サンセイR&Dから2016年10月24日導入
パチンコ「CR牙狼 闇を照らす者」のご紹介。
本機は「撤去リスト」に掲載された「牙狼 -金色になれ-」のリユース機。
スペックが現状の内規に即したものに変更されています。
スペック・導入日・評価・PV動画などを1ページにまとめてお伝えしてきます。
スポンサーリンク
基本情報
パチンコ「牙狼 闇を照らす者」のスペックや導入日。
導入日・概要
台の名称 | CR牙狼 闇を照らす者 |
---|---|
メーカー | サンセイR&D |
仕様 | V-ST |
導入日 | 2016年10月24日 |
導入予定台数 | 約30,000台 |
スペック
初当たり確率 | 1/319.6 | |
---|---|---|
ST中の確率 | 1/154.2 | |
ST突入率 | 51% | |
ST回数 | 161回 | |
ST継続率 | 約65% | |
時短回数 | 100回 | |
賞球数 /カウント | ヘソ | 4個 |
電チュー | 3個 | |
アタッカー | 14/9C |
通常時
状態 | ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
---|---|---|---|---|
確変 | 16R | ST161回 | 2016個 | 41% |
15R | 1890個 | 10% | ||
通常 | 13R | 時短100回 | 2016個 | 49% |
- 閉じる
右打ち中
状態 | ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
---|---|---|---|---|
確変 | 16R | ST161回 | 2016個 | 100% |
- 閉じる
スポンサーリンク
演出信頼度
パチンコ「牙狼 闇を照らす者」のリーチや予告演出の信頼度一覧。
先読み予告
ホラー憑依保留
演出パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
通常ホラー憑依 | 紫 | 4% |
金 | 41% | |
赤ホラー憑依 | TOTAL | 31% |
紫 | 29% | |
金 | 41% |
- 閉じる
バケツリレー保留
演出パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
成功時魔戒剣オーラの色 | 緑 | 4% |
赤 | 25% |
- 閉じる
魔導刻保留
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
青77.7 | 当たり濃厚 |
緑33.3 | |
赤77.7 | |
色問わず99.9 |
- 閉じる
牙狼剣保留
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
牙狼剣 | 36% |
牙狼斬馬剣 | 77% |
- 閉じる
GARO保留
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
赤 | 76% |
虹 | 当たり濃厚 |
- 閉じる
魔導上昇先読み予告
![]() | ![]() |
演出パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
上昇回数 | 1回 | 7% |
2回 | 8% | |
3回 | 32% | |
魔導リング色 | 虹 | 当たり濃厚 |
- 閉じる
女神像発光予告
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 36% |
緑 | 44% |
赤 | 69% |
虹 | 当たり濃厚 |
- 閉じる
主要予告期待度
モード連続演出
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
ライブ会場モード | 4% |
古代遺跡モード | 11% |
ガジャリの間モード | 21% |
- 閉じる
ガジャリの問い予告
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
光とは…チャンス〜 | 16% |
光とは…牙狼〜 | 36% |
ちょっと待って〜 | 当たり濃厚 |
- 閉じる
5000体撃破演出
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
成功時 | 33% |
- 閉じる
次回予告
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
TOTAL | 33% |
- 閉じる
オープニング予告
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
TV篇 | 53% |
TV篇(赤) | 68% |
パチンコ篇 | 当たり濃厚 |
- 閉じる
タイトル予告
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
大願 | 5% |
魔獣 | 21% |
黄金騎士 | 35% |
天運 | 61% |
守りし者 | 88% |
Victory | 当たり濃厚 |
つづく | |
3D「牙狼&GARO」 |
- 閉じる
牙狼連続予告
演出パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
連続回数 | 3回 | 20% |
4回 | 当たり濃厚 | |
継続時牙狼形態 | 漆黒牙狼 | 12% |
飛流牙狼 | 26% | |
轟天牙狼 | 37% |
- 閉じる
GARO-MAKAISENKI-予告
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
楽曲完奏のみ | 24% |
完奏+牙狼剣振動 | 45% |
完奏+P.F.O.G発動 | 71% |
- 閉じる
守りし者予告
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
剣を抜く | 35% |
- 閉じる
リーチ後予告期待度
烈火炎装予告
演出パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
炎大 | 青 | 6% |
緑 | ||
赤 | 12% | |
再点火・赤 | 39% | |
ライター左右 →炎大 | 青 | 13% |
緑 | 16% | |
赤 | 38% | |
炎後ムービー | 22話4人行進ムービー | 59% |
天馬轟天牙狼群 | 77% | |
轟天牙狼群 | 当たり濃厚 | |
3D轟天牙狼群 | ||
カラクリ群 |
- 閉じる
リーチ後タイトル予告
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
2Dキャラリーチ示唆 | 3% |
大願 | 5% |
継続 | 26% |
魔獣 | 28% |
黄金騎士 | 42% |
天運 | 62% |
FACE of 牙狼 | 72% |
闇を照らす者 | 当たり濃厚 |
Switch on!! |
- 閉じる
大見得予告
![]() | ![]() |
演出パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
武器のみ | 青龍刀 | 5% |
弓 | 6% | |
牙狼剣 | 6% | |
魔戒銃 | 7% | |
ムチ | 7% | |
武器後人物出現 | 哀空吏 | 42% |
猛竜 | 44% | |
流牙 | 49% | |
莉杏 | 51% | |
符礼 | 59% |
- 閉じる
インパクトムービー
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
TOTAL | 59% |
- 閉じる
ガジャリの問い予告(リーチ中)
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
返答なし | 18% |
認めよう〜 | 46% |
- 閉じる
変身シーン期待度
変身シーン演出
演出パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
変身しない | 5% | |
液晶変身 | 9% | |
エンブレム完成 | エンブレムのみ | 32% |
天馬轟天牙狼群 | 73% |
- 閉じる
カメラアングル
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
横 | 5% |
縦 | 15% |
縦ナメ | 16% |
魔天使 | 43% |
3D魔天使 | 66% |
- 閉じる
ボタンの種類
演出パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ボタンなし | 10% | |
振動なし | ノーマル | 8% |
大 | 20% | |
3Dボタン | 70% | |
スイッチオン | 当たり濃厚 | |
振動あり | ノーマル | 35% |
大 | 63% | |
ボタン押下後 | 振動なし | 10% |
振動あり | 67% |
- 閉じる
いきなりエンブレム完成
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
TOTAL | 当たり濃厚 |
- 閉じる
リーチ期待度
キャラアクションリーチ
![]() | ![]() |
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
通常パターン | 1% |
超アクション | 42% |
- 閉じる
2Dキャラリーチ
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
TOTAL | 1% |
- 閉じる
漆黒牙狼SPリーチ
![]() | ![]() |
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
ソニクラス | 4% |
インバージュ | 6% |
ブーケリア | 17% |
- 閉じる
金色牙狼SPリーチ
![]() | ![]() |
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
ヴァイオレータ | 21% |
ベグル | 26% |
アンドラガオ | 39% |
邪竜ザジ | 66% |
- 閉じる
ストーリーリーチ
![]() | ![]() |
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
尊士 | 23% |
ブライトホープ | 43% |
パルケイラ | 73% |
- 閉じる
全回転リーチ
スポンサーリンク
評価・画像・動画
パチンコ「牙狼 闇を照らす者」の評価や画像といったコンテンツの紹介。
管理人所感
本機は「牙狼 -金色になれ-」のリユース機。
まだ、演出などの詳細は明らかになっていませんが、おそらく大きな変更は無いでしょう。
(サブタイトルが変わっているので新作かと思いきやパチンコの「牙狼-金色になれ-」自体がTV版の「牙狼-闇を照らす者-」を原作として作られたようです)
問題はスペック。
項目 | 闇を照らす者 | 金色になれ |
---|---|---|
初当たり | 1/319.6 | 1/399.6 |
ST突入率 | 51% | 51% |
ST回数 | 161回 | 161回 |
ST継続率 | 65% | 77% |
ヘソ賞球 | 4個 | 3個 |
アタッカー | 14×9C | 15×9C |
初当たりが軽くなった分、継続率が落ちています。これは当然ですね。
他には、ヘソ賞球が微増、アタッカーの出玉が微減。
これだけ見ると、単にミドル仕様になっただけでそこまで悪くは無いのかなという印象。
ただ、まだラウンドの振り分けが判明していないので、巨人の星のようにST中でも通常の振り分けがあるようなら「ただのMAXの劣化ver」と見られてしまい、少し厳しいかもしれませんね。
電サポ保留はST100%でした。
MAXと比較するとあれですが、新基準機の中ではまだ戦えそうなスペックに見えますがどうでしょう。
500回回してSP1回はつらい。
白保留以上もまだない。
ちょっと固すぎやしませんかね?
牙狼剣ぐらい押し込ませて
赤保留のギジ3から、激寒発展、ものの見事に華麗にスルー
怒る気力もならないw入らないの解ってるし
ミドルどころかMAXタイプより激辛に感じる
あまりの酷さに逆に笑ったわw
です
ゴミです(^^;履歴1回ばっかり
当たらない