
導入日2022年1月24日㈪。アムテックスの新台「パチスロ南国物語-30」のスペック・解析・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
| 機種名 | パチスロ南国物語30 | 
|---|---|
| メーカー | アムテックス (平和)  |  
| 仕様 | ノーマルタイプ | 
| 獲得枚数 | BB:平均264枚 RB:120枚  |  
| 回転数/50枚 | 約39.0G(設定1) | 
| コイン単価 | 2.4円 | 
| 天井 | 非搭載 | 
| 導入日 | 2022年1月24日 | 
| 導入台数 | 約5,000台 | 
ボーナス確率・機械割
ボーナス確率
| 設定 | BB | RB | 合算 | 
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/287.4 | 1/431.2 | 1/172.5 | 
| 設定2 | 1/283.7 | 1/412.2 | 1/168.0 | 
| 設定3 | 1/277.7 | 1/392.4 | 1/162.6 | 
| 設定4 | 1/269.7 | 1/362.1 | 1/154.6 | 
| 設定5 | 1/263.2 | 1/346.8 | 1/149.6 | 
| 設定6 | 1/256.0 | 1/316.6 | 1/141.5 | 
機械割
| 設定 | 出玉率 | 
|---|---|
| 設定1 | 97.5% | 
| 設定2 | 98.5% | 
| 設定3 | 99.8% | 
| 設定4 | 102.6% | 
| 設定5 | 104.3% | 
| 設定6 | 106.5% | 
打ち方
打ち方の解説。
リール配列・配当


- 閉じる
順押し手順
①左リール上段付近にBAR図柄を狙う
ボーナスは単独当選以外に、チェリーでも同時当選を行う。中・右リールについてはフリー打ちでも小役の取りこぼしナシ。
- 閉じる
リーチ目の停止形

- 閉じる
ボーナス中の打ち方

BBもRBも順押しフリー打ちでOK。ただし、RB中は左リールにチェリー付きのBARを目押しすると、サイドランプフラッシュによって設定示唆を行う。
RB中のサイドランプフラッシュ

成功時はリプ・ベル・リプから中段にベルが揃ってサイドランプがフラッシュする。
- 閉じる
ボーナス入賞手順
告知ゲームで全リールに7を狙えばOK。
 MEMO
チェリー次ゲーム告知時など小役の可能性がある場合は左リールに7を狙い、左リール上段7停止時はベル濃厚なのでボーナスを外しベルを取得した方がお得。
スポンサーリンク
設定判別
RB中のサイドランプフラッシュ

左リールにチェリー付きのBARを目押しすると、成功時はリプ・ベル・リプから中段にベルが揃う。その際に発生するサイドランプフラッシュによって設定を示唆する。
ボーナス後の上部ランプ発光

ボーナス終了後に上部ランプが光ったら色に注目。虹や赤発光なら高設定に期待できる!?
スポンサーリンク
解析
告知パターン
蝶ランプが発光すればボーナス!
| BIG濃厚の告知パターン | |
|---|---|
| 高速点滅 | スロー点滅 | 
| 蝶と葉が交互点滅 | 蝶のみ点滅 | 
| 葉のみ点滅 | 左右同時点滅 | 
| ふわっと点灯 | 虹点灯 | 
※上記以外にもパターンあり。
ボーナス
BIG CHANCE
| 図柄 | |
|---|---|
| 獲得枚数 | 最大271枚(平均264枚) | 
REGULAR CHANCE
| 図柄 | |
|---|---|
| 獲得枚数 | 120枚 | 
 








































完全にハナハナにせずに
予告音とかほしかった
予告音発生で50%とかでもよかった
なにかしらハナハナと差別化できるような
ものがあれば設定関係なく
遊びたくなる台になれたかなと思う
2000G回してBIG7回のみ
ボーナス重すぎ。こんなんでは勝てません。
設定みたいめったに入れないから、そうすると、この台は、なかなか連チャンしないし、コイン持ち悪いし、、新台を4日間朝から晩まで 三台打ったが(誰も打たないから一人でまわしました) 上部赤、パネル消灯等毎日出たが、全くふかなかった。店が悪いのもあるけど、戻しがすくないから、あっという間にコインなくなります。
キュイン
ほぼうまい棒じゃんw
もうちょいひねりましょうよ
この合算だと5号機ハナバリにハマる割に出ないからキツいよ。下はうまい以上に稼働つかんしな
個人的には悪くない、ただ世間的には6号機ハナハナ亜種の糞台で終わりだと思います
南国娘みたいな感じで作れば良かったのでは?と考えてたら他の人も考えてて草
非常に重い
なのに出枚数、少ない
ボーナス重いな
オリ平系列ってなんか鳴り物で4号機で皮変えただけの台いっぱいあったなw
あれみたいでちょっとおもろいw
個人的には純粋な鳴り物AとかRTがほしいから今後に期待ですね
5号機の南国娘を6号機で再現しろ
あれなら同じスペックで作れるやろ
何故兄弟機でもないのにうまい棒とそこまで似せてしまうのか…よく分からない
てぬ…
うまい棒!?
ビッグもレギュラーも枚数が他のAタイプに比べて多いのにコイン持ちも悪くない
なのに機械割に差があるのはレギュラーの軽さだけじゃなくて子役設定差とかもありそう