導入日2022年11月7日㈪。サミーの新台パチンコ「P七つの大罪2」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | P七つの大罪2 |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | 1種2種混合機 |
遊タイム | 非搭載 |
導入日 | 2022年11月7日㈪ |
導入台数 | 約12,000台 |
スペック詳細
大当り | 低確率 | 1/319.7 |
---|---|---|
右打ち (時短中) | 1/8.8 | |
右打ち (残保留) | 1/4.2 | |
RUSH突入率 | 約77.7% | |
RUSH継続率 | 約77% | |
時短回数 | 3 or 7 or 777回 | |
賞球数 | 1&4&5&15/10C | |
大当り払出 | 3R…450個 10R…1500個 |



通常時 (特図1) |
||
---|---|---|
R | 電サポ | 割合 |
10R | 時短777回+残保4個 | 7% |
3R | 時短3回+残保4個 | 70.7% |
3R | 時短ナシ | 22.3% |
時短中 (特図2) |
||
---|---|---|
R | 電サポ | 割合 |
10R | 時短777回+残保4個 | 0.4% |
10R | 時短7回+残保4個 | 99.6% |
残保留消化中 (特図2) |
||
---|---|---|
R | 電サポ | 割合 |
10R | 時短777回+残保4個 | 0.2% |
10R | 時短7回+残保4個 | 47.3% |
ナシ | 時短3回+残保4個 | 52.5% |
※未確認情報も含むので修正となる可能性あり
残保留消化中のみc時短(約1/8.0)を抽選する為、当選率が1/8.8→1/4.2に上昇。c時短当選時は出玉ナシだがSTが巻き戻される。
「BURST」発生時は1500個を上乗せ(保留連)!上乗せは約38.5%でループし上限はナシ。
ゲームフロー
初当りが図柄揃いならRUSH突入濃厚で、襲来図柄停止から当選する魔神チャンスはラウンド演出成功でRUSHに突入する。
Seven Deadly Sinsは時短3 or 7 or 777回転+残保留4個のモードで、突入契機によって時短回数が異なる。また、残保留では突然時短も抽選され、これに当選した場合は巻き戻し演出が発生して時短3回転+残保留4個に再突入する。なお、PERFECT BONUS 3000は10R+時短777回転だが、実質次回特図2大当り濃厚となるため10R×2となっている。
カスタマイズ
十字キーで通常時と右打ち中(Seven Deadly Sins)の演出をカスタム可能。演出以外にも共通で音量や光量、オートボタンを設定できる。
通常時のカスタム内容
保留バイブ | OFF / 保留3以上 / 保留4 |
---|---|
先読み | ノーマル / チャンス / 出現しない |
ゴウセル | にぎやか / ノーマル / チャンス |
キリン フラッシュ | ノーマル / アップ |
先読みカスタムの特徴
「チャンス」設定時 | ||
---|---|---|
パターン | 出現率 | 信頼度 |
キャラランプ フラッシュ予告 | 1/215 | 40% |
チャンス設定時は画面左右のメリオダスランプとゼルドリスランプが消灯。保留入賞時にそれらが赤発光すれば大チャンスとなる。また、先読み発生時は大罪リーチ後半以上濃厚で、当ればRUSHも約束される。
ゴウセルカスタムの特徴
カスタム | 出現率 | 信頼度 |
---|---|---|
にぎやか | 1/60 | 10% |
ノーマル | 1/274 | 33% |
チャンス | 1/367 | 57% |
キリンフラッシュカスタムの特徴
ノーマル設定時 | ||
---|---|---|
パターン | 出現率 | 信頼度 |
キリンフラッシュ | 1/10843 | 88% |
パトホーク | 1/12265 | 超激アツ |
上アタッカー消灯 | 1/47045 | 超激アツ |
V-IMPACT フラッシュ | 1/247929 | 超激アツ |
アップ設定時 | ||
---|---|---|
パターン | 出現率 | 信頼度 |
キリンフラッシュ | 1/583 | 96% |
パトホーク | 1/60243 | 超激アツ |
上アタッカー消灯 | 1/214618 | 超激アツ |
V-IMPACT フラッシュ | 1/1287525 | 超激アツ |
- 閉じる
右打ち中のカスタム内容
カスタム内容 |
---|
OFF / バイブアップ / 違和感アップ |
- 閉じる
楽曲
搭載楽曲 |
---|
熱情のスペクトラム / いきものがかり |
Seven Deadly Sins / MAN WITH A MISSION |
Howling / FLOW×GRANRODEO |
永遠のAria / 雨宮天 |
ROB THE FRONTIER / UVERworld |
銅鑼Gong4N / 澤野弘之 |
Perfect Time / 澤野弘之 |
楽曲変更は魔神BONUSとPERFECT BONUS中に選択できる。
スポンサーリンク
ボーダー攻略
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり18回前後を目安に。
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 22.4 |
3.0円 | 20.5 |
3.3円 | 19.6 |
3.5円 | 19.0 |
4.0円(等価) | 18.0 |
※電サポ中の増減ナシ、10時間遊技
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
ギミック
ドラゴンギミック
先読みやSPリーチ発展時などに可動!
- 閉じる
神器ロストヴェイン
様々なタイミングで落下するギミックで、赤発光なら信頼度大幅アップ!
- 閉じる
神器イルミ
神器解放すれば「大罪リーチ:後半」または「メリオダスリーチ」へ発展する。
- 閉じる
襲来イルミ
右打ち中の違和感演出などで発光する可能性がある。
- 閉じる
注目演出
キリン柄
TOTAL信頼度 | 80%以上 |
---|
様々な演出のチャンスアップで出現する高信頼度アクション!
- 閉じる
エスカノールリーチ
TOTAL信頼度 | 48% |
---|
専用のあおりやエスカノールロングリーチなどから発展する可能性アリ。
チャンスアップ
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | デフォルト | 43% |
赤 | 64% | |
キリン柄 | 超激アツ | |
テロップ | デフォルト | 43% |
赤 | 64% | |
神器ロスト ヴェイン落下 | ナシ | 31% |
落下前兆のみ | 42% | |
エンブレム発光 →落下 | 77% | |
エンブレム・ チャンス発光→ 落下 | 90% | |
エンブレム 発光なし→落下 | 90% | |
専用 チャンス アップ | ナシ | 37% |
アリ | 81% | |
最終 カットイン | ナシ | 48% |
キリン柄 | 超激アツ | |
デバイス | デフォルト ボタン | 47% |
クレイジーギア | 超激アツ | |
キリン柄 クレイジーギア | ||
当落前 セリフ | デフォルト | 47% |
チャンス | 超激アツ |
- 閉じる
ストーリーリーチ「エリザベス」
TOTAL信頼度 | 53% |
---|
エピソードアイコン獲得から発展。
チャンスアップ
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | デフォルト | 53% |
キリン柄 | 超激アツ | |
テロップ | デフォルト | 46% |
赤 | 80% | |
神器ロスト ヴェイン落下 | ナシ | 48% |
落下前兆のみ | 48% | |
エンブレム発光 →落下 | 90% | |
エンブレム・ チャンス発光→ 落下 | 85% | |
エンブレム 発光なし→落下 | 84% | |
専用 チャンス アップ | ナシ | 46% |
アリ | 80% | |
最終 カットイン | ナシ | 46% |
キリン柄 | 89% |
赤テロップなら信頼度がアップする。円形エフェクトが回転するチャンスアップも存在。
- 閉じる
メリオダスリーチ
TOTAL信頼度 | 69% |
---|
全反撃(フルカウンター)予告から発展する高信頼度リーチで、メリオダスと十戒のバトルが展開。
チャンスアップ
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
テロップ | デフォルト | 64% |
赤 | 89% | |
神器ロスト ヴェイン落下 | ナシ | 69% |
落下前兆のみ | 60% | |
エンブレム発光 →落下 | 超激アツ | |
エンブレム 発光なし→落下 | 超激アツ | |
専用 チャンス アップ | ナシ | 61% |
アリ | 89% | |
最終 カットイン | ナシ | 60% |
キリン柄 | 超激アツ | |
デバイス | デフォルト ボタン | 68% |
キリン柄 クレイジーギア | 超激アツ | |
当落前 セリフ | デフォルト | 68% |
チャンス | 超激アツ |
タイトル・テロップが赤文字なら信頼度アップで、神器ロストヴェイン落下やエリザベスカットインにも期待。
- 閉じる
キャラ専用予告
ディアンヌ
ディアンヌの選択予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
セリフ | デフォルト | 31% |
赤 | 15% | |
金 | 60% | |
キリン柄 | 94% | |
ドロレス 登場時の セリフ | 赤 | 13% |
金 | 61% | |
キリン柄 | 94% |
ディアンヌの答えに注目で、ドロレス登場ならチャンス!?
- 閉じる
バン
スナッチギフト予告
保留1個時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
SU4 ウィンドウ | デフォルト | 21% |
赤 | 13% | |
金 | 57% |
バンが選択するギフトの枠色で信頼度変化。
ハンターフェス予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
デフォルト | 18% |
チャンス | 19% |
大チャンス | 70% |
- 閉じる
キング
メット予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
デフォルト | 21% |
赤 | 21% |
金 | 57% |
キングが選択するアイコンで信頼度が変化!
キング回想予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
SU3 セリフ | 赤 | 11% |
金 | 45% | |
キリン柄 | 89% |
ボタンPUSHでセリフがステップアップしていき、SU3到達で全画面セリフが出現。セリフの色も重要で、金セリフならアツい!
- 閉じる
ゴウセル
ゴウセルカウントダウン
カウントゼロで様々な演出に分岐し、画面フリーズの「大停電」が発生すれば期待大。全反撃(フルカウンター)予告に直行することある。
ゴウセルストック予告
変動開始時などにゴウセルが登場して「キュピーン」を左上にストック。ストック数が増えるほどチャンスで、演出発生時に解放されると要注目!?
- 閉じる
マーリン
マーリンチャンス予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
成功時 | 40% |
全図柄が暗転した後のボタンPUSH演出成功から発生する。神器解放やストーリーリーチなどに繋がる可能性があり、停止したアイコンのリーチへ発展、グレイロードの文字が赤ならチャンスアップとなる。
- 閉じる
魔神襲来演出
パターン | 魔神チャンス 成功期待度 | |
---|---|---|
襲来レベル (連続数) | Lv.1 | 21% |
Lv.2 | 成功濃厚 | |
Lv.3 | 成功濃厚 |
ロングリーチハズレ後などに発生する可能性があり、あおりから襲来図柄が出現すれば大当り(魔神チャンス)。擬似連回数とレベルが連動しており、レベルが高いほど期待度がアップする。
先読み予告
保留変化予告
保留1個時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
張り紙保留(TOTAL) | 10% | |
大罪保留 | 白 | 18% |
赤 | 80% | |
エリザベス 保留 | キリン柄 | 超激アツ |
手配書状のアイコンは当該変動で出現する文字やキャラで信頼度変化。手配書の色にも注目で、虹色のエリザベス保留が出現する可能性もある。
- 閉じる
魔神柄予告
保留1個時のパターン別信頼度 | |
---|---|
白 | 5% |
紫 | 7% |
赤 | 20% |
金 | 78% |
魔神柄のエフェクトが出現し、継続回数やエフェクト色によって信頼度が変化する。
- 閉じる
中図柄拡大予告
当該変動のパターン別信頼度 | |
---|---|
図柄拡大のみ | 5% |
図柄拡大+金エフェクト | 81% |
文字どおり中図柄が拡大する演出で、赤エフェクトならその後の展開に期待!?
- 閉じる
大罪察知カットイン予告
先読み開始時のパターン別信頼度 | |
---|---|
デフォルト | 19% |
赤エフェクト | 14% |
キリン柄エフェクト | 83% |
「七つの大罪」の人数や周囲のエフェクトで信頼度が変化。
- 閉じる
その他の先読み予告
魔神エフェクト予告
当該変動でのパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
白発光 (デフォルト) | メリオダス | 3% |
ゼルドリス | 3% | |
紫発光 | メリオダス | 19% |
ゼルドリス | 19% | |
メリオダス& ゼルドリス | 22% | |
赤発光 | メリオダス | 36% |
ゼルドリス | 36% | |
メリオダス& ゼルドリス | 超激アツ |
保留入賞時などに発生する可能性があり、セリフとともに左上のメリオダスや右上のゼルドリスが発光する。エフェクトの色によって信頼度が変化する他、先読みカスタムをチャンスに設定していればTOTAL信頼度40%と期待大。
ドラゴンギミック先読み予告
図柄停止時に左下のドラゴンギミックが発光し、当該変動で飛び出せば要注目。
クレイジーギア先読み予告
当該変動のパターン別信頼度 | |
---|---|
弱振動 | 87% |
強振動 | 96% |
先読みでクレイジーギアが振動すれば激アツ必至!!
モノクロ波紋予告
当該変動のパターン別信頼度 | |
---|---|
波紋のみ | 3% |
灰魔神 | 18% |
ゼルドリス | 58% |
先読みでクレイジーギアが振動すれば激アツ必至!!
- 閉じる
リーチ前予告
神器ロストヴェイン落下予告
下方向へ可動するパターンは赤発光に期待で、完全落下ならアツい!?
- 閉じる
オープニング予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
神器解放成功 | 32% |
ボタン押下でドラゴンギミックが上昇すると神器解放から「大罪リーチ:後半」or「メリオダスリーチ」に発展する。
- 閉じる
背景楽曲変化予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
デフォルト文字 | 15% |
赤文字 | 27% |
金文字 | 86% |
BGMが「Howling」などに変化。背景に表示される歌詞に注目で、赤や金文字なら期待大!!
- 閉じる
連続予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
2連続 | 3% |
3連続 | 22% |
「NEXT」アイコンが停止する擬似連の基本パターンで、赤や金文字ならチャンスアップ。
継続時のキャラ
エリザベスは背景の紋章が赤ならチャンスアップで、エリザベス&魔神化メリオダス登場時は期待大!?
- 閉じる
会話予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
2段階目 (セリフ色) | 赤→赤 | 17% |
赤→金 | 66% | |
赤→キリン柄 | 89% | |
金→金 | 67% | |
金→キリン柄 | 89% | |
3段階目 (セリフ色) | 赤→赤→金 | 51% |
赤→赤→キリン柄 | 94% | |
ボタン | キリン柄 | 89% |
会話の内容や文字の色で信頼度が変化。
- 閉じる
機種説明予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
リーチ | 5% |
チャンス | 29% |
大チャンス | 44% |
激熱 | 88% |
右上で原作や機種の説明をするのが基本パターンだが、オスローが登場して噛み付くと「チャンス」や「激アツ」などの信頼度示唆となる。
- 閉じる
背景ミニキャラ予告(武器)
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
小物系 | 熱 | 38% |
大チャンス | 57% | |
マタンゴ系 | 激熱 | 87% |
武器系 | 背景対応 キャラの神器 | 33% |
神斧リッタ (エスカノール) | 44% | |
魔剣 ロストヴェイン (メリオダス) | 67% | |
背景 | 太陽 | 44% |
魔神 | ゼルドリスの影 | 87% |
画面に刺さる武器によって発展リーチのキャラを示唆する。
- 閉じる
ステップアップ予告
3連続時のパターン別信頼度 | |||
---|---|---|---|
大罪文字 予告 (SU3) | 背景対応 キャラ | 赤 | 10% |
金 | 51% | ||
エスカノール | 赤 | 42% | |
金 | 71% | ||
メリオダス | 赤 | 58% | |
金 | 82% |
ステップアップ予告は多数あるが、いずれもセリフや枠の色がカギを握る。
- 閉じる
その他のリーチ前予告
魔神ZONE
左上と右下に専用帯が出現するゾーン演出で、突入した時点でチャンス!?
モンスピート待機予告
獲得するアイコンが重要。
楽曲予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
成功時 | 40% |
メリオダスとエリザベスのシルエットが出現し、「熱情のスペクトラム」が流れるとチャンスアップ。曲が流れないとガセパターンの可能性大!?
バンテンパイあおり予告
バンが登場してテンパイをあおる演出で、赤文字ならテンパイのチャンス!
騎士の教え予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
セリフ (3段階目) | 赤 | 27% |
金 | 48% | |
キリン柄 | 93% |
赤や金文字ならチャンスアップとなり、「その剣は悪を砕く」まで言い切るとその後の展開に期待。
教えて!ホーク先生予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
デフォルト | 47% |
デフォルト→全反撃予告 | 79% |
デフォルト→成上 →全反撃予告 | 97% |
基本は原作紹介などを行う演出だが、その他のパターンも存在!?
エリザベス着替え予告
着替えが終了した後の衣装やセリフをチェック。
獄炎鳥予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
停止 アイコン | SP | 13% |
大チャンス | 34% | |
激熱 | 92% |
ラストに停止するアイコンの種類で信頼度が激変。
看板娘予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
2人→赤 | 15% |
2人→キリン柄 | 77% |
3人→金 | 42% |
3人→キリン柄 | 77% |
人数とその後のセリフによって信頼度が変化。
チャレンジ系予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
悪エリザベス 撃退予告 (成功時) | SP | 11% |
大チャンス | 34% | |
激アツ | 94% | |
メリオダスの 試練 (成功時) | 赤 | 8% |
金 | 50% | |
キリン柄 | 93% |
悪エリザベス撃退とメリオダスの試練の2種類が存在。
大樹予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
チャンス | 17% |
大チャンス | 31% |
激アツ | 82% |
女神の琥珀予告
パターン | |
---|---|
デフォルト→デフォルト | 20% |
デフォルト→リーチ | 20% |
デフォルト→チャンス | 20% |
デフォルト→大チャンス | 37% |
デフォルト→激アツ | 85% |
チャンス→チャンス | 20% |
チャンス→大チャンス | 37% |
チャンス→激アツ | 85% |
エレインお見通し予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ディアンヌ | デフォルト→ チャンス | 13% |
デフォルト→ 大チャンス | 33% | |
デフォルト→ 激アツ | 90% | |
大文字→激アツ | 90% | |
大文字+振動 →激アツ | 91% | |
エリザベス | チャンス | 13% |
大チャンス | 33% | |
激アツ | 91% | |
エレイン | 金 | 91% |
ダークエレイン予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
成功 | 赤 | 18% |
金 | 46% | |
キリン柄 | 81% |
エンブレム目覚まし予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
チャンス | 19% |
大チャンス | 36% |
激アツ | 91% |
憤怒の咆哮
パターン | |
---|---|
チャンス | 32% |
激アツ | 90% |
- 閉じる
リーチ後予告
リーチライン予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
デフォルト | 20% |
チャンス(赤) | 19% |
激アツ(キリン柄) | 77% |
リーチ発展時のステージで演出が異なるが、いずれも赤ラインならチャンスアップとなる。
- 閉じる
リーチ後カットイン予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
背景 対応キャラ | 赤 | 36% |
キリン柄 | 77% |
「七つの大罪」のメンバーがカットインで登場。文字がキリン柄なら信頼度急上昇!!
- 閉じる
神器解放
神器解放すると「大罪リーチ:後半」or「メリオダスリーチ」に発展する。赤イルミならチャンスアップとなる。
- 閉じる
全反撃(フルカウンター)予告
主に神器解放後に発生する可能性があり、メリオダスの必殺技「全反撃(フルカウンター)」が発生してメリオダスリーチへ発展する。
- 閉じる
その他のリーチ後予告
エスカノールあおり予告
テンパイ後などにエスカノールのシルエットと時計が出現し、時計の針が12時を指すとエスカノールリーチに発展する。
迷宮ミッション
ノーマルリーチ中に迷宮が出現し、2つのミッションをクリアするとSPリーチへ発展。赤文字のミッションならチャンスアップ!
神器ロストヴェイン予告
3連続時のパターン別信頼度 | |
---|---|
激アツパターン | 90% |
キャラステップアップ予告
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
SU3 (成功時) | チャンス→ チャンス→ チャンス | 13% |
チャンス→ チャンス→ 大チャンス | 59% | |
チャンス→ 大チャンス→ 大チャンス | 59% | |
チャンス→ チャンス→ キリン柄 | 84% | |
チャンス→ 大チャンス→ キリン柄 | 84% |
タトゥーフラッシュ
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
SU3 (成功時) | デフォルト→ デフォルト→ デフォルト | 10% |
デフォルト→ デフォルト→金 | 58% | |
デフォルト→ デフォルト→ キリン柄 | 87% | |
デフォルト→ F→デフォルト | 10% | |
デフォルト→ F→金 | 58% | |
デフォルト→ F→キリン柄 | 87% | |
F→F→ デフォルト | 10% | |
F→F→金 | 58% | |
F→F→キリン柄 | 87% | |
SU3 メリオダス (成功時) | デフォルト→ デフォルト→ デフォルト | 51% |
デフォルト→ デフォルト→金 | 84% | |
デフォルト→ デフォルト→ キリン柄 | 超激アツ | |
いきなりSU3・金 | 58% |
神器解放
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
イルミ | デフォルト | 30% |
赤 | 51% | |
キリン柄 | 超激アツ |
神器解放をすれば大罪リーチ後半またはメリオダスリーチへ発展し、その際のイルミが赤ならチャンスアップ。
特殊発展リーチ以外のタイトル色
パターン | 信頼度 |
---|---|
デフォルト | 18% |
赤 | 60% |
デフォルト→赤 | 77% |
赤+パジカ星人 | 超激アツ |
リーチはいずれも赤タイトルの時点で期待できる!
- 閉じる
リーチアクション
リーチフロー
- 閉じる
ロングリーチ
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
つなぎ 演出 | デフォルト | 15% |
チャンス | 54% | |
最終あおり エフェクト | デフォルト | 15% |
チャンス | 54% |
基本的に上位リーチ発展に期待で、発展直後に神器ロストヴェインが落下した場合はチャンス。ハズレ後は襲来リーチに発展する可能性がある。
エスカノールロングリーチ
エスカノールリーチ発展をあおる。
ストーリーロングリーチ
エピソードアイコンが停止するとストーリーリーチに発展。あおり時のエピソードアイコン数などに注目。
- 閉じる
大罪リーチ
後半のTOTAL信頼度 | 24% |
---|
前半は直当りナシで、神器解放から後半発展またはメリオダスリーチ発展を目指す。タイトル・テロップ・固有チャンスアップに注目。
ディアンヌ
後半の砂煙の色が赤ならチャンスアップ!
バン
背景に雷発生でチャンスアップ!?
キング
流れ星が出現するとチャンス。
前半のチャンスアップ
赤タイトルなら信頼度がアップし、ボタン連打で金のシンボルマークが出現したら信頼度アップかつ後半発展の期待大となる。
後半のチャンスアップ
3連続時のパターン別信頼度 | ||
---|---|---|
テロップ | デフォルト | 21% |
赤 | 61% | |
キャラ専用 チャンス アップ | ナシ | 23% |
アリ | 55% | |
神器ロスト ヴェイン落下 | ナシ | 13% |
落下前兆のみ | 25% | |
エンブレム発光 →落下 | 54% | |
エンブレム・ チャンス発光→ 落下 | 37% | |
エンブレム 発光なし→落下 | 57% | |
最終 カットイン | ナシ | 10% |
赤 | 46% | |
キリン柄 | 82% | |
デバイス | デフォルト ボタン | 53% |
チャンスボタン | 超激アツ | |
クレイジーギア | ||
キリン柄 クレイジーギア | ||
当落前セリフ (デフォルトボタン時) | デフォルト | 48% |
チャンス | 57% |
神器ロストヴェインが落下すれば信頼度アップで、キリン柄カットインが出現すれば激アツ必至。テロップの色や当落ボタンにも注目!
- 閉じる
復活演出
リーチハズレ後、通常画面移行後にメリオダスとエリザベスのカットインが出現すれば復活大当り!?
- 閉じる
右打ち演出
Seven Deadly Sins
前半3回転(大当りのみ) | 30.3% |
---|---|
後半4回転(大当り+ST再セット) | 66.5% |
TOTAL継続率 | 76.6% |
最大7回転で大当りを抽選する時短モードで、BURST SYSETM(保留連)を考慮しないTOTAL継続率は約77%となる(ST再セット含む)。
残保留での抽選
実質大当り確率 | 1/8.82 |
---|---|
突然時短確率 | 1/7.95 |
上記合算確率 | 1/4.18 |
特図2残保留では大当り抽選と合わせて突然時短が抽選され、突然時短に当選した場合は巻き戻し演出が発生してSeven Deadly Sinsが再スタートする。
- 閉じる
主要演出
残り回数表示はデフォルトが青文字で、紫文字だと信頼度がアップする。また、変動開始時に図柄エフェクトが通常より派手ならチャンスアップ。なお、違和感演出が多数搭載されており、下記はいずれも大当り濃厚となる。
回転数表示
パターン | 大当り 期待度 | ST回復 込み | |
---|---|---|---|
ST前半 | 青 | 11% | 11% |
紫 | 55% | 55% | |
ST後半 | 青 | 11% | 19% |
紫 | 55% | 81% |
図柄エフェクト
パターン | 大当り 期待度 | ST回復 込み | |
---|---|---|---|
ST前半 カスタムなし | デフォルト | 6% | 6% |
多い | 53% | 53% | |
ST後半 カスタムあり | デフォルト | 8% | 15% |
多い | 27% | 70% | |
ST前半 違和感UP | デフォルト | 10% | 10% |
多い | 超激アツ | ||
ST後半 違和感UP | デフォルト | 10% | 23% |
多い | 超激アツ | ||
ST前半 バイブUP | デフォルト | 9% | 9% |
多い | 30% | 30% | |
ST後半 バイブUP | デフォルト | 11% | 18% |
多い | 10% | 63% |
ランプ系
ランプ系違和感演出 |
---|
変動開始時に襲来ランプ点灯 |
図柄上昇後の固定中に襲来ランプ点灯 |
右図柄停止時に襲来ランプ点灯 |
魔神柄導光板が下から上へ発光 |
メリオダスランプとゼルドリスランプが点灯 |
キリンフラッシュ |
プレミア系
プレミア系違和感演出 |
---|
メロン降臨 |
左3図柄にうさぎ監督 |
高速化開始時にPKZのキリンが画面通過 |
左・中・右、全てにパジカ星人出現 |
図柄変動系
図柄変動系違和感演出 |
---|
左図柄のみ若干早く上昇 |
中図柄だけ左右より上に上昇 |
音系
音系違和感演出 |
---|
無音 |
変動開始音が通常より遅い |
図柄が可動せず+変動開始音が ディスクアップのスベリ音(ペラポン) |
ディスクアップの図柄停止音 |
スーパーアラジンチャンスのBGM |
電話音が鳴る |
ツインエンジェルのチャイム音 |
図柄停止時にキュイン音 (7図柄揃い濃厚) |
停止図柄の法則
停止図柄の法則 | |
---|---|
偶数目 (偶数のみ) | 2・6・4/ 6・4・2 など |
奇数目 (奇数のみ) | 1・3・7/ 3・1・5 など |
テンパイ目 (2 or 3 or 6) | 2・2・3/ 3・3・4 など |
後テンパイ目 | 1・2・2/ 4・1・1 など |
順目 | 1・2・3/ 2・3・4 など |
リーチ目 | 2・1・3(にーさん)/ 2・4・3(ふじみ)/ 4・1・5(よいこ)/ 6・3・4(むさし)など |
左中順目+ 右に7図柄 | 1・2・7/ 2・3・7 など |
左に7図柄 | 7・1・3 など |
左に7図柄は大当り+BURST濃厚で、左中に順目+右7図柄もBURST発生濃厚となる。
- 閉じる
BURST SYSTEM
約3000個 | 約61.5% |
---|---|
約4500個 | 約23.7% |
6000個以上 | 約14.8% |
BURSTは3000個以上獲得濃厚で、BURSTが発生するたびに4500→6000と出玉が増加する。
突上乗せ演出
突如図柄揃いすればBURST継続!?
- 閉じる
NEXT演出
大当り中に「NEXT」が出現すれば上乗せ濃厚!?
- 閉じる
「Sinsチャンス」
成功すればVストックを獲得、複数ストックの可能性もある。
- 閉じる
大当り
初当り
PERFECT BONUS 3000
Seven Deadly Sins突入!
魔神BONUS
Seven Deadly Sins突入。ラウンド開始時に暗転からメリオダスが登場すればPERFECT BONUS 3000へ昇格!
魔神チャンス
パターン | 魔神チャンス 成功期待度 | |
---|---|---|
襲来レベル (連続数) | Lv.1 | 21% |
Lv.2 | 成功濃厚 | |
Lv.3 | 成功濃厚 |
魔神襲来演出成功から当選する大当りで、ラウンド中にメリオダスが登場すればSeven Deadly Sinsに突入。ラウンド背景が青→黄→緑→赤と変化するほどチャンスアップ。
- 閉じる
右打ち中
右打ち中の大当りは全て1500個で、PERFECT BONUS 3000なら実質10R×2以上となる。
傲慢フリーズ
保留4個が全て当っていると発生する超激アツアクションで、6000個以上の出玉獲得が見込める!!
- 閉じる
スポンサーリンク
評価等
管理人解説・感想
パチンコ七つの大罪のシリーズ第2弾。
c時短を採用した変則的な1種2種混合機で、初当りは77.7%でRUSHに突入。10Rは次回も濃厚となるので実質3000発。
RUSH中は大当り+小当りの合算が約1/8.8で時短7回転内に引ける確率が約57%。引けなかった場合は残保留での引き戻しに挑むが、残保留消化中は大当り+小当り+c時短が抽選されるので当り確率が1/4.2に上昇。残保留4回転内に1/4.2を引き戻せる確率は約66.3%。
1種2種やSTは残り回転数が少なくなるほど連チャンの期待度が下がるが、本機はc時短を用いる事でこれを上手く改善した形。
ただしc時短に当選した場合は出玉がないのでリゼロの死に戻りみたいな感じですね。
もう1つのウリのBURSTシステムは上乗せが発生するたびに1500発を上乗せするというもの。これは保留連なので引ければ上乗せとして見せてくれますが引けなかった場合は保留内に大当りが無い可能性が高くなるので実質的に残りは時短3回+残保4個という感じでしょうか。
RUSH中の時短7回中最初の4回転は保留演出用という考え方が正しそうですね。
動画
PV
- 閉じる
スペシャルムービー
- 閉じる
最速解説動画
- 閉じる
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
©鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS
©鈴木央・講談社/「七つの大罪TVSP」製作委員会・MBS
©鈴木央・講談社/「七つの大罪 戒めの復活」製作委員会・MBS
©鈴木央/講談社 ©Sammy
先バレは台によって確率操作できる仕組み
1000回転回しても一回も来ないとか普通にあります
今の4500搭載のニブイチよりはやれる。ただラッシュ一発目が鬼門。からくりの一発目てきな。ラッシュ駆け抜けは覚悟して打つ。それゆえの突入77パーだしね。先バレ来なすぎをよく言われてるけどリゼロやバイオの先バレよりよっぽど信用できるけどね。確かに91パーのディアンヌ激アツとかはずしてるから熱い演出の過度のの期待は禁物。まぁキリフラ入れちゃえばいいんよ。先バレ自体あんま来ないんだからさ。先バレうんぬん言う人はデフォで打つのがいいよ。
全反撃が期待値60%以上とか100%嘘やんw
まともな演出絡んでなくてはずれるのみえみえなのに60%で入るわけないでしょww
たまに300回転くらい回して先バレ無しなら別機種に移動してるけど、実戦回数15で未だ先バレ無し。
相性ってあるんやな、、、
先ブレの確率が大幅に下振れやすいと言うことは大当たり確率も、、、、
あとはお察しですね