スマスロ デビルメイクライ5|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.7) 
  490件
34件
34件
33件
40件
349件
導入前評価 23件

チャンス目って へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

2,325 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

そもそもチャ目の確率が嘘だから色んな所でも齟齬が生まれてしまってる

返信する
匿名

通常モードあんなにいるか?
天国以外必要性感じない
天国以外基本はモード最深部まで連れて行かれる
開発ボイスでモード推測のやり方説明してたが、新台当初から誰も推測なんかしてない
そもそもが無駄だから

返信する
匿名

モードC
早々にボーナスレベル5以上示唆が出たので打ったが天井までゲーム数当選ゼロ、、、

返信する
匿名

カバネリチックに作った中ではよく出来ているのでは?
上位は毎回有利切りスタイルだから上手いこと行きゃすごい伸ばせるタイプだよね。

引けりゃどれもそうだけど、継続率の高さからノッてる時の無敵感は爽快。
ボナの消化も中々楽しい。

通常時が結構終わってるくらいやな

返信する
匿名

ユリゼン行っても減算後200以下じゃないとろくに当たらん。まあ、ユリゼン後ボナ確なのは評価できるけど。

返信する

スポンサーリンク

匿名

いや本当に酷い台ですね
初回ST当ててるのに苦労するのにチャ目引けて赤まで行ってネロのミッション(はぁ?)ハズレ(はぁ?)とか
本当にセンスが無い
当たる方が多い演出をわざわざハズレで出すなよ

返信する
匿名

駆け抜けと上位後と朝イチの天井500にして
STは初回から2個点灯
ユリゼンバトルと上位の性能を大幅に下げてカバネリにより一層近づけた方が良かったと思うな

返信する
匿名

導入時からほぼメインで打ってます
やっぱムカつく事が多い…9割はいらつくけど残り1割でヤれてる時がめっちゃ楽しい
特に上位入って4000枚超えてくるとマジで終わる気しないイケイケ感がたまらない
カバネリも相当打ったが裏ビバなんていう非現実的な上位は考えず通常の美馬STが上位だとしたら比にならない
まず火力が違う
ヤれてる感覚味わっちゃうとヤれてない時の9割があってもまた打ちたくなる
撤去されないで…

返信する
匿名

すごいカバネリなのにカバネリより遥かにキツく感じる。
なんでだろ?って思ったらCZが周期抽選なのと、4時間打ちましたがその間10周期が二回。うち一回は6スタートだったのでまだマシでしたが。。。もうひとつは1から。
CZ入った時のゲーム数も計上されてないみたいで、地味に響いたり。
後は皆さん言う通りボーナスレベルがだいぶ厳しいのと、レベル4示唆が結構騙してくる。。。
楽しい所打てないとただただ厳しい台です。

返信する
匿名

加えてCZがだいぶキツイっすわ。
行けない時のVの駆け抜けがすごい心に来る。
まぁカバネリもあるけどね。

匿名

カバネリは出たら冷遇で駆け抜けで優遇みたいな所あるんで、キツい所で納得出来る所があるのが良かった気がする。DMCは駆け抜け後も厳しいんでその辺のメリハリない。かと言ってそこで出玉制限の対策してるだろうから、カバネリみたいな優遇つける訳にもいかんのだろうけども、当たっても駆け抜けたら……が頭によぎってしまうのが追い討ちになる。
あとはDMCボーナスって駿城と違って結構昇格するのだが、カバネリの駿城の昇格期待度の低さが印象付けられてしまっているのもきつい印象与える原因になってると思う。

匿名

カバネリは朝イチも上位後も駆け抜けも冷遇だと思う
天井が1000の時だけ250までのゾーンでST行きやすい

匿名

CZのポイントが1000縛りなのと、かつ突破しにくい条件が余計に天井ハマリ呼びますよね。

諦めず今日打ったら見事に天井、スルー。
ノーチャ目スルーが心に響き過ぎる。。。もう3連続ノーチャ目スルーなんですが。。。
70数回転させてチャ目ゼロってどうう…???

んで、まーた嫌がらせのように天井4g前でCZ入って、ギリギリ追加投資せずに行けそうな感じだったのに届かず追加投資。CZは突破出来たのですが枚数が出ず、結局追加投資は必要に。

んで、残った枚数と天井で出た枚数流そうとしたら天国画面。
追ったら二回CZ入ってスルー。ゲーム数伸びる。天国はバケ。結局流せる枚数残りませんでした。。。

天国示唆ってボナ確だけなのね。。。
もう諦めます

匿名

よう実イライラするけど勝ってるから悪くない朝イチとハマり台当たるまで打つ立ち回りでほぼ勝ってる
便は無理すぎる何回当てても500枚すら出た事無いのにハマりだけはしっかりとハマる
アカメはヤバイ初期の玉10個でもいいと思うくらい出ない

匿名

最強のワースト王者のバンドリがないな。強st来ないと基本駆け抜けって、個人的なワースト二位をぶっちぎりで引き離してると思う。

匿名

ここの開発陣は毎回思うけど、
あたおかでしょ
新鬼もそうだけど面白いけど、イライラポイントが多すぎる
設定1でせめて8万G を10名試打させてから、
世に出せ。
開発段階で上司に逆らえずとりま作ったまんまでリリースするな

返信する
匿名

やはり糞台

ボーナスレベル高い時はゲーム数で当選しない。

返信する
匿名

2時間で2500枚吸い込み110枚前後しか吐き出さないことが8割ある台

返信する
匿名

チャンス目に大幅な設定差がある
ST2連続チャンス目ゼロ駆け抜け
3度目STから、一度当たり、チャンス目ゼロ回でこんなのほぼ駆け抜け、
通常時に至っては、チャンス目が1/40ほどで、小役確率もエグいほど、クソ
明らかに、設定1ですが、こんなクソ台なのか、
キコーナで打ってる自分もバカですが、間違いなく操作しやすい台、回収しやすい台です

返信する
匿名

456でも駆け抜け多いしクソ負けるぞ。設定差あるとか操作とかいい加減なことはちょっと、、

匿名

押し順チャンス目=チャンス目出すかどうか台が決められる設計だからそりゃそうやろ

地獄

評価無し
カバネリより糞台ひどい金とりだい
まず初st65%もないどこの目が止まってもネロで終わり演出中ダブル引いても無意味
朝一ゲーム数引き継ぎこれも嘘
前日180ゲームやめリセット無しで920ゲームまではまって当たり前のように単発
なにが楽しいのか分からない
ST駆け抜け3ゲームくらいで3つ揃いレギュラーキレて打ちたくなくてもそうさせる
エンターライズ台作んなバカしかいないから

返信する
匿名

チャンス目当たらなかったのは気の毒だけど、朝イチゲーム数引き継ぎ、これも嘘ってどういう理屈?笑 この台czはゲーム数進まないから混合してるのか

スポンサーリンク

匿名

ST中のチャンス目停止時に長押しでロゴフラッシュて確定でいいんですかね?今の所は全部当たり、出なかったらチャンスアップあってもハズレてます

返信する
匿名

100回以上は、いやもっとか、やってるけど今の所外したことない
ロゴフラ大チャンス(96.7%)以上は信頼度ありそう

ロゴフラ大チャンス(96.7%)を2ST連続で、前兆ダンテディスク(97.0%)も外したことあるので試行回数は十分かなと

Are you ready? 中の長押しフラッシュも今の所はずれたことはない。

匿名

今更初打ちやけど初回に高確付かないのキツすぎるな
チャンス目4回引いても当たらんのは無理過ぎ

返信する
匿名

ボーナスレベルとエピボ比率は永遠に出て来ないんだろうなぁ

STスルー後の天井600とか、あるいは通常時ゲーム数短縮あってよかっただろコレ
何なら初回高確をゲーム数ハマりでもらえるとか

100、200でスルーかバケだったらもう半分以上で天井直行なのよ、数値的にも実践上も

STが面白いだけに勿体無い

返信する
匿名

駆け抜け救済が無いのが酷すぎる。
本当にこれならカバネリのが断然勝てるし遊べる。
出る時は此方のが出るのだろうが投資と比較したら無理ゲー過ぎる。

匿名

モード別ゲーム数期待度見たけどやっぱり600超えたらもう天井がほぼっていう数値だから100か200のゾーンをちょろっと打つ程度でいいかなってなった。

駆け抜け率とゾーン毎の期待値がもう少し甘ければもっと流行ってただろうに

返信する
ななし

初打ちですがあさイチで有利切りからそのまま9000まで行けました。上位行けば終わらない感すごいですね。この台はユリゼンバトルでどれだけ減らせるかですね

返信する
下振れ

初打ち初当たり1回目のST中のボーナスで超ネロ来て150枚
前作でもユリゼンバトルで(継続97%だったか)3回で終わったしDMCセンスない^^;

返信する
匿名

ST9回やって単発7回
チャンス目を引いても当たらなさすぎるのが本当にきつい

返信する
匿名

開発エンタの鯖落ち早よしてくれや もうXで投稿してくれ いつ治るねん

返信する
匿名

さくっとユリゼン倒してそのまま8000〜万枚とか行く上位もあれば1000枚くらいでほぼ駆け抜けみたいなもんで終わる上位も経験したけど引きとはいえ安定せんな
せめて上位は択当てなしで純粋なチャ目として出してくれればまだええんやけどな
27ゲームで択当て一回のみはツラたん

返信する

スポンサーリンク

暇人

良い点
上位頼みでは無い点高設定は
安定する取り敢えずユリゼンバトル
迄持ってって差枚で有利切るのが
現実的,

悪い点法則崩れが無いから
熱くなれるポイントが無い
普通ならダブルチャンス目バトル
行かない熱いじゃんってなるが
単なる寒い演出
上位入ってもチャンス目しか
仕事せんから冷める上位は
リプレイ70%ベル50%チャンス目
確定にせんと89%はない

返信する
匿名

エンタスマスロ代表するゴ〇台がこれ。バイオビレッジもあるがあれはイカサマ要素少ないから断然コイツだろう

返信する
匿名

バイオビレッジはメチャクチャ面白いし
デビルメイクライ も普通に面白い。
もっと打ってみて!

匿名

デキレST
ナビ無しでリプ頻発したらもう終わりは近い
出る時はリプレイフラグをナビ出して25パー(笑)で当たり
ここぞという時に粘る台は上、即死は下
わかりやすいね

返信する
匿名

JCBをやるために打ち続け-350k
それぐらいこの台はオモロい
個人的にVのCZは現存するST式CZの中で確実に1番オモロい、それだけで打つ価値はある
3体ごとに異なる演出とシステム、どれも死に役がいない。リザイン手前でグリフォンくるだけで汁
ただ300超えたら辞めるか良い声で泣くしかない。

返信する
匿名

ちょっとは出てくれるといいんだけどねぇ
8割以上stスルーするから重症で終わるんよねぇ

返信する
匿名

まずボーナスレベルとか言うクソのせいでエピソードこない
無事リセット天井からのチャンス目一度も来ることなく駆け抜け
本気で思うことがあってなんでそんな酷いことを当たり前にするのでしょう
駆け抜け当たり前で作るのが流行ると本気で思ってるのか
人として優しくあるためにもう少し考えましょう

返信する
匿名

駆け抜け駆け抜け天井駆け抜け
金取るの上手い会社や
どこ?
ふざけたCZで引き伸ばして金取って駆け抜けて気持ち悪いわ

返信する
匿名

Wチャ目1回のSTで3回外れたわ。しかもDMC擬似3からケルベロスとか初めて外れた。アデリオンだエンタだ全部数値嘘くさいんだよ。演出だけが他メーカーよりおもろい、それだけなんだよな。

返信する

スポンサーリンク

匿名

st中にリプレイ引けてるのに、チャンス目は引けないとか…
はぁー デキレって感じるんよな

返信する
匿名

どんな台でも完走まで打つんだが
これだけはつまらなくて無理やった。

返信する
匿名

ブラッディバトルの
ST期待度 約60%
ボーナスの比率は概ね1:1。
これ設定6ならばとかいう但し書きついてないけど全ての設定でこれなんですかね?
メーカー発表かロム解析かはわかりませんがあってますかこれ?

返信する
匿名

メーカーの公表値は100%以外全部てめぇに都合よく盛りまくった嘘の数値やから信用する方が悪い

匿名

ブラッディバトルはわかりませんが、少なくともボーナスレベルがある時点でどの設定どの状態でも1:1ではないです。

匿名

暇、つまらん、当たりもせんのにいちいち煽るな気持ち悪い。

返信する
匿名

オレンジセリフは次に当たるのは天井だから次回エピボ率が高いって解析に追加しとけよ

返信する
匿名

アデリオンのスマスロの中では正直一番マシ。
低設定でも戦えるしまだ出玉力があるから3-4000枚は目指せるのが良い。

返信する
匿名

ユリゼンバトルで700残したんだがこれ以上の引き弱おる?笑

返信する
匿名

本日初めて駆け抜けからのフリーズ引いたんですけど、ネロデフォルト画面で獲得枚数が38枚で次レバーでフリーズ
どっかの配信者が獲得枚数何枚以下で駆け抜けるとフリーズ確定みたいなこと言ってたのでその保証かなと思いました。
気になるのはこれは保証のフリーズで
1/256のフリーズ抽選とは別フラグなんでしょうか

返信する
匿名

駆け抜けたら枚数表示されないでしょ

駆け抜けたのに枚数表示=矛盾演出でフリーズ濃厚、とかなんじゃないの?

駆け抜けで枚数表示はみたことないけど、エピボでベルが全然来なくて60枚とかだと、残り38枚なんてザラにあるよ(もちろんフリーズしないが)

匿名

あ、ごめん、駆け抜けでも100枚以上だと枚数表示されるのか
dmcボーナスからの昇格でベルナビと3枚役やリプレイに偏れば100枚残しもあるか

駆け抜けて100枚未満は枚数表示されない→表示されたら矛盾でフリーズ濃厚な演出ってことなんじゃ?別フラグだったらもっとフリーズしまくってるよ

匿名

写真はとってないんですがその時は確かに枚数表示されてましたね
パチンコパチスロ は適度にの画面が表示されなかったのでそれも示唆?!
配信者の動画で駆け抜けたら枚数表示なかったので(クレは100枚ちょい)
おっしゃる通り矛盾でフリーズ確定だったのかもです。 
まとめると枚数が何枚以下でも確定でフリーズするわけでなく純粋に1/256を引いたということでいいんですかね

匿名

人生で初めてAT7連単経験してきた
チャンス目26スルー
択当て7回外し

これ打つなら低設定のカバネリ打った方が楽しめる。

返信する
匿名

当たるかは置いといて、
7ATで択正解7、チャ目26は引けすぎててヤバい。
(択不正解含めたら機会はもっとありそう)
こんだけあればlast3gにも引いてそうだし。
運が良いのか悪いのか分かんねーな。

チャンス目って

チャンス目って、多分フル告知ではないと思う。
先日、ユリゼンバトルでオーブ10残しで倒せませんでした(相当レアいw)
結果ST中、常に3点灯で上位まで行けたのですが、それまでのボーナス中、1回もチャンス目来ませんでした。
代わりにリプレイ成立が多い印象。
枚数上乗せが確定してないと、3個獲得後はチャンス目は来ないのかな?

という事は……ボーナス中のチャンス目隠せるんなら、ST中のチャンス目だって隠せるんじゃないの?と思いました。

皆さんはどう思われますか?

返信する
匿名

これに限った話しじゃないけど、スロットの構成役は確率を状況に応じて高くできるリプレイが今はメインになっていますよね。場合によってはハズレ目(1枚役)やベル(3枚役)も押し順などでDMC図柄を非出現にしたり、リール上に出現させたりしています。
簡単に言うと、リプレイのフラグとしての下限である7.3分の1以下には下げられないのでそれ以上の確率にはRT状態などを複数使って変化させられます。
なので、DMC図柄も恩恵が明確な場合は出現、無い場合は恩恵無いのに出すな勢から文句言われるので非出現にしているだけです。それがST中は10.8分の1だったり、通常時は13分の1で出現としている仕組みなだけです。台あたりの個別の有利不利を判断して出していない訳では無いです。これは何を作っても文句言われる、今の市場が生み出した結果の産物なんで。長いですねwすいません

匿名

チャンス目出現→当たり抽選ではなく、当たり抽選に当選→チャンス目出現がわかりやすい認識かと

匿名

エンブレム3個獲得後の枚数上乗せは、ダブルチャンス目以上じゃないとまず出ないと思うよ…
シングルで枚数上乗せ見た事ないから、物凄く薄いんじゃ?

ユリゼン中がST中と同じ確率なのか、通常時の高確と同じ確率なのかはわからん…

ST中のチャンス目確率も、2択の50%を考慮した確率なのかもわからん
チャンス目引いて前兆走ると、左1stのチャンス目しか出ないし(ナビ出たら本前兆なので)、HOLDのゲーム数あってもここで確率ガクッと下がってる気がする

匿名

演出とかは嫌いじゃないが払い出し枚数に対してメダル減る個所が多いし、ノーマルSTの連チャン率の低さでつらい。
ユリゼンバトル中現状維持どころかへりまくるし。
上位中のボーナスもうまくいって400枚、ほとんどが平均値以下。

後ST中の2択はほとんど中身ない。
ずっと右か左で固定して打てばすぐわかる。

返信する
匿名

3連続スルーからようやくユリゼンバトル入って、ポイント上限50まで削って2200枚で上位へ、6000枚出たけどデビボ中ジャック最高200枚だった。ダブル引けなきゃ300枚以上ってきついのかな。

返信する
匿名

全然そんな事ないよ!獲得平均300枚だから結構下振れてるね、JACの引き次第だけど15gスタートで900枚とか全然ある

匿名

スルーからなんとか辿り着いた次のatでもスルー
その間のst60ゲーム弱でリプ9回でチャン目無しとか流石にナビを出さないというなんらかの力働いてる気がする

返信する
匿名

リプレイ引いた時に2択かナビか リプレイ揃う この3種類どれになるかの抽選してそうだよね

匿名

抽選してたらいいですね…
そこのところの抽選内容を解析に出さないのは不信感しかありませんし…
中押しバーは中段ベルの1/3くらいかなぁーと思いますけど。

匿名

中押しは中段ベルの次ゲームに下段ベルを引くと必ず止まりますよ! ちなみにネロczの中押しは斜めベルフラグです

匿名

面白いんだけど
ボーナス中から含めて60gチャンス目なしで
駆け抜けたりする時はやらせを感じてしまう
択が来ずにリプレイが来て
上段や右下がり、右上りにリプレイ来る時はやる気なくなったのかなと思ってしまう。

返信する
匿名

結局、駆け抜けから駆け抜けして
ダンテアイキャッチ
CZ6スルーから4回連続レギュラーで
天井、、、
謎ダンテ来たから追いかけたら酷い目にあった

それでも俺はこの台が好き

匿名

何とか500枚いった、ユリゼン来てくれ→次でチャンス目無し駆け抜けが多すぎねえか?500の壁が酷すぎる。

返信する
匿名

ATはどの設定でもヤレるから現行機の中では一番スロットしてると思う
500枚取った次のボナで上位ATっぽくなるのはかなり挑戦的な作りだけどバランス良いと思う

ただただ500枚取るのが泣けるほどキツイ
それだけかなー

返信する
匿名

チャンス目確率が絶対嘘
ATの4割は一度も引けず終わり
ユリゼンで削っても結局チャンス目が台の機嫌だから糞

返信する
匿名

チャンス目は隠れてません
フル告知です

チャンス目無し駆け抜けは6%くらいとなります
お疲れ様でした

匿名

チャンス目フル告知は流石にアホ。左1stですら左右2択にするセコセコ出率調整台。チャンス目フル告知にしてたら設定1でも割100%超えてるぞ。こんな頭の悪いやつが支持してるのかこの台は

匿名

この台を「自力でチャンス目を引く台」だと思ってるおめでたい奴おらんと思ったけど、おったんやな

匿名

カスボでボナレベル上がらないことがボチボチあるのは設計ミスだろ…
完璧なバランスだと思って開発も出してないでしょこれ

試験通し安くして、出率は上位で持ち上げるいつものクソ仕様(なおホール割
潔く数値公開してるだけまだ偉いとは思うけど

返信する
匿名

本当に信じて欲しいこれから打とうとしてる人絶対打たない方がいい

返信する
匿名

ゲーム性はカバネリが好きなら面白いよ。
だが、それ以外は地獄。
なんなら、STやれんかったら、全てが苦痛、仕舞いには、座った事を後悔する。

名無しのどん兵衛

ユリゼンバトルでトリプル目引いて勝てないとか引き弱いわ、、、

返信する
匿名

ボーナスレベルもいいけど
レベル別のエピソードボーナス選択率も欲しい
そこに設定差ないのかな

返信する
匿名

低設定は、天井かczでしか当たらんぞ
モンハンライズもだがゾーンの振り分けの◎〇がほんと意味がない

返信する
匿名

エンターライズの良いところ
→当ててる時、出してる時の演出はとにかく秀逸
 気持ち良さは他の追随を許さない

エンターライズの悪いところ
→そういう良さを活かす開発力が備わっていない
 調整に困ったら無抽選に頼る、短絡的な開発フロー

返信する
クソクラ

設定6を2回打って2回とも負け。
どうやって勝つんねん、投資は奇跡的にもー10Kで済んだけど。

返信する
匿名

6だから-10kでもみもみできる。
引きが求められる分、上振れが強い台。
6で安定した勝ち拾いたいなら、そういう類の台に座るべき。

匿名

有利区間切りが強すぎるので、設定6は差枚2200を平均一回目指すみたいな台。区間内の投資抑えつつユリゼン2~3回でいくかなみたいな感じ。-10kで済んでるのが奇跡的なのでは無く、設定6はそれで抑えている間の何処かで有利区間切るチャンスがそれなりにあるよってやつ。

匿名

まさか1度のStで 60パー以上を4回も蹴られるとはな

勝ち目ないんだが

返信する
匿名

カバネリを裏美馬に入る可能性上げる調整したらこういうバランスになるんだろうなって思った。
500枚ラインでいったん出玉ストップかけたり、それまで厳しいSTが二回はあるようにしたりと、試験通す為に色々考えて調整したんだろうなって印象。ただ上位の条件に差枚があるのと、実質の純増は高くはないのとで、設定良いほどホール割で影響出るのは設計ミスったんじゃないかって思ってしまう(差枚もう少しなのに時間切れや、取りきれずで時間切れなど)。 まぁ、それがマイナスに働くとは限らなくはあるけども。
個人的には強い上位がある割には、ユリゼン越えればそれなりにやれるSTになるのもあって結構よいバランスだなと思ったけども、夕方からは打ちたくないから結局あんまり打つ機会がないっていう感覚。

返信する
匿名

チャンス目1回も引けない事多すぎ
駆け抜けは全然いいんだけどそんな95%ぐらいで1回は引けるのが頻繁に起こるかね

返信する
最近この台しか

最近この台しか打ってないです。
稼働落ちて、あまり回ってない事多いので投資はそれなりに行くけど、今まで打ったどのスマスロより勝てる。
通常時の挙動が分かり易い。
ボナ(レギュラー込み)とCZが早い、ポイント倍率UPが良く来るなどなら粘る。
設定良くても駆け抜けは良くある。
自分は駆け抜けは気にしないようにしています。
at機で駆け抜け気にしてたら、そもそもどんな台も打てない。

自分、この台だけで言えば、トータル収支は+万枚超えてます。

返信する
最近この台しか

因みに上の画像、万枚出るまでに4回は駆け抜けくらってます。
エピボが比較的早かったので、投資は1500枚くらいでした。

最近この台しか

あ、十(じゅう)ではなく+(プラス)です。
流石にそんなに勝てない
今のとこ、まだ勝率高い。

匿名

800駆け抜けからの800駆け抜けからの800駆け抜けからの800駆け抜け。
スマスロ駆け抜けに名前変えとけ。

返信する
匿名

このシリーズも出すたびにく◯になってきたけどここまできたか。
エンター早くパチスロから撤退したほうがいいって。
他社に比べてこの台は何周遅れよ?
く◯だろなと思って打ってこなかったけく◯の中のく◯だったとは

返信する
匿名

天井800→単発(駆け抜け回避)→天井1000くらうともう立ち直れません
早くアプリで出してください

返信する
匿名

ワロスの実践観て打ちたくなって打ったら爆負け。アホやろクソ台、レベル高くてもDMCボーナスばっかやろが

返信する
匿名

駆け抜けでフリーズ
で駆け抜けでまさかのフリーズ
で駆け抜け
もう辞める

返信する
been

今日打ってきました。
初当たり16回 エピボ2回 DMCボーナス14回
比率1:1では?出玉制御??
一度上位に入りましたが駆け抜けました。

返信する
匿名

カバネリと一緒で通常時どの状態でも1対1って訳では無いです。
ボーナスレベルが1〜6まであります。

匿名

ST中の予告音演出拳銃のガチャって音なってチャン目止まらんかったんやけど
結構打ってるけど拳銃音は初めてやったから期待したのにぬか喜びしてまった
普段のポワーンって音がデフォルトだとして解析だとチャンスは100%チャンス目止まるってあってポカンとなった。銃のガチャ音は弾って書いてある方に該当するってこと?
だとしたらチャンス音ってどんな感じなんな

返信する
匿名

その認識で合ってるね。ちなみにチャンスはギター音の事だと思う。通常時のcz前兆ステージに移行するゲームとかでたまーにくる。 デンデンッデケデェーン!てやつ

匿名

ギター音か、聞いたことないかもST中のミッションやバトル発展後の延長区間でチャ目引いた時にサイドランプが発光してギュインってなるやつかなと勝手に自己解決しかけたんだけどそれとは違うのかな
動画でガチャ音は熱いのは知ってたんで正直期待しましたね。停止期待度はやや高めくらいなら止まらんのも納得ですわ
ユリゼンかけたSTだったので止まって欲しかったですが(その後チャ目0で駆け抜け

匿名

ただそれだと引っかかるところがあるんですよねボーナス期待度96パーになってるんですよ
あの予告音はチャ目引いてますよくらいの演出だと思ってますんで
やはり別の予告音が、ちなみにそのギター音ってST中聞いたことあります?

匿名

ST中に当該のチャメでギター音きた事ありますよ!

いや!そのチャメ音は前兆中にしか来ないから逆パターンで熱いんじゃないか説もあります!
連続演出時は逆に予告音のデフォルト(フォーン)が確定なので!

匿名

自分がまだその演出に出会ってないだけでやはりそのギター音がチャンスで間違いなさそうですね
ありがとうございます解決しました

匿名

SBJと同じ稼働推移してると息巻いてたア ホな信者息してんのかな。俺の宣言通りの速さで稼働貢献終了したけど

返信する
匿名

減台、5スロ落ち、撤去する店舗増えまくり。まぁこんなん流行るわけない

返信する
匿名

天井以外で初めてBIG引けて上位行っても駆け抜け(2連続)
赤チャンス目2回引いたんだから楽しませろハゲ
初当たりも低設定はbig1:9でも違和感ないわ

返信する
匿名

他メーカーのヒットパクった挙句クソ台しか作れないとか働いてて恥ずかしくないのかな

返信する
匿名

デビルネバークライ中のボーナス、2回連続でナビ無し90枚

これは欠陥ですわ

返信する
匿名

この台に限らずですが、
メーカー公表?の各期待度が
▪パーセント表記
▪分数表記
▪期待度アップ
▪低、中、高
▪チャンス、大チャンス表記
など様々ですね
チームDMC次回ゾーン示唆、ダンテモードC示唆など、全て否定され天井駆け抜け!(天井までVのCZ1回のみ)
今さらですが人気ない理由がわかりました。

返信する
匿名

カバネリのがまだ打てる。
通常押し順出てのハズレ多すぎ!
バケのチャンス目何回引いても何も起きない。
ST中設定出きるのは良かった!

返信する

悪いことは言わないからこれ打つならその金で親孝行した方が良い

返信する
匿名

やりました10万使ってやっと連チャンして350枚www
BT機打った方がマシ

返信する
匿名

駆け抜け後は9割天井
周り見てても駆け抜け率八割だから
天井100ゲーム前から打っても余裕で負けれる

返信する
匿名

バイオモンハンコレ糞台出すのもいい加減にしろ正直大都よりも糞

返信する
匿名

今までカバネリより悪いカバネリだらけだったけど、この機種はカバネリよりいいカバネリだね

駆け抜け後、上位at後がちゃんと通常at後より甘い
とりあえず500枚+ボナ取れればちゃんと性能上がる

その分1セット目が難しいのだけは頑張るしかない
本家カバネリと比べたら駆け抜け率が上がって、それ以外はほぼ全部良くなってる

返信する
匿名

それはエグイ…。ただもしかして事前の演出の強さは関係ないとすると天井とかダンテCZ突破以外はボーナス確定画面でのレバー抽選なのかな?

匿名

他の機種でもよくあるが「激熱」とか出て単なるCZ当選も腹立つけどな!

匿名

筐体バイブ、下から風、次回予告まで絡めてただのcz当選のseedさんですね

匿名

設定良かったのかCZ引きまくるのに全く成功しない…
まではいいとして(全然よくないが…)、引けば引くほどゾーンと天井までの消化G数が増えるので、酷い時は天井までの投資が4~5kくらい追加で増える事になる。そこまで天井が遠のいている場合は、当然CZも失敗しまくってるので、あのふざけたCZのイライラと余計な追加投資のイライラのダブルパンチで、天井到達する頃には台を破壊したい衝動に駆られる。そして、やっとの思いで入れたSTも余裕で駆け抜けるというまさに悪意の塊の様な台。こんなふざけた台よく作れたもんだと感心するわ

返信する
匿名

それ導入当時からめちゃくちゃ思ってたわ。
モンハン、バイオだってCZ中はG数進んでたのにムカつきますね。

匿名

ゲーム数抽選が基本的にない機種と比較したらあかんよ。
この機種の場合、ボーナス期待度、モード示唆とか液晶ゲーム数使ってるからこうなったわけよ。

匿名

カバネリのパクリなら何か言うとまずいんですか?

匿名

>ゲーム数抽選が基本的にない機種と比較したらあかんよ。
>この機種の場合、ボーナス期待度、モード示唆とか液晶ゲーム数使ってるからこうなったわけよ。

まずいなんて言ってないけども
アクロバット擁護してたから指摘しただけだけど?
アホなん?いや、ただの文盲か

匿名

なんでそんな喧嘩腰なのかよくわかりませんが回答ありがとうございます。
カバネリ殆ど打った事ないから聞いただけなんですけど…要はカバネリはCZでゲーム数が進むのにって話ですかね。(進むかどうかは知らないですが)

匿名

アイキャッチレディでボナレベル5以上からの2回連続dmcボーナス
大概にしてくれよマジで

返信する
匿名

お願いだからDMCボーナスとエピソードの比率1対1っていう大嘘を訂正してほしいエンタには

ほぼ8対2

返信する
匿名

なんだったらボーナスレベルもあるからレベル1なら1対9位の振り分け位だと思う。

ちょんぼ(管理人)

あの数値のサンプルがどれくらいか分かりませんがある程度の信頼性のある数値だとしたらちょっと設定狙いでは打てない印象ですね…。

スポンサーリンク

JCBに脳焼かれた系男子

本日、56確を1万G打てましたので設定判別の参考になればと思い投稿します。
結論からいうと「CZの軽さ」「DMCからの昇格」の2点の挙動が体感で低設定とは段違いでした。
CZ
1周期 14/29
2周期 4/29
3周期 4/29
4周期 2/29
5周期 2/29
6周期 3/29
DMCからの昇格について
BB当選 8/15→BB勝利 7/8(当選時虹色と昇格演出成功からの虹色のBBが1回ずつありました)
モードについて
規定ゲーム数の最大ハマリは500のゾーン
天国(100ゾーンでEP)は確認できたもので2回(上位ST後が天国確定であれば1回)
ゲーム数行く前に当たってくれるのでモード考察はさほど重要ではないかも

スルーめちゃくちゃしましたが安心して次に臨めるのがこの台の高設定なのかなと
長文失礼致しました

返信する
ちょんぼ(管理人)

CZの軽さと、DMCからSTに繋がる部分が重要そうですね!
ありがとうございますm(_ _)m

面白い所もある、だが…、、

設定6で8万負けました。
czは1周期が5割 4周期までに85%といった感じ。総評としては自分はもう打つことない。

とにかく駆け抜けがつらすぎる。戦国乙女のように上でもめちゃくちゃ負ける割には上位がそんなに強くないので設定狙いはあまりオススメしない。
6のデータかなりまとめてるので気になる事あったらなんでも聞いてください。
後は少し慰めてください。

返信する
匿名

ゴ〇台のぶん回しお疲れ様でした&心中お察しします…
ダンテCZは何回きましたか?

匿名

コメントありがとうございます。
ダンテは周期以外のハズレから1回 周期到達2回の計3回でした。通常時は6000G回してるので1/2000目安といった所か。

匿名

カバネリとの違いはやっぱり初期の高確無いから高設定でも安定感が無いよね
駆け抜け祭りしだしたらどうにもならない

匿名

コメントありがとう。ToLOVEるの56みたいにインチキされてたらどんなに良かったか… 通常時に設定差あるタイプなら安定すると思ったがこのザマだとは( ᐛ )

匿名

6確したら簡単には辞めれないですよね。お疲れ様でした。CZの突破率に設定差があると思ってるのですが体感どうでしたか?Vでやたら赤のゴーレムばかりとか、ネロで30G完走しやすいORカットイン成功しやすいとか。ダンテはそもそも出てこないので突破率は共通な気がします。

匿名

コメントありがとうございます。
そこは感じてないです。
ネロcz 7/16(43.75%)
Vcz 6/13(46.15%)
ダンテ cz 1/3 (33.3%)
といった感じでした。

ちょんぼ(管理人)

これは……、ハゲますね汗
データありがとうございます!
CZは相当かるそうですね。
参考にさせていただきますm(_ _)m

匿名

管理人さん含め皆さんありがとうございます。

出ていない設定差の話であくまで推測ですがJCBボーナスや上位ボーナスの枚数振り分けや継続ゲーム数に差があるんじゃないかと睨んでます。

上位はやれなかったのですが、JCBのリプベル60枚以上やチャメ90以上の比率が低設定と比べるとかなり多く感じました。また上位ボナに設定差があるという噂も耳にしました。

枚数振り分けが出てない理由も怪しく感じます。あくまで憶測の域は出ませんがczが軽いだけでここまでの割の差は生まれないと思います。

匿名

追記ですが初期のボーナスレベルは設定差ないと思います。
ただ、REGを引いてもハズレ、ベルからブラッディバトル経由でSTに入る事が明らかに低設定より多かったです。
また、データ上ではREGの約25%程でSTに繋がっていました。

匿名

すみません、訂正です。
REGからのバトル発展率が9/12(75%)と上振れましたが下よりは高い数値になると思われます。バトルからSTに繋がったのは45%でした。
恐らく4割前後が目安かと思います。

全体的に発展率が優遇されてるか分かりませんが、下では見かけない押し順ベルや普通のベル、チャメを前ゲームに引いてない状態でのハズレで当選等が3割ほどありました。

お財布カットボーナス

100Gと200Gのボーナス当選はどのくらいでしたでしょうか?

匿名

個人的にはモードやゾーン当選は公表値通りでほぼ設定差ないと言い切っていいと思います。
天国(100ゾーンエピボ)終日回して2回でした。

匿名

貴重な情報ありがとうございます。
多少あったとしてもほぼ変わらない数値なのかもしれませんね、、

匿名

恐らくですが
czが超軽いので100.200までにDMCボナを1.2回当ててゾーンでエピボ
REGだったとしてもブラッディバトルからST突入が4割前後とかなり高い数値だったのでそこで無理やりST
(バトル発展率は脅威の9/12)
ダメなら軽いczで当てるかラッキーゾーン当選 本当にこんな感じです。

200を超えるとczで当てないと厳しいのは上も下も同じっぽい。
czは1/187.5でした。

匿名

何がおもしろいんですか?ほぼ天井でしかst当たらないし、バケからst取れても駆け抜けるし、st中はチャンス目引いても当たらないし、全然面白い要素が見当たらない。

返信する
匿名

カバネリに寄せるなら、ユリゼンバトルが1000枚突破でも良いからST初戦から高確中2つ付いてたら、ホントに上位互換として君臨出来たのにな。
駆け抜けが多すぎるだけに成功体験が詰めずに痛い目にあって去っていくユーザーが激増してるね。
噛み合った時の一撃性はカバネリも足元に及ばないが、安定性やST1回1回の期待感やワクワク感はカバネリに遠く及ばない。

だからどっちが楽しいかと言われるとカバネリが楽しいに軍配は上がるでしょう。
よりギャンブラー向きになったカバネリですね。

カバネリの上位互換と言うよりは、パチンコで言うところのハイミドルとライトミドルの違いみたいな感じでしょうね。
そう考えるとラッキトリガー詰んだ為に通常STが辛くなった。みたいなもんですね。

返信する
匿名

ST確定した後の期待感の差だよね
初回の継続率が違いすぎる
カバネリ82%以上
DMC 55%くらい
圧倒的に駆け抜ける可能性が高い

匿名

オレンジセリフは次に当たるのは天井だから次回エピボ率が高いって解析に追加しとけよ

返信する
匿名

SBJと同じ稼働推移してると息巻いてたア ホな信者息してんのかな。俺の宣言通りの速さで稼働貢献終了したけど

返信する
匿名

クソ台でした。
ブラックアウトの演出は中毒性がある。AT中のカスタムも面白い。ただし出玉はカスです。
なんかネロが嫌いになりました。
二度と打ちません。打つなら負ける覚悟で打って上位行ったらラッキーぐらいで打つのがいいと思います。
僕は負ける覚悟で打つほどドMではないので、打たないです。

返信する
匿名

2択出さなければそのまま左押して引けるのにわざわざ惑わせるクソ台

返信する

スポンサーリンク

匿名

クソ煮詰めた様な台やな
面白いポイントが全くない
通常時は天井目指すだけ
STは6割駆け抜け
カバネリに比べコイン持ちも悪い
ここが良いってポイントが全くない
後すごくうるさい

返信する
匿名

こいつの低設定は、まじ糞だね。
右肩下がりで5000、6000枚飲み込む。
本天井、短縮天井率70%、ST突破率25%。
25%突破してもオーブ溜まらず、また、25%無理。

返信する
匿名

3日間、低設定上等で打ち切って30万弱ほど負け。せめて参考になれば

低設定の特徴(体感ではある)
ボーナスレベルが上がりにくく、REG連。
天井やたまに引くエピボでは、そもそも初回突破が鬼門なので引きが無いと即落ち。

初当たりは100,200のゾーンは普通に強い。
謎当たりなどはほぼ出なかったので、トータルでみると他の機種同様に解析値よりも重くなる印象。

総じて低設定で逆転を狙える台ではないので、100,200ゾーンを中心にハイエナしつつ設定が狙える日に有利区間切りを目指す感じが無難かと思いました。

返信する
匿名

100で当ててreg、そこでアイキャッチ赤
流石に追う
そっから200leg600leg
CZは天井ネロハズレ、1周期ネロハズレ
997Gネロ当たり
STスルー
久しぶりにピキッてしまった
流石にもう打とうとは思えない。。。。

返信する
匿名

500枚過ぎれば楽しいのかもしれないけど、この台もほとんどの人がそこを経験する前に投資がかさみすぎて嫌になり打たなくなる台だと思います。

打感はまんまカバネリですが、投資がかかりすぎるのと本当にチャメが引けないので2連単とかすると何やってんだろって感じになります。

返信する
ちょこ

過疎店でギリ万枚出しました。設定示唆なにもなし、上位長かったのに1しか出てこなかった。
良いとこは有利切れ前に終わっても100のゾーンやCZで当てれて有利切れまでの謎の力がない。上位けっこうやれる。
悪いとこ、ボーナスの比率が1・1じゃない。エピボ4のバー13やった。設定差あるかも、上位のボーナスの平均枚数400枚はない。平均200枚後半ぐらいだった。
低設定は天井行くけど、アーム次第でやれる台やと思いました。

返信する
匿名

他メーカーのヒットパクった挙句クソ台しか作れないとか働いてて恥ずかしくないのかな

返信する
たけし

朝イチ666枚オーバーだして18時に虹トロ。
92K負け。
神台

返信する
匿名

他の台でも言えるけどキリントロフィーや虹トロフィー出ても普通に負ける台が増えたよね

スポンサーリンク

匿名

まぢでこの台、頭おかしいやつが作っとしか思えないぐらいイライラさせる台

返信する
匿名

その分カバネリより出るんだから劣化では無いだろ。荒さに振っただけ 機械割があるんだから元々パチスロで決められた割の中で作ってる以上劣化とかないからw
数百枚欲しいなら大人しくカバネリ打っておけば?

匿名

これはダメだ
st中の演出、出目、法則全てパクリ元のカバネリに劣ってる
まずチャンス目が合算10.8とは思えないくらいに重い
一度も引けずに駆け抜けなんてのがザラにあることがやばすぎ

カバネリでもチャンス目引けずに駆け抜けはあるがこの台ほど多くはなかったし(チャンス目確率がこちらの方が軽いから当たり前だけど)3択チャレンジなどが来てまだ遊べてる感はあったが、この台は2択チャンスすら来ずに本当にただ消化して終わることが多い

その分上位には他の台より入りやすいが、期待枚数3500枚ほどのパワーは絶対無い
体感2500枚くらい
まぁなんせ、stの作り込みが浅いのが終わってる

返信する
匿名

STの演出法則とかカバネリに比べても引けを取らないくらい作りこんでる方だと思うけどなw

ちなみに28Gで1/10.8を引く確率は93.4%くらいなのでザラにあるというか引き弱なだけ。駆け抜けは印象に残りやすいから気持ちはわかるけどね。

匿名

ぶっちゃけカバネリのSTも作り込み深いな。。。と思ったことはないな笑
まぁこの台もそう。
だけど30gくらいでそこそこチャ目きて、択当てもきて、ラスト3gが熱くてってのでどこでもヒリつけるのが両台ともいいなとは思うけどね。
大量G数やストック取っていくタイプではないからね。

好みはあると思うけど、これ系(チャ目ひく系)だとこの2台かなぁ。。。

匿名

丸パクリしてクソ台って生きてて恥ずかしくないのかな?

返信する
匿名

低設定だとREG率異常。
マイホ800短縮天井、1000本天井が70%の異常値。28G/K程度なので、26K〜34K入れて、駆け抜け率70%のSTないな。

返信する
匿名

全台低設定なんでしょうね。。。
朝一そうなっちゃうと客飛ぶのでホール頑張ってほしいですね

匿名

せっかくギリギリで0にして上位入って駆け抜けはねぇーぞ!フリーズしてた時間の方が長そう…

返信する
匿名

エンターライズの台は総じてダメ
デキレ臭で気分が悪くなる
二度とこのメーカーの台は打たない

返信する

スポンサーリンク

匿名

普通に面白い。
音も演出も好き。
ST演出カスタマイズできるのはとても良い。
CZ中のゲーム数が進まないのはちょっとあれだけど・・・
ST中チャンス目引いた第三停止長押しでロゴフラッシュで当りとか
裏ボタン要素も多くて良き。
CZは高設定のがバンバン来るけど下でもそれなりには来るかなと。
後、高設定はダンテCZ割と来てくれるので深くはハマらない。
5.6確でも天井余裕で行きますが・・・。
低設定も高設定も打ったし12000Gほどの感想だからあんまり参考にならないかもしれませんが。
ST機が好きなら一回は打ってもいいかも?
500枚超えてからが勝負です。

返信する
匿名

低設定1日打ってますよ。
ゲーム数解除は100と200でも割としてくれましたが
基本バケ。ネロCZは上と下で変わりがある気がしたのはチャンス目からの狙え回数増加かなと。
差が無いと言われたならたまたまなのでしょう。
1,4,7の周期CZは高設定ほどきませんがチャンス周期以外でも割と来ます。

その日は一日打って投資78まで行きましたが
回収1056枚でしたが、皆さんが言ってるほどのクソ台とは思えませんでした。
駆け抜けも3連続しましたし、チャンス目も引き倒しても無理な時はありました。
もちろんイライラもしました。
でも、ST機ってそんなもんなんで嫌いな人はとことん嫌いな台とは思います。
カバネリみたいに初回の高確ついてて駆け抜けるよりマシですね。

匿名

ですね…カバネリの駆け抜けで
初回高確…赤と緑付いてて
7回引いて駆け抜けた時

カバネリは打たないと一年間封印
してました

匿名

7回引いて通らなかったら流石に打てないですね・・・

匿名

ヒットした機種に倣った仕様で出すのは、セオリーとして分かるんだけど。
基本はカバネリ、リール配列はほとんど一緒だし、当否演出は”間”の部分すら丸パクリ。カバネリじゃない部分も大抵は自社か他社の何かを流用したもの……開発者としてプライドみたいなものは無いんだろうか?
ユーザーが面白いと感じるかどうか、スロットとしてのノウハウは全部他人が考えたものを使ってるとか、AIより自主性ないじゃん。

返信する
匿名

ジャッジメントカットボーナスの音が気持ちよすぎるんよ

返信する
匿名

トリプル引いてバケはまじでセンスないわ
開発終わってんな

返信する
匿名

たかだか強チャメ引いてバケが何?
下にも有ったが紅葉のプッシュでバケの文句言ってる奴も居たが只のボナ確でしょ笑
何を根拠にBIG確にしてんの笑
そんなに分かりやすいの打ちたきゃ沖スロ打ってなよ。
点灯の仕方でBIG確分かるから。

匿名

ゴリゴリの低設定打ちましたがかなりきついです。ST2回当選まで打ち、1回目は1000天井で規定ゲーム数でのボーナス当選無し。czはSTタイプの奴を2回クリアしましたがレギュラー?でした。czポイントの規定回数は7、9、3とかなり重かったです。STは駆け抜け。前兆では無い時にナビ無し択無し右下がりリプを複数回確認。演出はハチっぽいのが襲ってくるやつと3人がなんか向かい合ってる奴は覚えてます。
2回目は200のゾーンで当選、レギュラー中にチャンス目を引いてバトルに勝利しSTに。1500枚程度まではナビ無し右下がりリプは確認できず、1500枚突破後のSTでチャンス目高確3つ緑赤点灯。シングル3回引きましたが突破できず、またナビ無し右下がりリプを複数回確認、ST抜けでした。また、ST終了後1g目で右1stナビに従ったら右下がりリプだったのでエンタチャンスは無さそう?
ST2回しかやってないので確証は無いですが挙動的にST強弱がありそうです。高確がない時はダブルかラスト3gでチャンス目引くしか無さそうでした。中押し狙えは1度も揃いませんでした。あとたまたまかも知れませんが2択チャンス目は?×?の組み合わせしかなかったんですがたまたまですかね?えっぐいぐらいに正解率低かったんですがもしかして中1stで揃ったりしたのかな?怖くて試せませんでした。
カバネリの方が全体的に打感は良いです。が、唯一報酬決定に自力要素があるのが評価できます。生駒200連打されるストレスは無かったです。ただもしかしたらSTにバンドリ状態が含まれるかも知れないと思うと、情報が出揃うまで今は怖くて打てません。

返信する
匿名

朝一1000ハマったの?
リセ天800なのに?
始動初日前にわざわざ当てて据え置くとかどんなボッタ店だよ

匿名

朝イチじゃなくて夕方のクソ凹み台です。1回目とか書いたのが紛らわしかったのかな?ごめんなさい。

匿名

そうでしたかこちらこそごめんなさい。
ただ私も低設定らしい台打ちましたがSTに強弱は感じませんでしたよ。
所詮初回はシングルチャンス目だと25%なんでラスト3ゲームで引くかツイン引くかしないとキツイので良くも悪くも引き次第な印象でした。

匿名

ここの開発陣は毎回思うけど、
あたおかでしょ
新鬼もそうだけど面白いけど、イライラポイントが多すぎる
設定1でせめて8万G を10名試打させてから、
世に出せ。
開発段階で上司に逆らえずとりま作ったまんまでリリースするな

返信する
匿名

今更初打ちやけど初回に高確付かないのキツすぎるな
チャンス目4回引いても当たらんのは無理過ぎ

返信する
匿名

さくっとユリゼン倒してそのまま8000〜万枚とか行く上位もあれば1000枚くらいでほぼ駆け抜けみたいなもんで終わる上位も経験したけど引きとはいえ安定せんな
せめて上位は択当てなしで純粋なチャ目として出してくれればまだええんやけどな
27ゲームで択当て一回のみはツラたん

返信する
匿名

人生で初めてAT7連単経験してきた
チャンス目26スルー
択当て7回外し

これ打つなら低設定のカバネリ打った方が楽しめる。

返信する
匿名

当たるかは置いといて、
7ATで択正解7、チャ目26は引けすぎててヤバい。
(択不正解含めたら機会はもっとありそう)
こんだけあればlast3gにも引いてそうだし。
運が良いのか悪いのか分かんねーな。

匿名

800駆け抜けからの800駆け抜けからの800駆け抜けからの800駆け抜け。
スマスロ駆け抜けに名前変えとけ。

返信する
匿名

天井以外で初めてBIG引けて上位行っても駆け抜け(2連続)
赤チャンス目2回引いたんだから楽しませろハゲ
初当たりも低設定はbig1:9でも違和感ないわ

返信する
匿名

この台駆け抜けたら優遇されるどころか、あらゆる数値が逆に冷遇されるたろ。
これが長く打たれると思ってホントに開発陣は作ってる?
全てのスロットイライラあるあるを箱一杯に詰め込んだようなクソオブクソ台、よく破壊されるずにホールに存在できるなってレベル

返信する
匿名

なぜスロットに優遇があると思うんですか?しかも個々それぞれで状況が違うのに。勝てば優遇負ければ冷遇→自己責任が何か理解できないということで。少なくともこの台は25年以上前のスロットから見ても、納得出来ない事象は少ないと思いますけど。人が生きてる内に確率が収束するとでも思ってるんですか?

匿名

個人的には一番勝ちやすい台。上位8回くらい入れたけど、ユリゼンバトル勝利は1回だけと公表値10%なんかなと。あとは2200枚くらいでフリーズして上位。ただプラス2200枚ではまず入るけど、差枚マイナスなのに2200枚前後にフリーズする時も2回あり。駆け抜けとか結構あるみたいやけど、4000~万枚と北斗より安定感があり気に入ってる。低設定でも勝てるのがいい。

返信する
匿名

冗談で言ってるのか分からないが。。。
台の情報としてとっっくの昔に出てるやん。

匿名

差枚マイナス2200枚でフリーズとは知らんかったわ。このサイトの3月のスレにあるんかな。見てないけど。じゃあ、マイナス3000〜4000枚で右下がりの台はどう説明する?当たってもないんやけど。リプレイ引いてのフリーズなら差枚関係ないから納得やけど。個人的に謎なのは、差枚プラスに到達してない2200枚前後のフリーズやな。マイナス2200枚で必ずフリーズするなら、みんな粘るやろ。

匿名

なんで『ST一撃2200オーバ後のボーナスでプチュン』って言葉が丸っと抜けるの?
大丈夫かよ。。。

匿名

見過ごしてた。失礼。
とはいえ一撃3000枚overでもフリーズしなかったこともあるから、確定ではない。その時は、マイナス分を取り返してからのプラス2200枚でフリーズした。

匿名

嘘つくなやw
公式でも発表しとる情報だわ

匿名

本性出たな笑
匿名で嘘つかんわ、愚か者。
お前打ち込んだか?差枚マイナス3000枚でもフリーズはしなかった。おわかりかな笑笑

匿名

一撃2200枚出して次のボーナス当選でフリーズだぞ。てか書いてあるやん、、、、

匿名

cz中にゲーム数カウントされないのはマジでやばいなこれ。
今年1位の糞台だわ。
確信に変わった。
仕方なく上打ってるけどまじでやべえわ。
モンハンライズ以外終わってんじゃねえかはよレクイエムやらせろ

返信する
匿名

その代わりカバネリと違ってゾーン飛ばされないから、そういう良い点もあるぞ

匿名

100のゾーン DMCボーナス
300付近でCZ成功 DMCボーナス
550付近でCZ成功 DMCボーナス
ボーナス終了1G後にトリプル DMCボーナス
600のゾーン DMCボーナス
1000 天井からSTスルー

初打ちでこんなんだったんで二度と触りません

返信する
匿名

なにここ。ネガティブなコメントほぼ全てに煽り気味で返コメしてるのいるじゃん。クソ台ほど信者いるね。管理人はこのコメント消すなら煽り厨の信者のコメントも消してね

返信する
匿名

何で管理人一人で暴れてるの放置してるんだろうな。誰も書きこなくなるだろ。

匿名

ユリゼン行った後のSTと駆け抜けSTが合わさって平均500枚くらいは出るイメージ。

カバネリは成功体験積みやすいからそれと比べて批判してる人多いけど余裕でこの台の方が演出法則も玉も出るしおもろいな。
今更カバネリでても全然流行らんやろうし、DMCはSTタイプの正統進化だと思う。

返信する
匿名

いやそれは無いな
同時に導入されたらカバネリの方が稼働良いと思う
荒い駆け抜けばっかりだから稼働飛ぶのが速い

匿名

10日以上打って天井単発をまだ経験してないけどこの台は凄く良く出来てると思う。
とりあえず低評価してる人はユリゼンバトル入れるまではST(当たり)と思わないで欲しい。
その状態までスペック的にカラクリやvvvなみに現金の準備が必要レベルな感覚。
上位に入ったらゴッドイーターの神堕をずっとやれるイメージに近い。
簡単に言えば500枚出した後の約10%か2200枚出してからのボーナスで神堕ができると思えば凄く良いスペックに思う。
投資できる金額少ない人と下手くそはAタイプおとなしく打っとけと思う

返信する
匿名

私もこの台好きですが、低評価する方の気持ちはわかりますよ…。
結局、低設定だとユリゼンバトル後もそこまで強くないしST中にチャンス目自体が引けない事が多すぎるんですよ。

上位も神堕ほどのスペックはないです。
神堕は継続率90%あるしベルでもリプでも抽選してますが、DMCの上位は結局チャンス目引いて通さなきゃダメだから安心出来ない…。

匿名

大丈夫だいきなり3連続スルーしたりして当たっても単発か2連だけ来たりしてスグにわかるよ
駆け抜けが当たり前の台なんだから何回初当たり引いてるか知らんけど20回引いて0とかなら強腕だけど初回は体感50%〜55%くらいしかないんだから

匿名

ジャックポットジャックポットうるさいから評価探してたら、ここのコメント連中オモシロw
傷の舐め合いしてるヒキ弱たちw
自分はジャグラーしか打たんから大負け経験したことないけどこれからも大金はたいてパチ屋に貢献してください❤️ヒキ弱の皆んなのおかげでパチンコ屋さんは健全に営業できます!

匿名

どうでもいいけどSTの当たり演出の復活演出うざい
明らかにハズレっぽいときに来たら嬉しいのであって当たり確定のときにきたらウザいだけ
ゴッドイーターを見習え

返信する
匿名

トリプルチャンス目引いてクソボ出てきた時はさすがに唖然とした

返信する
匿名

ST中段ベルからの下段ベル前兆中と後半も有効にするだけでかなり自力要素増えておもろかったと思うよこのクソ台

返信する
匿名

演出カスタムの

「フラッシュ:大チャンス」

二度もはずれたんだが????

マジクソリオン大丈夫か?開発マジで終わってんだろクソカスタムすぎて鳥肌たったわ二度と台つくるんじゃねえよ

返信する
匿名

それはデビル(金が)・メイ(ない)・クライ(ツライ)の韻を踏んでいるのですか?

匿名

ST5回やって全部駆け抜け
どうやったら勝てるんだよこんな台

返信する
匿名

チャン目ゼロ駆け抜け多いのにST中の演出凝ってて草。開発者の努力も虚しくもうほとんど動いておまへん

返信する
オーラ

今週から平日誰も座ってなくて
触るの怖い
来月半分になるな
そういう台は毎回設定いれない
カバネリの神台を再確認

返信する
匿名

ごみ台500枚獲得からの上位入ってなにもなく駆け抜け

エンタクソ台ばかり作りすぎやろ

返信する
匿名

とても好きな台ですが、人が離れていく理由も凄く分かる台。
カバネリと作りが類似してるので、低設定だとSTが深くて手出せなくなるんすよね(ゲーム数当選しにくい、ボーナスlv低い、CZも深い、REGが昇格しづらい)
早めにボナ重ねてもREG、REGだと、どうせ…となります。
あとリセ天が深い、から朝から打たれない現象が起こる。

つまりホールさん頑張ってください、このままだとスタイリッシュ飛ぶです

返信する
匿名

何回か打ったけど、これはどうしても勝てない。私には無理な台でした。

返信する
匿名

フルウェイトで回した時 0.何秒か回り出すの遅いときあるけどあれは毎回フルウェイトで回してるから時間調整してるんか例えばチャンス目を中段ベルとかに変換して表示させるために抽選とかして時間かかってるんかどっちやろ

返信する
匿名

それ指摘してる人少ないけど、バイオreのパンデミックチャンス中も頻繁にあったな。あ、同じエンタの台やん…

匿名

それ中段ベル後の狙え煽りじゃなくて?
メリハリにしたら確定時以外は無演出だからウエイトだけ残るという

匿名

これもよくてあと1ヶ月だな。まだ打ったことない人が入れ替わり打ってるだけ

返信する
匿名

ST中のチャン目が全然出ない上に25%をことごとく外す赤出ても外す
ユリゼンバトルでオーブ100切ってほぼ常時高確3で安定しても上位に入ると高確2に落とされるボナの枚数も100枚台200枚台ばかりでほぼデメリットでしかない何をどうしたら400なんて出るのかわからない
カットインで500枚なんて出るわけない何回やっても500なんて出ない
100200の浅いところで当たり引いてもバケ
ST入れても無理ゲー
上位入れたら損する
出玉も遅い
見るべきところがない
稼働すぐ終わるよこれ

返信する
匿名

何も引いてないのにダンテCZが出て来ることがあると思うんだけど、他の台で言うところの直撃みたいな感じで設定差ありそう

返信する
匿名

駆け抜けか単発ばかり繰り返していたので
何が面白いのかと思っていたら
SS報酬からのボーナスで900枚近く獲得
上位チャンスは470P残しで伸びないなと
思っていたら再度SS報酬のボーナスで
伸びて2200枚以上獲得からのエンブレム
2個持ちで次ボーナス引き当て
念願のフリーズからの上位に行きました

上位さえ経験したらまた次回も打ちたいと
思える台ですね。
ボーナスのスピード感も早いので
仕事終わりワンチャンに良いかもですね

返信する
匿名

この台は上位行ってナンボですよね(ないしはユリゼンで100P近くまで持ってく)

逆に言えば、そうしないと勝てないし、上位行けば上振れすれば万枚とかもあり得る(駆け抜けとかもありうるけど)

そこのシビアさがカバネリとは似て非なる所かなと

匿名

他の機種打って浮いたからリセ台打ってしまって後悔。信じてもらえないと思いますがダブルチャンス目を25gで3回引いてヒットせず駆け抜けました。800天井まで200のゾーンで1回とCZ突破3回したけどバケ地獄。バケ消化中もチャンス目4回引きましたがどれもバトルに行かず。
あとやっぱバンドリシステム採用してるでしょこれ。ST中前兆じゃないところでのナビ無し右下がりリプが出ると確定状況(金エンブレム、ラスト3gでダブル以上、ラストgチャンス目)じゃないと突破しない。やれるSTは点灯してないチャンス目1発でポンポン通るしまず発展先が強い。
STタイプの台だから引けなくて駆け抜けは納得できるんだけど流石にこれは無い。あとこれは自分のせいだけど3回目のダブル引いた時にイライラしすぎてボタン強連打して反応なくてセルフゼロ殺で周りにドン引きされました。

返信する
匿名

当たってるから発展先が強いとこいくんでしょ

ドン引きされるような行為をする人はホールに来ないでほしいですな

匿名

最初のstはナビしてくれんじゃない?キモいのは順押しチャンス目引いてる時に?ナビに変換させられて二択強要される事。右が成立した時も二択ナビ出すときと出さない時があるから強stと思ったら右、自分で引いてるって思ったら左で選択したほうが良い。露骨な強い時は右で全部解決

匿名

?ナビも無しで右下がりリプが出ちゃうんです…。ものっすごい怪しいなぁと。

匿名

怪しいというかナビ高確とSTで重さが違うので中押しチャメは一部出てないんじゃないかと思います。

匿名

ユリゼンバトルかかったstで64%を6連続外してるぞ
節目の所だから何かあるんじゃないかと疑ってしまう

返信する
匿名

皆さんが言う様にスマスロ版カバネリが1番近いと思います。
子役詐称を疑う程、低設定は子役、チャンス目が出ない。
壊れない事は無いと思うが勝負出来ない気しかしない。

ATレベルの概念もありそうですね。

返信する
匿名

8割 駆け抜け
1割 2~3連
1割 3連以上
かなり荒いSTも重い 
打感はムービースロット

返信する
匿名

どうせカバネリをパクるなら、通常時を
自社のモンハンライズしてATをカバネリに
すれば神台だったと思う
低設定はハマるし早い当たりもreg蓮で通常時が苦痛なんだよな。

その代わりヒキでユリゼンまで行ってオーブの最大値を200p以下にすればヒキで上位行けるし、ヒキで数千枚出せるから引き強専用機なんだよな
設定入ってる内しか打てない台
1gやめか天国確認ヤメばかりになってエナ
でも触れないし

返信する
匿名

DMC好きで今週何回か打ってますが、ST計15回やって13回駆け抜け、2連2回です。
そもそもST中にチャン目が引けない。
周りの人はサクサクST連チャンしてるので、自分の引き弱と思いますが、カバネリ見たいな初回は継続しやすくして欲しかった。

返信する
匿名

回り見ながら300回転ほど打っただけでわかる。BR比1/1は絶対ウソ。8割9割REG。

返信する
匿名

カバネリと一緒で内部でボーナスのランクがあると思う。CZ外すとランクが何%とかで上がってる。

匿名

マイホ3台新台で入って真ん中の台打ちながら横目で両隣も見てた体感では1:1かエピボのが多いかぐらいやったが。全台高設定挙動やったからかバケからのバトルもそこそこいったな。
低設定はバケに寄るかもねえ。

匿名

駆け抜け率高いから低設定でやれないとボロ負けするね
初回は1個くらい高確欲しいよね

返信する
匿名

神台

エピソードボーナスで60枚出てst駆け抜けて20枚獲得で終了しました

返信する
匿名

まあToLOVEるやバンドリよりかは駆け抜けしにくいと思うから頑張って打つしかない
駆け抜けはST機の宿命だと思う上位行こうがノーチャンス目で駆け抜けも全然あるし

匿名

引弱vs信者やっててワロタ。

3日連続打ってるけど
個人的には好きだけどね。
初回STはまー辛い。
けどユリゼンバトルは面白い。

P.S
帳尻合わせに星1を10人付けましょう

匿名

星5付けすぎだって
ハッキリ言ってカバネリ以下なんだから良くて星3

匿名

DMC3を打ち込んでた層からすると、上位の演出が最高にカッコいい
ただそこまでのハードルが高すぎてキツイ印象は拭えない
初セットカバネリよりは連チャンしにくいが500枚獲得で継続率アップにチャレンジできるのは良い

返信する
匿名

STシンプルすぎだし駆け抜け多しでつまんないけど枚数決定ゾーンが自力感あるのと途中のST強化はおもしろいね

返信する
匿名

出玉面はまあ出るときは出るしどこかのユニバみたいにショボ出玉で強烈な冷遇入れて吸い込み一辺倒ということもないから普通だけどデビルメイクライで全部日本語音声は流石に無い
RE2もそうだったけど何故に日本語?英語声優と包括契約してないわけがないし必要だとしても契約取れない理由も無いだろうしなんで?って感じ

返信する
匿名

ローカライズも何も日本産かつ原作デフォルトが英語音声なんだけど…
RE2はRE4でも日本語を推してるから分からなくも無いけどデビルメイクライは流石に無い
日本語を話すデビルハンターってレッツゴー陰陽師じゃないんたから…

匿名

ユリゼンバトル中にトリプルチャンス目引いて70G消化時点で残り120P、そこから30G全くナビ出ずバトル敗北
デキレじゃなきゃ許さん

返信する
匿名

それは残念だったね…でもデキレな感じは無いと思うから引き弱なだけだったと思うよ

匿名

俺は残り370くらいでトリプル引いたら300減らしてあとは普通に推し順で0まで削れたよ

匿名

やっぱりゲーム数上乗せタイプが良かったです。5号機の時みたいな。レッドクイーン捻りたい笑

返信する
匿名

オーブ規定数100とか50とかまで減らした所がやっとスタートライン
500とかだと当たっててもストレスやべえ

あとボーナス中の枚数上乗せもうちょい甘く出来なかったんやろか

返信する
匿名

ST500枚までがきつ過ぎ
さっき上位入って駆け抜けて心がへし折れた
多分もう打たない

返信する
匿名

導入時からほぼメインで打ってます
やっぱムカつく事が多い…9割はいらつくけど残り1割でヤれてる時がめっちゃ楽しい
特に上位入って4000枚超えてくるとマジで終わる気しないイケイケ感がたまらない
カバネリも相当打ったが裏ビバなんていう非現実的な上位は考えず通常の美馬STが上位だとしたら比にならない
まず火力が違う
ヤれてる感覚味わっちゃうとヤれてない時の9割があってもまた打ちたくなる
撤去されないで…

返信する
匿名

2時間で2500枚吸い込み110枚前後しか吐き出さないことが8割ある台

返信する
匿名

チャンス目に大幅な設定差がある
ST2連続チャンス目ゼロ駆け抜け
3度目STから、一度当たり、チャンス目ゼロ回でこんなのほぼ駆け抜け、
通常時に至っては、チャンス目が1/40ほどで、小役確率もエグいほど、クソ
明らかに、設定1ですが、こんなクソ台なのか、
キコーナで打ってる自分もバカですが、間違いなく操作しやすい台、回収しやすい台です

返信する
匿名

456でも駆け抜け多いしクソ負けるぞ。設定差あるとか操作とかいい加減なことはちょっと、、

匿名

押し順チャンス目=チャンス目出すかどうか台が決められる設計だからそりゃそうやろ

匿名

ちょっとは出てくれるといいんだけどねぇ
8割以上stスルーするから重症で終わるんよねぇ

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.7)
490件
コメント&評価2325件
 

注目のスロット

注目のパチンコ