スマスロゾンビランドサガ|みんなの評価・コメント

みんなの評価(平均1.7) 
  415件
19件
34件
36件
40件
286件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,353 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

ATが普通に面白い!
初回はZラッシュ直の振り分けが高いから、ヒキ次第で初回から出玉とれる。ボーナスの消化も速すぎたらイコライザー上がらないからちょうどいい!
通常の徒花ボーナスも50枚くらい増えて最後に平行サガ揃いを転落より先に引けば地下室に行ってくれるから天井間際じゃなければ引ければうれしいけどなー

返信する
匿名

初打ちの時は通常時何をやってるのか分からなかったけど最近なんとなく理解してきた。ただサガ引いた時の左のランプが点灯したりしなかったりするのは謎。
AT中は基本100枚だけどZラッシュはヒキ次第で伸びるので面白い。
わりと遊べてるのでそんなに悪いイメージは無い。

返信する
匿名

徒花8連続紫まで伸ばしてST中一回も来ずそのままスルー
むしろ一生打たないで済むから良かったわ

返信する
匿名

10連目以降なら突破するとクラッシュ突入確定な分上位より下位の方が強くないです?

返信する
匿名

当たった時はそうかもしれんが、継続率が違うから1回当たりの枚数期待値を計算しないと強弱なんて分からなくないか?

匿名

約13%と約26%でZRUSH(平均2セット分)以上って言うのと、聞いた話だと上位はイコライザー切り捨てっぽい(区間切り対応?)のでそんな大差は無いでしょうけどなんか少し強い様な感じただけです。

計算すればわかるんでしょうけどね。
それは置いといても検証様に一回位上位、最上位打って体感してみたい…。

匿名

めっちゃハマってる時の
どやんす〜?の演出
鬱陶しくてイライラする笑
サガ揃いも連続で引かないと
なんの役にも立たない
サギだから!!

返信する
匿名

これホンマに地下室でサガ揃いでCZ65%あるか?
7回もスカってるんだが

返信する
匿名

すべてにおいてクソかな

サガ揃い引きまくって地下室でまたサガ揃い引かなくちゃならないって…引いても6割とかイカれてるでしょ
で?ボーナスはメダル減る仕様…w救いようねーよ
そもそもサガ揃い高確もサガ揃いの確率怪しすぎ
そんなにポンポン1/8.9が引けるならst駆け抜けなんかしないんだよな…
通常からcz ボーナス stすべてにストレスポイントおおすぎ。大都スロット作るの下手くそ

返信する
匿名

これさ、最終ゲームサガ揃い68%無いだろ?
多分ペンライトの色で当選率変わってる。トータル68%だけど大都のことだからあたかもサガ揃い引けば68%あるような書き方してるわ

返信する
匿名

申し訳無いんだけど大都ってだけで小役確率も機械割もなにもかも解析値嘘でしょ?
導入そうそう嘘情報垂れ流すようなメーカーを信じるほうが難しいんだが

返信する

スポンサーリンク

匿名

はっきり言って内部仕様自体クソじゃね?
それを凌駕する増えないボーナスもあるけど
500枚出すのがそもそも至難なのがやばい

返信する
匿名

ST12スルー 挙句の果てには最終サガ揃い2回ハズレ。
これがまかり通るのがおかしいわ

返信する
匿名

3500回転st9回。スルー1.2連6.3連2
-2k

これ3戦突破型ですか?

ロメロ解放したけど上位なんてほぼ無理。

返信する
匿名

D4DJがクソすぎてゾンビランドサガが神台に見えてきたよ…
あっちは継続しても枚数増えない鬼仕様

返信する
匿名

上位ATのフランシュシュボーナス時の
サガ揃い確率が下がって純増が上がってる気がするなー
イコライザーレベルがなかなか上がらないから
いつも白か青でジリ貧になる

返信する
匿名

1kボナからST繋げて10連したけど全部100枚。クラッシュ5回きてZ揃いなし、イコライザーガンガン上がるなら分かるが毎回リセットは頭おかしいだろ。なによりST中のつまらなさがやばい。Zラッシュ入らなきゃ100枚なんだからけつ浮かない

公式からどこが面白いポイントなのか発信して欲しい。全体的にクソで大繁盛本舗思い出したわ

返信する
匿名

かれこれ全勝してるけど、それでも高評価は付けられない。
版権のモチベだけで打ってるけど、苦痛の方が今の所うわ回ってる。
演出等に飽きたら、もう打たないな。

返信する
匿名

勝ててるんなら全然打てるでしょ
連敗してからが本当の意味で評価できると思う

匿名

ST5回やってスルー2、2連3。発展中のSAGA揃い6%とか意味あるのレベル。ナビはほぼハズレだし。カバネリの方がずっと良かった。番ZEROの零ヶ岳みたいで最初楽しいと思ったがスタートが白や青で緑や赤まで育ててもスルーの嵐。イコライザーが初期の色とかだったら上げ甲斐もあるんだけど別抽選だし。もう一度打つけど色々残念な台

返信する

スポンサーリンク

匿名

減るボーナスはアカン
通常時の赤7ボーナス中に追加投資はさすがにねぇ
大都技研は潰れてどうぞ

返信する
匿名

これST赤スタートで当たったら次は緑スタートとか出来なかったんかね?せっかく赤まで上げたのに次は無慈悲な白スタートとか無理だろ。

返信する
やる気ないなら廃業

言いたい事は色々ありますが
いつからこの大都と言う会社は
こんなにもセンスがなくなったんですか?
もうパチンコでリゼロだけ作っててください
それ以外用はないですあなた方には

返信する
匿名

製作陣はどんな会議をしてこれを作ろう!ってなってその職場の長はなぜこれを承諾し、営業部でどう評価され販売に至ったのか
こんなものを作る会社で働いてる人達が哀れ

匿名

八万ほぼストレートの状況でやっと2回目のSTできると思ったら776でボーナス成立して発狂しかけた
2500ぐらいまわしてST1回の2連
DAITOのスマスロどうなってんだ

返信する
匿名

一般男性スロッターのワイには内部状態のあれこれがむず過ぎで理解できん…けど演出とか面白かったので初めてですがアニメみて見ます

返信する
匿名

これ斜めサガ引いた後の状態ってどうなってるんですかね?at中の状態とはまた違いますよね。転落引く前に並行サガ引くとat中の状態になるみたいですけど引かなくてもなる時はなるしよくわからない

返信する
匿名

バイオみたく何度も重ねてモード上げていくのと種有りに分かれてるんだと思います。良いのか分からないけど斜め揃いの次ゲームからボナ狙えます。小役優先なので中々揃いませんが

匿名

ST5回入ってさが?揃いってやつ1回も引けなくて5回とも駆け抜け…
通常から何をやらされてるのか意味不明

返信する
匿名

別のものですが3連続SAGA揃い0回です。
逆に引くときはゲーム数2回に1回くらい引いて余裕勝ったりしたこともあります。
盛ってるかはわかりませんが、明らかに上振れ下振れの範囲を超えています
高低モードの存在を疑いたくなります

匿名

天井近くはボナ高確なってない?天井潰さんの何回も見るよ

返信する
匿名

200分の1なんだから、100ゲームで引ける確率は40%弱もあるし、なんにも不思議じゃない

匿名

初打ちしてきた
原作知らなかったおかげで、エピソード最初の場面だけ面白かった
終わり

返信する

スポンサーリンク

774

5000g近く打ち、設定4以上の示唆が何度か出ましたが耐えられず捨てました。
ボーナスが実質天井引き伸ばしゾーンにしか感じられません。開発の方は150枚分の枚数がでるまでにかかるゲーム数の冗長さと実質60枚から10枚程度の獲得枚数で終わる部分が大多数に受け入れられると思ってたんでしょうか?
仕様を知れば面白い?徒花ボーナスは実質イコライザー上昇czと思えばいい?
打ち手側が彼是と打つ理由を作らねばならない時点で流行る分けないでしょう?
何故ある程度の知識で打って面白くない台を態々時間をかけて金賭ける側が仕様を調べなければならないんですか?
打ち手に打たれたいならその面白いと思ってる仕様を先に大々的に宣伝すればいいんじゃないですか?
番長の時と言い、解析サイトやTwitterで裏工作してる暇があるならもっと面白い台を造って、マトモな売り方をしてください。
最終的な皺寄せが全部来る打ち手の事考えてなさすぎると思います。

返信する
774

管理人さんへ
上のコメントがもし規約に抵触していた場合消して貰って大丈夫です。
その際はお手数を掛けてしまい恐縮です。

匿名

ネガティブなコメントが多い中アニメを予習して2回目挑戦したけどダメだね
上位STに初めて入ったけどゲーム数が増えただけ 悪く言うと減算区間が延びただけ
報酬優遇とあるが特化入らなきゃ基本100枚で3連したけど全く増えてなくてワロタ
ただでさえ少ない報酬なのにボーナス準備中にゴリゴリ削られわざわざ7揃いを待つテンポが最悪
個人的に理解し難いのはイコライザーレベルが毎回リセットされる事
頑張ってポイントを貯めても毎回リセットされて100枚じゃ1段階上げるのも至難の業なのにリセットされる事でサガ揃いの意味が無くなり消化が苦痛になった
当然白スタートで余裕を持って継続できるハズも無くもう打つことは無いと確信しました

返信する
匿名

空いてたから座って打ってみたがその初打ちで100枚も突っ込まないうちにやめたくなった台は初めてじゃないですかね。

何をしたいのか、何をしているのかが全く見えない台で、私がナビを見落としたのか、通常時にZ揃いがあったのに何一つ起きない(液晶自体変化無し)、SAGAが揃ったところで勿論何も無し。

途中そのZなのかSAGAなのかを隠すための右押しのナビが出たが正直油断していたら見落とす。

もう少し文字を光らせるとかの視認性の工夫くらいせえよ、と。

返信する
匿名

プレミアムST後、再度ST追わせるシステムがマジでクソ。只でさえクソ台なのに

返信する
匿名

リベンジ10回はやってるが初めて1000枚以下で終わった。10回の平均が2000枚程度だから結構下ブレしてる。まあまあ好きな台。

返信する
匿名

天井の仕様がクソ
CZ当選率がクソ
やっとAT入れても枚数現状維持すらしない
継続させてたった100枚
ボナ中にサガ引いてもイコレベル大体1
これで次のATとか難易度と成功時の枚数が見合ってない
特化入れてもくっそしょぼいせめて100+からスタートしろよ
通常の辛さになにもかもが見合ってないクソ台

返信する
匿名

ロメロポイントMAXから上位突入して6連全て100枚終了
無理

返信する

スポンサーリンク


ZLS 継続率77%??
単発ばかりやん 打つ価値なしなんだけど

返信する
匿名

初打ちしたが、これを打って見てほんとカバネリてよく出来た台だなて思った。なんなのこのゾンビのST中のボーナス取っても100ばっか!せめて200の降り分けもう少しあってもいいだろ!

返信する
匿名

これ天井行ってもフェイクがあるのか。ななめSAGA揃いもこないしまぁまぁ地獄。これで高設定示唆、設定5示唆、設定6示唆がバンバン出るのは大都だから。

返信する
匿名

やばいまたクソボーナス確率嘘だろ!!チャレンジ10回はしてるけどフェイク4回、クソボーナス6回なんだけど。

匿名

STも無理ゲー緑スタートだったけど1ゲーム目でZ揃い引いてレインボーに。レインボーだけど駆け抜けるんじゃないかくらいSAGAが来ないなんとか引いて当落のところでSaGA引いてZラッシュと言う大層なボーナスだがやってやった感満載で240枚。。。無名でも余裕やで。。。緑の状態でスタートでなんとかSAGA引いてボーナスそして青で駆け抜けSAGA引いても急にリプレイ引けないし青スタートで緑まで育てても通るわけない。無理ゲー。
こんなにイライラしたのは初めてで月曜からこのクソ台が増大されると言うアホな業界。
大都はスマスロから撤退した方がいい。

匿名

ミニキャラの「6だと出やすい」て言うのは1回程度じゃわからんってことだよね?じゃあ3回出た場合はどう?

返信する
匿名

何回に対して何回出たかの方が大事だよ。
どちらにせよどれくらい出やすいかは現状不明なので、+要素に捉えはするけど他要素次第。

匿名

ST中の紫イコライザー95%ってほんとですかね…?結構外れるんですが。

返信する
匿名

St、ボナ終わり後のラスト1ゲームでSAGA引くと最低、地下室、ボナを引いてて6回中5回がボナ。偶然じゃなくて超高確率何ですかね。

返信する
匿名

面白いけど色々残念

stでの押し順が多過ぎて押し順が出る=ほぼサガ揃いには期待できないので何だかなあという感じ。

逆にサガ揃いした前兆中はナビなしかリプにかなり期待できる右ナビ待ち

あとはCZとstの演出中のサガ揃いが書き換え抽選がほぼされていない。1日打って書き換えなし。

CZ突破率に設定差があり低設定ならCZの突破が困難

色々な確率が怪しい。上位CZではサガ揃いを7回ほど引きましたが1度も突破できず。下位CZでも7.8回くらいは引きましたが書き換え抽選はされませんでした。

下位CZ 1/9
上位CZ 0/6

stでのサガ揃いの偏りが酷い。
30回転で1回しか来なかったり、逆に前兆中、演出中の間に5回くらい来たりと胡散臭い。

上位stで毎回LIVEポイントが0になるのも印象が悪い。9ポイント貯めていても次の当たりでは0ポイントスタート。

通常時にLIVEポイントが紫が最大でそれ以上貯めても何もなさそう。レインボーまで貯めたら当たりとか出来なかったのか……

良い点
比較的低投資で遊べる。体感、他のスマスロだと4.5万負けてそうな勢いでも徒花ボーナスのおかげもあり3万しか使ってないという感じ。

引きが強ければ早い当たりも期待できる

返信する
匿名

今まで上位CZはサガ揃いで全て当たってたから引けばいいと思ってたけどよくよく解析見てみたらサガ揃いしてから更に1/4を引かないと当たらないのか…

匿名

管理人へ
上位になるとポイント切り捨て(レインボー時の余剰を除く)と???時はクラッシュが絶対起こらないことってどこかに書いてます?

返信する
ちょんぼ(管理人)

解析として出ていないので書いてなかったと思います。
参考にさせていただきます。

匿名

笑えるくらいキツイけど設定不問で即ST狙える仕様
ここには無限の夢がある
ただCZ取れないと設定不問で地獄吸い込みの洗礼を受ける

フリーズ契機のSTが強すぎて通常STがCZに見えてくる
それくらい最上位STは別格に強い
上位STは過度な期待すると火傷する

コイン単価は2.8円だけど、4円くらいの気持ちで打たないと簡単に4000枚負けれる
打つのは止めないけど、設定6でも打とうと思えないくらいキツイよ
11%連を無限に引けるなら簡単にコンプできるから、薄いとこ3連続引けるニキは打てばいいんじゃないかな

返信する
匿名

初打ちして、上位いけそうな勢いで閉店。。。
非常に残念、2100枚まで行ったのになぁ。。。

返信する
匿名

リアボがチャンスとみせかけて、はまり台をさらにはめる糞仕様(660Gで仇はな喰らった。天井は斜めさが30回とみるべき)。

天井覚悟なら5時間はないと何も得られませんでしたになる(仇はな五回程連続でイコライザー紫で撤退)
ゾンビやしき7回きても一回しか当たらんし、フェスも外れる。
サガ揃いも、初当たりじゃなくて連続状態いれてるから300Gとかこないときはこない。
初うち200GでSTきたし、軽め風にかいてるけど、そんなことはなかった。イコライザーの溜まりもあるから、嵌まってもやめにくくズルズル地獄に引き落とすそんな台

返信する
匿名

STが重すぎる
やっといれても100枚ばっかでつまんな
いし通常の煽りが苦痛すぎる
もう多分打たないので評価

返信する
匿名

外れたけどボナ終了後1G目のサガ揃いはサガロック確定だったりするのかな

返信する
匿名

ボナ後パジャマステージ移行時の状態振り分けは高確と超高確が1:1だから超高確に飛んでたってこと
高確なら飛んでない

匿名

サガロックチャレンジの成功確率が50%から約50%に…。まさか成功確率にも設定差があるのか

返信する
匿名

st間2000ハマって草
版権好きだから粘ったけど流石に無理
SAGA揃い300ハマりはマジで虚無

返信する
匿名

とんでもない糞台
どう計算したらCZとAT確率が公表値になるんだよ

サギだから!

返信する
匿名

恐らく高設定と低設定両方打ちました

解析にもありますがCZにかなり設定差があるので注目するとかなり見抜きやすいと思いました

特に地下室でのサガ揃いは高設定はほぼ一回でCZに行くのに対し、低設定のときは2回引いてもダメな場合があったのでここら辺に大きな設定差があるかも知れません

返信する
匿名

2回天井までCZすら無しで笑った
ほんとに抽選してるのこれ?

返信する
匿名

この機械の場合、生ボの存在意義がほぼないどころか、天井リセットの嫌がらせでしかないんだけど、進化させたら面白いと思うんだよね。

通常時の生ボ入賞にトマトの色押し要素や押し順要素乗せたり、通常~ボーナス中等随所で設定に準じてナビの獲得抽選とか色々変なこと出来そう。そしたらナビあるから止められないとかになったり。

てかこういうことはヤマサにやって欲しい(笑)

返信する
匿名

WAFで全員集合でハズレとか演出作ったやつセンスのかけらもない

返信する
匿名

実践上突入時に当たってたら最終ゲームより前に全員集合して告知してくるから最終ゲーム集合はゾンビ屋敷みたいにZ揃い解放状態にしてんじゃねえかな
じゃないとわざわざ1G引き伸ばす必要ないし一応叩きどころだと思うよ

匿名

頑張って作った感はあるけど
面白いかどうかは別
大都は毎回こんな感じ
ガワは綺麗だけど中身がない
カバネリっぽいの作れでこうなったんだろうけど
ST中に自力っぽい演出すらないので
ナビ通りのデキレにしか感じられない
例え内部的に決まってても演出は大事
だなあと思う

返信する
匿名

なんだこれは、、、
久しぶりにこんなにおもしろくない台打ったわ。

返信する
匿名

朝一7gで当たって16000枚出てる台あって、こんな出るんかと感心して自分も打ってみたけど全然出せんかった
状態の仕様把握したらまぁまぁ楽しめたのでまた打ってみたい台かな

返信する
匿名

通常時が苦痛。何のためのリアボなのか?なんのための高確なのか?CZ高確なのにリアボばっかり持ってくる。そしてハマって天井意識してもボーナスで消される。大都の嫌いなところ満載の台。

返信する
匿名

90%の上位突入演出は良かった。
ただ、打っててめちゃくちゃ疲れる。

基本イコライザー白でジリ貧の戦い。
Zラッシュで700枚乗せてもイコライザー緑くらいまでしか上がらなかったので、ずっとギリギリの戦いやらされてる感じでした。
演出信頼度は裏ボタンかチャンスアップ無しでほぼ当たらない。紫でもまぁまぁの頻度で外れる。

気のせいかもしれないけど、ST中のサガ目一律では無い気がした。
2000枚超えたあたりから急に重たく感じて、最後の3連はST中サガ目なし→引き戻し(ボナ中も0)を3回繰り返して終わりました。

個人的には演出含めて結構楽しめました。
ただ、ゴッドイーターとかいうゲロ面白く無い台を打ったばかりなので甘めの評価かもしれないです。

返信する
匿名

ロメロから上位入って保証分で終わった!
40ゲームでサガ揃い2回だけ
どういう計算でで継続率90%なの?

返信する
匿名

まともに天井すら発動しないクソ台
1000ハマってからはカウンターすら止まりました笑

返信する
匿名

ベル以外が5連した時に、10枚減った!って怒ってるんじゃないっすかね?トータルでは増えてても減ったって言いたいのかなと解釈してます。

匿名

6時間打ってトータルでマイナスになったことがあります。
基本は微増ですが、途中で追加投資したので印象は悪くなりましたね

匿名

差枚マイナスはもちろん、ボナ中の追加投資は残念ポイントですよね。自分はART準備中の追加投資と同じようなもんと割り切って打とう思います。

匿名

初打ちだったんだけど
zlsで佐賀揃いしてchanceじゃいランプ紫までいって外れて普通に単発スルーしたんたけど紫ってあつくないの?

返信する
匿名

内部状態考えながら打つとだいぶ面白い
あと斜め揃いの天井あるから徒花ボーナスでもそこまで苦にならない
あと減るボーナスって騒いでる奴らはBAR狙いちゃんとしてもらってどうぞ(導入前から説明されてるぞ)

返信する
匿名

バー狙いはペナルティ防止じゃない?
どのみちレア役じゃなかったらハズレのはずよ

匿名

ペナってんじゃない?って言ってるだけ。
普通に打っても+20〜30枚程度で終わるし、下振れしたら全然−で終わるけど。

匿名

天井からのサガロックチャレンジ
6回連続外す演出見せられるとか意味わからん
なんなんこの台?
システム上仕方ないとしても
外れだったら一々告知すんなよ
発展する必要ないだろ
天井から200以上回してんだが
いくらかかるん?

返信する
匿名

スロットが凄く楽しくて原作を見たくなる現象ってあるあるだと思うんですよね。

個人的にはエヴァとか北斗とかがそうだったんですが、最近の台は面白く無さすぎて原作に1ミリも興味が湧かない、というか寧ろ何にも知らんけど原作も面白く無いんだろうなと勝手に思ってしまう。

この台も原作全く知らんけど大都のお陰で原作に嫌悪感すら覚える、版権売る側も考えた方が良いかもね……

返信する
匿名

音楽が良かったから見たらドハマリしたよ
原作○しは勿体ない
平和が作ったら違った未来もあったんだろうな

匿名

コンプリートとかできなくて良いから、もっと設定使いやすい台にして欲しかった。演出いいのに残念。
台数少ない上に上位突入で万枚、フリーズとか引かれようものならコンプリートが見えてくるから店も設定1で放置が多い印象。

返信する
匿名

させたいことは分かったし、システム面はすこし面白いかもとは思うが、諸々の演出信頼度はいつものクソ大都って感じ

サガロック1/15
ゾンビ屋敷0/5
ウィーアーフランシュシュ0/7
ST中の赤ライトみたいなやつ0/3
紫1/2

大して熱くないくせに余計に煽ってくるところが面白く無い

返信する
匿名

5200〜300回転 -100K
【徒花ボーナス】24回
(+50枚以上×3回/+50枚未満×11回/マイナス×10)
と半分は増えるどころかマイナスで最高ボーナス9連続(7回目で紫カンスト)→全てパジャマステージ移行で、その後はSAGA揃い斜めの度にサガロックチャレンジ発生でこちらは7連続スルーの8回目でZ揃いの分からない挙動でした

【サガロックチャレンジ】23回
赤揃い×1/Z揃い3回
天井と上記のボーナス9連続スルーから頻繁に発生しましたが4/23回と厳しかったです

【ゾンビランドサガ(通常ST)】10回
スルー×5/1回×3/2回×2
で半分はスルーでZ-ラッシュ2回でコンボが絡めず100枚と140枚でST中のSAGA揃いは大体0〜2回とチャンスが全く掴めませんでした

他の方の負けの挙動は分かりませんが最高200枚弱であまりの相性の悪さから正直もう打つことななさそうです…

次に座られた方がZ-ラッシュで400枚5連ぐらいしてましたが結果700枚ぐらいでZ-ラッシュで事故らせないとかなり厳しい印象でした

返信する
匿名

Z-ラッシュで400枚5連ぐらい→Z-RUSH400枚+5連位
の間違えでは?
少なくとも400枚5連してたらまあまあな事故レベルかと。

匿名

そうですね
Z-RUSH1回400枚+4連の合計700枚ぐらいの履歴表示でした
台を捨てた後の次の方が20回転で出していたので700枚でも最高200枚弱の私からすれば羨ましかったです

匿名

徒花ボーナス1G連を12連させたの世界記録じゃね?500枚しか出なかったが。

返信する
匿名

czが無抽選
意味のない煽り
500gで4回しか出ないサガ揃い
減るボーナス
いいとこある?
ゼロボにするならボーナスってつけんなよ
エヴァゴッド以下まである

返信する
匿名

斜め佐賀揃い天井は普通に通常に落とす意味ないやろ?開発無能なん?ってコメあったけど、
ST当選まで超高確じゃないの?教えて詳しい人

返信する
無名

天井到達での超高確はST当選まで継続します。しかし仕様上ST当選にはSAGA高確突入の必要があり、斜めSAGA後の50パー失敗でサガロックチャレンジは不発、斜めSAGA揃いを再度引く必要があります。また、ボーナス当選時も終了時のSAGA高確を取らないとやり直しになります。その事を通常落ちと言っているのだと思います。

匿名

なるほど、親切にありがとうございます。
まどろっこしい事せずに30回目の斜めSAGA揃いでST当選させろよって事だったのですね。

匿名

内部情報が出てきて通常時も熱くなれるポイントが分かってきたのでさらに楽しめる機種となった。徒花ボーナスの仕様を許容できる人ならハマる可能性も充分あるかと

返信する
匿名

穢れからと、完走後からと2回上位できたけど、全然強くないな…どちらも10連前後はしたから継続率的には満足だが圧倒的100枚で終わってみたらよくて1000枚くらいで。労力に見合ってない。
確かにボナ中サガ揃いでカウンターが2か上がるから性能は確かに上がってるけど、結局Zラッシュに関しては全く行かないし、上がってるのは継続率だけかなと感じました。

完走した時は途中差枚数が結構+に行ってるところで、最後に入ったZラッシュが明らかに強く、ラッシュ中単発のZ揃いで3回も連打演出で3桁乗せ、さらに1回Z揃いじゃなくても連打演出で3桁乗せで、一気に完走まで行きました。何か強Zラッシュとかあるのかたまたまかな。

やはりプレミアム引かなきゃダメか…って感じ。

返信する
せめてスロット触ったことある人に作らせようよ

私、ボーナス中にベルが揃うことが当たり前過ぎて、感謝の気持ちを忘れていました。
ボーナス中にベルが2回でも連続で揃うことがどれだけ尊いことかを再認識させてくれる、そんな名機ですね。

返信する
匿名

良い所が一つもない。
これサガ揃いだろう→リプレイ
奇跡の引きでボナ1次連5回→獲得100枚。
高確貰っただけ。アホすぎる
久々にくそいらつく台を見つけたのが良い所です。

返信する
匿名

この出玉力でこのstの入りにくさやばいでしょ…

七匠とか豊丸の方が絶対いい台作れる

返信する
匿名

色んなパロ台と言うべきか、勝てる台じゃないけど当たりが割と軽い方で時間潰しにはちょうどいいかも?
ATまでやるよりも100以内にボナを取って遊ぶ台な気がする

返信する
匿名

打ち方を理解したらかなり面白い。また演出面もしっかりしてて飽きない。
ただ押し順が頻繁に来てしまうのが残念だった。STだけでも無ければかなり良い台になってたんじゃないかと個人的に思う。

返信する
匿名

AT中リールロック2段階来てボーナスが直で来ました。フリーズあるんですかね…?

返信する
匿名

本当に面白いゲーム性。複雑で意味わかんないって気持ちわかるけど理解したらかなり楽しめる。

返信する
匿名

低設定触ったら俺が悪いけど本当に通常時のSAGA揃い低確のときほんとに37/1なの?当たり前のように200とかハマるから辛い。
ATはやってることは面白いけどこれで出せる人は大人しくゴットイーターとか打ってた方が出そう

返信する
匿名

通常ATでも内部的に上位AT並みに継続率が高いことありそうだね
10連以上するATを初めて体験したら絶対あると思える

返信する
匿名

・イコライザーレベルの上がり方。
ST中のSAGA揃いとリプ時に2段階上がる事が多い。
ボーナス中も2ポイント以上で取れる事が多い。

・書き換え抽選。
連続演出中の書き換え、Z揃い抽選。公表値以上に来る。

匿名

イコライザー
→リプで2段階上がることってある?SAGA揃いは元々2段階以上。ボナ中のLIVEポイントに関してはまあ確かに2ポイント貯まることが多い時はあるかもだが。

書き換え
→ジャッジGのZ揃い抽選のことかはわからんが特に上位に入ったって変わらない。だからそこで継続率は変わってないんじゃ?SAGA揃いの書き換え優遇は自分は感じたことはないかな。

匿名

その認識はちょっとおかしいと思いますわ。

私的にはやたら継続した時は、
どんな色だろうがお構いなしにzが揃って、ハイ当選!
みたいなことがやたら多かった印象。

匿名

概ね解析に沿った答えが認識おかしいって言われてるとかスロットの終焉を感じますねメーカーは反省してください

匿名

ここまで来るなら打ち手も大概かな…。

匿名

面白いけど勝てない上位ATがあるおかげか下位ATはヒキ強じゃなきゃ2連で終わるのがザラ。後通常時内部状況わかってても斜めサガこなさすぎてイラつくことが多い。
でも純子が可愛ので耐えれる台

返信する
匿名

絶対に地下室のSAGA揃い期待度68%もない、10回引いて一回も行かなかったとか確率おかしいやろ

返信する
匿名

たぶん調べきれてないだけですみませんが、
初当たり銀エピぼ中の青文字ってなんでしょうか?

返信する
匿名

ガブにて解決。
青字幕で佐賀揃い高確?
赤字幕でクラッシュ時金エピになりやすい

匿名

そういえば大都の開発小ネタに載ってた情報は更新しないのかね
WAFの法則とか、ST中のSAGA高確Cは大チャンスとか、結構いろいろ書いてたけども

返信する
匿名

色々と考えたけど個人的には今まで打ってきたスマスロの中で一番楽しい。他機種だと通常時にゾーンや天井、強レアじゃなきゃ抽選しない、カバネリタイプ、みたいに暇な台がかなり多いけど低設定でもチャンスが多いから暇な時間が少ないし、細かい叩き所が多い。出目で状態もわかりやすいから、ヤメ時もハッキリしている

どうしてもSTタイプだから駆け抜けなんかもあるし、Zラッシュを引けてかつ伸ばせなきゃ出玉も増えにくい点はあるんだけど、ガルパンみたいに低いベル引いてから低い小役引いてさらに細かい択当てのようなキツさは無いし、直当たりもあるから比較的に納得できるし

終わってからも状態入るから引き戻しに期待できることとか、通常時ボーナスの意味を理解した上で打つこととか、打ち手に理解を求めている部分が多いとは感じるけどだからこそ面白い

エナ専とか仕様理解してないんだろうなって打ち手は常にイライラしながら打ってる印象ある台。減るボーナス言ってるYoutuber見たけど理解してないの丸わかり

返信する
匿名

番長は2から打ってないし、リゼロ2はクソだし、冴えカノもクソだと思ったけど、この台は普通に良台じゃないか?今のところ設定2以下しか打ってないけど勝率バカ高いよ

匿名

天井到達時にゾンビczで当選した時凄く損した気分になる。同時当選でatもう一回とは言わんけどストックの1個でも欲しかったな〜

返信する
匿名

流石に結構当たる。緑ならワンチャン、黄色は昇格しないとほぼ無理くらいの印象

まあsaga揃いと1/200も含めての確率だろうから何も引かなければ90%切るんじゃね

匿名

色昇格毎に記載の割合で抽選してるのかそれまでの合算なのか微妙なところだけど、紫はそうそうハズレてない。
まぁ紫発展で連続演出最終Gで約1/4引いても当たりだから上がっただけだと90%くらいかもね。

匿名

フリーズ確率、ざっくり計算したら
ナナメ揃いから各ボーナスor高確率に行く確率が、1/2.7
ナナメ揃いの確率が設定1で1/36
1/36引いてから1/2.7引く前に1/16384を引くってことだから、単純計算で、1/22万くらいだった
徒花後の???も入れたら、ヴヴヴより確率高いじゃね?(計算ミスしてるかもだけど)

返信する

スポンサーリンク

匿名

ST10連目になった途端サガ目引いても連続ハズレして終わった
こういう挙動が頻発するからデキレって呼ばれんだろ

返信する
匿名

最近の台って平均400~500はめて吐き出し200枚デフォの台が多すぎてジャグラー以下の台ばかりだね

匿名

出玉力第一ならとらぶるをオススメしますよ
あれ低設定でも万枚の可能性十分あるから

ちょんぼ(管理人)

徒花ボーナス引いてませんか?
引いている場合は斜めSAGA揃い30回ですね。

匿名

管理人さん、いつもお疲れ様です。

初打ち情報なしだったんですが、徒花ボーナスなしでした。
ただ、1回だけ右の押し順指示を無視して順押ししてしまったのでそれが原因?とは思ってます。

ちょんぼ(管理人)

それでは、天井は777Gで即発動する訳ではなく、STまで超高確に移行なので運悪く契機を引けずハマってしまったのかなと思われます。
そういえば導入当初にも1000ハマりの報告がありました…。

匿名

サイト見直しました。
思い返せば超高確なってました。
狙え演出3回くらい外しましたし。

STはそこそこ続いてZラッシュの佐賀だから!は面白かったんですけど、いかんせん通常が厳しすぎて、また触る気にはならないですorz

匿名

天井到達後(777G)は超高確に移行して、
エピソードボーナスが当たるまでは転落しないように
なってるけど、ハマる時はハマる…のかな?(笑)

匿名

上位STで一撃7000枚出て驚いた。ただこういうタイプにしては増えるのが遅く感じた。
時速1300枚くらい?
最上位ならST中もベルナビ出るし爽快なんだと思う(引いてみたい)。

気になった点を少し。
上位STはボーナス中のSAGA揃いはイコライザーポイント2ptで固定なのか?
消化中ずっと気にしてたが、逆押し/キャラカットイン/何もなしどれでも2ptしか増えなかった。もしかしたら最上位はここも優遇あって継続しやすかったりもする?とか考えたり…。

もうひとつは演出。
メリハリついてるのはいいんだけど、期待できる演出が少なすぎる。ST中たえが%出す演出(SAGA揃い煽り)があるけど、非前兆中で第三停止でベル揃ってるのに20/30%出されても無にしかならない。せめて第一停止で出せばいいのにとは感じた。
あとナビと演出の相性が悪すぎる。
仕組みはかなり面白いんだけど、至る所でほぼ0殺1殺があまりにも多すぎてちょっと…。

午前中で座る方も減ってきたけど、割と面白い台だと思うのでもう少し稼働持ってほしい!ホールさん設定入れてください()

返信する
匿名

ST打ってて、SAGA目引いてから4G中
2回ベル引いた時は台パンしたくなった(笑)
リプレイはこず、もちろん、当たる訳もない。
そして残り0Gで引いたSAGA目。
そこから2回SAGA目を引いて紫まで育つも
一度リプレイがこれば確定という場面で一度も
こず、まさかの失敗(笑)
地下室ステージ中のSAGA目は2回外れるし、
なんか…もういいやってなった。

返信する
匿名

ほんと、何故ベルは昇格しない仕様に
したのか謎すぎる。
リプレイよりも重いよね?

匿名

結局、3回STやったけど、2連・2連・3連で終わり。
最後のSTも、2連続でSAGA目引いて緑まで育ったのに、
一度もリプレイを引けずに終わり。

今回は前兆前のSAGA目は10回引いたけど、その後の4G間、
計40Gでリプレイが1度しか来ないという…ある意味豪運(笑)
ベルはちょいちょい引けていたんですけどね。
結局、継続したSTはすべて4G以内に2回SAGA目引いて紫以上まで
持って行ったものだけでした。
それも変な引きしてるんだよなぁ…

長々と愚痴を書き込んですみません。
嫌なことばかり起きてたんで吐き出したかった(笑)
もう打ちたくないな。

匿名

6回打って6回勝っている勝率100%の神台
ゾンサガで家を建てようと思う

返信する
匿名

仕様わかったら面白い台じゃん。

ピンチ目とかボーナスABCとか
理解したから次打つのが楽しみ

返信する

スポンサーリンク

匿名

久々に楽しいと思える台だったかな

通常時SAGA図柄待ちになるけど、他の台のレア役待ちみたく長く引っ張られたりしないし、小役確率も割と高いから煽りも多いしCZにも入りやすい。たまに地下室行ってSAGA揃い連発しても全然CZ当選しないという時もあるけど、それもまあ許せる程度にはチャンス状態の確率が高い

大きく出すには相応に噛み合わないといけないと思うけど、少ない投資で狙える点とSTに入った時の最後まで楽しめる感覚を両立しているスロットは久々だなあと

一気にドカンと狙うなら他の台になってくるだろうけど、遊戯として楽しむなら本当に丁度いい台だと思いました

返信する
匿名

3連目で金エピ取って上位に行きそこから連チャンして区間差枚+1100枚超えた辺りから14連続100枚ボーナス
防ふりを彷彿とさせる停滞区間だった

返信する
名無し

某サイトでは、10連以上時の徒花クラッシュは
約25%で金エピソード(上位AT濃厚)を獲得
できる。

と表記がありますが、徒花クラッシュに発展した
ときに、そもそも報酬として金エピソードが
ない場合がほとんどでした。
金エピが取れる条件って単純に、
10連以降の徒花クラッシュ突入時の25%なの
でしょうか?
そもそも報酬にいないじゃん…ばかりで
本当なの?と疑問に思ったので質問させて
いただきました。

昨日は15連、本日は17連まで伸ばしたんですが
金エピソードを取れる感じが全然なくて…(笑)
ここも設定差があるんですかね?

返信する
ななし

徒花クラッシュ突入時の25%で報酬が金エピ
になって、Z揃いすれば金エピとれるよって
感じなんですかね?

匿名

25%かどうかはちょっとわからないですけど、自分が10連超えた時は大体3回に1回は成功で金エピでした。
ちゃんと記録取ってないので体感ですが、残差枚が少ない時・当選告知外のZ揃い(ショートロックやZ狙え演出等)があった場合は報酬金エピが出やすい気がします。

Z揃いは内部バー揃いかもしれませんが…。

匿名

実際は差枚数によるのでは?

ただ、100枚ボーナスを繰り返しただけの場合の10連に、いちいち区間を切る必要性がないように思います。

逆に、10連未満でも、上乗せしまくって差枚数が限界ギリギリだったら、早く区間切らないといけないので、連数は関係なしに区間を切りに来るのでは?

なので、台の区間を切ろうとするタイミングから逆算したものが、書かれている金エピが出る条件になるのではないでしょうか?
知らんけれども。

匿名

ガチのクソ台
ST軽い→嘘
77%→嘘
90%→嘘
95%→これは本当ぽい

クソつまらん上に駆け抜け多すぎ 頭使って作れ

返信する
匿名

st中にSaga揃いひいたあとの
前兆中にZ図柄揃いひいたけど
リプレイフラグみたいな感じで
色が上がっただけでボーナス当たりませんでした
なんでですかね
上から右下がりで揃いました

返信する
匿名

別のものだけどたまにあるから
無知のくせに上から偉そうに言わなくていいよ
恥ずかしいから

匿名

恐らくは上記書いてくれてるリール始動時ナビの見落としです。
そもそもZ揃い=逆押しリプなので恩恵が色が上がっただけなら、ただの押し順間違えです。

匿名

徒花1000回して0回。
ゾンビ屋敷から2回AT。2回とも駆け抜け、ボーナス無し。
最高枚数100にもいかない。
設定が悪いの?店が不正してるの?
あまりにもクソなので、つい書き込みたくなりました。

返信する
匿名

結局3スルー、4回目でZラッシュ100枚(意味無し)で終わり。
グラフは波を刻むことなく、右下一直線の6万の負け。
多少でも楽しめれば文句は無いですが、曲も2曲しか聴けず(カスタムすればとか言う問題じゃない)、何一つ楽しめない設定1だとしても酷すぎる動きでした。

匿名

ST中、ナビが出た時の絶望感がクソすぎ
ほぼサガ揃い否定のゲーム性が終わりすぎ

返信する

スポンサーリンク

匿名

よくこんなごみクソの様な仕様思いついたよな

通常時の減るボーナス
駆け抜けか2連でほぼ終わるST

面白くなるやつなんて宝くじに当たるレベルでしょ
こんなのが流行ると思ったのかよ?

返信する
匿名

全くSTに入る気も、入っても続く気もしないごみにしか感じませんw

返信する
匿名

高設定は楽しかったよ。ただこの台の仕様上、高設定でも結構ハマる。
あと、基本100枚のフランシュシュボーナスを何回も繰り返すから時間もかかる。
原作好きで、時間がある人にしかおすすめできないかな。
低設定だとハマって即終わるので、自分も気軽にまた打とうとは思えないですね…。

返信する
匿名

ST間最大ハマり300くらいの神台に出会った
イコライザー育てる暇なくて草

返信する
匿名

初打ち
枚数減るボーナスなんてやってられるかよ
クソ台が

返信する
匿名

斜めからのサガ高確20連続で外した
50%だよね?からくりだと余裕でコンプなんだけど
全然こっちのがありあるんだけど

返信する
匿名

SAGA高確移行平行出たかどうかで判断して無いですよね?
保証とか無いので高確でも揃い無しで転落余裕でしますので。

匿名

リプレイで判断してます
9ゲーム目に必ず通常リプレイ(右ナビリプレイじゃない)が出るので、分かりやすいです
9ゲーム目に高確落ちたのかといったらそれまでですが、そこは考慮していません(同じなので)

匿名

ロングフリーズ発生条件無理ゲーだろw
ボーナス非成立状態中の1/16384だそうです。
アホかて

返信する
匿名

期待値5000枚だからそりゃヴヴヴのロングフリーズとかより遥かに強いからそりゃ相当低いと思うよ

匿名

内部状態を理解してもイライラする台だと思った。
徒花のhellボーナス感はピラミッドアイを思い出した。
状態コネコネ台で言うとダンまちってすごく面白かったんだな。

返信する
匿名

ST継続率は30%くらいの間違いじゃないのか??
8連続駆け抜け
赤イコライザーで駆け抜けて心折れて辞めたわ

返信する

スポンサーリンク

匿名

サガロックチャレンジ期待度50%表記やめた方が良いと思います。
要するに徒花ボーナスの???の時と同じ状態に以降するので50%ではなく引いた役ゼロボa bで決まるわけなので50%って書き方は違和感あります

返信する
匿名

逆にどう書くんですか?
各移行率は約50%低確移行、約37.5%AT突入、約12.5%徒花なので期待度50%成功の75%でAT突入位しか書けないと思うのですが…。

匿名

ですね。
それは初めから書かれてましたし、内部の状態がある程度理解出来てる今ですらそれ以上言いよう無いですしね。

匿名

続く時は内部的な何かが作用して白でもバンバン続くよ。まぁ、基本無理だがな


st中の赤は結構外れるのに青や黄色で当たった事が無い
やっぱボーナスが揃う1ゲームで抽選してんのかな!それでも77%は絶対にない!

返信する
7000枚男

ここ最近の台の中では
ダントツで好きな部類なんだけど
なんでこんなに評価低いんや。

一枚役a.bとか転落目とか理解したら
そこそこおもろくね?
出玉力も申し分ないし。

返信する
匿名

この台個人的には好きだけどやっぱほとんどが単発のATに減るボーナスじゃ一般受けはしないよ

匿名

減るボーナス言うけどもちゃんとbar狙えば本当に減るのは20回に一度くらいでしょ。

匿名

100回以上は引いてるけど、マイナスにはなった事無いんよな…。
数枚とか10枚程度+位はあるが。

匿名

やっぱりAT間天井が深い所だよね2000ハマりくらいは覚悟しないといけないし

しんど。

この台
マイルドって書き込みがあったが
どこがマイルドなのか?

鬼畜使用じゃない?吸い込み半端ない。

返信する
匿名

吸い込みなんて大した事ないだろ
終日稼働しても5000枚飲む事なんて稀だぞ

匿名

斜め揃いって70~100分の1くらい?

こういうところ隠すのやめてほしい

返信する
匿名

1/36は絶対に嘘だよね。
けど、隠してはないと思うよ。
色々公表との乖離が激しいし、そもそも導入早々に徒花ボーナス時ST期待度50%あるって大嘘ついてたからね。信用できない

匿名

クソ台メーカー大都技研にしてはマシな台だと思う。
ファンには申し訳ないけどそれでもクソ台の中でマシなだけで全体的に見ればゴ◯箱レベルw

匿名

並行込みじゃない
低確だから30ー36はナナメのみ
ただサガ裏に潜ってる高確中はカウント外だから実質ゲーム数だともっと来ないけどな

匿名

これは自分が無知だったな。saga揃い高確中は斜め揃い全くしなくなるのかな。st間の30回が高確を除いたゲーム数なら計算出来そう

匿名

少しややこしいですがこの台ボーナス状態が3種有り、状態①SAGA低確(斜めSAGA待機状態)・状態②SAGA高確(下段下段べルべルバー等待機状態)・状態③徒花ボーナスになり、その中で斜めSAGAは状態①転落時でしか揃いません。

状態①②のボーナスは俗に言うゼロボ(MB)で各状態転落時に揃い2枚掛け3枚払しになります。
高確転落の出目がわからないならイン・アウト見てればわかります。

匿名

ネバーエンディングサガ
???G入って即落ちして草
5G位保証欲しかった

返信する
匿名

ST中カバネリは明らかにチャンス目出現率を弄ってる感あるけどゾンサガは弄りようが無いから信用して打てる

返信する
匿名

穢れ大出てから91ポイント以上示唆出てから4万円つっこんでも解放しない。

ボーナスは0枚もあるし、当たってから追加投資必要だし開発者は試打したん?

ボーナス中の追加投資ほど腹が立つもんはない。

返信する
匿名

今日はゾンビ屋敷でSAGA揃い4回引くもスルー
通算ゾンビ屋敷0/5やが下に倍以上スルーしてる人いたわ
設計ミスってるやろ笑

返信する
匿名

まぁSAGA目引いた後に1/4引く必要がありますからね。
SAGA目一回につき25%しかないですから、25%を4回外したと思うしかないです。
自分も30回以上入れてますが、突破率50%はないですね。

匿名

リプレイでも抽選あるんだけどね
ゾンビ屋敷行ってからリプレイマジで引かないからいじってると思う

匿名

ネバーエンディングサガの突入契機3種上がってますが本日2セット目の突入レバー時にフリーズ発生してネバエンサガに入りました。
継続時の一部でも突入する可能性があるようですね…マイナス2,000枚でしたがプラ転できました。

返信する
匿名

朝一あたりやすすぎ

嬉しいけど天井に行かさないためやから悪意ある笑

返信する
匿名

鳥放題入ったけどオールベルでワロスクソすぎる上位ATある台は上位特化引いても全部カスなの無理ゲすぎる

返信する
匿名

上位やプレミアムST弱くしていいからST間天井を1200くらいで作った方が良いと思った

返信する
匿名

Zrushを10回ほど引いたけど、120以下が6回とかで消化も考えるとあんまりお得感無い
10回の平均では170枚位だったからそこまで悪くないんだけど、過半数がフランシュシュの基本枚数と同程度だとさすがに印象悪い
特化ゾーンが特化ゾーンの役割果たせてないっていうね
何連目で必ず突入する分この弱さとか、上下幅狭めて最低保証アップとかうまくバランスとれなかったのかな…
一撃大量出玉フラグ削るとかでもいいし

要素はそろってるけどチグハグで上手く機能していないって感じの残念な台ということで星は2

返信する
匿名

しかし800〜1000枚近くとれたり、300くらいでまぁまぁやれたなって時も全然ある。

入るだけでめちゃくちゃ期待できるボーナスやし楽しい。

匿名

平均250枚だから、入るだけでめちゃくちゃ期待できるは言い過ぎ
期待できるのは250枚
ただ上限の方が広い分、下限に近いケースが多いと思う

匿名

皆さんは徒花ボーナスは即入賞派ですか?それともボナ画面の狙えまで揃えない派ですか?後者はポイントが貯まると聞きますが正直なところどちらがいいのかわかりません

返信する
匿名

即入賞狙うけど結局中々揃えさせて貰えず確定迄引っ張られ事が多いですね…。

匿名

通常STでツラヌキ成功すると上位に格上げしてくれるんだな
今日初めて通せたよ

返信する
匿名

差枚➕2100くらいまでだして有利ギリ狙っておったがまぁ、ハマるよな。知ってたよ。
真ん中の女のチャンスみたいな奴がイライラしてきたらヤメ時やな

地下室って完全リンクじゃないんだろうな
3回連続で並行を地下室で引いていかなかったから、66%3回落としたってより、既に転落していたの方が考えやすいし

返信する
匿名

地下室は規定ゲーム数で演出上終わるけど、その後並行サガ目引いたらそのまますぐ地下室戻っていきなりCZにいく(転落してなかった)とかもあるから、その認識でいいと思う

匿名

初打ちしてあまりにも酷かったので教えてください
これは確率嘘をかいてますか?
斜めSAGA天井が初当たりでした。
その間にCZが0回、サガロックが7回分の2で2回とも徒花ボーナス
あまりにも数値が違いすぎてびっくりしました。
私の運が悪いだけですかね

返信する
匿名

サガロックチャレンジは、また設定3の値を公開するなとして設定1の値とはかけ離れてる気がしますね。CZについては徒花ボーナス後にゾンビ屋敷行ってから入る物を込みしているので、実際には体感は公表値よりまぁまぁ低くなっている認識です。

私はもう、嘘には飽き飽きで5スロしか打ってないです。5スロでも腹立ちますが、20スロよりは遊戯と割り切れます

匿名

CZ0回は若干運が悪いですか、主さんの認識が正しいと思いますよ。公表値は(嘘ではないが)異常に盛りまくってるので

匿名

天井徒花ボーナス
→超高確→徒花ボーナス
→超高確→徒花ボーナス

と続くと3回目の徒花ラストゲームで4択が全てstでした。ご参考までに。超高確も佐賀図柄来ないか、サガロック外しまくるし気が狂いそうでした。もういいかな

返信する
匿名

絶頂佐賀
930枚➕ストック10個乗せ
300枚ほど消化エンディング
アンコール失敗終了
エンディング間近に絶頂いらねーわw

返信する
匿名

面白いけどもコレ打った後にカバネリ打つと気絶するかと思うくらいカバネリが面白く感じる。

返信する
匿名

初打ちで800枚ほど使ってロンフリを引き4千枚ほどでエンディング(据え置き?)
そこから引き戻しとエンディングを絡め9千枚ほどで通常に落ちすぐに銀エピボを引き上位スタート
そこから初万枚・1万9千枚ほどで初コンプしました
強い設定示唆も特になく特化ゾーンもZラッシュのみ8回ぐらいしか引けず700枚乗せが最高でした
7割ぐらい白イコライザスタートでボナ中ストックを取りながら上手いこと継続させていった感じでした
別の特化ゾーンをやれなかったのだけ心残りですね

返信する
匿名

台数少ないが故に稼働してるように見えるけどこれで調子乗って増台したら終わる未来が見える
絶対今くらいが適正台数

返信する
匿名

解析かなり出てやっと納得しながら楽しく打ててる
一部の人に文句言われてる徒花ボナだけど移行先でサガ低確が選ばれてもサガロックのチャンスだし高確選ばれたら地下室以上って考えたら普通に強い
テンポよく数珠つなぎで徒花引けたらなんだかんだ50〜80枚吐き出すからコイン持ちも良くなる
ボーナスって命名に不満があるんだったらリハーサルゾーンとかなら納得したのかな

返信する
無名

STへの近道でもありながら、この台最重要のイコライザーの色を上げる意味でも、非常に重要な存在だと思ってます。徒花少ないと大きく負けることもあるので打ち込むほど重要度がわかるのだと思いました。

匿名

イコライザーがなかったらもっと評価できた
白スタートがきつすぎるわ

返信する

予想以上に稼働がよく
ここのコメント欄のセンスの無さがバレてしまって悲しい

返信する
匿名

マイホは2台しかないんで確かに動いてて、んで近くで他の台打ってると「サガだからー!」が連続で聞こえてきたりすると「ん、まぁその時は確かに楽しいんやろね…」と思ったりするんだけど、それは主にコンテンツの力なのであって、それらの演出にも飽きが来た時はたして動いているかっていうのは今の時点ではわからんよ。ただ、ここ最近の冴えカノとか大都バラエティー枠の中では機械代の回収程度は早めに済ますことができそうな台ではあるよね

匿名

さえかのはマジでメチャクチャ稼働悪かったからマイホは異例のスピードで低貸に行ってそれもスグに撤去された

匿名

バラエティー枠としては、本当に優秀たまに打ちたくなる。
ただまぁ、5台や10台で導入すれば客は安定してつかんやろうなってのはなんとなくわかる。

匿名

管理人さん、これ上位のボーナス種別の割合最上位のものやと思います。
上位打ってたらこんな割合でクラッシュ飛んでこないどころか、一回も来ないことなんてざらです。
公式の情報は知らないですけど、多分そうです

返信する
匿名

すいません、もしかしたらz揃いが今んとこ確定でクラッシュ入ってるので、それ契機じゃないクラッシュ入らない、それでこの振り分けを勘違いしてたかもです

匿名

これ、サガ揃い引いた時の移行先に設定差ゴリゴリにある感じ?
下打ってる時って斜めサガからstのサガ揃い低確が多い気がする

返信する
匿名

上位やプレミア状態でエンディング迎えないと
エンディングでツラヌキって厳しいの?
絶頂ストック分がどっか行って悲しかった

返信する
匿名

リベンジで行った時は7ゲームで成功してリベンジスタート
合わせ2400枚で通常AT中にエンディング→1ゲームで失敗終了でした
1回ずつしか試行が無いですけど

匿名

通常状態で区間切った場合はアンコール弱いっぽいね。
自分:1/2成功、隣:2/2失敗
だった。

匿名

ボナ確定画面まで回してる人いたけど通常時は種アリのSAGA揃い引いた場合は、次ゲームから赤7狙うと揃うよ。中や右からの7揃いは多分無理だけど、そもそも種アリ中ってペナっても問題無い気がする。やらないけど

返信する
匿名

赤7揃うフラグ立ったら貯まらない
次ゲームで揃う場合はボナ確定画面まで行っても貯まらない

shohey

上位で5000枚
その次の週ロングフリーズから最上位でコンプリートしてきました。

6を打ちましたが別格でczに入ります。
1を打つとcz入らないしSAGA目天井くらうので気が狂いそうになります。
打つならお店の設定状況次第で台の印象が変わりますかね。

返信する
匿名

夕方5000枚以上出ていた台に座り、20時頃ズルズルと2000枚ほど減らした所でST駆け抜け、20時半ごろLIVEポイント緑の状態でヤメたんだけど、みなさんならエナりますか?
殆ど触ったことが無かった自分的には、このサイトの解析見ながら次のST入るまで最大2000G近くはかかるんじゃないかという事、運良く天井以外でST入れるにも、それなりの時間がかかりそうな事。早い時間でST入れ緑スタート起点で「もしかしたら伸びるかも?」と期待値プラスに換算してもほんとに伸びて取り切れなかった場合そのマイナス分で相殺されそうな事。総合的に考えてヤメたんですけどね。それで正解だったのかどうなのかわからなかったもんで…ただ、わかったのはこの台夕方以降座るには向いてない台ですよね。なんか幼女戦記を思い出しました

返信する
匿名

まぁそりゃ、日が暮れてから狙い目を探してる人なんかは問答無用でするんでしょうが…そこ(狙い目)に関する管理人さんのコメントでは「状況次第では(続行)」とあったんで、この状況(ST直後・残り時間も約2時間と少ない)ならどうだったんだろうと

匿名

アイコン緑でSTスルー、閉店まで2時間なら、自分なら捨てます。閉店まで3時間なら打ちますが、期待値があるとは思ってないですね。

匿名

天井狙い込みじゃないと嫌ですね
一回目が当たりやすいってだけで、そこでアタックからZラッシュ取ってコンボして大量乗せまでしないと出ませんからね

匿名

ライブポイントは基本的に無視ですね。虹でも無視です。防ふりの破壊王同様、このレベルが貯まる=冷遇、という認識で立ち回るのが良いかと。stで連チャンが1回増えようが100枚くらいしか変わらんよ

匿名

ちゃんと立ち回ってるなら時間的に辞めで問題ないかと。
自分は緩く打ってるので、緑で20時半なら打ちますね。

匿名

コメ主です。みなさん返信ありがとうございました。頂いた返信まとめると、そういう台をエナるかどうかというのは「人によりけり」みたいですが、そういう台を捨てた側としても特に損したという感じでもなく、正解わからないで捨てたモヤモヤもなんとなくスッキリとしました。繰り返しになりますが、ありがとうございました

匿名

今のとこサガロックチャレンジ失敗時は、左リール上段・中リール中段・右リール中段にSAGA図柄が止まってるんだけど、これが1枚役Aなのかな?
徒花ボーナス終了時のパジャマステージ以降時と同じ出目ですよね?
逆に成功時はSAGA揃いしてた気がする

返信する
匿名

Zラッシュ中のZ揃い時の振り分けに無い120枚(30乗せからネガポジゾンビィジャンプとか)って倍率乗せの別抽選があるんかなあ?
500✖️6で3000枚乗せとかあるのなら夢あるね

返信する
匿名

手前からこれ4台、賞金首4台、D4DJ8台、ワンパン8台が列並びであるが、これ以外ガラガラで草生える
他の人もこれだけ見てUターンして帰るレベル(見る気すらしてない)

返信する
匿名

徒花ボーナスで減るって言ってる人はバー狙いせずペナ状態になってるのでは…?結構打ち込んだけど未だにマイナスはなく最悪でも30枚は増えてるが

返信する
匿名

半日も打てば数回マイナスのボーナスあるので、結構あると思いますよ。全く珍しくない印象です。主さんもすぐにあると思います

匿名

悪くないし面白い部分もあるがST間天井が深すぎる。
STは他のカバネリ系とは違った面白さがある。最上位ST引けるまでは打ち込みたい

返信する
匿名

ただただしんどい遅いに尽きる。1回打っただけでお腹一杯です。もう打たない

返信する
匿名

イコライザーのポイントって通常時は紫の9ポイントまでしか表示しないけど、AT当たったらちゃんと虹になって裏でも余剰分きっちり蓄積してるのね。意外とケチじゃなくて安心しました。

返信する
匿名

ボーナス7揃いから−20枚だった。
減るボーナスってなに?
コンテンツが好きだから、結構打ってるけど流石に擁護できねぇ。

返信する
匿名

一回ボナを引いたら割と遊べる台
ST狙うよりもボナでポイント稼いで虹まで引っ張った方がマシ
勝つ台よりも長く遊ぶ台それだけ

返信する
匿名

仕組みがよくわからないが、理解して二度打つかと言われてると純増がイマイチで打つ気にならないかな

返信する
匿名

ゲーム数1000でカンストするんですね。サガロックをミスりまくると天井知らずなのでキッツイです。

返信する
匿名

これはどういうことでしょうか。「7を狙え!」というのをミスり続けているということでしょうか

匿名

7を狙えは結構ミスるので、平均で天井は100位超えますね。1000超えるも時々あります

匿名

サガレベルって完全リンクしてないのかね?
画面上レベル2でも内部でレベル3みたいな

返信する
無名

SAGAレベル3当選時には10〜13ゲームの振り分けがあるっぽくて、当選ゲームの時ゲームから13なら3ゲーム前兆後、10ゲームならベットで地下室へ行くっぽいです。前兆中は内部的にレベル3なので、数ゲームリンクしてない瞬間があると思います。間違ってたらすみません。

匿名

その前兆はそうだと思います。
なぜそう思ったのかと言うと100gのCZ高確中(100〜120g)の間に平行カザ5回引いたのにレベル2止まりで3に行かなかったんですよね。その後何事も無く手形消えました。解析見ると高確中は必ず上がるみたいなので内部レベル3で65%を2回スカしたのかなと思ってますがどうなんでしょう。

無名

なるほど。私もCZ高確を確信したタイミングでの平行SAGA連打で地下室まで行かず、あれ?って思ったことあります。
仕様上、サガレベル3(とCZ中)はSAGA高確転落回避のナビが出るので、内部的に行ってるけど最後まで出さないって事は無いと思います。自分は経験ありません。
解析が間違ってるのか、何か条件があるのか、今の所謎ですね。お役に立たずすみません。

匿名

あーそうですね。確かに地下室はナビ出てますね。だとすると内部レベル3の説は無いのかな。

匿名

上位入ったけど無理ゲー
13連して徒花アタックすら2回しか来なかったんだが
1300枚しかでずに終了
どうやれば出るんだこれ

返信する
匿名

1、3、5、7蓮時は徒花アタック以上確定やから、嘘はあかんで。
少なくとも4回は入ってるはずや

匿名

上位スタートだから嘘じゃないよ
マジで確率疑ったよ
50枚とかしか増えてかない

匿名

ST7回やって最高2連。色上げててもすぐ発展してしまう。自分には無理だ

返信する
匿名

スペック詐称から始まったこの台だけど
打ってる感じ他の数字も色々あやしい

返信する
匿名

通常時黄色7急に揃ってケツ浮いたのになにもおきなかったんですが
右ナビ無視したかな?

返信する
匿名

なんかこの台のナビ見落としやすいですよね

ただ通常時Z揃いすれば高確MB内部成立状態が確定するのでうれしいし、ペナルティとかも特にないと思うので、内部状態の察知のために右リプを無視するのはありかもですね

間違ってたらすみません

匿名

この台を一言で言うとだるい
純増、ボーナス、ナビが出た時の期待感の無さ、天井仕様、CZへの入れ方、スタビライザーの貯まらなさ
全状態がだるい

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.7)
415件
コメント&評価1353件
 

注目のスロット

注目のパチンコ