スマスロ吉宗|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  262件
10件
4件
29件
21件
198件
導入前評価 48件

パチ へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,193 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

過疎ホールでは当たり前のように据え置き使ってるって聞いたぞ。
そら通常時がひたすら冷遇されてたら誰も打たないよなw
1G連引いてようやく通常状態に復帰していくつかの条件をクリアして規定枚数突破したら優遇状態に変わる台。
どうでもいいけど演者のガセイベって宣伝する意味あんの?www
見てて凄い哀れで悲しくなってくるぞwww

返信する
匿名

次の新台のクレアも何かしら仕込んでるぞきっとww
新台導入後の一定期間はとにかく高設定でアピールしておいて期間が過ぎたら高設定によく似た挙動の低設定で回収するのが大都の手法だからなw
コレといざ番ほど酷くは無いと思うけど落とし穴は必ずある。
心機一転、ガラリと挙動が変わって神台仕様になってる可能性はほぼほぼ無い。

返信する

久しぶりの裏鷹
裏鷹入ってやっと5万負け
裏鷹駆け抜け。
2G後チャ目
台パンしていいよね?

返信する

5万捲れる最大のチャンスだったのでいつもより感情的になってしまいました。

匿名

台パンするくらいならメーカーに直接クレーム入れれば良いやん。
その方がスッキリすると思うけど。

匿名

無視されるだけなんで余計にストレスかと……
実機買って台パンしたらええ

匿名

1G連を引くと次回B以上ですが
次回B以上なると1G連するのか、1G連を引くと次回B以上になるのか
ニワトリが先か、卵が先なのかと似たような1台ですね
あさイチも浅く当たるか、4万以上くらい凹むの2択でまじカオスですね
優良店で朝イチ不発を避け、465以内のみを打ち続ければ一生勝てるスルメ台なんですが笑

返信する
匿名

大手ホール共通でどこでも見られるんだけど、全台中毎日1台か2台はほぼ必ず万枚突破してる笑
その反面、5000枚以上吸い込んでる台がほぼ必ず4〜8台はある。
出玉グラフが上振れる時も下振れる時もデキレ挙動がとにかく凄い。
更に音量を最大にしてドヤ顔で打つユーザーがとにかく多い笑
これにストレスを感じない人だけより集まって打てば良いと思う。
少しでもストレスを感じるなら一切触らない・関わらないが鉄則。

返信する
匿名

4号機吉宗の頃も、吉宗のシマには金のネックレスにごっつい腕時計した人がいつものように座ってたり、シマの周りをいつもうろついてる二人一組のハイエナをよそ見しつつ素通りしていくというのが、一時期パチ屋行った時の日常だったというのを思い出したわ「吉宗には触るな近づくなというのが」自分の中のマイルールとなってたんよね、自然と

匿名

この台だけでは無いが音量MAXは公害レベル、
一体どんな場所で遊技する想定なのか分からない、
厳しい出玉規制でこの出玉力を実現させる為にはある程度のデキレが必要、ここまでは100歩譲って納得出来たとしても、
出玉規制なんか関係ない音量調整すら出来んのは意味が分からない。

匿名

ホールもホールで放置するもんね。
そもそも店内を常に騒がしくする昔からの定番をいい加減辞めろよ。
騒がしくしないと不安なの?バカなの?
必ず騒がしくしないとダメって発想が古臭い。
台の両脇にしっかりした壁付けて他の台の挙動を見れなくするのが一番良いと思う。

匿名

裏タカの継続率と引き戻しのBIG振り分けと1g連確率とモード不当の196g当選率と天国の196当選率と出玉麺に設定差つけすぎ。56だけ別。角台で爆出ししてた腕毛ボーボーおじさんキモすぎるし臭すぎる13000枚○ね。

返信する
パチ

天井ばっかりで嫌になる
初めて700の所で赤になってやっと天井回避かと思ったら外れてしっかり天井行きやがった
糞が

返信する
匿名

先日初めて天国Bに入って7回ループしました。
終了画面のボイスは
よっしゃ 3回
嵐の予感がするぞ 1回
すごく、すごぉーく楽しみだね 3回
転落時はまだまだこれからじゃでした。
やはりまだまだこれからじゃは天国の確率低くなるんですかね。

返信する
godd

ホールの扱い次第とヒキ次第。
朝一リセット後2KでBB2連後に天国RB5連で3000枚飲まれた後にチャン目BBから限界突破し裏鷹絡みで夕方に一撃万枚。
別に日は夕方隣の朝一193Gやめした台に適当に座った若いネキがたった5Kで限界オーバーして一撃7000枚。ホールの扱いと運とヒキで万枚目指すために大枚払って修行僧になる機種だな。まあ初代も似たようなものだが軍資金10万有っても触れない令和のスマスロだね。

返信する
匿名

正確に言うと投資資金10万〜20万用意して運否天賦の勝負が出来る台。
中途半端な引きが続くと勝負がもつれて翌日に持ち越されるから質が悪い。
勝ちをツモリ続けられるような台では無い事は明らか。


朝一から初めて打ったけど朝一天井まで200300400500600700800のゲーム数全て連続演出or高確率入ったのですが、朝一はこれがデフォですか?
800の所は流鏑馬でしたが
ワンちゃん天国Bですかね?

返信する

スポンサーリンク

クソスマスロ打ちニキ

圧倒的クソ台?かなと思います。
スマスロ全般クソですが、つまらないです。

返信する
匿名

そもそもスマスロの開発に携わってる人達って昔の台の良さを理解してないのと違うか?w
どの台の挙動見てもそんな感じがするぞw
それに昔の台は昔の景気の良さに見合った台を出してたからヒットしたって部分もある。
今の台は全部景気の良さに見合って無いw
そんな台ばかり集めても昔のようにヒットするわけ無いだろwww

匿名

同感です、
6号機初期の台と最近のスマスロどちらがマシか真剣に悩むレベル、
前者は高設定の勝率が高く6をツモればまぁほぼ勝てる、
設定判別をする楽しみと狙い台決めて高設定をツモれた時の嬉しさはあった。
高設定を打てば勝てる!そんなスロットの当たり前のルールは守れていたがクソデキレで遊技ではなく最早ただの作業に近い、

後者は6をツモってもかなりの確率で負ける(6で勝率5~6割がざら)、月に数回くらいしか遊技しないライト層にとっては高設定を打つメリットはほとんど無い、(毎日のように6ツモれるレベルのプロなら話は別だが)
設定判別はほとんど演出頼りでまともな解析も出ないし、設定判別する楽しみは薄い上に6確出ても安心感などは無い、

6号機初期の台にはない爆発力はあるが、なんで今こんなに出たの?という状態になりがちで台の気分次第で勝手に出た感があり、再現性も無くまた打ちたいと思える台は少ない。
皆様ならどちらがマシですか?

匿名

俺はパチンコ・パチスロ共に両方設置してユーザーが選択出来るようにしたら良いと思います。
ギャンブル性の高い台だけにして意図的に波の荒い台を強制されてまで打ちたいとは思わないし、そんなに暇じゃないので苦笑
かと言ってジャグラーやボーナストリガーのような台だけを打つ気にもならない。
ギャンブル性を高める=時間がかかる=拘束時間が長くなる=疲労が溜まる←仮に勝てたとしてもお金以外の部分で失うものが大きいのでやらないしやりたいとも思いません。

匿名

600と800の連続演出で天国準備期待って言うけど毎回前兆いかねえか?これ
もっといえばゾーンとか言うけど3,5,700で当たることあるんか?

返信する
匿名

毎日稼働のあるホール+出玉情報公開してるホール向けの台。
どちらも満たしてないホールへ行くと通路になってる方が多い。
年内中に残すホールと無くすホールに分岐するな笑

返信する
匿名

設定無くても無駄打ちしなければ勝てる印象。
大都好き的に番長4より余裕で何とかなる。
いざ番長とは好みで打ち分ければ良い。

返信する
匿名

履歴REG12連の620G捨てっていう明らかにここで誰かが力尽きた残骸があって
「こんなん行くしかないやろ~w」って座ってみたけど
俺も2万円の海苔を食べて帰る羽目になった
俺はこの台を許さない

返信する
匿名

スマスロ北斗の拳でも単発2連が終日まで続く状態があるので、それと同じ状態だと思います。

匿名

やっと気づいたけどこの台打つの時間の無駄じゃん
天井バケ、天国でもバケ、鷹狩は来ずBIGはクソシナリオで1G連せず
ただただ時間と金を無駄にするだけ

返信する
匿名

初代吉宗を打った事が無い・知らない方向けって意味もあるからね。
オッサンホイホイでもあるけど。

匿名

高確率に移行するときの扉が左のしか閉まらずスタート。
チビ姫二回デカタライも出たけど外れました。

その後の扉は正常に動いてました。
期待するだろ、ぬか喜びさせるな。

返信する
匿名

ぬか喜びを何度もさせて底無し沼にハメて抜け出せなくするのが大都の手口なんだよ。
知らずにホイホイ打つとハメ殺されるぞ。

匿名

あとビッグ1回で差枚で裏鷹ってところで、天国確定でもREGが頻発するな…
差枚切り間近は明らかな冷遇がある。
160gで高確率連続演出なし当選REGとか、リーチ目でワンチャン昇格も狙わせてくれないの露骨すぎる…
冷遇制御を振り切る1g連を引けるかどうかの博打台。
ビッグ中の7揃い高確は冷遇関係ないと信じたい…

返信する
匿名

リセット恩恵をもう少し強くするとか、天井恩恵をもう少し強くするとか、レギュラー2連続以降に何か恩恵付けるとか色々工夫出来たはず。
ポンコツロボットじゃないんだからwww
楽曲に力入れたり吉宗の日を作ったりする前にやるべき事やぞwww

返信する
匿名

以前リーチ目ナビ発生時に襖閉をやらかした者だけど 今回REG後1Gでリーチ目ナビ もちろん恩恵無し 何故こうなる

返信する

スポンサーリンク

匿名

鷹の鳴き声が聞こえたぞ 鷹狩りモードC以上濃厚

これって追う価値ありますか?

返信する
匿名

鷹狩りモードの詳細が分かりませんからね、
高鷹狩りモードがそれぞれ何%で鷹狩りになるのか最低でもそれが分からないと打つのは怖いです。
鷹狩り=BIG確定というわけでもありませんし、
私も現状では打つリスクの方が高く打たない方が良いと思っています。

匿名

これで気になった事があるんだけど、
鷹の鳴き声が聞こえたぞ⇒続行⇒高確率⇒BIGボーナス成立

この場合、鷹狩りモードは下がったり上がったりするわけだから強い高設定示唆が無い限り追わなくて良いと俺は思う。

匿名

更に言うと、ある一定のマイナス差枚に到達するまで⇔鷹狩りモードC示唆が出ても天井まで引っ張られる⇐一種の誘導みたいなもんだからここまで!って決めたG数まで追って来なかったらヤメで良いと思う。
優遇状態の裏鷹狩り入って有利突破したら鷹狩りモード再抽選されていきなりD・Eスタートなんて事もあったし。

匿名

分かってたけどお盆はあちこちで履歴がタワー建てられまくってるなあ

返信する
匿名

朝1回だけかけて190G前後ヤメ通路になってるのが多くなったな。
散々煽って3ヶ月止まりかよ笑

匿名

そういえばGWに鼻息荒くしてた老害はどこへ消えた?www
夕方から秋台って大成功だからな、わざわざ嫌々打ってくれなくてええんだわ
今回の新台は出すも出さぬも店が主導権を握れることが重要なんだわ6.2号機時代に戻っている。
新台の稼働なんぞ、時間差オープンで設定を入れれば何時でも動くし、嫌いな客が来なくなるまで貯金箱にするのにも重宝される、お盆の回収にも最適解だろう

待望のお盆休みですよwww

返信する
匿名

老害が老害を煽ってんのが丸わかりになるから「w」とか使わん方がええで
未だにたまに見るけどあぁおっさんが書き込んでるんやなって、みなわかっててスルーしてるからな気ぃつけやおっちゃん

匿名

こういう老害もいたけどどう忠告するの?w
この台と番長を出してくれた事に心底感謝ですわ。
毎日お客様が絶えず稼働してくださるので売上が安定しとるし必要に応じて高設定を導入するだけでホイホイ集まってくる。
万枚出ると知るや、鼻息荒くして回す人の顔、低設定と知りながらも引くに引けず打ってる人の顔が特徴的で面白い。
お盆明けてからもジャン!ジャン!投資してください!
ガッポリ儲けさせてもらいますわ。

匿名

不思議な前兆に遭遇。150G位にチャンス目引いて高確率中もう一回引くも183G位で通常。羽大量示唆出てたので追ったらざわざわし出して193Gに襖しまって高確率。鷹狩りかと思ったけど210位で通常。なんだったんだろう

返信する
匿名

ゾーン無視して高確率はやる感じなんですね。裏鷹狩り失敗してチャンス目で前兆発生して206まで引っ張られてバーでした

匿名

そのまま謎に思ってていいよ笑
そうなった原因は他の部分にあるんだけど、長くなるから自分で調べなさい。

匿名

昨日山の日で鷹狩りや811で吉宗無いかなと思って打った。ボナ後の示唆が一切出ずやめたんだけど共通俵1/355 5回とチェリーのお陰かベル全ナビ1回、チェリー200短縮1回とよしきの456で見たような挙動があり上だったのかなと思った。ただボナ5回位で花札0ってとこだけは違ったので低設定のたまたまだったのかもですが

返信する
匿名

設定なんてどうもいい台です。
BIG引きまくれれば1でも勝てる、バケによれば6でもボロ負けします。
なんで判別難易度も高いうえに、判別する価値も無い台です。

匿名

設定でビッグ比率5%くらい変わるって解析出てたはず
もちろん上の方が出やすい
だから上は深いハマりすくないしビッグも来やすい
下はハマりやすくバケ来やすい

匿名

天井行って鷹狩りでビック、次190くらいでバー、また190くらいでバー!!!くだらん台やな!

返信する
匿名

裏鷹狩スルーばっかりじゃねえか。どうすりゃ出るんだよこれ

返信する

スポンサーリンク

匿名

出れば天国!
ハマれば超地獄!!!
まぁ、勝てない確率が高いので、
大半の人は地獄を見ますね!
この台は天井バケが
5連チャンは当たり前!!!
ビッグ無しで10バケもザラにある!
下手したら20万以上は貯金!!
お金の消費が半端ない!
この台打ってる人!
借金してる人が多そう

返信する
匿名

勘違いしていたけど 高確率中でも純ハズレって出るんですね

返信する
匿名

吉宗BIG消化中レバーオン 鷹狩りランプチカチカ? 吉宗も怒っているし 7が揃わないとおかしいだろ 7揃わず 純ハズレ でした 嬉しすぎる

返信する
匿名

ビッグ比率6:4wバカなん?何故そんな嘘が通ると思うのか。もう規制しろよ。遊びの域超えてんだよ。

返信する
匿名

高確率中に滅多に出ないタイトルカットイン演出見せてバケが出てくるのは流石にセンスないわ…

返信する
匿名

次回が天国じゃないときや当たりがビッグじゃないときに鷹狩り来ないように作ってるよね。モードではなくただの示唆。辞めささない為だけの示唆。嘘の情報ばっかりで本当に悪質だよねこのメーカー。某有名演出にも言われてたよ。スロット作んの辞めて欲しいよ。

返信する
匿名

今まで一番 初代に近いですね
当時を思い出しながら打ってます
いろいろあったな~
朝は高確率スタートの台や
コインを投入したら八代目将軍が光るモーニングが仕込んであったり
設定全6確認okなどイベントあったな~
勿論ガセイベントもあり
八代目将軍が光ってバケが揃う
ストック飛ばし
全6ストック飛ばし
全6と言われ確認oKなので確認したら2だったり
まだまだいろんな事が起きて何でもありの昔のパチンコ屋
騙し騙されが当たり前で店との闘いだったな~
老害パチンカスの思いです

返信する
匿名

鷹狩りからこボーナス確定画面で、?××が出る前に押し順が出たんだけど、何これ…

もしかして1G連も内部で操ってるって事か??

返信する

スポンサーリンク

匿名

松解除について
高確率でも前兆中でも無い時に松の次ゲームで成敗演出に発展しましたが、これは1G完結扱いなのですか?

2G後に負けてスルーしました

返信する
ちょんぼ(管理人)

連続演出の発展契機の法則に記載していますが、松で悪者成敗は普通ですね。

ちょんぼ(管理人)

連続演出で区分されているので継続の有無は関係ないと思われます。
実際にスルーを体験したのですよね!?

うまかつ

実践上となりますが、ボーナス確定の押順ナビの時に左を最後に特定箇所を目押しし止まればビッグ確定しますね。
俵揃いの時やばらけ目でビッグに繋がる部分に設定差がある様に感じます。
試行は50回以上ですが、全てビッグになっています。
既出でしたらすいません。

返信する
匿名

襖が閉まって高確率になるタイミングで押し順ナビ発生 次ゲームから高確だからやっぱりダメでした やらかした

返信する
匿名

4号機世代で初代の頃から吉宗が面白いなんて1ミリも思ったことはないのだが(当然勝ったことも1G連もW揃いもしたことある上で)。その初代そのままの打感で流行るわけ無いと思ってたわけだが、結構動いてて業界の評判も良いよねコレ。ホント不思議なもんだ。たしかに今までにない客層を掘り起こしたという評判通り、今まで見なかった客層の人達がひたすらゲーム数消化に勤しんでいるようだが、特定の人達にはぶっ刺さる中毒性のようなものはあるんだろう。その光景を不思議な感じで外目から見ている感覚は毎日ジャグラーを打っている人達を眺めるのと似たような感覚かな。まぁ良いんじゃないかねこういう機種があっても。ただ、こういうのが主流になっては困るんだが

返信する
匿名

昨日、連続演出中に特定子役を引いた際にリール枠が白になる時に、2回の?の現象がありました。

1回目はリール枠が白になった時に姫チェリーを狙った際に、左リール松上段、中リール松中段、右リール7上段で当たったと思ったら外れました。
2回目は1回目と同じようにリール枠が白になった時に姫チェリーを狙った際に、左リール姫下段で中、右、ハズレ目でボーナス当選。

お聞きしたいのは、
1回目はリーチ目確定ではないのかということと、2回目は純ハズレを引いたのか。

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

返信する
匿名

1回目のは単なる松の取りこぼしかチャンス目。

2回目のはリーチ目役ですね。
左リール姫下段は、狙えば下段で鉄板目出ます。

因みに純ハズレは、引いたその当該Gでの告知はしません。
ガセ高確率中に引いた場合は、高確率終わってから前兆に入ってボーナス放出します。

本前兆中に引いた場合は、おそらくビッグに昇格とかの恩恵があるとは思いますが、流石に見抜けないのでそこに関しては現時点では不明です。

匿名

早速のレスありがとうございます!

1回目の出目は、本サイトでもリーチ目になっているので確定かと思ったんですが、単に松取りこぼしか、チャンス目もあるということですね。

2回目の出目はリーチ目ですか。姫下段の出目の俵V揃い以外もあるんですね。

ありがとうございました!

ちょんぼ(管理人)

申し訳ありません。
確認した所7はこちらの表記ミスでしたので訂正させていただきましたm(_ _)m

匿名

バケ多すぎ。
連チャンしない、鷹狩りガセる。
クソ台です。

返信する
匿名

この台だけの話しではないが、くっそ長い前兆やめてくれない?
途中は仕方ない部分あると思うけど、天井は踏んだら当たりにしてくれよ。
なんでそこから1k.2k追加しないといけないんだよ。

返信する
匿名

規定ポイントとっくに貯まってるのに長い前兆挟んで出てくるのがCZとかいう台がザラにありますからね、
それと比較すればガセ前兆もプチCZになってるこの台は全然マシだと私も思う。
まぁ最近は前兆がただコイン減らすだけの区間としか思えないような台ばかりで嫌になる気持ちは分かりますがね。

匿名

なにとは言わんが、前兆で50枚減らされて20枚くらいのボーナスみたいなのもありますからね。
そういうのは本当にクソ、叩かれても仕方ないと思う。

匿名

有利切れで3G連消されて
裏鷹もスルーして天井レギュラー天国レギュラー天井レギュラー
有利切れたら期待値3000枚over?
いやマイナス3000枚の期待値です

返信する
匿名

やっぱ、今の規制で爆裂機再現は無理があるんだよな。四号機時代は裏モノが普通にあった時代だそうだから、吉宗も裏モノ多かったし、設定も段違いで入っていたって聞くからな。
データ見ても負けが多いし、出ても3000枚くらいで切れてるの多いのに何で人気なのか分からないな。

匿名

正直当時のが極悪でした。ストック消される可能性もあったし。設定入ってるのも当時は7枚交換8枚交換も多かったのでそういうところは入ってる印象です。1G連もBIGの20%なんで滅多にしなかったですよ。ゾーン間も300ゲームとかなんでとても平打ちできる台じゃなかったんでぶん回したりはできなかったです。モードAだと1600ゲーム以上の選択率が4割近くて強制解除も1/1000とかでしたから天国抜けたら止めざる得なかったです。それに比べればスマスロの吉宗が良心的に見えるんですよ(そこそこ打ってましたが最高で5000枚程度しか出したことありませんでした)。
だから当時、平打ちできなかった40,50代に刺さってるんだと思います。

空歩

良い見解だなー勝ち負けでしか台の良し悪しを判別できない連中はこの批評見習って欲しい
ちなみに強制解除(謎解除)も「6で」1/1000くらいでしたねー

匿名

超ビッグで純ハズレ引いて振舞い限界。
押し順の択当ても消えて1G連も消されて裏鷹当選無し
これで台ぶん殴らなかったの褒め称えてもらってもよろしいか

返信する
匿名

完走間近だったのではないでしょうか?打ってる感じこの台完走までの差枚711枚未満は取らせないと思うので、1G連取った時点で見込み1700枚達成したのだと思います

匿名

いや、択当て全ミスで台殴る事考えたらまだマシかと。
一昨日、4,000枚凹んでる隣の人が天井から超ビッグ→吉宗ビッグで逆押し中、10回くらいは千両箱持ち上げるも1Gなし→択当て全ミス→終了。

からの天国ループ2回、両方最深部2回バケ→台キック終了。

可哀想過ぎて見てらんなかったわ。

匿名

有料のガチャなんかでも、偽りのない中身の確率を表示しないといけないのに、なぜスロットは1番勝敗に関わるモード移行率を隠して良いのか疑問だわ

返信する
匿名

マジで同感、
ソシャゲでガチャ確率やら抽選方式を詐称なんてしようもんなら大炎上で返金問題まで発展する時代なのに、
この業界はやりたい放題ですからね……
マジで意味不明ですね。

匿名

個人的にはその程度の数値でも出した方が良いと思いますけどね。
現実的に台の数値を明かして稼働が落ちた台って何なんですかね?
モンキーとか5枚役の情報が意図せず漏れたにも関わらず稼働が落ちた印象はありませんし、
北斗の冷遇、ヴヴヴのミミズにしてもあると判明しても稼働は今でもあります。

元々クソ台で新台から多めに数値出しても全く動かないケースや、
元々クソ台で数値を後から出しても全く動かないケースは多々あったとは思いますが、
良台はちゃんと稼働が付く、ユーザーが打って楽しいと感じる台は数値関係なく動くイメージ、
事実どの数値見ても激辛なグランベルムや乙女も相当動きました。
プラスアルファで数値が分かればより深く楽しめるわけで寧ろ稼働が上がるのではないかと思うんですが……
そんな単純な話では無いんですかね?

何も分からないから怖くて打てない台とどちらが多いですか?
まぁ答えは分かりませんけど個人的には圧倒的に後者の方が多いです。

匿名

私も同じ意見です。
決して安くない遊戯料ですよ。
数値公表を義務付けないとダメでしょう。

匿名

これ本当に同感です。結局モンキーとかに帰っちゃうのはその辺もでかいです。負けた時勝った時に納得できるかどうかは個人的にめちゃくちゃ重要です。引き強かったのに負けた、引き弱かったのになんか勝ったが多過ぎるんですよね。

匿名

稼働が落ちるから出せないのでは無いんですか?
変わらんなら絶対に出した方が良いですよ。
他の人も言ってる通り決して安い遊技料ではありませんし、
納得感が無いので辞められた方も多いですし、出る台、出る台デキレ言われてる状況ですからね。
変わらんなら出す1択でしょう。
まぁどっかの誰かがこの情報は出して良い、これはダメと選別してるんでしょうけどその意図が全く理解出来ないんですよね。

匿名

デキレデキレ言われてる割にこの台含めて稼働良かったりするから俺にはよくわからんわ。

匿名

まぁ色々な考えがあっていいとは思いますが、
解析出して欲しい人も沢山いるよってだけの話です。
今の稼働は決して良くないです。
今のスロットに対する不信感、これが消えない限りこれからももっと悪くなると思います。

匿名

超ビッグ引いたのに
JACゲーム3回とも外して
1G連できなかった。

演出で煽っといて
1G連なしとかクソ台過ぎる

返信する
匿名

裏鷹狩り2回に鷹狩り4回やって未だに成功無し。取れてる人マジで羨ましい

返信する
匿名

その後裏鷹狩り3回入れて1回成功。鷹狩りは1/1。トータル11回中成功3。しかもそのうち2回はレア役での上書きっぽい挙動だった。69%に収束はしそうにない。からくりみたく全設定の平均が69%なだけで下は相当低いとかなのかな

匿名

そもそも鷹狩自体レア役書き換えゲームだから
多分レア役なしだと40%くらいしかない
弱役でも30%で書き換え
解析出てるよ

匿名

レア役1/40位なのに20Gで引くこと考えたら書き換えゲーには見えないけどな。リゼロ2の時もだけど上位突破抽選の詳細は出さないと思うよ

匿名

ビッグさへ引ければ、1G蓮すれば
甘い部類の機種。
〜〜さへすればと思うが、作りは寄せてても中身はその辺のスマスロ。
低設定だとビッグすら引けない

自力感が〜と言ってる人もいるがガチガチの出玉制御だと思う。
本当に引いた役で何とかしようとする仕様ならリゼロ2とかSEEDみたいなガチ無理ゲーになる

設定も入らなくなってきたので通路になっているのがいい証拠。

返信する
匿名

設定が入らなくなった状況でも姫パネル導入して増台出来るのかどうかが見もの。
姫パネルのスペックが甘い方向へ改良されてるなら期待出来るけどまぁ…有り得ないね笑

匿名

大都はパチンコメーカーなので、その抱き合わせで買わされるだけです
ホールは可哀想ね

匿名

ビッグで伸ばすだけのシンプルさで、普通に悪くない台と感じた

返信する
匿名

推定6打ててコンプしたけど1日通して最大ハマりが465gのモードB天井1回だけで朝から晩までずっと天国で当たり続けた、バケも全く来ないし1G連も20%どころじゃないし……
かといって裏鷹がめちゃくちゃ強いかと言われると意外と当たらずスルーばっかり。でも何故か有利切断後の鷹狩りモードが高くて裏鷹の天国確定当たりの所で鷹狩りビッグ→また切断ってのずっと繰り返してた。
もうなんか初当たりが基本ビッグしか来なくて711枚取れるジャグラー。

返信する
匿名

それはね
まず 設定6を打っていた事
そして 一番大事なのは
コメ主の人間設定が6以上だったと思う
今のスマスロ設定6でもバチクソ負ける可能が高いから
コメ主の人間設定がうらやましいですね

匿名

鷹狩り天井1ゲーム前で失敗に終わり。1ゲーム連は嬉しい。ただしスマスロ特有の闇の力しか感じない

返信する
匿名

弱めのゲーム数前兆と松が被って松解除糠喜びさせてくる鬼畜

返信する
匿名

白ナビ時左から押したらリーチ目でした リーチ目とJAC外れは別なのね

返信する
匿名

リーチ目が1/655 初代のJACハズレが1/1300だったはずなので 松外れリーチ目は1G連なのですかね 観ている動画は全て松外れリーチ目でしたが?

匿名

初代は確か1/1065だったかな?

多分、内部的にリーチ目の1/2でJacハズレとか、その他の子役で激薄の抽選かと予想されます。

因みに当方、この台の打ち始めからJac中の白ナビは順押ししてますが、リーチ目出現の3/5がJacハズレ、2/5が白ナビでした。
ご参考までに。

匿名

193超えるとほぼ999天井行くからな
打つ気しない

返信する
匿名

昨日姫ビッグにて遊戯中赤イコライザーまで昇格。遊戯後おみくじで大当たり2つ、超大当たり1つで見事超大当たり獲得。次に爺ビッグでストック確認したら爺はハワイにいました。
姫ビッグ中に1ゲーム連2つストック取ったと思うのですが、先の姫ビッグ中に白ナビの逆押し321は一度も出ませんでした。
そこでお聞きしたいのが321のナビはあえてださないこともあるのでしょうか。また、白ナビの1中押しで逆押しして7が揃うとかあるんでしょうか?またその時は1ゲーム連獲得でしょうか?
どなたか教えてください。

返信する
匿名

今さらですが 下の有益で無い情報をコメントした者です この時321ナビは無し 最終黄色当たり右1枚でしたので忘れる前にプッシュしました JACin時1G連取ったかもですが 
超BIG時は321で1G連取れました

匿名

有益な情報では有りません ど〜でも良い事です 姫BIGおみくじの結果前にプッシュ 振る舞い……では無く よっしゃ で1G連ありました    
失礼致しました

返信する
匿名

裏鷹を無くす
ゾーンできっちり高確に入れる
リーチ目を1/300くらいにする
このくらいならビッグ引ければ、1G連引ければ、天国連できれば、くらいの台として評価されたかも分からん。
初代とは似ても似つかんし、通常時レア役解除なんかほぼ無いし、ゾーン(笑)だし、そりゃ放置よなぁと。

返信する
匿名

初代とスペック比べて更にキツくなったよな。なのに結構な人が万札ドバドバ入れているのがかなり謎。これ打つなら、かぐやの高設定入れてくれる店行く方が良いと思う。
しかも、四号機で大ヒットした台だけあって、何処かに不遇、優遇がある可能性高いのにマジで良く金を入れられると思う。

匿名

スペック面は初代も相当ヤバいけどね、
2000近い天井だし、天国移行率も低い、
終日モードA→モードBループなんてざらにありました。
天井が浅くなったのと、BIGでちゃんと711枚くれる、それだけで今の方が全然良い気がする。
優遇、冷遇があるかも?は今のスマスロ全般に言えるが確かに気分が良いものでは無いですね。

匿名

キツさもなんですが、どっちかと言うと裏鷹連がいくらなんでもやり過ぎなのが嫌なんですよね。勿論ショボ連もありますが。
裏鷹ぶっ壊す可能性あるから基本死亡遊戯な?て言われてるようで。
初代も大概キツかったのはその通りかと。ただAでもBでも浅いゾーン多少期待あったのと解除は多分スマスロより多い点は○。スマスロは天井軽いとこは○って感じ。

匿名

確かにゾーンって意味では今作は天国抜け後の天井多いですが、やはり天井が浅くなったのでその点では触り易くはなったと思っています。
また4号機比で時間はかかりますが711取れるのと俵の自力感が残っている点や1G連の現実感も4号機風なのは良い点かと思います
裏鷹は賛否あるかもが、ストック消費で終わらず、まだやれるかも感が残るって意味では個人的にはありかと思いました
感想で恐縮です

匿名

ホールとメーカーの利益だけを考えて作った結果の集大成だねこの台は。
裏鷹でワンチャンあるのはユーザーの為では無く、出玉アピールをしたい為。
演者の動画のサムネがみんな似たり寄ったりだしwww

次のクレアも打つ前にどういう評価されるのか見てから打った方が良いかもww

匿名

JACイン後に共通俵引いてワンチャン無い?と思ったが下の小判1枚点くだけでしたね…

返信する
匿名

バケ比率高すぎ。
白姫連発でも忍者アンドくノ一高速でもがせる、ちび姫出現全然熱くないだろw
400のゾーン抜けたらほぼ天井だろ。
3回打ってビッグ引いた事ねーわ。
マジクソ台2度としない吐き気する。
YouTubeの演者は指定台と疑いたくなるレベルにクソ台w

返信する
匿名

羽シルエット追う意味あるか…?
鷹シルエット出てから2000g以上鷹狩り入らないし、羽演出も最弱なんやけど、勝手に降格する?

返信する
匿名

これよりつまらない台打ったこと無い
通常時は携帯弄ってるだけ
イライラもしない
そのくらい何も起きない
暇すぎてただただ疲れる
クソ台

返信する
匿名

高確にも行かないゾーンとはって感じ
通常時は虚無、画面付いてる意味無い位には虚無
RB引いたら終わり
正直面白くは無い

返信する
匿名

ゲーム数色緑は結局辞めさせないための嘘演出?
個人積算で0/13回なんだけど当たった人います?

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
こちら左リール枠内にチェリーを押す事が前提となっているので表記に関してはそのままでいこうと思いますm(_ _)m

匿名

1g連の時の出玉が早く、この時だけは楽しい。
天国バケが4連したときは出玉がどんどん減ってきつかった。かぐやさまって優しかったんだね

返信する
匿名

悪い意味で出玉設計クレイジー過ぎないか?
鷹狩りは重いくせに当たりもしねえし、1G連なんかクソテーブルでできるわけねえだろww
その上通常時は常に苦痛で何もほめるところがない
増台して大丈夫か???

返信する
匿名

天国と天井でしか当たらない。
小役解除は存在しない。
仮に存在するなら天国中のみ。
中途半端に500とか700とかで当たってる履歴が存在しない。
確実に最初から全て決まってるからヒキは無いな

返信する
匿名

8000枚出たけど、同じヒキできる気がしないからもう打たないかな…
2回取って裏鷹→裏鷹ループ→転落後のREGで8連正解→裏鷹ループ(パンクも複数回)
滅茶苦茶勝ったけどハードルが高すぎ

返信する
匿名

すいません、この台って2,400枚行かないでエンディングボーナス行くの何でですか?

裏鷹狩り一回目のbigから画像のようにパンクしたんですが、パンクしたはずなのに振舞限界になって、ジャックゲームも3回来ました。
手か、これって今現在のbigと後2回のbig併せても2,100枚ちょいですよね?

それなのになんでエンディングボーナス出てくるんでしょうか?

意味が分からないんですが、残りのbigがエンディングボーナスじゃなく、普通のbigだとして、そこで1G連を引いたら2,400枚以上になっちゃうから阻止してるって認識で合ってますか?

返信する
匿名

スマスロなので同一の有利区間であれば差枚2400ってだけで引き損かもしくはただの演出です。
阻止(デキレ)では無く単純にスマスロでは当たり前の仕様ではないですか?
大幅ななマイナス域での出来事なら情報欲しいですがおそらく有利区間の認識不足ではないでしょうか。

匿名

状況が分かりません。結局裏鷹狩りから何枚出てエンディングボーナス終了したのですか?

匿名

すみません、簡単にまとめます。

まずスランプグラフの状況から見て、私の前者がプラス域400枚程度で193Gヤメ。

そこから私が座って
B天・big(鳴り)
2G・big(鳴り)
3G・EB(この時点で2,200枚程度)

裏鷹狩りスタート
7G・big(これが載せてる画像のbig)1パンしたが、振舞限界と出てジャックゲーム3回アリ
3G・big
3G・EB(big×3で2,100枚ちょい?)

早い話しが、一度ED迎えてから7Gでbigを引き、そのbig併せて計3回のボーナスでEDになったので、単純に711枚×3では2,400枚に届いてない。
にも拘わらず、EDになるのは何故??という話しです。

分かり難くてすみません。

匿名

そんな仕様にしてるってだけなのでは?2,400枚をエンディングで調整して取りきれる台がほとんどですが、吉宗はそれをしないんだな位かな

匿名

スマスロ、パチンコ終了糞すぎる機械しか作らないから。パチンコ、スマスロする人口激減

返信する
パチ

チャ目でボーナス当選した方います?
個人データで0/148なんですが

返信する
ななし

多分滅茶苦茶薄いですね。基本はチャ目で高確に入れてそこで600分の1のリーチ目で解除です。

匿名

BIG中、REG中に白ナビ左1stで打つようになってから、明らかにリーチ目やらチャンス目が頻繁に隠されるんだなって事が分かってきた。

特に落ちるのは7揃い低確ん時ばっか。
如何に7揃い高確を避けて1G連を回避させてるかがよく分かる。
そこでリーチ目役やチャンス目役の確率収束させてるんだなと。

まさに悪意の結晶。

しかも、たまに青か赤のナビでしっかり狙っているにも関わらず、俵が揃わない現象があるけど、あれって俵8連の時も阻害されてるって事よね?

完全に嫌がらせとデキレのコラボやん。

大盗技研はもうスロパチ台作るのやめろや。

返信する
匿名

>たまに青か赤のナビでしっかり狙っているにも関わらず、俵が揃わない現象があるけど~
ただの目押しミスですね。

匿名

右1st青で、枠内に青止まって俵揃わなくても目推しミスなん??

どんな制御?

匿名

2番と3番押し間違えてたんじゃないの?獲得枚数711枚になってないんですか?

匿名

ほとんどは目押しミスだと思いますが、成功すればするほど異常に押し順3枚役とリプレイが多発し出すのは確かですねw
これは嫌がらせに思われてもおかしくないと感じましたw

匿名

裏鷹の期待値高設定と低設定の平均ってバレてるやん。即落ち連発するはずよw

返信する
匿名

ベースの確率を低くしておいて、デキレの部分の確率を高めている台ですw
つまり高設定は確率以上に引けて低設定は確率以下に引けるように仕組まれてますw

匿名

裏鷹狩り失敗後 190G位でBIG 1G連出来なかったのに 裏鷹狩りが又出てきたのは何故なの? そう言う抽選があるの?
この裏鷹狩りも失敗したし 勿体な〜い 

返信する
匿名

裏鷹には①②③の引き戻しがあります
①終了後の天国でBIGかつ1G連
②終了後の天国でBIGを引き失敗orレグを引いてしまった次のボーナス後無条件で点灯
③差枚による有利切断点灯
つまり、利益無視の100%のやめどきの場合、裏鷹引いたら二回当選するまで追う必要があるのです。差枚を確認しながら。裏鷹の場合ランプが点灯しますし、ボイスで鷹狩系、通常時押し順(リーチ目隠し)での示唆は激熱です。

匿名

②終了後の天国でBIGを引き失敗orレグを引いてしまった次のボーナス後無条件で点灯

釣りだとしたらマジでコメントしてたら情けないけど、それはないでしょ。最初の裏鷹狩失敗後天国でレギ、次のボーナスも天国でレギ。その後通常。無条件で点灯してないんだけど??

匿名

高確率からの「ん?」をプレミア演出にしたところだけは素直に評価するw
初代では「ん?」にイラッとした人も多いはず

返信する
匿名

初代のん?演出にもいくつかパターンがある事には誰も気付いてないな笑
今の吉宗はん?しか再現出来てない。
ユーザーもメーカーもみんなでイラッとしているんだなって解る笑笑
俺が確認しただけで3種類はあるぞ。

匿名

全然違うぞ笑笑
1.普通のペースで第3停止を離した時に飛び出すん?←これが1つ
2.第3停止ボタンを離す時に1.よりも遅めに離すとうん?←吉宗の声が1.より重くなる。
3.第1停止から第3停止まで目押しもしないで素早く押して離すとん?←1.と聞こえ方は一緒だが、声の音が小さめに聞こえる。

他にもいくつかあった気がするけど、忘れたwww

匿名

八代将軍吉宗じゃああ!!
ってドアップの演出初めて見たけどそこまでインパクト出すならバケはやめてくれよ…だせぇ吉宗

返信する
匿名

裏鷹狩りより弱めの超BIGボーナスかBIGボーナス+天国移行の方が良かったでしょ?w

匿名

この台悪くはないけど、吉宗極のスマスロの方が打ちたい

返信する
匿名

本前兆中以外のリーチ目解除ってレギュラーしか出てこないんですかね?
自分は3の3でレギュラー引いてます。皆さんどうですか?

返信する
匿名

どんなに優秀なスペックを作れる可能性を秘めた新台を優秀な開発者と技術者が作り出しても一部の醜悪なメーカー関係者とホール関係者、そして横着全開の警察庁と保通協によってスペックダウンさせられるのがオチw
このアタオカ四天王が揃っている限り業界の健全化は不可能ですw
潰すなら一度全部潰して法律も一から見直しすればユーザーが楽しめるクリーンな業界が出来上がりますwww

返信する
匿名

今の吉宗のダメな点。
①初代と比較してレギュラー比率が高い
②初代よりも1G連確率が下がっている
③ハマる確率が初代と同じかそれ以上
④天井恩恵と有利区間突破恩恵が弱い
⑤元々悪い仕様なのに解析は非公表、おまけに確率詐称をしている。
⑥デキレ1G連と言う初代の再現でも何でも無い所に割を使っている。
他にも様々ありますが言い出したらきりが無いのでこの辺にしておきますwwwwww

返信する
匿名

初代の設定1は脅威の機械割94%しかなかった設定3でやっと100%
天井は1921と異常に深いのにバケが普通にあった

匿名

初代吉宗は1G連を抜いた時の機械割は公表よりもっと低くなりますw
1G連抜いた時の機械割
設定1:87〜88%
設定2:90〜91%
設定3:94〜95%
設定4:100〜101%
設定5:105〜106%
設定6:113〜114%
今の吉宗は確率詐称と機械割詐称してるのでこの機械割とほぼ同じだと思った方が良いかもw

匿名

初代吉宗はストック飛ばしやストック切れがあったからね1ゲーム連でバケがあった
だから公表値より更に低い状態の台もあった

匿名

そもそも初代吉宗を打つ時はそういうぼったくりホールで打とうって気にならなかったですけどねw
毎日の稼働状況見ればすぐに避けられます。
あくまでも優良ホールで毎日高設定を導入していて稼働がしっかりしているホールの事ですw
土日だけ稼働がある・特別なイベント日だけ稼働があるようなホールは除外ですよ。

匿名

なんか神格化してるけどそもそも初代吉宗も1G連ストックに上限値があるっていうある意味デバフくらってるスペックなんだけどな

匿名

初代吉宗の設定6はかなり安定してますよ。
初当たりが早く、滑り制御状態(次回天国移行確定)での当たりが多いので天国ループしやすいです。
リミッターはあるんですけど、そこまで気にする事では無いですね。
それに当時は他メーカーの機種も特徴的で優秀な台が出揃ってたので吉宗にこだわる必要性が無かったって所が大きいです。

匿名

当時の設定6でいったら吉宗よりも安定してそれよりも優秀なのいくらでもなかったっけ?

匿名

あるにはありますよ。
ただ台数の多さと高設定導入率で言ったら北斗の拳か吉宗が最も多いので。
あと初代吉宗は神台では無いです。

匿名

同じ711なら銭形が最安定じゃない?

あとは711じゃないけどカイジ。

匿名

安定してたとか、6うったことあんのか?普通に7〜8万は入るし当時でも安定した部類では絶対になかったわ

匿名

あるから言ってるんですが…苦笑
一部の優良店舗で設定公開するイベントがあってそこで吉宗を打って5も確認出来ているし、6も確認出来てます。
7〜8万は入る←そもそも投資金額をいくら準備してたのか?
その方が気になりますね。

匿名

世界中のどこを探しても裏鷹狩り1日で4連続スルーは他にいないと思うw65%とは?

返信する
匿名

ピーワールドってサイトにコメントしてる方で↓やっちゃんの崖スロの中では、裏鷹の継続期待度は65%…って言ってたと思いますよ。

こう書かれてたので犯人は崖スロやっちゃんですねwww
どこの解析情報見ても全く記載が無いですw

匿名

鷹狩りの当然期待度69%の事じゃないですか?
裏鷹狩りの当選は突入するまでに抽選していた直近のBIGボーナスの1G連抽選の内、裏で当選していたBIGボーナスが出て来ているだけですよw
あとは突入1G目の抽選とレア小役による自力抽選だけです。

匿名

いやそれだと差枚で有利区間が切れた裏鷹狩りの場合どうなるんだってなるよね

匿名

有利区間切れた時ってエンディングボーナスに必ず突入するのでそのボーナス中に裏で抽選していると思いますw
多分、ほとんど1個か良くて2.3個って所じゃないですか?w

匿名

エンディングって切れた後に出るの?
他台と同じでエンディング後有利切れるならエンディング中の抽選とか意味わからんのだけど

匿名

他の台の事は知りません。
エンディング後に有利切れるんじゃなくて、振舞限界が確定した時に切れているんじゃないですか?w
俺はそこで有利切れていると思ってます。
残りは自分で調べてください。

匿名

裏鷹狩り4回入ったけど全部スルー
これで通算11回スルーw
1G連なしからの裏鷹狩りスルーとか勘弁して

返信する
スマスロもういい!

そもそも今の機械割でリメイク台を作ると全ての台がこうなる!裏鷹狩65%わ微妙過ぎて意味が有るのか。スマスロ事態天井わ必須その後の展開如何次第!!危険を覚悟で打てるのかわ微妙過ぎる!

返信する
匿名

エナオンリーでボナ16回引いてます
ですがビッグはまだ一度も引いてません…(T_T)

返信する
匿名

今、公開されている設定看破情報は確定系以外は一般ユーザーを稼働に駆り立てる目的で公開されている情報ばかりです。
出玉に関連付けるような都合の悪い情報は全て非公開になってます。
その上で確率を盛る事で本来上げられるはずのBR比率を下げ、無駄引きを無くすと言う偽りの公平感を出して安心感を演出しておいて一般ユーザーからお金を捲き上げる。
筋金入りに腐ってますねwww

返信する
匿名
打ちたくない

純増7.1枚だから、難しい事を考えるまでもなく1G連が二連続したら不適合。なので裏鷹狩りはリゼロの完走以下の出現率。
1G連一回で1422枚の場合、前後の200Gはいずれも-180枚減らさないといけない。RB約72枚が小役の上振れを加味してちょうど落ちないぐらいの数字なので、レア役抽選と言いつつこの区間はBB無抽選、RBは一回まで当たる事で無抽選状態が存在しないように振る舞うんでしょ。
結局、初代リゼロの弱ATがBB単発で強ATがBB2連、レア役抽選は前後次第でRB濃厚や1G連がほぼ無抽選のBBも存在するはず。
何で吉宗で初代リゼロの劣化版を疑似体験しなきゃならんのだ。

返信する
匿名

吉宗は嫌いだから別にいいけど完走後上位に行く初代リゼロなら普通に打ちたいけどな通常時の無抽選期間は割り切って打たなきゃいいだけだし

匿名

大都系列店(エ○スアリーナ松戸、柏)4月23日全6営業でした。20台分の最高設定グラフ見れますので参考になると思います。
各々感じる事は違うと思いますが私は打って感じたことは下の設定はお話にならないだろうなと。
ひたすら飲み続ける展開がほとんどだと思っています。
稼働貢献1週持つかどうか。

返信する
匿名

また711枚 何回やんの大都 もう誰も期待してないよ・・・

返信する
匿名

BBで吉宗選択してベルナビ残り2回の高確率中に312ナビを無視して逆押ししたら純ハズレ出たんだけどふざけてる
リプレイフラグで払い出しも無かったから見間違えてる可能性は100%無し
当然1g連も天国も無し
本来は1g連3個で裏鷹も確定するはずだろ?全テーブルで確定の高確率中に一番の特大フラグ隠すなら全部デキレって事だし二度と打ちません

返信する
匿名

この手の隠すって言うやつなんなの?純ハズレのフラグを引けてないからそうなってる訳で隠してるって事やないと思うんやけど。いい加減理解しよーや

匿名

BB中の高確率は隠し無しのガチ自力が売り文句で隠してるのバレてフラグが引けてない云々は草
そもそも純ハズレって初代1/65535だし今回も解除確定役だから恐らく同じだぞ

匿名

7揃い高確率時のフラグ別当選率全部出てるし純ハズレはフラグ成立時の期待度100%って思いっきり書いてる件

ちょんぼ(管理人)

考えられる可能性は「ただのリプレイフラグで純ハズレでは無い」「純ハズレはそれなりの確率で成立していて抽選に受かった際にでる」「コメ主さんが主張するように状態によって隠したり出したりしている」でしょうか。
最近の台は有効ラインと見た目の配当が複雑なので左から押した際にリプレイの停止形になるという解析はありますがリプレイフラグとは限らないので実際の純ハズレは7を狙えカットイン時に左から押すとリプレイ揃って3枚払い出しとかも考えられるのかなと思いました(確率が低すぎて検証が困難)。
恩恵から考えても「超」が付くくらいのプレミアフラグだと思うのでナビ無視した際にそう都合よく出るものかなという部分が一番引っかかっています。

匿名

裏鷹狩り中に純外れ出てきましたがリプレイでしたよ
即座に振舞限界告知でした

匿名

もう一つ
解析では左から押すと松ハズレとあるので恐らく制御的にはリーチ目の形を取るのかなと
普段からボーナス中ナビ無視してもリプレイ時はそもそも青7ダブルで引き込まないので普通のリプレイフラグとは全く違うかと

匿名

よくおるこの手の阿保はw
例えば押し順ミスで中段チェリー止まる台なんか昔からごまんとあったがあれも全部隠してると思ってたん?可哀想に

匿名

解析サイトで解析見ずコメント欄で煽りってまともに教育うけてなさそうだね。かわいそうに…

匿名

かぐやなんてペナるとだいたい時計止まるしそういう使用ってだけでしょわざわざペナっておいて文句言われても困るんじゃないかな?
順押しでの純はずれのフラグを引いてないだけだしちゃんと低確率だけどフラグ引けば順押しで外れるからがんばれ。
ただ頼むから隣でイライラしてわけわからん行動はやめてねパチもスロも最近そういうの多くて居心地悪くなって来てるし。

匿名

周りの人達の話を理解しようとせず吠えるなら自分理論の文句ばっか言ってないでお店かメーカーに文句いいな。

ここでごちゃごちゃ言ってても意味なくないか?

匿名

どゆこと?
たまたま押し順無視したら純ハズレが出現したってこと?ありえないでしょw純ハズレの確率わかって言ってるの?押し順無視したらバラケ目になるだろうから、それを純ハズレ隠しだと言いたいならもうスロやらない方がいいよ

匿名

純ハズレは特定の出目が出る事も知らない、白押し順ナビ無視しても損しないしフラグの仕組みすら知らない、なんならフラグ判別まで解析に出て左押しから一確とか出てるのも見るつもりも無いなら黙ってたほうがいいよ

ちょんぼ(管理人)

純ハズレの出目って今の解析でこれだって言い切るのは難しい気がしますが…。

匿名

有効ラインと配当で出目なんて非常に限られると思うよ
解除確定チェリーも純ハズレも3枚役/リプレイの一部の制御でフラグ自体は同じてす!で自主規制回避してるんだろうけどその制御を取るもの自体が激レアでそれに当選してるのに上乗せフラグを引いてないから無効です!押し順で隠します!って言い出したら完全自力って何?って話になる

匿名

この手の輩は相手するだけ時間の無駄か

匿名

そもそも12枚役に隠されてないという保証が無い

せんぎょう

今年の糞台オブザイヤー間違いなし!
天国見るのにバーだと追加確定、1G連なんて滅多に取れない、天国ループしてもバー連チャンだとただマイナス、良いとこあるの?www
オジサンホイホイの台だからやらないが1番やな。

返信する
匿名

この台一番やったらあかんことしてるわ。有利切そうなボーナスはレギュラーにして枚数調整しとる。天国4連して全部レギュラーで500枚呑まれた。大都とサミーはもうまともな台作れんらしい。絶対に触るな。

返信する
匿名

全部引っくるめて「ビッグ711枚じゃなきゃもう少しマシな台が作れたはずなのに」という感じ
面白い台を作るにはどうすればいいか?じゃなくて、ビッグ711枚+1G連アリの台を試験に落ちないようにするにはどうすればいいか?というコンセプトになっている時点で、ユーザー評価が低くなるのは必然です
新・吉宗あたりまで立ち返ってやり直してこいと言いたい

返信する
匿名

導入初日
リセ天 REG
天井  REG
天井  REG
二度と触らない!

返信する
ギャグ?

46枚貸し
投資16万回収無し

設定とは?
天井REG天井REG天井REGいい加減にしてくれ

返信する
匿名

データが何故か打ち切られてるけどきっちり-16万の-7360枚吸い込んでます

匿名

設定入ってても50%はバケだから悪い方に偏ると普通に負けれる
66%くらいBIGのAタイプでもバケ7連喰らった事あるし

匿名

設定あるから勝率100%とは誰ひとり言ってないと思うが…。

やれんかったのは自分やん?

匿名

えぇ〜…。
どこで解除するかすら、別に設定で決まってるわけではなくて、設定に応じた確率で振り分けがされる。
その振り分けを勝ち取るのが己の腕次第じゃん…。

匿名

大都の台は設定と差枚という台の機嫌次第で決まるの知らんのか
6号機以降の大都の台はまともに抽選してると思ってる人なんて居ないよ

匿名

↑もう病気やん
そういう考え方しかできないなら、もう打つなよ。

匿名

みんなそう思ってて一瞬で稼働が飛んで消えたのがリゼロ2なんですがそれは

匿名
打ちたくない

もうリメイクはいいよ。
初代吉宗とか打ったことないし
711枚出たとして
天国見るのに200枚。ゾーンがありそうな250G見たら500枚近く使うぞ。。。
もうええて

返信する
匿名

ベース33だから天国みるのに約300枚やね
最近のスマスロは高純増爆裂タイプも出せるように?なってきたから、しばらく金太郎みたいな4号機リメイクが流行るんかね…

匿名

流行らんよ。 4号機再現でバカ売れたのは北斗が特例過ぎる。 北斗は一応初代の再現度高かったけど。

他は無理。 金太郎なんか全然人気ねーのがいい証拠。 北斗が特例過ぎるんよ

匿名

そもそも4号機とスマスロでは規制内容が違い過ぎるから相性が悪過ぎる。 

匿名

初代猪木、サラ金、初代巨人の星とかサブちゃんとか榎本加奈子とか打ってた頃が1番ピーク。
そりゃ3分の2の店が弊店する訳だよ

スポンサーリンク

吉宗ストック飛ばし

ただいまReg 9連目
6:4は嘘でしょ 
出ない区間100.%ある
検定通すのにやったなこれ

返信する
匿名

凹み続ける区間は8割REG、出る区間に入って出始めたら天国でも8割BIGになりますね。差が露骨。天井REG後の天国当選が6割BIGな体感。ここで壊せないと凹み続けるイメージ。

リスクばかりの時間の無駄

ビッグ引いて天国入れても、193まで回してバケだった時のガッカリ感。バケ→バケ バケ→スルーとかビッグの完全な無駄引き。
これなら最初から打たん方がよいってなる

返信する
匿名

真偽不明の情報ですが、赤短(高設定示唆強)の出現率の差が凄まじくて1回出ただけで実質1と2否定レベル、2回出たらもう6疑うレベルみたいです
設定1で1/512、設定2で1/256、設定3で1/64、設定4で1/48、設定2で1/32、設定6で1/24らしいです

返信する
匿名

A天か天国かみたいなこの世の終わりみたいな履歴積み上げる台でした
ちょっとこれは打てない

返信する
匿名

バケ多すぎ。
連チャンしない、鷹狩りガセる。
クソ台です。

返信する
匿名

超ビッグで純ハズレ引いて振舞い限界。
押し順の択当ても消えて1G連も消されて裏鷹当選無し
これで台ぶん殴らなかったの褒め称えてもらってもよろしいか

返信する
匿名

完走間近だったのではないでしょうか?打ってる感じこの台完走までの差枚711枚未満は取らせないと思うので、1G連取った時点で見込み1700枚達成したのだと思います

匿名

いや、択当て全ミスで台殴る事考えたらまだマシかと。
一昨日、4,000枚凹んでる隣の人が天井から超ビッグ→吉宗ビッグで逆押し中、10回くらいは千両箱持ち上げるも1Gなし→択当て全ミス→終了。

からの天国ループ2回、両方最深部2回バケ→台キック終了。

可哀想過ぎて見てらんなかったわ。

匿名

有料のガチャなんかでも、偽りのない中身の確率を表示しないといけないのに、なぜスロットは1番勝敗に関わるモード移行率を隠して良いのか疑問だわ

返信する
匿名

マジで同感、
ソシャゲでガチャ確率やら抽選方式を詐称なんてしようもんなら大炎上で返金問題まで発展する時代なのに、
この業界はやりたい放題ですからね……
マジで意味不明ですね。

匿名

個人的にはその程度の数値でも出した方が良いと思いますけどね。
現実的に台の数値を明かして稼働が落ちた台って何なんですかね?
モンキーとか5枚役の情報が意図せず漏れたにも関わらず稼働が落ちた印象はありませんし、
北斗の冷遇、ヴヴヴのミミズにしてもあると判明しても稼働は今でもあります。

元々クソ台で新台から多めに数値出しても全く動かないケースや、
元々クソ台で数値を後から出しても全く動かないケースは多々あったとは思いますが、
良台はちゃんと稼働が付く、ユーザーが打って楽しいと感じる台は数値関係なく動くイメージ、
事実どの数値見ても激辛なグランベルムや乙女も相当動きました。
プラスアルファで数値が分かればより深く楽しめるわけで寧ろ稼働が上がるのではないかと思うんですが……
そんな単純な話では無いんですかね?

何も分からないから怖くて打てない台とどちらが多いですか?
まぁ答えは分かりませんけど個人的には圧倒的に後者の方が多いです。

匿名

私も同じ意見です。
決して安くない遊戯料ですよ。
数値公表を義務付けないとダメでしょう。

匿名

これ本当に同感です。結局モンキーとかに帰っちゃうのはその辺もでかいです。負けた時勝った時に納得できるかどうかは個人的にめちゃくちゃ重要です。引き強かったのに負けた、引き弱かったのになんか勝ったが多過ぎるんですよね。

匿名

稼働が落ちるから出せないのでは無いんですか?
変わらんなら絶対に出した方が良いですよ。
他の人も言ってる通り決して安い遊技料ではありませんし、
納得感が無いので辞められた方も多いですし、出る台、出る台デキレ言われてる状況ですからね。
変わらんなら出す1択でしょう。
まぁどっかの誰かがこの情報は出して良い、これはダメと選別してるんでしょうけどその意図が全く理解出来ないんですよね。

匿名

デキレデキレ言われてる割にこの台含めて稼働良かったりするから俺にはよくわからんわ。

匿名

まぁ色々な考えがあっていいとは思いますが、
解析出して欲しい人も沢山いるよってだけの話です。
今の稼働は決して良くないです。
今のスロットに対する不信感、これが消えない限りこれからももっと悪くなると思います。

匿名

193手前ぐらいのゲーム数で高確率終了して数ゲーム後くらいに当たり告知されることってありますか?
188Gで連続演出ハズレてよし一応193Gでやめようと思っていたところに192Gで小役なしダブル御庭番が走ってん?と思ったんですが
次ゲーム特に演出ないからまあいいかとやめたのが今になって気になってます
もう数ゲーム見るべきだったんでしょうか

返信する
匿名

今回、999Gが天井で告知じゃなくて999踏んだ後に前兆始まるように193gで前兆スタートして196gとかに即告知は普通にある

匿名

わいも似たような感じで、190手前で酒飲みで外れて、時間も22時15分くらいだったからやめるか迷ったけど、一応193まで打ったら、192で急に女将群演出で子役ハズレで当たったから、少なくも193まではきっちり打とうと思った…

ちょんぼ(管理人)

4号機の頃も一旦ハズレて、193G付近で突然当選というパターンがあったのでそのあたり踏襲している可能性ありますね。
180Gくらいで高確率に突入して200G付近であたる謎パターンも目撃していますし193Gまではきっちり回して非前兆中なのを確認した方がいいかもです。

匿名

4号機の頃はそんな挙動ありませんよ
RT解除なのでゲーム数経由の高確率or鷹狩り終了後の32g以内のRT解除率は0%ですし小役解除の場合はリベンジ特訓と同じで連続演出後は高確率がそのまま継続します
例外は連続演出終了後に小役解除引いただけです

ちょんぼ(管理人)

調べたら高確率終わった後の32G以内のゲーム数解除の可能性ナシでしたね…。
曖昧な記憶で適当に言ってしまい申し訳ありません。

匿名

高確率終了後のRTでの解除率は0なのはあってます。
ただ初代はリベンジ特訓みたいなものはありません。連続演出後に高確率が継続することはありませんよ。

まず小役解除は最大RT4gです。連続演出中に小役解除した場合は、演出負けてから通常画面から矛盾や確定演出が来ます。
設定差のある純ハズレ解除のみRTが32gまでありますが、高確率中に引いた場合、高確率が終了してから、リプレイからの特殊制御中でもないのに(滑り小役が出やすくなる次回天国確定になる数ゲームの制御があります)チビ付き白姫やW忍者が頻発して、後に告知されます。

匿名

皆さんご回答頂きありがとうございました
今日同じ台のデータ見たところ当たってなかったみたいでよかったです
以後気をつけます

匿名

今の時代、BIGで711枚取れる!っていうのは、良い印象よりも悪い印象の方が強いと思う
皮肉にも自分たちが出した初代リゼロで、出玉試験の分岐ポイントの計算方法と、竹を割ったような結果分布のアンバランスさを世間一般に知らしめてしまったからね
果たして711枚のBIGに夢を感じるか?と言われれば、大半の人はどっか別のところで帳尻合わせて「711枚出ても問題ないようにしている」としか感じないと思う

返信する
匿名

4号機の時はうまく行けば711枚の1ゲーム連と天国が閉店まで続いてたんです。その時は50万円から100万円獲得もたまにあり、ドンキーコングに出てくるような樽がホールに置いてあったわけで、4号機と似たような設定と謳ってますが、北斗のスマスロと似たようなものだと感じました。ただし今回よく出て約2000枚から約5000枚が25%、マイナス3000枚からマイナス1000枚が75%かとおもいます。これは他の台でも言えますが、パチンコ店の閉店が続いているので負けても懐かしいと思って負け確でもいいと思う人は打ってもいいかもしれませんね。

返信する
匿名

本気で言ってんの?
吉宗で50〜100万がたまに?美化されすぎだろw
万枚すら滅多にしないスペックなのに、2万枚以上なんかたまにレベルじゃねーわ、AT全盛期と勘違いだろ。

4.1号機と4.5号機のスペックの差が分からんのに、スマスロの出玉推移が数回打っただけで分かるの?

匿名


松解除で壊れれば40連とかあったの知らんの?
1G連711×40=28440枚
ストック飛ばしで店が悪さしなきゃ稀に出てたんだよ笑
当時は有利区間とかないからな笑
最高でBIGの回数52回は見たことあるぞ。

匿名

松解除で壊れればってどーういうことでしょうか?笑
悪さしたのは店じゃなくて体感機を見つけたユーザー側な
某白塗りの方が説明動画もあげてくれるが完全なゴト行為をドヤって言われてもなぁ
吉宗が2〜3万枚がゴロゴロは盛りすぎアラジンA、サラ金じゃあるまいし

匿名

私の記憶が正しければ、4号機の松解除、松成立時の1/256、モード1段階アップAならB、Bなら天国で、そんなループしない!裏物かゴトの台情報載せてドヤるのはお門違いで草

スポンサーリンク

匿名

こいつに喰われて消えた島娘返せよ…
荒さ同じレベルでひたすら1ゲーム連待ちの裏待ちで何がおもろいねん…
揃い高確率も逆に揃いの制限以外の何物でもないし…
ごめん、俺は楽しさはライジングの方が百万倍マシやわ

返信する
匿名

ほんとこんな履歴でしたわ。
そりゃ有利区間あるんだから、凹まずに711枚がぽんぽんループする訳がないわな。

匿名

スマスロでコレ作ると鬼武者になるって答え出てるんじゃないのか

返信する
匿名

鷹狩り示唆強連発、ボーナス後の示唆も鷹狩り連発。でも発動なしでREG連発。天国で当たる時は高確なし剣豪でREG。つまり鷹狩りPTはBIG時にしか発動しないんよ。流石大都技研。打てば打つほど粗が出て来るわ。

返信する
匿名

大都技研をまともなメーカーと思わない方が良いと思います。
ここのメーカーが作るより他メーカーに同じ台を作らせた方が絶対良い出来になる。

匿名

ホントこれ。

寒い高確ゾーンで鷹狩り発動したら、ほぼガセだと思っていい。

というか、天井以外の鷹狩りはほぼガセる。

因みに裏鷹狩りは全てデキレとしかおもえないくらい、当たる台はポンポン当たる。
ガセる台はとことんガセる。

特に朝から調子いい台こそ、すぐガセる。

そういう台は、チャン目かリーチ目引くしかない。

匿名

今の吉宗って滑り制御状態は再現されているのだろうか?
元々の鷹狩りの原理はそこなんだけど笑
多分、無いよね?
モードに関わらず、天井の前兆突入時に3分の1か4分の1で滑り制御状態の抽選をしないとアカンだろ笑

匿名

65536の解除チェリーでバケはほんま笑うわビッグ比率2:8くらいやで。こういうところが大都技研やねん。

返信する
ヨシッじゃねーんだよタコ

チェリーも松も解除(笑)しないんなら無くていい
この先解除率を公開する気も更々無いんだろ?

返信する
匿名

基本的には二段階抽選ということを理解しようぜ
弱レア役で発展させて演出中にまたレア役での発展フラグかリーチ目引けば偉い方での解除扱い
純粋な松解除は恐らく宝くじ1等どころじゃなく薄い

スポンサーリンク

匿名

〇天井にいく事多すぎ
〇バケ多すぎ
〇通常時クソつまらない

返信する
匿名

そうですよね~
big、6割は大嘘ですよね、
1g連、鷹狩り、モードでの比率など全て含めて…
最近のメーカーはウソばかりですよね

匿名

23回ボーナス(B13R10)引いて天国抜けが2回だけ。
裏鷹も入ったけど単発だった。
1G連はREGで謎の1回のみでBIGではかすりもせず。
REGあとの193回がとにかく苦痛。
天国ループしてもREG連だとメダルは減っていく。
4000枚出て勝てたけどこんなに楽しくない勝ちは初めて。
もう打つことはなさそうです。
BIG後の設定示唆は13回で青短が2回だけ出ました。

返信する
匿名

天井行って鷹狩りでビック、次190くらいでバー、また190くらいでバー!!!くだらん台やな!

返信する
匿名

勘違いしていたけど 高確率中でも純ハズレって出るんですね

返信する
匿名

次回が天国じゃないときや当たりがビッグじゃないときに鷹狩り来ないように作ってるよね。モードではなくただの示唆。辞めささない為だけの示唆。嘘の情報ばっかりで本当に悪質だよねこのメーカー。某有名演出にも言われてたよ。スロット作んの辞めて欲しいよ。

返信する
匿名

今まで一番 初代に近いですね
当時を思い出しながら打ってます
いろいろあったな~
朝は高確率スタートの台や
コインを投入したら八代目将軍が光るモーニングが仕込んであったり
設定全6確認okなどイベントあったな~
勿論ガセイベントもあり
八代目将軍が光ってバケが揃う
ストック飛ばし
全6ストック飛ばし
全6と言われ確認oKなので確認したら2だったり
まだまだいろんな事が起きて何でもありの昔のパチンコ屋
騙し騙されが当たり前で店との闘いだったな~
老害パチンカスの思いです

返信する
匿名

バケ比率高すぎ。
白姫連発でも忍者アンドくノ一高速でもがせる、ちび姫出現全然熱くないだろw
400のゾーン抜けたらほぼ天井だろ。
3回打ってビッグ引いた事ねーわ。
マジクソ台2度としない吐き気する。
YouTubeの演者は指定台と疑いたくなるレベルにクソ台w

返信する
匿名

羽シルエット追う意味あるか…?
鷹シルエット出てから2000g以上鷹狩り入らないし、羽演出も最弱なんやけど、勝手に降格する?

返信する

スポンサーリンク

匿名

これよりつまらない台打ったこと無い
通常時は携帯弄ってるだけ
イライラもしない
そのくらい何も起きない
暇すぎてただただ疲れる
クソ台

返信する
匿名

悪い意味で出玉設計クレイジー過ぎないか?
鷹狩りは重いくせに当たりもしねえし、1G連なんかクソテーブルでできるわけねえだろww
その上通常時は常に苦痛で何もほめるところがない
増台して大丈夫か???

返信する
匿名

裏鷹狩りより弱めの超BIGボーナスかBIGボーナス+天国移行の方が良かったでしょ?w

匿名

夕方背景で子役、チャンス目引いても何もいいことがおきません。いいことがおきた方いますか?

返信する
匿名

吉宗ではナニも起きなかったですが
その日食べた
ラーメン屋のチャーシューが少し大きかった気がします
ほんの少し幸せになりました

匿名

初打ち
朝一ほぼ天井からREG5連、無駄に天国4回ループ
辛いw

返信する
匿名

これほどまで回収する意図しかないクソ台を作り出したメーカーはある意味すごいと思います。
リセ0~193まで、機械割100%あるかないか、バケ比率から考えると収支荒れすぎるのと時間効率悪すぎて時間の無駄。
BからAへのモード転落がなければ打てる可能性があったが、大して強くない鷹狩りのレベルが上がるハマり恩恵のみ搭載。
ハイエナ防止の措置なのかゾーン前兆の発生頻度(400前兆なし、600前兆あり、800前兆あり)が少なく、ガセ前兆が多すぎてそもそも現在のモード推測が出来ない。
小役に設定差を入れる意味が無い仕様上、モード移行、BR比率に設定差があると思われるが、低設定ではどう見ても勝てる見込みがない。
現状、打てるのは1G連抜けのB狙いのみ。
ハイエナはおろか誰も勝てませんよこれ。
趣味打ち以外の人は、打たないことをおすすめします。
長文失礼しました。

返信する
匿名

んー色々あるけど嫌なら打たなきゃ良いんじゃないですか。
他の台も出ない時は同じかと。
天井1セットなんで他でも有るよね。

匿名

まあ今のスマスロ殆どそんなもんだからね
ハマる殆ど出ない
たまに狂った様に出る

匿名

飽きる 間が持たない 吸込み激しい 
設定1だと午前中で財布空になりますよ。

返信する
匿名

チェリーすら加算ろくにしねえし、高確率も全然いかない。リーチ目引くしかねえのにフェイク高確率すら移行しないから通常時の苦痛がやばい

当たらんくせにレア役からやたら連続演出行くしあほやろ

返信する
匿名

吉宗で1番楽しいのは1G連なのに裏鷹狩りに割使いすぎて全然しなくなってんの社運捨ててて草
鷹狩り示唆けっこうリンクしてるからちゃんと見た方が良いです

匿名

クソ台
BIG711の出玉スピード遅すぎダルイ
初代吉宗の爆発力なし

・・・
1021,BIG
963,REG
445,REG
1032,BIG
193スルー・・・

返信する
匿名

何これ、全然初代じゃねーし。
通常時レア役でゲーム数上乗せ→193抜けたらほぼ天井
リーチ目役→引くところ間違えたら押し順リプレイ、リーチ目の意味知ってる?
逆押ししたら揃いまくる青七がガチ抽選?
1G連は台の気分次第

ボーナス比率は6:4でビッグ先行
偏りません。有利区間切らないためにここぞという時はバケが出ます。

こんな目に見えた地雷をずっと打つ奴おるんか。

返信する
匿名

毎回思うけどオタクの奴がオタ台で比べたらって言ってくるけど皆が皆オタ台打ってるわけじゃないから参考にならんのよ。

匿名

こいつの言っている意味わからん誰か訳してくれ

自分の好みじゃない台は議論したくないでOK?

匿名

導入少ない版権台、特に萌スロと比較されても、打たないからわからんってだけでは?
最近はオリジナル版権の台がほとんど無いのでアレだが

匿名

オタクだのオタ台言う奴よく見るけど今ってアニメ版権ばっかなんだからそういうの外したらほぼ台なくね?
てぃだどんどんでも打ってんの?

匿名

殆どの台がオタク台やん。
どちらにせよ導入タイミングが同じ台で比べるのそんなおかしくは無いと思うけどなぁ。

匿名

4号機知らん5号機世代だけど
BB中の7揃い高確が本当いらない
初代モードのあっさり感はまだ楽しめるが多分今日打った人はそれなりに出た人でももうお腹いっぱいなんじゃないだろうか…
いかんせん今の時代に天国193はしんどい
昔はそれに見合った出玉力があったんだろうが 6号機以降のこの区間機械割100%超えは負けフラグなんだよなぁ
まあこの台に関しては天国抜けたら地獄しか待ってないけど

今の吉宗にそこまで集客力があるかはわからんけどやっぱり無理に初代に寄せようとせず
ワンチャン流行るかもな新しい台で作った方いいと思う せっかくいい曲多いのに勿体ない

返信する
匿名

ほとんどが天国か999天井 ゲーム加算は空気1G連もほぼしない。ビッグに偏ったから軽傷ですんだけど二度と打つことは無いだろう

返信する
匿名

裏鷹狩スルーばっかりじゃねえか。どうすりゃ出るんだよこれ

返信する
匿名

吉宗BIG消化中レバーオン 鷹狩りランプチカチカ? 吉宗も怒っているし 7が揃わないとおかしいだろ 7揃わず 純ハズレ でした 嬉しすぎる

返信する
うまかつ

実践上となりますが、ボーナス確定の押順ナビの時に左を最後に特定箇所を目押しし止まればビッグ確定しますね。
俵揃いの時やばらけ目でビッグに繋がる部分に設定差がある様に感じます。
試行は50回以上ですが、全てビッグになっています。
既出でしたらすいません。

返信する
匿名

ゲーム数色緑は結局辞めさせないための嘘演出?
個人積算で0/13回なんだけど当たった人います?

返信する
匿名

今の吉宗のダメな点。
①初代と比較してレギュラー比率が高い
②初代よりも1G連確率が下がっている
③ハマる確率が初代と同じかそれ以上
④天井恩恵と有利区間突破恩恵が弱い
⑤元々悪い仕様なのに解析は非公表、おまけに確率詐称をしている。
⑥デキレ1G連と言う初代の再現でも何でも無い所に割を使っている。
他にも様々ありますが言い出したらきりが無いのでこの辺にしておきますwwwwww

返信する
匿名

初代の設定1は脅威の機械割94%しかなかった設定3でやっと100%
天井は1921と異常に深いのにバケが普通にあった

匿名

初代吉宗は1G連を抜いた時の機械割は公表よりもっと低くなりますw
1G連抜いた時の機械割
設定1:87〜88%
設定2:90〜91%
設定3:94〜95%
設定4:100〜101%
設定5:105〜106%
設定6:113〜114%
今の吉宗は確率詐称と機械割詐称してるのでこの機械割とほぼ同じだと思った方が良いかもw

匿名

初代吉宗はストック飛ばしやストック切れがあったからね1ゲーム連でバケがあった
だから公表値より更に低い状態の台もあった

匿名

そもそも初代吉宗を打つ時はそういうぼったくりホールで打とうって気にならなかったですけどねw
毎日の稼働状況見ればすぐに避けられます。
あくまでも優良ホールで毎日高設定を導入していて稼働がしっかりしているホールの事ですw
土日だけ稼働がある・特別なイベント日だけ稼働があるようなホールは除外ですよ。

匿名

なんか神格化してるけどそもそも初代吉宗も1G連ストックに上限値があるっていうある意味デバフくらってるスペックなんだけどな

匿名

初代吉宗の設定6はかなり安定してますよ。
初当たりが早く、滑り制御状態(次回天国移行確定)での当たりが多いので天国ループしやすいです。
リミッターはあるんですけど、そこまで気にする事では無いですね。
それに当時は他メーカーの機種も特徴的で優秀な台が出揃ってたので吉宗にこだわる必要性が無かったって所が大きいです。

匿名

当時の設定6でいったら吉宗よりも安定してそれよりも優秀なのいくらでもなかったっけ?

匿名

あるにはありますよ。
ただ台数の多さと高設定導入率で言ったら北斗の拳か吉宗が最も多いので。
あと初代吉宗は神台では無いです。

匿名

同じ711なら銭形が最安定じゃない?

あとは711じゃないけどカイジ。

匿名

安定してたとか、6うったことあんのか?普通に7〜8万は入るし当時でも安定した部類では絶対になかったわ

匿名

あるから言ってるんですが…苦笑
一部の優良店舗で設定公開するイベントがあってそこで吉宗を打って5も確認出来ているし、6も確認出来てます。
7〜8万は入る←そもそも投資金額をいくら準備してたのか?
その方が気になりますね。

匿名

なにこれw
画面暗転から八代将軍吉宗じゃ!
赤い着物の女性大量通過
松引いてないのに緑の着物通過でBIGかと思いきやバケwwwwww
こんなもんがおっさんからしたら神台なのか。紙くずの間違えでは?

返信する
匿名

天国を追うか、めっちゃ迷う。
これホントに期待値あるのかな?

いや、推しなべたらあるのかもしれんが、どう考えてもボーナスの比率を何らか制御しないと成立しないはず。

そう思ったのか、天井後BIG、天国でBIGの台が1ゲームで捨てられてて、私も周囲の人も、その台に座らなかった。

返信する
匿名

天国はホント悩みますよね。ビッグで711枚とっても天国でバケ2連したら出玉ほぼなくなるし。たまに1ゲームやめ台を見かけるけど、打っても当たり前に天国スルーか、天国最深部でバケ→スルー。1ゲーム連後はB天井といってもB天バケじゃ1ゲーム連分の出玉無くなるし。かといってビッグ即やめする勇気はない…

匿名

YouTubeの動画もレギュラー連発で悲惨な動画ばっかりで酷評だらけになって来たな。ピーワールド比率が真っ赤なウソだったから客ぶっ飛んでるわ。本当に6割BIGなら覇権やったやろ。

返信する
匿名

何も分からん内は面白いと思ってたけど出玉の減算区間とかの種が分かるとちょっと微妙やわ。とりあえず有利切り手前で1G連取れんかったらほぼ減算区間入ってほぼハマるかREG。天国もREG連して終わり。モードBが選択されてもBIGも来ない。強制リーチ目解除させんために高確も少ない。711枚の裏をガッツリ見せつけてくれる。

返信する
4号機オジ

今更ながら初打ち。朝イチから当たり前のように天井に連れて行かれてビッグ。バケじゃなくてよかったーと思いながら消化中し終わると、711枚取れてない。恥ずかしながら消化するまでパンクに気づきませんでした。1g連で爺ビッグを選んで消化中にキーンの音。じつに19年ぶりのキーンでケツ浮きました。あっさり裏鷹狩りに行って、すぐにビッグ。そしてあっさり終了。その後天国中にバケ2連して、天国抜けして2400枚ちょっと流してやめ。裏鷹狩りがあまりヤレなくて残念でしたが、久しぶりに吉宗の面白さを味わえました。ただ周囲を見てると軒並みハマってて、怖くて朝イチかハイエナ以外打てないですね。裏鷹狩りがもっとやれると思ったのですが、過度な期待は禁物ですかね?久しぶりにホールで聴く「そこにあるかもしれない」はなかなか心を打つものがありました。ちなみに高設定示唆強出てました。

返信する
エンディングまで53枚足りない、、、だと

全ツッパで突っ込むと爆死するけど
中間設定で引きが良ければ2、3万円で済む
台かな、この台は強設定示唆と複数回の弱設定示唆が456で多く出る気がします
後、やめ時大事でEDまであと少しの台を
期待値で追いかけると天井バケ、天井バケの
栄一大判振舞モードになる気がします
と言うか心折れてやめたら後任者が成ってました

中間や高設定に座れれば遊べる台だと
思います。っと言うかどうやって勝つんだよ

返信する
匿名

履歴から次回ビッグ確定の区間のみ
回すようにはしているものの
天国終わりでB抜けたりすると
ビッグ引けてもマイナスなることがある
次回ビッグは分かりやすいものの
A,B見抜けないからそこがつらいところ
1G連に賭けるしかなくなる

返信する
匿名

ボーナス終了時に
次回天井、BRの抽選してるから
そこでビッグになってるところだけ
回せば大丈夫
まだ出回ってないから見分け方は
書き込まないようにするけれど

匿名

天国54%はあり得ない。偏りとかで語れないレベル、自身13連続レギュラー単発。出るやつは10連続以上天国ループして万枚とか一気に出てる。結局デキレのわけわからん放出モード入れないと出ない。

返信する
匿名

天国期待度54%は天国Bの71%を含めてるので、実際は違いますよ
それにしても13連続レギュラーはやばいですね
私もエナ含めて13万負けてるので、勝てる方法がないか色々と考えてます

匿名

出る台は天井REG連続から急にスイッチが入ったように天国BIG連続し始め、天国抜けても200台400台でBIGでそのまま万枚、出ないのは開店から閉店までひたすらREG繰り返して万枚マイナスとかなっています 
。そもそも店データ見てても天国が1/7ぐらいでしか入って無い。54%はわけわからんオールBIGモード込みですね。鷹狩り来ない時点で95%REGだと思っています。

匿名

左始動がやたら1/100以上に頻繁したにも関わらず鷹狩りなし…右始動ならともかく左は全く示唆あてにならない
天井バケとかしんでくれ

返信する
匿名

鷹狩ハズレて何もなし。
天国はバケばかり。
天国はループしない。
この台は打たない方が良い。
まじ勝てないです。

返信する
匿名

本当に打ってる?公称値69%だけど実際には滅多に鷹狩りハズレないしハズレてもポイント大量に返ってくるはずだし画面でも煽るからすぐ再突入すると思うけど…

匿名

鷹狩りビッグ後40ゲームくらいで来て外れて、400ゲームでもまた外れました。

匿名

193G REG
104G REG
456G REG
973G REG
193G辞め
-55k
200G台で前兆発生したから通常Bの可能性高いぞ!→456Gで当たらず
600G台と800G台で前兆発生したから天国準備の可能性高いぞ!→次回193Gで当たらず
BIGとREGの比率6:4だぞ!→4連続でREG
二度と打ちません

返信する
匿名

鷹狩りレベル見えないところでリセットされてるね
700の前兆スルーで派手な鷹カットイン出てその後天井で天国行ったけど4000g回しててその後鷹狩無し
もしくは鷹狩り自体単なる確定+次回天国の時の演出で出てくるだけ?じゃないと高設定の鷹狩り確率がおかしすぎる

返信する
匿名

何にしても天国抜けた後が低設定だとかなりの確率で天井まで当たらないから
193抜けたら通路になってるんよね

もうちょいどこでも当たる仕様だったらなぁ

返信する
匿名

履歴がバケ連打でしかもくそハマってる。キツ過ぎてあかんよ。この糞宗

返信する
ななし

正直、裏鷹いらないから昔と同じ「常に」256分の1で1ゲーム連抽選してたらまだマシだった
1ゲーム連期待度が初代とは段違いで薄すぎる
ゲーム数解除もほとんど期待できない
散々言われてるけど天国か天井だしバー引いたら天国回すのに追加投資そこでなんとかビッグ引いても1ゲーム連に期待が持てない
開発者はコレを自分のお金で打ちたいか?ってのを考えて作ってますか?
こんな台ばかり作ってるから「もう頼むからスロット作るな」って言われるんですよ

返信する
匿名

この開発者は自分の金で打ちたいかって批判よく見るけど、それってなんの意味があるの?

匿名

そりゃあんた、料理人がウ◯コみたいな料理出してきたら「お前自分でこれ食ってみろよ」って言いたくなるだろ

匿名

料理人でも客が味音痴のジャンキーばっかで
儲かって儲かって仕方なかったら手抜きのクソ料理しか作らなくなると思うよ?

P業界の客ってそんなんばっかだからね。

乞食ニート

ほぼ、2025年のダメダメNo.1になるであろう台です。まぁ、天国まで長いし、短縮もほぼないし、苦行です。バケ天国の連続は何のために回してるのか、天国最深部までのワープボタンがほしいと思った

返信する
匿名

朝イチ193g抜けたら捨てましょう
それからは打っては駄目です

返信する
匿名

天国or天井台

故に朝一やボーナス後193Gで捨てられて後は誰も触らない、その辺はよく初代を踏襲してる

返信する
匿名

4号機打ってない世代ですが、興味本位で打ちました。
なにがおもしろいのかさっぱりわからない。
ビッグ711枚出るだけを推してるなら他の機種打った方が楽しい。
こんなおっさんホイホイ作る意味わかんない

返信する
匿名

おっさん馬鹿にしてるみたいだけど、これはおっさんも打たないよ。
昔はもっと連チャンしたから打ってたの。
想像つかない?

匿名

そのデータ見たけど朝イチはビッグ引いてるんだよね
リセから最初にB引くまではビッグ間天井ありそうだなーってデータ見てて思う

匿名

終了画面プッシュ
・鷹の鳴き声が聞こえたぞ!
→そこから通常時5000g回しても鷹狩り一度も来ないしリゼロ2みたいにBB当選でリセットしてる疑惑

・まだまだこれからだ!
→普通にA天乱発。一度だけ天国から海苔

いやキツイわ

返信する
匿名

補足
右リールから変則始動して前兆無し
その後100gのゾーンも普通に高確率スルー
700台で海苔、次250でBIG出たあとに変則始動もしなくなった

ちょんぼ(管理人)

自分も新台時に鷹の声が〜が早い段階で出て、期待しましたが示唆はずっと弱だしくる気配はなかったですね…。

匿名

その間1g連2回すら無しだよ
もしかしたら高確率に見た目じゃ判別不可の鷹狩り混ざってて天国行って使ってますとかはあるかもだけど

匿名

6連してBIG1回やらされてる感がすごかった二度と打ちません

返信する
匿名

どこのお店も大体初当たり確率が
1/800〜1/900くらいで落ち着いてる
設定6でも1/500切ることはなさそう
台の初当たり確率くらいは
嘘交えずに公表してほしい

返信する
匿名

マイホは15台入れてその様な台は早めに諦めた一台位でしたよ。
昨日最高で8000枚位出して7000G位回してBIG24バケ7位で確率は1/230位でしたよ。
設定示唆は青短2の赤短1しか出てませんがメーカー発表の確率なら6ではないでしょうか?他の台も大体悪くても1/300内でおさまってましたが打ってる店が悪いのと打ち込みが甘いだけではないでしょうか?

匿名

大都は上手いこと作ったよ。
基本初代もそうだったけど空いてる台は天国抜けの台。
そこから次の人が座ったら天井が1000になったからハイエナされないように天井まで追っかけないといけない、、。で、ボーナス引いても193まで追わないと行けない、、。しばらくしたら朝1ボーナス天国抜けで放置が多くなる予想。
よっぽど金に余裕がないと怖くて座れないわ。スレ見てたら途中のゾーンで当たらず天井ばっかみたいだし。

返信する
匿名
打ちたい

並びで前の方の人はマギレコとかグールとか他の機種に走ってくんじゃないかな

初代打ってない人には良さが伝わらず 初代打ってた人にはこんなん初代じゃない…って早めに見限られると予想

クソ台乱発してホールの設定状況悪くしてる害悪メーカーだから自然とアンチも増えちゃうよね

返信する
匿名
打ちたくない

当時、吉宗を打ってた世代がどれくらい残ってるのか…

少なくとも、自分の周りは2割も残ってない。そんな減ってる所に向けての機械じゃ無くて、若い人達に受けそうな台を作れば良いのに…

返信する
匿名

今の時代スロットで覇権を取ろうと思ったら若者世代を取り込まないと無理。 つまり4号機であった台を有利区間管理で相性最悪の6.5・スマスロで開発しても若い世代にはまず刺さらない。 

何が人気が出るかは確かに現代パチンコ・スロット分からんけど…少なくとも4号機をモチーフにした台は基本無理。 北斗が特例過ぎるだけ

匿名

今の若者に刺さるとしたら初代リンかけみたいなゲーム性ですかねぇ
AT廃止でRTでまったり遊ぶ方がまだ流行りそう

匿名

次に出るBTシステムも流行らなさそうだし
マイルドな沖ドキとかチバリヨっぽい仕上がりになりそうな雰囲気ですね

匿名

やっと気づいたけどこの台打つの時間の無駄じゃん
天井バケ、天国でもバケ、鷹狩は来ずBIGはクソシナリオで1G連せず
ただただ時間と金を無駄にするだけ

返信する
匿名

初代吉宗を打った事が無い・知らない方向けって意味もあるからね。
オッサンホイホイでもあるけど。

匿名

高確率に移行するときの扉が左のしか閉まらずスタート。
チビ姫二回デカタライも出たけど外れました。

その後の扉は正常に動いてました。
期待するだろ、ぬか喜びさせるな。

返信する
匿名

ぬか喜びを何度もさせて底無し沼にハメて抜け出せなくするのが大都の手口なんだよ。
知らずにホイホイ打つとハメ殺されるぞ。

匿名

あとビッグ1回で差枚で裏鷹ってところで、天国確定でもREGが頻発するな…
差枚切り間近は明らかな冷遇がある。
160gで高確率連続演出なし当選REGとか、リーチ目でワンチャン昇格も狙わせてくれないの露骨すぎる…
冷遇制御を振り切る1g連を引けるかどうかの博打台。
ビッグ中の7揃い高確は冷遇関係ないと信じたい…

返信する
匿名

ビッグ比率6:4wバカなん?何故そんな嘘が通ると思うのか。もう規制しろよ。遊びの域超えてんだよ。

返信する
匿名

4号機世代で初代の頃から吉宗が面白いなんて1ミリも思ったことはないのだが(当然勝ったことも1G連もW揃いもしたことある上で)。その初代そのままの打感で流行るわけ無いと思ってたわけだが、結構動いてて業界の評判も良いよねコレ。ホント不思議なもんだ。たしかに今までにない客層を掘り起こしたという評判通り、今まで見なかった客層の人達がひたすらゲーム数消化に勤しんでいるようだが、特定の人達にはぶっ刺さる中毒性のようなものはあるんだろう。その光景を不思議な感じで外目から見ている感覚は毎日ジャグラーを打っている人達を眺めるのと似たような感覚かな。まぁ良いんじゃないかねこういう機種があっても。ただ、こういうのが主流になっては困るんだが

返信する
匿名

この台だけの話しではないが、くっそ長い前兆やめてくれない?
途中は仕方ない部分あると思うけど、天井は踏んだら当たりにしてくれよ。
なんでそこから1k.2k追加しないといけないんだよ。

返信する
匿名

規定ポイントとっくに貯まってるのに長い前兆挟んで出てくるのがCZとかいう台がザラにありますからね、
それと比較すればガセ前兆もプチCZになってるこの台は全然マシだと私も思う。
まぁ最近は前兆がただコイン減らすだけの区間としか思えないような台ばかりで嫌になる気持ちは分かりますがね。

匿名

なにとは言わんが、前兆で50枚減らされて20枚くらいのボーナスみたいなのもありますからね。
そういうのは本当にクソ、叩かれても仕方ないと思う。

匿名

高確にも行かないゾーンとはって感じ
通常時は虚無、画面付いてる意味無い位には虚無
RB引いたら終わり
正直面白くは無い

返信する
匿名

天国と天井でしか当たらない。
小役解除は存在しない。
仮に存在するなら天国中のみ。
中途半端に500とか700とかで当たってる履歴が存在しない。
確実に最初から全て決まってるからヒキは無いな

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
262件
コメント&評価1193件
 

注目のスロット

注目のパチンコ