スマスロゾンビランドサガ|みんなの評価・コメント
コメントや評価を投稿
1,353 COMMENTS & REVIEW
最初は大都クオリティのクソ台オブザイヤー筆頭台だと思ってたけど、システムが分かれば、面白く感じると同時に無理ゲー感をまざまざ感じさせられる台。
クソ演出煽り、全体的な辛さ、出玉速度の遅さ、様々な面でのイライラポイント、誰をターゲットにしてるのか微塵も分からない等々所詮は大都のクソ台だなと感じさせてくれる点が多過ぎる。特に最後の点は恐らく原作ファンを狙ったんだろうとは思いたいけど、もしスロをあまり打たないファンを取り込もうと思ったんだとしたら、この分かりにくいシステムで受け入れられると思いました?ちゃんと考えてます?
と、ネガティブポイントの方が圧倒的に多いため、擁護のしようがないクソ台だけど、システムだけは非常に面白いと感じさせられてしまった。個人的に6号機は全部クソ台だと思ってるけど、このシステム面だけは非常に評価したいので星2だけ付けときます(ネットのZゴールドEX?も少し似たシステムだった気がするけど…)。
もう触ろうと思う人もいないだろうけど今後打とうと考えてる人は覚悟して打った方が良いですよ。間違いなくクソ台なので。
ネバーエンディングサガの期待枚数5000枚の化け物でしょ?
突入率クッソ薄いけど、裏美馬の2倍位の出玉だから入ったらコンプリートしやすいんじゃないかな
何をもって期待値5000枚なのか不明だけどな
有利切ったらリベンジに落ちるし
落ちんぞ?
その為のクソややこしい仕様やし。
普通に欠陥でしょこの台笑
無理ゲーの極みかな
てかさ、斜めサガ揃いで4割近くもst(低確)があるのが謎かな。そこでまた斜めサガ揃い引いても意味ないし。
あと、天井リセットする必要性無くないか?
低設定打つからや!お疲れ!笑
ねぇ。これさがろっくチャレンジ50%なくね?
天井から超高確いって27回連続でハズレたんだけど、その逆は無いのに良くない方はさぞ当然の様に発生するって、、おかしいねほんと
外れることもあるやろと言いたくなるが
確かにその逆はないと言われると絶対そうやな。笑
ロメロポイントうますぎだろ
ロメロさほどたまらなかった…w
ほんとにその逆が無いのが不思議で仕方ないよなーw
設定1かもしれないが同じ台でイコライザ紫もゾンビ屋敷さが揃いも外れる
STは毎回駆け抜け
なんやこの台
リアボ-40枚ってやばくね?
ST入らんし
マイナスなったらST確定にしろよ
開発はアホか
通常おもんない
CZおもんない
もういいやってなった
斜めSAGA揃いの時の恩恵って
50パーSAGA非高確、ST8ゲーム
37.5パー高確、ST8ゲーム
12.5パー徒花ボナ
ですよね?解析の数字違くない?
まあ誰も気にして無いのかもだけど
それ数字はその状態になる割合であって恩恵ではないですね。実際斜めサガはリノのトマトのようなMBであってMBが終了してボーナス未成立状態からどのボーナスを引くかによって状態が変わります。斜めサガのMBを引けば通常に落ち、下段ベルズレ目のMBを引けばサガ高確率になって赤7を引けばボーナスが揃います。なのでサガ高確率は下段ベルズレ目でまたボーナス未成立に戻ります。その数字はそうなる確率であって揃った時点で決まっている恩恵ではないですね。ちょんぼさんよ書き方だとあらかじめ決まってるように誤解する気がします。
いやだからそこに行く確率とそこに行く恩恵で何が違うか言えよ
斜めSAGA揃い引いてラムクリしたら前者は残るけど後者は消えるとか言いたいんか?
そこに行く確率とそこに行く恩恵はあなたが自分で書いてますけど読めますか?
ラムクリをしたらボーナス未成立状態になりますよ、理解できますかね?
当たり屋に絡まれててワロた
なんか誰かと誰かがレスババトルになってるし、言いたい事伝わってないから書くけど
恩恵なのか、次の成立役で移行先決定なのかは、どうでも良くて、
解析にはSAGA高確+ST8ゲームが50パーで
SAGA非高確+ST8ゲームが37.5パーってなってるけど、逆じゃないの?って言いたかったんです。
わかる。
多分逆だと思うよ
大変申し訳ございません。
私の表記が間違っていたので確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
モヤモヤしてたので助かりました
最初クソ台だと思ってたけど一周回って面白くなってきた
ボナ11スルーした……
辞めるに辞めれんしきついわ
打ってて疲れる
スポンサーリンク
イコライザー緑と赤両方駆け抜けてしまった…
当たり重いくせに60ゲーム+α ST中のSAGA揃い無しはきつい
はやく当たってほしい
赤カットイン外す
この演出でなんもなし
とか多いけど、逆にこれで当たるんかってのもあるから全演出期待して楽しめた。高設定に限るんかな、とは思ったけど(合計4回打ってます。)
高設定はフランシュシュボーナス終了後の示唆で設定4〜6示唆、高設定示唆がポンポン出てた。
ハマる事も多かったけど、一応勝てた。
ただひたすら糞台
1000回転回して斜めの佐賀揃い8回しか来ないんですがこれはこんなものなんでしょうか?
SAGA揃い高確が長ければそんな物ですよ。
恐らくは逆押しリプナビが出る状態に長く居たのでは無いでしょうか?
面白いポイントが1つもないクソ台
減るボーナス、成功させないCZ、続かせる気がないST
版権扱うの下手すぎるから、大都は番長だけ作ってればいい
非常に面白い。歌モノとしては本当によく出来てる。マイルドのくせに一撃コンプも吐き出すプレミアAT付きで夢も見れる。ただやっぱり仕様が難しい。理解できる人にとっては面白くていいけど脳死で打ってる人たちには全く分からないと思う。公式がもっとしっかり解説動画やプロモーションすべきだったかな
ATに強AT、弱ATがあるかもと最近思う
やれるときは黄色でも、緑でもポンポン当たるし、サガ揃いもよくくるから楽しい。
ダメなときは赤でも平気で外れるし、30ゲームサガ揃いなしで駆け抜けることが多々ある印象
2回連続で緑、赤とリプレイで上げて外れたときは昇格ごとに抽選してるはずやのにうそやろってなった
ST中サガ目揃ってからリプレイ確率下がってるみたいですね
どうりで揃わないわけだ
イコライザーポイントが緑とか赤スタートならサガ目一回当てるだけでほぼ勝てます
ただ灰色、青スタートの場合は、無理やり赤や紫に持っていっても当たりません
絶対ここに仕様があります
リプレイで一つあげるみたいな変な仕様にしたからだと思います(ギアスc2みたいな)
紫やばいぞ…
5連続外してるんだが?
絶対に95%ない、誓って言うわ
俺も確率以上に外してるからその気持ちは分かる
スポンサーリンク
斜めSaga揃いSaga揃いの何分の一だ?全くst天井行く気がしなかったのと1600近く回してやっと左からロメロ出てきた時点で萎え辞め
完全に養分やめだが気持ちが持たん
サガ揃い36分の1?は?100分の1だろ!盛りすぎ太郎
当たりもしないウィーアーなんちゃらとかいうクソCZ、これを更にクソたらしめているのが突入時のタイトル色
赤に変わって熱いと思ったら普通に外れる
ST性能もクソなのに、そこに至る道もクソ。早くホールから消えてくれ
この台は最低評価です。こんなスロット見たことないレベル。ボーナストータルで差枚がマイナス。アツそうな演出のスルーの多さ。無駄引き、細かい部分の作り込みの無さ。saga揃いをCZ中に何度も引いたり、ボーナス開始画面で2回、ボーナス終了画面で引いたりといったユーザーが期待する引きが起こっても外しまくります。徒花ボーナスで天井もなかなか無意味になっており、非常に不快でした。みかちゃんねるを先に見てれば良かった。これからはみかちゃんねるの評価だけ信じて評価します。
大都は6号機リゼロから変わらんな。
小役引いた時に期待できる演出が限られすぎる、当たる時のチャンスアップが盛り盛り、AT天井が実施的に遠すぎる、低設定が無慈悲。
今更初打ち
st天井だったのか高設定だったのか不明ですがすぐにstあたりそのまま3000枚
ですが最後のstから挙動がそれまでとあまりに変わりst中どころかその後の通常120ゲーム程、合計150程サガ揃い無し
ある程度出たらベンデッちゃうのかなと思い辞め
出たから言えることでしょうがstは中々楽しかっただけに最後のが残念です。
st間1000空きとかもそこそこに落ちてるので他に候補がなければ打とうかなと思いましたまる
ずーーっと、なにやってるのかわからねぇ、そしておもんねぇ
大好きな台です
ただしSTは高頻度で駆け抜けて50枚程度しか貰えないという覚悟を持って打った方がいいです
AT終了後に正月画面で設定5以上が確定
その後の終了画面も偶数示唆ばかり
たぶん6打ったのですが、綺麗な右肩下がりで7万投資
そこから上位ATにぶちこんで6万回収
上位AT・絶頂引けなければ多分6でも悲惨なことになる
楽曲が神だけに引けもしない上位ばっかり詰め込まないで、通常ATにその分割り振れば神台だったのに…
スポンサーリンク
最上位STに関しては結構イカれた性能してる
通常落ちしても天井まで追っかけてお釣りくるレベル
他の部分をどう納得して打てるか
cz周りの細かい数字がわかればもっとストレス減りそうではある
上位3回入れたけどクラッシュ5割は絶対嘘だと思う。
設定差があるかもね
原作好きにはたまらない出来!
大都特有のプレミアも良い
初打ちの時は通常時何をやってるのか分からなかったけど最近なんとなく理解してきた。ただサガ引いた時の左のランプが点灯したりしなかったりするのは謎。
AT中は基本100枚だけどZラッシュはヒキ次第で伸びるので面白い。
わりと遊べてるのでそんなに悪いイメージは無い。
上位ATのフランシュシュボーナス時の
サガ揃い確率が下がって純増が上がってる気がするなー
イコライザーレベルがなかなか上がらないから
いつも白か青でジリ貧になる
1kボナからST繋げて10連したけど全部100枚。クラッシュ5回きてZ揃いなし、イコライザーガンガン上がるなら分かるが毎回リセットは頭おかしいだろ。なによりST中のつまらなさがやばい。Zラッシュ入らなきゃ100枚なんだからけつ浮かない
公式からどこが面白いポイントなのか発信して欲しい。全体的にクソで大繁盛本舗思い出したわ
ST5回やってスルー2、2連3。発展中のSAGA揃い6%とか意味あるのレベル。ナビはほぼハズレだし。カバネリの方がずっと良かった。番ZEROの零ヶ岳みたいで最初楽しいと思ったがスタートが白や青で緑や赤まで育ててもスルーの嵐。イコライザーが初期の色とかだったら上げ甲斐もあるんだけど別抽選だし。もう一度打つけど色々残念な台
イコライザーのくだりは自分の勘違いでした
これST赤スタートで当たったら次は緑スタートとか出来なかったんかね?せっかく赤まで上げたのに次は無慈悲な白スタートとか無理だろ。
言いたい事は色々ありますが
いつからこの大都と言う会社は
こんなにもセンスがなくなったんですか?
もうパチンコでリゼロだけ作っててください
それ以外用はないですあなた方には
製作陣はどんな会議をしてこれを作ろう!ってなってその職場の長はなぜこれを承諾し、営業部でどう評価され販売に至ったのか
こんなものを作る会社で働いてる人達が哀れ
八万ほぼストレートの状況でやっと2回目のSTできると思ったら776でボーナス成立して発狂しかけた
2500ぐらいまわしてST1回の2連
DAITOのスマスロどうなってんだ
スポンサーリンク
これ斜めサガ引いた後の状態ってどうなってるんですかね?at中の状態とはまた違いますよね。転落引く前に並行サガ引くとat中の状態になるみたいですけど引かなくてもなる時はなるしよくわからない
バイオみたく何度も重ねてモード上げていくのと種有りに分かれてるんだと思います。良いのか分からないけど斜め揃いの次ゲームからボナ狙えます。小役優先なので中々揃いませんが
ST5回入ってさが?揃いってやつ1回も引けなくて5回とも駆け抜け…
通常から何をやらされてるのか意味不明
8.9が150ハマリですか
盛りすぎだわ
別のものですが3連続SAGA揃い0回です。
逆に引くときはゲーム数2回に1回くらい引いて余裕勝ったりしたこともあります。
盛ってるかはわかりませんが、明らかに上振れ下振れの範囲を超えています
高低モードの存在を疑いたくなります
盛ってないけど…
マジでサガ揃いの確率疑いたくなる。
天井近くはボナ高確なってない?天井潰さんの何回も見るよ
200分の1なんだから、100ゲームで引ける確率は40%弱もあるし、なんにも不思議じゃない
初打ちしてきた
原作知らなかったおかげで、エピソード最初の場面だけ面白かった
終わり
ZLSスルーしたんだが…
誤字りました
ZLSリベンジです
間違えました
リベンジの方です
90%ないよな
俺も2連でおわったわ
虹貰えるはずなんで嘘ですね
ネガティブなコメントが多い中アニメを予習して2回目挑戦したけどダメだね
上位STに初めて入ったけどゲーム数が増えただけ 悪く言うと減算区間が延びただけ
報酬優遇とあるが特化入らなきゃ基本100枚で3連したけど全く増えてなくてワロタ
ただでさえ少ない報酬なのにボーナス準備中にゴリゴリ削られわざわざ7揃いを待つテンポが最悪
個人的に理解し難いのはイコライザーレベルが毎回リセットされる事
頑張ってポイントを貯めても毎回リセットされて100枚じゃ1段階上げるのも至難の業なのにリセットされる事でサガ揃いの意味が無くなり消化が苦痛になった
当然白スタートで余裕を持って継続できるハズも無くもう打つことは無いと確信しました
天井の仕様がクソ
CZ当選率がクソ
やっとAT入れても枚数現状維持すらしない
継続させてたった100枚
ボナ中にサガ引いてもイコレベル大体1
これで次のATとか難易度と成功時の枚数が見合ってない
特化入れてもくっそしょぼいせめて100+からスタートしろよ
通常の辛さになにもかもが見合ってないクソ台
あんまクソ台
紛うことなきクソ台
初打ちしたが、これを打って見てほんとカバネリてよく出来た台だなて思った。なんなのこのゾンビのST中のボーナス取っても100ばっか!せめて200の降り分けもう少しあってもいいだろ!
ボーナス恵まれず10数回100枚で増やしてた
25連中
3000枚いってない
35連で3400枚だったよ。
100枚が基本だからね
ひどい
ミニキャラの「6だと出やすい」て言うのは1回程度じゃわからんってことだよね?じゃあ3回出た場合はどう?
何回に対して何回出たかの方が大事だよ。
どちらにせよどれくらい出やすいかは現状不明なので、+要素に捉えはするけど他要素次第。
SAGAだから!!
St、ボナ終わり後のラスト1ゲームでSAGA引くと最低、地下室、ボナを引いてて6回中5回がボナ。偶然じゃなくて超高確率何ですかね。
面白いけど色々残念
stでの押し順が多過ぎて押し順が出る=ほぼサガ揃いには期待できないので何だかなあという感じ。
逆にサガ揃いした前兆中はナビなしかリプにかなり期待できる右ナビ待ち
あとはCZとstの演出中のサガ揃いが書き換え抽選がほぼされていない。1日打って書き換えなし。
CZ突破率に設定差があり低設定ならCZの突破が困難
色々な確率が怪しい。上位CZではサガ揃いを7回ほど引きましたが1度も突破できず。下位CZでも7.8回くらいは引きましたが書き換え抽選はされませんでした。
下位CZ 1/9
上位CZ 0/6
stでのサガ揃いの偏りが酷い。
30回転で1回しか来なかったり、逆に前兆中、演出中の間に5回くらい来たりと胡散臭い。
上位stで毎回LIVEポイントが0になるのも印象が悪い。9ポイント貯めていても次の当たりでは0ポイントスタート。
通常時にLIVEポイントが紫が最大でそれ以上貯めても何もなさそう。レインボーまで貯めたら当たりとか出来なかったのか……
良い点
比較的低投資で遊べる。体感、他のスマスロだと4.5万負けてそうな勢いでも徒花ボーナスのおかげもあり3万しか使ってないという感じ。
引きが強ければ早い当たりも期待できる
イコライザーリセットされるの本当にひどい
バグかと思ったわ
今まで上位CZはサガ揃いで全て当たってたから引けばいいと思ってたけどよくよく解析見てみたらサガ揃いしてから更に1/4を引かないと当たらないのか…
管理人へ
上位になるとポイント切り捨て(レインボー時の余剰を除く)と???時はクラッシュが絶対起こらないことってどこかに書いてます?
解析として出ていないので書いてなかったと思います。
参考にさせていただきます。
ひどすぎ
座れないくらい大人気
初打ちして、上位いけそうな勢いで閉店。。。
非常に残念、2100枚まで行ったのになぁ。。。
STが重すぎる
やっといれても100枚ばっかでつまんな
いし通常の煽りが苦痛すぎる
もう多分打たないので評価
サガロックチャレンジの成功確率が50%から約50%に…。まさか成功確率にも設定差があるのか
st間2000ハマって草
版権好きだから粘ったけど流石に無理
SAGA揃い300ハマりはマジで虚無
とんでもない糞台
どう計算したらCZとAT確率が公表値になるんだよ
サギだから!
2回天井までCZすら無しで笑った
ほんとに抽選してるのこれ?
この機械の場合、生ボの存在意義がほぼないどころか、天井リセットの嫌がらせでしかないんだけど、進化させたら面白いと思うんだよね。
通常時の生ボ入賞にトマトの色押し要素や押し順要素乗せたり、通常~ボーナス中等随所で設定に準じてナビの獲得抽選とか色々変なこと出来そう。そしたらナビあるから止められないとかになったり。
てかこういうことはヤマサにやって欲しい(笑)
WAFで全員集合でハズレとか演出作ったやつセンスのかけらもない
実践上突入時に当たってたら最終ゲームより前に全員集合して告知してくるから最終ゲーム集合はゾンビ屋敷みたいにZ揃い解放状態にしてんじゃねえかな
じゃないとわざわざ1G引き伸ばす必要ないし一応叩きどころだと思うよ
途中で全員集合来て狙え外れたこともあるよ
センスないのは同意
頑張って作った感はあるけど
面白いかどうかは別
大都は毎回こんな感じ
ガワは綺麗だけど中身がない
カバネリっぽいの作れでこうなったんだろうけど
ST中に自力っぽい演出すらないので
ナビ通りのデキレにしか感じられない
例え内部的に決まってても演出は大事
だなあと思う
なんだこれは、、、
久しぶりにこんなにおもしろくない台打ったわ。
朝一7gで当たって16000枚出てる台あって、こんな出るんかと感心して自分も打ってみたけど全然出せんかった
状態の仕様把握したらまぁまぁ楽しめたのでまた打ってみたい台かな
ロメロから上位入って保証分で終わった!
40ゲームでサガ揃い2回だけ
どういう計算でで継続率90%なの?
ボーナスで減ったことないけどバー目押ししてて減るの?
ベル以外が5連した時に、10枚減った!って怒ってるんじゃないっすかね?トータルでは増えてても減ったって言いたいのかなと解釈してます。
6時間打ってトータルでマイナスになったことがあります。
基本は微増ですが、途中で追加投資したので印象は悪くなりましたね
差枚マイナスはもちろん、ボナ中の追加投資は残念ポイントですよね。自分はART準備中の追加投資と同じようなもんと割り切って打とう思います。
初打ちだったんだけど
zlsで佐賀揃いしてchanceじゃいランプ紫までいって外れて普通に単発スルーしたんたけど紫ってあつくないの?
95%らしいです。
徒花ボーナスで追加投資2回押して-70枚
え?!
内部状態考えながら打つとだいぶ面白い
あと斜め揃いの天井あるから徒花ボーナスでもそこまで苦にならない
あと減るボーナスって騒いでる奴らはBAR狙いちゃんとしてもらってどうぞ(導入前から説明されてるぞ)
バー狙いしても減るぞ
バー狙いはペナルティ防止じゃない?
どのみちレア役じゃなかったらハズレのはずよ
ペナってんじゃない?って言ってるだけ。
普通に打っても+20〜30枚程度で終わるし、下振れしたら全然−で終わるけど。
天井からのサガロックチャレンジ
6回連続外す演出見せられるとか意味わからん
なんなんこの台?
システム上仕方ないとしても
外れだったら一々告知すんなよ
発展する必要ないだろ
天井から200以上回してんだが
いくらかかるん?
イコライザー緑10回中当たり0なんだが
スロットが凄く楽しくて原作を見たくなる現象ってあるあるだと思うんですよね。
個人的にはエヴァとか北斗とかがそうだったんですが、最近の台は面白く無さすぎて原作に1ミリも興味が湧かない、というか寧ろ何にも知らんけど原作も面白く無いんだろうなと勝手に思ってしまう。
この台も原作全く知らんけど大都のお陰で原作に嫌悪感すら覚える、版権売る側も考えた方が良いかもね……
音楽が良かったから見たらドハマリしたよ
原作○しは勿体ない
平和が作ったら違った未来もあったんだろうな
コンプリートとかできなくて良いから、もっと設定使いやすい台にして欲しかった。演出いいのに残念。
台数少ない上に上位突入で万枚、フリーズとか引かれようものならコンプリートが見えてくるから店も設定1で放置が多い印象。
プレミアム強いし穢れも強いからSAOみたいにランリセが多いだろうな
最上位ならともかく上位で万枚やコンプなんて滅多に無いよ。
5200〜300回転 -100K
【徒花ボーナス】24回
(+50枚以上×3回/+50枚未満×11回/マイナス×10)
と半分は増えるどころかマイナスで最高ボーナス9連続(7回目で紫カンスト)→全てパジャマステージ移行で、その後はSAGA揃い斜めの度にサガロックチャレンジ発生でこちらは7連続スルーの8回目でZ揃いの分からない挙動でした
【サガロックチャレンジ】23回
赤揃い×1/Z揃い3回
天井と上記のボーナス9連続スルーから頻繁に発生しましたが4/23回と厳しかったです
【ゾンビランドサガ(通常ST)】10回
スルー×5/1回×3/2回×2
で半分はスルーでZ-ラッシュ2回でコンボが絡めず100枚と140枚でST中のSAGA揃いは大体0〜2回とチャンスが全く掴めませんでした
他の方の負けの挙動は分かりませんが最高200枚弱であまりの相性の悪さから正直もう打つことななさそうです…
次に座られた方がZ-ラッシュで400枚5連ぐらいしてましたが結果700枚ぐらいでZ-ラッシュで事故らせないとかなり厳しい印象でした
Z-ラッシュで400枚5連ぐらい→Z-RUSH400枚+5連位
の間違えでは?
少なくとも400枚5連してたらまあまあな事故レベルかと。
そうですね
Z-RUSH1回400枚+4連の合計700枚ぐらいの履歴表示でした
台を捨てた後の次の方が20回転で出していたので700枚でも最高200枚弱の私からすれば羨ましかったです
徒花ボーナス1G連を12連させたの世界記録じゃね?500枚しか出なかったが。
そこまで行くとそれはそれで楽しそう。
5連位してから本当に12%か?って疑いはじめたよ
こんなのスロットじゃない
AT間2500ゲームハマり
キツ過ぎではありませんか…
からくり打てば良かったてなるね
穢れからと、完走後からと2回上位できたけど、全然強くないな…どちらも10連前後はしたから継続率的には満足だが圧倒的100枚で終わってみたらよくて1000枚くらいで。労力に見合ってない。
確かにボナ中サガ揃いでカウンターが2か上がるから性能は確かに上がってるけど、結局Zラッシュに関しては全く行かないし、上がってるのは継続率だけかなと感じました。
完走した時は途中差枚数が結構+に行ってるところで、最後に入ったZラッシュが明らかに強く、ラッシュ中単発のZ揃いで3回も連打演出で3桁乗せ、さらに1回Z揃いじゃなくても連打演出で3桁乗せで、一気に完走まで行きました。何か強Zラッシュとかあるのかたまたまかな。
やはりプレミアム引かなきゃダメか…って感じ。
色んなパロ台と言うべきか、勝てる台じゃないけど当たりが割と軽い方で時間潰しにはちょうどいいかも?
ATまでやるよりも100以内にボナを取って遊ぶ台な気がする
AT中リールロック2段階来てボーナスが直で来ました。フリーズあるんですかね…?
本当に面白いゲーム性。複雑で意味わかんないって気持ちわかるけど理解したらかなり楽しめる。
3回目くらいの初当たりで急に突入画面でノイズ演出が発生しプレミアム突入、一撃9000枚でてその前の分と合わせて人生初万枚達成しました。
純増が純増なのでプレミアム突入から終了までに4時間ほどかかりとんでもなく疲れたので楽しかったけどもう打たなくていいかなという感想です。
徒花ボーナス中のキャラ紹介でLIVEポイントアイコンにいる5人?が1G毎だったか数G毎だったか忘れましたが順番に変わるパターンが一回だけ確認できたのですが、これは何の示唆だったのでしょう…
賞金首の後に打ったので、なおさらですが
目押し無しで7揃ってくれたら良かったのにと思いました…
通常時のサガSTむずすぎ
ATだけでよかった。
50枚位しか取れないのに、高頻度で白フラ毎回くるのにBAR狙わないと損するのだるすぎる
設定6だけエクストラ仕様だろうし設定はいらず通路だろうね
STは面白いけどこれ打つなら防振りでいい
あーショボーナス重ねてアイコン育てて斜め揃い天井目指すのね。朝一st抜け触ると死亡遊戯じゃんなんだコレ
天井回せないなら触ったらダメね
ぱちタウンよりちょんぼのほうが評価高いのマジで珍しいな笑
一回リセットかけてるからね
エンディング中設定5確出てた台やめてた…そういうのはもっと早く情報出さんかい!
徒花ボーナスのキャラ紹介でサブキャラ達が出たんだけど何示唆だろうか
わかる、なんで載ってないんだ
打った感想、ゼロボ+ATって感じ!通常はゼロボなんでちょっと枚数増やしながらポイント貯めるゾーンみたいな感じ。
AT関連は、7直揃いが強弱ありそうなんで、設定あれば楽しく、無ければ楽しくないのは当たり前。
出玉関連がマイルドなだけに、店が扱いづらそうで、設定使う期待なければ面白いのに通路になりそう。
天井到達してからサガロックチャレンジを3回外して1回徒花、結局天井から300g経てSTへ。引き弱は天井狙いも考えた方がいいかも…笑 STは面白いんだけどなあ。
ST中は叩きどころがあるし、特化ゾーンのZラッシュの入りやすさと爽快感があるのでまた打ちたいとは思えた。
ただ、通常時のSAGA低確状態で100G以上ハマったり斜めSAGAを引いても50%の高確状態を連続でスルーするとCZもリアボも何も抽選してくれないので虚無感がすごい。
天井に関してはG数より斜めSAGA揃いをカウントして打つとストレスは少ないと思う。
というか777Gリアボ間ハマってもイコライザーレベルは上がらずSTスルーの可能性が高まるだけなのでリアボはイコライザーレベルを上げる特化ゾーンと思ったほうがいい。
ST間2200ハマり(泣)
600超えてのボーナス2回食らったのがなぁ
通常時、佐賀目の内部STなのはわかるんだけど、何回継続したらCZ確定とかないかな?頑張って継続させても発展もなくスンって終わるのがなんとも。
STはオモロイんで星3にしようかと思ったけど、ボーナスの消化中がダルいんで星2
ボーナスにちゃんと出玉があれば★3.5くらいつけたいけどマジで追加投資するから1だな。これで勝てるなら他の台でもっと勝てる。
強いて褒めるとこがあるとすればSTはまぁまぁ面白いのと通常コイン持ちがいいとこ。
ボーナスじゃなくてLIVEポイント獲得ゾーンが当たったんだと思って打ちなさい
考え方の話ではない、出率のバランスの話だぞ。
?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3回目くらいの初当たりで急に突入画面でノイズ演出が発生しプレミアム突入、一撃9000枚でてその前の分と合わせて人生初万枚達成しました。
純増が純増なのでプレミアム突入から終了までに4時間ほどかかりとんでもなく疲れたので楽しかったけどもう打たなくていいかなという感想です。
徒花ボーナス中のキャラ紹介でLIVEポイントアイコンにいる5人?が1G毎だったか数G毎だったか忘れましたが順番に変わるパターンが一回だけ確認できたのですが、これは何の示唆だったのでしょう…
賞金首の後に打ったので、なおさらですが
目押し無しで7揃ってくれたら良かったのにと思いました…
今日初めて打ちましたボーナスと名付けられた増えない何かに天井をことごとく邪魔されながらも5万近く入れ結局初STはG数天井経由でしたLIVEポイント緑までしか育ってませんでした駆け抜けましたとりあえずSTを継続させてみたい、Z-Rushやってみたいと思い打ち続けて半端なハマりとボーナス(笑)を繰り返し4万ほど入れた辺りで穢れ?みたいのが発動してST入りました駆け抜けましたさらに2万近く使いようやく初めてCZ突破しましたST入りましたやっとST中に継続しましたZ-Rush入りました110枚でしたSTは次ですぐ終わりましたなんすかこれ?原作好きだったのにこの台のせいで嫌いになりました金を入れたのは自分だし引き弱だったのも自分なので逆恨みなのは承知の上ですが好きだった原作をこんな超絶クソ台に仕上げてくれた大都を俺は許しません
やれない時はひたすらやれないのはどの台でもあるよ
昨日カバネリで3回ST入れて単発204枚単発194枚スルー70枚とかやられたし
平均530枚くらいあるのに3回で468枚しかなかったし
やれるまで頑張れとは言わないけど引き弱すぎたんだよ
出てたら評価変わる可能性あるよ
・1日打った感想
私は2度と打ちたくない。
・良かった点
Zrushに入れば多めに枚数が取れるかも。
・悪い点
①リアボは枚数が取れないのが悪じゃない。
問題は以下の4点。
1.リアボなのに枚数を取り切るまで時間がとてもかかること。
2.他の抽選がほぼ無意味。虚無。
3.最終ゲームでサガ目を引くゲーム性なのに演出で魅せる気ゼロ
4.Zrushで爆乗せすればするほどつまらない時間が長くなる
②ST方式の筈だが劇寒ナビが全リールあって、しかも高頻度で来るゲーム性。
寒い瞬間をレバーで感じられる設計は、スロットが嫌いな人じゃないと考えつかないと思う。
③ストーリーはサンプル動画の方がまだマシな内容。早く版権手放して欲しい。
サミーも大都も自分の金でスロット打ってないクソと数字だけ見て作ってるクソがチームリーダーの開発チームがあって、そこが作るスロットがダメなんじゃないかと思ってる。
営業が抱き合わせや機歴チラつかせれば売れるから、どんなもんでも作って出せばいいだろって思ってるんだろうな。
まだ打ててません。
打ててませんがある人の獲得枚数見たら万枚オーバーしてましたけどこれそんなに出るんですか?
それとも私の見間違いか何かかなぁ…
北斗無双位には時間かかるが、上位や最上位なら別に出ても可笑しくは無いよ。
プレミアの最上位なら期待値5000枚らしいから出る可能性あると思う
95%継続のSTで終わった後もまだ出るモードに居る可能性あるらしいよ
上位スタートで4300枚取るのに約3時間でしたね
最上位なら純増増えるようなのでもう少し増えるかと
他の方のコメントも含めて、私が見たのは見間違いではなかったようですね(苦笑)
ただトータルして酷評が多いようで打とうか否か、迷ってるところです…
酷評は基本どの台もなんで対して気にしなくて良いと思いますよ。
見てる感じは天井付近ボナや中ハマりボナ等(合間CZ無し)→斜めサガ天井→単発〜数連終了みたいなの食らって酷評が多いみたいですね。
実際上記みたいな事は低設定程起こりやすいですし、まぁ割とキツイ台なのも事実です。
ただまぁ、Zがぬるっと揃ったりやST中自力で白→虹迄上げた時のやったった感とかはそれなりに楽しくて最近の台であんまり味わえ無い感じは、一度体験してみても良いとは思いますよ。
勿論打つ店は考えた方が良いとは思いますが。
基本100枚のボーナスなんだが、STで減るし、ボーナス確定画面でゴリゴリ枚数削られるのが気に食わない…
通常時のサガSTむずすぎ
ATだけでよかった。
CZ重すぎ
ホントに抽選してるのかと疑うレベルで来ない
右ナビに殺意が湧くレベルで何もしない
良くもまぁこんな台を出せたんだと感心しますよ
恥ずかしながら徒花ボーナスの徒花の意味を知らなかったんですが調べたら確かにその通りの意味で笑いました
徒花=実を伴わない物事
つまり徒花ボーナス=出玉を伴わないボーナス
なるほどなあ
なんか複雑だけど普通に面白い。隣の人がZラッシュでマイナス3000枚位からの4000枚乗せしてて笑えた。
スポンサーリンク
徒花ボーナスで80枚以上残してボーナス終わったんですけどこんなんありですか
どういう状況だったのか気になります。
ふと思ったのですが白フラッシュ時にBARを狙っていたでしょうか?
あとは押し順ナビミスもペナルティがあるのでそのあたりが関係している気がします。
この台を理解できない奴はセンスない、理解できる僕ちゃんすごいみたいな奴だけ高評価してる
内部がどう面白かろうが減るリアボの時点で問題外だわ
50枚位しか取れないのに、高頻度で白フラ毎回くるのにBAR狙わないと損するのだるすぎる
設定6だけエクストラ仕様だろうし設定はいらず通路だろうね
STは面白いけどこれ打つなら防振りでいい
あーショボーナス重ねてアイコン育てて斜め揃い天井目指すのね。朝一st抜け触ると死亡遊戯じゃんなんだコレ
天井回せないなら触ったらダメね
ぱちタウンよりちょんぼのほうが評価高いのマジで珍しいな笑
一回リセットかけてるからね
版権やST中の音楽、映像などはとても良い。 STで連チャンできれば楽しい台だと思うけれど、それ以外がかなり苦痛。滅茶苦茶イライラする。
ゾンビランドサガでなければ打たないし、下手すると版権が嫌いになりそうなレベル。
通常時SAGA揃いを短期集中連させても、無駄に熱そうな演出出しておいて何もなし。リアボと言いつつ殆ど増えないし、むしろ減る。
STは最低77%継続とあるけど、実際はもっと厳しいだろう。白アイコンではほぼ駆け抜けしかしない。STはカバネリみたいな感じだけど、カバネリほど連チャンしないので下位互換。フランシュシュボーナスはほぼ100枚固定で、ポイントはほぼたまらない。徒花クラッシュのハードルも高い。
打った台は中間設定はありそう。前任者は3〜4万入れて下り切った所からようやく1000枚強出してやめの台。自分は低投資で緩やかに安定して1200枚出せたけど、イライラポイントが多過ぎてとにかくしんどかった。これ打つなら防振りを打った方が楽しい。
数年振りに大都の台を打ったけど、やっぱり肌に合わない。版権にちょっと期待したいだけに中身はがっかりした。
中身を理解すればするほど6号機の限界を感じる
挑戦自体はかなり面白いと思いましたがどう作っても結局規制の部分が足引っ張ってますね。
惜しい台です
わかる
6号機が全てを駄目にしてる
早く7号機いかないとパチンコ業界終わると思う
エンディング中設定5確出てた台やめてた…そういうのはもっと早く情報出さんかい!
徒花ボーナスのキャラ紹介でサブキャラ達が出たんだけど何示唆だろうか
わかる、なんで載ってないんだ
純粋ボーナスがマイナスで終わるとか信じられないクソ台やん笑笑
さすがビラミッドのやつ作った会社だけある
スポンサーリンク
リアボ終了時のルーレットでⅤが選ばれSTかと思いきや、まさかのリアボ連。何らかの恩恵期待したが、2回目のボナ後は当然のように通常へ。
それとST中の前兆4Gしかないのに赤と虹の間に紫を入れるのはどうかと。初打ち初STで外した時は怒り通り越して呆れてしまった。
レア役隠しやデキレ感も少なく、仕様も挑戦してると思う。STも面白い。だけど無理ゲー。
打った感想、ゼロボ+ATって感じ!通常はゼロボなんでちょっと枚数増やしながらポイント貯めるゾーンみたいな感じ。
AT関連は、7直揃いが強弱ありそうなんで、設定あれば楽しく、無ければ楽しくないのは当たり前。
出玉関連がマイルドなだけに、店が扱いづらそうで、設定使う期待なければ面白いのに通路になりそう。
天井到達してからサガロックチャレンジを3回外して1回徒花、結局天井から300g経てSTへ。引き弱は天井狙いも考えた方がいいかも…笑 STは面白いんだけどなあ。
ST中は叩きどころがあるし、特化ゾーンのZラッシュの入りやすさと爽快感があるのでまた打ちたいとは思えた。
ただ、通常時のSAGA低確状態で100G以上ハマったり斜めSAGAを引いても50%の高確状態を連続でスルーするとCZもリアボも何も抽選してくれないので虚無感がすごい。
天井に関してはG数より斜めSAGA揃いをカウントして打つとストレスは少ないと思う。
というか777Gリアボ間ハマってもイコライザーレベルは上がらずSTスルーの可能性が高まるだけなのでリアボはイコライザーレベルを上げる特化ゾーンと思ったほうがいい。
ST間2200ハマり(泣)
600超えてのボーナス2回食らったのがなぁ
通常時、佐賀目の内部STなのはわかるんだけど、何回継続したらCZ確定とかないかな?頑張って継続させても発展もなくスンって終わるのがなんとも。
STはオモロイんで星3にしようかと思ったけど、ボーナスの消化中がダルいんで星2
ボーナスにちゃんと出玉があれば★3.5くらいつけたいけどマジで追加投資するから1だな。これで勝てるなら他の台でもっと勝てる。
強いて褒めるとこがあるとすればSTはまぁまぁ面白いのと通常コイン持ちがいいとこ。
ボーナスじゃなくてLIVEポイント獲得ゾーンが当たったんだと思って打ちなさい
考え方の話ではない、出率のバランスの話だぞ。
?
斜めサガ重すぎ
通常状態わかってもそれでもなお重すぎや
STは面白いと思う。ただ佐賀揃いのせいでイライラがすごい
斜め佐賀揃い天井は普通に通常に落とす意味ないやろ?開発無能なん?
低設定はなにもできない台ですね
スポンサーリンク
前回プレミアムAT、今回上位ST引いたけど駆け抜けてクソ笑った
これボーナスって名前やめた方が良かったのでは…?
出始めたら結構面白いし歌もいいんだけどsaga揃い連発させないといけないのつらい(´・ω・`)
防振りのようにイコライザーレベル上がりにくくしてもいいけど上がったら落ちないならもうちょい遊べる気がするんだけどなぁ…
隣で774Gくらいでボナ引いた感じの演出であ、、、死んだ?と思ったけど演出等で777踏んでから確定演出出てどうなるか見てたら一応ボナ出た後にエピボもついてきてた(´・ω・`)
金曜導入した店で4000回転程回して来ました
リアボでイコライザーレベル上げないとSTはほぼ駆け抜ける。ST中も白は難しいので最低でも青は欲しい。
レベル上げてる状態で自力でCZ通すかST間斜めSAGA30回揃いから入る超高確で通してST入れる。
設定無さそうな台でしたがゲーム数天井踏めた事は無かったのでゲーム数天井からの超高確入るのは厳しい。
レベル上げて初回か耐えて3連辺りで特化引いてVストック大量に取るかor上位入れたいですね。下位の継続だけだと厳しいので。
仕組みを知ってれば楽しめるんですけど分かりにくいのと低確時のコイン持ちの悪さと徒花ボーナスって名前じゃ無くてレベル上げの特化ゾーンっぽい名称にした方が良かったかもですね。
まだまだ打ち込みますが色々惜しい台でした。
スロットとして最低の出来じゃないのこれ
出目が終わりすぎてる1リール2リール止めて駄目になるパターン多すぎ
これならバジリスクみたいなミニリールでいい
そして演出リールで告知でいい
とりあえず歌がいいから入れた。徒花ボーナスのイライラはどうにか作れなかったのか。毎回マイナスになるほど外れと一枚役がくる。ボナ揃えるのに1000円入れて、このボナで余計に無くなる。せめてカバネリみたいに出る枚数は減らさないようにしてたらかなり高評価だった。減るボーナスって今世紀初じゃわ。151枚払い出しなら最低でも100枚は最低出せよ。なんで追加投入して更に10ゲームのChanceランプで1000円無くなるかな。上位とかまず行かないゲーム性なので、そのぐらいまともに作れよ。せっかくいいコンテンツなのに
からサーとかヴヴヴの色目押し苦手な人はリアボ一生始まらないから触らないほうがいいよ
真ん中のピンク7めっちゃ見えないですよね。
7Kで穢れ解放でエピボから上位へ6連の約600枚終了。そのあと30ゲームぐらいでCZからAT取って2000枚弱でまたエピボから上位でした。
Rushなしのボーナスは40回ぐらいで一度200枚スタート見ました。
ボーナスの上乗せ特化で上手く乗せたら通常ATも上位も変わらないですね
これはスルメ台
原作知らないけどリアボの使い方が気になって連日触って見ました
中身がだんだんとわかってきて楽しくなって来ました
通常逆押しで出目が分かり安くて叩きどころもわかりやすいです
おそらくAT中は設定ほぼ関係無いのでワンチャンを楽しめてます
徒花ボーナスで天井リセットとありますがCZへのポイントはなくならないのでむしろ沢山引いてくれと思いながら打ってました
炎炎の時みたいにだんだん人気出てくるんじゃないかなと思います
本家含めカバネリ系では1番好きかも。
AT中の前兆からボーナス当否、特化チャレンジ、上乗せコンボまでの畳み掛ける感じの勢いとか、曲走りっぱなしで次セット行くとことかテンポがいい。
結構複雑な仕様とサガ揃い周りが非常にデキレっぽく見えるから嫌われるのもわかる(笑)
どこがカバネリなのよ
ゾンビだけだろ
ゾンビに類似点があるのは盲点だったわ。まぁそれはどうでも良いとして、
高純増ボーナスとST式減算ゾーンをループさせ、増加区間平均2,0~3.0枚程度で出玉試験突破を狙うタイプを一番有名なカバネリに例えて呼称してるだけよ。別にHey鏡でもいいけど、全部一緒なんで。
ちなみに俺の感性だとToLOVEるはVVV寄りね。
途中まで違う台のコメントしてるのかと思った笑
他の台もたくさん打ってもっと感性磨いてください
スポンサーリンク
連日駆け抜けとか2連ばっかりでボロ負けだったけど
下位でDay17まで危なげなく継続→金エピで
脳汁ぶちまけた
これコイン単価4.5円並の荒さ
そして青天井
700超えてボーナス当たると絶望感がすごい。せめてちゃんとボーナスが150枚もらえたらまだよかったと思う。
あとST中は赤でもバンバン外れるのに対していらないボーナスだけ弱い発展先でも全然当たるのが不満。
763でボーナス当たった俺も同じ感想
ボーナスという名の死がそこに立っているぞ
仕様は大体把握
斜めSAGA揃いはリアボになっていて、斜めSAGA揃い後は
・徒花(下段赤7揃い)
・下段ベルベル赤7(バー・ブランク)
・斜めSAGA揃い
のどれかのリアボが成立する
下段ベルベル赤7成立時は揃うまでSAGA揃い高確率かつ左1stのリプレイがZ揃いになるっぽい、でCZもここに行かないと基本行けない ATST中は基本この状態を維持するようにナビが出る
CZ前兆時はベルベル赤7揃いを回避するナビが出るので前兆中に下段ベルベル赤7揃いはおそらくガセ確、リプナビ無視してZ揃いなら高確率中
斜めSAGA揃い成立中はベースが糞低く千円30G程度だが、状態中は15枚役が揃うので格段にコイン持ちが良くなる 状態を継続させれば低投資でも粘れるのは好印象
しかし通常時がSAGA揃い待ちで非常につまらない 徒花はリプレイが揃わず1枚役とハズレがほとんどな為ため引き次第では減る STもイコライザーレベル上げないとかなり苦しい
台としては文句言いたいところが多いが今の大都でもこんなシステム作れるという点は驚いた
システムは頑張ってる感じはあるけど単純に打っててつまらんのよね。
この台で高評価つけてる人って大量出玉を得た人か原作好きだと思う
版権ころころ変えて、役1万円で50%突破CZ→メインAT1/500→上位AT1/3000、上位維持に設定差付けて出率MAXまで調整みたいなテンプレ機ばかりで飽きちゃいましたからねぇ。
RTやリアボで変なことやるとか、新しさを模索する姿勢は評価に値しますよねー。
確かにシステムはユニークだし、こういう新しい試みの台は応援したくなりますね
今後このシステムをさらに改良してハマりモード中からでもST抽選が出来るようになったりするといいのですが……
ゆうちゃろ最上位引いて1900枚だったね
夢ないね何が期待値5000だ
引き弱だったってことだね、おつかれ
初打ちしてみたが、ST2回入ったけど何も無く終わるんだけど、そんなもの?
最低でもLIVEポイント青くらいないと何にもできない
初日にロンフリ引いて手持ち4000枚から+8000枚でて12000枚でた
通常時が苦痛とか減るボーナスなどおもしろくない部分はわかる。低設定だとよりきついのはまあ言うまでもない。(自分の台は3以上の示唆はでました)
ただ、仕組みや演出の法則とか知ってST中打つとくっそおもろい。
中押しSAGA一確目や右ナビ時にセグがなければリプレイ確など。
万人受けはしないだろうけど、なんにも考えずにボーッと打ってて負けて低評価してる奴らは可哀想やな。
演出の法則知って出りゃ世話ない笑
内部も演出もフルで理解しても出ない台は出ない。
誰も法則知ってたら出るなんて言ってないだろ、ちゃんと理解してコメントしてくれ。
設定1打って7万負けた
はっきりいってオソマ
geやトラブルっていう上位互換があるのにわざわざこの台をもう一回打とうという気にならんな
上位行ったけど結局LIVEポイント白だとまじで速攻駆け抜ける
仮に最後の???でSAGA目引けてもポイントリセットされるから永遠にしんどい展開強いられる
上位弱すぎて本当にこれに割を持っていかれてるのか疑問だわ
なんかクセになる感じはある。
質問なんですがCZってプレミアですが?2000G で0なんですけど…
書くけどもう通歩道になってます
ST入れて駆け抜けたら30枚ぐらいしか手元に残らない
ダイトもそろそろやばいね
ストレスで頃す気でいるよね
ずっとドケチ運営だから潰れるまで貫いてくださいよ
通路、ね
STは自力感あってとても面白い。大都お得意のレア役隠しもなさそう。(Z図柄はしゃあない)
ただ通常がそれを補っても余りあるクソさ。抽選方法もわかりにくくて液晶上もチャンスなのかすらわかりにくい。剛衛門のように色とかでわかりやすくすればよかったのに。ボーナスもいらなかった。ST当たると面白いのに、通常がわかりにくい上にめちゃくちゃはまるから低設定は虚無中の虚無。非常に残念
3回打った所感。通常時はお化け屋敷と狙え演出とボーナス後ルーレット奇跡待ち。それ以外は虚無のお時間。ST中は諸々楽しい。特化で壊せば大量出玉もある。おしい台って感じ。せめてもっとはっきりとした内部情報を沢山出してくれていたら受け入れられていたかもしれない(内容によるけど)
通常時のボーナス抽選設定差あるんじゃない?
STは好き、通常は嫌い
スロット歴20年ですが通常何してるのか全くもって分からない
何に熱くなればいいのか
脳汁ポイント皆無ですね
しっかり作り込まれてて面白いんだけど低設定だとST入れるの苦労する。あとボーナス枚数減るの腹立つな
ボーナス枚数減るのに星4つつけてるのなんなの??
Mなんだよ。
それを快感に感じる人もいるんだよ。
ここを見て良かった…打つ前に見て本当に良かった
動画見ても打つ気無くなるよ
150枚払い出されるまでのリアルボーナスとかいいつつ終わってみれば獲得枚数は0どころかマイナスのことが多々
打ち手がソンビになる鬼仕様
下位ラッシュでV特化無しに29連する化物のような引きしてきたけど上位ラッシュ無し 吸い込みまくりでちょいプラまで戻しただけ
ボナは200枚が一回のみ
Zラッシュは100以上のときに連続したら本当にぶっこわれる
差枚+2400以外に区間切らないのはマジでなんとかしろよ
演出も秘宝伝意識してるけど抽選してる子役がゾンビ目?でレベル上げることしかないので%演出や宝箱演出が意味をなしてない
棒振のがまだ秘宝伝してる
演出自体はよかったしかわいい しっかり作ってある
システムとスペックだけがだめ こいつらのせいで良台から廃棄物になってる
自分はCZムズすぎCZ重すぎでもういいやってなりました
徒花クラッシュ報酬金エピが2.3連目で急に来るから心臓爆発しかけた
何で真ん中にキャラが出る演出で2人も3人もリプレイなんだ?
演出の見せ方に吐き気がする
4人でハズレあったよ
本前兆なら許せるけどガセだったし
よくこんな台を出せたね
通常時に楽しめるポイントがなさすぎる上に何回佐賀揃いしても何も起きないんだけど
czもstもリールを止める前からファーストナビが出るせいでサガ揃いがほぼないってわかっちゃうのが良くないね。
ボーナスの消化もめっちゃ遅いし、版権が良かっただけに残念。
これ打つならトラブルの方が良いな
待って!STめっちゃオモロイじゃん!みんなイケズやわ騙されたまじスルメまた打ちたい!不意なZまじ汁出る
まぁ普通におもろいと思うけど噛み合いが大事ね。通常時もボナがある分他の機種に比べたらマイルド。CZがもうちょいはっきりしたゲーム性なら良かったかな。
絶頂サガ引いて勝ったたけど、正直通常時が苦痛すぎて面白くなかった。
言わずもがなのボーナス。全然来ないSAGA目。無駄な煽り。
せっかくSTの演出が良いのに、それが以外がダメすぎる。
もうお腹いっぱいなので、打つことはない。
ST14連したけど、エピソードが全然来なかった。もちろん上位STも入らなかった。
もしエピソードに設定差があるのなら、マジで低設定は勝負にならんよ。
あとボーナスの最終ゲームにSAGA目を引いて、高確だけって流石に酷すぎない?
地下室だってその後のSAGA目次第では、全く意味がないし。
この台の50%ほぼ嘘やろゾンビ屋敷とか1/4のチャンス2回くらいしかこんのにどうやったら50%になるん もう5回やってるけど当たってないぞ
自分も体感でゾンビ屋敷の50%はないと思いました。
私も0/5ですね。そのうち2回はそもそもサガ揃い0でした笑
st中Z揃いしたけど何も無かった
押し順ミスしとるでしょ
リプの押し順ミスるとZ揃う
それで評価1はやべえ
打ち方を知れば面白くなる、かも。
ただリアボで追加投資する羽目になるのはおかしすぎる。
ボーナスって名前にするからおかしいよね。
イコライザーポイント獲得ゾーンとか名前にすりゃよかった。
ロンフリ5000枚もあるわけなくてわろた
ネバーエンディング全く続かなかったし、続く気がしなかったから当然か。
サガ揃い引いても引いても赤発展してと当たらない。
何が5000枚だよ。2度と打たん
ほとんど当たらないcz
イライラが溜まる1枚役ナビ
初当たりが軒並み設定1を下回る
かのそだ、で思い知ったので
打つ前から、興味なし
冴えカノのこと…??
徒花ボーナスのST期待度50%が嘘でしたを水曜日に公式が発表してたけど遅いでしょ…
というか解析値って公式が出してるんじゃないのか??
大都は初期に誤った解析を出して少しでも稼働を上げようとする節がある
番長4でも最初は有利切断条件を誤認させて後でごめんなさいボしてたし
とても不憫な台。
内部仕様をある程度理解できればかなり楽しく打てるし、インチキ臭さも感じない。
ただ、そこを理解しようとするユーザーは少ないし、デキレだなんだと声が上がるのも当然。
出ている情報に明らかな虚偽があるのも最悪。他のメーカーもやっていることだがあまりにも分かりやすすぎ。
もっと内部仕様について細かく公正に開示していれば評価も違ったのではないかと思う。
よくできた台なのに残念でならない。
結構好きだった
徒花ボーナスもうちょっとハズレ目減らしてくれたらなーとか最初のSAGA揃うまでちょっと退屈だなーとか思うところがないわけではない。
ただ、SAGA重ねてくのとかSTでイコライザー上げてくのとか楽しかった
徒花クラッシュでZ揃いさせれなかったんで次はそれ目指したい
いつも行くホールが導入ないからリクエスト書いてくる
STは強弱ある気がする…
そして上位は途端にSAGAが来なくなる…
あと上位はセット毎か⁇?Gの時に有利区間切ってると予想。
完走→差枚1900枚くらいで通常転落→自力でまた完走したときに通常に転落したときの差枚から2400枚より少ないのにエンディングきました。
ボーナスの楽曲貫通してSTはいるのは原作好きの自分は嬉しかったです。
右ナビ出てるときに無視して順押しすると内部的当たってるとZ図柄揃うよ
CZ行く前から揃ったから恐らくほぼデキレ
斜めSAGA揃い後はリプレイ成立時に順押しでZ揃いが停止するだけじゃないですかね?
後右押しナビはゼロボ回避ナビもあるっぽいので完全無視するとゼロボ揃って状態転落するのでやめたほうがいいですよ
…前兆時にゼロボ揃いでガセ確っぽさそうなのとか、順押しリプで転落確っぽさそうなのが気になりますが
何度か試したけどCZ前兆からの右ナビ無視でZが揃ったらCZに入る、後入っていない時に無視したときは全部リプレイになってたな
前兆時に無視してZ揃ったらその後何回かZ揃いが出てCZ、CZ中も無視してZ揃い確認、そんで突破、一応サンプルは少ないけど同じ現象が3回合って3回は当たってる、メンツ集める奴2回とお化け屋敷1回、もうちょっとやってみるわ
6千回転
ボナ38
初当たり5
初当たり確率999分の1軽く超えてます
マイルドとか書いてたサイト何がマイルドなのか答えろwww
2500分の1ぐらいになってるよ今初当たり
昨日もそれぐらい
ちなみに追記
リアボ獲得枚数26枚とかありますwww
昨日の初当たり数値1/864で1/2500とも全然違うし、何でそんなグラフで1人で6000Gも回してるのかも謎だしそりゃ負けるわな…。
どっかにこれマイルドって書いてたけど、マイルドな訳がない
打ってないから知らんがスペックだけ見りゃマイルドではあるんじゃない?
ただ定設定はじわじわしゃぶられる台だろうなって感じするけど
コイン持ちの良さはマイルドっすよ。
ゴッドイーターとゾンビ両方打ったけど
投資のスピードが違いすぎてヤバい。
初打ちではST中のイコライザーが赤でも紫でも結構な頻度で外れてかなりストレスに感じた。
それ以外にも天井付近でボーナス当たったり地下まで行ってサガ揃いが引けずが続くとストレスMAX。ATに出玉力があればそのストレスとバランス取れそうだがなかなか増えないので苦痛。
天井駆け抜けつれーわ
SAGA天井行ったのにそこからst入るまで500gかかったんだが
天井とは、、?
1回のSTで赤2回紫1回までいって全て外して駆け抜け。期待度じゃなくはっきりとした当選確率を出してくれないかね
内部仕様を理解してから打つことを推奨したい台ですね。
本当の内部仕様って開発者しか分からないと思うけど、開発者なの?
そもそもSAGA揃いが35分の1ではない気がする。全然落ちない、引弱な、だけかもしれんが
ボナ中に白発光3連する毎にST25%抽選とかしてくれないと気が狂うぐらい白発光が押し寄せてくる
スロット打っててなったことのない感情になった。
クソ台って書く代わりにエヴァゴッドの方がマシって表現を使うけどこの台はマジでエヴァゴッドの方がマシ。
ちょっとでも打ってみようかなとか思ってる奴全員に言っておく、絶対にやめておけ。
Xで酷い画像挙げられててわらった
ボナ後19枚ってなんだよ笑
せめて150枚は保証しとけや
19枚とかいいほうだろ
ガッツリ減ることもあるぞ
なんかあからさまに通常時SAGA図柄揃わないモードみたいなのありません?
体感なのでヒキ弱と言われたらそれまでですが‥
逆にsaga揃い高確ゾーンみたいのがありそう
300過ぎてから露骨に4連とかあったし
一回引くと50%でサガ揃い高確率になる
1/36はそれ込みだろうから通常時は全然揃わん
セブンチャンスみたいなもん
回答ありがとうございます!となればただ下振れしてSAGA高確引けなかったって感じっすね‥個人的には難しいし、stまでいっても1000枚すら超える事が出来ないので距離おきます‥隣はめっちゃ出してて楽しそうでした‥
1/36はあくまで斜めサガの確率で
高確率は並行サガだけだよ
左のZLSが溜まってないとなんも出来ない
ATはとりあえずリーチ目来ないと始まらない
ボナ伸ばしてもsaga20回くらい引かないとその後終わる
通常のボーナスは減ります、枚数では無く金が、ボーナス中なのに入金します
3回入金した、6号機でもこんな台なかったぞ
更に言うと割とハマるしボナ軽くないから入金しかしてない台になる
7揃った時の快感だけかなあ
サガ目重ねて引いても何も発展とかもしないのどうかと思う
ロンフリから1200枚で終わったんで二度と打ちません
上位STは下位よりマシだけど安心して打てるのはZで事故った後くらいで、常に冷や冷や。残ポイント毎回消滅するのもBAD。
通常時は確率通りにSAGA引けて何かしら当たってくれればストレス少ないけど、引けない時はストレスヤバいかも。ハマってリアボ→高確→何も無しを続けてるとバカらしくなってくる。
総じて、たまに誰かが事故らせてる系のバラエティ住人にだけ愛されるクソ台。私は好きです。
リアボのST50パーは嘘なので、そこだけは許せませんけど。
ST中にBAR揃うみたいだけど
恩恵なんなんだろ。
確率もわからないですよね。
んー…マイホ導入初日にコンプしてたっぽいんだが…
この仕様でするもんかね?
してるやん
コントかな?
元々の版権がクッソ面白くないんだろうなと言うのと、大都とか言うしょうもない台しか作れないメーカーのタッグで面白いものができるはずがないんだよな。
佐賀県の魅力を広めるとか言ってるけどこの台のせいで佐賀県が死ぬほど嫌いになったわ。
コメントの内容的に、版権を見てないと思いますが、版権は話題性があって、それなりに人気作品でしたよ。
ただ大都がダメ。大都に版権を買われたのが、失敗の原因。
ゾンビランドサガはクソおもろいぞ
見た方がいい
1日打って来ました。参考にしてください。結論から申し上げますと大都がクソです。以下が理由です。
悪い点
・明らかに公表している数値とかけ離れている。
・高設定は37g回りますが低設定は32g程度(サガ揃いに設定差がある為)。コイン単価2.8円はありえない。
・通常時があまりに虚無。リアボがあまりにクソ。増えないし50%もST期待度ない。
・ゲーム数天井はほぼ無理。リアボがストッパー。
•STは面白いがイコライザーレベルに左右される為、継続率77%はない印象。白なら体感50%程度。特化引かない限り増えない。終日打って特化以外100枚のみ。
•イコライザーレベルでのボナ期待度は書き換え込みと思われる。赤余裕で外れます。体感60%ぐらい。
•演出があまりにわかりやすく段々単調化してくる。演出は少ない。
・ほぼ入らないプレミアムSTがいらない。引けないなら搭載していても意味がない。
・ロメロポイント終日打って解放されず。成功時の恩恵が強い為、おそらく解放するには据え置きじゃないと無理なのではと思うレベル。
良い点(ほぼない)
・チャンスアップはほぼ当たりに絡む為、当確はわかりやすく良い。
総評
良い版権なだけあって非常に残念。
あまりにクソ過ぎてなぜこんなクソ台に仕上げられたのか製作陣に聞きたいぐらいです。打たない事をオススメします。
saga揃いはリプレイフラグで押し順ナビ出して揃わないようにしてるだけ。つまりリプレイになるからコインもちは変わらない。
設定関係無しで37位は回る。
試しにナビ無視すればsaga揃う。
リアボが50%なんて公表されてない。
ロメロはリセット時の初期ポイントで低い所が選ばれたらしょうがない。早い時はST駆け抜け1回でMAXになった人もいる。
STはレベルの平均値だからしょうがない。
減るボーナス?ちゃんと徒花ボーナスって名前の通りだろ?意味調べてみな。
あなたの勘違い多すぎで参考にならない。
まぁ、クソ台なのは賛同するよ。
導入翌日の評価に1ヶ月遅れでドヤ指摘は笑うんよ
別にドヤじゃなくない?
最後の4行がいらないと思うけど
どやんす〜〜
いや通常時の斜めSAGAに設定差あるならコイン持ち変わるだろ通常状態だと15枚役揃わん
解析出切ってない時のコメントにしては的を得てると思うよ
当時はリアボ後50%でSTって言われてたんですよ
初当たり7回ひいてSTなしなんですがスルー天井とかないんでしょうか?
台が壊れてますかね?
マイホ、朝一4000枚だして夕方前には3000枚飲み込んでて綺麗に下山してて笑ったわ
わいも前任者4000枚出して自分2000枚飲まれて800枚出て終わった
リアボは天井ストッパー→ボーナスなのにメダル増えない→毎回同じ演出(さーがー♪♪が最高にイラつく)
これ1日打てる人は修行僧だと思う
めっちゃ出るし最高