新台パチンコ「Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン(ガンダムUC)」のスペック・ボーダー・止め打ち・演出信頼度・評価などのまとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
©創通・サンライズ
台の名称 | PF.機動戦士ガンダムユニコーン |
---|---|
メーカー | SANKYO |
仕様 | 1種2種混合機 |
遊タイム | 非搭載 |
導入日 | 2021年8月2日㈪ |
導入台数 | 約20,000台 |
- 真バトルスペック
- 時速39400発!?
- モードTY8663発
スペック詳細
初当り | 低確率 | 1/319 |
---|---|---|
右打ち | 1/41.1 | |
転落小当り | 1/153.7 | |
RUSH突入率 | 60% | |
RUSH継続率 | 81% | |
賞球数 | 3&1&5&15/10C |


ヘソ大当り時 | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ(状態) | 払出 | 割合 |
10R×2 (実質) |
RUSH突入 | 3000個 | 20% |
3R | RUSH突入 | 450個 | 40% |
3R | 時短無し | 450個 | 40% |
電チュー大当り時 | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ(状態) | 払出 | 割合 |
10R | RUSH継続 | 1500個 | 100% |
RUSH中は1/41.1で小当り+直撃、1/153.7の小当り当選で出玉、時短なし。転落後、残保留4個の抽選が有り引き戻し率は約10%。
スペック・仕様の補足
3000発当りについて
ヘソ3000発当りは10R+時短次回。実際には最初の10R後に1/41の大当りを引く必要があるので1500発×2といった即連とはイメージが異なる。なお、この間は転落小当りを引いても転落しない(アリアAAのように規定小当り回数が内部的に存在)仕様となっている。
- 閉じる
覚醒HYPERで消化速度アップ
3連目以降は覚醒HYPERに突入し消化スピードが早くなります。これは何気にパチンコ初の機能。
- 閉じる
ヘソ落ちは救済あり
右打ち中にヘソ保留で3R大当りに当選(いわゆるヘソ落ち)してしまった場合は救済措置あり。転落しない特殊な時短に突入するので損は無し!?
- 閉じる
ゲームフロー
初当りが7図柄揃いなら10R時短が2回約束される「3000FEVER」となり、赤図柄大当りならRUSH突入濃厚。紫図柄大当りはラウンド演出に成功すればRUSHへ突入する。
RUSHはバトルに敗北するまで10R大当りが約81%でループし、消化中の演出を2種類から選択可能。大当り3回目からは消化スピードがアップする「覚醒HYPER」へ移行する。
3000FEVERの仕組み
初当りが10Rの場合は転落小当りに255回当選するまで転落しない時短状態に突入するため、実質次回大当り濃厚となる。つまり2回の10Rが約束されることから実質約3000個を獲得できる。
転落後の電チュー保留で当った場合
電チュー残保留での大当りはRUSHや覚醒HYPER中同様に10R+RUSHに突入。保留内で当った場合は通常画面移行後に告知され、連チャン数不問でデストロイRUSHまたはユニコーンRUSHに突入する。なお、残り保留で転落小当りに当選した場合は専用のキャラクター紹介演出が発生。
転落小当り以外でのRUSH終了契機
特図1&特図2の合算で10000回転消化、またはパンク(図柄揃い後にV入賞させず)した場合はRUSH終了。
右打ち中の特図1当り
3Rの場合は転落しない時短状態に突入し、10Rなら画面上は電チュー保留で当った場合と同じ挙動になる。3000FEVERの間の時短(神殿ステージ)で3Rに当選して場合も変わらず、実質次回10R大当りまで継続する。つまり、どのタイミングでも3Rなら出玉獲得かつ消化後の時短で転落はなく、10Rなら特図2同様に10R分の出玉を獲得できるため損はしない。
- 閉じる
カスタマイズ機能
待機状態でボタンを押すとレバブルアップ・V-フラッシュアップ・先読みチャンスをカスタム可能。
レバブルアップ
大当り時は変動開始時のレバブル発生割合がアップかつ信頼度もアップ!
- 閉じる
V-フラッシュアップ
3000FEVER当選時のV-フラッシュ発生率がアップ(特図2残保留での発生は10R濃厚のみ)。
- 閉じる
先読みチャンス
通常時は先読み予告発生で大当り期待度40%以上。ただし、当該変動での保留変化を除く。また、RUSH中は先読みが発生すれば大チャンスとなる。
- 閉じる
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり19回転前後を目安に。
スポンサーリンク
通常時演出
※信頼度の3000FEVERは特図2で当ると10R大当り。
予告カスタマイズ
レバブル予告はカスタマイズの有無によって期待度が変化する。
ユニコーンガンダム変身演出
変身ギミックが発生して覚醒すれば大チャンス!
ギミック決戦
ギミック可動+赤エフェクトで展開。MSバトルリーチに発展!
- 閉じる
ギミック覚醒
ギミック可動+緑エフェクトで展開。本機最強の頂上対決リーチへ発展!!
- 閉じる
4大キーポイント演出
下記の内、3つ複合すれば超激アツ!?
ガンダムユニコーン予告
テンパイ後にユニコーンガンダム変身ムービーが流れれば期待度大幅アップ!
- 閉じる
赤い彗星の再来ゾーン
フル・フロンタル襲来で大チャンス!
- 閉じる
可能性の獣
変身までカウントダウンが発生し、カットインのキャラとセリフにも注目。ユニコーンガンダム変身濃厚となる。覚醒と破壊、どちらに発展するかが重要!
チャンスアップ
- 閉じる
頂上対決SPリーチ
覚醒したユニコーンガンダム VS フル・フロンタル with ネオ・ジオング
ユニコーンガンダム役モノ完成後の「覚醒」から発展。本機最強リーチとなっており、「それでも」の色で期待度が変化。
チャンスアップ
リーチ中に3回発生する「それでも」の文字が最終的に赤や金に変化すればアツい。また、当落前に発生する導光板演出は発生した時点で激アツ!
- 閉じる
図柄パターン
7図柄停止時の図柄に特徴があり、フェイスガードで覆われているユニコーンとフェイスガードがないデストロイモードがある。
ユニコーンモード
中央に7図柄停止で連続予告に発展し、リーチ後に連続予告へ発展する可能性もある。
- 閉じる
デストロイモード
デストロイモードになった時点で擬似連×3濃厚かつ信頼度アップ!
- 閉じる
前兆予告
保留変化予告
通常保留はあらゆるタイミングで変化する可能性があり、青<緑<紫<赤<金の順に期待度アップ。
特殊保留
文字系保留は基本的に予告発生やリーチ発展を示唆しており、「?」が付いていないパターンなら発生 or 発展濃厚となる。「百年の孤独」や「赤い彗星」、「獣」など発展先を示唆する保留も存在!
ガンダム保留変化予告
ユニコーンガンダムが保留を変化させる演出で、ユニコーンガンダムの形態に応じて信頼度が激変。
武装保留変化
ミサイルが保留に飛来すれば赤保留以上に変化!
変動開始時保留レベルアップ予告
上位保留出現に期待が持てる予告となっており、赤以上へ変化すれば大チャンス。なお、青保留が出現した場合は超激アツとなる。
- 閉じる
背景変化予告
夕方ステージに移行すれば好機到来!? また、背景の移行順序がひとつ飛ばしになることもある。なお、夕方ステージ自体の信頼度は高くないが、大当り占有率が23%と初当りに絡みやすい。
背景移行パターン
シャッターやバナージのエフェクトが赤色ならチャンス!
- 閉じる
ユニコーンシンボル予告
金シンボルなら大チャンス!
- 閉じる
セリフ文字先読み予告
赤文字ならチャンスアップ!
- 閉じる
図柄強停止予告
図柄の停止パターンで期待度を示唆。
その他の図柄アクション系演出
図柄拡大予告は手前に拡大+赤エフェクトが発生するごとに大きさが変化していく。変動動作変化はパターンによる信頼度差が少なく、図柄上昇カットイン予告は保留ナシ時に入賞した場合にのみ発生する可能性がある。キャラはリディ<バナージ<ミネバの順で信頼度が若干アップする。
- 閉じる
レバブル予告
レバブルアップカスタムによって信頼度が変化。カスタムなし時の大当り占有率は約20%だが、カスタムありにすると初当りの約75%に絡む。
発生タイミング別信頼度
- 閉じる
入賞時NT-Dランプフラッシュ予告
フラッシュの色と流れ方で期待度が変化!
ランプ点灯パターンの激アツ法則(白・紫共通)
●時計回りでユニコーンチャンスに発展
●反時計回りで「私のたった一つの望みリーチ」に発展
●下から上でユニコーンATTACKに発展
- 閉じる
その他の先読み予告
- 閉じる
リーチ前予告
ガンダム役モノ可動予告
変動開始時に上部ギミックが可動する演出で、金エフェクトなら信頼度大幅アップ。「出現」時の大当り占有率は67%と重要アクションとなっている。
- 閉じる
変動開始時バナージ大台詞予告
大当りに繋がりやすい演出となっており、セリフの内容や文字色で信頼度が変化。
- 閉じる
セリフ予告
赤や金ウィンドウならチャンスアップ!
- 閉じる
至急入電予告
艦長が受け取ったメモに書かれているアイコンに注目。
- 閉じる
モニター表示
モニターに表示される内容によって期待度が変化。
- 閉じる
ステップアップ系予告
キャラステップアップ予告
基本的にステップ数が重要となるが、金パターンやユニコーンガンダムが出現するとアツい!
アナハイム工専キャラステップアップ予告
ステップ確定後のキャラが3人パターンのみアツい!
その他のステップアップ予告
- 閉じる
連続予告
特殊図柄停止で継続し、ユニコーンガンダムが変身するとチャンス。強敵が出現すれば要注目!?
特殊継続パターン
右に7図柄が停止した後、中図柄と入れ替わるパターンもあり、連続2回目では「2ND ATTACK」が表示された際に、文字を切り裂けば変動中予告を経由せずに3回目に突入する。
フル・フロンタル登場予告
全画面でフル・フロンタルがカットインする演出で、信頼度が大幅にアップする!
ラストに表示されるアイコンが重要で、「出撃」ならチャンス!?
発進STANDBYモード
デストロイモード中の7図柄停止後かつ擬似3連時に発生。ユニコーンATTACK以上へ発展濃厚で、ボタン演出のたびにユニコーンフリーズ予告などのチャンスアクションが期待できる。3回目の色が弱いほど4回目へ継続しやすい!?
ミネバROYAL連続予告
発生した時点でユニコーンATTACK以上濃厚で、デストロイへの発展も多く、覚醒にも期待できる。
艦長より達する連続予告
シャッター開放後などに発生し、3連続またはエフェクトや文字が赤以上に変化すれば期待できる。3段階目ならユニコーンATTACK以上濃厚!?
ジオン連続名言予告
擬似連3連目に発生する演出。敵の主要キャラが連続で登場する予告で、金台詞なら期待大!TOTAL信頼度が高めのジオン軍始動予告ならMSバトルリーチ以上発展濃厚。
- 閉じる
ユニコーンフリーズ予告
画面ブラックアウトや発進STANDBY予告などを経由して発生する高期待度演出。ムービーの文字が金ならアツい!
- 閉じる
ナレーション予告
ナレーションに合わせて全画面で文字が出現し、ラストに表示される内容で信頼度が変化する。
- 閉じる
シャッター予告
信頼度 | |
---|---|
金 | 40%以上 |
変動開始時にシャッター閉鎖から背景が移行。夕暮れステージへ移行したり、赤や金シャッターならチャンス。
- 閉じる
その他のリーチ前予告
オットー艦長激昂予告
Vフラッシュが発生すればカスタムの有無にかかわらず3000FEVER濃厚!?
- 閉じる
リーチ後予告
コックピット予告
デストロイならMSバトルリーチ以上、覚醒なら頂上対決リーチ or 全回転リーチに発展濃厚!?
- 閉じる
シャッター
シャッター閉鎖時は色に注目で、赤ならチャンスで金なら大チャンス!!
- 閉じる
リーチライン予告
赤ならチャンスアップ!
- 閉じる
強背景予告
発生した時点で大チャンス!!
- 閉じる
SP発展演出
シャッターが開いてバナージがいればSP発展のチャンス。キャラSPリーチかストーリーリーチへ発展!?
- 閉じる
リーチアクション
1 or 5図柄は偶数より若干信頼度がアップし、3図柄ならさらに信頼度が高まる。7図柄テンパイは10R大当り濃厚!?
大当り時の図柄割合
偶数図柄の法則
●6図柄テンパイでストーリーリーチ「百年の孤独」の発展あおりが発生したら成功濃厚
●8図柄テンパイは特殊リーチ発展で擬似連発生濃厚
SPリーチの大当り占有率
MSバトルリーチと頂上対決リーチの占有率が大半を占め、2つのリーチを合わせるとトータルで7割に絡む。つまり、共通の発展契機となるテンパイ後のユニコーンガンダム役モノ発生が勝利のカギを握る。
- 閉じる
トロハチ基地ミッション
操縦するトロハチが無事に着地すれば連続予告などに発展し、ハズレ後にユニコーンチャンスへ発展することもある。
チャンスアップ
「MISSION」の色で期待度が変化し、ハズレ後に発生するアイキャッチが中央でアクションすればユニコーンチャンス発展濃厚(通常は右から左へ流れる)。
- 閉じる
ジオン軍襲来予告
左右図柄が停止した後に画面が爆発。最終的にバナージがユニコーンガンダムを発見すればSPリーチに発展。ユニコーンガンダムを探している間にエフェクトが昇格し、最終的な色で信頼度や演出成功期待度が変化する。赤なら成功濃厚かつチャンス!
- 閉じる
キャラSPリーチ
リーチ後のシャッター開放後などにキャラ登場で発展。「ジンネマン」・「ブライト」・「ミネバ」の3パターンがあり、ミネバなら期待度がアップ。演出に成功すればユニコーンガンダム出現&変身となる。
ミネバは発展した時点でユニコーンATTACK以上または擬似連➡発進STANDBYモード突入濃厚。
チャンスアップ
タイトルやテロップが赤なら期待度がアップし、金タイトルなら超激アツ!
リーチ中に爆発発生でガンダムユニコーン予告経由で上位リーチへ発展。最終あおりでの「出撃」の文字出現でも上位リーチに発展する。
- 閉じる
ユニコーンCHANCE
ミッション失敗やリーチハズレ後に発展。ボタン連打で発展するリーチを決定!?
- 閉じる
ユニコーンATTACK
リーチライン数と背景のユニコーンガンダムがリンクして変身していく。当落あおりのチャンスアップ発生でチャンス。
チャンスアップ
ライン数が増えるほど信頼度もアップし、5ライン以上で激アツ(ユニコーンガンダム覚醒)となる。
- 閉じる
私のたった一つの望みリーチ
バナージの代わりにミネバが出現すると発展。発展時に奇数図柄に変化するため、当ればRUSH突入濃厚!
チャンスアップ
赤タイトルならチャンスで、金タイトルなら超激アツ!? 当落ボタンは赤ならアツく、デカボタンならプレミアム!
- 閉じる
MSバトルリーチ
UCデストロイモードVSネオ・ジオン軍
対戦相手によって勝利期待度が変化する他、文字色やカットインなどでも期待度が変化する。
VSロニ・ガーベイ with シャンブロ
VSマリーダ・クルス with クシャトリヤ
VSアンジェロ・ザウパー with ローゼン・ズール
VSフル・フロンタル with シナンジュ
共通チャンスアップ
赤系はチャンスで金系なら激アツ。バナージの「それでも」の大セリフが発生すると特殊ルートで、信頼度が大幅にアップする。
- 閉じる
ストーリーリーチ
父から子へ
父から子へと受け継がれるユニコーンガンダムを起動できれば!? 色変化のポイントはテロップとストーリーの進行ごとに表示される上部文字の2つ。ストーリー文字変化のタイミングは4回あり、遅くなるほどアツい。
ストーリーSP発展あおり
「父子」の文字が完成してテンパイするとストーリーSPリーチの「父から子へ」に発展!?
百年の孤独
リーチ後のシャッター開放後の暗転から直発展や専用ムービー成功後などから発展。曾祖父のサイアム・ビストにバナージが望みを言えれば大当りで、専用のムービーには成功濃厚パターンもある。テロップと当落あおりが変化すればチャンスアップ!
ストーリーSP発展あおり
ノーマルリーチ後に専用あおりが発生すれば発展の可能性アリ。ムービーパターン次第では発展濃厚となることも!
共通チャンスアップ
赤テロップは大チャンスで、金テロップなら超激アツ!?
- 閉じる
ミネバ全回転
ユニコーンガンダム変身演出で覚醒すると発展する可能性があり、3000FEVER濃厚(特図2残保留時は10R濃厚)となる!
- 閉じる
スポンサーリンク
右打ち演出
RUSH中の信頼度は転落小当りまたは10R大当りに当選する確率(決着がつく期待度)。
大当り
専用ムービーが流れて昇格濃厚のプレミアムパターンも存在!
赤図柄揃い | 3R+RUSH |
---|---|
紫図柄揃い | 3R+RUSH or 3R通常 |
赤図柄大当りはRUSH突入濃厚で、画面が裂かれると何かが起こる!?
紫図柄揃いは昇格演出に成功すればRUSHに突入。昇格演出は図柄あおりとファイナルチャンスの2パターン!?
ユニコーンガンダムあおり
図柄昇格期待度 | ||
---|---|---|
ユニコーン ガンダム 出現あおり |
赤フラッシュあり →最終白フラッシュ |
昇格濃厚 |
最終赤フラッシュ | 昇格濃厚 | |
超デカV-コントローラー | 3000FEVER |
赤なら赤図柄揃い以上へ昇格濃厚で、他にも導光板演出(虹)や超デカVコントローラーが出現した場合も昇格濃厚となる。
- 閉じる
保留連演出
RUSH中は5R目に役モノが落下して金Vコンをストックすれば保留内連チャン濃厚。覚醒HYPER中は5R目以降のラウンド開始時のアタッカーエフェクトが「HYPER」ではなく、「FEVER!?」なら保留内連チャン濃厚となる。
- 閉じる
RUSH性能
継続率約81%×出玉約1500個でループ!
演出タイプをデストロイRUSHとユニコーンRUSHから選択可能。連チャン率は約78.9%で、電チュー残保留での連チャン率は約9.4%。大当りか転落小当りのどちらかに当選する平均回転数は約32回転。
デストロイRUSH
フルCGによる迫力のバトル演出が展開。
紫図柄テンパイはピンチで、赤図柄テンパイは負けナシ。7図柄テンパイなら勝利濃厚!?
先読み予告
保留前兆予告
覚醒ユニコーンなら!?
UCビジョン可動予告
先読みの3連続からバトル発展で勝利の期待大。2連続以下は当該変動で出現する文字が重要となる。
先読み敵接近予告
内容でバトルと登場する敵キャラを示唆。
ユニコーンシンボル予告
シンボルが紫や赤になるほど、信頼度と10R期待度もアップする。
覚醒チャンスZONE
TOTAL信頼度は低いが、滞在中にテンパイすれば10R大当り濃厚!
カウントダウン予告
ゼロ到達で即当り発生!
ガンダム役物可動予告
当該変動での可動はチャンス程度で、役モノが下に出現するパターンなら期待できる。
- 閉じる
変動中予告
ボタン予告
発生した時点でバトル敗北が否定され、ボタンアイコン形成時に振動すれば超激アツ!
画面クラッシュ予告
成功すればテンパイ濃厚で、デストロイモードは演出成功で信頼度83%。覚醒で発生した場合は10R大当り濃厚!
セリフステップアップ予告
ステップ2以上からバトルに発展すれば勝利に期待。基本的にバトル発展時はステップ2のキャラが対戦相手となる。
ウィンドウSU予告
ステップが進むほどMSバトルリーチ発展の可能性がアップする。
導光板予告
白でもバトル発展なら勝利に期待でき、赤なら高信頼度かつ当れば10R濃厚!
テンパイあおり
敵出現あおり
バトル発展時はあおりで登場した機体が相手になる。テンパイ後にブラックアウトの時間が長いと「それでもルート」!
ユニコーン右図柄銃撃テンパイ予告
背景に敵MSが出現すると、バトル発展時は当該MSとのバトルに発展。ユニコーン右図柄銃撃テンパイ予告はユニコーンガンダムがビームマグナムでテンパイをあおり、成功すればバトル敗北はナシ!
発展分岐演出
MSバトルリーチ発展前は背景にキラめく星が多いまたは地球があるとチャンスアップ。
UCビジョンは赤エフェクトもしくは表示される文字が「危険」以外なら好機。
- 閉じる
MSバトルリーチ
対戦相手によって勝利期待度が変化する。バトル勝利で継続し、敗北後は復活に期待!?
VSフル・フロンタル
導光板の有無が重要で、非発光時は全バトル中で最も敗北の可能性が高くなる。最終あおりのボタン連打中にレバブル発生の可能性があり、内部大当り時の連打1回ごとに1/100で発生抽選が行われる。
VSアンジェロ・ザウパー
敵機撃破のたびに発光する導光板の最終色(3回目)が白以外でチャンス。アンジェロの顔がアップになった際のセリフでも期待度が変化する。
※導光板最終赤でハズレ報告あり
VSマリーダ・クルス
ボタンPUSHごとにセリフが発生し、3回目のキャラと色で期待度が変化する。1、2回目の色も重要!
バトルの基本的な流れ
バトル前半はユニコーンガンダムの攻撃パートで、そのまま撃破できれば大当り。撃破できなかった場合はバトル後半に発展して、敵MSの攻撃パート(勝利期待度42%)。攻撃回避またはボタン連打で耐えるなどのパターンで勝利、敗北でRUSH終了!?
●レバブルの有無
●導光板の色
●敵のリアクション
●カットインの色
●ボタンパターン
ビジョン役物予告
「優勢」や「勝機」ならチャンス!
敵リアクション
赤文字はチャンスアップ。
ボタンパターン
デストロイレバーなら大チャンス!!
- 閉じる
バンシィミッション
リディ参戦で発展するチャンスアクションで、単機 or 共闘ルートで期待度が変化する。
リディ参戦あおり予告
- 閉じる
覚醒チャレンジ
文字の色や最終パーセンテージで期待度が変化!
- 閉じる
それでもリーチ
導光板のチャンスエフェクトに注目。
- 閉じる
その他の大当りパターン
変動開始時の突当りや「それでも復活当り」は10R濃厚!
- 閉じる
ユニコーンRUSH
アニメのシーンを再現したストーリー演出がメインで、名シーンが最後まで再現されれば大当り!?
テンパイ時に突当りすることもあり、突如役モノが落下することも!? 奇数テンパイは激アツで、7図柄テンパイなら超激アツ!
先読み予告
保留先読み予告
本が開くとチャンスとなり、本の中からバナージやミネバが登場すれば大チャンス!
UCビジョン可動予告
先読みで発生すればチャンスで、当該変動で出現する文字も重要となる。
ガンダム役物可動予告
赤なら発生タイミングを問わず激アツ!
その他の先読み予告
- 閉じる
変動中予告
セリフステップアップ予告
セリフ出現回数がステップ数となっており、ステップ2以上で期待大。会話内容は発展先の示唆も行っている。
エピソードステップUP予告
赤フレームならチャンスで、金フレームなら超激アツ!
導光板予告
白はチャンス程度で、赤なら大チャンス!
ミネバ登場あおり予告
テンパイすればミネバチャンスに発展!?
フル・フロンタル出現あおり
テンパイしてしまうと転落のピンチとなるフル・フロンタルリーチ発展。
ハズレ後テンパイあおり予告
バラケ目が停止した後に画面が回転するようなアクションが発生してテンパイのチャンス!
- 閉じる
エピソードリーチ
エピソードの種類(全9種類)に注目で、名シーンが最後まで再現されれば大当り(転落ナシ)。血の役目・最後の命令・覚醒の獣は超激アツ!?
チャンスアップ
タイトルやテロップの色で期待度が変化する。
- 閉じる
ミネバチャンス
奇数テンパイから発展するチャンスリーチで、タイトルと最終パーセンテージなどによって期待度が変化する。
- 閉じる
フル・フロンタルリーチ
RUSH終了のピンチとなる演出で、当り図柄・ハズレ図柄・ENDの個数が重要!?
前半の信頼度
END図柄の数が少ないほど10R期待度がアップし、停止図柄決定時はデバイスの有無が重要となる。デフォルトのボタンでも出現すればチャンスかつ後半移行時の10R期待度がアップする。
後半の信頼度
チャンスアップはなく、虹エフェクトのみ発生する可能性がある。
- 閉じる
その他のリーチ
変動直後役物落下リーチ・テンパイ時突当り・「それでも復活当り」はいずれも10R濃厚!
- 閉じる
覚醒HYPER
連続大当り3回でSPラウンド発生後に覚醒HYPERへ変化
RUSHの消化速度が3倍にアップする!?
主要予告
前兆演出発生からの即当りがメインで、偶数テンパイするとRUSH終了のピンチ!
保留変化予告
白点滅ではチャンス程度だが、赤や虹保留なら10R大当りとなる。
図柄切り裂き予告
図柄を切り裂く前兆予告で、エフェクトの色に注目!?
図柄停止後ボタン連打予告
ボタン形成あおりが発生して、成功すれば信頼度47%。
ボタン図柄停止予告
図柄の表示順が右からなら超激アツ!
図柄拡大予告
図柄が大きく変化する。
図柄結晶化予告
図柄にHOLDの文字が出現し、右図柄からなら超激アツ!
画面結晶化予告
画面が結晶で覆われると超激アツ。
ランプ系予告
枠ランプは赤フラッシュで超激アツとなる他、アタッカーランプ点灯も大当り濃厚。
その他の先読み予告
その他の変動中予告
- 閉じる
バトルリーチ
前後半で合計2回のボタン演出が発生。どちらかで成功すれば大当り+覚醒HYPER継続で、どちらも失敗すると覚醒HYPERが終了してしまう。図柄が重要となっており、期待度が8<6<2<4の順にアップする(4図柄は期待度80%)。
モノアイ出現
偶数テンパイのピンチ!?
V-コントローラー予告
右打ち中はV-コントローラー出現で大チャンスで、レバブル発生なら10R大当りの可能性大!
- 閉じる
知っ得情報
通常時の演出法則
背景変化
全8種類ある背景はいずれも夕方になればチャンス。背景変化には順番があり1つ飛ばしで変化すれば信頼度がアップし、その際に赤エフェクトを伴えば超激アツとなる。
- 閉じる
可能性の獣
- 3回発生するキャラカットインは紫<赤<金の順にアツい
- 2回目までにミネバ出現なら次カットイン色の昇格期待度がアップ
- 最終色が金なら覚醒濃厚で、「決戦」発展なら超激アツ!?
- 3回とも同じキャラなら超激アツ!?
- 閉じる
強背景演出
強背景発生後に「ユニコーンATTACK」か「私のたった一つの望みリーチ」に発展すれば超激アツ!?
- 閉じる
ユニコーンCHANCE
ユニコーンCHANCEからユニコーンATTACKに発展すれば超激アツ!?
- 閉じる
私たった一つの望みリーチ
●開始時にレバブル発生、赤保留以上からの発展、金タイトルなら超激アツ!?
●奇数テンパイリーチのため当ればRUSH濃厚
●図柄期待度は1<5<3<7の順にアップ(7は超激アツ)
- 閉じる
テンパイ図柄
1・3・5図柄テンパイはチャンスで、7図柄テンパイは3000FEVER濃厚。6図柄テンパイから「百年の孤独」発展示唆が発生すれば成功濃厚で、8図柄テンパイからミッションに発展すれば連続予告成功の可能性大!
- 閉じる
3000FEVER濃厚演出
●夢夢ちゃん登場
●V-フラッシュ発生
●ユニコーンATTACKの8ラインテンパイ
●ミネバ全回転
●役モノ発展時に「FEVER」
●復活演出発生
※いずれも特図1に限る
- 閉じる
覚醒HYPER中の演出法則
前兆予告
赤系チャンスアップで大チャンスで、前兆予告の連続中に違和感があれば!? カスタマイズで「先読みチャンス」ON状態なら発生した時点で超激アツ!?
- 閉じる
敵襲来予告
テンパイ図柄が8<2<6<4の順に勝率がアップ。4図柄テンパイなら勝利の大チャンスで、テンパイ時にボタンを押すと!?
- 閉じる
右図柄
図柄結晶化予告で右図柄から「HOLD」、ボタン図柄停止予告で右図柄から7が表示されると超激アツ!?
- 閉じる
RUSH終了時の残保留
リーチになれば超激アツ!?(夕方背景、図柄揃い確率約1/41.1) チャンス程度の予告が発生しただけでもアツく、保留は青になった時点で超激アツ!
- 閉じる
裏ボタン
通常時の裏ボタン
- 閉じる
デストロイRUSH中の裏ボタン
- 閉じる
ユニコーンRUSH中の裏ボタン
- 閉じる
覚醒HYPER中の裏ボタン
- 閉じる
スポンサーリンク
評価・動画
管理人解説・感想
本日(6/1)、アニメ「ユニコーンガンダム」とタイアップしたパチンコ「PF.機動戦士ガンダムユニコーン」のティザームービーが公開されました。
動画内ではスペックに関するヒントがいくつかあります。
ミドル機の1種2種混合機でRUSHのスピードに特化したタイプでしょうか。原作は好きだったのでBGMだけで鳥肌が立ちますが、あまり期待しすぎないよう導入を待ちたいと思います。
また、スペック・ゲーム性等が入りましたらこちらの記事で随時更新していきます。
【追記】スペック情報出てきました
Pガンダムユニコーン🦄(訂正版)
すいません!間違えてました🙇♂️ pic.twitter.com/FTSzLVcrOy
— しまんくす@キング観光にほぼ毎日います。 (@shimankusu) June 1, 2021
PV動画
スペシャルPV 第1弾
スペシャルPV 第2弾
匿名 へ返信する コメントをキャンセル