eルパン三世 THE FIRST スマパチ 新台 スペック 演出 ボーダー 評価

スマパチ ルパン三世

導入日2023年4月17日㈪。平和の新台スマパチ「eルパン三世 THE FIRST」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

eルパン三世 THE FIRST 筐体画像

台の名称 eルパン三世 THE FIRST
メーカー 平和
仕様 1種2種混合機
コンプリート機能
Cタイム
導入日 2023年4月17日㈪
導入台数 約15,000台

スペック詳細

大当り 通常時 1/349.9
RUSH中 1/99.9
RUSH突入率 60%
RUSH継続率 約85%
時短回数 110 or 1万
賞球数 1&4&5&15/10C

※RUSH中の大当り確率は1/349.9の図柄揃いと小当り1/139.8の合算
※継続率は時短110回+残保4の継続率約68%と時短1万回の継続率約99.9%とCタイム20%の合算

eルパン三世 THE FIRST_ヘソ内訳
eルパン三世 THE FIRST_特図2_①
通常時
(特図1)
R 電サポ 払出 割合
7R 時短110+残保4回 1050個 60%
7R 時短ナシ 1050個 40%
RUSH中
(特図2)
R 電サポ 払出 割合
10R 時短1万 1500個 39.4%
10R 時短110+残保4回 1500個 60.6%

※RUSH終了後はCタイム「神速JUDGEMENT」に突入

Cタイム
Cタイムの性能
1G完結で約20%で成功し時短1329回
Cタイム突入条件
①RAMクリア時
②規定回数消化時
(Cタイム失敗後の1329回転)
③RUSH終了時

特図2の振り分け詳細

上記で紹介したRUSH中の振り分けは合算の実質出現率で、厳密には大当りの当選契機で振り分けが異なる。

eルパン三世 THE FIRST_特図2_②

1/349.9の図柄当り時
(特図2)
R 電サポ 払出 割合
10R 時短1万 1500個 12.8%
10R 時短110+残保4回 1500個 87.2%

eルパン三世 THE FIRST_特図2_③

1/139.8の小当り時
(特図2)
R 電サポ 払出 割合
10R 時短1万 1500個 50%
10R 時短110+残保4回 1500個 50%

スマパチの打ち方

スマパチの打ち方

始め方

従来のP機同様、貸出ユニットに現金を入れて貸出ボタンをPUSH。パチンコ台に持ち玉数が表示されたら遊技開始。

終わり方

スマパチの打ち方_計数ボタン

パチンコ台の「計数ボタン」を押して持ち玉をICカードに移したらカードを取って終了。

※持ち玉数0でも玉が残っている場合があるのでハンドルを回して確認

ゲームフロー

eルパン三世 THE FIRST_ゲームフロー

初当りはルパン三世BONUSに当選し、ラウンド演出に成功すれば神速GOLDEN TIMEへ突入。また、「ROMクリア後・神速GOLDEN TIME終了後・神速JUDGEMENT間1329回消化後の1回転目」はCタイムの神速JUDGEMENTとなり、20%の確率で神速GOLDEN TIMEに突入する。

神速GOLDEN TIMEは実質継続率約85%のSTモードで、基本回数は110回+残保留4個。大当りの振り分け約40%は時短1万回となり、消化中に「不死身の怪盗∞」に移行して実質次回大当りが約束される。

なお、基本的な演出はPルパン三世 THE FIRSTと同じで、神速GOLDEN TIMEについてはSTタイプなったため、転落あおりの銭形演出が非搭載。

カスタマイズ

Pルパン三世 THE FIRST_カスタマイズ

十字キーの下を押すとカスタムウィンドウが出現して左右で設定できる。

先読みチャンスカスタム

先読みチャンスカスタム

カスタムON時の特徴
先読み予告の信頼度アップ
当該変動での保留変化がアツい

「ON」に設定すると先読み予告の信頼度がアップし、大当り時の発生率がアップする。

タイマーカスタム

タイマーカスタム

カスタムON時の特徴
タイマー予告の出現率と信頼度がアップ
タイマーが増えるほどアツい展開に
繋がる可能性が高くなる

タイマー予告の信頼度を大幅にアップ!

通常時ギアバイブカスタム

カスタムON時の特徴
ギアバイブ予告の出現率と信頼度がアップ
ボタン発光パターンでも信頼度が変化

「ON」に設定するとギアバイブ発生時の信頼度が大幅にアップし、ボタン色でも信頼度が変化する。

通常時激アツはずれカットカスタム

次回予告

カスタムON時の特徴
強アクションの信頼度がアップ
金チャンスアップに相当する演出や
リーチ中の色チャンスアップで激アツ

特定演出が超激アツとなるカスタム。金系演出や金系演出に相当する予告が発生すれば超激アツで、SPリーチ中にデフォルト以外のチャンスアップが発生した場合も超激アツとなる。

ボーダーライン

調査中

スポンサーリンク

通常時演出

注意

演出画像は「Pルパン三世 THE FIRST」のものを流用。

先読み予告

保留変化予告

保留変化予告

Ⅲロゴ保留の赤や金はアツく、手紙保留は内容次第で期待できる。宝箱保留は中身で信頼度を示唆する。

保留変化パターン

保留変化パターン

ルパン一味が登場すると保留変化の可能性があり、ミニキャラ以外に等身大キャラが登場するパターンもある。また、車両通過時はパトカー群なら変化の可能性大。

チャンスランプ予告

チャンスランプ予告

保留入賞時や変動開始時に画面下のサーチライト小ランプと枠が発光し、赤や黄色ならその後の展開に期待。

ゴーンフリーズ予告

ゴーンフリーズ予告

鐘の音が鳴り、中央にアイコンが出現。アイコンが大きくなるほどチャンスアップ!

図柄同色予告

図柄同色予告

同色図柄が3つ停止すると保留内に注目で、赤同色ならチャンスアップ。「Ⅲ」のカットインが発生すればさらにチャンスパターン!

ステージ変化予告

月光ステージ

月光ステージや黄金神殿ステージ移行時はその後の展開に注目で、全突モード中に当ると神速GOLDEN TIME濃厚。

覗き見予告

覗き見予告

保留入賞時などに画面が割れて、ルパン一味が覗く。

画像制御予告

画像制御予告

変動開始直後などに発生する演出で、画面が揺れて奥へ向かう演出やノイズが発生。

画面振動予告

画面振動予告

周囲のインターフェースが振動して当該変動まで継続。

ゾーン演出

ゾーン演出

全4種類のゾーンが搭載されており、不二子ZONEや金色の奏ZONEに突入すれば期待大。

大泥棒ZONE

大泥棒ZONE

TOTAL信頼度 21%

ルパン三世ZONE

ルパン三世ZONE

TOTAL信頼度 33%

不二子ZONE

不二子ZONE

TOTAL信頼度 64%

金色の奏ZONE

金色の奏ZONE

TOTAL信頼度 92%

リーチ前予告

変動開始図柄アクション予告

変動開始図柄アクション予告

図柄が炎上や拡大してから変動スタートすると、その後の展開に期待。

変動開始役物予告

変動開始役物予告

変動開始時に「ルパン三世ロゴ」が落下すると要注目で、落下後に激しく可動すればチャンス。「THE FIRSTロゴ」上昇時はロゴが割れるとチャンスで、色でも信頼度が変化する。

機種説明予告

機種説明予告

基本は演出の説明などが展開するが、好展開を示唆するパターンも存在。

タイマー予告

タイマー予告

TOTAL信頼度 35%以上

タイマーゼロになるとチャンス演出が発生し、タイマーが2個以上で信頼度大幅アップ。赤タイマーならチャンスアップとなる。

THE FIRST連続予告

THE FIRST連続予告

「LUPIN THE THIRD」のアイコンが停止すると擬似連が継続し、「×2」が赤なら3連続の可能性大!?

エクリプスの試練連続予告

エクリプスの試練連続予告

3つの試練を突破すればSPリーチに発展!

ロングラッシュ

ロングラッシュ

連続演出のチャンスパターンで、基本はキャラが増えるほど信頼度がアップする。

ステップアップ予告

基本的に金パターン出現に期待。

鏡ステップアップ予告

鏡ステップアップ予告

ウィンドウステップアップ予告

ウィンドウステップアップ予告

ルパン乗り物ステップアップ予告

ルパン乗り物ステップアップ予告

武器ステップアップ予告

武器ステップアップ予告

炎の大泥棒ステップアップ予告

炎の大泥棒ステップアップ予告

マグナムステップアップ予告

マグナムステップアップ予告

予告状予告

予告状予告

右下に刺さる予告状に注目。

パペット予告

パペット予告

右にルパン一味のパペットが登場した後に展開を示唆するアイコンが出現する。

花吹雪予告

花吹雪予告

桜や紅葉などのパターンがあり、バラならチャンスで金の桜なら期待大!?

ふりもの予告

ふりもの予告

降ってくるアイテムなどに注目。

ただちに○○だ!予告

ただちに○○だ!予告

「ただちに」に続くセリフによってその後の展開を示唆。

敵機爆破予告

敵機爆破予告

爆破成功後に出現するアイコンをチェック。

ミニアイテム予告

ミニアイテム予告

左下に看板や蝶が出現するとその後の展開に期待。

キャラ集合予告

キャラ集合予告

図柄変動前に発生し、カットインからキャラが集結していく。

カウントダウン予告

カウントダウン予告

カウントゼロ到達でチャンス。

巨大キャラボタン予告

巨大キャラボタン予告

次回予告やスペシャルカットイン予告の発生契機になるチャンス演出。

冬の星座予告

冬の星座予告

セリフなどで信頼度が変化!?

ブラックホール予告

ブラックホール予告

ブラックホール出現後に連続予告などが発生。

キャラ3Dアクション予告

キャラ3Dアクション予告

変動中やリーチ中に発生する可能性アリ。

暗転予告

暗転予告

暗転明け後の展開に注目!

セリフ予告

セリフ予告

フィルムキャラのセリフが出現した場合は色をチェック。

会話予告

会話予告

赤セリフはチャンスアップとなり、紫セリフの場合は先読みの可能性アリ。3段階目は全画面セリフが出現!?

次回予告

次回予告

巨大キャラボタン予告などから発生する可能性がある。

不二子出会い予告

不二子出会い予告

ルパンと不二子のムービーが流れる激アツ演出!

ダイヤスペシャル予告

ダイヤスペシャル予告

登場するキャラに注目で、ルパンか不二子ならアツい。

変装クライマックス予告

変装クライマックス予告

ノーマルリーチハズレ後などに専用あおりが発生し、ルパンが登場するとアツい展開が訪れる。

リーチ後予告

テンパイライン予告

テンパイボイス&ライン予告

「ルパン三世 THE FIRST」のロゴが出現すると信頼度アップ。

ノーマルリーチエフェクト予告

ノーマルリーチエフェクト予告

手配書が多数出現し、赤の手配書ならチャンスアップ。

リーチ後ボタン予告

リーチ後ボタン予告

ボタンPUSH後に様々な演出が発生。

スペシャルカットイン予告

スペシャルカットイン予告

「ルパン三世ロゴ」落下後に出現するキャラで信頼度が変化。

キャラ発展演出

キャラ発展演出

ルパン1人がデフォルトパターンで、次元と五ェ門が登場すればチャンスアップ。

タイプライタ予告

タイプライタ予告

TOTAL信頼度 81%

SPリーチ発展時などのブラックアウトから発生し、SUPER HEROリーチやストーリーリーチに発展する。

裏ボタン

タイトル表示後、BGMの最後の音が鳴るタイミングでボタンを押し、告知音が鳴れば大当り濃厚(大当り時の50%で発生)

その他のリーチ後予告

ルパン三世ロゴ予告

片方落下→全落下→ガタガタと動作が激しくなっていく。

サーチライトランプ予告

画面下のギミックアクションや色で信頼度が変化。

リーチアクション

弱SPリーチ

基本は「NEXT」や「一味集結」などのアイコン獲得に期待で、「THE FIRSTイルミ」出現やシェイクビジョンが発生すればチャンスアップとなる。

裏ボタン
ブレッソンダイアリーリーチ・ダイビングリーチ・銭形リーチはボタン連打で発光する「ルパン三世ロゴ」の色に注目。
ブレッソンダイアリーリーチ

ブレッソンダイアリーリーチ

本のページが燃えながらめくれるとチャンスアップ。

ダイビングリーチ

ダイビングリーチ

あおり時にハズレ図柄がなければ成功の期待大!

銭形リーチ

銭形リーチ

落雷エフェクトが赤パターンならチャンス。

ルーレットリーチ

ルーレットリーチ

キャラが銭形ならチャンスパターン!?

運命の選択リーチ

運命の選択リーチ

分母の数によって信頼度が変化する。

大泥棒集結リーチ

大泥棒集結リーチ

一味集結アイコン停止から発展するリーチで、赤カウントやラストのキャラが不二子なら期待大。

神心音リーチ

神心音リーチ

リーチハズレ後などのブレッソン・ダイアリー出現から発展。キャラリーチの後半ハズレ後に発展した場合は!?

キャラリーチ前半

後半に発展すればチャンスで、「REACH UP」が発生すると後半へ。

ルパン

キャラリーチ前半_ルパン

次元

キャラリーチ前半_次元

五ェ門

キャラリーチ前半_五エ門

キャラリーチ後半

「REACH UP」が発生すればSUPER SPECIALリーチへ発展。ブラックアウト後にルパンが登場した場合はSUPER HEROリーチに発展する。

ルパン

キャラリーチ後半_ルパン

次元

キャラリーチ後半_次元

五ェ門

キャラリーチ後半_五エ門

共通チャンスアップ

タイトル・テロップ・THE FIRSTイルミ・ルパンイルミでチャンスアップが出現する可能性アリ。左右UIが赤や金に変化したらチャンスアップで、終盤カットインや当落ボタンでも信頼度が変化する。

バトルリーチ

バトルリーチ

図柄テンパイ時はバトルに発展。

レティシアエピソードリーチ

レティシアエピソードリーチ

ノーマルリーチからの直発展や弱SPリーチ中に発展する可能性がある。

SUPER SPECIALリーチ

キャラリーチ後半の「REACH UP」から発展。タイトル・カットイン・インターフェースが金なら期待大で、赤のルパンイルミも期待できる。

極限の狙撃

雨に撃たれて

SUPER HEROリーチ

SUPER HERO演出

「SUPER HERO」の文字出現後にサーチライト役モノが完成する。3種類のパターンがあり、いずれも大当りのチャンスとなる。

VSエクリプス

VSエクリプス

大人の恋

大人の恋

不二子は世界を救う

不二子は世界を救う

共通チャンスアップ

タイトル・テロップ・UI・カットインが金なら激アツで、シェイクビジョンの有無や当落ボタンの種類でも信頼度が変化。

ストーリーリーチ

タイプライタ予告などから発展する高信頼度リーチ!

絶望の淵から

絶望の淵から

男と女の執念

男と女の執念

全回転リーチ

全回転リーチ

擬似連×4などから発展する可能性アリ!

スポンサーリンク

Cタイム

神速JUDGEMENT

神速JUDGEMENT

時短回数 1回(左打ち)
引き戻し率 約20%

1回転限定の引き戻しチャンスで、成功すれば実質次回大当り濃厚の神速GOLDEN TIME(電サポ1329回転)に突入する。

突入契機

突入契機
RAMクリア後
神速GOLDEN TIME終了後
神速JUDGEMENT失敗後1329回転消化

主要演出

神速JUDGEMENT

パターン 信頼度
シャッター完全閉鎖 50%

ヘソ入賞後にシャッター閉鎖あおりが発生し、完全に閉まるとその時点で信頼度50%。その後のボタン演出に成功すると神速図柄が揃って神速GOLDEN TIMEへ突入する。

右打ち演出

演出画像は「Pルパン三世 THE FIRST」のものを流用。

神速GOLDEN TIME

神速GOLDEN TIME

実質大当り確率 1/99.9
時短回数 110 or 1329 or
1万回+残保留4個
TOTAL継続率 約85%

基本回数は110回転だが、右打ち大当りの約40%は時短10000回となり実質次回大当り濃厚。その場合は消化中に「∞」の文字が出現して「不死身の怪盗∞」に移行。規定回数消化後は神速JUDGEMENTへ移行する。なお、演出は「Pルパン三世 THE FIRST」とほぼ同様だが、転落煽り演出が非搭載となっている。

演出タイプ

モード 特徴
不二子
3000MODE
3000BONUS当選時は
専用告知が発生
ルパン
神速MODE
3000BONUS当選時は
神速MAX BONUSの即連で告知

演出タイプは2種類でラウンド中に変更できる。

不二子3000モードの昇格演出

神速GOLDEN TIME_演出モード

不二子3000モード中の大当りは出玉ジャッジが発生する可能性があり、発生時は3000BONUS当選のチャンスとなる。

主要予告

保留変化予告

保留変化予告

赤や金保留に変化すれば信頼度大幅アップ。

図柄拡大停止予告

図柄拡大停止予告

偶数図柄か奇数図柄が並んだタイミングで図柄が巨大化するとチャンス。

シルエットパネル予告

シルエットパネル予告

図柄がキャラシルエットに変化すると前兆の可能性アリ。

背景変化予告

赤背景に変化すればチャンスで金背景なら大チャンス!

レッドカーペット予告

左右にパチンコ台が並んだ赤じゅうたん背景に移行。

Lupin the 3rd予告

擬似連のアイコン停止をあおる。

斬鉄フリーズ予告

斬鉄フリーズ予告

画面が完全に切り裂かれれば!?

III図柄予告

III図柄予告

巨大な「III」アイコンが出現する。

SEVEN予告

SEVEN予告

7図柄をHOLDしていく先読み演出。

ワンショットプレミア予告

イラストパターンが20種類存在。

ボタンフラッシュ予告

ボタンが連続発光して変化するほどアツい。

擬似3Dイルミ予告

擬似3Dイルミ予告

赤イルミなら期待大!?

タイマー予告

タイマー予告

虹タイマー獲得で!?

7図柄示唆予告

7図柄示唆予告

画面が切り裂かれて7図柄揃いすれば!

3000図柄予告

3000図柄予告

不二子3000MODE専用演出で、全て3000図柄に変化すれば3000BONUSに当選!

完全奪取シャッター予告

完全奪取シャッター予告

完全奪取シャッター閉鎖で超激アツ!

主要リーチ

クラシックリーチ

クラシックリーチ

左図柄と中図柄停止後に、次元、五ェ門、ルパンが右図柄で大当りをあおる。

キャラアクションリーチ

キャラアクションリーチ

キャラによって信頼度が変化。

サーチライトリーチ

サーチライトがルパンを捉えれば大当り!

不死身の怪盗∞

不死身の怪盗∞

神速GOLDEN TIME中の「∞」出現から移行する実質次回大当り濃厚モード。図柄揃いまで高速変動でモードが展開。

初当り

ルパン三世BONUS

ラウンド数 7R時短 or 7R通常

ラウンド中のボタン演出成功で神速GOLDEN TIMEに突入し、失敗時は通常時へ移行。

ラウンド演出

ルパン三世BONUS_ラウンド演出

右打ち中の大当り

3000BONUS

3000BONUS

ラウンド数 10R時短×2

神速MAX BONUS

神速MAX BONUS

ラウンド数 10R時短

スポンサーリンク

評価等

管理人解説・感想

3/6導入の「Pルパン三世ザファースト」のスマパチver。

1/349の1種2種混同機で一番の大きな特徴は「Cタイム」を搭載した事。1329回転ハマりやRUSH後に必ず突入し20%で時短1329回転を獲得=実質次回大当り+RUSH確定といった感じですね。

残保留での当りや時短1万回が3000ボーナスという扱いですが時短1万で1/99だと大当り間が長いのでそのあたりの見せ方や速度は気になるところ。

スマパチがどういった評価になるのか注目ですね。

PV動画

公開され次第追加。

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

eルパン三世 THE FIRST|公式サイト

©モンキー・パンチ/2019映画「ルパン三世」製作委員会

スポンサーリンク

コメントを残す

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

20 COMMENTS

匿名

このメーカーの継続率詐欺表示、どんどん酷くなってません?数%くらいならまだしも68を85と謳うのは異常。しかも合算85なのは初回の68%とCタイム20%超えてから。もう倒産していいよ平和

返信する
匿名

特図2の詳細振り分け
1/349と小当たりが反対ですよ!
1/349をひいたら半分が実質次回までです

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます。
確認したいのですが1/349で半分というのはどちらの情報でしょうか?

返信する
匿名

もうオワコンなんやで、いくらテコ入れしてももう無理だと思います、マル

返信する

スポンサーリンク

 
コメント20件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ

注目の新台