スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ|みんなの評価・感想
綾小路 へ返信する コメントをキャンセル
630 COMMENTS & REVIEW
グランベルムの方が面白いのとグランベルムとよう実比べて考えてる人のことは全然わかるのを前提で書くけど
よう実ボーナス1回とグランベルムチャンス1回の当たり方比べてグランベルムの方が圧倒的に面白い的なコメントしてるやつの頭大丈夫か?
報酬が違いすぎるとまでは言わんけど同等に比べていい差ではないだろ
枚数だけが面白いかどうかの判断材料じゃないってことやろ。
出なくても「やれる気がする」「面白い」と感じる機種もあれば、出ても「2度とやれる気がしない」「面白くない」と感じる機種もある。
初打ちでAランクでAT入れたが、そのまま駆け抜け。その後引き戻して1回ボーナス当選したが、1回だけで終わり。250枚で終わり。
AT中、面白いと思う事が一切無く、ただひたすらイライラしていた。ベルはすぐ途切れるし、レア役は全然来ないし。1回だけ強チェリー引いたがベルナビ10個で終わり。そんなんいらねーからボーナス直撃とかにしといてほしかった。
よくもまあこんなつまらないイライラする台を考えられたものだと思った。同じくらいに出たカイジもつまんねーって思ったが、カイジがマシに思えるレベル。この台は真のクソ台。
強チェ→CUアリアリ前兆ハズレ→ホワイトルーム発展無し
強役でモード上げただけ、か濃厚外しか…どっち?
強レア役でモード上げのモード示唆で(CZモード4で)ホワイトルームが出てきただけやね
1番上のモードにいた時(ホワイトルームで確認)連続演出が外れるたびにホワイトルーム何もなしを繰り返したことあるから
低設定は多分マッハで引き戻し転落してそう
YC高確の帯出てる間に強レア10回以上引いてるけど一度も引き戻ししない
設定差が凄いありそうよね。
出率高い台のデータ見ると引き戻しはガンガンしてるっぽい。出率低い台は一切しない。
デキレにしか見えないCZ。
途中は2、3回目でダメになるのに天井手前でハズレで5回通るようになる。
Bランクでもボナ全然取れない。
引き戻しという名の減算区間。
早く一周期目のポイントだけ見て捨てたいのに無駄に、転落しなくて結局150位回すようになる。
自力でベル連してる時はせめてゲーム数ホールドするとかさ、なんかあったでしょ。
新しく解析出た数値は大体そんなもんだろうとは思ってたけど 裏の部分まじか
以前引き戻しじゃない普通の初当たりから
一回目の2択外しで裏突入煽り来たけど一撃で溜まる抽選ないのに来たのか
せめてそういうとこだけでもちゃんとして欲しかった
初当たりがボーナスだとその後ボーナス取れずに駆け抜けても単発扱いにはならんのか
あと連続演出中のリールロックも外れた
ボナの件とか出玉面ははいいとしても演出面はもうちょっと頑張って欲しかったなぁ
とにかく打ち手を馬鹿にした台
演出からATまで虚無
とりあえず通常時の演出バランスとAT中のナビ無しでベル連消滅を見直せ
もはやバグの領域だぞ
良くこれで試験に通ったな…
まじでこれ。2択をいくら頑張ってもナビなしで消され、ナビストックをいくら貯めても小刻みに消化させられ消滅するだけ。高いハードル超えてボナ当たっても枚数少なすぎ。ひどすぎ
割の全てを特化ゾーンに持って行ってる気がする。じゃなかったらこんなゲーム性にならんよ。つまり弱ATは飲み込む為の仕様
この台のチャンスゾーンなんでもありじゃん
ランク9でも関係ないし
小役引く以外ない
ATで中チェ引いて綾小路ゾーン入ったんだけど、2択2連続ミスで終わりって無理すぎるだろ。本機最強特化ゾーン2400枚ってほんまかいな
CZ終わってるだろw
81%即落ち
84%即落ち
94%即落ち
どうすりゃええねんw
最初から当選してませんよ!だから気にしなくて大丈夫「あー行けたら94%くらいで行くわ」くらいなモン
スポンサーリンク
クソ台はクソ台なんだけど、他のクソ台とは一線を画してる
冗談抜きでベルセルクとかエヴァゴッドが良台に思えるレベルで出来が酷すぎた
ベルセルクはまだ分かるが
流石にエヴァゴッドを舐めすぎ
あれはこの程度のクソさじゃ比べ物にならないから
2択自信ニキ専用台
裏ポイント引継ぎじゃなくてセリフもデフォやったとかまじかよ。
とんでもねえクソ台。作った側も、これダメだと思ってるけど、会社からは、どんなクソ台でもいいから、試験通って販売できれば、なんだかんだで一定数売れるから、とにかく120%試験通るようにして!と言われて、とにかく出ない仕様にしましたって感じ。作った側の熱意はまるでない。製作費と時間と手間が、全くかけられていないのが分かる。これ作るのにどれくらいの開発期間と金をかけて、売り上げがいくらなのか教えてほしい。狭い部屋で、2.3人で設計して1ヶ月で作ったんじゃねえか?と、打ってる最中があまりにも退屈で、こんなこと思ってしまった。
まあエスパー台
アルドノア・ゼロが生理的に無理だった人はまず無理かと
リプレイハズレ頻出のせいで2択全部成功できる能力持ちでも無理なんだよなぁ
中チェでAT開始Cクラス60G
Bクラスに昇格、+100Gを引いて勝てるかと思ったけど、ベル6連目に2択ですらないハズレを4回も出されて印象悪い。そこは嘘でも2択に見せとけよ。
1000枚しか出なかったのは特化ゾーン何も引けなかったのが悪いとして、色々ハードル高すぎる台。
え?中段チェリーってAクラス確定じゃないの?通常の中段チェリー恩恵弱いってことか?
通常時の中段チェリーはその時滞在してるクラスでの初当たりになります。
自分の場合はDクラス80Gスタートで駆け抜けました。
フリーズに当選すればAクラスでのスタートですね。
Aクラス1ボナ230枚
引き戻しでまたAクラススタートで駆け抜け
レア役とかで14個ベルナビもらったけどナビが6連続来なくて速攻終わった
究極の出玉バランス?
そりゃホールにとっては万が一の事故も無いという意味でそうだろうな
760G位からしたのロゴMAXからCZ
小役引かずにレベルMAX
赤7スタートだったんだけどどういうこと?
初当たり数回とってるから天井ではない
ベルナビが台の機嫌なのがな。実力ナビ無くして完全2択でAは3~1、Dは6~1でボナとか連続回数の天井の調整だったら良かったと思う。あとはハズレやレア役は成功扱いとか。グランベルは本当に良くできてた台だったと改めて感じた
グランベルムも必要連とGCの恩恵最低保証のみだったら地獄だからあれはあれで台の機嫌しだいだけどね
スポンサーリンク
久々に酷い台だと思った
Aクラス駆け抜け80枚→Bクラス駆け抜け88枚
喰らったのはいいとしても
やはりベルナビがリプレイはともかく外れで終わらされるのは酷すぎる
5連目にレア役引いても安心できないのはだめだろ
怖いもの見たさに打ってみたいけど台数少なくて意外と空いてない。
説明だけ見ると有利切り後のCZ?が33%は全く通せる気しないなー。
通常時、CZ、ATあらゆる場面でストレスを感じる台。
この台1日打ちきったら病気になりそう。
1000Gでギブアップでした。
これ実は、かなり気合い入れて開発してるのでは?
逐一変わるAT期待枚数、CZ抽選モード管理、CZ種別管理、可変純増、B当選確率や上乗せが自由過ぎる上にボーナステーブルまで用いてて、
内部仕様の面倒くささは6号機トップだもん。
少なくとも、SANKYOのPパチEパチ甘パチからのスマスロの4番煎じのやっつけSEEDと同等の非難は可哀想だと思います。音バランスだけは流石のワイでも擁護できんな。
内部仕様たしかにややこしい。
ややこしいくせに
下位CZの詐称数字や
ボナテーブルでDBがあるときにベル5連の次にリプとかイライラ要素しかない。
かなり気合入れてこれなら無能集団ですね。
いうて表のシステムはこんなもんだべ
重要なんは公表されない裏のデキレとかそっち系
気合入れてようが赤の他人がコレを身銭を切って打ちたいと思うかどうかですよ?
実際やれるかどうかは別にしてもやれる感や楽しめる感を最近のメーカーや開発はおろそかにしすぎです
吉宗の評価でも書き込みましたが開発はコレを低設定で自分のお金で打ちたいと思えますか?ってのが全てです。開発者すらそう思えないのに赤の他人が座るわけ無いのです
低設定でやれる感出しても「低設定でも出るから設定入んないからクソ」とかわけのわからん評価になるけどな
で、高設定は勝率高くて安定感あるって高評価になって安定させようと思ったら低設定は安定して負ける仕様でやれる感ないのクソみたいな繰り返し
まぁそれは一理ある。
ようじつの全6今どき珍しいくらいキレイにあがるからな。下は逆になって当然。
全くもってその通りなんだけど、今回は組み合わせが以下なんだよな。
DAXEL×少台数×微妙な版権
これじゃ絶対に設定入れて育てる候補にならないから、設定入ると楽しいタイプにすると死が確約するのでは?端から無理ゲーw
結局のところ低設定でやれる感あるけど、実は激辛で売上に貢献する以外の役割が難しいんじゃねぇの?たぶん求められてないし。
つまりミルキィホームズはよ。アレなら多少アレでもなんら問題ないw
ちょっと事故らせた。
DクラスでAT入り、30G以上消化した時点で実力カウンター11pしか溜まってないぐらいベルの2択外しまくりながらAT消化。
これ獲得枚数マイナスでAT終わりかねないと思ってたら裏モード突入しました。
解析には出てないですが、たぶん2択失敗が連続すればするほど裏ポイント獲得量が増大してくシステムなんかな?
とにかく裏モード入った後はDクラスの本領発揮。ベル6連させてボーナス引くまでに300G近くかかり、その間にナビも50個ぐらい乗せて完走コースに乗りました。
実際にはさらにドラゴンバーストで事故らせたりとか色々あって、それでようやく完走できそうだなってぐらい安心できなかったですが。
完走後は有利切り後フリーズも2回連続で引け、計3回完走させられました。フリーズは強かったです。
ただ打っててしんどくなりますね。
エンディング突入は差枚+2200枚到達すると中段に白7狙えが発生して7が揃って突入って形なんですが、その枚数に達するまではどんだけ残りゲーム数があってもエンディング入らないようで、最初のDクラスの時なんか純増が低い状態で延々と消化しないといけなかったし。
かなりプラスになったものの、また打ちたいよりも、もういいやって強く感じた実践でした。
もう裏に入らないと絶対勝てない仕様って感じだね
裏でも勝てないよ
弱ATだったらDで裏でも何故かフルナビになって数十ゲームでおわり
3回引いたけど全部そうだった
ランク10到達後の後半パート中のレア役はATのゲーム数を10G上乗せする抽選が行われる。
ってあるから、やっぱ後半のは演出って事ですよね。前半で決まってるから後半でゲーム数なんだよね。ランク10でも99%なんでしょ。。。
だってあれ不自然だもの。。。
何言ってるんだ?
確定してるからゲーム数の抽選してるだけ
初打ちで下位CZ1度も当たらないんだけど。
13回やって1度も当たらないCZって何??
壊れてるとしか思えないんだけど…
天井か上位CZしか当たらない。
これ事故らせられる人は本当に凄いです
この二択冴え渡るなら、ヴヴヴで革命分岐やるほうが良いんじゃないかと思います
そのところどうですか?現場のちょんぼアナウンサー
革命分岐は入った時点で揃う揃わない決まってるので択当てとかないです。
革命分岐と比較するあたりにわかって感じ
なんかイキって管理人煽ってるけど
例え盛大にミスってて笑う
革命分岐の仕様は分かってるし、ただ管理人さんに冷静につっこんでもらいたかったからコメントしたんだけど
こんな早く返信するのがすごいな
チャットだと顔見えんからね
見た人次第では「何言ってんだこいつ」ってなるわな。
一番最初の返信は教えてくれてる感じやけど
他二人は煽ってるから、こいつらもこいつらやけど
主のコメも管理人巻き込んで意味不明な発言してるから
たたかれる。
もう少し考えてからチャットしよう。
上げ足取るけどチャットでは無くね?
革命分岐と通常AT中の2択って比べて前者の方が良いって当たり前やん、後者は別に成功しても何か確定という訳でも無いし…。
常に2択はストレスを貯めやすい仕様だなとは思いましたね。
ただ初当りのランクCで2択5連続正解とかして1400枚出たのでやれてる時はエスパー感味わえます!
打ってみたら想像を遥かに超えるヤバさだった。
どんな不評の台でも何かしら面白いポイントが一つ位ある物だがこの台に限ってはどうしても見つけられなかった。
どんな思考回路すればこんな台作ろうと思うのか不思議でたまらない。
せめてこのスペックで出すなら1ボーナス250枚位であれば評価は変わったんだろうが…
初打ち出来たので。
全体的にやりたかった事はわかるが…感じ。
良かった点
・モード転落無いので比較的CZは軽め(レア役引ければ)
・AT中はレア役引かなくても一応チャンスはある。
・特化や上乗せは軽め
悪かった点
・ベル6連がそもそもハードル高め。
・ナビ無しでほぼ1殺(共通ベルもあるがリプハズレが圧倒的に多い)
・ボーナス中レア役引けないと基本何も無し(レア役で乗せ確?、ハズレでも一応ナビ乗せはあるが…)
・全体的にSEや音周りが過剰。
このゲーム性ならナビ無しで共通ベルorリプorレア役で比較的共通ベル多めとかで良かったのでは?と思う。
裏モードとかやりたかった事わかるけど、2択求める割に択外し以外のハズレやリプで潰され事が多過ぎて楽しめる人はあまりいないのでは無いかと…。
スポンサーリンク
スロ歴25年で初めて無理だと思った。版権好きだから期待したが、天井穢れ開放AT120ゲーム回して、ボナ2回300枚、その後中段チェリー引いてボナ1の140枚。ストックあってもベル6連の敷居が高すぎる。本当に無理ゲーと感じたわ
エスパーなんかなぁ思うたら大間違い、結局、技術介入の高設定と同じでしたわ。これが実力至上主義の正体なんすわ 店長愛してます 投資30k和了60kゴチ!! ありがとな!!
無理すぎワロタ
ベル連中に外れで演出とか要らんわ
うしとらが最高の糞台だと思ったらこっちのほうが上だとは思わなかった
正直常にAクラスでも別にでないから良いと思う
Bランク2連続スルー。レア役でカウントされないしリプやハズレのせいでそもそも6連続引くことが難しい。そして煽りがうざい。エリートや裏の煽っても1度も成功したことない
やっとAランク行ったけど200枚で終了。2択ナビばかりでずっとエスパーされられるんだけどこれで出せる人凄すぎ
吸い込みと出玉のバランスが悪すぎる。
ATはほとんどが駆け抜け、しかもその出玉は70~80枚ぐらい。100枚出すのすら難しく、AT1回の出玉じゃ次のCZすら引けない仕様。きつすぎる。
あとAクラスでCZ入り、89%までランク上げて最後の1人でCZ失敗というのを経験した。
確率上起こりうることなのでインチキだとか騒ぎはしないが、こういう大きな餌で呼びこんで崖に突き落とすようなことがそれなりの頻度で起こりうる台に好印象は抱けないわなあ。
ATはガルパンのSTの完全劣化版。この仕様ならSTにしていればまだここまで言われてなかった気がする。
ガルパン→小役連数によってボーナス抽選。確定超えると小役連が続くほど報酬アップ。ST中は弱レア役でもチャンス。作戦等、小役連を補助するシステム豊富。ボーナス枚数が多く取れる時もある。突然の2択正解からの当たりやラストチャンス中のレア役で当たり等、脳汁出るポイントもある。
よう実→小役連はベルのみカウントとなりリプレイですらカウントリセット。その上ベルは基本2択な上に確率も簡単に6連続で引ける確率でもない。そのせいでナビ獲得しても全然熱くなれずエリートタイムしか希望がない。当たってもSTじゃないためG数が戻らずボーナス中のG数上乗せもボーナスが30Gの為基本期待できない。ボーナス当てても100枚がほぼで頑張っても枚数が増えづらい。ベル6連以外でボーナス来ないので突然脳汁が出るような場面はほぼ無し(ナビ獲得時エリートタイム突入ぐらい?)
申し訳ないけど、この台のATは良い所本当ないと思う。
既にコメントであった、劣化ガルパンより劣化グランベルの方が近いか。
どちらにしろ通常、CZ、AT全てがここまでだめな台を打ったのは久しぶりだった
でる気がしない。
CZの演出法則のところ
上位CZの方に通常CZのが入ってます
ご指摘ありがとうございます!
訂正させていただきました。
8000枚出して来たけど、6000枚超えたあたりからのベル6連がマジでキツかった
2択当てるとかそんなの意味ないレベルでベル連しなくなる
貫きフリーズで裏モード行っても8Gで終わりとか笑えないって…
ボーナスも52回中白7が2回だけで、その内の1回はレア役で無理矢理書き換えた
2択当てよりもベル連中にベルポイント絡ませてナビ獲得してそのまま6連ってパターンが多かったな
いかにボーナス中にG数上乗せするかと、ベルポイントの赤背景を上手く引けるかが2択当てより重要だと感じた
2択当ては誇張抜きで40%なかったと思う
それでも出たからポテンシャル自体はあるんじゃないかなぁ…
私はもう打ちませんけど
凄いけど半年分のヒキ使ってそうで心配になる
ガチですごいな
台数の割に万枚ちらほら見るんだけど全員どんな引きしてんだよ
スポンサーリンク
スマスロアルドノア・ゼロかこれ?
マイホが高設定っぽいの使ってたけど、凄いミミズっぽいグラフになってたからデキレと察した。
ベタピンの店では-4000枚当たり前だったし単価3円の低設定に跳ね返りは期待しない方が良さそう。
ガルパンやん
マイホ、麻雀物語とこれ早く撤去してくれ!
KOY候補筆頭のSEEDと並び立てる実力は間違いなくあるよ
SEEDはいうてコンプできるポテンシャルはあるからな
これは全てにおいてゴ⚪︎
この台もコンプみたぞ
択当てもczも何もかもが胡散臭い、でも自力台らしいです。
まあ無理ゲーだね
2択よりリプレイくる方に腹が立つ
これのせいで絶対6連にストッパーがある
初打ち。CZの500天井がランクAと被って運良く当たり引けてそこから約2600枚まで出せましたがフリーズならず。
その後のランクBで駆け抜けしてCZ失敗して止めてきました。
周りの状況も見ていたらATはランクAじゃないとかなり厳しい展開になりそうですね。
ストレス感じる所が多く一般向けじゃない気がしますが、原作好きなら打てるのでは?と思いました。
両隣の人が負けまくりでしたがやたらと演出時に写メ撮っていたので満足だったんだと思います。
で、いくら負けたの?豚さんww
すぐ煽って何がしたいん?おもんないで。主じゃないけどイラつくからお前もう4ねよ
史上最悪のクソ台
czの無意味な数字辞めてくれ
CZに意味のない数字を乗せるのやめてもらっていいですか?
絶対あの数字で抽選してないですよね
94パーを一発で外して唖然としたわ
白黒のアイキャッチが出たんですけどなんですかね?
丁度示唆が判明したので記事に追加いたしました。
随所に「作ったヤツが上手い事言ったと思ってニチャってるんだろうなぁ」ってポイントがあって、正直生理的に受け付けない
8年ぶりに作り上げた台が世間でこの評価、、、
大人しくしといた方がよかったんじゃ??
どの台でも怪しく思うんだが「2択」てレバー叩いた瞬間決まってる?決まっているなら選ぶ意味ないよな。それを証明出来んから悔しい
レバーでしょw
まじでなにを言ってるんだ?
基本的には押し順当てを正解できるかどーかですけど それこそ同日新台の緑ドンのビリーチャレンジは 過去作だと2択に見せてどっちでも成功パターンもあった記憶
まぁそれはベルの押し順当てではないですけど スロットの2択のゲーム性が絶対に2択なの?て話なら 機種によってそうとは限らないって答え方になるかな
この台も共通ベルがあってどう押しても揃うのに2択を出してることもあるのかも?
Sammyの傷物語とかそんな感じだった。
降臨の儀中に共通ベル引いたら強制正解だった。
自力感が欲しい
いうて択当てがーとか、ここでひけたらどうとか不満言ってる人は何を持ってスロットにおいて自力感を求めてるの?
意味わからん
原作好きな勢からするとタイトルどおりの台でよろしいかと
一個だけ残念なのはボーナス引いてもゲーム数リセットされないことかな
俺は好き。
良くも悪くも引き次第だから沢当て外したとかベルフラグ引けなかったとか納得ができる。昨今の台は理不尽に制御されるからさ。
ただ、他の人が言うようにキツイってのはわかる。バラエティに1~2台で良いんじゃないかな。
中段チェリーに関しては通常で引くよりボーナス中に引いたほうが恩恵強そう。
綾小路超覚醒とドラゴンとAT100G乗せでした。
あのさー ここで当てたらボーナス強いよ的な見せ方まじやめてくれよな。それはカイジだけでいいって!
AでもBでも裏モード入れれなきゃ結構きつい。DとCはほとんど択当て。
5000枚出たけど裏モード無かったら無理ゲーだったしベル連中のリプがかなりストレスになるかな。これで100枚しか出ないし労力の割りに出玉は増えない。あとエンディング後フリーズ確率33%がキツすぎる。せめて50%欲しかったなぁ。
ぼちぼちかな
最近のスマスロあるある出る状態になったら狂った様に出る
そうなるまではひたすら耐えるだけ
ランクAでも2択やらされる意味がわからん
これとアルドノアゼロどっちがマシですか?
アルドノアに失礼だろ。謝れ
通常時のデキレ感がエグい
高ランクの時はなに引いてもczに行かない癖に低ランクの時はそこそこな頻度で行きわする
肝心のczも突破型でデキレだと言われてもしょうがない
総じてセンスのない5流メーカーが作ったクソ台という印象
引き次第とはいえ、ナビストックあるときにナビ出ないとほぼリプレイかハズレでストレスMAXになります
悪い所が多いし頑張って6連してプチュンして、貰えるのは赤7の100枚届かないボーナス
ここで文句垂れてる奴やク〇台アワードとか言ってる奴みんなDクラス未満の不良品レベルの引きで草はえますわぁwww
レア役かベルフラグ引いて沢当てするだけで13000枚とか甘すぎるって。今年ナンバーワンレベルで最高の台
出たから評価してるだけだな
こいつが言ってるくらい甘い台だったら稼働貢献よっぽど長くなるんだろうな!2、3週持つかも怪しいけど。
稼働貢献楽しみですね( ◠‿◠ )
なんて品の無いコメント。人格がわかる。
毎日打ってくれ!!w
今のところ導入からフルで回してるけど負け無しでーす。
てかユーザーわがまますぎでしょ。デキレは嫌だ。自力にしたらキツすぎるとかw
感情のみのお猿さんコメントで今の所誰も参考にならないってよ?
原作好きってのもあるけど普通に楽しかった。
4r連引き戻し区間と紹介CZでぶちあてて-700枚
Aランクナビ30 残り200Gでボーナス6回しかひけないとか本当にイライラする
めちゃくちゃ引けてるじゃないですか
普通に大事故じゃんw
それ良い方だよ
at中なのにボーナス中みたいな画面で演出もちょっとしかなくてわろた
原作知らないけどこれ版権必要ある?
AT間なんGなら気兼ねなく捨てるか
又はエナるならAT間どのくらいハマってたら打つ気になります?
グラフ見て低設定だろうなと思いつつ CZ1回くらい〜と打ってみたら500G天井付近まで連れてかれてスカったんで即やめ
周りの台でATの性能見てても500Gで拾えても美味しくないよな〜と感じました
800Gなら流石に拾うかな?
一応AT天井時は50%でボナ以上で現実的に特化スタートもありえるので、500強〜期待値はあると思いますが、安全に行くなら600G〜でしょうか。
AT自体に魅力は感じないですが自分なら500G〜なら打つと思います。
そんなシステムだったんですね〜
ちなみに460Gくらいで捨ててその後の履歴を見たら捨てて正解な結果でした 通常時何引いてもCZ入らなくてしんどかったんでよっぽどの状況じゃないと自分は打つ気にならないかもですね〜
この台は関係無いですけど、設定狙いの答え合わせじゃないなら打った台のその後は気にしない方がいいですよ。
結局どの台も噛み合わせ次第で出ますしその逆もまた然りなので…。
通常は少し面白いけど、ATがクソですね
ベルナビ獲得しても勝手に間を空けられてしょうもない消化されるし、ベル連5までいってもベル来なきゃプツッと切られる
せめて4以上から2択ナビ来るとかしないと厳しい
この程度の性能ならレア役もベルカウントで良かったでしょ
あとAT中に強役引きまくったけど、ナビ3乗せで1G飛ばしで消化されて特に恩恵を感じなかった
出玉もこの手の台にしてはカスです
Sammy絡みらしいからまた噂の仕様搭載やろうな。無理
作品は全く知らず初スロット&新台なので打ってみて結果は1600枚の1.5万勝ち
設定は判別できませんでしたが
Bクラスで18連したので良い方では無いでしょうか?
勝ったので個人的に良かった所を書こうと思います
・ベル6連を目指す際の5連目超えた辺りのドキドキ感と6連目で押し順ナビが出てボーナス確定した時
・特化ゾーンへ移行する演出
・ドラゴンバーストの演出と音
の三点が個人的に良かったポイントでした
ボーナス後確定後に特化ゾーンに入らなければほぼ駆け抜けで終わると思います(1敗)
色々な台を見てきている玄人の方達の評判が悪すぎるので2回目は打たないと思います
A〜Dの純増が違うのはおそらく
Aのほうがフルナビが出やすいだけだと思う。
それは多分そうなんだけど、やった感じ2択ナビAランクでも結構出ない?
D→Aで劇的にフルナビしてくれるようになった感じじゃない印象は受けた
おっしゃる通りですね。
もちろんDと比べればやりやすさはありますが
Aクラスでようやくガルパンとかグランベルムの普通のATと同格かな?くらいの印象でした。
自分もAクラス3回やってうち1回は駆け抜けたのでまあ無理ゲー。
AT純増が2.0〜3.3枚で、完全ナビのエリートタイムが上限の3.3枚
Aクラスの1stナビのあの出方的に、ナビストック無し状態なら各クラスごとに純増の差がほぼ無くて報酬マップや右下のカウンタ優遇でナビストック貰いやすいから、結果的にAクラスはベル連しやすいよってことですかね
打った感じ、Aクラスでも優遇部分にたどり着けないとかなり危うく感じた
実際1回駆け抜けてAクラスで50枚も取れなかったし
ATレベルって概念があるガルパン
Bクラスでガルパンよりちょい弱いくらい
Aじゃないと話にならん。
訂正。Aクラスでも話にならん。
押し順やら完走ATとかデキレ晒されたガルパンより悪そうとかの時点で無いわなあ…
ごめんなさい動画ですけど想像以上に酷かった
デキレで賽の河原するグラベとガルパンの悪いとこに狂竜戦線のレア引いた後にリプでバリーンがガチ+された最悪の仕様まんまですねこれ…
at開始時にボタンを押して裏モードの色示唆見る時に白点滅+ボタンバイブを数度確認しました。
多少at続いても裏モードに行かなかったので、恩恵はちょっと分かんないです
ご報告ありがとうございます!
天井にそこそこ強い恩恵あるの最近じゃ珍しい気がする
これくらいの天井恩恵ならシンフォギアとかモンハンとかカイジとか色々ある
強い天井恩恵=ストッパーが〜って言う奴発生
実力とか言いながらただのゴリゴリのエスパー台だし
綾小路はなんか覚醒してるし
DAXEL、お前久し振りに復帰してそのまま死ぬ気か?って感じ
ダクセル信者なんでダクセルの新台ってだけでもう打ちたい
願わくばこれで軌道にのって、ぷりずむナナの新台を出して欲しい
裏モードってナビわざと外し続けたらいいだけじゃ?
流石に50%で正解扱いの抽選してると思うよ
確定で成功扱いですよ
筐体にDAXELらしさが無い
サミーと作ってるからね
中単価で出玉バランスがいいと聞くとそれだけで印象がいい ただこの単価帯はゲーム性が面白くないと厳しい面もある
七つの魔剣や一騎当千の枠になれるか
天井980G
リセット短縮630G
CZもスルー天井の概念有り、回数不明
天井恩恵の恩恵部分は振分有り
天井情報助かります!
また通常時ポイントかよ。
どこのメーカーも通常時ポイントやG数加算ばっかやん。
コンビ二のポイントガードかよ
コンビニでバスケすんな
ツッコミが鋭い
好きな作品だけど不安しかない ATも特化ゾーンも名前がダサすぎる
実力主義と言いつつ閉鎖空間で無駄にデスゲームやらせる作品だったなあ
同意だわ。
スロットにするのもどうかと思う感じだしw
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大丈夫この台既に朝イチの人がヤメたら稼働してない
スマスロRe:グランベルム&パンツァー・ゼロが斬る!
ぼちぼちかな
ベルナビをどれだけストックしていようが、強制的にリプや純外れが割り込んでくる
やれるとかやらないとかのラインにすら立たない‼️デキレ感が半端ない
ベル連の途中でもボーナス抽選してりゃマシだったな
スマスロ史上1糞台かも
コンテンツは面白いのに
アニメ等は面白いのでおすすめです。
この台は打たない事をおすすめします。
映像のカクつき
デキレCZ
無理ゲーAT
グランベルムをリスペクトしてるのはわかったけどレア役での当選の低さ.レア役仕事しないくせに、at後仕事しないくせに下のptもたまらない1時限目。2択多すぎストレスかなり強い台
最近のスマスロあるある出る状態になったら狂った様に出る
そうなるまではひたすら耐えるだけ
良い点は音とかでお汁が出やすいと感じたところ
悪い点はそんなとこに力入れてんじゃねぇってところと、
リプ引いたらレバONがめちゃくちゃ重いところ、
ナビストック消化中にハズレ役、リプぶち込んで中断させるところかな
楽曲好きなのとほんの少しのお汁をアクセントに星3にしておきます。
中段チェリー引いて 初期ゲーム80Aクラス、スタート どうせ最初だけだろと思っていたらほんとそうだった。せめてずっと80でもいいだろ!ベル6連やらされるのきついし
スポンサーリンク
ランクAでも2択やらされる意味がわからん
Aクラス4回bonus1.1.1.2
Cクラス3回bonus0.0.1
Dクラス2回bonus2.2
最高出玉はDクラスの330枚
きたね!オブザイヤーどころかスマスロ史上でもトップ争えるクソ台だと思う
2日目ですでに空き台多数な感じおそらく撤去も早そうだから歴史に残るクソ台を打つなら今のうちだよ
ちなみに-100kで穢れ解放無しだった。
2日目なだけに隣は中間、高設定っぽい感じだったので挙動の違いを載せておくと高設定はけっこうな頻度でドラゴンバースト入る、中間はある程度凹んだらエリートタイム入って波作る感じだった。低設定は何も無し。メニュー見たら設定判別は簡単だと思います。
お前のアームがksってのはよくわかった
いやこの台じゃ平常運転だよ笑
アームでなんとかなってるなら、
こんなに評価は荒れないよ…
ほんそれ、アーム関係ないよこの台。
初当たりも低設定だからって終日天井一回くらいでよう実1周期目強いしだいたい500GまでにはAT当たるからとにかくAT中のクラスとは別の何か設定差が強くあるんだろうね。
そもそもベルフラグ6連が無理
これとアルドノアゼロどっちがマシですか?
アルドノアに失礼だろ。謝れ
通常時のデキレ感がエグい
高ランクの時はなに引いてもczに行かない癖に低ランクの時はそこそこな頻度で行きわする
肝心のczも突破型でデキレだと言われてもしょうがない
総じてセンスのない5流メーカーが作ったクソ台という印象
引き次第とはいえ、ナビストックあるときにナビ出ないとほぼリプレイかハズレでストレスMAXになります
悪い所が多いし頑張って6連してプチュンして、貰えるのは赤7の100枚届かないボーナス
ナビストックがあってもベルが成立しないじゃ話にならんのよね
ストックの喪失感はアカメ2を思い出すな
評価つける人は出たら神台、飲んだらクソ台とか中身知らないで星つけるの本当にやめて欲しい
初打ちでボロ負けでここでボロクソに書いて
打ち込んでる内に狙い目がわかって
好きになった戦コレ5があったな。
ダクセルのゆゆゆもそれに近い
特化ゾーン入れつつ択当て頑張ってボーナス繰り返していけば、ATはそれなりに出玉は増える時もあるし無理ゲーと思っていても案外出せたりはする。
がベル連システムでユーザーに致命的なストレスを与える点においては深刻な問題のように思われる。
択当てを楽しむ台として作られたわけでもあるまいし、もっとなんとかできなかったのだろうか。
せめて4連何%でボーナス5連何%でボーナスなど期待を膨らませるゲーム性を作るべきだったと思う。
ここで文句垂れてる奴やク〇台アワードとか言ってる奴みんなDクラス未満の不良品レベルの引きで草はえますわぁwww
レア役かベルフラグ引いて沢当てするだけで13000枚とか甘すぎるって。今年ナンバーワンレベルで最高の台
出たから評価してるだけだな
こいつが言ってるくらい甘い台だったら稼働貢献よっぽど長くなるんだろうな!2、3週持つかも怪しいけど。
稼働貢献楽しみですね( ◠‿◠ )
なんて品の無いコメント。人格がわかる。
毎日打ってくれ!!w
今のところ導入からフルで回してるけど負け無しでーす。
てかユーザーわがまますぎでしょ。デキレは嫌だ。自力にしたらキツすぎるとかw
感情のみのお猿さんコメントで今の所誰も参考にならないってよ?
スポンサーリンク
原作好きってのもあるけど普通に楽しかった。
今年の導入された台でもぶっちぎりでクソ台。
ATがしょうもない。ベルナビを持ってても、リプレイやハズレが来たら、リセットされてイライラする。
運良くAクラスで入れたけど、全然楽しいと感じなかった。
あと映像にカクツキがあって笑った。昔はちらほらあったけど、今は令和だぞwww。
下位czの抽選ってどういう仕組み?
99%5回連続1回目で失敗ってw鼻で笑うしか無いだろw
自分も78%を5回連続で1回目の壁を突破出来なかったです。
マジで抽選内容気になりますね。
最初に継続率参照して決めてそうだけど1%5回連続ってやめて欲しいww
その後天井ATで捲れたから良かったけども
4r連引き戻し区間と紹介CZでぶちあてて-700枚
Aランクナビ30 残り200Gでボーナス6回しかひけないとか本当にイライラする
めちゃくちゃ引けてるじゃないですか
普通に大事故じゃんw
それ良い方だよ
at中なのにボーナス中みたいな画面で演出もちょっとしかなくてわろた
原作知らないけどこれ版権必要ある?
突如現れたオブザイヤー最有力候補
今年これとうしとらを超える台は出てくるのか果たして
クソ台オブザイヤー確定ですな
ベル6連目で赤背景カウンターも30溜まってボナ出てきたのに普通の赤7揃いだけなのか。
損しかないやん。。。
AT間なんGなら気兼ねなく捨てるか
又はエナるならAT間どのくらいハマってたら打つ気になります?
グラフ見て低設定だろうなと思いつつ CZ1回くらい〜と打ってみたら500G天井付近まで連れてかれてスカったんで即やめ
周りの台でATの性能見てても500Gで拾えても美味しくないよな〜と感じました
800Gなら流石に拾うかな?
一応AT天井時は50%でボナ以上で現実的に特化スタートもありえるので、500強〜期待値はあると思いますが、安全に行くなら600G〜でしょうか。
AT自体に魅力は感じないですが自分なら500G〜なら打つと思います。
そんなシステムだったんですね〜
ちなみに460Gくらいで捨ててその後の履歴を見たら捨てて正解な結果でした 通常時何引いてもCZ入らなくてしんどかったんでよっぽどの状況じゃないと自分は打つ気にならないかもですね〜
この台は関係無いですけど、設定狙いの答え合わせじゃないなら打った台のその後は気にしない方がいいですよ。
結局どの台も噛み合わせ次第で出ますしその逆もまた然りなので…。
マジで触ってないのに音量が勝手にしょっちゅう変わるし1バレだけやたらうるさい
映像がたまにラグるのはしょうもなくて笑った
クソ2択を一生やらされて、挙句には最強特化も2択。何でも2択にすりゃいいってもんじゃない
スポンサーリンク
同じ2択台でもバンドリとかの方がリターンあってよっぽど良かった
リターンのショボい2択沼とか地獄
AT中のレア役がベル補填ですよってだけだからありがたみない
通常は少し面白いけど、ATがクソですね
ベルナビ獲得しても勝手に間を空けられてしょうもない消化されるし、ベル連5までいってもベル来なきゃプツッと切られる
せめて4以上から2択ナビ来るとかしないと厳しい
この程度の性能ならレア役もベルカウントで良かったでしょ
あとAT中に強役引きまくったけど、ナビ3乗せで1G飛ばしで消化されて特に恩恵を感じなかった
出玉もこの手の台にしてはカスです
Sammy絡みらしいからまた噂の仕様搭載やろうな。無理
ベル連無理じゃねって開発段階で気づかなかったのかな?
せめてランクでベル連回数減らすとかやりようがあっただろうに。
良い案ですね、開発部に論破してみては?
ランクDからスタートなので1つずつ
ベル連下げていったらランクAの恩恵が
素晴らしいモノになりますね
平均出玉通りになりそうな
感じがしますね
綾小路超覚醒入ったけど400枚で終了。2度と打たんわ
それは君の引きが悪いんやろw
作品は全く知らず初スロット&新台なので打ってみて結果は1600枚の1.5万勝ち
設定は判別できませんでしたが
Bクラスで18連したので良い方では無いでしょうか?
勝ったので個人的に良かった所を書こうと思います
・ベル6連を目指す際の5連目超えた辺りのドキドキ感と6連目で押し順ナビが出てボーナス確定した時
・特化ゾーンへ移行する演出
・ドラゴンバーストの演出と音
の三点が個人的に良かったポイントでした
ボーナス後確定後に特化ゾーンに入らなければほぼ駆け抜けで終わると思います(1敗)
色々な台を見てきている玄人の方達の評判が悪すぎるので2回目は打たないと思います
当たり中が一番きつい最悪の台
マジで触ってはいけません
今年糞台候補No.1はうしおかと思ってたけど、この台かもしれないな。
ハズレやリプは除外しろって
択当て以前にベルフラグが5連成立してなかったらダメってどうしようもねえわ
グランベルムとアルドノア・ゼロの悪いところだけ混ぜた台
スポンサーリンク
Aランクで164枚はちょっと厳しいっすね
YouTubeの裏研修でパチンコ店のデータ知識を結集して作られたスロットとか言われてたので初日に打ってみたが至るところにイライラポイントがあり酷かった。
通常画面はクラスやポイントなど色々な要素がごちゃごちゃしていてめんどくさい。
CZは89%を一発で落とす難しさ。
AT中のベル連はストックを持っていても闇の力のリプレイで何度もやり直しになる。CやDクラスが選択された時点でほぼ終わり。
そしてやっと取ったボーナスが100枚。
裏モードに入れることだけが勝ち筋な気がする。
裏モードいってもDなのに何故か全ナビで200枚だったよ
完全デキレだよこれ
択当ては別に嫌いじゃないけど5連とかした後にリプやらでリセットされて挑戦すらさせて貰えないのはかなり面白くない
そもそもベル6連させるのが難しいのにさらに択当てまで要求されるのは厳しい
CZも5戦突破というハードルを感じさせる作り
おまけにリプレイを引いた後のレバーオンの反応が悪い
ちょっと褒められる部分が無いレベルで流行る事は無さそうだなという印象
1G毎の突破型CZに違和感モードとかいらねーよ
なるほど、もう帰ってええか?
おう、気を付けて帰れよな!また明日
永遠とベル当てやらされるのはまぁ割り切るとしてせっかく連続成功してるのをハズレ、リプで切られるのはどうかと思う。
下手したら稼働1週間持たんやろw
1週間は保つんじゃないですか
一カ月は保たないでしょうね
設定が何であったのか分からないので何とも言えませんがATが無理でした、、、
ベル2択云々の前にベルフラグを6連させるのも儘ならなかったです。
初当たりAT5回で何とか3回(1回は天井)ボーナスに入りましたがレア役引けず消化するのみ。
他2台を打たれていた方はもう少しボーナス等入れてましたが、ヒキが悪いと自覚する私には無理なゲーム性でした。
普段は1回打っただけでは何も分からないと思う方なのですがこの機種はもういいかなー、、、という感じでした。
面白そうだけど低クラスの2択とリプレイでイライラしそう
このゲーム性でゲーム数上乗せタイプはきつすぎるわ、ボナ取れたら40g再セットにしてくれよ
夕方新台入れ替えで打ってきました。
246枚示唆でおそらく2。
他の人もいってるがベル連がとにかくキツい。せっかく5連してもリプレイでまた1からやらされるのはイライラした。
自分は6回ボーナス入れたがAクラスでしか入れられなかった(2回)。Bクラスも2回やったがキツい。
版権好きなだけに残念。
訂正
6回初当たり取ったが、Aクラスの初当たり2回しかボーナス入れられなかった。Bクラスも2回やったがキツくてスルー。
cz4スルー無理
上位czシナリオ7小役25%2回スルー。無理
天井→
D→ナビ5→駆け抜け。無理
次の保証czまで平均より長い無理。Aを通過。無理。謎のレア2と小役2→cz99%で当。
D→レア高10→ひかず→5連→1/2ひかず。駆け抜け。無理
D連を普通にクソ終わり。無理
平和の直近のガルパンはAT継続規定回数前でも作戦です!とか言って通る時あるけど多分コレ無いよね。糞台を味わいました…。
打ってて言いたいことは山程あるけど一言で言うと糞
これだけで十分
スマスロガルパンより酷いイライラ台が出てくるとは思わなかった
取り敢えず管理人に伝えて置きたいことは第1バレの弱レア役はCZ以上濃厚じゃない
ほんとチャンスアップ程度だから記述削除お願いします
何回も外れた
ご報告ありがとうございます。
注釈を入れ調査しておきますm(_ _)m
当たり順から
ランクA 170枚 ボナ1
ランクB 70枚
ランクD 90枚
ランクD 150枚 ボナ1
ランクD 140枚 ボナ1
ランクD 270枚 ボナ2
ランクA 660枚 ボナ4
−32k
2択ベルハズレるのは仕方ないとして、4連や5連目の時にリプレイやハズレが来て最初からになる事が多すぎてかなりストレスが溜まった。
ボナ取れたとしてもレア役引かなければほぼ上乗せ無いのでどんどんゲーム数が減っていく。Aランクだったとしてもゲーム数が増えなければ無理ゲー。せめてボナ後保証として10G位は上乗せするようにして欲しかった。
もう2度と打たないと思います。
そもそもこの程度の純増でベル6連ポンポン引くのが無理ゲー、リプベルみたいなの作ってベルナビで変換みたいな仕様にすりゃまだマシだったろうに…
シンプルに面白くなかったです
AランクでCZクリアし特化ゾーンとレア役で+40g上乗せしてからスタートしました
他の方も仰ってますがAランクでもベル自体を引かなければ意味ないのと、ベルナビ獲得→ベルナビ消費→ハズレやリプレイのコンボ食らうとイライラしかしませんでした
ナビ無しが確率的に熱くないのも微妙でした
左青、右黄色のナビ演出は一殺レベル
ベル連後半はランク不問でエスパー要求されます、ナビストックなくなるので⋯
CZも見せ方が悪く89%とかが全然通らないと萎えます
そもそも89%を5連続が突破率56%しかないですが、通って当然って思えちゃう数値なのが✕⋯
版権云々の前にもう一度ATやってみたいと思えませんでした
左青、右黄色ってナビなんですか?リプorベルだと思ってました。右から打てばいいのですか?
初打ち。朝から打ってきました。
まず通常時、CZはよく来るが、当たらない。上位CZも当たらない。90%越えの期待度でも平気でハズレる。なんなら99%もハズレた。
1バレ?みたいなやつ設定していたが、ガセ多め。音でかいだけ。
ATに関しては6連ベルがまず引けない。A~Dクラス全てやりましたが、どれも全然スルーしますね。
ベルナビストックもリプレイ挟むせいで6連までいかない。無駄引き感半端ない。
100G持ってても全然安心できない。
もう打つことはありません。デキレがあるんだろうなぁ、、
・会話中に次g回すと前gのボイスが被っている
・通常時の1バレうるさいだけで当たらん
・cz中5人目84%で外れた後にわざわざ復活演出を出してくるセンスの無さ
・AランクのATいれても機体獲得枚数900枚ってw
上げ出すとキリないですが、原作が好きなだけに本当に残念な台でした。
NAVIストック要らないから
グランベルムみたいに常に抽選→連で確率upか
ななつまみたいに連終了時に抽選して…
常に最終まで持っていくのを要求されるグランベルムって考えると地獄でしかないのよね
リプレイに悩まされるのはグランベルムも一緒だけど2連3連からGC持ってこれて常に期待感持たせてくれるから苦じゃないのはやっぱ作りが上手いなと
at後の最初のポイント駆け抜け除いたら全部スルーしてるけどホンマに79%あるんか
A〜Dの純増が違うのはおそらく
Aのほうがフルナビが出やすいだけだと思う。
それは多分そうなんだけど、やった感じ2択ナビAランクでも結構出ない?
D→Aで劇的にフルナビしてくれるようになった感じじゃない印象は受けた
おっしゃる通りですね。
もちろんDと比べればやりやすさはありますが
Aクラスでようやくガルパンとかグランベルムの普通のATと同格かな?くらいの印象でした。
自分もAクラス3回やってうち1回は駆け抜けたのでまあ無理ゲー。
AT純増が2.0〜3.3枚で、完全ナビのエリートタイムが上限の3.3枚
Aクラスの1stナビのあの出方的に、ナビストック無し状態なら各クラスごとに純増の差がほぼ無くて報酬マップや右下のカウンタ優遇でナビストック貰いやすいから、結果的にAクラスはベル連しやすいよってことですかね
打った感じ、Aクラスでも優遇部分にたどり着けないとかなり危うく感じた
実際1回駆け抜けてAクラスで50枚も取れなかったし
ATランクAスタートから1回はボーナス取れたが、その後ナビ5連を3回連続でもう一つ取れなくてそのまま終了。 170枚で終わった。
俺の引きの実力はDクラス並だったわ。
想像以上のクソ台だった。
星1も付けたくない。
0.5だな
チャンスゾーンの%表記は嘘ばっか
大体表示の半分あればいい方
ATはグランベルムを意識したかの様な駄作
打つ価値なしでした。
ちなみにグランベルムは良作だと思う
ナビレベル高くて、5まで行ってもリプレイとかで普通に終わるし。そこまで行ってもまた初めからはきつすぎる。
どうやって12連行くんや
レベル高かろうがナビ上乗せしまくろうがそもそも連続でベル引かないと意味ないので100枚いかずに終わるね
物凄い効果音だけ鳴るストレスしかたまらん台
いやCZ100%デキレだろ89%、90%以上とかで5連初回で終わったぞw
中段チェリー 300枚終了
解散
ATレベルって概念があるガルパン
Bクラスでガルパンよりちょい弱いくらい
Aじゃないと話にならん。
訂正。Aクラスでも話にならん。
押し順やら完走ATとかデキレ晒されたガルパンより悪そうとかの時点で無いわなあ…
ごめんなさい動画ですけど想像以上に酷かった
デキレで賽の河原するグラベとガルパンの悪いとこに狂竜戦線のレア引いた後にリプでバリーンがガチ+された最悪の仕様まんまですねこれ…
at開始時にボタンを押して裏モードの色示唆見る時に白点滅+ボタンバイブを数度確認しました。
多少at続いても裏モードに行かなかったので、恩恵はちょっと分かんないです
ご報告ありがとうございます!
原作好きでちゃんと打ってきたけど実力じゃなくて台の機嫌
a2回入れて2択5連続でさせられても900枚出るならやり方教えてくれ
逆にCDでも機嫌いいと5連続ナビしてくれるから勝手に枚数出る
弱い方のczは無理ゲー
もはやデキレ疑うレベル
aクラスの時に89%まであげて単発とか、72.75%とかでも全く続かない。
この確率でここまで5連する気がしないのは他にない
ロングフリーズで最高恩恵ではないのは珍しい。様子見
今日打っちゃうよ!
評価お楽しみにww
もうさ、業界も縮小してきたし稼働貢献も取れないごみを作るメーカーは撤退してくれよ、というか消えろ。
ネットもダイイチもまともな実績も殆どないのに無駄に版権取ってごみを作って無理矢理ホールに売って、それでやられるのはユーザーで。そのために離れるユーザーが増えて業界縮小のサイクルが続くみたいなアホな状況じゃん。
ユーザーはホールを選べるけど、台の導入の足かせでまともなホールでも還元難しくする害悪はいらないんだけど。
天井にそこそこ強い恩恵あるの最近じゃ珍しい気がする
これくらいの天井恩恵ならシンフォギアとかモンハンとかカイジとか色々ある
強い天井恩恵=ストッパーが〜って言う奴発生
実力とか言いながらただのゴリゴリのエスパー台だし
綾小路はなんか覚醒してるし
DAXEL、お前久し振りに復帰してそのまま死ぬ気か?って感じ
ダクセル信者なんでダクセルの新台ってだけでもう打ちたい
願わくばこれで軌道にのって、ぷりずむナナの新台を出して欲しい
裏モードってナビわざと外し続けたらいいだけじゃ?
流石に50%で正解扱いの抽選してると思うよ
確定で成功扱いですよ
筐体にDAXELらしさが無い
サミーと作ってるからね
中単価で出玉バランスがいいと聞くとそれだけで印象がいい ただこの単価帯はゲーム性が面白くないと厳しい面もある
七つの魔剣や一騎当千の枠になれるか
ダクセルってまだ潰れてなかったんだね
ここ最近でそれが一番驚いたわ
親会社パワーですね
天井980G
リセット短縮630G
CZもスルー天井の概念有り、回数不明
天井恩恵の恩恵部分は振分有り
天井情報助かります!
また通常時ポイントかよ。
どこのメーカーも通常時ポイントやG数加算ばっかやん。
コンビ二のポイントガードかよ
コンビニでバスケすんな
ツッコミが鋭い
好きな作品だけど不安しかない ATも特化ゾーンも名前がダサすぎる
実力主義と言いつつ閉鎖空間で無駄にデスゲームやらせる作品だったなあ
同意だわ。
スロットにするのもどうかと思う感じだしw