©サンセイR&D
導入日:2019年7月8日、約40,000台
パチンコ「P牙狼 冴島鋼牙」の情報まとめページになります。
- スペック・導入日
- ボーダーライン
- 保留・演出信頼度
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新し、常に最新の内容でお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
パチンコ牙狼 冴島鋼牙の導入日や基本スペックについて。
機種概要
台の名称 | P牙狼 冴島鋼牙 |
---|---|
メーカー | サンセイR&D |
仕様 | ST |
設定 | 無し |
潜伏確変 | 無し |
導入日
導入日 | 2019年7月8日 |
---|---|
導入台数 | 約40,000〜50,000台 |
スペック・ラウンド振り分け
初当たり確率 | 1/319.7 → 1/99.9 | |
---|---|---|
ST割合 | ヘソ…33% 電チュー…100% | |
ST突入率 (引き戻し込) | 約51% | |
ST継続率 | 80% | |
ST回数 | 160回 | |
賞球数 | ヘソ | 4個 |
電チュー | 1個 | |
その他 | 2,3個 | |
アタッカー性能 | 賞球15個/10カウント (1Rあたり150個の払出) |
ヘソ大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
10R確変 | ST160回 | 1500個 | 33.2% |
10R通常 | 時短100回 | 1500個 | 66.8% |
電チュー大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
10R確変 | ST160回 | 1500個 | 100% |
ゲームフロー
通常時は図柄揃いで大当り。金図柄ならSTへ直行!ST「至福の刻」は80%ループ。出玉は初回も含め全て1500発!
大当り
銀図柄揃いは昇格に期待。3・7の金図柄揃いはST確定!
図柄揃い後の昇格演出で赤が選択されればSTへ
図柄揃い後・昇格演出詳細 | |
---|---|
青い筐体2台 | 28.6% |
赤い筐体2台 | 昇格濃厚 |
昇格に失敗してもバトルボーナスで鋼牙が勝利すればSTへ。敗北で時短「真時空RUSH」へ。
零との死闘が完全新規ムービーで展開
バトルボーナス中は「ボタンPUSH演出時に鋼牙が出現」や「最後のシーンで鋼牙がオーラをまとう」などの演出が発生すればST突入期待度がアップ!
- 閉じる
ST「至福ノ刻」
電サポ | 160回 |
---|---|
大当り確率 | 1/99.9 |
継続率 | 80% |
ST「至福ノ刻」は160回転以内に1/99.9の大当りを目指すST。継続率は80%。消化中は「99.9秒バトル」と「宿命バトル」の2つから演出を選択できる。
99.9秒バトル
99.9秒以内にホラーと何度でも対戦し時間内に撃破できれば大当り。
宿命(さだめ)バトル
宿命キバとのバトルが進化!
- 閉じる
真時空RUSH
電サポ | 100回 |
---|---|
大当り確率 | 1/319 |
引き戻し率 | 約27% |
真時空RUSHは通常当り後に突入する100回転の時短。この間に引き戻す事が出来ればSTへ突入!
- 閉じる
ガロパトゲート
電サポ終了後に残り電チュー保留を消化する際に発生する演出。ここでの引き戻しもST確定!
- 閉じる
番犬所背景
電サポ終了後に滞在する特殊背景。内部的には通常状態なのでヤメてしまっても問題無し。
- 閉じる
ギミック紹介
W液晶などを始め演出を盛り上がる様々なギミック演出を搭載。
ギガゴーストビジョン
今作の牙狼では奥の17インチ液晶と手前の19インチ透過液晶のW液晶を採用。更にその間にF.O.Gが入る事で奥行きのある新感覚の演出を堪能できる。
- 閉じる
I.F.O.G.
ギガゴーストビジョン×フェイスオブガロで「イリュージョンフェイスオブガロ(I.F.O.G.)」に進化。FOGの目だけが光ったり影に覆われたりと表情が変化!?
金色に輝けば激アツ
- 閉じる
筐体ギミック
P.F.O.Gは健在
牙狼斬馬剣は今作でも期待大!
筐体は前作と同様「金翔枠」なのでPFOGや牙狼剣デバイスを踏襲。
- 閉じる
その他のギミック
ライター(魔導火)ギミック
エンブレムギミックは本物ギミックに変化
牙狼剣ギミックは作動すればチャンス!
- 閉じる
パチプラス
パチプラスを利用することで遊技履歴の保存機能や100種類のミッション、右打ち中の選択できる楽曲を増やす事ができるのでオススメ。
楽曲一覧
パチプラスで遊技時間が77時間を越えると右打ち中に以下の全楽曲を選択可能!
- LIGHTNING DARK(new)
- 牙狼〜SAVIOR IN DARK〜
- 我が名は牙狼
- FINALクロスファイト牙狼
- 呀〜Tusk of Darkness〜
- GARO is HERE!!
- 炎ノ刻印-DIVINE FLAME-
- 風〜旅立ちの詩〜
- Amazing Grace -IN BETTA FLASH-
- 孤独ノ月
- 炎の意思
- STAY GOLD
- 正義の剣
- 閉じる
スポンサーリンク
攻略
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
ボーダーライン
4円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
2.5円 | 22.2 | 23.4 |
3.0円 | 20.4 | 21.4 |
3.3円 | 19.6 | 20.6 |
3.5円 | 19.1 | 20.1 |
4.0円(等価) | 18.2 | 19.2 |
算出条件 | ||
6時間遊技・1000円あたりの回転数 |
1円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
0.60円 | 18.2 | 19.2 |
0.75円 | 16.3 | 17.2 |
0.89円 | 15.2 | 16.1 |
0.92円 | 15.0 | 15.8 |
1.0円(等価) | 14.6 | 15.3 |
算出条件 | ||
6時間遊技・200円あたりの回転数 |
小ネタ
ST中のリーチ煽りを最速察知
ST中に牙狼剣を上に引いた状態にしておくと「剣が戻る=煽り演出発生」となります。これは止め打ちを行う際などに利用すると効果的です。なお、ST序盤の即当りゾーンではリーチ煽りが無いので「剣が戻る=大当り!?」
- 閉じる
レインボーがハズレる?
「GIGA GHOST VISION」発動時の演出をカメラ越しに画面を見るとレインボーに見える事があります(動画撮影対策?)。もちろん肉眼では通常の演出です。あまり無いとは思いますが、カメラ越しに画面を見て「レインボーが出た!」と勘違いしないよう注意が必要です。
- 閉じる
止め打ち
①電チューが閉じたら4個打ち出す
以降、①を繰り返し
手順は非常に簡単ですが1日単位で見れば効果は非常に大きいのでぜひ実践して下さい。
スポンサーリンク
予告
パチンコ牙狼 冴島鋼牙の各予告演出の信頼度。
保留予告
保留は「牙狼斬馬剣保留」や「GARO保留」「牙狼リール保留」といった大チャンスパターンを踏襲。牙狼剣保留は「押し込め演出」演出を呼ぶ!?
牙狼斬馬剣保留なら大チャンス!
GARO保留も大チャンス!
牙狼リール保留は牙狼リールリーチへ
保留消化時に赤発光すればチャンス!
保留変化予告の信頼度 | |
---|---|
回転保留 | 5.2% |
牙狼剣保留 | 51.9% |
GARO保留 | 81.0% |
牙狼リール保留 | 85.2% |
保留消化アクションの信頼度 | |
---|---|
白発光 | 3%以下 |
緑発光 | 5.3% |
紫発光 | 26.9% |
赤発光 | 44.6% |
虹発光 | 超激アツ |
牙狼連続予告
中図柄に「3」が停止すると連続予告がスタート。中図柄が「7」ならチャンス。継続時に「牙狼フラッシュ赤」が発生すれば期待大!
牙狼フラッシュ赤
ミニキャラ応援予告
保留入賞時に登場するミニキャラ(モノ)は期待度や発展先を示唆したりと様々な役割を持つ。ST中に獲得する事で登場するモノも多数存在。モノ達がストックされればチャンス!
ミニキャラ応援予告の信頼度 | |
---|---|
1個ストック | 13.5% |
2個ストック | 29.6% |
3個ストック | 39.9% |
最初から登場するモノ達
![]() | ![]() |
懐中電灯 | 魚 |
![]() | ![]() |
哺乳瓶 | てるてる坊主 |
出現時は墨絵の出現パターンに注目!
- 閉じる
ST中に獲得する事で登場するモノ達
![]() | ![]() |
ラウド | ヤジロベエ |
![]() | ![]() |
紙コップ | 上皿ハカリ |
上記4体は文字内容で期待度や発展先を示唆。
![]() | ![]() |
エサルト | マクラ |
エサルトとマクラは発展先を予兆。
![]() | ![]() |
時計→牙狼剣飛来!? | ブーツ→液晶が振動!? |
![]() | ![]() |
受話器→ボイスに注目 | コルク→爆発時の色に注目 |
上記4体はそれぞれ発生する演出をチェック!
- 閉じる
先読み予告
保留入賞時〜当該保留消化までの間に発生する予告演出。
プルプルボタン先読み
プルプルボタン先読みの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 10.1% |
変動開始時にボタンが震動する予告。信頼度は10%と低めだがボタンの発光色によって期待度が変化。
- 閉じる
牙狼リール先読み
牙狼リール先読みの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 10.5% |
上部の牙狼リールがフラッシュする先読み予告。こちらも発光色に注目。
- 閉じる
牙狼剣エンブレム先読み
牙狼剣エンブレム先読みの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 33.9% |
保留入賞時に牙狼剣のエンブレムが発光する強めの先読み予告!発光する際に震動も伴えば超激アツ!?
- 閉じる
変動中予告
当該保留消化〜図柄テンパイまでの間に発生する主要予告。
ふりもの予告
![]() | ![]() |
赤(キツネ) | 金(魔天使) |
ふりもの予告の信頼度 | |
---|---|
赤(キツネ) | 18.8% |
金(魔天使) | 73.3% |
金(英霊) | 超激アツ |
虹(監督) | 超激アツ |
牙狼シリーズおなじみの予告演出。エフェクトは青<赤<金の順にアツく、キャラが登場するパターンならチャンス。
- 閉じる
クラスフラッシュ予告
クロスフラッシュ予告の信頼度 | |
---|---|
白 | 7.9% |
緑 | 26.2% |
赤 | 58.9% |
GIGA GHOST VISIONを使った奥行きのあるフラッシュ予告。緑でもチャンス。発生タイミングは変動開始時、疑似連継続時、変動中、リーチ成立時。
- 閉じる
牙狼ロゴ発光予告
牙狼ロゴ発光予告の信頼度 | |
---|---|
白 | 10.6% |
赤 | 42.8% |
変動開始時に液晶上部のロゴが発光する予告。赤なら信頼度大幅アップ!
- 閉じる
牙狼モード
牙狼モード突入は大チャンス!変動開始時の暗転や魔導ルーレットで「牙狼」に停止すると突入。
- 閉じる
タイトル予告
![]() | ![]() |
麒麟牙狼 | 翼人牙狼 |
タイトル予告の信頼度 | ||
---|---|---|
炎上 | 継続 | 15.8% |
牙狼パンチ | 17.1% | |
希望 | 12.9% | |
魔獣 | 23.6% | |
黄金騎士 | 41.8% | |
天運 | 65.5% | |
墨絵 | 鷹麟牙狼 | 27.6% |
翼人牙狼 | 47.5% |
おなじみのタイトル予告は後ろが透けて見えているとチャンスアップ。「牙狼」「GARO」「魔戒烈伝」の文字が炎上からタイトルが出現。牙狼パンチは連続予告へ。墨絵出現時は「翼人牙狼」なら大チャンス!
- 閉じる
GARO is HERE予告
GARO is HERE予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 62.8% |
GARO is HERE!!発生で牙狼リーチ発展が濃厚!
- 閉じる
オープニング予告
オープニング予告の信頼度 | |
---|---|
白 | 39.2% |
赤 | 67.4% |
金 | 超激アツ |
オープニング予告は今作でもチャンス。背景が赤に変化すれば更に期待できる。
- 閉じる
プルプルボタン予告
プルプルボタン予告の信頼度 | |
---|---|
白 | 4.9% |
緑 | 12.6% |
赤 | 44.3% |
変動開始時やリーチ成立時にボタンがプルプル震える。色に注目!
- 閉じる
プルプル停止
図柄停止時にボタンが震動し「押せ」の文字が出現すれば「2Dキャラリーチ」「8000体撃破リーチ」「ザルバチャンス」「牙狼SPリーチ」などへ発展する予告。
- 閉じる
次回予告
次回予告の信頼度 | |
---|---|
邪鷹(ファルコニア) | 72.5% |
魔陣(アジューラ) | 75.9% |
三鬼(メドリカ) | 80.8% |
狼虎(白虎) | 90.3% |
次回予告はボタン演出やリーチ後の暗転などから発生!
- 閉じる
牙狼リール予告
牙狼リール予告の信頼度 | |
---|---|
赤 | 18.5% |
撃アツ | 78.1% |
虹 | 超激アツ |
- 閉じる
鋼牙空拳予告
鋼牙空拳予告の信頼度 | ||
---|---|---|
空拳RUSH突入アイコン | 白 | 10.3% |
赤 | 42.3% | |
空拳RUSHボタン時 | 緑 | 15.1% |
赤 | 42.2% | |
虹 | 超激アツ | |
昇格アイコン | 緑 | 13.9% |
赤 | 18.8% | |
赤炎 | 76.8% |
冴島鋼牙が画面を割り図柄テンパイ、疑似連、空拳RUSH突入などに発展。
- 閉じる
陰我封印ATTACK
ホラーを100体撃破すれば斬馬剣登場となるため大チャンス!撃破していくホラーはレギュレイス、リグル、アスモディ、シガレイン、森のホラー熊、素体ホラーの6種類。ボタン震動の有無やボタン色にも注目。
- 閉じる
ミニキャラSU予告
ミニキャラが登場しステップアップしていく牙狼シリーズおなじみの予告。
【SU1は衣装と笛に注目】
・衣装:デフォルト<赤<魔戒歌劇団(白)
・笛:烈花の笛<桃幻の笛<巨大烈花の笛<フルート
【SU2は降りものの】
桜の花びら<魔導札<音符
【SU4は仲間の数】
1人<2人3人
SU1ガセから「シグトver」と「コルト&シグトver」に派生する可能性あり。シグトverはアイテムの色、コルト&シグトverはムービーの枠色に注目!
- 閉じる
絵画回遊SU
墨絵の稚魚が回遊するステップアップ予告。ステップアップと額縁の色に注目!
ステップアップ4は赤枠<赤炎枠の順にチャンス。
- 閉じる
稚魚暗転予告
画面暗転後、稚魚がステージを変化。「書庫」や「墨絵」は演出が変化する特殊背景。
「異空」なら異空間バトルモードへ。「金色」なら牙狼モードへ!
- 閉じる
ストーリー紹介予告
テレビシリーズのストーリーを紹介しながら進行するステップアップ予告。枠の色で期待度を示す他、枠がなくなり液晶全体に拡大するステップアップ4まで到達すればチャンス。
- 閉じる
バルチャス予告
バルチャス予告は赤いコマの数が多いほどチャンス。対戦相手は邪美の方が期待度が高い。セリフの色にも注目!
- 閉じる
時計予告
液晶左上に円盤が出現し時間と共にステップアップしていく予告。エフェクトは青<緑<ピンク<赤の順に期待できる。
- 閉じる
莉杏潜入捜査予告
潜入時の扉が赤や赤炎柄ならチャンス。潜入後のコスプレは「メイド」ならアツい!?
- 閉じる
大見得予告
道外流牙の魔戒騎士が順番に見得を切っていく予告。牙狼翔ならチャンス!
- 閉じる
コメント予告
コメントの色に注目。ボタンが光った際はPUSHすると二言目などが発生。赤コメントや通常コメントを介さずに出現する大画面コメントに期待。
- 閉じる
魔導ルーレット予告
停止するマスの予告が発生。「異空間」に停止すれば異空間バトル、「牙狼」に停止すれば牙狼モードへ移行!
ホラーの種類にも注目!デフォルト<デブホラー<赤デブホラーの順に期待できる。
- 閉じる
停止図柄予告
各ステージに応じたキャラが停止図柄にアクションを加える予告。キャラが増えたり衣装が異なったりといつもと違うパターンならチャンス。
- 閉じる
キャラスベリ予告
画面暗転後にキャラ名が表示され図柄テンパイを煽る予告。テンパイ失敗から疑似連に発展するパターンもあり。
「三騎士」やキャラ名透過から発展する「実写パターン」ならチャンス!
- 閉じる
BIGボタン予告
左図柄停止時にボタンが出現し、ボタンが粒子化し再度ボタンを形成。出現するボタンが大きいほどチャンス。ボタンでムービーが発生した際は枠の色が赤や金ならチャンス!
- 閉じる
カオル書き換え予告
カオルが図柄を塗り替えて変化させる予告。エフェクトの期待度は緑<紫<赤の順。カオルは実写ならチャンス!
- 閉じる
稚魚停止アクション
右図柄停止時に稚魚が図柄にアクション。魔界竜ならチャンス!
- 閉じる
エンブレムフラッシュ予告
テンパイ後に透過液晶でエンブレム出現を煽り、成功すれば疑似連に発展。エンブレムの大きさにも注目!
- 閉じる
リーチ後予告
図柄テンパイ後〜SPリーチ発展までの間に発生する予告演出。
鎧召還演出
その後の展開を大きく左右する分岐演出。大チャンスの魔天使出現や牙狼SPリーチへ発展する「I.F.O.G.召還」に期待。
鎧召還せず→2Dキャラリーチへ発展
液晶召還→牙狼リーチへ発展。背景は青<緑<赤の順に期待度アップ
液晶召還の信頼度 | |
---|---|
青背景 | 21.5% |
緑背景 | 24.5% |
赤背景 | 31.4% |
I.F.O.G.→牙狼SPリーチへ発展
召還時に魔天使出現で大チャンス!
- 閉じる
I.F.O.G.後のムービー
「I.F.O.G.召還」発生時はムービーに注目!雷<牙狼墨絵<炎<鋼牙墨絵<金色の順に期待度が上昇!
I.F.O.G.召還の信頼度 | |
---|---|
雷 | 45.6% |
炎 | 48.8% |
牙狼墨絵 | 47.2% |
鋼牙墨絵 | 60.4% |
金色 | 78.1% |
雷
牙狼墨絵
炎
鋼牙墨絵
金色はP.F.O.G.出現が濃厚
上記のムービー発生時に更にGARO’S EYEが赤く発光すれば牙狼フラッシュ金からのP.F.O.G.出現となるため大チャンス!
GARO’S EYE
- 閉じる
P.F.O.G.
P.F.O.G.召還の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 78.1% |
P.F.O.G.出現で激アツ!
- 閉じる
烈火炎装予告
烈火炎装予告の信頼度 | ||
---|---|---|
炎の色と 大きさ | 青・小 | 3%以下 |
緑・小 | 3%以下 | |
緑・大 | 4.0% | |
赤・大 | 14.3% | |
再着火 | 青・小→ 赤・大 | 24.9% |
緑・小→ 赤・大 | 24.9% | |
青・大→ 赤・大 | 24.9% | |
緑・大→ 赤・大 | 25.2% | |
赤・大→ 赤・大 | 25.2% | |
フラッシュ ガセ | 打無 | 13.9% |
絶狼 | 15.8% | |
牙狼 | 15.8% | |
フラッシュ ムービー | 打無 | 51.0% |
絶狼 | 51.0% | |
牙狼 | 51.0% |
炎は赤でも信頼度は14%程度。魔導火ライターで再着火するパターンは色による信頼度の差はほぼ無し。フラッシュムービー発生は大チャンス!
フラッシュムービー
- 閉じる
牙狼剣引き抜き予告
牙狼剣引き抜き予告の信頼度 | |
---|---|
煽りガセ | 14.3% |
牙狼剣 | 24.4% |
牙狼斬馬剣 | 78.1% |
液晶下に牙狼剣の柄があり、発展のタイミングで牙狼剣がせり上がると牙狼剣引き抜き予告に発展。
- 閉じる
その他のリーチ後予告
![]() | ![]() |
カオル絵本予告 | ストーリーテラー予告 |
カオル絵本予告の信頼度 | |
---|---|
ホラーバトル | 17.3% |
ザジページ出現 | 30.3% |
全回転リーチ | 超激アツ |
図柄テンパイ後にカオルの絵本が登場。裏表紙のイラストで発展先を示唆しておりホラー登場でホラーバトルへ。途中でザジページが出現すれば時空の狭間バトルリーチ発展のチャンス!
ストーリーテラー予告の信頼度 | |
---|---|
ゴンザ(デフォルト) | 16.4% |
ゴンザ(チャンス) | 20.4% |
カオル | 27.4% |
銀幕予告から発展するストーリーテラー予告はカオルが出現するパターンならチャンス!
ホラーフェイス予告:ザジ
ホラーフェイス予告の信頼度 | |
---|---|
デフォルト | 4.5% |
赤ホラー | 24.7% |
サジ | 38.1% |
図柄テンパイ後にホラーの目がアップになればホラーフェイス予告への発展を示唆。赤ホラーやザジが出現すればチャンス!
カラクリ群出現 | |
---|---|
トータル | 超激アツ |
- 閉じる
リーチ演出
パチンコ牙狼 冴島鋼牙の各リーチ演出の信頼度。
ロングリーチ
クロマルリーチの信頼度 | ||
---|---|---|
パターン | 発展 期待度 | 信頼度 |
カットイン発生 | 発展濃厚 | 25.2% |
「楽曲図柄」停止 | – | 12.6% |
「運命を引き抜け 図柄」停止 | – | 53.9% |
TOTAL | 9.2% | 3%以下 |
カオルリーチの信頼度 | |||
---|---|---|---|
パターン | 発展 期待度 | 信頼度 | |
コメント | 白 | 14.0% | 3%以下 |
赤 | 発展濃厚 | 25.2% | |
登場 キャラ | ラウド | 11.9% | 3%以下 |
エサルト | 25.2% | 3%以下 | |
時計 | 発展濃厚 | 28.6% | |
TOTAL | 21.3% | 3%以下 |
ロングリーチは「クロマルリーチ」と「カオルリーチ」の2種類。楽曲リーチや引き抜き演出発展に期待!
冴島鋼牙実写リーチ
冴島鋼牙実写リーチの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 8.1% |
赤鞘出現から発展する弱リーチ。更なる発展に期待。ハズレ後にカオルが登場すれば全回転に発展!
ザルバチャンス
ザルバチャンスの信頼度 | ||
---|---|---|
大当り図柄 | 1/8 | 8.8% |
2/8 | 13.1% | |
3/8 | 17.9% | |
4/8 | 46.4% | |
5/8 | 58.1% | |
6/8 | 71.7% | |
7/8 | 90.9% | |
8/8 | 超激アツ |
ザルバチャンスは大当り図柄の数が増えるほど期待度アップ。
楽曲SPリーチ
1曲目
2曲目
3曲目
楽曲SPリーチ詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 次段階 発展率 | 信頼度 |
1曲目 | 57.0% | 12.6% |
2曲目 | 29.5% | 19.7% |
3曲目 | – | 50.5% |
楽曲リーチは1曲目→2曲目→3曲目と発展するほどチャンスとなり3曲目到達で信頼度大幅アップ!
2Dキャラリーチ
ゴンザ・リンゴ歓迎リーチ
カオル援護リーチ
三法師集結リーチ
鋼牙追跡リーチ
2Dキャラリーチ詳細 (エンブレム震動予告経由) | |||
---|---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 | |
発展先 | 時空の狭間バトル | 4.9% | 30.9% |
ホラーバトル | 10.1% | 16.4% | |
牙狼SP | 4.6% | 56.8% | |
TOTAL | 18.5% | 5.4% |
2Dキャラリーチ詳細 (鎧召還演出経由) | |||
---|---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 | |
発展先 | 時空の狭間バトル | 15.2% | 27.5% |
牙狼SP | 9.2% | 47.0% | |
TOTAL | 23.0% | 8.0% |
2Dキャラリーチは上記4種類。分岐パターンが多彩に変化し、下記のタイミングで上位リーチに発展する可能性あり!
- リーチ序盤…ザジ出現で時空の狭間バトルリーチへ発展
- リーチ終盤…エンブレム押下成功でホラーバトルリーチへ発展
- リーチハズレ後…演出成功で牙狼SPリーチへ発展
ホラーバトルリーチ
ホラーバトルリーチ詳細 | |||
---|---|---|---|
パターン | 次段階発展率 | 信頼度 | |
バイノス(強) | 20.6% | 15.5% | |
カムファント(中) | 25.1% | 20.3% | |
ミエーレ(弱) | 20.1% | 46.6% | |
素体ホラー | 超激アツ | ||
GIGA GHOST VISION発動 | ★5〜3 | – | 50.0% |
★2 | – | 70.0% |
ホラーバトルリーチはノーマルリーチ+1コマハズレ or 2Dキャラリーチ終盤からの発展で突入。ホラーの危険度でも信頼度が変化。リーチ中にザジが登場して「時空の狭間バトルリーチ」に発展する事も。
牙狼優勢ならチャンス!
時空の狭間バトルリーチ
時空の狭間バトルリーチ詳細 | |||
---|---|---|---|
パターン | 次段階発展率 | 信頼度 | |
1stATTACK | ボタン | 73.1% | 30.3% |
2ndATTACK | 緑背景 | 42.2% | 33.2% |
赤背景 | 73.0% | 53.1% | |
虹背景 | 超激アツ | ||
LASTATTACK | ボタン | – | 40.1% |
牙狼剣 | – | 71.7% | |
牙狼斬馬剣 | 超激アツ |
時空の狭間バトルリーチは1st ATTACK→2nd ATTACK→last ATTACKと最大3回のチャンスあり。
1st ATTACK
1st ATTACKは轟天登場でリーチ継続!
牙狼剣デバイスが長押しならチャンスアップ!
- 閉じる
2nd ATTACK
2nd ATTACKは烈花登場でリーチ継続!
赤背景になれば期待度アップ!
- 閉じる
LAST ATTACK
LAST ATTACK
赤エフェクトが選択されたら大チャンス!!
- 閉じる
8000体撃破リーチ
8000体撃破の信頼度 | |
---|---|
ホラー4体(紫) | 15.2% |
ホラー3体(緑) | 23.4% |
ホラー2体(赤) | 37.9% |
ボタン連打でホラーを全て撃破すれば大当り!
途中で赤ホラー(2体)が出現すると期待大!
運命を引き抜け演出
図柄テンパイ後の牙狼剣出現やロングリーチ中の「運命を引き抜け」アイコン停止で発展。剣を引き抜いた後、押し込んで大当りを狙う。
牙狼リールリーチ
牙狼リールリーチの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 85.2% |
牙狼リール保留から発展する激アツリーチ!筐体上部の牙狼リールに「V」が停止すれば大当り!
牙狼リーチ
ファルコニアリーチ
アジューラリーチ
メドリカリーチ
ファルコニアリーチの信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル色 | 青 | 2.2% |
緑 | 5.1% | |
赤 | 40.8% | |
牙狼フラッシュ | 青(1回) | 12.6% |
青(2回) | 26.5% | |
緑 | 42.0% | |
赤 | 超激アツ | |
牙狼剣保留発生 | 34.7% | |
魔導火ライター | 炎上 | 44.5% |
震動 | 超激アツ | |
後半プルプルボタン | 46.9% | |
TOTAL | 20.6% |
アジューラリーチの信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル色 | 青 | 2.9% |
緑 | 6.6% | |
赤 | 40.3% | |
牙狼フラッシュ | 青(1回) | 15.9% |
青(2回) | 32.1% | |
緑 | 48.5% | |
赤 | 超激アツ | |
牙狼剣保留発生 | 40.0% | |
魔導火ライター | 炎上 | 48.5% |
震動 | 超激アツ | |
後半プルプルボタン | 50.9% | |
TOTAL | 24.2% |
メドリカリーチの信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル色 | 青 | 5.5% |
緑 | 10.9% | |
赤 | 40.4% | |
牙狼フラッシュ | 青(1回) | 24.6% |
青(2回) | 44.9% | |
緑 | 62.0% | |
赤 | 超激アツ | |
牙狼剣保留発生 | 50.6% | |
魔導火ライター | 炎上 | 50.4% |
震動 | 超激アツ | |
後半プルプルボタン | 52.8% | |
TOTAL | 32.8% |
牙狼リーチは鎧召還演出で「液晶召喚」だった場合に突入するリーチ。信頼度はそこまで高くないので「I.F.O.G.」作動からの牙狼SPリーチ発展に期待。
牙狼リーチ中の注目ポイント
タイトルエフェクトは青<緑<赤でチャンス!
牙狼剣保留変化で牙狼SPリーチへ
I.F.O.G.召還演出成功で牙狼SPリーチへ発展!
ライターギミック振動で大チャンス!
- 閉じる
牙狼SPリーチ
牙狼SPリーチは「ファルコニアSPリーチ」「アジューラSPリーチ」「メドリカSPリーチ」「白虎リーチ」4種類。それぞれ通常ルートとチャンスルートが存在しチャンスルートなら最終ジャッジで引き抜け演出が発生!
牙狼SPリーチの信頼度 | |
---|---|
ファルコニアSPリーチ | 36.6% |
アジューラSPリーチ | 41.7% |
メドリカSPリーチ | 52.1% |
白虎リーチ | 75.4% |
ファルコニアSPリーチ詳細
通常ルート
チャンスルート
ファルコニアSPリーチの信頼度 | ||
---|---|---|
GARO’S EYE (発展時) | 赤 | 70.2% |
GARO’S EYE (リーチ時) | 緑 | 36.8% |
赤 | 72.0% | |
チャンスルート | 79.4% | |
引き抜け演出牙狼斬馬剣 | 超激アツ | |
後半プルプルボタン | 70.2% | |
TOTAL | 36.6% |
- 閉じる
アジューラSPリーチ詳細
通常ルート
チャンスルート
アジューラSPリーチの信頼度 | ||
---|---|---|
GARO’S EYE (発展時) | 赤 | 75.3% |
GARO’S EYE (リーチ時) | 緑 | 43.4% |
赤 | 77.1% | |
チャンスルート | 83.5% | |
引き抜け演出牙狼斬馬剣 | 超激アツ | |
後半プルプルボタン | 75.6% | |
TOTAL | 41.7% |
- 閉じる
メドリカSPリーチ詳細
通常ルート
チャンスルート
メドリカSPリーチの信頼度 | ||
---|---|---|
GARO’S EYE (発展時) | 赤 | 80.0% |
GARO’S EYE (リーチ時) | 緑 | 54.6% |
赤 | 75.0% | |
チャンスルート | 85.7% | |
引き抜け演出牙狼斬馬剣 | 超激アツ | |
後半プルプルボタン | 82.1% | |
TOTAL | 52.1% |
- 閉じる
白虎リーチ詳細
I.F.O.G.発生から発展する可能性がある「白虎リーチ」は本機最強リーチ!大巌獣身形態とギガゴーストビジョンで展開するCGは必見!?
大巌獣身形態は本機のオリジナル
白虎リーチの信頼度 | ||
---|---|---|
GARO’S EYE (発展時) | 赤 | 85.0% |
GARO’S EYE (リーチ時) | 緑 | 78.9% |
赤 | 90.3% | |
引き抜け演出牙狼剣 | 90.9% | |
引き抜け演出牙狼斬馬剣 | 超激アツ | |
後半プルプルボタン | 90.4% | |
TOTAL | 75.4% |
- 閉じる
スポンサーリンク
右打ち中演出
パチンコ牙狼 冴島鋼牙の右打ち演出の各信頼度。
右打ち中のストーリー
右打ち中は雨宮監督の脚本・演出による新規撮り下ろし完全オリジナルストーリーが展開。
バトルボーナス
突如いなくなったカオルを探しに約束の地へ向かおうとする鋼牙。己を顧みず旅立とうとする鋼牙を止めるため盟友零が立ちはだかる。
- 閉じる
真時空RUSH
約束の地へ向かうため黄金騎士ガロが時空の狭間を疾走する!
- 閉じる
至福の刻〜99秒バトル〜
約束の地にたどりついた鋼牙。そこでも立ちはだかるホラーを撃破すると鋼牙の手には「モノ」達が集まるのであった。
- 閉じる
至福の刻〜宿命バトル〜
10体のモノ達の力でカオルの居場所を突き止める鋼牙。しかし、そこにはかつて鋼牙に倒されたハズの暗黒騎士キバの姿があった。
- 閉じる
エンディングボーナス
今まで原作では一切描かれなかった息子の雷牙への黄金騎士が引き継がれた経緯が語られる。感動のエンディングはファン必見!?
- 閉じる
バトルボーナスの詳細
バトルボーナスは銀図柄揃い後に発生するラウンド演出。鋼牙が零に勝てば魔戒チャンスを獲得!
ボタン押下で鋼牙が出現すれば期待度アップ!
最後のシーンで鋼牙がオーラをまとえばチャンス
零に勝利すれば魔戒チャンスを獲得!
魔戒チャンスでV入賞すれば至福ノ刻(ST160回転)突入!!
真時空RUSH
真時空RUSHは100回転の時短。
予告アクション
エンブレム完成でホラーバトルへ
エンブレム予告詳細 | |||
---|---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 | |
エンブレムの 大きさ | 小 | 23.4% | 5.9% |
大 | 53.6% | 13.6% |
牙狼が斬撃を繰り出せばチャンス!
透過斬撃予告詳細 | |||
---|---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 | |
背景色 | 白 | 23.7% | 23.2% |
緑 | 29.9% | 25.4% | |
赤 | 発展濃厚 | 31.2% | |
キャラ | 鋼牙 | 26.1% | 5.2% |
牙狼 | 発展濃厚 | 50.1% |
牙狼リールが赤ならチャンス!
グリッド予告詳細 | |||
---|---|---|---|
パターン | 発展 期待度 | 信頼度 | |
牙狼 リール色 | 青 | 21.0% | 3.7% |
緑 | 39.4% | 10.0% | |
赤 | 発展濃厚 | 40.4% |
ロゴ発光予告の信頼度 | |
---|---|
白 | 23.0% |
緑 | 27.2% |
赤 | 43.1% |
- 閉じる
ホラーバトル
対戦ホラーは危険度が低いほどチャンス
攻撃が「三騎一閃」なら超チャンス!
最終ジャッジで「引き抜き」演出なら超チャンス!
ホラーバトルの信頼度 | |||
---|---|---|---|
バイノス | 三騎一閃 | 超激アツ | |
当落デバイス | 引き抜き 演出 | 超激アツ | |
牙狼剣 | – | ||
牙狼 斬馬剣 | 超激アツ | ||
TOTAL | 13.5% | ||
カム ファント | 三騎一閃 | 超激アツ | |
当落デバイス | 引き抜き 演出 | 超激アツ | |
牙狼剣 | 49.8% | ||
牙狼 斬馬剣 | 超激アツ | ||
TOTAL | 22.1% | ||
ミエーレ | 三騎一閃 | 超激アツ | |
当落デバイス | 引き抜き 演出 | 超激アツ | |
牙狼剣 | 65.1% | ||
牙狼 斬馬剣 | 超激アツ | ||
TOTAL | 57.6% | ||
素体ホラー | 超激アツ |
- 閉じる
I.F.O.G.出現リーチ
画面暗転から発展。「I.F.O.G.」出現で…!?
I.F.O.G.出現リーチの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 61.0% |
- 閉じる
至福ノ刻(99.9秒バトル)
ST「至福ノ刻」で99.9秒バトルを選択した際に発生する各演出。99.9秒バトルに突入すればチャンス。99.9秒以内なら何度でもバトルが発生し1度でもホラーを撃破できれば大当り。
予告演出
格言カットイン先読み詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 |
赤 | 33.4% | 20.0% |
墨絵アクション先読み詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 |
白黒+カラー | 30.0% | 18.0% |
プルプルボタン先読み詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 |
赤 | 38.4% | 23.0% |
保留変化予告の信頼度 | |
---|---|
青保留 | 3%以下 |
緑保留 | 13.5% |
赤保留 | 71.3% |
GARO保留 | 80.3% |
牙狼剣エンブレム先読みの信頼度 | |
---|---|
回転 | 70.2% |
回転&震動 | 超激アツ |
牙狼ロゴ発光予告の信頼度 | |
---|---|
白 | 55.3% |
緑 | 60.6% |
赤 | 77.0% |
鎧召還演出詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 |
デフォルト | 27.0% | 15.4% |
魔導文字 | 50.0% | 28.3% |
魔天使 | 発展濃厚 | 71.7% |
※信頼度は発展期待度を加味した数値
- 閉じる
テンパイ図柄
左右の図柄がテンパイすればバトルに発展。テンパイ図柄の★の数に対応したバトルに発展するため★が少ないほどチャンス。
- 閉じる
エンブレム図柄
中央にエンブレム図柄が停止すれば牙狼の攻撃へ!
エンブレム役モノに牙狼剣が刺されば大チャンス!
- 閉じる
ゾーン演出
ゾーンは連打<一撃<牙狼剣の順に期待度アップ
大斬馬撃ゾーンはバトル発展で超チャンス!
ゾーン演出の信頼度 | ||
---|---|---|
連打ゾーン | ★5ホラー | 10.5% |
★4ホラー | 15.3% | |
★3ホラー | 30.6% | |
★2ホラー | 50.2% | |
★1ホラー | 発展で超激アツ | |
赤図柄 | 20.2% | |
一撃ゾーン | ★5ホラー | 12.8% |
★4ホラー | 20.1% | |
★3ホラー | 33.6% | |
★2ホラー | 55.3% | |
★1ホラー | 発展で超激アツ | |
赤図柄 | 25.3% | |
牙狼剣ゾーン | ★5ホラー | 30.2% |
★4ホラー | 40.4% | |
★3ホラー | 50.8% | |
★2ホラー | 70.4% | |
★1ホラー | 発展で超激アツ | |
赤図柄 | 45.8% | |
大斬馬撃ゾーン | ★5ホラー | 発展で超激アツ |
★4ホラー | ||
★3ホラー | ||
★2ホラー | ||
★1ホラー |
- 閉じる
カウントダウン演出
残り10秒を切るとカウントダウンが発生
0.00秒に到達すれば超チャンス!
- 閉じる
至福ノ刻(宿命バトル)
ST「至福ノ刻」で宿命バトルを選択した際に発生する各演出。伝説のキババトルを継承&進化!
予告演出
実写コメント先読み詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 |
緑 | 25.5% | 15.0% |
赤 | 発展濃厚 | 58.8% |
回想SU先読み詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 |
SU3 | 30.0% | 18.0% |
銀 | 23.1% | 13.6% |
赤 | 発展濃厚 | 59.2% |
牙狼登場先読み詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 発展期待度 | 信頼度 |
TOTAL | 38.4% | 23.0% |
- 閉じる
リーチタイトル演出
テンパイ時タイトルの信頼度 | |
---|---|
対決 | 53.2% |
勝機 | 60.3% |
激闘 | 80.2% |
バトル発展時はタイトルに注目!「激闘」なら大チャンス!
- 閉じる
ゲート選択
選ぶゲートで勝利しやすいポイントが変化!3つとも同じゲートなら…!?
- 初代タイプ…キバの攻撃回避や危機回避が成功しやすい
- 先制タイプ…先制演出や斬り合いで牙狼が登場しやすい
- 危機回避タイプ…危機回避演出や復活演出が成功しやすい
- 閉じる
先制演出
まずは先制演出。牙狼が先制を取れれば…!?ここで先制が取れなくてもまだまだチャンスあり。
- 閉じる
競り合い演出
競り合いで牙狼が競り勝てば牙狼の攻撃、キバが競り勝てばキバの攻撃。
- 閉じる
キバ攻撃演出
キバ攻撃演出では攻撃パターンに注目。
業火炎破(弱攻撃)はチャンス
邪霊幻身(中攻撃)
大魔獣陣(強攻撃)はピンチ!
邪美・ダン・ゼロなどの盟友登場で超チャンス!
- 閉じる
回避演出
キバの攻撃を回避できればI.F.O.G.作動!
- 閉じる
危機回避演出
キバの攻撃をくらってしまった場合は「危機回避」に期待!また、危機回避に失敗してもカオルが登場し復活するパターンも!
ボタン連打でメーターを貯める
成功で危機回避!
カオル登場
- 閉じる
宿命バトルの信頼度
宿命バトルの信頼度 (初代タイプ) | ||
---|---|---|
先制煽り | 境界線赤 | 24.2% |
鍔競り合い | ボタンプルプル | 超激アツ |
TOTAL | 6.4% | |
キバ攻撃 | 業火炎破 | 75.0% |
邪霊幻身 | 54.6% | |
大魔獣陣 | 32.5% | |
回避率 | 17.7% | |
危機回避 | 白文字 | 30.7% |
赤文字 | 75.3% | |
TOTAL | 36.5% |
宿命バトルの信頼度 (先制タイプ) | ||
---|---|---|
先制煽り | 境界線赤 | 26.8% |
鍔競り合い | ボタンプルプル | 超激アツ |
TOTAL | 31.5% | |
キバ攻撃 | 業火炎破 | 60.5% |
邪霊幻身 | 27.9% | |
大魔獣陣 | 11.7% | |
回避率 | 0.5% | |
危機回避 | 白文字 | 15.6% |
赤文字 | 超激アツ | |
TOTAL | 27.0% |
宿命バトルの信頼度 (危機回避タイプ) | ||
---|---|---|
先制煽り | 境界線赤 | 超激アツ |
鍔競り合い | ボタンプルプル | 超激アツ |
TOTAL | 1.5% | |
キバ攻撃 | 業火炎破 | 77.6% |
邪霊幻身 | 52.3% | |
大魔獣陣 | 32.7% | |
回避率 | 4.8% | |
危機回避 | 白文字 | 45.8% |
赤文字 | 71.7% | |
TOTAL | 50.3% |
- 閉じる
至福の刻(共通演出)
至福の刻でどちらの演出を選択した際でも共通で発生する演出。
牙狼剣チャンス
牙狼剣チャンス詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 発展 期待度 | 信頼度 |
牙狼剣 | 39.7% | 20.1% |
牙狼斬馬剣 | 19.9% | 超激アツ |
牙狼剣完成で演出に発展!牙狼剣駆動が発生すればチャンス!
- 閉じる
ザルバチャンス
ザルバチャンスの信頼度 | ||
---|---|---|
ザルバのセリフ | 白 | 12.5% |
赤 | 50.1% | |
大当り図柄 の数 | 1/8 | 13.1% |
2/8 | 20.0% | |
3/8 | 30.4% | |
4/8 | 40.2% | |
5/8 | 62.2% | |
6/8 | 75.2% | |
7/8 | 87.9% | |
8/8 | 超激アツ |
通常時同様、大当り図柄が多いほど期待できる。
- 閉じる
ラストチャンス
揃うアイコンの種類に注目!
一撃演出。目の色は青<緑<赤の順に期待
ラストチャンスの信頼度 | ||
---|---|---|
GARO’S EYE | 青 | 6.9% |
緑 | 11.2% | |
赤 | 20.2% | |
ボタン | 5.6% | |
牙狼剣 | 28.9% | |
牙狼斬馬剣 | 超激アツ |
STのラスト10回転で突入する限定演出。アイコンが3つ揃えば一撃演出へ。停止パターンにも法則性があり右から停止で牙狼剣アイコン以上、中から停止で牙狼斬馬剣アイコン停止が濃厚。
- 閉じる
動画
PV動画や試打動画。
PV動画
https://www.youtube.com/watch?v=IpI6YDwobmw
試打動画
公式サイト
公開され次第追加。
評価
パチンコ牙狼 冴島鋼牙の評価や感想など。
管理人の感想
パチンコの牙狼シリーズ最新作!
スペックは80%継続のST機でヘソでのST割合は33%と低いが、漏れた場合でも時短100が必ず付き、引き戻しも考慮したST突入率は約51%。STの継続率は80%と高く、出玉は初回も右打ち中も全て1500発!
最近のパチンコの中ではかなり甘い部類ですね。
あとは、CR牙狼 TUSK OF GODの件があるので右打ち中の出玉速度が気になる所ですが、「そこまでひどくない」との声も聞こえますし、何よりST機であり大当りまで最長でも160回転なので問題無さそうなのかなと思っています。
演出が良ければ2019年のパチンコを引っ張るメイン機種になり得るポテンシャルを秘めているように見えますがどうでしょうか。
アホかと
牙狼剣ゾーンで牙狼剣2度刺さって余裕でハズレ
結局星2以下じゃねぇとほぼ当たらないでしょこれ。
さすが屈指のゴミ台。
左はハマるし右は遅いし大した連チャンもしないし…
いい所が歌だけなのはほんとに酷い
ミドルの中でダントツのクソ台
まず右が遅すぎ
何この遅さ。
そしてほんとにST継続率80%なのかと。
ただでさえST最中は赤保留待ちとかGARO保留待ちなのに入るわけもない青保留とか緑保留とかでクソみたいに煽る。
その上当たってもいないのに1分半くらいクソ演出を見せられ続ける99.9。
ほんとにゴミだわ
いい所は歌と振り分け負けがないところだけ。
それ以外は全てクソ
まぁ控えめに言ってゴミ台
え?これが甘い台だって?
マジで言ってんのかww
まずST突入率51%は絶対に嘘。
100ゲーム間ただただ鬱陶しいクソ演出を見させられ続けるのにリーチなんて1度もかからない。
通常中もクソ嵌まる。
演出も少なく全く面白くもない。
全く変わることのない保留。
白虎くらいでしか使うことのない牙狼剣。
なのにこの筐体とか意味不明すぎる
こんなにゴミ要素が詰まってるのにメイン機種になるポテンシャルを秘めてるって?
管理人さんこれやった事あんのかな?
新台時に初打ちしましたよ。
右がここまで遅いと知っていれば評価は180度変わりました…
しかし2年以上前の記事で煽られるとは思わなかったです(^o^;
あっごめんなさい…
煽ったつもりではないんですよ…
エアプなのか…?と思ってしまっただけです…
ほんとにすみません。
右はめちゃくちゃ遅いですよね…
まぁでも1回ST入ってしまえばある程度継続はしますし振り分け負けがないって言うのはでかいですね。
ただ時短がきついです…
赤保留とか来ないとまじで無理ですね…
すいません。
信頼度は新しい情報が出る度にアップデートしていますが、管理人の感想は新台導入日より数ヶ月前のスペックが判明し記事をアップした時点で書いているので、「何言ってんだ」と思われてしまう部分があるかもしれません…
2年前の記事に煽るとは