スマスロ一方通行|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.3) 
  211件
2件
3件
15件
16件
175件
導入前評価 22件

通行禁止 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

686 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

ちょっとまじかよ!マイホ!
最近見てなかったら先週三万枚近く出してたw
設定入るとやっぱり安定するんかな!

返信する
匿名

アクセルラッシュ?終了して待機中にチャンス目引いたらBBでした。ここでもちゃんと当たるのねw

返信する
匿名

最近5スロしかしてない。
アクセラレータチャレンジ抜けてすぐメモリアルボーナス引いてボナ中1G目にベルで何故かBB昇格。こんなこともあるんですね!?

返信する
匿名

あれ?最強vs最弱ストーリーボーナスでした。どうも有利を切ったみたいです。そしてなぜかBB後にボナストックした。情報が混雑している

匿名

おそらく枚数調整でvストしたんだと思いますよ
有利切るタイミングはいろんなパターンあります
一方通行ラッシュ中に3連チャンス目引いて有利切るパターン
BIGボーナス終了に扉しまってVストするパターン
メモリーズボーナスでVストするパターン
他にもありますがどのパターンでも最強vs最弱のエピソードボーナス飛びますね

匿名

ランクs、aでも一回もちゃん目来ないし
どうせ隠してるんだろうね
ほんま客バカにしてるな

返信する
匿名

黒羽ポイント 加算大は罠
マジ追っても財布が終わる
蓄積量示唆が出てるなら別だが全然増えないんだわ

返信する
匿名

通常時に強演出でたときペナ押ししてもちゃんと揃ってたよ。ラッシュ中はわからない

ぽんた

950ゲームで打ち止めのCZからATが当たりました。駆け抜けてしまったので、どうせなら天井に行って欲しかったと思いました。次はボーナスを引いてみたいです。

返信する
ちょんぼ(管理人)

あなたの評価1連投や暴言の方を削除させていただきましたm(_ _)m

匿名

朝一リセットほぼ確結構打ちました(前日のゲーム数を参照してリセか判別してます)
ほぼ低設定の朝一打ちました平均打感だと700くらいでした
一番早いので190ゲーム天井 遅い時は870ゲームで天井発動でした
多分下振れ食らってますので大体600くらいだと思いますよ
朝一天井に設定差が多少あると思ってます

匿名

まぁスマスロだからね
色々嘘だわな
有利区間内でどう遊ばせるかの演出

返信する
匿名

低設定5000G打った時 下振れかも知れないけど
チャンス目引いた時の状態移行が 21%で
対応チャ目引いた時のcz確率が  18%
になりましたw
設定1 状態移行 33%
   cz当選率 40%らしいのでショックです
ちなみにマイナス3500枚でしたw
この台キツイ

スポンサーリンク

匿名

単発後 モードB以上じゃなくてモードAが選ばれた場合のみ100ゲーム短縮だと思います
ちょくちょく帯電モード1なのに実ゲーム900選ばれるので

返信する
匿名

もう分かってる方いるかもいれないですが
この台AT単発だとおそらく100ゲーム短縮します
なのでなぜ帯電モード1なのにモードCモードDじゃないんだ!かと思う方いると思うのですが、その理由としてはATが単発だからです(引き戻しした場合は単発としない)
この100ゲーム短縮するのはモードAだった時の場合のみです
モードC800から700 モードD300から200とはならないです

返信する
匿名

この台魔人モードみたいなのあります?
マイナス1000枚から打って
モードDが7〜8ループくらいして
+300枚ぐらいで全然増えなくて
とんでもなくつらくてやめたんですが
通常時チャンス目からのCZは一回も無し
(3連チャンス目は除く)
何故かATがBランクから落ちないたまにA
けど連チャンはほとんどしない
引き戻しは全くなしでCZすら入らない
無抽選状態でした
AT中はボーナスは何度か当たりましたが
Aランクでもチャンス目0とかざらでした
解析にはないし?状態で打ってましたが

返信する
匿名

相当うっているけど、700、500、400、200(記憶が曖昧)のリアルゲーム数で、天井当選経験が無いんだけど、ゲーム数減算どうなっているの?

返信する
匿名

モードA1000
モードB900
モードC800
モードD300
なので700、500、400、200ゲーム天井は存在しないですよ(朝一は例外)

匿名

だとしたら100Gと600Gに天井みたいなCZが来るのが不思議なんですよ。情報サイトだと最初に天井を決めてそこから減算するとあったのでそうなのかな?って思っていました。

匿名

600にいきなりcz来るとしたら朝一だけですけど
100Gに一方通行&ラストオーダーChanceの確定cz来るのは
cz連モード転落してなかったか、cz連モード転落した時の一部で100G天井が選ばれることがありますよ!

匿名

cz連モードを100G継続出来れば確定cz来ますよ
cz連モード転落したとき稀に100G天井選ばれます
600天井は朝一だけ、たまーにあります

匿名

ふと疑問に思ったのですがBBはリアボでMBは疑似ボですよね?
リアボなのにチャンス目で当選確率変わるのですか?
あと通常時にBBフラグは立たないのでしょうか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

そのあたり謎ですよね…。
鬼太郎も同じみたいですがどのような仕組みになっているのか解説等も見た事がないです。

匿名

押し順3枚ベルが押し順で入賞するbbと同時成立してるんでほぼ常にbbのフラグ自体はたってますよ
もちろん通常時だろうがチェンクロ学園やりたいなら入賞させられます
チャメで放出するか抽選してるだけですね

匿名

これ通常時にペナ無視して揃えたら内部的にチェンクロ学園になるんですかね?だとしたらBB中にも入っちゃうチェンクロ学園みたいにめんどくさいことになるのかな<1度だけBB中にチェンクロってしまってw

匿名

逆か中押しの2択でショートフリーズまで入るからわざとじゃないと絶対入らないですけどね
表示はともかくチャ目が紫のみで超低確率だし枚数取り切るまでcz入らないでしょうね

匿名

%の計算イマイチ分かって無いんだろうね
本当に解析通りならね

返信する
匿名

両方シャッターが開いたあとのチャンス目は無駄引き?5回引いてスルーしたわ

返信する
匿名

情報との乖離が大きすぎて無理ですわ。
CZ当選率1で140分の1。
現実は1200回転で3回な。
成功率は0%な。
天井行くの簡単なのに当てるだけのハードルが高すぎる

返信する
匿名

CZ高確中に対応役引いて16の3。
低設定しか使わないのボッタ店も酷いけど。
この台はメーカーがクソすぎる。

匿名

引き戻しゾーンで無理やりCZの当選確率も含むからじゃない?だから引き戻しゾーン抜けると当たらない

スポンサーリンク

匿名

この台 演出とかはめちゃくちゃ好きなわけじゃないけどATやボーナスの曲が好きでよく打ちますわかる方いますか?

返信する
匿名

cz40%ってあれ本当ですか?
チャンス目22分の1なの本当にアクセラレータChance11連続スルーって40%だとしたら相当薄いとこ持ってきますよね
高設定低設定含めて40%じゃないですか?これ
後結構打ってる方は分かると思うんですがめちゃくちゃ差枚凹んでる時特にマイナス4000付近でなんかATめちゃくちゃ優遇入ってATレベル1
ランクCなのにデキレかの様に成功する本当に意味わからないくらいATがあると思ってます

返信する
匿名

CZ当選時にAT当否がほぼ確定して、ATハズレても10G間で1/30の共通チャンス目を引けたら当たる仕様じゃないですかね?AT当たっていると押し順チャンス目で告知する的な。逆に4G目前後で押し順来てハズレたら内部的にATはほぼハズレている気がします。

匿名

死ぬきでこの台の1打ちました
8000ゲーム打って5500枚負けました
チャンスゾーン突破率は約15%くらいでした
全然チャンスゾーンにも行かないし当たりがほぼ天井でした
最高枚数600枚です
この台打つ人は気をつけて下さい

返信する
匿名

貫きも強すぎないから6を掴んで普通に引ければ結構な確率的で理想的な右肩上がりになるのに、演出がクソすぎ。モンハンとかでこの出方だったら楽しかった。

返信する
匿名

天井当たったけどなんもなかったけど
なにすればいいのこれ?
ミサカがこけて終わったw

返信する
匿名

チャメ引いてシャッター抽選通して更に対のチャメ引いてようやくcz期待度40%(笑)のczのcz
前作の禁書も今チェリー引けばバトル確率アップ(笑)とかやってたけど指定された対応役引いてそこから更に台の気分次第の抽選があるの最高に不快なんだが
絆高確は引ければ100%だから面白いのにアホかよ

返信する
匿名

CZ抽選とAT中の絆高確を比較するのは少し酷かとwこの台ならAT中に数Gの高確を引っ張ってこれるって感じ。

正確にはレバオンでリアボ可否だからハズレても数G内に対応役を引けばSTリセットして+50G貰えると考えたらいい。逆にレバオンでメモリアルを引いたら台が終わらせに来ているw

匿名

チャメ引いても永遠にシャッターすら開かない
cz確率1/140とかありえねぇだろ

返信する
匿名

8万5千使って穢れ追って解放した物のSランク
チャンス目なし駆け抜けランクB ビック1回の
380枚終了しました
穢れ追う方は本当に注意した方がいいと思います
S強いは強いかも知らないけど普通に保証とかなしに駆け抜け食らいます
70示唆しか出ない場合は設定なければ絶対捨てた方がいいです対して期待値ないです

返信する

スポンサーリンク

匿名

これが2000枚モードか
めっちゃ引き戻すし、ボナなしでAT継続もめっちゃあった
んで2050枚で終わった。
黒羽80くらいあったからあったら地獄が待ってたわ。まじ冷遇クソじゃね?

返信する
匿名

こんな感じで小役は揃っているが内部抽選で漏れている。ソフト的な確率なんて台が自由に決められる事も可能だろうから当たらないときはとことん当たらない。共通きてくれ!と祈るしかない。

返信する
匿名

逆に共通チャンス目は当たり前だけど順押し以外でも揃うしペナは食らわない。つか順押し以外で演出なしでペナなしチャンス目の場合もしかしたら左ファースト押し順チャンス目かもしれない。

匿名

AT連中にあと一回ビッグ取れば区間切だな~って時、残り20ゲーム以下で押し順三連チャ目で取った事数知れずだからまあそーゆー仕様でしょ?と思ってます。流石に発表値で3000~分の1の役をその場面でそんなに引いちゃうヒキは持ち合わせてないと自負してます。6は本当にキレイな右肩上がりになるけど朝一から打つ気にはならないですね。

匿名

ですね(^^)
ちなみにAT中の押し順チャンス目は押し順無視しても内部的には成立してるので台が拗ねないことを毎回祈ってますw

匿名

基本的に狙って勝っているので批判でなく検証をやってます。今は本当に冷遇ある?を検証中。

5スロで一撃6000枚オーバーから800Gハマってショボ連の台があったので検証。個人的には冷遇だと思うので確認。

結果は1000GハマりのATスルー。次に120Gで無理やり当ててSTスルー。AT中に押し順狙えなし。よく見る一撃当てた後、差枚0まで大きく凹むグラフになりましたね。

ちなみにCZは4回やって全て逆押し。3回だけ狙え来たけどリプ。それ以外は殆どチャンス目が揃ってました。

これを冷遇とみるかは個人の自由だけど低設定の一撃後はパスしたほうが良さそう。ちなみに自分が出した後に打った人のグラフは今回みたいなパターンが多いですね。

でもアクセラレータは共通チャンス目さえたくさん引ければどうにかなるので個人的には好きなスマスロです。

返信する
匿名

これを打ったもう一つの理由に85G目で、もや中漏れが発生したから。しかし最後まで打っても開放されなかったので中漏れだけで追っかけるのは危険ですね。
参考になればと思います。

匿名

対応役ひいたあと、対応役なくすのはありえへんなぁ
引けば引くだけ毎回40ぱーでええやん。けちすぎね?

返信する
匿名

せっかく戦国恋姫で局地的に人気を博したレババレをゲゲゲでクソつまんないところで使って、一方通行ではついに単なる告知音にしてしまうというのは、もはや正気の沙汰とは思えない
そういう事してるから、いつまで経っても株主から「市場のニーズを理解してるとは思えない」って烙印を消してもらえないんだよ

返信する
匿名

最初だけでててよかったが、本来のポテンシャル味わうとやばい。
まずスタートラインが天井 そこからもう1ビック当てて500枚でレベル0
でも天井まだ打つのに35000円
ビック確定じゃない。

熱い演出来たからと言ってチャンスゾーン濃厚じゃなか普通のチャンス目はどんな演出でも40の抽選しかされてない。
ただチャンス目を引いてるよと教えるためだけに強い演出持ってくる。

高確率逆押しリプレイチャンス目確率15%

熱い演出きてチャンス目4回重ねて中バトル青文字でも平気で外れる。チャンスゾーン当選率20%
熱いやつ外してその10ゲーム間でチャンス目5回引く。

チャンスゾーン中にある逆押しフラグあれリプレイ変換だから自分らの都合で当たるか決められる。

AT最初の数ゲームで引いたらほぼ確定9割で当たる。そしてレギュラーモードCおち 130枚

それならモードB駆け抜けてベルナビ天井で再セット200枚の方がいい

本当に最初の5ゲーム感チャンス目引いたら98%で当たる。ちな外れたら1500枚出た。

全てが出来レース。

いいところが自社製品にプライドもクソもない無能集団しかいないからカバネリのような演出で当たるようにしたこと。
褒めるところが一つもない。
全てがくそ。

朝イチ冷遇。チャンスゾーン当選率嘘
そのせいで本来冷遇なかったら当たってそうなチャンス目6連続引いても当たらない。
あとストックの概念がない。例えチャンス目を10回重ねようが出てくるのは1こ 昇格したこともない。

チャンスゾーン確定してる時の3連チャン目の意味のなさやばい。

返信する
匿名

引き戻し赤2度ありましたが、CZすら当たらず、内赤で抜けて穢れ中だったので、回したら天井まで直行し、しかも穢れ解放なし…
CZも直前にチャンス目連続で引いたりすると10G間演出無しなど寒い思いもしました。
この台に限った事じゃないですが、デキレ感が凄いです。
最初メモリーズボーナス連打してたと思ったら、突如BB連したり…

低設定はまずチャンス目から扉すら開いてくれない。最後にチャンス目確率は絶対ない!

返信する
かめ

低設定だとチャンス目からのチャンスゾーン絶対に当たらないです。
デキレ感も凄い、クソ台です。

返信する
匿名

駆け抜け後、50刻みのみで高確率が来たのでモードCかと思ったらB天900でした。Bは帯電2のみというのは間違いなんですかね?

返信する
匿名

今更ですが左ファーストチャンス目って押し順チャンス目もありますよね?前にナビをミスして左ファーストでチャンス目出目になった記憶があります。うろ覚えですが。

返信する

スポンサーリンク

まつ

モードDがループしてミミズみたいに下がってるのはどういうことか教えてもらえると助かります!
今その状態でよく分からず、、、

返信する
匿名

チャンス目からのパネルがよく開く。CZによく入る。ラストオーダーCZがよく来るなら高設定でモードD止まりが多い。自分も経験あるし他の人も書いているが冷遇状態?だと本当にボーナスが獲得できなくなる。こうなると差枚0を割るまでずるずる飲まれるグラフになることが多い。

匿名

ST中に共通チャンス目を引いた次Gで対応共通チャンス目を引いたときは、俺天才!って心で叫んでいますww

返信する
匿名

レビューみてちょっとした疑問です
もしかして左ファーストの共通チャンス目も
押し順で潰せるのかな?
何故かAT中にまったく来なくなるから不思議

返信する
匿名

朝イチ0回転から打って50Gでチャンス目高確発生!?据えだと思ったら最深天井までつれていかれた。CZのボナのみで狙えも発生せずおわり。引き戻しゾーンで20G内で共通チャンス目6回引いてCZなし。鍵がかかる演出もなし。引き戻しゾーンにフェイクないですかね?

返信する
匿名

好きでまあまあ打ちます。正直スマスロ初期やインデックス出した頃にこっち出しとけば流行ってた可能性あるんじゃないかと思うくらい面白く感じます。平打ちし辛い機種(人気や台数)なのは理解してるので、大方いい評価じゃないのは仕方ないですが、出し方のルートも色々あります。どちらかというと初当たりを何回も稼いでその中で爆発を待つタイプです。メモリーズボーナスにキレる方もいますが出し方が分かれば正直何も思いません。25枚+at再セットと考えれば100枚+αなので、からくりの劇情突破100枚と同じです。AT中も500枚とってCZ突破すれば、上位czのチャンスあるのもいい点です。
上は分かりやすい部類だと思うので、お店の使い方に左右されますが、大事に使ってて客付きがいい店があればぜひ一回触ってみてください

返信する
匿名

設定判別くそ難しくないですか?この台
白衣のスナイパー設定4以上出て おそらく6っぽい台打った時はcz確率設定1ぐらいで チャメ高確移行率も33%くらいでマジでとてもじゃないくらい高設定だとは思えない挙動でしたがczスルーが少ないので初当たりは設定6以上になりました。
自分もこの台好きで結構打ちますがやれてる時はマジでここ最近のスロットの中では一番好きです

匿名

わいも確認した。リセット台を300G天井で当てて引き戻しこみで一撃2200枚出したがその後ST中のレババレ発生なしというかボナが殆どヒットしなくなった。やっぱり冷遇あるんじゃない?あとチャンス目高確中に押し順で対応チャンス目発生したがCZは当選していなかった。これが2回あった。

返信する
匿名

チャンス目高確中の押し順チャンス目ではCZ抽選していない。先に引いた共通チャンス目のCZ当否演出用。それ以外だと共通チャンス目以降に急に当否演出がくる。この仕組みはAT中のレババレで最初のチャンス目で当確するのと同じ(ただしATはボナストックの放出)内部でCZ確定するとCZ発動までに共通チャンス目を引くとCZクリアと同じ扱いになる。CZ中に押し順で必ずナビが来る。
つまり押し順チャンス目そのものでは当たらないってこと!!
(内部的に既にCZもしくはボナが当選している告知用)

という解釈でOK?だとしたら解析サイト嘘ばっか!!

返信する
匿名

ゴメン最後にこれだけ書かせて!ST中はレババレにしてレババレじゃなく単発あたりを繰り返す台は多分冷遇区間だと思う(開発のチェック漏れ?)ちなみに有利切ってから冷遇始まったんで12時くらいから20時までずっと冷遇だった。ちなみに全ての突入確率とか設定6より高かったけどボナが殆ど引けなかったです。あと押し順チャンス目は演出用なのでそれ自体ではほぼ無抽選の可能性がある。あとリセット台の黒羽を解放するのに朝から打って19時半くらいまで掛かったので追っかけないほうが良いと思う。

返信する
匿名

ちなみに朝6Kで当たって引き戻しを繰り返しながら有利切って2700枚。そこから1日かけて-1000枚まで飲まれて最後は生チャンス目引きまくってプラマイ0まで持っていった感じ。何引いてもボナ来ないのって辛すぎる

匿名

確かに黒羽は危険ですよね自分も80示唆出て追ったら
解放するのに6万5000掛かって解放しで580枚で終わったのでポイント90示唆以外は打たないのが安全ですね

匿名

俺朝イチ何も引いてない状態で70以上だったのに、5500ゲーム間穢れ解放しなかったよ。
なんか無駄にモードDループして差枚0枚になったが。AT終了時の抽選マジで50回ぐらいはしてるはずだけど一回も溜まった示唆なし。

匿名

この台、ほぼ確実に冷遇とミミズ搭載している。冷遇は有利切った後に特化失敗するとまあ酷いことになる。ミミズは高設定と冷遇になるとなりやすい。つまり早い当たりを引くのに単発とかボナ無しが多くなる。

逆に言えば天井ハマりで当たると謎のボナ連がくる。

返信する
匿名

狙えでドライヤーのモータが回りだしてハズレ
AT初回64枚で継続なし
マジで基板こわれてない?

返信する
匿名

あれは狙えカットインのたびにきますよ
後1000ハマって89枚とかよくあるので安心して下さい

匿名

これczで内部当選してないと最終小役を狙えでハズレで潰すのか?ひきかんけないないな

返信する
匿名

前に朝イチビリビリを書いたものです。
前日120Gやめの台。今日は100手前からビリビリになってチャンス目高確になりました。それでラストオーダーCZまでいって当たり。2300G枚前後のBBで有利切れました。もしかしたらリセだとビリビリでやすい?

返信する
匿名

この台ほんと惜しいですよね言ってることは結構面白いのに実際打つと解析と全然違うからキツイ
後チャンス目確率ちょっと重すぎますよね

返信する
匿名

やばいよ。朝イチな何も当たらず70示唆出てから、朝イチAT終了後ポイント優遇言われてるのに、6000ゲーム回して当たらない。
初当たり15回 チャンスゾーン25回
フェイク前兆30回
普通2分の1で貯まるならもう解放だけど。

AT終了後1回もポイント獲得示唆来ない。

返信する
匿名

この台ほんと惜しいですよね言ってることは結構面白いのに実際打つと解析と全然違うからキツイ
後チャンス目確率ちょっと重すぎますよね

匿名

結局やれてんのやれてないのか分からない台はデキレ疑惑が強い

返信する
匿名

朝イチの挙動
100刻みの減算ビリビリエフェクトはでない。リセットだとなぜか最初1000枚ちょいでやすい。リセなしだと初回凹んでから単発後に1000枚以上出やすい。これ設定不問くさい。続行するかはチャンス目引いてチャンス目高確上がりやすいかCZまで取れやすいかで判断。

返信する
匿名

前192ゲームで100加算 202ゲームで600加算
こんなことがありました192ゲームでゲーム数加算ってモードD確定ですかね??

返信する
匿名

この前打った台cz確率めちゃくちゃ悪くcz突破率が高くラストオーダーチャンス2400分の1で
トータル初当たり210分の1に収まって
有利区間3回切って 文字ステージ3回全てハズレ突破
ATレベル1なのにランクAが4連続とかとにかく深いゲームで当たるとATレベル低くてもランクB選択率多かったです。
これは高設定ですか?それとも単純に引きですか??よく分からない挙動でした
示唆は高設定示唆 弱2回 強1回です

返信する
匿名

3枚役払い出しでボーナスのカウンターが進んでいくの斬新すぎない?笑
こんなん誰が打つねんと。初打ちで恥ずかしすぎてすぐに離席しました。

返信する
匿名

チャンス目だけど自力3割で7割が台の気分次第。ここぞという時に引けるアームがあれば勝てる台‥。ちなみにラストオーダーcz最終回転で自力3連チャンス目引いてATはメモリアル1回だけ(涙)

ま、でとデキレ以外で引けば一発継続するチャンスも多いのでわりとやれる台だと思った。

返信する
匿名

勘違いしている人多そう。押し順チャンス目は通常時は左ファースト以外はペナで、AT中はナビで出ないようにしてる。だから無視したらめちゃくちゃ揃うよwレババレしたらわかりますが最初のチャンス目で当否確定。外れた場合は数G内に対の共通チャンス目もしくは確定をひけなければ駄目。確定すると無駄に押し順チャンス目をナビしてくる。これがチャンス目確率を上げているカラクリだと思う。あとアクセラレータチャンスは10Gの超高確で、メモリアルボーナスはそれの低確率版&STリセットと考えたらいい。ちなみにボーナスじゃないので内部はST状態ですよ。ってな感じ。妄想強めだけどねw

匿名

まぁそれはある。
おそらく、当たってる時の演出として見せてるんやろな。
共通チャンス目以外は台が気分で出してる。

匿名

CZ突破率集計したが
確定CZ抜きだと16%前後
確定CZと合わせて突破30%って
謳っているみたいだな

返信する
ちょんぼ(管理人)

通常時のCZですよね?
1/22.2が11回転で引ける確率で計算すると約40%になりますよ。

匿名

チャ目率が1/100とかそこらなんだからCZの成功率も40%以下になるのは当たり前
いいとこ20、いや15%だな

返信する
匿名

CZ突破率33.3%の間違いじゃないかな?
確定CZ含めて40%ってことか?

返信する
匿名

逆押しリプレイフラグ
そこが出来レースだから実際29分の1の共通チャンス目を引くしかない。

匿名

ビッグボーナスなのに、ハズレを引かないと3枚とたまに9枚。メモリーズの方が枚数を獲れそうだわ

返信する
匿名

デキレ無いとかいうけどモードDループはデキレじゃないのか?かなりの時間回したけど平均100枚くらいずつ減ってって何回チャンス目引いても300のCZ以外1度もこなかった。枚数も200から400枚でずっとBで初回以外ほぼ継続しない。謎にストックあって駆け抜けは1度も無い。合わせて3000ゲームくらい回したけど時間的に回せなさそうだから断念。前任者が一撃2500枚くらい出た後ずっとその状態。
たまたま今回だけ普段のBと違った可能性も否めないけど、外面同じなのに中身まるで別物に感じた。

返信する
匿名

チャンスゾーン連モード出来レース
90ゲーム何も演出なしで92ゲームで転落。

あと初当たり基本すぐあててレギュラー。
ボーナス割合も8割レギュラー。

あとAT中チャンスゾーンは絶対チャンス目隠してる。実際30分の1の順押しチャンス目を当てた時押し順チャンス目として見せてるだけ。ほんまやばい。

返信する
匿名

藤商事の開発力が年々落ちていくのが悲しいね、もうスロット作らない方がいいよ

返信する
匿名

単調でクソな通常
100枚しか出ないAT
こんなの流行るわけない
何考えて作ったんだ?
もうすぐ世の中から消えるね、早くなくなって

返信する
匿名

ゴブスレからインデックス鬼太郎のいる低貸しに仲間入りしてたけど、全然稼働がなかったな…

返信する
一方通行 10万ゲーム打った奴

引き戻しなし初当たり 240分の1
引き戻しあり初当たり 190分の1
推定6の台打ってきました
打感は モードA以外が選ばれやすかったです
ただ普通にモードAの1000ゲーム天井いきますがなんかやってんじゃないかと思うくらい引き戻しします 
高設定だとcz連モード ミドル ロング選ばれやすいんですかね
なので上下を判別する時は cz確率、ラストオーダーチャンスの確率とか見るよりもAT後の引き戻し確率にも着目するといい気がします!

返信する
匿名

今日、自力で単発駆け抜け引き戻し4連でレベル4行ったけど、あからさまな隠しロングみたいなやつがあるよ
なんか即転落しただろってくらい何も引かなくなったのに、突然101Gから煽って引き戻しが2回あった。

んでランクA即落ち駆け抜けでレベル4即落ち
多分、CZ連はモード意外に露骨な枚数調整はあるよ
駆け抜け時のCZ突入率高すぎるし

匿名

cz連モードで初当たり確率調整してる可能性とかありえそうですね
確かに単発後はなんか1ゲーム2ゲームとかですぐ煽ってCZ入るのに連チャンした後とか露骨にCZ来なくなる時とかありますね
CZ連モード滞在中は1ゲーム辺り3%でCZ抽選してるって公表値では書いてますがなんかありますよ絶対にww

匿名

正直言うと星3.5ですが一応4にします
通常時はまぁ良くはないですが通常時面白くない台がほとんどなので許してます
STは結構自力感あって好きです チャンス目引いて外れてても、もう片方のチャンス目引けば書き換えって結構良くないですか?
メモリーズボーナスはSTリセットって考えば許せますね 叩きどころが明確で結構好きなんですけど同じ方いませんかね?

返信する
匿名

よくわからん台
ハマリ散らかしてから、アクセラレータZONEからチャンス目引いた
そしたら何故かラッキーエアー引いて、ルーレット時何も引かずにいきなりレベル0
まあここまでは12.5取ったんやろなって感じだが、レベル0突入時が下パネル消灯
全く何も引かずに残り1Gで何故か勝利

レベル0って突入時に決まってるんか?

アクセルセブン後は意味不明なほどレババレ一撃当選するし、ST時にチャンス目規定回数が1回になるとかのデキレありそう

返信する
匿名

レベル0はその他の0.8取った感じじゃないですかね?w
アクセルセブンラッシュの時って有利切ったとかじゃなく普通にランクC ランクBですぐ当たった感じですか?

匿名

0.8取れる自信はないし取れてた自信もない
自分2回目のレベル0で1回目は失敗してたしなぁ。

アクセルセブン後はランクAから落ちたあとも、おかしなくらいランクCもBも一発抽選に受かり続けたよ。期待値がAT終了まで2400枚あるから、デキレストックあるかもね

匿名

何回に分けて8千枚ほど出してた台でも、シャッター全然開かない…。天井振り分けやモード分けの機種か。CZ自体きついんだから、2人揃ったらCZぐらいはいって欲しい

返信する

打ちにくい、なんでボタン飛び出しとんねん、レバーの位置考えろや。
後穢れ示唆とかも決まったゲーム数とかで出んから普通に打ってりゃ確認できんしどれだけイケイケでも打ちにく過ぎてイライラするボタン反応悪いし。
廃棄でお願いします

返信する
匿名

帯電モード1なのにモードBだったんですが

どういうこと?

返信する
バグ?報告

液晶ゲームで100ゲーム減算されたので通常cかと思ってたら、通常Bでした。
どなたか同じようなバグ?に遭遇した人いませんか?
帯電は50ゲームのところで絶対来てました
この時CZの当選率も9割入ってました
突破は出来なかったですが

返信する
匿名

帯電モード3でもモードB C Dの振り分けがあるので
普通にモードBの900ゲーム天井が選ばれたのでしょう 

匿名

帯電モード3の時はモードBの振り分けないと思ってました

管理人さん、もしかしたら書いてる事間違ってるかもしれないです

ちょんぼ(管理人)

帯電モード3はモードC以上のはずですね…。
何か見落としや勘違いする部分があるのか解析自体が間違っているかでしょうか。

匿名

確かに帯電モード3はモードCDだし、帯電モード1で100加算の時点でモードCDなのでなんなんでしょうね?
打ってる時ペナルティとかしてないですよね?

匿名

初打ちで低設定を打ち天井2回食らってクソ負けましたが意外と嫌いじゃない…

atは他のst機と差別化を図ろうとしてる感じが伝わってきてそれはよかったけど、25枚ボーナスだけはダメよ…
ただでさえ当たるの難しいのに、ランクcで必死こいて当てて25枚はまぁきつい

でもそれ以外は結構面白かったし500枚ごとのcz、引き戻しなど、良いとこもあるね

高設定を打ってみたいがあまり人気も無いし
台数も早速減らされてるから厳しいかな、割も高いし

返信する
匿名

両方のチャンス目引いたらビッ確ぐらいあってよかったかもね
もちろん昇格抽選してるのかもしんないけどレババレ起きた次ゲームにもう片方引いてイツポウツウコウダー!!!ポポポポイーンギュインギュインギュインからメモリーズボーナスwは流石にツッコミたくなる
対応引いたせいでAT消化ゲームも減らされてるし

匿名

チャンスゾーン1/1500。赤チャンス目、紫チャン目、引ければ好機中に三連続引いても外れ、2連続引いても外れ、何度引こうがチャンスゾーンいかない。1/1500の1は1番強いチャンス役引けた1回。何これ?ATは勿論何も出来ず終了。そしてペナって100g以上復旧せず、ペナったタイミングで当たって枚数の増えないボーナス消化。これは打たない方がいい。やばすぎるクソ台だった。

返信する
匿名

つい先日40パー11スルーして同じく3連チャ目で一回だけCZ行ったよ笑ちなみに2連続天井行った!
クソ台ていうか店変えよて思ったね!出る時は出るし

匿名

開発の方はご自身のお金で、この台を打ちますか?
類似したゲーム性の他の台を打ちませんか?
25枚ボーナスで喜べますか?
やっと継続してもなんどもランクCスルー。次の当たりを目指しますか?
演出の見せ方、メモリーズボーナスと名付けまてしまうセンス、操作性の悪い筐体などなど。

センスが独特で無理!

返信する
匿名

通常時は虚無だし
CZやれる気しないしなかなかのクソ台だぞ
カバネリっていい台だったんだなって思えるわ

返信する
匿名

ビックボーナス引いたときの一部で有利区間切る->レベル4スタートだと思って対して恩恵強くないと思ってたんですが、エピボ「最強最弱」+文字ゾーン(40%で上位いくやつ)+レベル4スタートを3回経験したのでゾーン通せば有利切りの恩恵強いなと感じました。
通常時地獄すぎてつまらないですが、、、

返信する
匿名

AT終了時ボイスが男性の声は何を示唆か分かる方いらっしゃいますか?
今までに2度だけ聞いて1度は100g内引き戻しました。
穢れは80か90以上溜まっている状態でしたがレベル4まであげて有利区間切れ開放は見れずでした。
ちゃんと聞き取れませんでしたが「生きて〜」と言ってた気がします。

返信する
匿名

すみません、cz連の示唆ですね…
本日3回目聞いて、100g越えて少しして確定cz入りました。

匿名

これ100迄回す必要あるのかなぁ?夜ゾーン抜けたらやめでいいよね

返信する
匿名

CZ確率とチャンス目確率間違っていませんか?CZ1/800、チャンス目1/100ぐらいだと思います。CZ期待度は10%ぐらいかと。1000履歴しか無いので初当たり確率もろとも色々間違ってると思います。

返信する
匿名

高確率ゾーンか強チャンス目からしか当たらんのに設定1でCZ142AT320は無理だろと思ったけど引き戻し含んだ数字なんだろうね

匿名

投稿主です。2連続天井で、スルー→単発と食らった後、300台で入ったCZが確定のやつで、そこからまさかの12000枚出ました。500枚で入るAT中のCZで当たると、5連続レベル0が出てきて全部勝ちました(しかも1回はチャンス目無しで勝った)。隣も8000枚以上出ていましたが、隣はBIGか弱めのエピソードばかり。なんかそういう有利区間のモードみたいなのがありそうです。万枚手前でランクSになって、レベル6も出てきて6個載せ、セブンなんとかってやつの途中でエンディングみたいな感じになって、ランクAに落とされました笑。区間変わったので仕方ないですが。そこから、500枚CZで勝っても勝っても、BIGボーナスしか出てこなくなり、AT中も8割ぐらいがREGになって、あっさりと終わりました。完全に出す区間、出さない区間がありそうです。

匿名

個人的に版権も演出も好きなんだが…
CZのCZのCZみたいな仕様は好きじゃ無いんよな…
出すのもキツいし色々と勿体無い

返信する
匿名

低設定はCZ入らせないで当たりまでに30K以上利益を出せる店にとっての神台

返信する
匿名

ランクSとかいうの、Sだから期待したらチャンス目0で駆け抜けw
クソ台すぎてw

返信する
匿名

低設定なら3分の1でシャッターを開く
さらに30分の1の対応役引く
そこから40%でCZ当選
その40%でCZ成功
そら低設定は無理だわw

返信する
匿名

ATレベル4てAなんじゃないの?アクセル終わってからずっとBだったんだけど。

返信する
匿名

400g回してミサカネットワーク1回ってどゆこと?
czのcz入れるのに400gとかいかれだろw

返信する
匿名

初打ち設定5.6どちらかだけど3000枚近く負けた、20時前に捨てた
設定1で数万負けて帰りたかったくらいつまらんかった

返信する
匿名

みんなが打たなくなれば勝手に廃れて、
何かこう…
デキレ感のない頃の仕様に戻るかも知れないのに…
結局みんな打つじゃん。

新台初日ガーとか、イベ日ガーとか、
この店のスマスロナラーとか、

訳の分からん寝言言ってさ?

匿名

対応チャンス目!からのレインボー!
リール逆回転!
ばきゅーん!!!
追憶再生ボーナス25枚!
笑うしかない

返信する
匿名

ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよBONUS
が作れてた頃のFUJI返して

返信する
匿名

なんだかんだで設定が入ってれば良台だったからね
設定1でもちゃんと事故の余地があったし

匿名

これ何が起きてんの?と何故これで当たらない…のオンパレード
台が自分の手を離れて勝手に盛り上がってる気持ち悪さと
ちょっとやそっとの引きじゃ結果に干渉できない無力感
それらが相まって叩きどころ皆無なスーパーデキレ台

通常時は何引いても意味ない天井まで回すだけの単純作業
ATは胡散臭いボナが来るまで待ってボナ中は曲を聴くだけの単純作業
これスロットとして何が面白いん?

返信する
匿名

チャンス目引いてもシャッター開かないし、開いても同じ方引いちゃうし、苦労して両方開いてもCZ確定じゃないし…基本片方引いて高確率と噛み合った時しか両方開かない…
そしてCZにやっと入ってもチャンス目引けないという…

というか投資以外で一方通行感がない。

匿名

>台が自分の手を離れて勝手に盛り上がってる気持ち悪さと
>ちょっとやそっとの引きじゃ結果に干渉できない無力感

良いなこの一文
スマスロを端的かつ的確に表現してる
どこか別の場所で使わせてもらうかもしれない

終わってる

色々やばいので投稿
まずCZ確率ですが、引き戻し時のCZ連を考慮しているのでかなり高く見えますが実際は1/300〜1/200ぐらいでしょう。
その上で40%(どうやって出したのか分からないですが)のCZがほぼなのでAT確率は1/750〜1/600程度です。
SANKYO系の台に比べると軽いものの一般的な台よりは入れにくいです。

その上でATがカスです。
出ないAT(3枚ベルが混ざりすぎ)、キツいCZ(1/30を取ったあと1/60を引かないといけないクソゲー)、突破してもカスボあり、500枚ごとの抽選は差枚のくせにリアボは払い出し枚数で管理など打ち手を楽しませたくないかのような仕様が山のように盛り込まれており、500枚も出せない場合がほとんどです。

つまり、ハマるのに出せない台それがスマスロ一方通行です。

ただ、500枚ごとに上位チャンスがある点などは良いと考えているのでCZ確率を落とす(片方のチャンス目でもしっかり抽選を行う、シャッターが両方開いた場合は60%程度にするなど)、打ち止めCZ比率を上げる、AT継続率を上げるなどをしていればゲーム性はまだ受け入れられていたのではないかと思います。

台を作った人はしっかりパチ屋に行って金をかけて遊戯をした方がいいです。
本当にお金をかけないとクソさは分からんよ。

返信する
匿名

これもうほとんど犯罪と変わらんだろ
こんな行為が容認されてる時点で終わってんなこの業界

返信する
匿名

せめてCZ前兆中のチャンス目位は優遇し欲しいと思うわ、CZ無当選だと無駄引き感しかない
1/30→1/3→1/60→40%でようやくCZ
100Gに1回20Gのチャンスしかなく、出目のつまらなさも相まって虚無。
開発陣と販売担当は1の通常で感想を出してほしいわ

返信する

スポンサーリンク

匿名

最近のスロットの魔法の言葉平均
これすごい便利な言葉だな

返信する
匿名

死ぬきでこの台の1打ちました
8000ゲーム打って5500枚負けました
チャンスゾーン突破率は約15%くらいでした
全然チャンスゾーンにも行かないし当たりがほぼ天井でした
最高枚数600枚です
この台打つ人は気をつけて下さい

返信する
匿名

まず基本のチャンス目確率が設計ミスレベル、そしてその先の抽選もたいがい酷い
とても真面目に出玉バランスを考えたとは思えず、引き戻しに軸を置きすぎていて通常もATもゲーム性がおざなりの素人設計
1000枚2000枚勝ったぐらいではとてもじゃないけどこれを高評価する事は出来ないし、逆にこれを高評価してる人はどういう台なら低評価なのか聞きたいぐらい

あと下がグラついてる筐体多すぎ、金無いメーカーがパチスロ作るなよ

返信する
匿名

導入から一月、毎日毎日打たれまくってるのに未だに最高差枚4000とかが普通にある台www完全に店の貯金箱だね、これ。

まさか禁書目録を軽くぶっちぎったクソ台を作るとは恐れ入った。禁書はまだ下位キャラでも一撃の可能性があるけど、そもそもこの台は差枚管理じゃないからビッグ中に三枚役引く度にイライラする。なんで差枚管理じゃダメだったのか。

返信する
匿名

500枚ごとにチャンスが訪れる作りは悪くないが、ランクCが厳しすぎるのもあって500枚出すのが難しい台になってしまっている
これなら毎回500枚出るダンベルでいい

返信する
匿名

コレは?コレも?酷いね
真偽はどうあれ、こんなにデキレ臭感隠さないもん?
確かにATレベル高いとボコボコ当たるけど、ある程度まとまった枚数吐き出したら何回チャ目引いてもうんともすんとも言わなくなるよ
セブンラッシュも当たる時と落ちる時の差がハッキリしてるしw
通常時も推定Aにいると両シャッター何回開いてもスルー、czに極端に行かなくなるし、行っても空気
解析の数値も全設定や良い要素含めて全てならした数値くさくて、下はあきらかにおかしい感じになるよコレwww
打って最初はイラきたけど、そのうち笑えてきたよwww

返信する
匿名

これさー 前作の禁書目録の方がマシだろって人の方が多くない?俺は禁書目録がまだマシに思えてきた。

返信する
匿名

というか禁書目録,今となっては良台に思いますけどね。
モンキーターンとか北斗全盛時に出したのは時期が悪かった。

匿名

出玉ショボいから凹むと有利切るのキツかったからねインデックスは
システム的には面白かった

匿名

パチもスロも客を騙す表記で飛ぶ前に回収したいんだろうけど、このネット全盛期にそれは悪手だよ。だから衰退してんだろうけど、短期出玉の問題があるとはいえ悪意しかない台は速攻で客が飛ぶのを学べ

返信する
匿名

試験上やむを得ない仕様があるのはしょうがないと思うんだよ
問題は公表に悪意があるとしか思えないことだよな

匿名

リセット台朝から3回打ちましたが全部900Gまで行きました。前日やめが200Gとかなんで据え置いてくれてた方が良かった。公表されてるリセット短縮が平均600Gなんて信じられません。

返信する

スポンサーリンク

匿名

藤商事なんかが上手い引き戻しの見せ方が出来るわけない
約束された駄作

返信する
匿名

またカバネリタイプかい
これくらい続くってことはそろそろ本家カバネリのスマスロも来そうだな

返信する
匿名

情報との乖離が大きすぎて無理ですわ。
CZ当選率1で140分の1。
現実は1200回転で3回な。
成功率は0%な。
天井行くの簡単なのに当てるだけのハードルが高すぎる

返信する
匿名

CZ高確中に対応役引いて16の3。
低設定しか使わないのボッタ店も酷いけど。
この台はメーカーがクソすぎる。

匿名

引き戻しゾーンで無理やりCZの当選確率も含むからじゃない?だから引き戻しゾーン抜けると当たらない

匿名

デキレ無いとかいうけどモードDループはデキレじゃないのか?かなりの時間回したけど平均100枚くらいずつ減ってって何回チャンス目引いても300のCZ以外1度もこなかった。枚数も200から400枚でずっとBで初回以外ほぼ継続しない。謎にストックあって駆け抜けは1度も無い。合わせて3000ゲームくらい回したけど時間的に回せなさそうだから断念。前任者が一撃2500枚くらい出た後ずっとその状態。
たまたま今回だけ普段のBと違った可能性も否めないけど、外面同じなのに中身まるで別物に感じた。

返信する
匿名

初当たり4回累計1900ゲーム回して3連チャンス目以外CZ0回
メモリーズボーナスで0枚獲得からのランク格下げどうしろと?

返信する
匿名

シャッター全開20回してチャンスゾーンゼロでワロタ
無理ゲーすぎやろ

返信する
匿名

そのシャッターを開けるのも難しい‥‥
普通にチェリーやらスイカやら引くシンプルなスロット打つべき


チャンス目確率公表値より明らかに悪い
CZが難し過ぎる。とあるじゃ無かったら絶対即通路だろ

返信する
匿名

明らかに悪いって断言してるってことはサンプル取ってるんですよね?
参考までに数値の掲載お願いしてもいいですか?

匿名

AT中のチャンス目期待度いじってないこれ?
Aランク8スルーBランク16.7回スルーとか酷すぎ。引き戻し6回もして1000枚はでたけど苦痛でしかなかった

返信する

スポンサーリンク

匿名

初打ちしてきたけどこんなクソ台生まれて初めて
通常時は高確G数以外ほぼ無抽選の作業
キツいCZでまぐれ当たりしない限り確実に最深部まで連れてかれる
当たってもよくわからんランク制に邪魔されてしょぼ連
続いてもランクは上がるわけじゃないしストックなんてそうそうしないから毎度お先真っ暗で当ててる優越感なんて皆無

この店で俺に勝てる奴いんの?ってレベルの豪運を重ねて
引き戻し続けてクッソ雑に形にした結果ようやく+3300枚
他の台だったら上位AT行って気持ちよくなってる引きでこれ
やってることただ音楽聴いてるだけだしガチでつまらん

返信する
匿名

カバネリみたいに駆け抜け恩恵何かしらあってもいいだろ 何もないのかこの一方通行は! 

返信する
おわたー

版権殺し
こんだけ詐称だらけなのも逆にすごいと思う。
俺らの栄一をぶち壊すためだけの台。
上位ないのに遊びずらいとかスマスロの意味がない

返信する
かなさ

実践上通常時のcz確率は1/350くらいでした。終了背景水着5回。モードD2回、ゲーム数短縮700吸い込み3回あり、おそらく高設定ですが、czなかなかに酷い。

返信する
匿名

なかなかの吸い込み速度でした。
出玉を大きく得るためのには最低限Sランクスタートは必要そう。
天井は常に液晶1000G。5で帯電して加算があればC以上。
とはいえ、加算しても1000、900、800では助かるなとは思っても、うれしくはないよね。1000、800、600ならまた違ったのに。
AT終了後1~30G程で空いている台もよく見るので、
前回大きく出玉を獲得している台や1回以上100Gまでに当たっている台なんかは若干ではありますがハイエナの価値がありそうかな。

返信する
匿名

早めにヤメてる台は即座りで良いと思う
やめるなら100超えてCZ前兆無し確認してヤメ

匿名

本当に1でもcz突入率40%あるのか?って疑うレベルで来ない。1日打つ予定だったけどストレート900Gハマった時に3連チャンス目以外全てスルーして心折れた

返信する
匿名

この台一つだけ気になるのがBIG中に急に15枚ナビが出る事
AT中は9枚までしか出ないのにBB中は15枚が出て9枚が消えるのは一体どうやっているのか、詳しい人がいたら教えて欲しい

返信する
匿名

沖ドキとかカバネリみたいに適当に押しても揃う、or勝手に揃う擬似ボじゃ無くてジャグとかエウレカartみたいに狙わないと揃わないリアボだから。擬似ボはボーナスって言ってるけどやってる事atと変わらないけどリアボは台の状態を変化させられるから払い出し枚数も変動できる。

匿名

多分、この台のボーナスって4号機以前のボーナスの様な感じだと思う。小役ゲームとJacゲームに分かれてる感じ。だから最初はナビが9枚役だけどハズレの後って全て15枚役のみになってるはず。

スポンサーリンク

匿名

皆さんありがとう
ここを見に来て打つのやめました
ダンベルしか空いてなくてうって2時間でやめるくらいの出来でこっちはどうかと思いましたがほんとに打たなくてよかった
島の無駄遣いなので消えてほしいなー

返信する
匿名
打ちたくない

パチンコもスロットも全部詐称のクソメーカー
もう作んな

返信する
匿名

%の計算イマイチ分かって無いんだろうね
本当に解析通りならね

返信する
匿名

藤商事の開発力が年々落ちていくのが悲しいね、もうスロット作らない方がいいよ

返信する
匿名

ゴブスレからインデックス鬼太郎のいる低貸しに仲間入りしてたけど、全然稼働がなかったな…

返信する
一方通行 10万ゲーム打った奴

引き戻しなし初当たり 240分の1
引き戻しあり初当たり 190分の1
推定6の台打ってきました
打感は モードA以外が選ばれやすかったです
ただ普通にモードAの1000ゲーム天井いきますがなんかやってんじゃないかと思うくらい引き戻しします 
高設定だとcz連モード ミドル ロング選ばれやすいんですかね
なので上下を判別する時は cz確率、ラストオーダーチャンスの確率とか見るよりもAT後の引き戻し確率にも着目するといい気がします!

返信する
匿名

今日、自力で単発駆け抜け引き戻し4連でレベル4行ったけど、あからさまな隠しロングみたいなやつがあるよ
なんか即転落しただろってくらい何も引かなくなったのに、突然101Gから煽って引き戻しが2回あった。

んでランクA即落ち駆け抜けでレベル4即落ち
多分、CZ連はモード意外に露骨な枚数調整はあるよ
駆け抜け時のCZ突入率高すぎるし

匿名

cz連モードで初当たり確率調整してる可能性とかありえそうですね
確かに単発後はなんか1ゲーム2ゲームとかですぐ煽ってCZ入るのに連チャンした後とか露骨にCZ来なくなる時とかありますね
CZ連モード滞在中は1ゲーム辺り3%でCZ抽選してるって公表値では書いてますがなんかありますよ絶対にww

匿名

チャンスゾーン1/1500。赤チャンス目、紫チャン目、引ければ好機中に三連続引いても外れ、2連続引いても外れ、何度引こうがチャンスゾーンいかない。1/1500の1は1番強いチャンス役引けた1回。何これ?ATは勿論何も出来ず終了。そしてペナって100g以上復旧せず、ペナったタイミングで当たって枚数の増えないボーナス消化。これは打たない方がいい。やばすぎるクソ台だった。

返信する
匿名

つい先日40パー11スルーして同じく3連チャ目で一回だけCZ行ったよ笑ちなみに2連続天井行った!
クソ台ていうか店変えよて思ったね!出る時は出るし

匿名

開発の方はご自身のお金で、この台を打ちますか?
類似したゲーム性の他の台を打ちませんか?
25枚ボーナスで喜べますか?
やっと継続してもなんどもランクCスルー。次の当たりを目指しますか?
演出の見せ方、メモリーズボーナスと名付けまてしまうセンス、操作性の悪い筐体などなど。

センスが独特で無理!

返信する
匿名

とりあえずアクセルセブンラッシュは2400枚も期待出来ない。良いとこ1000枚。4回入れたけどだいたいそんなもん

返信する
匿名

この台でまだ当たったことないんやけど、チャンスゾーン5回外してて確率とは?ってなった
最近のスマスロはほんま確率が明らかにおかしい

返信する
匿名

55回転のSTで1/22.2をスルーする、残念ながらまぁまるっきし起こらないわけではないですな。。。

匿名

これが何回か初当たり取ってて、たまにやったら理解できるが最近のスロットは初打ちでこの状況になるからな笑

匿名

500Gでチャンス目15回、そのうちチャンス目高確()で2回
帯電中の扉開いてるときに該当チャンス目0
扉閉まってるときのチャンス目で一回も扉開かず
扉開く確率30%以上とか冗談もほどほどにしてほしい。

返信する
匿名

引き戻しや保証継続させつつ6セット消化してメモリアル1回のみ
自分が勝つのは100%無理だと思いました
一日でも早く藤商事とゆう害虫が駆除される事を祈っています

返信する
匿名

やってて損してると感じる部分が多すぎる
・ボーナス確定後のチャ目
・一方通行チャンス突入ゲームのチャ目
・100Gまでのチャ目も抽選して無いときがありそうで、ランクBでST終わって引き戻せばAという場面で100Gまでにチャンス目8回引いて扉開かず。別の場面でランクCで終わったときはチャンス目でCZ引いたので何かありそう
・ランクBで早々にボーナス当選してメモリーズ()ボナ終了後ランクC
枚数調整してるとしか思えないようなksな流れ

返信する
匿名

ボーナス引いたらランク下がるってのも作っててなにも思わなかったんかな

返信する
匿名

穢れ解放 ランクS 駆け抜け
チャンス目いくら引いてもあたらん

返信する
匿名

ほとんど満場一致のクソ台だと思う
エヴァゴッドレベルのつまらなさ
絶対に許せないのがCZの突破率40%とかいうとんでもない大嘘

返信する
匿名

エヴァGODは比べたらあかんよ
ほぼ1022くらいハマるか運が悪いと1500以上ハマる当たった所でCZだからね69%くらいだから失敗する可能性がある
失敗したら終わり成功した所で550枚くらいで終わる可能性が1番高い

匿名

イベ日にて設定56を座れたので
現在遊戯中です。
1600〜2000枚で永遠にミミズです。

なんやこれ
隣もそんな挙動やし

ストッパーか?ミミズか?
どっちや

返信する
匿名

自分も打ってないけど明らかなミミズグラフは何度か店で見かけたからあると思うよ

匿名

>この機種ミミズ搭載する意味ありますか?

めちゃくちゃあるでしょ、ミミズ搭載しとけば作るのめっちゃ楽だもん

匿名

年末年始4万ゲームくらい回しての感想です
参考程度に多分全部設定1

朝1短縮は600Gが最短
シャッター開放の対応役から当選は30%くらい
一方通行CZは25%くらいの突破率
打止めCZは結構来る
隣の人が台パン始める確率100%でした

ビンゴだけ打ってれば良かったと後悔してます

返信する
匿名

生のチャンス目確率が重すぎるし、頑張って引いても、肝心のシャッターが煽るだけで開かない。
チャンス目高確を利用して両方揃えてもなかなかCZ入らない。CZ入ってもまた薄いチャンス目待ち。
CZ中の押し順チャンス目は確率見たらガッカリするレベルのお情け程度。

ATは初回のBは何とかなることがあっても、次でCが来たら半分以上終わる。
AT終了させてCZ引き戻しがランクアップのメインルートという謎仕様。500枚のハードルは高くはない反面、またCZやらされて恩恵もキツイ振り分け次第。

リアボ中の3枚ベルの押し順ナビも意味不明。セグついてないので意味のないナビで無視しても小役が揃う。何でナビ出したんだろう?

リール上の小役配置を規則正しくしたためか、AT中見た目上何の小役すら揃ってないのに9枚だったか3枚だったかの払い出しという、汚いリール制御は何を考えているのか。
左リールの白7の停止系で、アツさを変えてるなら、そういう所ももう少し考えられないものか。

前作の異能目が可愛く思えて全然遊べる。

返信する
匿名

ゲゲゲのアクセラレーター。ゲゲゲより改良されて当たり易くなってる。クソ台には変わらないけど。ビッグ中に3枚役を引くとメダルは増えないけど、きっちりボーナス残り枚数にはカウントされてる。セコイな!純増じゃないんかい。ナビでレア役イジるのやめて。制御でやりたい放題で、数100G単位で決められた結果を演出として表に出るのを見てるだけのような感覚に囚われる。人はこれをデキレという。

返信する
匿名

当落がどうでも良くなるくらいつまらない
寝たいけど眠れない人におすすめ

返信する
匿名

チャンス目引いてもシャッター開かなさすぎだろ、ただでさえチャンス目引けんのに

返信する
匿名

チャンス目引きまくったうえでczでチャンス目引けってチャンス目確率よ。
ポコポコチャンス目引けるわけないやろ。
扉も開かんし帯電待ちすぎてだるすぎる

返信する
解析屋A

一応台打って解析は終わったが
CZ中チャンス目確率に設定差あり
高設定ほどAT当選率は高くなる、と
世に出回るのは当分先だろうがね

返信する
ちょんぼ(管理人)

設定1〜6のCZ確率とAT確率の割合がほぼ均等なので、CZ成功率に体感で分かるほどの差があったらここの数値がもう少し変わらないと辻褄が合わないと思うのですがどうでしょうか。

匿名

何言ってんだコイツ、実機触ったこと無いのかな?偽情報を拡散してメーカーが好き放題やれている現状の一因になっている事をまともな判断ができる人間なら理解した方がいーよ。

ちょんぼ(管理人)

なるほど、メーカーの発表値が「偽情報」と言い切れるほどCZ中のチャンス目確率に差があったんですね。
管理人として偽情報が拡散されないように情報の取り扱いは慎重に行いたいと思っています。
例えばもしそこに設定差が一切無かったとしたらたまたまCZ中にチャンス目をポンポンと引けた人が高設定と思って無駄に粘ってしまうかもしれないというリスクがあるからです。
個人の感想(差があると「思う」等)は自由ですがこうと言い切る形で発信される情報はコメント欄も含めどうしても慎重にならざるを得ないです。
なのでお伺いしたいのですが高設定とは具体的に設定いくつ以上確定演出が出てサンプル数は何回でしょうか?

匿名

打つことを解析って言ってる意味わからない人だしこういうこと言う人はサンプル取ってるわけないし負けたから嘘だの言ってるからいちいち相手する必要ないですよ

名無し

情報と余りにも乖離しすぎてやばい
CZ確率とか終わってる
そのくせATがクソ雑魚すぎて500枚もまともに出ない

返信する
匿名

演者がCZスカりまくって引きが悪いだの下手くそだの言ってるけどほとんどの人がそうなんだから引き以前の問題だよな…
これに限った話ではないけど

返信する
匿名

アクセラレータチャンスも
アクセラレータZONEも全く通らない。

返信する
匿名

レールガンインデックスと面白いATだったのにどうしてこうなるんだよ

返信する
匿名

2000ゲームでわかった
コイン持ちが53
CZが遠い、SはおろかAランクすら遠い

返信する
匿名

設定1のチャンスゾーン当選率1/142.6ってAT終了後のCZ連も含む確率なのか。継続率がショート、ミドル、ロングの最低20G継続のCZ連が終われば上記の確率より相当重くなるのね。自分も勘違いしてましたが、CZ当選率が嘘だろってクチコミが多かったので多分そういうことかと。いがいとCZが軽いと思ってたら1/350位で大火傷しました笑

返信する
匿名

導入前の機種紹介でやたら革新的なシステムっぽい雰囲気を出してたから、「え?まさかFUJIが新機軸の台なんか狙って出せるわけないだろ?」って心配してたけど、ちゃんとどこかで見た事のあるシステムをFUJIなりの凡庸さに落とし込んだだけのクソ台で安心しました

返信する
通行禁止

30枚も出ないようなハナクソみたいな当たりをボーナスと言うなよ…。AT入ってボナ4回引いたけど全部RB。演出ほ凝ってるし出目次第ではやれる感あるけどストレスしか貯まらん。恋姫みたいなの作れるのになんで「とある」シリーズは糞なの?

返信する
匿名

この台カバネリみたいにナビ出ないSTじゃないから枚数に関してはしょうがないんじゃない
追憶再生出てきても昇格は割とする印象だし
ただ当落演出からの落差が酷いってのは理解できるから北斗無双みたいにハズレ演出からのチャージ扱いとかならまだ受け入れられたかもしれないけど

匿名

通常はすごく出来の悪いカバネリ
CZは無理ゲー
ATは設定依存の無理ゲー

設定があれば仕方なく打つけど単純にスロットとして面白く無い

稼働10週待たないと思う

返信する
匿名

今年も微妙な台が多かったけどこれは年末の魔物だったわ

約4500回して初当たり6(天井3回)
一方通行CHANCE(CZ) 0/32〜35(狙え5回外し)
打ち止めCHANCE(CZ) 3/3
一方通行&打ち止めCHANCE 天井 2/3
で天井も約300枚/300枚/200枚
他も追憶再生ボーナスかスルー

一方通行CHANCE(CZ)が1回でも当たった段階で早めの撤退のつもりがまさか1度も当たらないとは…

ホールに2台、3日全部マイナスグラフの-3000〜-5000〜で最高排出1400枚だった

印象が悪すぎて今後周りの評価が上がったとしても正直この台は2度と打たない

返信する
匿名

32〜35回czに入って全て外したとかコンプリートするより凄いね
それとも、あるのか知らないけどずっとペナ打ちでもしてたの

匿名

逆に考えたら60%継続で32〜35連してまだ継続中くらいになるか
うん…あり得ない確率になるな

匿名

皆さん話を盛るのを疑う納得の内容なのでごもっともです
自身でもスロットのCZでここまで外すのは初めてなので嘘であって欲しいレベルでした

天井3回中に7〜8回×3、途中当たりで3〜5回、止める前にも2回だったので正確な数字ではありませんが…40%情報でこれだけあれば1/3は当たりそうですよね…

ペナは通常中に2回、CZではペナルティをしてません 狙えを5回外したので狙えでしか当たらないのでは?と思って動画を見たら普通に揃って当たるんですね

匿名

ゲーム数の高確率状態(帯電)でリプレイの50%でチャンス目と書いてあるけど17回連続でリプレイだったんですけど…それ以前から50%もあるのか?と思いながら打ってたし、シャッター開いてる状態で対応役引いても全然cz当たる気しない
前兆のネットワークも信頼度40%は無理がある
cz中も狙えリプレイばっかり
コイン持ち悪すぎ。
ATもランクcで終わらせにくる。
打ちたくない

返信する
匿名

2000枚以上負けてる台。チャンス目高確率でもチャンス目なんでない。

引き戻し中にCZは何回かきたけど、10Gでチャンス目だせるわけないだろ。
勿論勝てるきもしない

返信する
匿名

これチャ目の確率1/30ではないね

1/80くらいの筈だ

ちなみに引き戻しは不可能に近いから即やめ推奨

返信する
匿名

どうしてもストレスを買いたいという人か、自分の引きに自信がある人だけが打つ台。
それ以外の人は触らない方がいい。
通常時演出単調。
約1/30を引いて、抽選受かって、また1/30引いてまた抽選に受からなきゃいけないクソ台。
最悪前兆中のレア役無駄引きかもしれないし。
カス出玉のATなのに引き戻し100g見なきゃいけないから200枚くらい減る。

返信する
匿名

純増低いのにコイン持ち死ぬほど悪い
ゴリゴリのチャンス目隠し
即通路だわのんなん

返信する
匿名

打ってみて、感想は何コレ台
詳細見て更に何コレ台
トータル感想クソ確定

返信する
匿名

CZ確率はもろもろの数字込みなので
AT後にCZ高確になることを考えると
純粋な通常時のCZはもっと重くなります
これを理解していないとイライラするので
皆さん注意してください

返信する
匿名

過去のコメントにCZ確率嘘だとか言ってる人居るからこのコメントしたのかも知れないね

マシャア

天井1000G
リセ後600G(75%)300G(25%)で選択
通常モードA~Cで管理だが天井短縮が可変?Cの方が短縮優遇みたい

ATはステージランクC~SやRUSHレベル1~4で管理、AT終了後の100G間で引戻すとRUSHレベルが必ず1上がる、RUSHレベルが最大だとランクCを蹴る、みたいな感じですね。
AT中差枚500到達で必ずCZが貰え何かしらの成功報酬を目指すのが基本スタイル。
差枚500を目指すのだがAT終了後100Gまでは差枚獲得分の情報を引き継ぎ引戻しつつ再度500枚を狙える。
ステージランクに関してはA~C間は変動してしまうそう、S滞在時の継続はSを維持。

ざっくりこんな機械ですね

返信する
ちょんぼ(管理人)

情報ありがとうございます!
引き戻しでの恩恵ありで、差枚情報も引き継ぐなら様子を見た方がいいかもですね!

匿名

朝一リセットほぼ確結構打ちました(前日のゲーム数を参照してリセか判別してます)
ほぼ低設定の朝一打ちました平均打感だと700くらいでした
一番早いので190ゲーム天井 遅い時は870ゲームで天井発動でした
多分下振れ食らってますので大体600くらいだと思いますよ
朝一天井に設定差が多少あると思ってます

匿名

両方シャッターが開いたあとのチャンス目は無駄引き?5回引いてスルーしたわ

返信する
匿名

この台 演出とかはめちゃくちゃ好きなわけじゃないけどATやボーナスの曲が好きでよく打ちますわかる方いますか?

返信する
匿名

こんな感じで小役は揃っているが内部抽選で漏れている。ソフト的な確率なんて台が自由に決められる事も可能だろうから当たらないときはとことん当たらない。共通きてくれ!と祈るしかない。

返信する
匿名

逆に共通チャンス目は当たり前だけど順押し以外でも揃うしペナは食らわない。つか順押し以外で演出なしでペナなしチャンス目の場合もしかしたら左ファースト押し順チャンス目かもしれない。

匿名

AT連中にあと一回ビッグ取れば区間切だな~って時、残り20ゲーム以下で押し順三連チャ目で取った事数知れずだからまあそーゆー仕様でしょ?と思ってます。流石に発表値で3000~分の1の役をその場面でそんなに引いちゃうヒキは持ち合わせてないと自負してます。6は本当にキレイな右肩上がりになるけど朝一から打つ気にはならないですね。

匿名

ですね(^^)
ちなみにAT中の押し順チャンス目は押し順無視しても内部的には成立してるので台が拗ねないことを毎回祈ってますw

匿名

最初だけでててよかったが、本来のポテンシャル味わうとやばい。
まずスタートラインが天井 そこからもう1ビック当てて500枚でレベル0
でも天井まだ打つのに35000円
ビック確定じゃない。

熱い演出来たからと言ってチャンスゾーン濃厚じゃなか普通のチャンス目はどんな演出でも40の抽選しかされてない。
ただチャンス目を引いてるよと教えるためだけに強い演出持ってくる。

高確率逆押しリプレイチャンス目確率15%

熱い演出きてチャンス目4回重ねて中バトル青文字でも平気で外れる。チャンスゾーン当選率20%
熱いやつ外してその10ゲーム間でチャンス目5回引く。

チャンスゾーン中にある逆押しフラグあれリプレイ変換だから自分らの都合で当たるか決められる。

AT最初の数ゲームで引いたらほぼ確定9割で当たる。そしてレギュラーモードCおち 130枚

それならモードB駆け抜けてベルナビ天井で再セット200枚の方がいい

本当に最初の5ゲーム感チャンス目引いたら98%で当たる。ちな外れたら1500枚出た。

全てが出来レース。

いいところが自社製品にプライドもクソもない無能集団しかいないからカバネリのような演出で当たるようにしたこと。
褒めるところが一つもない。
全てがくそ。

朝イチ冷遇。チャンスゾーン当選率嘘
そのせいで本来冷遇なかったら当たってそうなチャンス目6連続引いても当たらない。
あとストックの概念がない。例えチャンス目を10回重ねようが出てくるのは1こ 昇格したこともない。

チャンスゾーン確定してる時の3連チャン目の意味のなさやばい。

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.3)
211件
コメント&評価686件
 

注目のスロット

注目のパチンコ