2021年2月8日㈪導入。ニューギンのパチンコ「P野生の王国5」がシリーズ史上最高峰の演出ボリュームで登場! 遊タイム・天井 ・スペック・評価・未確認情報・ボーダーライン・演出信頼度などをお伝えしていきます!
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
台の名称 | P野生の王国5 |
---|---|
メーカー | ニューギン |
仕様 | 確変ループタイプ |
遊タイム | M-T YT800タイプのみ搭載 |
導入日 | 2021年2月8日㈪ |
導入台数 | 約10000台 |
- 横スクロール×5ライン変動
- 時短込みの継続率約80%
スペック(M2-T)
大当り確率 | 低確率 | 1/289.98 |
---|---|---|
高確率 | 1/41.98 | |
確変突入率/継続率 | 72% | |
時短回数 | 100回転 | |
賞球数 | 2&1&5 | |
アタッカー | 賞球13個×10C |


ヘソ大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 次回まで | 1300個 | 30% |
4R確変 | 次回まで | 520個 | 22% |
2R確変 | 次回まで | 260個 | 20% |
4R通常 | 100回 | 520個 | 28% |
電チュー大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 次回まで | 1300個 | 45% |
4R確変 | 次回まで | 520個 | 22% |
2R確変 | 次回まで | 260個 | 5% |
4R通常 | 100回 | 520個 | 28% |
スペック(M-T YT800)
大当り確率 | 低確率 | 1/289.98 |
---|---|---|
高確率 | 1/38.98 | |
確変突入率/継続率 | 70% | |
時短回数 | 120回転 | |
賞球数 | 2&1&5 | |
アタッカー | 賞球13個×10C |


ヘソ大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 次回まで | 1300個 | 30% |
3R確変 | 次回まで | 390個 | 40% |
3R通常 | 120回 | 390個 | 30% |
電チュー大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 次回まで | 1300個 | 45% |
3R確変 | 次回まで | 390個 | 25% |
3R通常 | 120回 | 390個 | 30% |
ゲームフロー
初当りがSPECIAL LUCKYかパンダBONUSならその時点で楽園モード突入確定。LUCKYの場合は3R確変or通常で、ギミックが完成すれば10Rに昇格。
楽園モードは次回大当りまで継続する確変モードで、継続率は70%。通常大当りを引くと時短のサファリンピックへ移行する。
また、通常時に800回転を消化すると遊タイムが発動して1000回転の時短へ突入する。なお、遊タイム非搭載のM-Tタイプも基本的なゲームの流れは同様。
大当り中の楽曲
ラウンド中の楽曲を全6曲から選択可能!
スポンサーリンク
遊タイム(天井)
遊タイム詳細
遊タイムG数 | 低確率を800回転消化 |
---|---|
遊タイム恩恵 | 1000回の時短 |
遊タイム到達率 | 約6.2% |
遊タイム突入時の 大当り期待度 | 約96.8% |
通常時に800回転ハマると遊タイムが発動して、次変動から1000回転の時短に突入。遊タイム中に当る確率は約97%とほぼ次の当りが期待できる!
遊タイム発動まで100回転以下になると画面上で告知!
スポンサーリンク
主要演出
ギミック系
太陽ギミック
画面を覆いつくすほど巨大な太陽ギミック!
- 閉じる
ライオンギミック
ライオンの口に表示される文字に注目!
- 閉じる
キリンギミック
SPリーチ中に可動すれば保留変化のチャンス!
- 閉じる
5大演出
サバンナの夜明け演出
太陽をバックに動物のシルエットが映し出される!
- 閉じる
ギガ咆哮演出
ライオンが雄叫びを上げる高期待度アクション!
- 閉じる
動物群演出
群れが長く続いていれば期待度急上昇!
- 閉じる
フライトPUSH演出
動物たちが飛行機図柄に変化。長く続くほど期待度がアップする。
- 閉じる
王国パレードリーチ
本機最強リーチ!
- 閉じる
特殊背景
ナイトオブサバンナ
サバンナの夜背景に変化!
- 閉じる
百獣の王ゾーン
ライオンが背景に登場するチャンスゾーン!
- 閉じる
先読み演出
保留変化予告
保留の色は青<緑<赤<金の順で期待度が高くなる。保留がピー助やワニに変化することも!?
- 閉じる
鋼鉄のタマゴ先読み演出
ボタン連打で現れるタマゴの中身に注目!
- 閉じる
ブレーキ演出
連続で発生すればジャンプ連続演出発展の可能性アリ!
- 閉じる
フミキリン演出
演出に成功すれば大チャンス!
- 閉じる
シルエット演出
図柄停止後に表示される動物のシルエットをチェック。
- 閉じる
停止時カットイン演出
カットインのキャラで期待度が変化し、すももカットインならチャンスとなる。
- 閉じる
イルカ演出
保留が8個たまるとイルカが出現、垂れ幕の文字で展開を示唆する。
- 閉じる
入賞時ボタンバイブ演出
保留入賞時にボタンが振動すれば好機到来!
- 閉じる
連続演出
スベリ演出
2コマ戻りや再始動など、多彩なパターンが存在。
- 閉じる
ダルマさん連続演出
文字の色や動物の表情で期待度示唆。
- 閉じる
ジャンプ連続演出
ジャンプが長く続くほど期待度もアップ。ミニキャラが登場すれば要注目!?
SPリーチ中にガオッチやピー助が登場すれば連続演出発展の好機!
- 閉じる
変動中の予告演出
マイタロウ中継演出
マイタロウの色に注目で、赤や金ならチャンスアップとなる。
- 閉じる
7テンパイ煽り演出
7図柄がテンパイすれば期待度急上昇!
- 閉じる
カンガルーSU演出
ガオッチが登場すればチャンス!
- 閉じる
背景SU演出
金色になれば大当りに期待できる。
- 閉じる
キッズ絵描き歌演出
絵の題材で期待度を示唆している。
- 閉じる
シャボン玉演出
シャボン玉の色が赤以上になれば期待大!?
- 閉じる
謎のタマゴ演出
セリフや色、ボタンの種類によって期待度示唆!
- 閉じる
ブーブークッション演出
セリフと文字の色で期待度を示唆する。
- 閉じる
ゴリラシェイク演出
成功時は発展先で期待度が激変する。
- 閉じる
みんなでしりとり演出
連続演出の成功率がアップ!?
- 閉じる
肉球すごろく演出
サイコロが赤なら連続演出発展に期待できる。
- 閉じる
動物レース演出
実況の文字が赤ならチャンスアップ!
- 閉じる
王国チャンス
パネルの種類や停止パターンによって期待度が変化する。
- 閉じる
SP発展演出
ピー助の乗っている飛行機が赤ならチャンス!
- 閉じる
動物カットイン演出
リーチ後演出の1つで、咆哮が3回発生すればチャンス!
- 閉じる
変動開始時ロゴ落下演出
赤ロゴが落下すれば期待度大幅アップ!
- 閉じる
変動開始時バイブ演出
入賞時同様に、変動開始時のバイブ発生もアツい!
- 閉じる
リーチ演出
世界旅行リーチ
リーチパターン | |
---|---|
氷上 | 滝つぼ |
スライダー | 闘牛 |
ミニキャラ登場やカットインが発生すればチャンスアップ。ハズレ後にパンダが出現すれば要注目!?
- 閉じる
パンダチャレンジ
パンダが止まればパンダBONUSに当選!
- 閉じる
ダイナミックトリプルリーチ
リーチ中に動物群が横切れば期待度急上昇!
- 閉じる
マントルリーチ
図柄の動きに注目のリーチで、戻り当りすることもある模様。
- 閉じる
ハネモノリーチ
各エリアに多彩なチャンスアップパターンが用意されている。
- 閉じる
いきなりサファリンピックリーチ
突如サファリンピックのリーチが発生すれば好機到来!
- 閉じる
ストーリーリーチ
すももとピー助がタイムスリップするリーチ。クマの鎧の色が重要!?
- 閉じる
動物大移動リーチ
動物たちがオアシスに到達できれば大当り!? リーチ中にロゴが揺れると期待度がアップする。
- 閉じる
電サポ中演出
楽園モード
出玉増加のメインとなるモードで、継続率は70%。時短の引き戻し期待値も含めれば約80%でループする。
サファリンピック
通常大当り後に突入する時短モードで、専用演出が楽しめる!
専用予告
競技選択パネル演出
選択されたパネルの演出に発展!?
競馬新聞演出
本命・対抗の印や調子などをチェック!
- 閉じる
専用リーチ
ハンマー投げリーチ
すももちゃんがハンマー投げに挑戦!
トライアスロンリーチ
動物の耐久レースが展開!
キッズチャレンジ
ライン数と色で期待度が変化!
卓球リーチ
「熱」マークや実況内容に注目しよう!
ウェイトリフティングリーチ
ダブルリーチから発展すれば大チャンス!?
ボートリーチ
タイトルの色とピー助登場の有無で期待度が変化!
王国パレードリーチ
時短中の最強リーチ!
- 閉じる
スポンサーリンク
評価
評価や感想など。
管理人の感想
パチンコ野生の王国シリーズの最新作。スペックは2種類同時リリースで大きな違いは遊タイムの有無。遊タイム無しのスペックは若干確変割合が高く、出玉も若干多め。遊タイム有りのスペックは時短が20回多いですね。
この程度の差なら遊タイム有りの方が安心感もあり良い気がしますがどうでしょうか!?
ホールがどっちを多く導入するかにも注目ですね。
履歴はほとんど2