スマスロ桃太郎電鉄|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.4) 
  59件
1件
5件
0件
4件
49件
導入前評価 20件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

193 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名
様子見

どんな評価があるか楽しみだな
まあ結局上位ATが強そうだから
全然出ない無理ゲーふざけんなとかの文句が出そうだな

返信する
匿名

桃鉄の名前を使ってオヤジ共の「お、あの桃鉄か?」って気持ちを弄んだ罪は大きい。

返信する
匿名

サミーの桃鉄が懐かし
ガチ抽選は恐らくベルナビとかのセグでやる感じかな

返信する
匿名
打ちたくない

誰もが楽しめるスペック!(1/425.5)

寝言は寝てから言え

返信する
匿名
打ちたい

コナミの台は戦コレ5がスルメ台だったからこれも長く遊べるタイプだと良いなあ

返信する
匿名
様子見

敵社長がいるのね。自分のサイコロがガチ(嘘)はまあ置いといて、敵は別にガチじゃないだろうから、どーゆーミラクル演出で邪魔してくるかという点は楽しみだ。班長直伝のシゴロ賽とか?

返信する
匿名
様子見

続報来てましたね
サイコロ”は”ガチ抽選だそうです。
そっかあ…

返信する
匿名

システムをよく見てないけど、レバーを叩いて中でCPで抽選してるのにガチってどういう意味?

返信する
ああ

オリンピックの柔道で似たような抽選あったの覚えてる?あんな感じっしょ笑

スポンサーリンク

匿名
様子見

キングボンビー「今日はマイナス120kか、まだまだだな」

返信する
匿名
様子見

解析が犯罪認定されてしまってから雑誌等もメーカー公称値を載せるだけになってメーカーやりたい放題ですもんね。
某F社みたいにデキレじゃないといってホールに
デキレにかけろ売りつけたり
本当にガチなのか判断してから打ちます

返信する
匿名
打ちたい

オリジナルのゲーム自体の権利関係がいろいろ複雑ってのは知ってるんだけど。5号機でサミーか銀座かが作った桃鉄、それの液晶裏から透けて見えるリアルサイコロ演出と軽いボナによるA+プチRTという、ゆる~いゲーム性好きだったんで少し残念な感じではあるけど、まぁ再び桃鉄がスロットでもやれるというだけまだ良いかとは思うんだが、上位AT付けるのだけはほんとヤメて欲しかったな。ゆるいすごろくゲーとは相反するというか。まぁでも一応「打ちたい」ということで

返信する
匿名
打ちたい

サイコロと言えば好きでよく打ってた4号機のキュロゴスを思い出すからちょっとだけ期待しとくわ

返信する
匿名
打ちたくない

6号機以降、メーカーがガチ抽選を謳ってガチだった事ってあったっけ?笑
ユーザーに信じて欲しいなら、まずは解析の表記を統一した上で定義もキチンとつける事もですな。
言ったもん勝ちじゃないのよ、ホント。

返信する
マシャア

能力値はモンキーと近似値ではありますね。
試打を行いましたが、目的地周辺で1/6引けないとホントにくるくるする。天井は約720Gですが、ここでゴールできずにまごまごし続ける事を繰り返すと伸びる可能性は有る。

敵の妨害はなし、敵同士の足の引っ張り合いは有
カードは次ターン使用

AT中より通常の方が面白いかも知れない(個人差有り)
1/6に委ねられる側面が有るので設定1の勝率も最近の機械よりは高め、設定が上がれば緩やかに勝率が上がる設計感

返信する
ちょんぼ(管理人)

バランスタイプで設定狙いできそうなら期待したいですね。
ただバラエティとかだと厳しいのでどの程度導入があるかでしょうか…。
1/6でやきもきするのは桃鉄をよく再現していますね笑

カスニート
様子見

これに限った事ではないが、ガチ抽選は「確率は状態によって変動(高確率、低確率が存在)しますが、その範囲内でガチです」という意味なのかなーとか最近思う(^^;笑

返信する
匿名

桃鉄と言われたらAタイプ!!って思い出すオジサン多いのにね。 

わざわざ桃鉄で別モノ作らなくてもいいのにね。

匿名
打ちたくない

申し訳ありません
私は頭が古い考えです
初期の桃鉄の画像が打ちたいです

返信する

スポンサーリンク

匿名

はは、オッサンの思い出補正無視で上位AT付きでカムバックかい……。 終わったな

返信する
匿名

コナミなんだよな。昔のAタイプと同じくサミーだったらまだ期待してたけどもコナミの台ここしばらくコケっぱなしだからな。

返信する
匿名

本当にありそうで怖い。キングボンビーが「サイコロの数×10枚のメダルを捨ててやるぞ!ボンビラスの世界では出玉など要らぬのだ!」とか言って、500枚くらいゴッソリ消されるとか。

匿名

このすばA見た時に思い出したわ
自分はパチンコの方で店員に監視される位におかしい爆連して記憶に残ってる

匿名
様子見

貧乏神が変身でドキドキしなくていいんですね笑 むしろチャンス!
あと、誤字報告でテストロイ号ではなく、デストロイ号ですかね?

返信する
匿名

単価だけ見たらまだ遊べそうな感じはするけど同じ単価にスマスロの炎炎があるのが不安になるな
もうスマスロってだけで悪い印象が先行してしまう

返信する
M

そうですね…
同じメーカーから出てるG1も単価だけ見たら同じぐらい低かったですが上位全振りぐらいキツかったんでコイン単価だけでは何とも言えないなぁってのは分かります。

ちょんぼ(管理人)

確かに炎炎はコイン単価あっているのかと感じるくらい荒く思えますね。
5号機時代でも3円超えていれば荒いイメージだったので感覚が壊れてきています…。

匿名

サイコロはゴール近くに来たら敵が保証G(デキレ)までガチ抽選で頑張ってねゲーか
開発力使い切ったのか地獄の様に吸い込んで4〜5千枚吐き出す台しか作れてませんな

返信する
嘘丸

高設定か分からんが
最大2スルー天国6割
乗せる時1000枚クラス多い
卒業式やな

返信する
匿名

黄色キャラは基本的に456サイを振ってきますたまに小さい目も出ますが。
こちらのサイコロは平均2.5あればいい方です。6回振って5回1が出た時は笑いました。
電鉄ボーナスもめちゃくちゃ重いです。
その割に500枚出すハードルも高いので打たないことをお勧めします。

返信する
匿名

サイコロモード中どういう計算したら上乗せ確率5分の1になるんだ?
後、サイコロモード高確率中にサイコロ目引いてもサイコロモードにいかない。

返信する
匿名

マイホ1台だけ入ってて18時解放で22時までに約2000回転回されて最高枚数250枚と表示されてて打った人可哀想だと思った。

それだけで打つ気なくした。

返信する
匿名

置いてないから評価しようがない地方だと導入が遅いのか台数が少ないからなのか謎

返信する
匿名

コナミのこういう(バラエティに数台あるとなんとなく見栄えが良い)台は導入してきたマイホでもなぜか今回はスルー。古いジャグラーの設置期限が近づいてきたから、そっちの入れ替えで予算がまわらんかったのかな?コナミ台には機歴という概念もほとんどないしね。入れるにしても後回しにされたのかなと笑

匿名

マイホじゃ無いけど地域最強くらいの大形店舗でもまだ設置無かった
その店はダブルアタックなら1台ある店

匿名

「キ~ングボンビー!ボンビラスの世界ではメダルなど要らんのだ!サイコロ(20個)の出目×10枚を捨ててやる!」で、最大1200枚のメダルを消されるとかなら凄いんだが。

返信する
匿名

動画とか見てもらえば
わかりますが、ゴールから
6マス以内だと必ず煽る目で
グラグラするので通常はわからんけど
ゴール前は普通に確率かと思う

匿名

自分だけ最初は全然ゴールできなくて閻魔社長だけゴールしてたからこれやってるなとか思ったけど終日打った感じガチ抽選ぽいね。。。

匿名
様子見

コナミ台はガチなところはガチな印象
ただそこに到達するまでのハードルが異様に高いイメージ

返信する

スポンサーリンク

匿名
様子見

どんな評価があるか楽しみだな
まあ結局上位ATが強そうだから
全然出ない無理ゲーふざけんなとかの文句が出そうだな

返信する
匿名

サミーの桃鉄が懐かし
ガチ抽選は恐らくベルナビとかのセグでやる感じかな

返信する
匿名
打ちたい

コナミの台は戦コレ5がスルメ台だったからこれも長く遊べるタイプだと良いなあ

返信する
匿名
様子見

続報来てましたね
サイコロ”は”ガチ抽選だそうです。
そっかあ…

返信する
匿名

システムをよく見てないけど、レバーを叩いて中でCPで抽選してるのにガチってどういう意味?

返信する
ああ

オリンピックの柔道で似たような抽選あったの覚えてる?あんな感じっしょ笑

匿名
様子見

キングボンビー「今日はマイナス120kか、まだまだだな」

返信する
匿名
打ちたい

オリジナルのゲーム自体の権利関係がいろいろ複雑ってのは知ってるんだけど。5号機でサミーか銀座かが作った桃鉄、それの液晶裏から透けて見えるリアルサイコロ演出と軽いボナによるA+プチRTという、ゆる~いゲーム性好きだったんで少し残念な感じではあるけど、まぁ再び桃鉄がスロットでもやれるというだけまだ良いかとは思うんだが、上位AT付けるのだけはほんとヤメて欲しかったな。ゆるいすごろくゲーとは相反するというか。まぁでも一応「打ちたい」ということで

返信する
匿名
打ちたい

サイコロと言えば好きでよく打ってた4号機のキュロゴスを思い出すからちょっとだけ期待しとくわ

返信する

スポンサーリンク

マシャア

能力値はモンキーと近似値ではありますね。
試打を行いましたが、目的地周辺で1/6引けないとホントにくるくるする。天井は約720Gですが、ここでゴールできずにまごまごし続ける事を繰り返すと伸びる可能性は有る。

敵の妨害はなし、敵同士の足の引っ張り合いは有
カードは次ターン使用

AT中より通常の方が面白いかも知れない(個人差有り)
1/6に委ねられる側面が有るので設定1の勝率も最近の機械よりは高め、設定が上がれば緩やかに勝率が上がる設計感

返信する
ちょんぼ(管理人)

バランスタイプで設定狙いできそうなら期待したいですね。
ただバラエティとかだと厳しいのでどの程度導入があるかでしょうか…。
1/6でやきもきするのは桃鉄をよく再現していますね笑

匿名

桃鉄と言われたらAタイプ!!って思い出すオジサン多いのにね。 

わざわざ桃鉄で別モノ作らなくてもいいのにね。

匿名

コナミなんだよな。昔のAタイプと同じくサミーだったらまだ期待してたけどもコナミの台ここしばらくコケっぱなしだからな。

返信する
匿名

このすばA見た時に思い出したわ
自分はパチンコの方で店員に監視される位におかしい爆連して記憶に残ってる

匿名
様子見

貧乏神が変身でドキドキしなくていいんですね笑 むしろチャンス!
あと、誤字報告でテストロイ号ではなく、デストロイ号ですかね?

返信する
匿名

単価だけ見たらまだ遊べそうな感じはするけど同じ単価にスマスロの炎炎があるのが不安になるな
もうスマスロってだけで悪い印象が先行してしまう

返信する
M

そうですね…
同じメーカーから出てるG1も単価だけ見たら同じぐらい低かったですが上位全振りぐらいキツかったんでコイン単価だけでは何とも言えないなぁってのは分かります。

ちょんぼ(管理人)

確かに炎炎はコイン単価あっているのかと感じるくらい荒く思えますね。
5号機時代でも3円超えていれば荒いイメージだったので感覚が壊れてきています…。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.4)
59件
コメント&評価193件
 

注目のスロット

注目のパチンコ