スマスロ桃太郎電鉄|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
179 COMMENTS & REVIEW
通常のすごろくは基本的にNPC有利にできているため、急行引かないとゴールまでに10マス以上差をつけられて負ける。(基本的に黄色のNPCが勝つ)
レア役がハマると何もできずに終わる。
通常時は音が小さく、当たると爆音になるため当たりを察知したら音量を下げよう。
穢れはあるものの基本AT当選なにで期待しすぎは禁物。
高設定は分かりませんが低設定はノーチャンスで吸い込み続けるので低設定と看破できたらキリのいいところで離れよう。
僕はこれで95kいかれました(最大出玉650枚)
名前が発狂してるのにコメントが丁寧
ギャップが面白い
名前に気持ちが漏れ出ている。
お察しします。
大当たりを捨ててきたのねん!
本当にありそうで怖い。キングボンビーが「サイコロの数×10枚のメダルを捨ててやるぞ!ボンビラスの世界では出玉など要らぬのだ!」とか言って、500枚くらいゴッソリ消されるとか。
最近いわれている「通常時が退屈でクソ!」に逆フリした良い台です。通常時はずっと桃鉄しているのでとても楽しい。ATがつまんないです。電車走行シーンをずっと見せられてるだけ!リゼロ打ってから行くと世界で一番楽しい台になる。通常時は各都道府県の勉強もできます。一回は打ってみて欲しい。
敵が強すぎるとかサイコロの出目が弱すぎるとかしゃーないとしてもAT中暇すぎる もっとゲーム映像使って紹介とか全国の名産品とか紹介せぇよ 汽車走ってる映像のなにがおもろいん あと銀河鉄道チャンスの上乗せ確率5分1は違う気するな サイコロチャンスの時と確率違うしそもそも5分の1の20gはスルー保証あったとしてもせんやろ
あっはっは、コナミも面白い事考えるね
サイコロの目はガチ抽選!(※ただしライバルの目はヤラセ)
要するにボールじゃなくてゴールの方を動かす形でデキレしてるのを、ボールだけ見てガチって言い張ってるのな
さすがこういう屁理屈は得意な企業
めっちゃおもろいな。
ウイニングイレブンで実装してほしいわ。
クソ台ランキングトップ3入り確定だろ。
めちゃくちゃヤバいぞこの台。 開発に関わったヤツらマジでイカれてる
初打ち、何とかここまで出せましたがもう打つことはなさそうです。
経緯はAT開始後数ゲーム回して強チェリー→サイコロゾーン→300枚と1,000枚乗せ。
なぜAT中も桃鉄のコンテンツを活かさなかったのか謎です。
ただ電車が走ってるのをひたすら見てるだけです。
AT中の演出もパターンが少なく、基本ステップ3の強チェリー待ちです。
強チェリーは高確でなくてもほとんどサイコロゾーンに入りました。
規定ゲーム数での発展も33、77ゲームは一度も当選せず、数字が黄色の111ゲームで発展は一度だけ当選しましたが、赤にならないと期待できません。
唯一楽しかったのは、サイコロゾーンで押し順が出たあとセグに数字が表示されない時でした。
数字が出ない場合はだいたいサイコロ役でした。
長文失礼しました。
自分はサイコロゾーンでチャンス目引いて+10枚に「は?」ってなりました
図柄からの銀河で数百枚乗せたらこんな渋い感じになる辺り馬の方と一緒で出玉管理してますね
チャンス目停止が+10って画面にでる前か後かで話変わってきそう
前ならチャンス目で上乗せ発生、後ならチャンス目で枚数決定かと思うので
枚数決定チャンス目は優遇して欲しいですね
この画面可愛すぎる
ちゃんと作ろうとする気持ちはあるんだろうな
動画見たけどピッタリ目がでなくてゴールを行ったり来たりしてる間に、敵社長がゴールに近づいて皆で行ったり来たりでウケた笑
そのうち敵社長がピッタリ目を出してゴールしてたわ笑
デキレなら諦めつくけど本当にガチならイライラするね。その分ゴールしたら気持ち良さそう
解放される楽曲を楽しめるとAT中の退屈さも多少は紛れる
ハバタキとか久々に聞けた
CPUだけ456賽とスペカ持ち
スポンサーリンク
通常時3000ゲーム位で自力ゴールが1、2回しかなかったんだけど。
一番ひどかったのがこっち残り6マス以内、エンマが40マス以上あったのに逆転されたんだがその間サイコロ10回ぐらい(内赤3回)ふってまさかのゴールできず。
多分、通常時インチキモード有り。
後、ボーナスの駆け抜け多すぎ(9の7)
その内2回が1000枚位と2194枚くらいはスゴイ引きが強いね
2回目は超サイコロとかで頑張って伸ばした感じ。後、ある程度出玉出たときは弱チェ、スイカ、サイコロ役でもそこそこ乗ってくれた。まあ駆け抜ける時は弱レア役すらまともに引けず終わるから。
通常時もATもひたすら虚無。
何が面白いのか分からない。
イライラするとか通り越して、お金を払ってまで何をやらされているんだろうと虚しくなる。
過去に近いので言うと、キャッツアイを打った時と同じ感覚。
開発は何を思ってこれを出したんだろうかと疑問に思う。
これ打つならその無駄な投資分で桃鉄買って家で一人でやったほうがよっぽど楽しい。
スマスロ始まってから今年1年間で120万ほどマイナスなのですが4号機どころじゃないですねもう
半分以上456とか打ててるんすけど…1%以下の下振れ民なのかそれともそもそも実は機械割が全体的に嘘なのか…
半分も打てるとか演者ですか?
地元にそれなりに設定入れてくれるイベントが週1くらいであるんでそれにお邪魔し続けてる感じです。
店長カスタムで当たり台にはほぼトロフィー出るので勘違いってこともありません。
ここまで勝てないの人生初なので流石に凹んでます
盛りすぎ お前友達いねーだろ
仮に本当でも向いてないから辞めてバイトでもした方が期待値稼げるとまだ分かんない時点でダメなんだよ君は
6号機以降、メーカーがガチ抽選を謳ってガチだった事ってあったっけ?笑
ユーザーに信じて欲しいなら、まずは解析の表記を統一した上で定義もキチンとつける事もですな。
言ったもん勝ちじゃないのよ、ホント。
申し訳ありません
私は頭が古い考えです
初期の桃鉄の画像が打ちたいです
これはダメすぎるでしょ。
自分は目的地から一番遠いことが多い、サイコロ1~3が多く、敵はほぼ4~6でて、レアでとめたりしても終わって6出して追い上げてくる。残り6以内に差を付けててもあたらず敵はドンピシャで出しすぎ。ぶっ飛んで近づいても敵が即ゴール。
頑張って勝ってもボーナス入らない。
やっと入ったボーナス駆け抜け。
無理ゲー
AT中の33,55,111で数字がションベン色に変化するけど一度もサイコロゾーン(笑)に突入した試しがないんだけど抽選何パーセントなのよ?w
5パーあるのかアレ?w
つまらん、つまらんのだが…。
なんかコナミの台は、たまに平打ちしたくなる謎の魔力を発することが多い。
なんでかはよくわからん。
これ共感してくれる人いないのかな?
ああ何となく分かるね
そういうのが結構支えてる感じなメーカーだからかバラで意外と息が長いよね
物凄くわかる
ほぼ勝てないのはわかっているけど
打ち出している自分がいる
絶好調モード30%はループ含めたトータルの数値なのでご注意を。
初当たりのみで見ると実際は5-10%くらい
よくある情報サイトやメーカーの誇大広告です。
絶好調モードは移行のタイミングが朝イチではなく「朝イチのAT後」という所がポイントだと思いますがそこも考慮された実践値でしょうか!?
流石にループ込みは意味が分からず本当なら酷いので、どこかに統計データ載っていたら教えて欲しいです。
まだ個人実践は2万Gほどですが絶好調の突入率は朝一リセAT後30%は無いと思います。
トータル30%なら納得です。
例えばパチンコとかでRush突入率約70%→実際は初回振り分け50%+引き戻しの合計値。
とかいうのばかりなのでメーカーやサイトからの情報は意図的に盛っているのでそう思われても仕方ない自業自得だと思います。
むしろAT後と朝一リセ後の突入率が30%だという情報の開示の方が必要では?
絶好調モードが必ず告知される訳ではありませんしスルー天井ハマってはじめて分かる事なので個人のサンプルで30%無いと言い切れるサンプル数が集まっているとはとても思えないので、「そう思う」くらいのニュアンスでお願いします
スクレイピングで朝一のネット上のデータを大量に集めての実践データからの考察等があれば取り上げていきますm(_ _)m
評価するのもアホらしくなるレベルの出来レースの一言で完結してる
レアは全てリプレイフラグで順押しするとレア役で中押しすると全てリプレイで逆押しだと一部(恐らくスイカ以外)のフラグでAT突入や特化
通常時は天国モードっぽい挙動するときもあるけどジリジリ削られるだけだし
ボンビーのターンやカードマスでチャンス目強チェリーで電鉄ボーナス直撃あるのは確認したけど実質150枚枚役、フリーズしても銀河鉄道でクソ乗せから3セットで500枚役程度の価値しかない
スポンサーリンク
プレイヤーのサイコロだけがガチで、敵側は初期位置と出目修正で難易度の差をだしている感じ
特急カードとか使うのプレイヤー側だけだし、妨害系は敵側だけって考えるとまあそんなものかなと
定番チャンスはまあまあ来るけど、電鉄ボーナスが遠い感じ
電鉄ボーナスはG数でのサイコロゾーンもあるので、一回何かで大きく乗せちゃえば続きやすそうではある
サイコロゾーンで6出すゲーかも
個人的に高評価なのは選択できる楽曲
プリティ戦記、爆音伝説サクラ、キャプテンシャークは熱いチョイス
これ目当てで今後も打つと思う
爆音伝説サクラのGet the Gloryか国際サラリーマンとおるくんが入っていれば星5だった
レア役でNPCをずっと拘束しつづけるとサイコロ1と2しか出なくなる仕様なのにガチって言い切るの凄いね
サイコロゾーンも上限333g到達してもサイコロ振らせすらしないよ?
>レア役でNPCをずっと拘束しつづけるとサイコロ1と2しか出なくなる仕様
これ、7、8回振った位だと確認できなかったな
ただ6マス圏内では何かありそうではある
サイコロゾーンはサイコロ振る権利をどれだけ得られるかだよね
1/5の抽選だから333gで5Gでサイコロ振れないのもあれば、77Gで10Gで3、4回もあるわけで…
なんにせよ、ここでやれるやれないは大きな差でるよね
サイコロゾーンは最初に枚数決まってる
頼むから調べてからコメントしてくれ
少なくともこのサイトではサイコロゾーン消化中の抽選、出目均等抽選と書いてる
サイコロゾーンスルー食らいましたから枚数決まってる方がおかしいかと
星一つ付けるのも勿体無い!
スロットクソ台No.1じゃないかな?!
キングボンビーの金庫ポイントMAX示唆出ても解放されずどうやれば出るか全く分からない…
93k使って最高獲得枚数250枚ってバカにしてる…
桃鉄が好きで打ったけどもう2度と打つ事はない機種!
最近の台はそんなもんよ
犬夜叉死ぬ程ハマって1回継続して95枚でさようなら喰らったし
穢れがMAXで解放されるから
電鉄ボーナスか全国制覇ボーナスが来るから来ないって事はまだMAXじゃ無いって事だよ
画面上の所持金はどんどん増えてるのに現実はどんどん投資して金が減ってるの脳みそバグる。
サイコロはガチ抽選ってことらしいけど敵キャラは456ばっか出してきますしゴール射程圏内に入るとピタリゴール率がかなり高いです。レア役で急行や特急引いても出目がしょぼい。あと、自分の資産は常に見えるんですが敵の資産が見えません。良い感じにマイナスマスでのレア役とかくじ引きとかでかなり稼いでるんじゃないかなぁと思ってたら決算で最初に脱落します。
CZやAT中に押し順ナビでチャンス役やリプレイが出るタイプです。最近この手の仕様が本当に気持ち悪くてAT後即辞めでした。なんか最近はスロットなのに引きで勝負できる台が少ないなぁ。
誰もが楽しめるスペック!(1/425.5)
寝言は寝てから言え
はは、オッサンの思い出補正無視で上位AT付きでカムバックかい……。 終わったな
酷い出来だな
さすがKONAMI
スマスロ開発マジでやめろ
9000ポイントでAT入らないのくそすぎる
確率が乗ってない時点で終わってるな
麻雀格闘倶楽部3みたいですな。じゃんけんバトル→ツモ運8スタートからテンパイしないとか、ツモ運9のテンパイから何回リプ引いてもツモ運MAX行かずに流局とか、コナミは何でもアリ。確定演出以外は何やってもOKですよね?みたいな台ばっか。
自分のサイコロがガチでもね…
他の奴が有利な仕様なんだからどうにもならん
一番適当やな〜と感じたのは目的地までのマス数
相手も自分も残りマスが同じで目的地が変わった時になぜ10マス近く離れるのか…
自分がゴールしたのに貧乏神が付くも追加で
パチモンの桃鉄しか知らないんでしょ(適当)
自分すらガチじゃないのがわかって
一気につまらなくなった。
差がある時、閻魔6、自分3以下のパターンが多すぎ。
絶対6未満にならんなって時は7とか多いのよな。
7以上ほぼ出ない特急で123とかやってくる
残り6以外で都合悪いと1、2連発と挙げ句に周遊を途中で消す
うん舐めてますなw
言葉すら出ん、
久しぶりにクソ台だと思うくらい。時間を返してほしいわ。
スポンサーリンク
10年以上スロット打ってきたけど過去一の虚無台。マジでつまらん。エヴァゴッドの方が全然おもろい。
一回打っただけで、こんなにホールの貯金箱だと思った台は無いかも。
通常時もレア役重いし、基本自分が目的地から遠い所ばっかりで、面白くない…
ガールズケイリンの時も思ったんだけど、何の意味があってすごろくにしてんの?としか感じない
そしてAT中はいつにも増して虚無
これでユーザーが楽しく遊べる雰囲気になってると思ってるんなら、もうKPEはパチスロ作るのヤメた方がいい、マジで
いや、マジで
桃鉄何だからすごろくはあっても良いでしょ…
AT終了画面が2種類あり1000枚以上獲得したら画面が変わるらしいです
⬇︎の方に貼ってある人の終了画面が1000枚以上の画面で特に強い示唆とかでは無いのでヤメる場合は上位CZに入ってない限り即ヤメでいいと思います
初打ちしましたが、三年周期やりましたが目的地遠すぎて一度も到着できず、、
特急でも最高7とかどうすればいいんだ?
定番チャンスはボンビーのCZ2/2、直撃1
何とか1回AT入りましたが、もう打たないかと
金庫ポイント貯まったら次回当たり時に電鉄ボーナスって書いたほうがいいと思いました。あの言い回しでは貯まったら即解放と勘違いしてしまいます。
おっしゃるとおりですね!
解析としてハッキリ分かっていなかったので助かります。
記載を追加させていただきましたm(_ _)m
もう少し面白く出来たやろ。最近のスマスロでは一騎当千についで打てる
通常時・・・季節毎にゲーム数が決まってるんかな?ってくらいデキレ感がある。
当たる時は、周遊カードが序盤で出てそのまま当たるケース。もしくはレア役でCZ経由して当たるパターン。
定番チャンス・・・ポイント集める時は赤までいけばほぼ当たる。黄色とかだとレア役での書き換えに期待する流れ。緑はレア役なくても行く事もありました。
AT中・・・強役は20枚程度の上乗せとサイコロ高確率にけっこう行く。スイカが空気感強め。チャンス目?(桃鉄目?)はAT基本中とサイコロ高確率で出現率が変わるんかな?
ジャッジの時はエンジェルとミカエルがでるけど、大事なのは真ん中の玉の色。緑以上でほぼサイコロの特化ゾーンに行く。
総合・・・通常時も比較的定番チャンスに入ってくれるしレア役が仕事してる風に見えるので楽しい。AT中は細かい上乗せはまぁまぁ期待できるのでちょっとひりつける感じあります。
上位に入れようと思ったら、サイコロや銀河鉄道で300を複数回出さないと厳しいなって印象でした。
びっくりするくらいATがつまらない、
リスタートであっさりスルーとかやってる位だしボンビラス行ってもそこでもレア引けって難易度だったからなあ
いやチェリースイカは重くは無いんだがサイコロ役に関しては1G連やら全く来なかったり状態変換なのは丸分かりだったし
スポンサーリンク
天国連の仕組み出てたけど絶好調モードって名前の覚醒モードじゃん
貯金箱も単なるクソハマり防止システムで800gくらいハマったら出てくるし電鉄ボーナスで毎回リセット濃厚で打てるタイミングなさ過ぎる
ああそうなんだゴールデンカムイの砂金みたいなもんなのかボーナスでリセットか
置いてるホールが近場でないんだよね
今設置されてるのって複数台購入の先行導入店舗だけじゃないの?
恐らく一般導入は来週か再来週以降
でも正直打たないほうがいいよ
エンマが一番遠いようきひが一番遠いのにボンビーを繰り返し押し付けられて吹いた
実際にはボンビー付いたほうが有利にしても元のゲームの基本ルールすら守れないならゲーム題材にして作るの辞めちまえ
銀河鉄道チャンス入れても+30がザラ
ていうかサイコロゾーンも上乗せトリガーの押し順チャンス目(3枚役)を気分で出したり消したりする
乗せる気が無いときは強チェリー+30枚、強ATだとスイカから+100連打してサイコロで1000枚
通常時も豆鬼出現時はCZがやたら早いけど強レア引かなきゃCZは通らない、閻魔出現時はボンビーでCZ引いてくるゲーム性
2週間持たないだろ
穢れ放出した時の一部でヤバイらしい
いやこの台も犬夜叉の月下みたいに穢れ解放で噛み合えばヤバイって
それは駄目だわ…
そこに割り喰ってる台はそれ以外が設定入って無いとキツイんだよ…
ポンポン当たって周りの客におー、あの台めっちゃ出てるなと思わせておいて自分は何故か追加投資し続ける台
桃鉄の名前を使ってオヤジ共の「お、あの桃鉄か?」って気持ちを弄んだ罪は大きい。
敵社長がいるのね。自分のサイコロがガチ(嘘)はまあ置いといて、敵は別にガチじゃないだろうから、どーゆーミラクル演出で邪魔してくるかという点は楽しみだ。班長直伝のシゴロ賽とか?
解析が犯罪認定されてしまってから雑誌等もメーカー公称値を載せるだけになってメーカーやりたい放題ですもんね。
某F社みたいにデキレじゃないといってホールに
デキレにかけろ売りつけたり
本当にガチなのか判断してから打ちます
これに限った事ではないが、ガチ抽選は「確率は状態によって変動(高確率、低確率が存在)しますが、その範囲内でガチです」という意味なのかなーとか最近思う(^^;笑
今のKPEにまともなもの作れんて
全体的な造りは嫌いじゃないけど、サイコロゾーン一回やるまでの遠さとそこに至るまでの多種多様なガセ煽りが鬱陶しくて、長く打ち続けられるレベルにはないです
通常時は面白いって評価についても、それって割と桃鉄のおかげじゃんとしか
定番チャンス中に桃図柄揃い引いて確定した後に強チェ2回引いて上乗せなし やばすぎるやろ まじで学生が作ったんか?
夜叉姫のセリフ「絶好調の波が来てます」(濃厚)は普通にガセリますね。
今日、AT後一周期目に出て、普通に6スルーまで連れていかれました。
ご指摘ありがとうございます。
注釈を加えさせていただきました。
もうあのクソダサPushボタン見るだけでイライラしてくるほど酷いのこのメーカーぐらいやぞ
朝一据え置き演出だとか、、、製品版試打すらしてないのモロバレでしょ、、、永遠に手抜きで台作ってんな
絶好調モードという名のミミズ搭載機
サイコロゾーン5スルー
うーん無理w
たまたま相性がよく、負け無し。全国制覇ボーナスは少し退屈だけど、通常時も本物のゲームをやっているようで楽しい。やめ時が難しい…
極悪台
今までのスマスロで一番クソ
メガカスさんが長野までとか明らかに案件打ちしてるけどATの軽さ違い過ぎィw
ほぼ2周期以内で入って3回に1回は突破してるじゃん
上位ATが200枚も取れずに終わった。
弱チェリーで3回の計30G上乗せで終わった。
エンディング中のサイコロ役は何の示唆なんすかね?
桃電のキャラなのか何なのか。イカは確認できたもの。
・舞妓さんっぽいなにか
・海で船に乗った侍
・幸福な王子
・額に21と書かれた一休さんみたいな坊主
特急カードでサイコロで456出たけど設定示唆じゃないですよね?
完走できたので疑ってしまいました
サイコロはガチ抽選と言っているし恐らくですがたまたまだと思います。
ボーナス中に謎継続して煽り無くなったからもしかして使ってるかな?っと思ったら天井ギリギリまで出さなくなるとか演出に問題あるなあ
どの道下り階段5千ハメても出さない様だけど(時間無いんで捨てますわ)
コナミコマンドの設定示唆まだかなー?
定番チャンスがあまりにも成功しなさすぎて
朝イチ誰かAT入れてやめたら通路
300以上ハマった定番チャンスは成功率最低50%
500以上なら75%
天井なら100%ATくらいで作れば良かったのに
最悪の場合、天井×7回目=5040回転でようやくATってことですよね。実質青天井みたいなもん。1kでせいぜい25~30回転くらいでしょうから、平均27回転/1kとして約187k。定番チャンスで平均50枚、6回スルー計300枚取れたとしても180kくらいはイカれるわけか・・・。まさしく「キ~ングボンビー!スマスロの世界にはお金など要らんのだ!捨ててやるぞ!」を体現するわけですね。
KONAMIにパチスロ台作らせたらダメ。
閻魔ふざけんなよ。なんで5〜6の出目ばっか出るんや?あと、対戦相手他にも居るやろ。サクマ出てきたテーブルは上位の恩恵あるかも?的な朝一演出も無い。終わってる。吸い込むのだけは一丁前
最近スロットから離れていて、どんな新機種とかがあるのかはチェックしてたりしました。
臨時収入が入ったから、気にはなっていた桃鉄を打ちました。
え?なにこれ?全然面白くない、演出も面白くない、出来レース感半端ない。
閻魔ふざけんな。
あと何マスでゴールの煽りが麻雀のアレと似てて苛つく、同じメーカーってのもあるけど、も〜打っててハイハイですわ。
15,000円くらい使って定番ボーナス…100枚程度
…交換する気にもならんわ
なんでこれが気になった笑
犬とかルパンならまだわかるけど
クソ台オブザイヤー最有力候補
演出少ないし、桃鉄してる気しない
通常時の中身はファイトクラブか?
ファイトクラブの意味なしアナの「アガッてしまえ~!」で全然アガらないのと、全然ゴールできん間に他のNPC がゴールするのが同じアルゴリズムなわけか。
定番チャンス10の0
天井以外当たらない緑すら一度も行かない
スロットの画面を初めて見ずに打てる台
ごみすぎる
開店日 15万近く勝ち 黄金列車にも当選し まだまだと言って 連続黄金列車 列車 桃太郎が揃うと結構期待出来る 赤7消化中 33ゲーム 77ゲーム111ゲーム 数値が赤に変化すると期待大 天使 キングボンビー のサイコロ時 サイコロ6が出て +300枚 更に+300出て ボーナス中333ゲームの時 数値が赤に成った時 桃太郎が揃い 黄金列車に当選した
列車 桃太郎が多く揃う台は 設定が良い感じ
高設定?ぽいやつ打った結果5000回転ぐらい回して1300枚勝ちました。
通常時はだいたい200回転程度でゴールできたのがほとんどで一回だけ450ゲームはまったぐらい。 定番チャンスは2回に1回は成功。
ボンビーCZ1回だけ来た。
ATはとにかく暇で、ひたすら電車が走るだけの映像を見て回し続けるだけの作業。
強レア役引かないとまず上乗せ特化ゾーンに行けないから駆け抜けが多い。
やっとの事で特化ゾーン入れたとしても保証無いので上乗せ0の場合があるので駆け抜けた時のストレスが半端なかった。
1ATだけ銀河で+180枚、通常の特化ゾーンで320枚+引き戻しなど来て1200枚出たおかげでなんとか勝ててんだと思う。
我慢して打ったけどもう打ちたくないです。
夜叉姫が可愛いので星1つ増やしとく。
面白さ見いだせなかった1台。
定番ボーナスってネーミングがまずダメだよね
定番チャンスでポイント0だったけどジャッジ通ったんだけど、確定なのかな? それかただの運が良かっただけなのか。。。
最初は、面白かった
打つにつれて敵はガチ抽選のじゃないなと気付く
。レア役で停止させたりがあるので基本は対等な残マスでスタートしない。
ボンビー来るまでは対等に近いが来たらレア連打位しないと勝てる気がしない。
最初は、楽しく打てた。
年末年始の台はやっぱ仕様が回収設定だよねぇ
これ新台何日目の台?全空き台やった(笑)
低設定は1AT1000g以上ハマります。貧乏神が苦痛で仕方ない。周期も途中でダメなのわかるしレア役が引けなくなります。桃鉄チャンスも決算も全く抽選してないように感じる。
朝一過ぎたら2000枚吸込む。今年一の最低台といえます。
朝イチの台を座ってAT1回当てるまで打ってヤメるか穢れ解放したらヤメるのが良いと思う
かれこれ、AT5回連続で上乗せ無しスルーしとるけど規定ゲームはどれくらいで当選なんだ??
MAX333ゲームだよ。
111の後は222だけど普通にスルーしたからゲーム数からは殆ど期待できない
銀河鉄道の狙え中押しダメなのかよって感じでした
中押しズドン確定が無いのが残念ちなみにリプレイで抽選してるみたいです
さんきょうとへいわみたいな気持ちいい台がやっぱり至高かも
ここまで酷いスマスロは無い
打たない方がいいです
めちゃおもんないです
最低
地域最大台数のお店を観察してみてますが引くほど吸い込んでますし勝率酷いですね…上は多少素直に当たりは早いんでしょうけど下は滑り台にしかならないというか…
穢れ解放もめちゃくちゃ遠いんでしょうねこれ、多分AT突入でリセットでしょうから相当厳しそうです
銀トロでたので3以上のを打てたのですがなんとか事故れて一応プラスぐらいの結果でした、それまでに結構吸い込んでてAT入っても駆け抜けがデフォ…これ引き戻しゾーン高設定以外無理な奴ですかね?動画漁っても引き戻してる人が見受けられないのですが…
面白いところは面白いし何となく低投資で遊べそうな雰囲気ですが実際は投資に出玉が見合わずですね、ATTY500枚本当にあるのかってぐらい駆け抜けだらけで遊ぶことがまず困難であると感じました、5スロでもきついですね…コイン単価も合ってる?と問いたいです
穢れ解放は上部やら台詞示唆から4〜6スルー近く掛かりましたね
このメーカー馬の前科が有るので信用低いですが一応AT入ってもリセではないようです
ただその通りマジハロの悪ガボと同レベルで弱く差枚差が不味い時のデキレ用ってのは察せられます
穢れ解放は朝一リセット状態から打って3300ゲーム位かかったよ。間に電鉄ボーナス引いてもリセットは無しだった。
今の桃鉄って貧乏神つくとチャンスなの?
一応ガチ抽選ぽいところはあるけどコナミはもう何も信じれない
初打ち
通常時銀河鉄道フリーズからの特典は銀河鉄道ゾーン20G+ボーナス2個ストックでした。
銀河鉄道ゾーンも大して強くないしサイコロゾーンは0枚余裕だしで特化でかなり引けないと500枚くらいで終わるかも
凹み台一撃1800枚でも有利は切れませんでした。
えんま残り1マスの時楊貴妃で今日チャンス目引いたのになにもなくそのままえんまゴール
いろいろ欠陥あるだろ
電車にひかれそうになってる人に
「伏せろ!」って助かる可能性の高い声飛ばしても間に合わないのと同じイメージか。
おけ。
定番チャンスって25%〜33%くらいしかボーナス行かないよね
キツイね
レア役が全部リプレイで大きく乗せたりEDに入ると冗談抜きでレア役が全部消える仕様
サイコロや銀河鉄道の上乗せトリガーが押し順ナビ依存のチャンス目で乗せる気ゼロの時は見た目ベルのハズレ3枚役固定になるから333g到達させてもなんの意味も無い
同じく通常時カードマスで強チェリー引いてフリーズさせても銀河鉄道やらせる気が無く絶対に差枚数で有利区間完走させないモードも搭載
バグで据え置き即バレも含めて来週には通路っていうかバグが致命的すぎて回収沙汰待ったなし
バグについては変更すれば良いだけ1から1に打ち直せば良い
設定1は出る訳ないレベルになってるし
店によっては変更を全然しない店舗もあるから面倒くさいとは思うけど
設定変更すると高確率で天国モードになるし入らなくても2周期天井になるから店からしたらとんでもない話
それなら設定1にすれば良いんだよ
なんぼリセットしても設定1ならまず出ない
サイコロはゴール近くに来たら敵が保証G(デキレ)までガチ抽選で頑張ってねゲーか
開発力使い切ったのか地獄の様に吸い込んで4〜5千枚吐き出す台しか作れてませんな
高設定か分からんが
最大2スルー天国6割
乗せる時1000枚クラス多い
卒業式やな
黄色キャラは基本的に456サイを振ってきますたまに小さい目も出ますが。
こちらのサイコロは平均2.5あればいい方です。6回振って5回1が出た時は笑いました。
電鉄ボーナスもめちゃくちゃ重いです。
その割に500枚出すハードルも高いので打たないことをお勧めします。
サイコロモード中どういう計算したら上乗せ確率5分の1になるんだ?
後、サイコロモード高確率中にサイコロ目引いてもサイコロモードにいかない。
マイホ1台だけ入ってて18時解放で22時までに約2000回転回されて最高枚数250枚と表示されてて打った人可哀想だと思った。
それだけで打つ気なくした。
置いてないから評価しようがない地方だと導入が遅いのか台数が少ないからなのか謎
コナミのこういう(バラエティに数台あるとなんとなく見栄えが良い)台は導入してきたマイホでもなぜか今回はスルー。古いジャグラーの設置期限が近づいてきたから、そっちの入れ替えで予算がまわらんかったのかな?コナミ台には機歴という概念もほとんどないしね。入れるにしても後回しにされたのかなと笑
マイホじゃ無いけど地域最強くらいの大形店舗でもまだ設置無かった
その店はダブルアタックなら1台ある店
「キ~ングボンビー!ボンビラスの世界ではメダルなど要らんのだ!サイコロ(20個)の出目×10枚を捨ててやる!」で、最大1200枚のメダルを消されるとかなら凄いんだが。
サイコロ本当にガチ抽選か..?
動画とか見てもらえば
わかりますが、ゴールから
6マス以内だと必ず煽る目で
グラグラするので通常はわからんけど
ゴール前は普通に確率かと思う
自分だけ最初は全然ゴールできなくて閻魔社長だけゴールしてたからこれやってるなとか思ったけど終日打った感じガチ抽選ぽいね。。。
初当たりが、重い
コナミ台はガチなところはガチな印象
ただそこに到達するまでのハードルが異様に高いイメージ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
全体的な造りは嫌いじゃないけど、サイコロゾーン一回やるまでの遠さとそこに至るまでの多種多様なガセ煽りが鬱陶しくて、長く打ち続けられるレベルにはないです
通常時は面白いって評価についても、それって割と桃鉄のおかげじゃんとしか
定番チャンス中に桃図柄揃い引いて確定した後に強チェ2回引いて上乗せなし やばすぎるやろ まじで学生が作ったんか?
夜叉姫のセリフ「絶好調の波が来てます」(濃厚)は普通にガセリますね。
今日、AT後一周期目に出て、普通に6スルーまで連れていかれました。
ご指摘ありがとうございます。
注釈を加えさせていただきました。
もうあのクソダサPushボタン見るだけでイライラしてくるほど酷いのこのメーカーぐらいやぞ
朝一据え置き演出だとか、、、製品版試打すらしてないのモロバレでしょ、、、永遠に手抜きで台作ってんな
これはダメすぎるでしょ。
自分は目的地から一番遠いことが多い、サイコロ1~3が多く、敵はほぼ4~6でて、レアでとめたりしても終わって6出して追い上げてくる。残り6以内に差を付けててもあたらず敵はドンピシャで出しすぎ。ぶっ飛んで近づいても敵が即ゴール。
頑張って勝ってもボーナス入らない。
やっと入ったボーナス駆け抜け。
無理ゲー
絶好調モードという名のミミズ搭載機
サイコロゾーン5スルー
うーん無理w
たまたま相性がよく、負け無し。全国制覇ボーナスは少し退屈だけど、通常時も本物のゲームをやっているようで楽しい。やめ時が難しい…
AT中の33,55,111で数字がションベン色に変化するけど一度もサイコロゾーン(笑)に突入した試しがないんだけど抽選何パーセントなのよ?w
5パーあるのかアレ?w
極悪台
今までのスマスロで一番クソ
スポンサーリンク
酷い出来だな
さすがKONAMI
スマスロ開発マジでやめろ
メガカスさんが長野までとか明らかに案件打ちしてるけどATの軽さ違い過ぎィw
ほぼ2周期以内で入って3回に1回は突破してるじゃん
9000ポイントでAT入らないのくそすぎる
確率が乗ってない時点で終わってるな
麻雀格闘倶楽部3みたいですな。じゃんけんバトル→ツモ運8スタートからテンパイしないとか、ツモ運9のテンパイから何回リプ引いてもツモ運MAX行かずに流局とか、コナミは何でもアリ。確定演出以外は何やってもOKですよね?みたいな台ばっか。
上位ATが200枚も取れずに終わった。
弱チェリーで3回の計30G上乗せで終わった。
エンディング中のサイコロ役は何の示唆なんすかね?
桃電のキャラなのか何なのか。イカは確認できたもの。
・舞妓さんっぽいなにか
・海で船に乗った侍
・幸福な王子
・額に21と書かれた一休さんみたいな坊主
特急カードでサイコロで456出たけど設定示唆じゃないですよね?
完走できたので疑ってしまいました
サイコロはガチ抽選と言っているし恐らくですがたまたまだと思います。
ボーナス中に謎継続して煽り無くなったからもしかして使ってるかな?っと思ったら天井ギリギリまで出さなくなるとか演出に問題あるなあ
どの道下り階段5千ハメても出さない様だけど(時間無いんで捨てますわ)
自分のサイコロがガチでもね…
他の奴が有利な仕様なんだからどうにもならん
一番適当やな〜と感じたのは目的地までのマス数
相手も自分も残りマスが同じで目的地が変わった時になぜ10マス近く離れるのか…
自分がゴールしたのに貧乏神が付くも追加で
パチモンの桃鉄しか知らないんでしょ(適当)
自分すらガチじゃないのがわかって
一気につまらなくなった。
差がある時、閻魔6、自分3以下のパターンが多すぎ。
絶対6未満にならんなって時は7とか多いのよな。
7以上ほぼ出ない特急で123とかやってくる
残り6以外で都合悪いと1、2連発と挙げ句に周遊を途中で消す
うん舐めてますなw
つまらん、つまらんのだが…。
なんかコナミの台は、たまに平打ちしたくなる謎の魔力を発することが多い。
なんでかはよくわからん。
これ共感してくれる人いないのかな?
ああ何となく分かるね
そういうのが結構支えてる感じなメーカーだからかバラで意外と息が長いよね
物凄くわかる
ほぼ勝てないのはわかっているけど
打ち出している自分がいる
言葉すら出ん、
スポンサーリンク
久しぶりにクソ台だと思うくらい。時間を返してほしいわ。
10年以上スロット打ってきたけど過去一の虚無台。マジでつまらん。エヴァゴッドの方が全然おもろい。
あっはっは、コナミも面白い事考えるね
サイコロの目はガチ抽選!(※ただしライバルの目はヤラセ)
要するにボールじゃなくてゴールの方を動かす形でデキレしてるのを、ボールだけ見てガチって言い張ってるのな
さすがこういう屁理屈は得意な企業
めっちゃおもろいな。
ウイニングイレブンで実装してほしいわ。
コナミコマンドの設定示唆まだかなー?
定番チャンスがあまりにも成功しなさすぎて
朝イチ誰かAT入れてやめたら通路
300以上ハマった定番チャンスは成功率最低50%
500以上なら75%
天井なら100%ATくらいで作れば良かったのに
最悪の場合、天井×7回目=5040回転でようやくATってことですよね。実質青天井みたいなもん。1kでせいぜい25~30回転くらいでしょうから、平均27回転/1kとして約187k。定番チャンスで平均50枚、6回スルー計300枚取れたとしても180kくらいはイカれるわけか・・・。まさしく「キ~ングボンビー!スマスロの世界にはお金など要らんのだ!捨ててやるぞ!」を体現するわけですね。
KONAMIにパチスロ台作らせたらダメ。
閻魔ふざけんなよ。なんで5〜6の出目ばっか出るんや?あと、対戦相手他にも居るやろ。サクマ出てきたテーブルは上位の恩恵あるかも?的な朝一演出も無い。終わってる。吸い込むのだけは一丁前
最近スロットから離れていて、どんな新機種とかがあるのかはチェックしてたりしました。
臨時収入が入ったから、気にはなっていた桃鉄を打ちました。
え?なにこれ?全然面白くない、演出も面白くない、出来レース感半端ない。
閻魔ふざけんな。
あと何マスでゴールの煽りが麻雀のアレと似てて苛つく、同じメーカーってのもあるけど、も〜打っててハイハイですわ。
15,000円くらい使って定番ボーナス…100枚程度
…交換する気にもならんわ
なんでこれが気になった笑
犬とかルパンならまだわかるけど
クソ台オブザイヤー最有力候補
演出少ないし、桃鉄してる気しない
通常時の中身はファイトクラブか?
ファイトクラブの意味なしアナの「アガッてしまえ~!」で全然アガらないのと、全然ゴールできん間に他のNPC がゴールするのが同じアルゴリズムなわけか。
一回打っただけで、こんなにホールの貯金箱だと思った台は無いかも。
通常時もレア役重いし、基本自分が目的地から遠い所ばっかりで、面白くない…
スポンサーリンク
定番チャンス10の0
天井以外当たらない緑すら一度も行かない
スロットの画面を初めて見ずに打てる台
ごみすぎる
開店日 15万近く勝ち 黄金列車にも当選し まだまだと言って 連続黄金列車 列車 桃太郎が揃うと結構期待出来る 赤7消化中 33ゲーム 77ゲーム111ゲーム 数値が赤に変化すると期待大 天使 キングボンビー のサイコロ時 サイコロ6が出て +300枚 更に+300出て ボーナス中333ゲームの時 数値が赤に成った時 桃太郎が揃い 黄金列車に当選した
列車 桃太郎が多く揃う台は 設定が良い感じ
ガールズケイリンの時も思ったんだけど、何の意味があってすごろくにしてんの?としか感じない
そしてAT中はいつにも増して虚無
これでユーザーが楽しく遊べる雰囲気になってると思ってるんなら、もうKPEはパチスロ作るのヤメた方がいい、マジで
いや、マジで
桃鉄何だからすごろくはあっても良いでしょ…
高設定?ぽいやつ打った結果5000回転ぐらい回して1300枚勝ちました。
通常時はだいたい200回転程度でゴールできたのがほとんどで一回だけ450ゲームはまったぐらい。 定番チャンスは2回に1回は成功。
ボンビーCZ1回だけ来た。
ATはとにかく暇で、ひたすら電車が走るだけの映像を見て回し続けるだけの作業。
強レア役引かないとまず上乗せ特化ゾーンに行けないから駆け抜けが多い。
やっとの事で特化ゾーン入れたとしても保証無いので上乗せ0の場合があるので駆け抜けた時のストレスが半端なかった。
1ATだけ銀河で+180枚、通常の特化ゾーンで320枚+引き戻しなど来て1200枚出たおかげでなんとか勝ててんだと思う。
我慢して打ったけどもう打ちたくないです。
夜叉姫が可愛いので星1つ増やしとく。
面白さ見いだせなかった1台。
定番ボーナスってネーミングがまずダメだよね
定番チャンスでポイント0だったけどジャッジ通ったんだけど、確定なのかな? それかただの運が良かっただけなのか。。。
最初は、面白かった
打つにつれて敵はガチ抽選のじゃないなと気付く
。レア役で停止させたりがあるので基本は対等な残マスでスタートしない。
ボンビー来るまでは対等に近いが来たらレア連打位しないと勝てる気がしない。
最初は、楽しく打てた。
年末年始の台はやっぱ仕様が回収設定だよねぇ
AT終了画面が2種類あり1000枚以上獲得したら画面が変わるらしいです
⬇︎の方に貼ってある人の終了画面が1000枚以上の画面で特に強い示唆とかでは無いのでヤメる場合は上位CZに入ってない限り即ヤメでいいと思います
初打ちしましたが、三年周期やりましたが目的地遠すぎて一度も到着できず、、
特急でも最高7とかどうすればいいんだ?
定番チャンスはボンビーのCZ2/2、直撃1
何とか1回AT入りましたが、もう打たないかと
スポンサーリンク
これ新台何日目の台?全空き台やった(笑)
低設定は1AT1000g以上ハマります。貧乏神が苦痛で仕方ない。周期も途中でダメなのわかるしレア役が引けなくなります。桃鉄チャンスも決算も全く抽選してないように感じる。
朝一過ぎたら2000枚吸込む。今年一の最低台といえます。
朝イチの台を座ってAT1回当てるまで打ってヤメるか穢れ解放したらヤメるのが良いと思う
解放される楽曲を楽しめるとAT中の退屈さも多少は紛れる
ハバタキとか久々に聞けた
金庫ポイント貯まったら次回当たり時に電鉄ボーナスって書いたほうがいいと思いました。あの言い回しでは貯まったら即解放と勘違いしてしまいます。
おっしゃるとおりですね!
解析としてハッキリ分かっていなかったので助かります。
記載を追加させていただきましたm(_ _)m
かれこれ、AT5回連続で上乗せ無しスルーしとるけど規定ゲームはどれくらいで当選なんだ??
MAX333ゲームだよ。
111の後は222だけど普通にスルーしたからゲーム数からは殆ど期待できない
銀河鉄道の狙え中押しダメなのかよって感じでした
中押しズドン確定が無いのが残念ちなみにリプレイで抽選してるみたいです
さんきょうとへいわみたいな気持ちいい台がやっぱり至高かも
もう少し面白く出来たやろ。最近のスマスロでは一騎当千についで打てる
クソ台ランキングトップ3入り確定だろ。
めちゃくちゃヤバいぞこの台。 開発に関わったヤツらマジでイカれてる
通常時・・・季節毎にゲーム数が決まってるんかな?ってくらいデキレ感がある。
当たる時は、周遊カードが序盤で出てそのまま当たるケース。もしくはレア役でCZ経由して当たるパターン。
定番チャンス・・・ポイント集める時は赤までいけばほぼ当たる。黄色とかだとレア役での書き換えに期待する流れ。緑はレア役なくても行く事もありました。
AT中・・・強役は20枚程度の上乗せとサイコロ高確率にけっこう行く。スイカが空気感強め。チャンス目?(桃鉄目?)はAT基本中とサイコロ高確率で出現率が変わるんかな?
ジャッジの時はエンジェルとミカエルがでるけど、大事なのは真ん中の玉の色。緑以上でほぼサイコロの特化ゾーンに行く。
総合・・・通常時も比較的定番チャンスに入ってくれるしレア役が仕事してる風に見えるので楽しい。AT中は細かい上乗せはまぁまぁ期待できるのでちょっとひりつける感じあります。
上位に入れようと思ったら、サイコロや銀河鉄道で300を複数回出さないと厳しいなって印象でした。
ここまで酷いスマスロは無い
びっくりするくらいATがつまらない、
打たない方がいいです
めちゃおもんないです
最低
地域最大台数のお店を観察してみてますが引くほど吸い込んでますし勝率酷いですね…上は多少素直に当たりは早いんでしょうけど下は滑り台にしかならないというか…
穢れ解放もめちゃくちゃ遠いんでしょうねこれ、多分AT突入でリセットでしょうから相当厳しそうです
銀トロでたので3以上のを打てたのですがなんとか事故れて一応プラスぐらいの結果でした、それまでに結構吸い込んでてAT入っても駆け抜けがデフォ…これ引き戻しゾーン高設定以外無理な奴ですかね?動画漁っても引き戻してる人が見受けられないのですが…
面白いところは面白いし何となく低投資で遊べそうな雰囲気ですが実際は投資に出玉が見合わずですね、ATTY500枚本当にあるのかってぐらい駆け抜けだらけで遊ぶことがまず困難であると感じました、5スロでもきついですね…コイン単価も合ってる?と問いたいです
穢れ解放は上部やら台詞示唆から4〜6スルー近く掛かりましたね
このメーカー馬の前科が有るので信用低いですが一応AT入ってもリセではないようです
ただその通りマジハロの悪ガボと同レベルで弱く差枚差が不味い時のデキレ用ってのは察せられます
穢れ解放は朝一リセット状態から打って3300ゲーム位かかったよ。間に電鉄ボーナス引いてもリセットは無しだった。
CPUだけ456賽とスペカ持ち
今の桃鉄って貧乏神つくとチャンスなの?
一応ガチ抽選ぽいところはあるけどコナミはもう何も信じれない
リスタートであっさりスルーとかやってる位だしボンビラス行ってもそこでもレア引けって難易度だったからなあ
いやチェリースイカは重くは無いんだがサイコロ役に関しては1G連やら全く来なかったり状態変換なのは丸分かりだったし
絶好調モード30%はループ含めたトータルの数値なのでご注意を。
初当たりのみで見ると実際は5-10%くらい
よくある情報サイトやメーカーの誇大広告です。
絶好調モードは移行のタイミングが朝イチではなく「朝イチのAT後」という所がポイントだと思いますがそこも考慮された実践値でしょうか!?
流石にループ込みは意味が分からず本当なら酷いので、どこかに統計データ載っていたら教えて欲しいです。
まだ個人実践は2万Gほどですが絶好調の突入率は朝一リセAT後30%は無いと思います。
トータル30%なら納得です。
例えばパチンコとかでRush突入率約70%→実際は初回振り分け50%+引き戻しの合計値。
とかいうのばかりなのでメーカーやサイトからの情報は意図的に盛っているのでそう思われても仕方ない自業自得だと思います。
むしろAT後と朝一リセ後の突入率が30%だという情報の開示の方が必要では?
絶好調モードが必ず告知される訳ではありませんしスルー天井ハマってはじめて分かる事なので個人のサンプルで30%無いと言い切れるサンプル数が集まっているとはとても思えないので、「そう思う」くらいのニュアンスでお願いします
スクレイピングで朝一のネット上のデータを大量に集めての実践データからの考察等があれば取り上げていきますm(_ _)m
初打ち
通常時銀河鉄道フリーズからの特典は銀河鉄道ゾーン20G+ボーナス2個ストックでした。
銀河鉄道ゾーンも大して強くないしサイコロゾーンは0枚余裕だしで特化でかなり引けないと500枚くらいで終わるかも
凹み台一撃1800枚でも有利は切れませんでした。
通常時3000ゲーム位で自力ゴールが1、2回しかなかったんだけど。
一番ひどかったのがこっち残り6マス以内、エンマが40マス以上あったのに逆転されたんだがその間サイコロ10回ぐらい(内赤3回)ふってまさかのゴールできず。
多分、通常時インチキモード有り。
後、ボーナスの駆け抜け多すぎ(9の7)
その内2回が1000枚位と2194枚くらいはスゴイ引きが強いね
2回目は超サイコロとかで頑張って伸ばした感じ。後、ある程度出玉出たときは弱チェ、スイカ、サイコロ役でもそこそこ乗ってくれた。まあ駆け抜ける時は弱レア役すらまともに引けず終わるから。
えんま残り1マスの時楊貴妃で今日チャンス目引いたのになにもなくそのままえんまゴール
いろいろ欠陥あるだろ
電車にひかれそうになってる人に
「伏せろ!」って助かる可能性の高い声飛ばしても間に合わないのと同じイメージか。
おけ。
最近いわれている「通常時が退屈でクソ!」に逆フリした良い台です。通常時はずっと桃鉄しているのでとても楽しい。ATがつまんないです。電車走行シーンをずっと見せられてるだけ!リゼロ打ってから行くと世界で一番楽しい台になる。通常時は各都道府県の勉強もできます。一回は打ってみて欲しい。
定番チャンスって25%〜33%くらいしかボーナス行かないよね
キツイね
初打ち、何とかここまで出せましたがもう打つことはなさそうです。
経緯はAT開始後数ゲーム回して強チェリー→サイコロゾーン→300枚と1,000枚乗せ。
なぜAT中も桃鉄のコンテンツを活かさなかったのか謎です。
ただ電車が走ってるのをひたすら見てるだけです。
AT中の演出もパターンが少なく、基本ステップ3の強チェリー待ちです。
強チェリーは高確でなくてもほとんどサイコロゾーンに入りました。
規定ゲーム数での発展も33、77ゲームは一度も当選せず、数字が黄色の111ゲームで発展は一度だけ当選しましたが、赤にならないと期待できません。
唯一楽しかったのは、サイコロゾーンで押し順が出たあとセグに数字が表示されない時でした。
数字が出ない場合はだいたいサイコロ役でした。
長文失礼しました。
自分はサイコロゾーンでチャンス目引いて+10枚に「は?」ってなりました
図柄からの銀河で数百枚乗せたらこんな渋い感じになる辺り馬の方と一緒で出玉管理してますね
チャンス目停止が+10って画面にでる前か後かで話変わってきそう
前ならチャンス目で上乗せ発生、後ならチャンス目で枚数決定かと思うので
枚数決定チャンス目は優遇して欲しいですね
この画面可愛すぎる
ちゃんと作ろうとする気持ちはあるんだろうな
天国連の仕組み出てたけど絶好調モードって名前の覚醒モードじゃん
貯金箱も単なるクソハマり防止システムで800gくらいハマったら出てくるし電鉄ボーナスで毎回リセット濃厚で打てるタイミングなさ過ぎる
ああそうなんだゴールデンカムイの砂金みたいなもんなのかボーナスでリセットか
置いてるホールが近場でないんだよね
今設置されてるのって複数台購入の先行導入店舗だけじゃないの?
恐らく一般導入は来週か再来週以降
でも正直打たないほうがいいよ
エンマが一番遠いようきひが一番遠いのにボンビーを繰り返し押し付けられて吹いた
実際にはボンビー付いたほうが有利にしても元のゲームの基本ルールすら守れないならゲーム題材にして作るの辞めちまえ
評価するのもアホらしくなるレベルの出来レースの一言で完結してる
レアは全てリプレイフラグで順押しするとレア役で中押しすると全てリプレイで逆押しだと一部(恐らくスイカ以外)のフラグでAT突入や特化
通常時は天国モードっぽい挙動するときもあるけどジリジリ削られるだけだし
ボンビーのターンやカードマスでチャンス目強チェリーで電鉄ボーナス直撃あるのは確認したけど実質150枚枚役、フリーズしても銀河鉄道でクソ乗せから3セットで500枚役程度の価値しかない
レア役が全部リプレイで大きく乗せたりEDに入ると冗談抜きでレア役が全部消える仕様
サイコロや銀河鉄道の上乗せトリガーが押し順ナビ依存のチャンス目で乗せる気ゼロの時は見た目ベルのハズレ3枚役固定になるから333g到達させてもなんの意味も無い
同じく通常時カードマスで強チェリー引いてフリーズさせても銀河鉄道やらせる気が無く絶対に差枚数で有利区間完走させないモードも搭載
バグで据え置き即バレも含めて来週には通路っていうかバグが致命的すぎて回収沙汰待ったなし
バグについては変更すれば良いだけ1から1に打ち直せば良い
設定1は出る訳ないレベルになってるし
店によっては変更を全然しない店舗もあるから面倒くさいとは思うけど
設定変更すると高確率で天国モードになるし入らなくても2周期天井になるから店からしたらとんでもない話
それなら設定1にすれば良いんだよ
なんぼリセットしても設定1ならまず出ない
プレイヤーのサイコロだけがガチで、敵側は初期位置と出目修正で難易度の差をだしている感じ
特急カードとか使うのプレイヤー側だけだし、妨害系は敵側だけって考えるとまあそんなものかなと
定番チャンスはまあまあ来るけど、電鉄ボーナスが遠い感じ
電鉄ボーナスはG数でのサイコロゾーンもあるので、一回何かで大きく乗せちゃえば続きやすそうではある
サイコロゾーンで6出すゲーかも
個人的に高評価なのは選択できる楽曲
プリティ戦記、爆音伝説サクラ、キャプテンシャークは熱いチョイス
これ目当てで今後も打つと思う
爆音伝説サクラのGet the Gloryか国際サラリーマンとおるくんが入っていれば星5だった
レア役でNPCをずっと拘束しつづけるとサイコロ1と2しか出なくなる仕様なのにガチって言い切るの凄いね
サイコロゾーンも上限333g到達してもサイコロ振らせすらしないよ?
>レア役でNPCをずっと拘束しつづけるとサイコロ1と2しか出なくなる仕様
これ、7、8回振った位だと確認できなかったな
ただ6マス圏内では何かありそうではある
サイコロゾーンはサイコロ振る権利をどれだけ得られるかだよね
1/5の抽選だから333gで5Gでサイコロ振れないのもあれば、77Gで10Gで3、4回もあるわけで…
なんにせよ、ここでやれるやれないは大きな差でるよね
サイコロゾーンは最初に枚数決まってる
頼むから調べてからコメントしてくれ
少なくともこのサイトではサイコロゾーン消化中の抽選、出目均等抽選と書いてる
サイコロゾーンスルー食らいましたから枚数決まってる方がおかしいかと
サイコロはゴール近くに来たら敵が保証G(デキレ)までガチ抽選で頑張ってねゲーか
開発力使い切ったのか地獄の様に吸い込んで4〜5千枚吐き出す台しか作れてませんな
高設定か分からんが
最大2スルー天国6割
乗せる時1000枚クラス多い
卒業式やな
星一つ付けるのも勿体無い!
スロットクソ台No.1じゃないかな?!
キングボンビーの金庫ポイントMAX示唆出ても解放されずどうやれば出るか全く分からない…
93k使って最高獲得枚数250枚ってバカにしてる…
桃鉄が好きで打ったけどもう2度と打つ事はない機種!
最近の台はそんなもんよ
犬夜叉死ぬ程ハマって1回継続して95枚でさようなら喰らったし
穢れがMAXで解放されるから
電鉄ボーナスか全国制覇ボーナスが来るから来ないって事はまだMAXじゃ無いって事だよ
通常時もATもひたすら虚無。
何が面白いのか分からない。
イライラするとか通り越して、お金を払ってまで何をやらされているんだろうと虚しくなる。
過去に近いので言うと、キャッツアイを打った時と同じ感覚。
開発は何を思ってこれを出したんだろうかと疑問に思う。
これ打つならその無駄な投資分で桃鉄買って家で一人でやったほうがよっぽど楽しい。
銀河鉄道チャンス入れても+30がザラ
ていうかサイコロゾーンも上乗せトリガーの押し順チャンス目(3枚役)を気分で出したり消したりする
乗せる気が無いときは強チェリー+30枚、強ATだとスイカから+100連打してサイコロで1000枚
通常時も豆鬼出現時はCZがやたら早いけど強レア引かなきゃCZは通らない、閻魔出現時はボンビーでCZ引いてくるゲーム性
2週間持たないだろ
穢れ放出した時の一部でヤバイらしい
いやこの台も犬夜叉の月下みたいに穢れ解放で噛み合えばヤバイって
それは駄目だわ…
そこに割り喰ってる台はそれ以外が設定入って無いとキツイんだよ…
ポンポン当たって周りの客におー、あの台めっちゃ出てるなと思わせておいて自分は何故か追加投資し続ける台
画面上の所持金はどんどん増えてるのに現実はどんどん投資して金が減ってるの脳みそバグる。
サイコロはガチ抽選ってことらしいけど敵キャラは456ばっか出してきますしゴール射程圏内に入るとピタリゴール率がかなり高いです。レア役で急行や特急引いても出目がしょぼい。あと、自分の資産は常に見えるんですが敵の資産が見えません。良い感じにマイナスマスでのレア役とかくじ引きとかでかなり稼いでるんじゃないかなぁと思ってたら決算で最初に脱落します。
CZやAT中に押し順ナビでチャンス役やリプレイが出るタイプです。最近この手の仕様が本当に気持ち悪くてAT後即辞めでした。なんか最近はスロットなのに引きで勝負できる台が少ないなぁ。
スマスロ始まってから今年1年間で120万ほどマイナスなのですが4号機どころじゃないですねもう
半分以上456とか打ててるんすけど…1%以下の下振れ民なのかそれともそもそも実は機械割が全体的に嘘なのか…
半分も打てるとか演者ですか?
地元にそれなりに設定入れてくれるイベントが週1くらいであるんでそれにお邪魔し続けてる感じです。
店長カスタムで当たり台にはほぼトロフィー出るので勘違いってこともありません。
ここまで勝てないの人生初なので流石に凹んでます
盛りすぎ お前友達いねーだろ
仮に本当でも向いてないから辞めてバイトでもした方が期待値稼げるとまだ分かんない時点でダメなんだよ君は
黄色キャラは基本的に456サイを振ってきますたまに小さい目も出ますが。
こちらのサイコロは平均2.5あればいい方です。6回振って5回1が出た時は笑いました。
電鉄ボーナスもめちゃくちゃ重いです。
その割に500枚出すハードルも高いので打たないことをお勧めします。
サイコロモード中どういう計算したら上乗せ確率5分の1になるんだ?
後、サイコロモード高確率中にサイコロ目引いてもサイコロモードにいかない。
通常のすごろくは基本的にNPC有利にできているため、急行引かないとゴールまでに10マス以上差をつけられて負ける。(基本的に黄色のNPCが勝つ)
レア役がハマると何もできずに終わる。
通常時は音が小さく、当たると爆音になるため当たりを察知したら音量を下げよう。
穢れはあるものの基本AT当選なにで期待しすぎは禁物。
高設定は分かりませんが低設定はノーチャンスで吸い込み続けるので低設定と看破できたらキリのいいところで離れよう。
僕はこれで95kいかれました(最大出玉650枚)
名前が発狂してるのにコメントが丁寧
ギャップが面白い
名前に気持ちが漏れ出ている。
お察しします。
敵が強すぎるとかサイコロの出目が弱すぎるとかしゃーないとしてもAT中暇すぎる もっとゲーム映像使って紹介とか全国の名産品とか紹介せぇよ 汽車走ってる映像のなにがおもろいん あと銀河鉄道チャンスの上乗せ確率5分1は違う気するな サイコロチャンスの時と確率違うしそもそも5分の1の20gはスルー保証あったとしてもせんやろ
マイホ1台だけ入ってて18時解放で22時までに約2000回転回されて最高枚数250枚と表示されてて打った人可哀想だと思った。
それだけで打つ気なくした。
置いてないから評価しようがない地方だと導入が遅いのか台数が少ないからなのか謎
コナミのこういう(バラエティに数台あるとなんとなく見栄えが良い)台は導入してきたマイホでもなぜか今回はスルー。古いジャグラーの設置期限が近づいてきたから、そっちの入れ替えで予算がまわらんかったのかな?コナミ台には機歴という概念もほとんどないしね。入れるにしても後回しにされたのかなと笑
マイホじゃ無いけど地域最強くらいの大形店舗でもまだ設置無かった
その店はダブルアタックなら1台ある店
「キ~ングボンビー!ボンビラスの世界ではメダルなど要らんのだ!サイコロ(20個)の出目×10枚を捨ててやる!」で、最大1200枚のメダルを消されるとかなら凄いんだが。
サイコロ本当にガチ抽選か..?
動画とか見てもらえば
わかりますが、ゴールから
6マス以内だと必ず煽る目で
グラグラするので通常はわからんけど
ゴール前は普通に確率かと思う
自分だけ最初は全然ゴールできなくて閻魔社長だけゴールしてたからこれやってるなとか思ったけど終日打った感じガチ抽選ぽいね。。。
動画見たけどピッタリ目がでなくてゴールを行ったり来たりしてる間に、敵社長がゴールに近づいて皆で行ったり来たりでウケた笑
そのうち敵社長がピッタリ目を出してゴールしてたわ笑
デキレなら諦めつくけど本当にガチならイライラするね。その分ゴールしたら気持ち良さそう
初当たりが、重い
コナミ台はガチなところはガチな印象
ただそこに到達するまでのハードルが異様に高いイメージ
どんな評価があるか楽しみだな
まあ結局上位ATが強そうだから
全然出ない無理ゲーふざけんなとかの文句が出そうだな
リセット甘くねぇか?
どこが? 普通でしょ
桃鉄の名前を使ってオヤジ共の「お、あの桃鉄か?」って気持ちを弄んだ罪は大きい。
天井3年…
リアリティある言葉だな
サミーの桃鉄が懐かし
ガチ抽選は恐らくベルナビとかのセグでやる感じかな
誰もが楽しめるスペック!(1/425.5)
寝言は寝てから言え
コナミの台は戦コレ5がスルメ台だったからこれも長く遊べるタイプだと良いなあ
敵社長がいるのね。自分のサイコロがガチ(嘘)はまあ置いといて、敵は別にガチじゃないだろうから、どーゆーミラクル演出で邪魔してくるかという点は楽しみだ。班長直伝のシゴロ賽とか?
続報来てましたね
サイコロ”は”ガチ抽選だそうです。
そっかあ…
システムをよく見てないけど、レバーを叩いて中でCPで抽選してるのにガチってどういう意味?
オリンピックの柔道で似たような抽選あったの覚えてる?あんな感じっしょ笑