スマスロゾンビランドサガ|みんなの評価・コメント
どやんす へ返信する コメントをキャンセル
1,425 COMMENTS & REVIEW
高設定使えとは言わないから2は入れて欲しい。徒花ボーナスで代わり映えの無い面々続くと心が痩せていく
解析が出てきてより楽しめるようになってきたスルメ台
腹立つ時間も多いけど
鳥放題はZ揃いで複数ストックなのか佐賀揃いでもストックしてるのか分からんがZ7回くらいしか揃えてないのに11個乗ってた
割りを上位とか特化ゾーンに取られすぎてるんだな
だからSTが重かったり性能が低いんだよね
やってることはチャレンジングでおもしろい
ウケる受けないでいえば大都お得意の理解しがたい演出バランスのせいで受けないって感じかなー
ここまでゼロボ待機を利用するなら
ゼロボ1とゼロボ2に1本だけ異なる入賞図を設けて、狙え演出か何かで今のが高確か低確か分かりやすくすべきだわ。形は違えどボンバーガールやイニシャルDのドリフト目みたいな感じ。んで、CZ高確率にすればいい。
それとド低確だと当たらない使用は今の世の中事実上無抽選とか言われるからいただけない。1待機のド低確でもゼット揃い直撃だけは安いとかにしとくべきだったわ。
要約すると大都はセンスない
勝てる勝てないは置いといて、原作リスペクトは強く感じる。作り込みもしっかりしてるし
継続率77%もねーだろ
色々引きまくっても5連止まり
マイホの平均は2連
ある訳ない。初回当てる事すら無理
今年の大都スロ機種の中で唯一の良台
楽しいと思えるし、システム面では概ね不満は無いのだけど、フランシュシュボーナスの最低枚数を150枚くらいにするかプレミアムAT無くしてST全てがAT(フリーズは上位直行)くらいになっていればなと思う
強力フラグを付けるために全てがダメになったのを誤魔化す為に全てを後付けしたようなクソ台
連チャンさせる台というか、1,3,7,10〜のクラッシュからのZラッシュで上手くできるかどうかの台
朝イチレバー叩いて12.5%引けば50枚くらいプラスになって、37.5%引けばたまにST入る神台
50%引いたら1/36からの1/2で1/72、高確転落までに地下室入るのが1/3くらい1/216、地下室からCZかつCZ突破1/4くらい1/864
細かい計算したくないから体感なんだけど転落率がやたら高かったり低確で異常に引けない時があるから内部にさらに状態あるのかと疑う程度にはほんとう?ってなる。早く入る時は楽しいんだけど、入らない時は地獄巡りだから評価はこんなもん
スポンサーリンク
この台STのイコライザー(赤)からの連続演出中にサガ揃い3回引いて外れたんですが、演出中は無抽選なんですかね?
当然の様にその後はST終了してストレスがやばかったです。
後、ST8連した時のボーナス終了時画面のミニキャラが全員出てきたんですけど、あまりミニキャラは設定判別としては意味ないんでしょうか?
ミニキャラの設定示唆がどこまで有効なのかはわかっていないでが、6示唆も割と低設定で出るという話は聞きます。
コメ主です。
管理人さん返答ありがとうございます。
低設定でも割と出るとなるとあまり当てにはならなそうですね・・・
最上位のアンコールチャレンジ1発で落ちて草
95%とは??二度とやらん
自分も90%のアンコール落ちたので気持ちは察する
有利完走直後だからまだダメージは少なかったけど
上位のアンコールは50%しかないぞ
プレミアムは95%だけど
大丈夫95%2連で落ちたからほぼ一緒だよ
俺達みんな不幸だな。
大都殲滅戦やろっか
仕様が分かろうがクソに変わりはない。
とり放題3回やって3回ストック無し
zラッシュ20回以上やって200枚越えたことない
左ファーストと中ファーストが来るたびに破壊したくなるとんでもないクソ
ネバーエンディングも引いたけどとにかく中ファーストにイライラが止まらなかった
下手なだけやん。
この台の仕様を理解してるしてないじゃなく
斜めSAGA揃いの確率やAT継続率77%が情報と打ち手で結構乖離してる事なんよね…
ATの性能とAT確率が見合ってるようにも思えんし
AT継続率って結局イコライザーポイントが溜まっていなければ高確B以上に入っていない限り公称値よりは絶対低いだろうしね。高確Aでかつイコライザーポイント白の時の継続率、サボの相談箱に投げてみたけど回答来るんだろうか
ウィーアーフランシュシュ数G残して発展して外れんのマジでセンス無さすぎだろ
確率は低いとはいえ、SAGA揃いで書き換え抽選をしている以上擁護できないポイントですね。準備完了!みたいにして集まるタイミングで期待度、最終ゲームで結果発表みたいにすればよかったのに
大都の台でまともなCZなんて1つも存在しないでしょ?
ここの開発陣に期待するだけ無駄
徒花ボーナスのゼロボはもっと周知させるべき。
SAGA平行揃いからしか徒花ボーナス当たったことないんだけど、本当に斜め揃いからでも当たんの?
斜めからは当たらんけど…
じゃあこれは嘘か。
斜めSAGA(ゼロボ)→ボーナス非当選状態→斜めSAGA揃い(SAGA低確)or下段べべバ等(平行SAGA高確)or徒花ボーナス(+平行SAGA)のボーナスどれかに当選流れ
内部状態を抜いてはいるけど別に間違って無いよ。
徒花ボーナスに当たるタイミングの話だけど、まずナナメに図柄揃うのが低確状態で、次ゲーム払い出し、その次のゲームから準備状態みたいなのに入って1/3で何かに当選
50%低確、37.5%高確、12.5%徒花ボーナスを抽選してる。で並行揃いした時は高確か徒花ボーナスが当選するけど、それ以外だと徒花ボーナスは当選しない。だからナナメ揃い→払い出し→並行揃い(同時にボーナス当選)の流れしかないよ
正確に言うならその切り抜きの書き方も違うね。ナナメ揃いから準備状態になって、そこから抽選というのが正しい
なるほど
斜めSAGAのあとに引いたSAGA揃いの抽選内容を書いてるのか
ややこしいね
DMMの解析の方が見やすいかもです。転落目や打ち方など載ってます。
ボーナスで30枚払い戻しとかって、なんやこれ?白フラでバーもしっかり止めてたぞ??
ベルナビ来なかったらそんなもんよ。あれは初回stを強化するのと、終了後に地下室CZSTまたは1G連を願うのが本筋で出玉は60〜70出たら嬉しいくらいのものだと割り切らないとこの台遊べない
減るボーナスやで
これが最高のクソ台
一撃性は低めだけど、コンスタントな当たりと有利区間切りからの上位は狙いやすい台だから、クソは無いかな
99回天井なら分かるんよ。
一万溶かして50枚返しとかクソだろw
仕様理解した上で評価してるんだよバーカ
みたいな人結構見るけど、大多数が仕様を理解せずに低評価付けているようにしか見えないんだよな。昨今のスマスロの中でこれほどわかりやすく遊びやすい台もそんなに無いと思うけど。Aタイプは除いて
こんなやめられない罠や青天井沢山仕込んだ台が遊びやすい?!!!頭大丈夫か?
高確引けてもST入らなかったらやめよう、あと1000円でナナメ引けなかったらやめよう、とか判断しやすいと思うんだけど。ロメロポイントも基本的に解放願う程頻繁に来るものじゃないし、天井もオマケみたいなものだし
ST抜けて高確終わったらすっぱりやめられるし、天国とかモードとかゾーン無いからどこまで回すとかも無いし、相当ヤメやすいと思うよ。仕様理解しなきゃヤメ時わからんだろうなとは思うけど
その理屈だと5号機のシュートも理解すれば面白いって事になるだろ
理解して面白くなる部分もあれば、理解してようがしてまいがどうにもならん部分もあるんだよ
シュートは知らんけど内部状態理解してれば打ちやすいし遊びやすい台だと思うよ。高確がやたら転落したり、低確ばかりに偏るとキツイとは俺も思うけど
モードや天国をフォローしたり、そういう無駄が無いのが何よりいいかも。高確時はナビ無しリプレイが無い、とか出目を知らん人だったら無限に追いかねないから、やっぱり知ってた方がいいのは間違いないし
朝イチ数ゲーム回して次の台に移るやつをたまに見るのだけどあれは4ねば良いと思ってる
脳死で打てる最近の台に比べるとわかりやすくは無いかな…。
1ATだけでもって考えても他のスマスロよりかは遥かに遊びやすいし、黄色以上なら単発って事も少ないし強く無いとはいえ特化もそれなりに引けるしそんな悪くはないですよね。
ただレバオンでほぼ0殺って場面がそこそこあるし、合わないって気持ちも十分理解は出来ますが…。
ST中や地下室の時の押し順のガッカリ感や右リプが連続する時のイライラと、状態と仕組みがわからないと本当にわからない台ではあるので刺さる人には刺さるくらいの台ですね
スポンサーリンク
有利区間残り500枚くらいで上位→有利切り→アンコール失敗を経験したけど、その上でも面白い台だと思う。とりあえず仇花ボーナスもその後に必ず状態以降のチャンスと落ちても超高確のチャンスがあったりと、知ってれば当たって嬉しいものだと思えるし
あんまりバーンと勝つ印象は無い台だけど、ヤメ時も自分で決めやすいし少ない枚数からでもやれる感のあるゲーム性だし、いいと思うんですよね
朝イチ数回転だけ回して立つ眼鏡を放置していた店舗には二度と行かないけど
やっと引けたわバーロー
8万使ってただのAT確定だけだったわ
まあもういい、ネバーエンディング引けてないけどそれまでに破産するからもうやらん
ポイント貯めた上でCZ引けっていう頭おかしいのかって条件だからそうなるよね。
大抵の穢れシステムは貯まってからCZ、ATで解放やん。
自分が打ったスマスロのの中で最低最悪のクソ台。
そもそもSTの仕組みが不可能。
イコライザーMAXで駆け抜けwww
打ったらだめだわやっぱこのクソ台
これマジ?
SAGA揃わずの確率って2%強だから絶頂SAGAやら鳥放題引けてもその2%前後で駆け抜け(2連目以降なら完全おじゃん)、ストック余りも5%前後で発生?
SAGA30Gスルーは当選濃厚で良かったろマジで
そりゃ、SEGA図柄でボーナス当選抽選をしてるから引けなかったら当たらんよ。
Vストックは虹色スタートで必ず当たるよ
通常時は見た目紫以上上がらないんだけど
(多分スレ主のMAXはこの紫のこと)
内部的にはその後もポイント貯めてて紫から10P貯めればST開始時に虹色に変わる
ありがとう。流石に継続確定か
虹で落とすのかと思ったわ
確率的にフリーズレベルだけど虹でリプ(7揃い)、SAGA揃い無し場合はちゃんと最終Gで当たるんだろうか…?
気が狂いそうになる
薄いところに期待値割きすぎなんよ
AT初当たりの中央値で500枚くらいあれば、モノ好きだけ回してるような現状にはなってない
荒れる台作るならかぐやみたいに設定1か6かグラフからは分からんくらいに荒れる台作ってくれ
下が出ないしハマるって一番おもんないわ
中央値500枚にしようとしたら上位や最上位を弱くするかAT初当たり確率が更に悪くしないと無理だよね
通常時は何してるか分からない。ボーナス増えない。天井ハッキリしない。ST弱い。こんな台を内部把握する気にもなれない。つまらない。
ヒキを求めすぎ
絶対にSTに入らない区間あるよね
特に設定1のST後早めの徒花後斜めサガ揃いからのサガロックチャレンジ
50ゲーム以内に五回引いたが全く揃う気しませんでした
ゲーム性、内部システムがあるみたいですね。まぁー内部的にギルクラみたいなゲーム性なら好みは別れますね笑
スポンサーリンク
ざっと通常リプ(推し順じゃないリプ)引いてからを低確としてカウントしてみたのですが、低確中の斜めサガ揃い1/60でした
こぜ1です。
明らかにおかしいです。通常リプからのカウントなので、実際はもっと確率が低いです。
8000G回したので間違いありません。
高確中に徒花引いて低確強制移行は舐めすぎだろ
どういうふざけたシステムなんや
高確→転落→仇花→低格
の流れだからそこは知っとかないと
いやいや、強制移行ですが?
徒花引くと「必ず」低確に移行することに文句を言っているのですが?
高確中に徒花ボーナス当選とか言ってる時点でこの台理解してないんだよ。であんたの引きが終わっててボーナス後に50%の低確(うち25%超高確)になってんだよ
強制移行じゃなくて高確から転落しないと徒花ボーナスには当選しません。
設定2以上確定。初当たりも軽かったが伸ばせなさすぎ、両隣のヒキが強すぎ、投資もかさんだので止めてきた。
初めて設定確定演出が出たが、リアボ後のパジャマステージで斜めサガ引いたらほぼほぼサガロックチャンレンジに行ったからこれが設定差あるんだろうと思った。
仇花の後の低確は25%で超高確入るから設定変わらず入る可能性は高いよ。まあ設定差が本当に無いとは言い切れないけど
徒花14連やらかしたわ
8回目ぐらいで紫MAXになって虚無やりつつCZもろもろ10回ぐらい失敗して斜め天井からST行ったけど、5連目でZRUSH500枚取って入賞前に閉店
気が狂いそうだ…
無知ですいません、初めて打つ台でこれって辞めたら駄目ですか?
時間によりますが自分なら打ちます。
でもほぼ単発無いってだけなので、辞めても大丈夫ですよ。
ただ、もしAT間である程度大きく嵌ってるなら斜めSAGA揃いがもうすぐの可能性があるので辞めない方が良いですが…。
STスルーとかじゃないんなら天井近そう
本日朝イチST間3200Gハマって、150枚で終了し今まで大好きな台でしたが目が覚めました。
そしてスロットは出玉力が最優先なんだ、と再認識致しました。
4000枚近く吸い込んでジャグラーより出ないのであれば最初から爆発力のある機械を打ちます。他の台にはこのような現象は殆ど起きないのでそもそものスロットの設計として間違っていると思います。
天井を低くしたり、斜めsaga揃いの天井規定回数を少なくしたりできる事はあったと思いますが、大都はユーザーへの思いやりが足りていないメーカーだと感じました。
思いやりなんてあるメーカーそもそもないやろ…。
この台があんまり回されてない状態で通路になるのは予測できない檄ハマりなんだよね
みんな2000くらいはハマって痛い目にあってる
最悪1400でST来るとか1000でST天井とかにして上位や最上位をそのぶん弱くするとかやりようはあったと思うな
ホンマそれ。さらにこの台は据え置きでなければ、上位のatは1日の最後、夜になって来るかどうかの設計になっておりさらにタチが悪い(もちろん朝イチに来ることもあるが稀)。基本出ないし、出る時も凹まさないと出ないから気持ち良くない
最上位はいらないね
いざ引けたとしても今度は時間との戦いになるし、あれでかなり割食ってるだろうから
上位の仕様が基本的に穢れ解放になっていて
最上位は時間との戦いになる可能性あって10000枚以上出てて閉店してる人見たけど期待値的に4000枚くらいは損になるよね
この2つが機械割や初当たりST確率や枚数に影響喰らうのは残念だよね
継続しても枚数が増えないから低評価
全然出ないよな
大都の台は二度と打ちません。
リゼロ2ちょっと打って見たかったので助かります。
リゼロ2打った後には上の方と同じ感想になってますよ。ようこそ!
そんなメーカーの事気にして無いので、リゼロがエヴァGODレベルに糞台でもわざわざ嫌いにならないですよ。
1ゲーム連3回やってもなにも起こらないし抽選してるのかどうかすら怪しい
1200回してCZが1回というぶっ壊れ確率
初めて打った時はCZもっと軽かったイメージだが設定1だと終日冷遇モード?
1ゲーム連は一応100枚前後増えるのとイコライザーポイント貯めるチャンスではあるけど、3連したらST直行くらい欲しかったのはわかる
500から打ち始めてもストッパーキツすぎて無理
スポンサーリンク
通常時の逆押しリプうざすぎ
saga高確滞在確定?するからいいと思うけど
手形煽りある時のガセがすぐわかるし
低設定はすでに転落してるよ
間違いなくそこに設定差あるから
最高2しか打ったこと無いけど手形煽りある時に右リプで転落したの見たこと無いよ。転落したら次ゲーム払い出しあるからわかるじゃん。知らんなら偉そうに言うなよ
無い時に、の間違い
ガチで1500ゲームナナメ来なかったんだけど誰か確率教えてくれない?
通常状態では斜めしか揃わず
高確中は並行しか揃わない仕様なので
実際の斜め確率は1/70くらいだと思われる
(斜め30回天井が2000ゲーム以上なので)
通常時1500だとそれでも50億分の1くらいになる
でも早い連チャンなどしてるとその分ほぼ高確に滞在となるので
その間はそもそも斜めが成立しない事を留意されたし
内部仕様理解してなくてST中にナナメが来なくて言ってるだけだろ
いや、その発言お前も相当にわかやん…^^;
結局徒花ボーナスのAT期待度は50%から何%に訂正されたの?
よく10スルーとかしてるから25%すらなさそうだけど
10%くらいじゃないですかね?
ナナメ30天井以外でエステ入ることの方が稀
ほぼ0パー
そもそも移行契機に直行なんてないからね
450Gで並行SAGA揃いが1回とか、舐めてるとしか思えん。ちな、斜めは6回。
連続演出ハズレからサガロックチャレンジ?に移行してAT当選。
ずっとSAGAが揃わないから、マジつまらん
それが仕様です
この台は基本無抽選ゾーン(ベルも平行サガ目も出ない)に滞在してるので
斜めサガ目の50%で高確率へ、約40%は無抽選ゾーンへ
高確率中に並行サガ目(1/9)より前に転落1枚役(1/5 )をひくと無抽選ゾーンへ
この繰り返しなので平行サガ目が引けないのは仕様です
低設定はその転落役が明らかに高い
1/3くらいだね
多分高確からの転落と、高確ガセ煽りをごっちゃにしているからそう感じるんだと思う
俺の最大はsaga目間379Gハマり
680Gまて斜めsaga目3回
平行saga目0/680
その後、天井付近で怒涛のsaga目連した
平行きても500越えなきゃあたらない
前回ボコボコにやられてもう打たんと思ったけど、懲りずに二度目の挑戦。
ZラッシュでZ揃い1回とか、ほんと萎える。
絶叫ゾンビ屋敷全く突破できない。8連敗。50%?鼻で笑う。
あだ花ボーナスの噂の差枚マイナスも経験。
面白そうなのは分かる。分かるけど、ことごとく自分でその芽を潰してるとしか思えないんですよね。
なんかホントに、もう少しやりようはあったでしょうに。
やりようがあったのは立ち回りの話ですか?
いえ、ゲーム性の話ですね。
こいつも、もう誰も打ってない
これエピから上位行ったら有利区間切れる?差枚2400枚いってもアンコールなかったからなんか萎えた
何回か打ちました。他の方も書いてますがsaga揃いが変に偏る、czでもういいってぐらい連続で出たり逆に何も出なかったり。art機とノーマル機の違いは在りますが、ジャグラーのチェリー確率同じぐらいなのでそれと打ち比べた感想です。
低設定触ったら俺が悪いけど本当に通常時のSAGA揃い低確のときほんとに37/1なの?当たり前のように200とかハマるから辛い。
ATはやってることは面白いけどこれで出せる人は大人しくゴットイーターとか打ってた方が出そう
これで勝ててるけどゴッドイーターは嫌い
通常ATでも内部的に上位AT並みに継続率が高いことありそうだね
10連以上するATを初めて体験したら絶対あると思える
例えばどこで上位並みに継続率変わってるの?
・イコライザーレベルの上がり方。
ST中のSAGA揃いとリプ時に2段階上がる事が多い。
ボーナス中も2ポイント以上で取れる事が多い。
・書き換え抽選。
連続演出中の書き換え、Z揃い抽選。公表値以上に来る。
イコライザー
→リプで2段階上がることってある?SAGA揃いは元々2段階以上。ボナ中のLIVEポイントに関してはまあ確かに2ポイント貯まることが多い時はあるかもだが。
書き換え
→ジャッジGのZ揃い抽選のことかはわからんが特に上位に入ったって変わらない。だからそこで継続率は変わってないんじゃ?SAGA揃いの書き換え優遇は自分は感じたことはないかな。
その認識はちょっとおかしいと思いますわ。
私的にはやたら継続した時は、
どんな色だろうがお構いなしにzが揃って、ハイ当選!
みたいなことがやたら多かった印象。
概ね解析に沿った答えが認識おかしいって言われてるとかスロットの終焉を感じますねメーカーは反省してください
ここまで来るなら打ち手も大概かな…。
面白いけど勝てない上位ATがあるおかげか下位ATはヒキ強じゃなきゃ2連で終わるのがザラ。後通常時内部状況わかってても斜めサガこなさすぎてイラつくことが多い。
でも純子が可愛ので耐えれる台
絶対に地下室のSAGA揃い期待度68%もない、10回引いて一回も行かなかったとか確率おかしいやろ
落ちてただけだろ
たぶん調べきれてないだけですみませんが、
初当たり銀エピぼ中の青文字ってなんでしょうか?
ガブにて解決。
青字幕で佐賀揃い高確?
赤字幕でクラッシュ時金エピになりやすい
そういえば大都の開発小ネタに載ってた情報は更新しないのかね
WAFの法則とか、ST中のSAGA高確Cは大チャンスとか、結構いろいろ書いてたけども
後ほど更新いたしますね!
色々と考えたけど個人的には今まで打ってきたスマスロの中で一番楽しい。他機種だと通常時にゾーンや天井、強レアじゃなきゃ抽選しない、カバネリタイプ、みたいに暇な台がかなり多いけど低設定でもチャンスが多いから暇な時間が少ないし、細かい叩き所が多い。出目で状態もわかりやすいから、ヤメ時もハッキリしている
どうしてもSTタイプだから駆け抜けなんかもあるし、Zラッシュを引けてかつ伸ばせなきゃ出玉も増えにくい点はあるんだけど、ガルパンみたいに低いベル引いてから低い小役引いてさらに細かい択当てのようなキツさは無いし、直当たりもあるから比較的に納得できるし
終わってからも状態入るから引き戻しに期待できることとか、通常時ボーナスの意味を理解した上で打つこととか、打ち手に理解を求めている部分が多いとは感じるけどだからこそ面白い
エナ専とか仕様理解してないんだろうなって打ち手は常にイライラしながら打ってる印象ある台。減るボーナス言ってるYoutuber見たけど理解してないの丸わかり
メーカー側丸出しの投稿で草
これは草
天井到達時にゾンビczで当選した時凄く損した気分になる。同時当選でatもう一回とは言わんけどストックの1個でも欲しかったな〜
紫までいってハズレが多すぎる…
明らかに95%ではない
流石に結構当たる。緑ならワンチャン、黄色は昇格しないとほぼ無理くらいの印象
まあsaga揃いと1/200も含めての確率だろうから何も引かなければ90%切るんじゃね
色昇格毎に記載の割合で抽選してるのかそれまでの合算なのか微妙なところだけど、紫はそうそうハズレてない。
まぁ紫発展で連続演出最終Gで約1/4引いても当たりだから上がっただけだと90%くらいかもね。
フリーズ確率、ざっくり計算したら
ナナメ揃いから各ボーナスor高確率に行く確率が、1/2.7
ナナメ揃いの確率が設定1で1/36
1/36引いてから1/2.7引く前に1/16384を引くってことだから、単純計算で、1/22万くらいだった
徒花後の???も入れたら、ヴヴヴより確率高いじゃね?(計算ミスしてるかもだけど)
開発者のコメントは1/80000だった気が…
フリーズした時15枚の右上がりベルだった
saga斜め天井30回頭おかしいだろ…
大都の台はホールに不要
2000ゲームSTなしとか普通なのがもうね
529分の1なので普通には起こらないですね。
ST10連目になった途端サガ目引いても連続ハズレして終わった
こういう挙動が頻発するからデキレって呼ばれんだろ
定期的にサガ揃いするだけで何事もなく天井にいく台
左のchanceランプもただの飾りなのかこれ
最近の台って平均400~500はめて吐き出し200枚デフォの台が多すぎてジャグラー以下の台ばかりだね
出玉力第一ならとらぶるをオススメしますよ
あれ低設定でも万枚の可能性十分あるから
あれ?天井777G?
930までハマったけど??
徒花ボーナス引いてませんか?
引いている場合は斜めSAGA揃い30回ですね。
管理人さん、いつもお疲れ様です。
初打ち情報なしだったんですが、徒花ボーナスなしでした。
ただ、1回だけ右の押し順指示を無視して順押ししてしまったのでそれが原因?とは思ってます。
それでは、天井は777Gで即発動する訳ではなく、STまで超高確に移行なので運悪く契機を引けずハマってしまったのかなと思われます。
そういえば導入当初にも1000ハマりの報告がありました…。
サイト見直しました。
思い返せば超高確なってました。
狙え演出3回くらい外しましたし。
STはそこそこ続いてZラッシュの佐賀だから!は面白かったんですけど、いかんせん通常が厳しすぎて、また触る気にはならないですorz
天井到達後(777G)は超高確に移行して、
エピソードボーナスが当たるまでは転落しないように
なってるけど、ハマる時はハマる…のかな?(笑)
上位STで一撃7000枚出て驚いた。ただこういうタイプにしては増えるのが遅く感じた。
時速1300枚くらい?
最上位ならST中もベルナビ出るし爽快なんだと思う(引いてみたい)。
気になった点を少し。
上位STはボーナス中のSAGA揃いはイコライザーポイント2ptで固定なのか?
消化中ずっと気にしてたが、逆押し/キャラカットイン/何もなしどれでも2ptしか増えなかった。もしかしたら最上位はここも優遇あって継続しやすかったりもする?とか考えたり…。
もうひとつは演出。
メリハリついてるのはいいんだけど、期待できる演出が少なすぎる。ST中たえが%出す演出(SAGA揃い煽り)があるけど、非前兆中で第三停止でベル揃ってるのに20/30%出されても無にしかならない。せめて第一停止で出せばいいのにとは感じた。
あとナビと演出の相性が悪すぎる。
仕組みはかなり面白いんだけど、至る所でほぼ0殺1殺があまりにも多すぎてちょっと…。
午前中で座る方も減ってきたけど、割と面白い台だと思うのでもう少し稼働持ってほしい!ホールさん設定入れてください()
ST打ってて、SAGA目引いてから4G中
2回ベル引いた時は台パンしたくなった(笑)
リプレイはこず、もちろん、当たる訳もない。
そして残り0Gで引いたSAGA目。
そこから2回SAGA目を引いて紫まで育つも
一度リプレイがこれば確定という場面で一度も
こず、まさかの失敗(笑)
地下室ステージ中のSAGA目は2回外れるし、
なんか…もういいやってなった。
ほんと、何故ベルは昇格しない仕様に
したのか謎すぎる。
リプレイよりも重いよね?
結局、3回STやったけど、2連・2連・3連で終わり。
最後のSTも、2連続でSAGA目引いて緑まで育ったのに、
一度もリプレイを引けずに終わり。
今回は前兆前のSAGA目は10回引いたけど、その後の4G間、
計40Gでリプレイが1度しか来ないという…ある意味豪運(笑)
ベルはちょいちょい引けていたんですけどね。
結局、継続したSTはすべて4G以内に2回SAGA目引いて紫以上まで
持って行ったものだけでした。
それも変な引きしてるんだよなぁ…
長々と愚痴を書き込んですみません。
嫌なことばかり起きてたんで吐き出したかった(笑)
もう打ちたくないな。
ST体験する前に破産しました。
ほんとこれ
6回打って6回勝っている勝率100%の神台
ゾンサガで家を建てようと思う
それは流石に無理がある(笑)
仕様わかったら面白い台じゃん。
ピンチ目とかボーナスABCとか
理解したから次打つのが楽しみ
久々に楽しいと思える台だったかな
通常時SAGA図柄待ちになるけど、他の台のレア役待ちみたく長く引っ張られたりしないし、小役確率も割と高いから煽りも多いしCZにも入りやすい。たまに地下室行ってSAGA揃い連発しても全然CZ当選しないという時もあるけど、それもまあ許せる程度にはチャンス状態の確率が高い
大きく出すには相応に噛み合わないといけないと思うけど、少ない投資で狙える点とSTに入った時の最後まで楽しめる感覚を両立しているスロットは久々だなあと
一気にドカンと狙うなら他の台になってくるだろうけど、遊戯として楽しむなら本当に丁度いい台だと思いました
設定1を打つとその考えは変わります
3連目で金エピ取って上位に行きそこから連チャンして区間差枚+1100枚超えた辺りから14連続100枚ボーナス
防ふりを彷彿とさせる停滞区間だった
某サイトでは、10連以上時の徒花クラッシュは
約25%で金エピソード(上位AT濃厚)を獲得
できる。
と表記がありますが、徒花クラッシュに発展した
ときに、そもそも報酬として金エピソードが
ない場合がほとんどでした。
金エピが取れる条件って単純に、
10連以降の徒花クラッシュ突入時の25%なの
でしょうか?
そもそも報酬にいないじゃん…ばかりで
本当なの?と疑問に思ったので質問させて
いただきました。
昨日は15連、本日は17連まで伸ばしたんですが
金エピソードを取れる感じが全然なくて…(笑)
ここも設定差があるんですかね?
徒花クラッシュ突入時の25%で報酬が金エピ
になって、Z揃いすれば金エピとれるよって
感じなんですかね?
25%かどうかはちょっとわからないですけど、自分が10連超えた時は大体3回に1回は成功で金エピでした。
ちゃんと記録取ってないので体感ですが、残差枚が少ない時・当選告知外のZ揃い(ショートロックやZ狙え演出等)があった場合は報酬金エピが出やすい気がします。
Z揃いは内部バー揃いかもしれませんが…。
実際は差枚数によるのでは?
ただ、100枚ボーナスを繰り返しただけの場合の10連に、いちいち区間を切る必要性がないように思います。
逆に、10連未満でも、上乗せしまくって差枚数が限界ギリギリだったら、早く区間切らないといけないので、連数は関係なしに区間を切りに来るのでは?
なので、台の区間を切ろうとするタイミングから逆算したものが、書かれている金エピが出る条件になるのではないでしょうか?
知らんけれども。
1000超えてCZ4回来て当たらない
何だこの台
ガチのクソ台
ST軽い→嘘
77%→嘘
90%→嘘
95%→これは本当ぽい
クソつまらん上に駆け抜け多すぎ 頭使って作れ
st中にSaga揃いひいたあとの
前兆中にZ図柄揃いひいたけど
リプレイフラグみたいな感じで
色が上がっただけでボーナス当たりませんでした
なんでですかね
上から右下がりで揃いました
押し順間違えです。
逆押しリプ時左中押しすればZ揃います。
いや、ナビとか出てなかったんですよね
左から押しました、、
右ナビ遅れてリプ確というのがあるので結果的に見落としてるだけ
別のものだけどたまにあるから
無知のくせに上から偉そうに言わなくていいよ
恥ずかしいから
恐らくは上記書いてくれてるリール始動時ナビの見落としです。
そもそもZ揃い=逆押しリプなので恩恵が色が上がっただけなら、ただの押し順間違えです。
上段z揃いして赤に上がって外れたんだが
壊してぇ
徒花1000回して0回。
ゾンビ屋敷から2回AT。2回とも駆け抜け、ボーナス無し。
最高枚数100にもいかない。
設定が悪いの?店が不正してるの?
あまりにもクソなので、つい書き込みたくなりました。
結局3スルー、4回目でZラッシュ100枚(意味無し)で終わり。
グラフは波を刻むことなく、右下一直線の6万の負け。
多少でも楽しめれば文句は無いですが、曲も2曲しか聴けず(カスタムすればとか言う問題じゃない)、何一つ楽しめない設定1だとしても酷すぎる動きでした。
腐った台やでホンマ
ST中、ナビが出た時の絶望感がクソすぎ
ほぼサガ揃い否定のゲーム性が終わりすぎ
よくこんなごみクソの様な仕様思いついたよな
通常時の減るボーナス
駆け抜けか2連でほぼ終わるST
面白くなるやつなんて宝くじに当たるレベルでしょ
こんなのが流行ると思ったのかよ?
全ての要素がムカつく方向で作られてるクソ台
全くSTに入る気も、入っても続く気もしないごみにしか感じませんw
高設定は楽しかったよ。ただこの台の仕様上、高設定でも結構ハマる。
あと、基本100枚のフランシュシュボーナスを何回も繰り返すから時間もかかる。
原作好きで、時間がある人にしかおすすめできないかな。
低設定だとハマって即終わるので、自分も気軽にまた打とうとは思えないですね…。
ST間最大ハマり300くらいの神台に出会った
イコライザー育てる暇なくて草
初打ち
枚数減るボーナスなんてやってられるかよ
クソ台が
斜めからのサガ高確20連続で外した
50%だよね?からくりだと余裕でコンプなんだけど
全然こっちのがありあるんだけど
SAGA高確移行平行出たかどうかで判断して無いですよね?
保証とか無いので高確でも揃い無しで転落余裕でしますので。
リプレイで判断してます
9ゲーム目に必ず通常リプレイ(右ナビリプレイじゃない)が出るので、分かりやすいです
9ゲーム目に高確落ちたのかといったらそれまでですが、そこは考慮していません(同じなので)
それなら結局20連続外したのかわかりませんね。
赤ハズレすぎw
80%なくね?
ロングフリーズ発生条件無理ゲーだろw
ボーナス非成立状態中の1/16384だそうです。
アホかて
期待値5000枚だからそりゃヴヴヴのロングフリーズとかより遥かに強いからそりゃ相当低いと思うよ
内部状態を理解してもイライラする台だと思った。
徒花のhellボーナス感はピラミッドアイを思い出した。
状態コネコネ台で言うとダンまちってすごく面白かったんだな。
ST継続率は30%くらいの間違いじゃないのか??
8連続駆け抜け
赤イコライザーで駆け抜けて心折れて辞めたわ
サガロックチャレンジ期待度50%表記やめた方が良いと思います。
要するに徒花ボーナスの???の時と同じ状態に以降するので50%ではなく引いた役ゼロボa bで決まるわけなので50%って書き方は違和感あります
逆にどう書くんですか?
各移行率は約50%低確移行、約37.5%AT突入、約12.5%徒花なので期待度50%成功の75%でAT突入位しか書けないと思うのですが…。
期待度であってAT突入率じゃないんだよね
ですね。
それは初めから書かれてましたし、内部の状態がある程度理解出来てる今ですらそれ以上言いよう無いですしね。
それよりST継続率改めたほうがいい
あって60
白の絶望をもう少しどうにかしてほしかった
続く時は内部的な何かが作用して白でもバンバン続くよ。まぁ、基本無理だがな
上位の90%継続はあんまり期待しない方がいい
st中の赤は結構外れるのに青や黄色で当たった事が無い
やっぱボーナスが揃う1ゲームで抽選してんのかな!それでも77%は絶対にない!
単純な77%ではなく、内部的に65%と87%の合算とかはありそう
ここ最近の台の中では
ダントツで好きな部類なんだけど
なんでこんなに評価低いんや。
一枚役a.bとか転落目とか理解したら
そこそこおもろくね?
出玉力も申し分ないし。
この台個人的には好きだけどやっぱほとんどが単発のATに減るボーナスじゃ一般受けはしないよ
減るボーナス言うけどもちゃんとbar狙えば本当に減るのは20回に一度くらいでしょ。
100回以上は引いてるけど、マイナスにはなった事無いんよな…。
数枚とか10枚程度+位はあるが。
やっぱりAT間天井が深い所だよね2000ハマりくらいは覚悟しないといけないし
この台
マイルドって書き込みがあったが
どこがマイルドなのか?
鬼畜使用じゃない?吸い込み半端ない。
吸い込みなんて大した事ないだろ
終日稼働しても5000枚飲む事なんて稀だぞ
斜め揃いって70~100分の1くらい?
こういうところ隠すのやめてほしい
1/36は絶対に嘘だよね。
けど、隠してはないと思うよ。
色々公表との乖離が激しいし、そもそも導入早々に徒花ボーナス時ST期待度50%あるって大嘘ついてたからね。信用できない
クソ台メーカー大都技研にしてはマシな台だと思う。
ファンには申し訳ないけどそれでもクソ台の中でマシなだけで全体的に見ればゴ◯箱レベルw
ゾンビランドサギ
斜め揃いの確率公表してないことを隠してるって言ってるのでは?
隠してないよ30~36
それは平行込み。斜め1/36ならST間天井1,100位になる
それって平行SAGA高確移行全くしてない前提になりませんか?
並行込みじゃない
低確だから30ー36はナナメのみ
ただサガ裏に潜ってる高確中はカウント外だから実質ゲーム数だともっと来ないけどな
これは自分が無知だったな。saga揃い高確中は斜め揃い全くしなくなるのかな。st間の30回が高確を除いたゲーム数なら計算出来そう
少しややこしいですがこの台ボーナス状態が3種有り、状態①SAGA低確(斜めSAGA待機状態)・状態②SAGA高確(下段下段べルべルバー等待機状態)・状態③徒花ボーナスになり、その中で斜めSAGAは状態①転落時でしか揃いません。
状態①②のボーナスは俗に言うゼロボ(MB)で各状態転落時に揃い2枚掛け3枚払しになります。
高確転落の出目がわからないならイン・アウト見てればわかります。
萌え豚が喜んで打ってそうな台
ネバーエンディングサガ
???G入って即落ちして草
5G位保証欲しかった
斜めサガ揃い30回引くの2100回転もかかります?
SAGA高確もあるので大体それくらいのG数になります。
ST中カバネリは明らかにチャンス目出現率を弄ってる感あるけどゾンサガは弄りようが無いから信用して打てる
穢れ大出てから91ポイント以上示唆出てから4万円つっこんでも解放しない。
ボーナスは0枚もあるし、当たってから追加投資必要だし開発者は試打したん?
ボーナス中の追加投資ほど腹が立つもんはない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
徒花クラッシュ20回以上やりましたが成功0
最高15連しましたが出玉は1300枚
引きが悪いだけでは納得行きません
そこは1/3.9位だったはずなのでガチです!右からリプしか隠せないはずなので隠してないと思います。
AT中マイマイ出てきた時のイラつき度半端ない
赤カットイン外す
この演出でなんもなし
とか多いけど、逆にこれで当たるんかってのもあるから全演出期待して楽しめた。高設定に限るんかな、とは思ったけど(合計4回打ってます。)
高設定はフランシュシュボーナス終了後の示唆で設定4〜6示唆、高設定示唆がポンポン出てた。
ハマる事も多かったけど、一応勝てた。
コンプに手を掛けたが、時間足らず。
いやぁ…疲れた、、、
!?
純増考えるとほぼ1日出っ放しですね…。
流石に最上位だとは思いますが、それでも凄いですね、おめでとうございます。
ありがとうございます!
いやね、これ15時頃に拾って30分ぐらいでロンフリ引いて閉店までですね。初打ちです。
7000枚ぐらいまでは楽しかったw
こう見ると出玉速度は意外と速い、ですが体感では物凄く遅いですw
特にボナ枚数爆乗せ消化するのが凄い疲れる。ベルナビ一回取るのにもたつき感が半端じゃないです。爽快感は無い!本当にくそ疲れたwww
ただひたすら糞台
1000回転回して斜めの佐賀揃い8回しか来ないんですがこれはこんなものなんでしょうか?
SAGA揃い高確が長ければそんな物ですよ。
恐らくは逆押しリプナビが出る状態に長く居たのでは無いでしょうか?
たまに初当たりのエピソードが上部パネル青 テロップ青の時があるけどATレベルの示唆なのかな?2回とも駆け抜けたから恩恵は感じられなかったけど
面白いポイントが1つもないクソ台
減るボーナス、成功させないCZ、続かせる気がないST
版権扱うの下手すぎるから、大都は番長だけ作ってればいい
非常に面白い。歌モノとしては本当によく出来てる。マイルドのくせに一撃コンプも吐き出すプレミアAT付きで夢も見れる。ただやっぱり仕様が難しい。理解できる人にとっては面白くていいけど脳死で打ってる人たちには全く分からないと思う。公式がもっとしっかり解説動画やプロモーションすべきだったかな
①通常時、ST中変則押し何も問題ないです
リプレイの時は黄7が揃います、サガ目を隠してる時は右リールに赤7もしくはバーを狙えって出ます(狙わないと押せません)、押し順サガ目の場合は黄7(クレジット有り、MAXベット押さないと進まない)が揃います
②斜めサガ目の確率は、計算すると約1/100(←サガ目合算1/39、平行サガ目高確にいく50%のやつだと並行サガ揃い合算すると1/4で都合1/8、35%のやつだと合算して1/15、徒花は考慮しない)です
何もない時からは斜めサガ揃いからしかいきません。平行に揃っていたら内部的にサガ高確中です(間違い無いです)
③冷遇のタイミングは、サガ高確に行きやすいけどCZや地下室に全く行きません、終わったあとまた揃って…が延々と続きます、なのでめちゃくちゃ分かりやすいです
①が分かっただけでも打つ気なくしました
デキレしかやってませんよ、ここまで清々しい台は初めてかな?
北斗とか本当に可愛く見えますw
①の項目読んでるだけで全く仕様を理解してない。赤7orバーを狙えって出るのは押し順をミスった時の救済措置で転落回避(正確には下段ベルテンパイハズレのボーナス入賞回避)。
②も何言ってるか分からん。そもそも斜めサガはそれ自体が状態移行する役ではなく、その後に引いたフラグ次第でサガ高確や徒花ボ、低確に戻る(STのみ)仕様なので合算とかいう表現が意味不明。
ヒキ弱の理由を仕様のせいに出来るよう頑張って書いたんだと思いますけど、恥晒してるだけですよ。
はい、私もそう思ってましたが…
というか、当たり前のことしか書いてない^^;
①はそんな猿でも分かる当たり前の話をしてるのではなく、じゃあ何故押し順でそういうことをしてるのか?を書いてますよね?
押し順外してもサガ目は絶対に揃わないこと、リプレイフラグや推し順サガ目のフラグはちゃんと拾ってることから、逆にサガ目はいつ隠してるのか聞きたいですね、まさか隠してないとか?社員ですか?
そして①に関しては事実ベースで言ってるだけであり、そのあと打つ気なくしたっていってるのはただ私の思いであって強要してませんよ?
②も、あなたが言ってることと私が言ってること、何が違うんですか?
そこまで書かないと理解できなかったってことでしょうか…
状態移行のタイミングが当該かその後のフラグかで変わるのは猿でもわかるのでは…(てか解析でもそんなんあたりまえなので書いてないですよね?)
斜めサガ揃い引いたタイミングで辞めた場合があるだろってことですかね?確かにそれだと変わりますね…(7揃いして回さないで帰ったら0枚ですよって言ってるようなものかと…)
別人で申し訳無いですが、
①
リプレイの時は黄7が揃います→(SAGA揃い高確率時は)リプレイの時は黄7が揃います
サガ目を隠してる時(→高確率時ボーナス入賞回避の為でSAGA隠しじゃない)は右リールに赤7もしくはバーを狙えって出ます(狙わないと押せません(→プチフリーズでずれますが別に押して転落可能))
押し順サガ目の場合は黄7(クレジット有り、MAXベット押さないと進まない)が揃います→正しい
②斜めサガ目の確率は、計算すると約1/100(←サガ目合算1/39、平行サガ目高確にいく50%のやつだと並行サガ揃い合算すると1/4で都合1/8、35%のやつだと合算して1/15、徒花は考慮しない)です
→ボーナス非当選(斜め揃いや徒花後)状態から低確(SAGA斜め)1/5.3、高確(ベル下段テンパイ)1/7.3、徒花1/21.3の各ボーナス振り分けになるので合算表記が可笑しく、一部現したい内容が不明瞭です。
何もない時からは斜めサガ揃いからしかいきません。平行に揃っていたら内部的にサガ高確中です(間違い無いです)→一部正しいですが、徒花やベルテンパイ系のボーナスからも移行します。
③冷遇のタイミングは、サガ高確に行きやすいけどCZや地下室に全く行きません、終わったあとまた揃って…が延々と続きます、なのでめちゃくちゃ分かりやすいです
→逆押しリプナビが出なくなり、順・中押しからリプが揃います。
又この状態からしかリプで高確移行しませんので冷遇というのは不適切かと思います。
申し訳無いですが、各内容見るにあまり理解はされて無さそうに見えます…。
RT移行的な物と勘違いされてるのかな?と思います。
仕様理解した方がいいですよ
理解しろなんて酷なこと言わないであげなよ。
間違っていることに気づかずしかもそれを堂々と吹聴するお猿さんなんだからさ
勉強する頭があれば勝手に疑問に思うだろうよ
スポンサーリンク
ATに強AT、弱ATがあるかもと最近思う
やれるときは黄色でも、緑でもポンポン当たるし、サガ揃いもよくくるから楽しい。
ダメなときは赤でも平気で外れるし、30ゲームサガ揃いなしで駆け抜けることが多々ある印象
2回連続で緑、赤とリプレイで上げて外れたときは昇格ごとに抽選してるはずやのにうそやろってなった
額は低いけどかなり勝率良いから評価見てみたらボロクソで笑った
何をやりたくてこんな仕様にしたんか分からなきゃクソ中のクソ台だわな
イコライザーレベルは全然上がらないし、徒花ボーナスはボーナス名乗んなって感じだし、フランシュシュボーナスも100以外見たこと無ければZラッシュはラッシュ感全くない上に大体150前後、増えるスピードも遅ければ上位なんて全く入らんと言ってもいいから、出玉速度に脳がやられた人達はそらイライラするわな
目押し要素ほぼ皆無で15枚ベルの出目も汚い
ただ、通常ATは明示されてる継続率の割には比較的続いてくれるってかイコライザーレベルほぼ関係無くSAGA揃い連続させて緑以上に持ってけばほぼ擬似ボ入るし、通常時のコイン持ちはそこまで酷くないし、STは体感現状維持
個人的にはマイルドカバネリ感覚
ほんまにこれ
ST中サガ目揃ってからリプレイ確率下がってるみたいですね
どうりで揃わないわけだ
イコライザーポイントが緑とか赤スタートならサガ目一回当てるだけでほぼ勝てます
ただ灰色、青スタートの場合は、無理やり赤や紫に持っていっても当たりません
絶対ここに仕様があります
リプレイで一つあげるみたいな変な仕様にしたからだと思います(ギアスc2みたいな)
紫やばいぞ…
5連続外してるんだが?
絶対に95%ない、誓って言うわ
俺も確率以上に外してるからその気持ちは分かる
斜めSaga揃いSaga揃いの何分の一だ?全くst天井行く気がしなかったのと1600近く回してやっと左からロメロ出てきた時点で萎え辞め
完全に養分やめだが気持ちが持たん
目押しがしにくく、ボーナス揃えられないおじいちゃん
隣でボーナス揃えられなくて枚数減って行くのを隣で見てる俺
図柄見にくいのは年配層を排除したかったのかな
サガ揃い36分の1?は?100分の1だろ!盛りすぎ太郎
当たりもしないウィーアーなんちゃらとかいうクソCZ、これを更にクソたらしめているのが突入時のタイトル色
赤に変わって熱いと思ったら普通に外れる
ST性能もクソなのに、そこに至る道もクソ。早くホールから消えてくれ
お金だけ座れていくクソ台
SAOの方がマシという出来
大都はゴ⚪︎しか作れなくなった
STに入れるのが大変なくせに、そのSTが続かないクソ
差枚凹んだらもう勝てません
スポンサーリンク
2024-8-11 21:20:05
すげぇ おめでとう
8500回まわしてSTゼロ。マイナス6000枚で済んだのはマシな方だと思う。ファンレベルも紫から絶対上がらないし、斜めサガ30回も全部CZスカ。犬も絶対満タンになってるはずなのになぜか解放しない。やばすぎるわ。
やばいのはありもしない妄想をここに書き込むお前な
その履歴画像Xで貼り付けたら有名になれるよ
そこまでの嘘書き込むのは流石にやばい
早く病院行ってこい
恐らく上を2日打ったけど2000枚が超えられない
いくら、なんでもおかしい
冷遇は徒花でリセットされます
早いうちに引けば連チャンしますよ
逆に引けなかったら6でも冷遇でマイナスになりますね
差枚2000枚付近から急激にストッパーかかるな。地下室で何十回サガ揃い引こうが絶対にCZ行かなくなる。内部的にST状態ずっと続いても本STには絶対に行かない。
冷遇は徒花でリセットされます
早いうちに引けば連チャンしますよ
逆に引けなかったら6でも冷遇でマイナスになりますね
St中 ナビが多すぎる癖に ナビ出たらサガ揃い基本しないから残念パターンばっかり
(自力で平行引いてからはリプレイに期待する程度)
ナビ出た時点でゲンナリする
これでstとか舐めてんのかよ
全てにおいてセンスなし
期待値5000枚とかいうアホみたいなat作るせいでコイン単価2.8とは思えないクソグラフを描くことになった糞台
通常時からstにしたのは失敗だったね。演出も相まってウザすぎる。
大都のスマスロsaoくらいが一番マシなんじゃないか?ってくらいにまともな台が出てきてない
この台は最低評価です。こんなスロット見たことないレベル。ボーナストータルで差枚がマイナス。アツそうな演出のスルーの多さ。無駄引き、細かい部分の作り込みの無さ。saga揃いをCZ中に何度も引いたり、ボーナス開始画面で2回、ボーナス終了画面で引いたりといったユーザーが期待する引きが起こっても外しまくります。徒花ボーナスで天井もなかなか無意味になっており、非常に不快でした。みかちゃんねるを先に見てれば良かった。これからはみかちゃんねるの評価だけ信じて評価します。
大都は6号機リゼロから変わらんな。
小役引いた時に期待できる演出が限られすぎる、当たる時のチャンスアップが盛り盛り、AT天井が実施的に遠すぎる、低設定が無慈悲。
版権の無駄遣いメーカーに成り下がったな
番長3以降まともな台がないな
スポンサーリンク
今更初打ち
st天井だったのか高設定だったのか不明ですがすぐにstあたりそのまま3000枚
ですが最後のstから挙動がそれまでとあまりに変わりst中どころかその後の通常120ゲーム程、合計150程サガ揃い無し
ある程度出たらベンデッちゃうのかなと思い辞め
出たから言えることでしょうがstは中々楽しかっただけに最後のが残念です。
st間1000空きとかもそこそこに落ちてるので他に候補がなければ打とうかなと思いましたまる
ずーーっと、なにやってるのかわからねぇ、そしておもんねぇ
リベンジ三連で終わり。
クソすぎ
版権好きです。
信じて何日か打ってみましたけどあまりにも苦痛でしょうがない。出し方が分からなすぎる。今まで打っててここまで無理だと感じるのは初めて。まどかff打ってる方がなんとかなる感あるわ。
こんなんst確率300G天井500Gでええやろ。
やっぱり大都なんか信じたらあかんのか。
大都『ヤバい!番長コケてゾンサガもあかんかった!とりあえずリゼロ売れるうちに売っとこ!!』って感じかなwきもっ
それでもなんか胡散臭い。
SAGAロック50%?
絶叫ゾンビ屋敷50%?
今に始まったことじゃないけど、パチンコ・スロットの50%ほど信用できないものってないわ。
他の人はちゃんと収束してるんですかね。
公表期待度は置いといてやってることはシンプルだよこの台
ロックは並行サガか転落目を引くかどうか
ゾンビ屋敷はZ解放中にリプ引けるかどうか
胡散臭さが介入する要素はない
大好きな台です
ただしSTは高頻度で駆け抜けて50枚程度しか貰えないという覚悟を持って打った方がいいです
AT終了後に正月画面で設定5以上が確定
その後の終了画面も偶数示唆ばかり
たぶん6打ったのですが、綺麗な右肩下がりで7万投資
そこから上位ATにぶちこんで6万回収
上位AT・絶頂引けなければ多分6でも悲惨なことになる
楽曲が神だけに引けもしない上位ばっかり詰め込まないで、通常ATにその分割り振れば神台だったのに…
最上位STに関しては結構イカれた性能してる
通常落ちしても天井まで追っかけてお釣りくるレベル
他の部分をどう納得して打てるか
cz周りの細かい数字がわかればもっとストレス減りそうではある
STオモロすぎて結構エナで打つ。黄色発展中サガ目たたみかけて2確Zとか上位ゲーム数???時のボナ確演出とか個人的に汁なんだ。
スポンサーリンク
今年のクソ台オブザイヤーノミネート台ですね!
設定がないとCZ通過しないとか、ボーナスの意味わからんフラグで枚数削られるとか、STもサガ目引いてからリプレイやらサガ目連させなきゃいけないとか意味がわからない。
最初はアニメが好きで打ちましたが、ゲーム数重ねると打つ事が嫌になります。
これ打つぐらいならトラブルいきます。
がんばって原作好き勢が評価あげようと必死な様子だが、申し訳ないがスロットとしての評価となるとこうなる。
ストレスポイントと気持ちよくなれるポイントが釣り合ってないんですわ。
台がこれでは新しく見ようとなるスロットユーザーもそう居ないだろうね。
上位3回入れたけどクラッシュ5割は絶対嘘だと思う。
設定差があるかもね
大都はスロ作るな、パチンコで出してくれ。
これ、天井近くなるとボーナス高確になってますよね?
サガ揃いで12.5%でボーナスが95%とかになってるでしょ。
大都技研が作っただけで解析が信じられん。
書き換えの6%いらない
原作好きにはたまらない出来!
大都特有のプレミアも良い
ATが普通に面白い!
初回はZラッシュ直の振り分けが高いから、ヒキ次第で初回から出玉とれる。ボーナスの消化も速すぎたらイコライザー上がらないからちょうどいい!
通常の徒花ボーナスも50枚くらい増えて最後に平行サガ揃いを転落より先に引けば地下室に行ってくれるから天井間際じゃなければ引ければうれしいけどなー
初打ちの時は通常時何をやってるのか分からなかったけど最近なんとなく理解してきた。ただサガ引いた時の左のランプが点灯したりしなかったりするのは謎。
AT中は基本100枚だけどZラッシュはヒキ次第で伸びるので面白い。
わりと遊べてるのでそんなに悪いイメージは無い。
サガ揃わなすぎ
無理ゲー
徒花8連続紫まで伸ばしてST中一回も来ずそのままスルー
むしろ一生打たないで済むから良かったわ
10連目以降なら突破するとクラッシュ突入確定な分上位より下位の方が強くないです?
当たった時はそうかもしれんが、継続率が違うから1回当たりの枚数期待値を計算しないと強弱なんて分からなくないか?
約13%と約26%でZRUSH(平均2セット分)以上って言うのと、聞いた話だと上位はイコライザー切り捨てっぽい(区間切り対応?)のでそんな大差は無いでしょうけどなんか少し強い様な感じただけです。
計算すればわかるんでしょうけどね。
それは置いといても検証様に一回位上位、最上位打って体感してみたい…。
めっちゃハマってる時の
どやんす〜?の演出
鬱陶しくてイライラする笑
サガ揃いも連続で引かないと
なんの役にも立たない
サギだから!!
これホンマに地下室でサガ揃いでCZ65%あるか?
7回もスカってるんだが
すべてにおいてクソかな
サガ揃い引きまくって地下室でまたサガ揃い引かなくちゃならないって…引いても6割とかイカれてるでしょ
で?ボーナスはメダル減る仕様…w救いようねーよ
そもそもサガ揃い高確もサガ揃いの確率怪しすぎ
そんなにポンポン1/8.9が引けるならst駆け抜けなんかしないんだよな…
通常からcz ボーナス stすべてにストレスポイントおおすぎ。大都スロット作るの下手くそ
これさ、最終ゲームサガ揃い68%無いだろ?
多分ペンライトの色で当選率変わってる。トータル68%だけど大都のことだからあたかもサガ揃い引けば68%あるような書き方してるわ
絶対ないよね。
何度も引いてるけど色によって明らかに強さが違うわ
申し訳無いんだけど大都ってだけで小役確率も機械割もなにもかも解析値嘘でしょ?
導入そうそう嘘情報垂れ流すようなメーカーを信じるほうが難しいんだが
それでも毎度新台に座るあんたらは何者なんだ?
はっきり言って内部仕様自体クソじゃね?
それを凌駕する増えないボーナスもあるけど
500枚出すのがそもそも至難なのがやばい
ST12スルー 挙句の果てには最終サガ揃い2回ハズレ。
これがまかり通るのがおかしいわ
3500回転st9回。スルー1.2連6.3連2
-2k
これ3戦突破型ですか?
ロメロ解放したけど上位なんてほぼ無理。
今年1のくそ
D4DJがクソすぎてゾンビランドサガが神台に見えてきたよ…
あっちは継続しても枚数増えない鬼仕様
上位ATのフランシュシュボーナス時の
サガ揃い確率が下がって純増が上がってる気がするなー
イコライザーレベルがなかなか上がらないから
いつも白か青でジリ貧になる
1kボナからST繋げて10連したけど全部100枚。クラッシュ5回きてZ揃いなし、イコライザーガンガン上がるなら分かるが毎回リセットは頭おかしいだろ。なによりST中のつまらなさがやばい。Zラッシュ入らなきゃ100枚なんだからけつ浮かない
公式からどこが面白いポイントなのか発信して欲しい。全体的にクソで大繁盛本舗思い出したわ
ここまでイライラさせる台作れる大都技研はすげーわ
かれこれ全勝してるけど、それでも高評価は付けられない。
版権のモチベだけで打ってるけど、苦痛の方が今の所うわ回ってる。
演出等に飽きたら、もう打たないな。
勝ててるんなら全然打てるでしょ
連敗してからが本当の意味で評価できると思う
ST5回やってスルー2、2連3。発展中のSAGA揃い6%とか意味あるのレベル。ナビはほぼハズレだし。カバネリの方がずっと良かった。番ZEROの零ヶ岳みたいで最初楽しいと思ったがスタートが白や青で緑や赤まで育ててもスルーの嵐。イコライザーが初期の色とかだったら上げ甲斐もあるんだけど別抽選だし。もう一度打つけど色々残念な台
イコライザーのくだりは自分の勘違いでした
もう大都いらないだろ
減るボーナスはアカン
通常時の赤7ボーナス中に追加投資はさすがにねぇ
大都技研は潰れてどうぞ
これST赤スタートで当たったら次は緑スタートとか出来なかったんかね?せっかく赤まで上げたのに次は無慈悲な白スタートとか無理だろ。
言いたい事は色々ありますが
いつからこの大都と言う会社は
こんなにもセンスがなくなったんですか?
もうパチンコでリゼロだけ作っててください
それ以外用はないですあなた方には
製作陣はどんな会議をしてこれを作ろう!ってなってその職場の長はなぜこれを承諾し、営業部でどう評価され販売に至ったのか
こんなものを作る会社で働いてる人達が哀れ
八万ほぼストレートの状況でやっと2回目のSTできると思ったら776でボーナス成立して発狂しかけた
2500ぐらいまわしてST1回の2連
DAITOのスマスロどうなってんだ
一般男性スロッターのワイには内部状態のあれこれがむず過ぎで理解できん…けど演出とか面白かったので初めてですがアニメみて見ます
これ斜めサガ引いた後の状態ってどうなってるんですかね?at中の状態とはまた違いますよね。転落引く前に並行サガ引くとat中の状態になるみたいですけど引かなくてもなる時はなるしよくわからない
バイオみたく何度も重ねてモード上げていくのと種有りに分かれてるんだと思います。良いのか分からないけど斜め揃いの次ゲームからボナ狙えます。小役優先なので中々揃いませんが
ST5回入ってさが?揃いってやつ1回も引けなくて5回とも駆け抜け…
通常から何をやらされてるのか意味不明
8.9が150ハマリですか
盛りすぎだわ
別のものですが3連続SAGA揃い0回です。
逆に引くときはゲーム数2回に1回くらい引いて余裕勝ったりしたこともあります。
盛ってるかはわかりませんが、明らかに上振れ下振れの範囲を超えています
高低モードの存在を疑いたくなります
盛ってないけど…
マジでサガ揃いの確率疑いたくなる。
天井近くはボナ高確なってない?天井潰さんの何回も見るよ
200分の1なんだから、100ゲームで引ける確率は40%弱もあるし、なんにも不思議じゃない
初打ちしてきた
原作知らなかったおかげで、エピソード最初の場面だけ面白かった
終わり
5000g近く打ち、設定4以上の示唆が何度か出ましたが耐えられず捨てました。
ボーナスが実質天井引き伸ばしゾーンにしか感じられません。開発の方は150枚分の枚数がでるまでにかかるゲーム数の冗長さと実質60枚から10枚程度の獲得枚数で終わる部分が大多数に受け入れられると思ってたんでしょうか?
仕様を知れば面白い?徒花ボーナスは実質イコライザー上昇czと思えばいい?
打ち手側が彼是と打つ理由を作らねばならない時点で流行る分けないでしょう?
何故ある程度の知識で打って面白くない台を態々時間をかけて金賭ける側が仕様を調べなければならないんですか?
打ち手に打たれたいならその面白いと思ってる仕様を先に大々的に宣伝すればいいんじゃないですか?
番長の時と言い、解析サイトやTwitterで裏工作してる暇があるならもっと面白い台を造って、マトモな売り方をしてください。
最終的な皺寄せが全部来る打ち手の事考えてなさすぎると思います。
管理人さんへ
上のコメントがもし規約に抵触していた場合消して貰って大丈夫です。
その際はお手数を掛けてしまい恐縮です。
ZLSスルーしたんだが…
誤字りました
ZLSリベンジです
間違えました
リベンジの方です
90%ないよな
俺も2連でおわったわ
虹貰えるはずなんで嘘ですね
ネガティブなコメントが多い中アニメを予習して2回目挑戦したけどダメだね
上位STに初めて入ったけどゲーム数が増えただけ 悪く言うと減算区間が延びただけ
報酬優遇とあるが特化入らなきゃ基本100枚で3連したけど全く増えてなくてワロタ
ただでさえ少ない報酬なのにボーナス準備中にゴリゴリ削られわざわざ7揃いを待つテンポが最悪
個人的に理解し難いのはイコライザーレベルが毎回リセットされる事
頑張ってポイントを貯めても毎回リセットされて100枚じゃ1段階上げるのも至難の業なのにリセットされる事でサガ揃いの意味が無くなり消化が苦痛になった
当然白スタートで余裕を持って継続できるハズも無くもう打つことは無いと確信しました
空いてたから座って打ってみたがその初打ちで100枚も突っ込まないうちにやめたくなった台は初めてじゃないですかね。
何をしたいのか、何をしているのかが全く見えない台で、私がナビを見落としたのか、通常時にZ揃いがあったのに何一つ起きない(液晶自体変化無し)、SAGAが揃ったところで勿論何も無し。
途中そのZなのかSAGAなのかを隠すための右押しのナビが出たが正直油断していたら見落とす。
もう少し文字を光らせるとかの視認性の工夫くらいせえよ、と。
プレミアムST後、再度ST追わせるシステムがマジでクソ。只でさえクソ台なのに
ほぼプレミアム行かないけどね。大体通常st
プレミアムループの報告見たことある?
そういう事だよ
リベンジ10回はやってるが初めて1000枚以下で終わった。10回の平均が2000枚程度だから結構下ブレしてる。まあまあ好きな台。
天井の仕様がクソ
CZ当選率がクソ
やっとAT入れても枚数現状維持すらしない
継続させてたった100枚
ボナ中にサガ引いてもイコレベル大体1
これで次のATとか難易度と成功時の枚数が見合ってない
特化入れてもくっそしょぼいせめて100+からスタートしろよ
通常の辛さになにもかもが見合ってないクソ台
ロメロポイントMAXから上位突入して6連全て100枚終了
無理
炎炎と同じで後から人気になると信じたい。
打ってて今何をしてるか分からない台は初めて
あんまクソ台
紛うことなきクソ台
ZLS 継続率77%??
単発ばかりやん 打つ価値なしなんだけど
初打ちしたが、これを打って見てほんとカバネリてよく出来た台だなて思った。なんなのこのゾンビのST中のボーナス取っても100ばっか!せめて200の降り分けもう少しあってもいいだろ!
ボーナス恵まれず10数回100枚で増やしてた
25連中
3000枚いってない
35連で3400枚だったよ。
100枚が基本だからね
ひどい
ST中
saga確率嘘すぎるだろこれ
これ天井行ってもフェイクがあるのか。ななめSAGA揃いもこないしまぁまぁ地獄。これで高設定示唆、設定5示唆、設定6示唆がバンバン出るのは大都だから。
まじかよクソボーナスがどんどん来るんだけど。
やばいまたクソボーナス確率嘘だろ!!チャレンジ10回はしてるけどフェイク4回、クソボーナス6回なんだけど。
STも無理ゲー緑スタートだったけど1ゲーム目でZ揃い引いてレインボーに。レインボーだけど駆け抜けるんじゃないかくらいSAGAが来ないなんとか引いて当落のところでSaGA引いてZラッシュと言う大層なボーナスだがやってやった感満載で240枚。。。無名でも余裕やで。。。緑の状態でスタートでなんとかSAGA引いてボーナスそして青で駆け抜けSAGA引いても急にリプレイ引けないし青スタートで緑まで育てても通るわけない。無理ゲー。
こんなにイライラしたのは初めてで月曜からこのクソ台が増大されると言うアホな業界。
大都はスマスロから撤退した方がいい。
ミニキャラの「6だと出やすい」て言うのは1回程度じゃわからんってことだよね?じゃあ3回出た場合はどう?
何回に対して何回出たかの方が大事だよ。
どちらにせよどれくらい出やすいかは現状不明なので、+要素に捉えはするけど他要素次第。
ST中の紫イコライザー95%ってほんとですかね…?結構外れるんですが。
SAGAだから!!
St、ボナ終わり後のラスト1ゲームでSAGA引くと最低、地下室、ボナを引いてて6回中5回がボナ。偶然じゃなくて超高確率何ですかね。
面白いけど色々残念
stでの押し順が多過ぎて押し順が出る=ほぼサガ揃いには期待できないので何だかなあという感じ。
逆にサガ揃いした前兆中はナビなしかリプにかなり期待できる右ナビ待ち
あとはCZとstの演出中のサガ揃いが書き換え抽選がほぼされていない。1日打って書き換えなし。
CZ突破率に設定差があり低設定ならCZの突破が困難
色々な確率が怪しい。上位CZではサガ揃いを7回ほど引きましたが1度も突破できず。下位CZでも7.8回くらいは引きましたが書き換え抽選はされませんでした。
下位CZ 1/9
上位CZ 0/6
stでのサガ揃いの偏りが酷い。
30回転で1回しか来なかったり、逆に前兆中、演出中の間に5回くらい来たりと胡散臭い。
上位stで毎回LIVEポイントが0になるのも印象が悪い。9ポイント貯めていても次の当たりでは0ポイントスタート。
通常時にLIVEポイントが紫が最大でそれ以上貯めても何もなさそう。レインボーまで貯めたら当たりとか出来なかったのか……
良い点
比較的低投資で遊べる。体感、他のスマスロだと4.5万負けてそうな勢いでも徒花ボーナスのおかげもあり3万しか使ってないという感じ。
引きが強ければ早い当たりも期待できる
イコライザーリセットされるの本当にひどい
バグかと思ったわ
今まで上位CZはサガ揃いで全て当たってたから引けばいいと思ってたけどよくよく解析見てみたらサガ揃いしてから更に1/4を引かないと当たらないのか…