天井行かされるぐらいかな、チェリーからのCZが16回やって1回も突破できなかった
トリガーで恐らくデュアルが大外れで他はそこそこ枚数取れるトリガーになってると思うがいかんせん一回有利区画切るのが最低条件って言うのがつらい、フリーズでゲーム数乗っける奴でぶっ壊すぐらいしないと一回目は基本切れない
後、恐らくだが内部的に次戦う相手は決まっていると思う
デュアルは純増増えるし上乗せ抽選も2倍なので70%継続が偏れば強いトリガーだと思う。
デュアルの印象が弱いのって、15枚ベル引けなくて継続率が上がらないからだよね。
引けたらバンバン上がっていくしクレジットも増えるし。
レア役はおまけだし、とにかく15枚ベルを引く作業だね
魔剣ボーナス終わり間際のカウントダウン中にベルで10ゲーム上乗せしたんだけど、これなんだったんだろう。
1回ならまだわかるが10ゲーム後に再度上乗せ、途中レア役で20ゲーム程乗せたのもあるが、60ゲーム終了予定から150ゲーム位まで終わらなかった。
同じような経験した人いますか?
追記ですが、ベルナビです。
解析ないから予測の域でしかないけど
・カウントダウン前、もしくはカウントダウン中にリプレイかレア役など、何かしらの小役で内部的に魔力強化状態の薄い所を引いて、その魔力強化の対応役がベルだった
・押し順ベルが実は内部でレア役に変換されてて、それがベル強化直撃に繋がり、後乗せになった
なんか現実的じゃないけど、今のスマスロならやってそうな気もする。
でも2つ目の予測は無理があるか…レア役の上乗せって引いた時に直乗せか、前兆経由して乗せてるし。カウントダウン中は前兆挟まないと思うから、もしかしたら…ってことも。
ここらへん色々考えて打つと面白いかもですね
レスありがとうございます。
ベル強化はベルなしのみ上乗せだったため、多分否定されると思います。
かなりうろ覚えのため申し訳ないですが、最終的なゲーム数はもう少しあったかもしれません。もしかしたら、上乗せ演出時に子役引いてそれが100ゲーム(ナナオフリーズ)に当選、機械的にフリーズ以外は三桁のせ出来ないとかの制限があるのかもしれません。
それ以外なら本当に見えない力が働いてそうです。
ある程度回した上での予想
●通常時の規定G数に到達時、夜からエクスプロアに移行しなければ、夜状態で前兆経由してプロローグ濃厚?(キンバリーが出てこなかった)
●ボーナス揃える時~右リール中にバーが止まっても、左上段に赤7が止まることがある(カバネリと違う点)
●STのジャッジ~リプ50%とだけ記載されてるけど、ベルでも抽選あり(ベル勝利を数回確認できたから、おそらく50%?)
●魔剣ボーナス中の支配トリガー~
スイカ→魔力強化超高確率(弱スイカでの当選も確認)
チェリー→ナナオ斬(強チェリー後の激熱演出、もしくは下パネ消灯で10G乗せ後に発動)
複合役→デュアルドミネート
……の抽選になってそう(この組み合わせ以外での発動がなかっただけかも)
など、いろいろ楽しく推測できた。
魔剣ボーナスに楽しさが全て詰まってる、と言っても過言ではないと感じられた。解析待ってます
ナナオ斬で300乗せたあとなんやかんやで合計650g近く消化したんだけど魔剣目0だったわ…
100gごとの恩恵で魔剣目高確も何回か来たのにうんともすんとも言わず
そうやすやすと魔剣目揃ってオフィーリアまで行かれても困る台なのはわかるけども…
ST継続にも大いに関わってくる要素なんだから確率ぐらいは最初から出しておいてほしいよね
エヴァと同じくらいの枚数で+差枚出しましたがこちらの方が遥かに楽しく打てた。
出すまでのハードルは同じ様に高いと思うけど、こちらは一撃のヒキでなんとかなる事も多いし、何より大量に乗せれば安心して回せる区間があるのがいいですね。
天井も明確なので軍資金との兼ね合いも計算しやすいですし
先日出た桃鉄よりかはマシです。
レア役高確は押し順ナビからのレア役全然出なかったけど、1/8は通常レア役含めての確率だから押し順レア役は良くて1/14前後とかになるのかな22Gで運が良くて2回、普通に駆け抜けて0回が数度あったから期待出来ないゾーンですね。
STの前半と言うか最初の方で期待値高い奴らを完全勝利してしまうと下位のやつがその後ずっと続くのでいかに最初の方で下のやつらを完全勝利するかが大事かも。
そもそも魔剣目だしまくって無理矢理オフィーリアしばくのが最短ルートですけど。
エンディング無いので一度貫いた後が分かりづらく何処で有利が切れてるのか私は判断できませんでした。
エンディングは一応ありますね。
多分、10勝(トリガーストック)前の差枚で出現だと思います。
その後はたまにSTの完全勝利の相手がリセットされてることがあったので、そこで切れてるんですかね、
割とスロット打ってる感じが強くて面白い
バランスがスマスロというより6.5号機みたいな感じだから良いんだけど、やっぱ上位に割持ってかれてるせいで下位がきついってのも事実
今日300上乗せ出来たのに「対戦相手昇格」が1回だけだったんだが?あれどれくらいで昇格するの?
体感的には70分の1くらいかなと。高確率いっても変わってる実感はないですね。
スポンサーリンク
作りはいい。でもST、ボナ中にレア役が仕事しなさすぎてやれる気はしない。ST中に小役連の敵とはいえ、1000分の1近い複合役引いても突破できなかった時は目を疑った。レア役でも抽選していると書いてあるけど、現状どのSTでも(レア役高確のものは別として)レア役で突破したことはない。実質抽選していないものと考えた方がよさそう
無理ゲーすぎる
どういう計算かわからないけど小役1/3がまず嘘
したがって、小役依存のCZ、AT抽選も当然下振れする
継続率突破率も下振れ
この台だけじゃなくてスマスロ全部そうだけどね
見た感じではカバネリと黄門とゴッドイーターのシステムやら演出やらを掛け合わせた感じがするがまだ未打なので果たして…
これSTの敵完全撃破もそうだけど、魔剣ボーナスのG数をどれだけ延ばせるかも大事だった
難しいけど、なかなか楽しかった。キツいけど
おっさんが台パン祭り始めている
オルブレイドやガルダが連続来ると絶望
ツラヌキまでは地獄
そこ先はかなり強い
有利切りの期待値が1000枚なのはバランス取ろうとしてて良いと思う。
後は上記の条件だけど、大都の台みたいに差枚数以外にも切れる要素があるなら、客飛びの前に解析を早く出した方がいいと思う。
この台に求めてるのは6・5号機とか5号機味だと思われますので。
個人的に流行るとしたら、グランベルムみたいにどこで切れたか分かりにくくしていて、なおかつ据え置き放置でも割と頻繁に切る仕様だったら、いい評価を維持できると思う
エピボではなくプロローグボーナスの事ではないのか?
スポンサーリンク
新台2日目を朝イチで打ち、この台は前日ハマり台で上げ狙いでした。100ゲーム過ぎの前兆からエピボ当選し、その後も早い当たりを繰り返すので設定上げをツモったと思いました。
そのうちに魔剣トリガーループに入り、メダル3000枚越えても有利切にならず、変に思うもメダルは増え続け、6500枚位で有利切告知入りビックリでした。次の有利は切れず、冷遇を感じたのと、設定示唆が全く出ずに止めました。推定1のヘコみ台でもワンチャンあるかもです!
いや逆に冷遇感じたところに絶望を感じたぞ
atがマジでクソ。
特に小役連なんか無理だわ。良くて2連。
レア小役引いて別に勝利抽選してるってどれだけ薄いんだよ。
かけぬけばっかだし、取っても120枚程度で終わる。
コナミはマジハロだけ作っとけ。
もう9発表だからまた犠牲になってるんだろうなあ
自信満々に出したツラヌキとやらは只でさえキツい自力を潰せるストッパーがセットってオチか
某台に似すぎでは…
お金が勿体無い
5000回転程打ちました。
結論あまりオススメ出来ない。
5000回転しか回してないですがもう少し上手く出来なかったものかと感じました。
良かった所
弱役からでも7つのトリガーが引っかかる所
悪かった所
確率詐称と言える程確率が収束しない。
もしくは非公開のATレベルが存在してる
レア役高確8分の1は嘘
良くて16分の1
低設定は有利を切る道がない
良くてトントン
やりたい事は面白いと思う
残念でした
これから打つ方は参考までに。
低設定は450か650のゾーンでしか当たらない
CZはそれまでに1回入ればマシレベルしかも成功するのは稀
STはアホみたいな難易度に対して当たってもほぼ100枚
今年のクソ台大賞はもうこいつで良いよ
設定通り250Gの当選が多く、大きなハマりなく初当たりを重ねられた。
魔剣ボーナス時に弱スイカから支配トリガーを引けることもあり、弱レア役でも腐らないのは良いと思う。
一番のネックはST中。小役を重ねられないとまず駆け抜ける。ジャッジのリプレイに全てをかけるしかなく、引けても50%というよくある振り分け負けで虚無になる。
穢れはそうそう貯まることはないから、穢れ追いなんて絶対にやめたほうが良い。
レバーを叩くだけで小役を必ず引ける人か、不思議な力を授かれる人はオススメ。
負けたけどコナミにしてはよくできてると思った。なんだかんだ面白い。また打ちます
eslotで穢れの解放実績みたら2%未満だった気がするから
恐らく1日じゃ解放しないしリセットでも溜まってないんだろうね
ST終了画面にデフォルトが3つあるけど、このサイト以外だと通常ABCって別れてて、これが解析の出てないモード示唆(通常時ボーナスの当選テーブル)だと思われる
戦国乙女みたいな感じで当たりやすいゾーンと薄いゾーンが分かれてる感じかな
イラつくだけ!クソ過ぎて即ヤメしたわ
450のゾーンまで何も起きません
レア役でCZポイント獲得らしいですが多分100回引かないとCZに入らないと思います
STは当たる気がしないし来週には無くなってるんじゃないですかね
結構面白かったけど評価低いのね
昨今のスマスロの中ではちゃんとスロットしてると思います
このサイトの機種評価(他も似たようなもんだけど)、殆どが星2以下だからあんま参考にならん
まあそんな中この機種は現状星2.2なことを考えると、わりかし良い方なんじゃないかなと思う
実際自分も好き
このサイトで星2あれば良台以上の評価ですよ
実際ホールでも埋まってる
スポンサーリンク
STの小役連のやつ、そもそも小役が落ちないのがキツいw
ベルの押し順ナビがあればまだやれたかもしれない
1回しか触ってないし星1にするのはどうかと思ったので2にしたけど、実質的には1.5くらいの評価
小役確率出てないリプとベルに設定差あるだろうから、低設定じゃそら落ちんわな。
あと通常時左押し厳守だから、押し順の15枚ベルの出現率も恐らく設定差でかい
粗利業界ナンバーワンが漏れたのが厳しいよね。
しかもそれが主力のマジハロ。
あれから信用されてない。
おかげで大してマジハロに興味ないやつが座らなくなって助かったけどね。なんだかんだでマジハロ4はいい思いさせてもらったから。
少なくともその後のナンバリングに比べたら断然勝ちやすかった。
8はリセットだけに関していえば破格だけどな
漏れたというかベルコと一緒で自慢してたからな
「打ちたくない」で選択してたけど、もしかしたら評価が変わる可能性も…炎炎グランベルムがそうだったように。
コナミの本気が見られるかもしれない。みんなコナミを信じろ!
自分は様子見します
コナミ酷評やけど、ラブキューレとか割と好きやったな。遅いのがネックだったけど。
実際うってみんとわからない感じの機種としかいえない。
コナミの時点で察するものがある
これが北電子だったらまだ期待できてた。まだ
これ多分スマスロ屈指のツラヌキ難易度になると思うわ。
貫いた奴見てどよめき起こるくらい。
ツラヌキの概念を「打ち破る」
って大々的に言っといて
「七つのツラヌキ!!」
ってこれR-1予選用のネタかなんかけ?
大口叩いた武装神姫の評価と稼働はどうでしたか?
そもそも、他のメーカーが実現していなかった新しい画期的なシステムがコナミから出てくる!って言われて、ユーザーの何%が信じると思いますか?コナミの開発者さん?
システム自体は結構画期的なの作ってますよコナミ
まぁコナミでは生かせないので他社にいいとこだけパクられるんですが
画期的かどうかはともかく、割と変わったシステムぶっ込んでくるのは昔のKPEから継承されてると思うけど。
武装神姫もスペックがクソなだけでシステムはおもろいやろ
解析速攻で逃げたので答え出てるけどシステム以前にね、小役率すら未調整感で下手すると30すら回らないでCZがデキレ以外ほぼ無理ゲーと化して単に万枚吸い込んだら脈絡なくいつもの上位寄越して出すだけの台になってるから本気で詰まらんぞ
有利区間切れ後はどうなるんだってばよ?
貫かない貫きなんですね。常識が打ち破られる
スポンサーリンク
ハリーポッターみたいな作品でオープニングが良かった記憶がある
ちょっとだけ期待しています
コナミはダメ
無理な事は出来ないことはするんじゃないよ。いい加減聞き分けなさい、子供じゃないんだから。
6以外そのシステム使わねえメーカーが何言ってんだ
この台自体が真っ先にホールから消えたら笑って良いかな?
ホールと客からの信頼がそこにツラヌイてるから今更どうにもならないと思うな