©ビスティ
導入日:2019年3月4日、約30,000台
パチンコ新台「Pエヴァンゲリオン13 超覚醒(設定付き)」の情報まとめページになります。
- 設定示唆
- スペック・導入日
- 止め打ち・ボーダーライン
- 保留・演出信頼度
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新し、常に最新の内容でお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
パチンコエヴァ13の基本情報。
機種概要
台の名称 | Pエヴァンゲリオン13 超覚醒 |
---|---|
メーカー | ビスティ |
タイプ | 確変ループ (小当りRUSH・設定付き) |
特徴
【豊富な設定推測要素】
トロフィーや各演出の出現率、大当たり終了後のボタンPUSHでのキャラボイス、ミニスロットの小役出現率(メインメニューから確認可能)など豊富な設定推測要素を搭載!
【アダムスの器】
最強リーチ「アダムスの器」では本機のために描き下ろしたオリジナルバトルが展開!
【専用筐体】
エヴァンゲリオン13の専用筐体を採用。
・NERVスピーカー…筐体上部にはプレイヤーを包み込む高性能スピーカーを搭載
・巨大コアボタン…今作のコアボタンは動いて回って振動する。コアば割れれば使徒殲滅
・E-FACE…エヴァの顔が出現して激アツをお知らせ
・R.Sホッパー…液晶下部の役モノは動くほどチャンスが広がる!?
導入日
導入日 | 2019年3月4日 |
---|---|
導入台数 | 約30,000台 |
スペック・ラウンド振り分け
初当たりの確率 | 1/199.8〜1/134.0 | |
---|---|---|
確変割合 | 62% | |
時短回数 | 50回 | |
賞球数 | ヘソ | 4個 |
電チュー | 1個 | |
その他 | 10個 | |
アタッカー性能 | 賞球12個/10カウント (1Rあたり120個の払出) |
設定別の大当たり確率
設定 | 通常時 | 確変中 |
---|---|---|
1 | 1/199.8 | 1/50.0 |
2 | 1/188.3 | 1/47.1 |
3 | 1/178.1 | 1/44.5 |
4 | 1/164.7 | 1/41.2 |
5 | 1/149.3 | 1/37.3 |
6 | 1/134.0 | 1/33.5 |
ラウンド振り分け
ヘソ入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 小当りRUSH | 1200個 | 10% |
2R確変 | 小当りRUSH | – | 20% |
4R確変* | 次回 | 480個 | 32% |
4R通常 | 時短50回 | 480個 | 38% |
※4R確変は101回転目から小当りRUSH突入
電チュー入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 小当りRUSH | 1200個 | 40% |
2R確変 | 小当りRUSH | – | 10% |
4R確変* | 次回 | 480個 | 12% |
4R通常 | 時短50回 | 480個 | 38% |
※4R確変は101回転目から小当りRUSH突入
ゲームフロー
通常時は「ベーシック」「シンプル」「プラミアムアップ」の3つのモードで遊技可能。
初当たり
【シン覚醒ボーナス】
・金図柄揃い
・10R確変
・小当りRUSH「IMPACTモード」へ
【突確】
・135揃い or シン覚醒チャレンジ成功
・2R確変
・小当りRUSH「IMPACTモード」へ
【ボーナス(赤)】
・赤図柄揃い
・4R確変
・確率変動へ(101回転目から小当りRUSH)
【ボーナス(銀)】
・青図柄揃い
・4R通常
・時短50回へ
IMPACTモード
打ち方 | 右打ち |
---|---|
状態 | 小当りRUSH |
小当り性能 | 調査中 |
大当たり確率 | 1/50.0〜1/33.5 |
IMPACTモードは出玉を増やしながら次回大当たりを狙う小当りRUSH。
消化中は…
- シン覚醒モード
- クラシックモード
- カヲルモード
の3種類の演出を選択可能。
確率変動
打ち方 | 右打ち |
---|---|
状態 | 確変 |
電サポ | 100回 |
大当たり確率 | 1/50.0〜1/33.5 |
確変は100回転継続。この間に大当たりを引けなかった場合は101回転目から小当りRUSHへ昇格。
チャレンジタイム
打ち方 | 右打ち |
---|---|
状態 | 通常 |
電サポ | 50回 |
大当たり確率 | 1/199.8〜1/134.0 |
チャレンジタイムは通常当り後に突入する50回転の時短。
スポンサーリンク
設定示唆演出
パチンコエヴァ13の設定差のある要素や高設定確定演出など。
小役確率
スロットの小役カウントを継承。通常時は液晶中央のミニスロットが1変動毎にスタート。ベル確率には設定差が存在!なお、小役確率はメインメニューで一目で確認可能。
設定 | 「実践上」の出現率 |
---|---|
設定6 | 1/7.5 |
大当たり終了画面のボイス
大当たり終了画面でコアボタンをPUSHすると設定示唆のキャラボイスが発生!「おめでとう♪」なら…!?
- マヤ・冬月・リツコ…基本ボイス(示唆無し)
- 加持・マリ…奇数設定の可能性アップ
- 綾波・アスカ…偶数設定の可能性アップ
- ゲンドウ…高設定の可能性アップ
- シンジ…設定4以上濃厚
- カヲル…設定6濃厚
その他の設定示唆
エヴァトロフィー
大当たり終了画面にエヴァトロフィーが出現すれば特定の設定を示唆。朝イチの大当たりはトロフィー出現率が優遇(実践上、ブロンズトロフィーが約1/5〜6程度で出現)。
トロフィー | 示唆内容 |
---|---|
ブロンズ | 設定2以上確定 |
シルバー | 設定4以上確定 |
ゴールド | 設定5以上確定 |
レインボー | 設定6確定 |
ゲーム数カウンタ
液晶左下に表示されているゲーム数カウンタが”25の倍数”に到達すると設定示唆演出が発生する可能性あり。
オーバー入賞
保留オーバー入賞時の「13」ロゴ発光は高設定ほど出現率が優遇!?
設定 | 「実践上」の出現率 |
---|---|
設定1 | 約1/3.5 |
設定6 | 約1/2.0 |
獲得玉数
獲得玉数表示の際に「6666pt」といった特定の数字が表示されれば高設定確定となる。また、14560ptなど獲得数が大きいほど出現率がアップしている模様。
- 456pt・4560pt・14560pt…設定4以上確定
- 666pt・6666pt・16666pt…設定6確定
スポンサーリンク
攻略
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
ボーダーライン
4円パチンコのボーダーライン
4円パチンコ・等価交換 1000円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 24.2 | 25.5 |
2 | 22.5 | 23.7 |
3 | 21.0 | 22.2 |
4 | 19.0 | 20.1 |
5 | 16.8 | 17.7 |
6 | 14.5 | 15.3 |
4円パチンコ・3.57円交換 1000円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 25.1 | 26.4 |
2 | 23.3 | 24.6 |
3 | 21.8 | 23.0 |
4 | 19.7 | 20.8 |
5 | 17.4 | 18.3 |
6 | 15.0 | 15.9 |
4円パチンコ・3.33円交換 1000円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 25.6 | 27.0 |
2 | 23.9 | 25.2 |
3 | 22.3 | 23.5 |
4 | 20.2 | 21.3 |
5 | 17.8 | 18.7 |
6 | 15.4 | 16.2 |
4円パチンコ・3.03円交換 1000円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 26.4 | 27.9 |
2 | 24.6 | 25.9 |
3 | 23.0 | 24.2 |
4 | 20.8 | 21.9 |
5 | 18.3 | 19.3 |
6 | 15.8 | 16.7 |
4円パチンコ・2.50円交換 1000円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 28.2 | 29.8 |
2 | 26.3 | 27.7 |
3 | 24.5 | 25.9 |
4 | 22.2 | 23.4 |
5 | 19.6 | 20.6 |
6 | 16.9 | 17.8 |
1円パチンコのボーダーライン
1円パチンコ・等価交換 200円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 19.4 | 20.4 |
2 | 18.0 | 19.0 |
3 | 16.8 | 17.7 |
4 | 15.2 | 16.1 |
5 | 13.4 | 14.1 |
6 | 11.6 | 12.2 |
1円パチンコ・0.93円交換 200円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 19.6 | 20.6 |
2 | 17.8 | 18.8 |
3 | 16.7 | 17.6 |
4 | 15.0 | 15.9 |
5 | 13.2 | 13.9 |
6 | 11.9 | 12.5 |
1円パチンコ・0.89円交換 200円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 19.7 | 20.8 |
2 | 18.0 | 19.0 |
3 | 16.8 | 17.7 |
4 | 15.2 | 16.0 |
5 | 13.3 | 14.0 |
6 | 12.0 | 12.7 |
1円パチンコ・0.76円交換 200円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 20.5 | 21.7 |
2 | 18.7 | 19.7 |
3 | 17.5 | 18.5 |
4 | 15.8 | 16.7 |
5 | 13.9 | 14.6 |
6 | 12.5 | 13.2 |
1円パチンコ・0.60円交換 200円あたりのボーダーライン | ||
---|---|---|
設定 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
1 | 21.9 | 23.1 |
2 | 20.0 | 21.0 |
3 | 18.7 | 19.7 |
4 | 16.8 | 17.8 |
5 | 14.8 | 15.6 |
6 | 13.3 | 14.0 |
ボーダー算出条件
[実戦時間] |
---|
6時間 |
[大当り出玉] |
1050個(10R) 420個(4R) 200個(2R) |
[小当りRUSH] |
1回転あたりプラス2.0個 |
[電サポ中の増減] |
1回転あたりマイナス0.5個 |
止め打ち
①図柄変動後、約2秒で打ち出しを停止
- 小当り非当選時→すぐに①へ戻る
- 小当り当選時→アタッカーが閉じたら①へ
- リーチ煽り時→図柄停止後1回目の図柄揺れで①へ
- ノーマルリーチ時→図柄停止後2回目の図柄揺れで①へ
- 弱SPリーチ時→図柄停止後3回目の図柄揺れで①へ
止め打ちは小当りRUSHの出玉を大幅に上乗せできる可能性あり!実践する場合はクラシックモードを推奨。ただし1R平均19秒以上かかるような厳しい調整の台は効果が見込めない場合も。
4大BiBiっと演出
Pエヴァンゲリオン超覚醒の大当りのカギを握る4台BiBiっと演出の信頼度。
※信頼度の数値は「超暴走スペック」のものを、変わらないという前提で記載しています
エヴァクラッシュ予告
エヴァクラッシュの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 約37% |
エヴァクラッシュ予告はビースト2号機が画面を切り裂いて発生!突入後は専用の帯が出現。
次回予告
次回予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 約73% |
おなじみの激アツ演出!今作ではリーチハズレ後に発生するパターンも!
レイ背景予告
レイ背景予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 約79% |
エヴァシリーズ通しての重要予告!リーチ後に発生する可能性有り。
金カットイン予告
金カットイン予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 約87% |
リーチ中の金カットイン発生で大チャンス!
スポンサーリンク
予告演出
Pエヴァンゲリオン超覚醒の各予告演出の信頼度。
スパイラルゾーン
スパイラルゾーンの詳細 | |
---|---|
突入率 | 約1/50 |
スパイラルゾーンは様々な契機から突入。時間のある限り予告が連発する新感覚の演出。レイ背景や第13号機リーチなど高信頼度の演出ストックに期待。
液晶左下のタイマー
左下のタイマーが0になるまで予告が発生。この数値は演出中に増加する可能性も有り。また、タイマーの表記が「∞」に変われば…!?
液晶右下の保留予告
表示されている分だけ予告が発生!保留の色が赤や金だと高信頼度の予告発生のチャンス!
スパイラルゾーン中のRUSH系演出
RUSH系予告の信頼度 | ||
---|---|---|
なし(通常パターン) | 約7% | |
シンクロRUSH | 約18% | |
クリスタルRUSH | 約19% | |
キューブRUSH | 約19% | |
エピソードRUSH | 約38% | |
オペレーションRUSH | 約69% |
各RUSH別信頼度 | ||
---|---|---|
パターン | シンクロ | クリスタル キューブ |
50% | 約16% | 約19% |
55% | 約16% | 約19% |
60% | 約16% | 約19% |
65% | 約19% | 約22% |
70% | 約19% | 約32% |
75% | 約28% | 約32% |
80% | 約28% | 約32% |
85% | 約28% | 約32% |
90% | 約70% | 約69% |
95% | 約70% | 約69% |
パターン | エピソード | |
青枠 | 約20% | |
赤枠 | 約36% | |
金枠 | 約57% |
当たれば確変演出信頼度 (モード共通) | |
---|---|
無敵ゾーン | 約15% |
金図柄テンパイ煽り | 約68% |
RUSH系の演出はスパイルゾーンの冒頭で発生しゾーン終了まで継続。オペレーションRUSHなら大チャンス!
スパイルゾーン中の激アツ予告
ガフの扉…信頼度51%
金枠カットイン予告…信頼度73%
初号機出力最大予告…信頼度67%
F型予告…信頼度40%
第13号機出撃ムービー…信頼度80%
スパイラルゾーン中その他の予告の信頼度 | |
---|---|
セントラルドグマ侵入 | 約95% |
金系予告TOTAL | 約47% |
E-FACE落下 | 大当り濃厚 |
保留
保留変化予告の信頼度 | |
---|---|
緑 | 約9% |
赤 | 約64% |
金 | 約90% |
R.S.ホッパー | 約16% |
使徒保留 | 約23% |
保留は緑や赤でチャンス。金なら激アツ!ハニカム柄や虹保留なら大当り濃厚!?
先読み予告
カウントダウン予告
カウントダウン予告の信頼度 | |
---|---|
「0」シンジ | 約44% |
「0」カヲル | 大当り濃厚 |
発生した時点で大チャンス!登場キャラにも注目!カウント「0」でカヲルが登場し大当り濃厚となるパターンも。
コアデバイス先読み・赤
コアデバイス先読みの信頼度 | |
---|---|
コア揺れ | 約4% |
コア割れ・白 | 約59% |
コア割れ・赤 | 約86% |
コアデバイスギミックが発光すればチャンス。赤発光なら更に信頼度アップ!
その他の前兆予告
その他の前兆予告の信頼度 | ||
---|---|---|
保留入賞時枠フラッシュ | 白 | 約12% |
赤 | 約79% | |
ゼーレ先読み予告 | 約3% | |
3Dビジョン先読み予告 | 約28% | |
ロゴフラッシュ先読み・赤 | 約21% |
リーチ前予告
セリフ予告
タイトル予告
発展先などを示唆する予告。
殲滅チャンス
殲滅チャンスの信頼度 | ||
---|---|---|
TOTAL | 約10% |
殲滅チャンスはボタン連打でリーチ昇格を狙う演出。
レベルアップチャンス
演出が継続するほど高信頼度演出の選択に期待できる。背景の色が金なら大チャンス!
エントリージャギ連
エントリージャギ連の信頼度 | |
---|---|
8回 | 約12% |
16回 | 約24% |
32回 | 約58% |
ズレ目が連続停止!続くほどチャンス!?
13図柄テンパイ煽り
13図柄テンパイ成功で激アツ!?
格納庫ステージ
格納庫ステージ移行は確変大当り濃厚!零号機、2号機、8号機α、初号機の4パターンが存在。
その他のリーチ前予告の信頼度
その他のリーチ前予告の信頼度 | ||
---|---|---|
使徒防衛 ライン | 70% | 約10% |
80% | 約63% | |
90% | 約79% | |
ハニカムルートTOTAL | 約14% | |
金図柄テンパイ煽り成功 | 約95% | |
楽曲テンパイ 煽り成功 | シングル | 約20% |
ダブル | 約59% | |
プレゼント アイキャッチ 予告 | CHANCE | 約51% |
SUPER CHANCE | 約76% | |
激熱 | 約76% | |
ゼーレ 会議 予告 | … | 約0.1% |
ゼーレの シナリオ通りに | 約63% | |
その他 | 約11% | |
図柄同時停止 | 約43% | |
回転数カウンタ・赤 | 約62% |
リーチ後予告
リーチライン予告
ハニカム柄
リーチライン予告の信頼度 | |
---|---|
赤 | 約16% |
金 | 約72% |
ハニカム柄 | 約95% |
リーチ成立時のラインが赤やハニカム柄なら信頼度アップ!
ロンギヌスの槍群
ロンギヌスの槍群の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 約43% |
新たに搭載された激アツ演出!
ボタン演出
リーチ後にボタンが出現すれば様々な演出が発生。
羽根は赤なら信頼度10%、金なら75%!
R.S.ホッパー作動時はエフェクトの色で期待度を示唆
レイ背景予告
レイ背景は4大BiBiっと演出の1つレイ背景はリーチ成立後のタイミングで出現。信頼度は79%。
SP発展演出
ミサトのセリフでエヴァンゲリオンが発進しスーパーリーチへ発展。巨大な金色の「発進」の文字が出現すれば大チャンス!
その他のリーチ後予告
その他のリーチ後予告の信頼度 | ||
---|---|---|
リーチ ボイス | チャンス | 約4% |
激熱よ | 約95% | |
後光羽 振りモノ | 赤 | 約10% |
金 | 約75% | |
使徒予告 | 約20% | |
回転数カウンタ・赤 | 約62% |
リーチ演出
Pエヴァンゲリオン超覚醒の各リーチ演出の信頼度。
シンクロ・ロングリーチ
ロングリーチはスパイラゾーン、シン覚醒チャレンジ、暴走(2R確変)などへの発展に期待。背景キャラやボタン連打時のエフェクトで期待度を示唆。
CG系リーチ
CG系VS初号機リーチの信頼度 | ||
---|---|---|
3Dビジョン フラッシュ | 緑 | 約28% |
赤 | 約75% | |
ストロボ煽り | 約62% | |
イルミ風 エフェクト | 紫 | 約6% |
赤 | 約23% | |
金 | 約82% |
CG系VS初号機以外の信頼度 | ||
---|---|---|
3Dビジョン フラッシュ | 緑 | 約23% |
赤 | 約68% | |
ストロボ煽り | 約48% | |
イルミ風 エフェクト | 紫 | 約6% |
赤 | 約23% | |
金 | 約82% |
CG系リーチは4種類。いずれもボタン演出が複数回発生し、エフェクトの色が赤以上に変化すればチャンス(基本的に最終カットインの色と連動)。
E-FACE役モノ
CG系リーチ中にボタンPUSHでE-FACE役モノが作動すれば「アダムスの器vs第13号機リーチ」へ発展!
ストーリーアニメリーチ
「VS第6使徒」「US作戦詳細」の信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | 白 | 約37% |
赤 | 約71% | |
金 | 大当り濃厚 | |
テロップ | 白 | 約39% |
赤 | 約75% | |
金 | 大当り濃厚 | |
ボタン アイコン | 基本ボタン | 約33% |
電撃ボタン | 約67% | |
ローリングボタン | 約87% |
「VS第8使徒」「希望の槍」の信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | 白 | 約66% |
赤 | 約76% | |
金 | 大当り濃厚 | |
テロップ | 白 | 約62% |
赤 | 約88% | |
金 | 大当り濃厚 | |
ボタン アイコン | 基本ボタン | 約57% |
電撃ボタン | 約87% | |
ローリングボタン | 約93% |
ストーリーアニメリーチは4種類存在し、いずれも高信頼度。チャンスアップの有無にも注目!
アダムスの器vs第13号機
アダムスの器vs第13号機の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 65%以上 |
E-FACE役モノ完成から突入する本機最強リーチ!
アダムスの器vs第13号機チャンスアップ
カットインは銀<金
イルミ風エフェクトは白<赤<金
背景に巨大な月有りでチャンスアップ
3Dビジョンの信頼度 | |
---|---|
赤 | 約87% |
イルミ風エフェクトの信頼度 | |
---|---|
赤 | 約91% |
セリフの信頼度 | |
---|---|
デフォルト | 約72% |
赤 | 約95% |
金 | 大当り濃厚 |
最終ボタンの信頼度 | |
---|---|
基本ボタン | 約65% |
電撃ボタン | 約89% |
ローリングボタン | 約95% |
エントリーバトル
エントリージャギ連から発展する特殊リーチ。ボタン連打で使徒のHPを削り切れば大当り!パターンは第4使徒と第10使徒が存在。
エントリーバトルの信頼度 | ||
---|---|---|
VS第4使徒 | 劣勢 | 約34% |
優勢 | 約76% | |
VS第10使徒 | 劣勢 | 約15% |
優勢 | 約68% |
シン覚醒チャレンジ
シン覚醒チャレンジの信頼度 | |
---|---|
デフォルトボタン | 約31% |
電撃ボタン | 約71% |
ローリングボタン | 大当り濃厚 |
13号機が槍を引き抜けば2R確変濃厚!
2R確変ルート
2R確変への主な突入ルートは「通常時に突然1・3・5図柄並び」、「ロングリーチハズレ→暴走」「シン覚醒チャレンジ成功」の3種類。
突当り
変動中などに突然第13号機が登場して大当りするプレミア演出!
全回転リーチ
全回転リーチは、次回予告が終わらず全回転へと発展する「次回予告全回転」、シンジとカヲルの名場面が流れる「カヲル全回転」、第13号機が登場する「第13号機全回転」の3種類を搭載!
動画
PV動画や試打動画。
PV動画
公開され次第追加。
試打動画
公式サイト
公開され次第追加。
スポンサーリンク
評価
パチンコエヴァ13の評価や感想など。
管理人の感想
エヴァンゲリオンシリーズの最新作が小当りRUSH+設定付きパチンコで登場!
動画をいくつか見た程度ですが演出はかなりごちゃごちゃしいるかなという印象。目を殺しにくるフラッシュ、ボタンPUSH多用、何故かウネウネした初号機など個人的にマイナスを付けたいポイントが多々あります。
初当りは設定6なら1/134と甘デジに近い数値。高設定は安定して勝てそうですね。ただ、初動でコケたら高設定の投入にも期待出来ないので、導入直後の評価は要注目ですね。
時短が30の振り分けてありますか?
間違いなく超覚醒打ったのですけど
大津京のお店で4図柄辺りで時短30でした
超暴走では無いとの事なので謎いですね…
最近ではエヴァ14ではヘソ落ちに時短500なんて公表されていない振り分けも判明しましたし、何か特殊な条件で起こる可能性は否定できないと思います。
機会あれば画像貼りますわ、、
なかなか説明しにくいですけど
地に落ちたなエヴァ。まさか次回予告すらクソ演出になってたとは。つーかもはや今までが酷すぎて次回予告?はいはいみたいになってたわ。スパイラルゾーンとか長々と赤だよー赤だよー金だよー金カットインじゃないからはずれねーってボケかよマジであほと違うか?開発なんで生きてんだよ。
演出面白くない長い
1/199なのに平気で500g超えても何も起きない
最近のエヴァはほんと地雷台と化したなぁ
逆にアツい演出がハズレまくっても批評されるのでそこは難しい部分ではありますね…。
500G当たら無いのは台のせいでは無いですし。
それは確率の問題だから仕方ない
たま減るw
クソ台これにつきる!
14は期待できそうな気がしますがどうなんでしょうね。