スマスロ アズールレーン スロット 新台 天井 設定判別 解析

アズールレーン スマスロ

スペック

機種概要

Lアズールレーン THE ANIMETION_筐体

機種名 Lアズールレーン
THE ANIMETION
メーカー 京楽
仕様 AT機
AT純増 2.5 or 5.1枚
回転数/50枚 約25.8G
コイン単価 3.6円
天井 350G+α
導入日 2025年8月4日㈪
導入台数 約6,000台

スポンサーリンク

AT確率・機械割

設定 ボーナス AT 出玉率
設定1 1/167.4 1/598.9 97.9%
設定2 1/166.5 1/589.5 98.6%
設定3 1/164.3 1/564.2 100.7%
設定4 1/161.3 1/527.1 105.3%
設定5 1/158.9 1/496.4 110.6%
設定6 1/156.0 1/467.5 114.9%

ゲームフロー

L アズールレーン THE ANIMATION_ゲームフロー※アズールレーンRUSH突入から一連の出玉増加区間終了まで

通常時はレア役からボーナスを目指すゲーム性で、ステージやリール左の「明石商店」などに注目。

初当りは「アズールレーンBONUS-海戦-」が基本で、消化中はAT突入抽選が行われる。青7図柄揃いなら抽選が優遇され、ベル10回獲得後のチャレンジ成功でATへ。

ATは特化ゾーンの「海戦ATTACK」で初期G数を決定。アズールレーンRUSHは純増約2.5枚/Gのゲーム数上乗せ型で、消化中はゲーム数を上乗せしつつ陣営参戦を目指す。4陣営参戦すれば上位AT突入を掛けた天城バトルに突入する。

上位AT「異次元性能 SS RUSH」は純増枚数が約5.1枚/Gにアップする他、4陣営集結状態で展開するため大量獲得の大チャンス。消化後は再び天城バトルに突入してループ抽選が行われる。

打ち方

注意

通常時は左1st推奨機。

リール配列・配当表

L アズールレーン THE ANIMATION_リール

L アズールレーン THE ANIMATION_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

①左リールにBARを狙う

L アズールレーン THE ANIMATION_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】L アズールレーン THE ANIMATION_打ち方②

成立役
チェリー / 強チェリー

中・右リールフリー打ち

Lアズールレーン_打ち方③

右リール中段にベルが停止すれば弱チェリー、それ以外なら強チェリー。

【左リール下段にBAR停止】L アズールレーン THE ANIMATION_打ち方③

成立役
ハズレ / リプレイ /
共通ベル / チャンス目

中・右リールフリー打ち

Lアズールレーン_打ち方①

「中段ベルテンパイハズレ」と「リプレイ・ベルのダブルテンパイハズレ」はチャンス目!?

【左リール上段にスイカ停止】L アズールレーン THE ANIMATION_打ち方④

成立役
スイカ / 強スイカ / チャンス目

中リールは白7 or 青7目安、右リールはBAR目安でスイカをフォロー

Lアズールレーン_打ち方②

右下がりスイカは弱スイカ、平行スイカは強スイカ。スイカハズレでチャンス目。

- 閉じる

レア役の停止形

L アズールレーン THE ANIMATION_レア役の停止形

- 閉じる

AT中の打ち方

狙えカットイン

基本は押し順ナビ通りに停止させればOK。カットイン発生時は指定された図柄を狙う。

「×・?・?ナビ」発生時

L アズールレーン THE ANIMATION_打ち方⑤

中or右リールから停止させる。

リール枠・白発光時

L アズールレーン THE ANIMATION_打ち方⑥

中or右リールから停止。

- 閉じる

AT中の中押し手順

MEMO

AT中は白フラッシュ発生時以外でも中押し小役狙いが可能で、中押しなら上乗せ確定の「強スイカ or 強チェリー」の1確目あり!

①中リールに青7図柄を狙う

Lアズールレーン_打ち方④

その後は停止形に応じて打ち分ける。

【中リール中段にリプレイ停止】Lアズールレーン_打ち方⑤

成立役
ハズレ / リプレイ / チェリー

右リールをフリー打ちし、リプレイが右下がりにテンパイしたら左リールにBAR目安でチェリー狙い

リプレイが右下がりにテンパイしなければ、左リールはフリー打ちでOK。

【中リール中段にベル停止】Lアズールレーン_打ち方⑥

成立役
共通ベル / チャンス目

左・右リールフリー打ち

【中リール中段にスイカ停止(白フラッシュ時除く)】Lアズールレーン_打ち方⑦

成立役
スイカ / チャンス目

左・右リールにBAR目安でスイカを狙う

【中リール中段にチェリー停止】Lアズールレーン_打ち方⑧

成立役
強スイカ / 強チェリー

左・右リールにBAR目安を狙う

- 閉じる

【重要】AT中の白フラッシュ

L アズールレーン THE ANIMATION_打ち方⑥

AT中の白フラッシュ発生時は中 or 右を第1停止で残りをフリー打ち。

MEMO

スマスロアズールレーン ペナルティ

左第1停止の場合はベルが取れないが中 or 右を第1停止にすると1/4で9枚ベルが取得可能。

スポンサーリンク

天井

ボーナス天井

天井G数 350G
恩恵 ボーナス

通常時を最大350G+α消化でアズールレーンボーナス-海戦-に当選。

MEMO

スマスロアズールレーン 天井

ゲーム数は液晶右下に表示。

スルー天井

天井回数 9スルー後10回目
恩恵 AT

ボーナスを最大9スルー後、10回目でAT「アズールレーンRUSH」当選。設定変更時は最大6スルー後7回目に短縮。

MEMO

スルー天井の規定回数は1〜10回の中で選択される。

スルー天井示唆演出

セイレーンの会話演出

セイレーンの会話

スルー天井の残り回数が少ないほど会話演出でセイレーン(ピュリファイアー、テスター、オブザーバー)が出現しやすい。特に残り3回以内、残り1回の時は出現率がアップ!

終了画面

スマスロアズールレーン ボーナス終了画面

ボーナス、AT終了画面で設定やスルー天井の規定回数示唆が行われる。

- 閉じる

スルー天井の規定回数振り分け

回数 AT後 設定変更時
1回目(0スルー)
2回目(1スルー)
3回目(2スルー)
4回目(3スルー)
5回目(4スルー)
6回目(5スルー)
7回目(6スルー) 天井
8回目(7スルー)
9回目(8スルー)
10回目(9スルー) 天井

設定変更時は1、3回目の振り分けが高い。AT後は1、3、7回目の振り分けが高く、設定変更時より1回目の振り分けが高いのでAT後はボーナス1回当選まで期待値はプラス!?

終了画面のスルー天井示唆

アズールレーン 終了画面 スルー天井示唆

- 閉じる

AT天井

天井G数 2000G
恩恵 AT

AT間を最大2000G+α消化でAT「アズールレーンRUSH」突入確定のアズールレーンボーナス-海戦-に当選。なお、ボーナス消化中のゲーム数はカウントに含まれない。

狙い目

状況 狙い目
0スルー
2スルー
4スルー
170G〜ボーナス
その他スルー 240G〜ボーナス
6スルー AT当選まで
AT間ハマり 1200G〜

※管理人個人の狙い目

ボーナス天井狙いはスルー回数でゲーム数を変える必要あり、基本的には朝イチリセット時も同様。6スルー以降はAT当選まで続行で、AT間ハマり台はスルー回数でボーダーを調整。

やめどき

ボーナス後はスルー天井が近くないか注意してヤメ。AT後は即ヤメ or 1回目のボーナスを確認してヤメ。

MEMO

AT後はボーナス1回当選まで期待値はプラス!?

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 調査中 調査中

朝イチリセット時は内部的に30G前後の天井減算抽選あり。

MEMO

設定変更時はスルー天井が最大7回目に短縮され、AT「アズールレーンRUSH」当選まで期待値はプラス!?

設定変更時の状態振り分け

状態 振り分け
通常 59.8%
高確 39.8%
超高確 0.4%

- 閉じる

有利区間

エンディングや差枚等で有利区間がリセットされた場合は上位ATのCZ「天城バトル」に突入!?

スポンサーリンク

設定判別

終了画面

設定示唆系

アズールレーン AT終了画面

スルー天井示唆系

アズールレーン 終了画面 スルー天井示唆

ボーナス、AT終了画面で設定やスルー天井を示唆。

玉ちゃんトロフィー

トロフィー 示唆内容
(推測)
銅トロフィー 設定2以上濃厚
銀トロフィー 設定3以上濃厚
金トロフィー 設定4以上濃厚
ゼブラ柄トロフィー 設定5以上濃厚
虹トロフィー 設定6濃厚

ボーナス終了画面で玉ちゃんトロフィーが出現する可能性あり。

獲得枚数表示

表示 示唆内容
(推測)
246OVER 設定2・4・6濃厚
456OVER 設定4以上濃厚
555OVER 設定5以上濃厚
666OVER 設定6濃厚

AT中の獲得枚数表示に設定示唆パターンが存在。

設定差のある小役

設定 チェリー スイカ 2役合算
設定1 1/79.0 1/104.0 1/44.9
設定2 1/78.0 1/102.4 1/44.3
設定3 1/77.1 1/100.8 1/43.7
設定4 1/75.3 1/99.3 1/42.8
設定5 1/74.5 1/97.8 1/42.3
設定6 1/72.0 1/96.4 1/41.2

チェリー、スイカの出現率に設定差あり。通常時、AT中ともに共通。

MEMO

「ぱちログ」でカウント可能。

AT終了時の状態

設定 通常 高確 超高確
設定1 59.7% 39.9% 0.4%
設定2 59.6% 40.0% 0.4%
設定3 58.9% 40.6% 0.5%
設定4 57.8% 41.6% 0.6%
設定5 56.9% 42.4% 0.7%
設定6 56.0% 43.2% 0.8%

AT終了時は高設定ほど高確以上からスタートしやすい。ただしそこまで大きな差では無いので参考程度に。

ボーナス当選率

通常時は内部状態と成立役を参照してボーナスを抽選。当選率は若干高設定ほど優遇されている。

状態別のボーナス当選率

通常滞在時
設定 その他 チェリー スイカ
設定1 0.003% 0.4% 2.0%
設定2 0.003% 0.4% 2.0%
設定3 0.004% 0.4% 2.2%
設定4 0.004% 0.5% 2.4%
設定5 0.004% 0.6% 2.6%
設定6 0.005% 0.6% 2.8%
設定 強チェリー
チャンス目
強スイカ 明石チャンス
成功
設定1 20.4% 50.0% 25.0%
設定2 20.5% 25.1%
設定3 21.0% 25.4%
設定4 21.8% 25.8%
設定5 22.4% 26.1%
設定6 23.0% 26.4%
高確滞在時
設定 その他 チェリー スイカ
設定1 0.006% 0.8% 20.3%
設定2 0.006% 0.8% 20.4%
設定3 0.007% 0.9% 20.7%
設定4 0.008% 1.0% 21.0%
設定5 0.009% 1.1% 21.3%
設定6 0.010% 1.2% 21.6%
設定 強チェリー
チャンス目
強スイカ 明石チャンス
成功
設定1 55.1% 100% 25.0%
設定2 55.2% 25.1%
設定3 55.5% 25.4%
設定4 55.9% 25.8%
設定5 56.2% 26.1%
設定6 56.5% 26.4%
超高確滞在時
設定 その他 チェリー スイカ
設定1 0.78% 3.1% 40.3%
設定2 3.2% 40.4%
設定3 3.3% 41.0%
設定4 3.4% 41.7%
設定5 3.5% 42.3%
設定6 3.7% 43.0%
設定 強チェリー
チャンス目
強スイカ 明石チャンス
成功
設定1 80.1% 100% 25.0%
設定2 80.2% 25.1%
設定3 80.6% 25.4%
設定4 81.2% 25.8%
設定5 81.7% 26.1%
設定6 82.2% 26.4%

- 閉じる

ボーナス中の演出

キャラ紹介

ボーナスの演出 設定示唆
加賀バトル 前半敗北時のキャラ紹介
明石チャレンジ 告知時の残りゲーム数
(非レア役時)

アズールレーンボーナス-海戦-中は演出選択によって設定示唆パターンが変化。

MEMO

設定判別を優先するならAT当選の可能性が高い場合は明石チャレンジ、非当選の可能性が高い場合は加賀バトル選択を推奨。

加賀バトルの設定示唆

パターン 示唆内容
ジャベリン→ラフィー→綾波
→Z23→エンタープライズ
デフォルト
ジャベリン→ラフィー→綾波
→Z23→ベルファスト
エンタープライズ→Z23→綾波
→ラフィー→ジャベリン
奇数設定
期待度UP
ベルファスト→Z23→綾波
→ラフィー→ジャベリン
偶数設定
期待度UP
ジャベリン→ラフィー→
綾波→Z23→瑞鶴
設定4・6
期待度UP
ジャベリン→ラフィー→
綾波→Z23→オイゲン
設定5・6
期待度UP
どこかに赤城 or 加賀 AT濃厚

- 閉じる

明石チャレンジの設定示唆

残りゲーム数が偶数時か奇数時かに注目?

- 閉じる

裏モード移行率

設定 スイカ 強スイカ
設定1 0.8% 100%
設定2 0.8%
設定3 0.8%
設定4 0.9%
設定5 0.9%
設定6 1.0%

※ボーナス非当選時のみ

スイカ成立時に裏モード移行を抽選し、裏モード移行時は100G滞在。強スイカはボーナス非当選なら移行確定で、スイカからの移行には若干の設定差あり。

その他の設定差

  • 高設定ほど青7ボーナスが出現しやすい
  • 高設定ほどスルー天井2〜6回目が選択されやすい

重要な示唆演出

ボーナス終了画面

アズールレーン 終了画面 スルー天井示唆

ボーナス終了画面でスルー天井の規定回数などを示唆。

セイレーンの会話

セイレーンの会話

スルー天井の残り回数が少ないほど会話演出でセイレーン(ピュリファイアー、テスター、オブザーバー)が出現しやすい。特に残り3回以内、残り1回の時は出現率がアップ!

スポンサーリンク

解析

小役確率

小役 出現率
(全設定共通)
チャンス目 1/124.4
強チェリー 1/327.7
強スイカ 調査中
設定 チェリー スイカ 2役合算
設定1 1/79.0 1/104.0 1/44.9
設定2 1/78.0 1/102.4 1/44.3
設定3 1/77.1 1/100.8 1/43.7
設定4 1/75.3 1/99.3 1/42.8
設定5 1/74.5 1/97.8 1/42.3
設定6 1/72.0 1/96.4 1/41.2

通常時の抽選

通常時はレア役や明石商店の抽選などでボーナス当選を目指す。

前兆演出

ソナー

液晶上にソナーが起動すると前兆開始の合図。ソナーの敵影が増えるほど期待度がアップし、平均14Gの前兆でボーナスが告知される。

- 閉じる

前兆中の抽選

ボーナスの本前兆中はレア役でAT確定のボーナスへの昇格を抽選。AT確定のボーナス本前兆中はレア役でAT中のセイレーンバトルのストックを抽選。

- 閉じる

明石商店

明石商店

役割 リプレイメーター
点灯契機 リプレイ1〜5回

通常時、AT中ともにリール左に「明石商店」が表示されている間はリプレイ1〜5回で1文字点灯し、明石商店の4文字が全て点灯すると「明石チャンス」に突入。

MEMO

スマスロアズールレーン 明石のやる気

明石のやる気は3段階でデフォルト<ヘルメット<ヘルメット+炎の順に明石チャンスが近い!?

明石チャンス

明石チャンス

役割 恩恵抽選
継続G数 3G

3G間でリプレイ or レア役を引くと様々な恩恵あり。

明石チャンスの恩恵抽選

明石チャンス

通常時はボーナス抽選&状態移行抽選が行われる。なお、レア役を引いた場合は明石チャンスの抽選+通常時抽選でボーナスと状態移行を二重に抽選。

通常時のボーナス抽選
設定 ボーナス当選率
設定1 25.0%
設定2 25.1%
設定3 25.4%
設定4 25.8%
設定5 26.1%
設定6 26.4%
通常時の状態移行抽選
移行先 移行率
通常から 高確へ 48.4%
超高確へ 1.6%
高確から 超高確へ 33.2%
AT中

AT中は必ずレアキューブモードへ移行。

- 閉じる

ボーナス抽選

通常時は内部状態と成立役を参照してボーナスを抽選。なお、裏モードに滞在していた場合はAT直撃に昇格。

状態別のボーナス当選率

通常滞在時
設定 その他 チェリー スイカ
設定1 0.003% 0.4% 2.0%
設定2 0.003% 0.4% 2.0%
設定3 0.004% 0.4% 2.2%
設定4 0.004% 0.5% 2.4%
設定5 0.004% 0.6% 2.6%
設定6 0.005% 0.6% 2.8%
設定 強チェリー
チャンス目
強スイカ 明石チャンス
成功
設定1 20.4% 50.0% 25.0%
設定2 20.5% 25.1%
設定3 21.0% 25.4%
設定4 21.8% 25.8%
設定5 22.4% 26.1%
設定6 23.0% 26.4%
高確滞在時
設定 その他 チェリー スイカ
設定1 0.006% 0.8% 20.3%
設定2 0.006% 0.8% 20.4%
設定3 0.007% 0.9% 20.7%
設定4 0.008% 1.0% 21.0%
設定5 0.009% 1.1% 21.3%
設定6 0.010% 1.2% 21.6%
設定 強チェリー
チャンス目
強スイカ 明石チャンス
成功
設定1 55.1% 100% 25.0%
設定2 55.2% 25.1%
設定3 55.5% 25.4%
設定4 55.9% 25.8%
設定5 56.2% 26.1%
設定6 56.5% 26.4%
超高確滞在時
設定 その他 チェリー スイカ
設定1 0.78% 3.1% 40.3%
設定2 3.2% 40.4%
設定3 3.3% 41.0%
設定4 3.4% 41.7%
設定5 3.5% 42.3%
設定6 3.7% 43.0%
設定 強チェリー
チャンス目
強スイカ 明石チャンス
成功
設定1 80.1% 100% 25.0%
設定2 80.2% 25.1%
設定3 80.6% 25.4%
設定4 81.2% 25.8%
設定5 81.7% 26.1%
設定6 82.2% 26.4%

- 閉じる

ステージ・内部状態

超高確示唆

ステージ 示唆内容
重桜ステージ 高確示唆!?
脅威海域ステージ 超高確示唆!?

通常時は通常、高確、超高確の3種類の内部状態が存在し、ボーナス当選率に影響。

状態振り分け

設定変更時/ボーナス終了後
状態 振り分け
通常 59.8%
高確 39.8%
超高確 0.4%
AT終了後
設定 通常 高確 超高確
設定1 59.7% 39.9% 0.4%
設定2 59.6% 40.0% 0.4%
設定3 58.9% 40.6% 0.5%
設定4 57.8% 41.6% 0.6%
設定5 56.9% 42.4% 0.7%
設定6 56.0% 43.2% 0.8%

- 閉じる

状態昇格抽選

通常滞在時
移行先 その他 スイカ
チャンス目
チェリー
強チェリー
明石チャンス
成功時
高確 0.4% 15.2% 65.2% 48.4%
超高確 1.6% 1.6%

レア役以外からでも高確に移行する可能性あり。チェリーは約67%で高確以上、明石チャンス成功時も約50%で高確以上へ。

高確滞在時
成立役 超高確移行率
スイカ・チャンス目 6.3%
チェリー・強チェリー 33.2%
明石チャンス成功 33.2%

高確中のチェリーや明石チャンス成功で超高確移行のチャンス。

- 閉じる

高確保証ゲーム数

保証G数 高確 超高確
10G 89.8%
20G 5.1% 93.8%
30G 5.1% 6.3%

高確移行に移行時は10〜30Gの保証ゲーム数を獲得。

- 閉じる

状態転落抽選

高確滞在時
移行先 その他
通常 8.2%

保証消化後、レア役以外成立時の8.2%で通常へ転落。

超高確滞在時
移行先 その他
通常 8.2%
高確 8.2%

一気に通常まで転落する場合もあり。

- 閉じる

状態示唆演出

※以下の法則は前兆中とレア役成立時を除く

パンケーキ演出

皿の色が白なら高確期待度アップ。

会話演出

小役成立時の会話の返答がなければ高確濃厚!?

ミニキャラのWナビ演出
  • 赤城と加賀が出てくると高確期待度アップ。
  • 「白&黄」、「白&青」、「黄&青」、「青&黄」、「黄&黒」、「青&CHANCE」のパターンは高確期待度アップ(左右どちらを選択してもOK)
  • 右側が選択されると高確の期待大!?
ミニキャラの戦艦破壊演出
  • 紫アイコンを獲得すれば高確期待度アップ。
  • 戦艦が大きいと高確期待度アップ。
  • 赤城と加賀が出てくると高確以上濃厚かつ超高確の期待大。
ミニキャラだっしゅ演出
  • ラフィが頻発すると高確期待度アップ。
  • 綾波が出現すると超高確濃厚。
ミニキャラゴソゴソ演出

頻発するほど高確期待度がアップ。

ミニキャラ系演出全般

黒アイコンを獲得すれば高確濃厚!?

- 閉じる

裏モード・絆ゾーン

絆ゾーン

内部状態とは別に「裏モード」が存在。裏モード滞在中にボーナスに当選した際は全てAT直撃に昇格!なお、ボーナス間天井到達時はAT直撃とはならないがボーナス後も裏モードは引き継ぐ。

MEMO

絆ゾーンは裏モード滞在を示唆するステージ。

裏モード移行率

設定 スイカ 強スイカ
設定1 0.8% 100%
設定2 0.8%
設定3 0.8%
設定4 0.9%
設定5 0.9%
設定6 1.0%

※ボーナス非当選時のみ

スイカ成立時に裏モード移行を抽選し、裏モード移行時は100G滞在。

- 閉じる

通常時の演出

格言フリーズ

格言フリーズ瑞鶴&翔鶴

パターン 期待度 対応役
エンタープライズ
&ベルファスト
80.3% チャンス目
瑞鶴&翔鶴 81.6% 強チェリー
オイゲン 98.4% 強スイカ
赤城 濃厚 全役

レバーONでショートフリーズ伴って発生する大チャンス演出。それぞれ対応役が存在し、矛盾すればボーナス以上。赤城は出現した時点でボーナス以上濃厚かつ+αの恩恵の期待度アップ!

- 閉じる

連続演出

パターン 期待度
優雅にカップインせよ 12.9%
甲板を清掃よせ 18.9%
正しい食事をさせよ 49.3%
重桜港を脱出せよ 76.1%
重桜艦隊を迎撃せよ ボーナス以上濃厚

- 閉じる

通常時の小ネタ

  • 指令室ステージ移行でボーナス以上濃厚
  • タイマー発動でボーナス濃厚かつ+α恩恵の期待度アップ
  • 「激熱」文字出現でボーナス濃厚かつ+α恩恵の期待度アップ
  • 連続演出中にチャンスアップが2回以上発生すれば青7ボーナス以上濃厚
  • 連続演出の金タイトルは青7ボーナス以上濃厚
  • 連続演出のゼブラ柄タイトルはAT直撃またはAT確定のボーナス濃厚
  • 次回予告(連続演出発展ver)発生でAT直撃 or AT確定のボーナス濃厚
  • 次回予告(ボーナス告知ver)発生で青7ボーナス以上濃厚

- 閉じる

AT解析

アズールレーンボーナス -海戦-

アズールレーンボーナス -海戦-

役割 通常時の擬似ボーナス
継続G数 ベルナビ10回+10G
獲得枚数 約100枚
AT期待度 白7…調査中
青7…62.4% ※

※スルー天井込みの数値

ボーナスは白7と青7の2種類で、青7の方がAT期待度が高い。ベルナビ10回までは全役で枠キューブの色昇格を抽選。レア役やリプレイは色アップのチャンス。ボーナス終了後にジャッジ演出が発生。

テンパイボイス

ボイス 示唆内容
そこだ デフォルト
真なる無双を
見せてやる
青7ならAT期待値UP
白7ならAT濃厚
あなたの碧き
航路に祝福を
青7+AT濃厚

ボーナステンパイ時のボイスで7揃いの色とAT期待度を示唆。

- 閉じる

AT当選率

成立役 白7 青7
リプレイ 0.1% 8.2%
チェリー
スイカ
5.1% 20.3%
強チェリー
チャンス目
39.1% 66.8%
強スイカ 100% 100%

※全設定共通

ボーナスはまずスルー回数天井の可能性があり、漏れていた場合はボーナス消化中のリプレイとレア役でATを抽選。青7ボーナスであればリプレイでもAT当選は現実的!?

- 閉じる

キューブの色別AT期待度

赤キューブ

最終色 期待度
AT濃厚
16.9%
22.2%
36.7%
96.2%
AT濃厚

白のままジャッジ演出発展はAT濃厚。

- 閉じる

ジャッジ演出

演出 内容
加賀バトル 前後半でバトルが展開
明石チャレンジ 完全告知タイプ

演出は2種類から選択可能。

- 閉じる

加賀バトル詳細

アズールレーンボーナス -海戦-

前後半に分かれた連続演出タイプ。チャンスアップが発生するほど期待度がアップし、加賀に勝利でAT確定!

前半パートのチャンスアップ
チャンスアップ 期待度
ナシ 24.4%
1回 38.1%
2回 59.4%
3回 94.6%
4回 99.6%

チャンスアップが多いほど前半パートの突破期待度も高くなる。

MEMO
  • 色キューブ緑以上ならチャンスアップ1回扱い
  • チャンスアップ2回で前半パート突破濃厚
  • レア役ナシでチャンスアップ3回以上ならAT濃厚
  • 色キューブ青でレア役を引かずに前半パート突破でAT期待度60%以上
後半パートのチャンスアップ
チャンスアップ 期待度
ナシ 23.5%
1回 62.8%
2回 95.7%
3回 99.8%
4回 AT濃厚
MEMO
  • チャンスアップが1回でも出れば期待度大幅アップ
  • レア役を引かずにチャンスアップ3回以上発生でAT濃厚

- 閉じる

明石チャレンジ詳細

明石チャレンジ

ランプが光ればAT確定となる完全告知タイプ。光るタイミングはレバーONから第3停止までチャンスあり。

MEMO

非レア役で告知された際は「残りゲーム数」に設定示唆要素あり。

- 閉じる

ボーナス終了画面

設定やスルー天井などを示唆。

- 閉じる

海戦アタック

海戦アタック

役割 初期G決定ゾーン
継続G数 3G+α
継続率 ナシ or 25〜90%
平均上乗せ 100G
(50G保証)

AT初当り時に突入する初期ゲーム数決定ゾーン。3G消化後はループ率を保持していれば25%〜最大90%ループで継続を抽選。

MEMO

白7揃い時は上乗せ+継続率の昇格抽選も行われる。90%ループ時の平均上乗せは約253G。

白7を狙え詳細

小役 出現率
白7揃い 1/15.6
白7フェイク 1/16.4
狙え合算 1/8.0

白7を狙え発生時は保証ゲーム数の減算ナシ。白7揃いで「20G」を上乗せ。

- 閉じる

継続率振り分け

継続率 ボーナス経由 AT直撃時
ナシ 66.8%
25% 31.6% 79.7%
60% 1.2% 19.9%
90% 0.4% 0.4%

※ロングフリーズ時は90%ループ確定

AT直撃時は25%ループ以上。

白7揃い時の継続率昇格抽選
昇格先 現在の継続率
ナシ 25% 60%
25%へ 89.8%
60%へ 9.8% 99.2% 75.0%
90%へ 0.4% 0.8% 25.0%

ナシ or 25%ループ時の白7揃いは昇格濃厚。60%ループ時は1/4で90%ループへ!

- 閉じる

上乗せゲーム数

3G目以外
G数 その他 チェリー
スイカ
強チェリー
チャンス目
10G 57.4%
20G 31.3% 75.0% 66.4%
30G 10.2% 20.0% 25.0%
50G 0.8% 4.2% 7.8%
100G 0.4% 0.8% 0.4%
200G 0.4%
G数 強スイカ レア
キューブ目A
レア
キューブ目B
10G
20G 100%
30G
50G 75.0%
100G 50.0% 23.4%
200G 50.0% 1.6%
3G目
G数 その他 チェリー
スイカ
強チェリー
チャンス目
強スイカ
10G
20G
30G 98.0%
50G 1.6% 98.0% 79.7%
100G 0.4% 1.6% 19.9% 50.0%
200G 0.4% 0.4% 50.0%

3G目は上乗せ抽選が優遇される。

MEMO

上記の振り分け以外の上乗せ発生でエンゲージ発生が濃厚。

- 閉じる

エンゲージ抽選

成立役 発生率
その他 1.2%
チェリー
スイカ
白7揃い
50.0%
強チェリー
チャンス目
レアキューブ目A・B
100%
強スイカ

上乗せ契機に応じてエンゲージ発生率が異なり、レア役や白7揃いはエンゲージの大チャンス!

- 閉じる

ランプの継続率示唆

ランプの色

示唆内容
25%ループ以上
60%ループの期待大
60%ループ以上
90%ループの期待大

液晶上部のランプの色で継続率を示唆。

- 閉じる

初期陣営抽選

陣営 ボーナス経由 AT直撃
1陣営 95.4%
2陣営 3.1% 98.6%
3陣営 0.8% 0.8%
4陣営 0.7% 0.7%

初期陣営の抽選が行われており、2陣営以上からスタートする場合あり。AT直撃時は2陣営以上で、ロングフリーズ経由時は4陣営スタートとなる。

AT「アズールラッシュ」

AT基本画面

役割 メインAT
継続G数 海戦アタックで決定
純増 2.5枚

AT消化中は主にレア役でゲーム数上乗せやセイレーンバトル等を抽選。バトルは1回保証あり!

MEMO

陣営参加

AT突入時やボーナス中のBAR揃い等で陣営が増加。陣営が増えるほどAT性能が上昇し、4陣営参加で上位ATへのCZ「天城バトル」へ。

AT中のステージと内部状態

ステージ 示唆内容
青海ステージ デフォルト
夕暮れステージ 高確のチャンス
夜戦ステージ 超高確濃厚!?
決戦海域ステージ セイレーンバトル以上の
大チャンス!?

AT中はセイレーンバトル当選に関わる内部状態が通常、高確、超高確の3種類存在。また、セイレーンバトル当選時の昇格に関わる「海戦モード」も存在する。

状態移行抽選
通常滞在時
移行先 その他 白フラッシュ チェリー
強チェリー
高確 4.3% 46.9%
超高確 3.1%
高確滞在時
移行先 その他 白フラッシュ チェリー
強チェリー
通常 12.5%
超高確 1.2% 39.1%
超高確滞在時
移行先 その他
通常 25.0%
高確 25.0%

白フラッシュが状態昇格のメイン契機。高確以上滞在時は10〜30Gの保証ゲーム数が振り分けられ、消化後のチェリー、白フラッシュ以外で転落を抽選。

高確保証ゲーム数振り分け
保証G数 高確 超高確
10G 89.8%
20G 5.1% 93.8%
30G 5.1% 6.3%
AT中の状態示唆演出
  • 夜戦ステージ移行時は超高確滞在濃厚
  • 白フラッシュからのステージアップは(超)高確滞在濃厚
  • 白フラッシュ、押し順ベル成立時にミニキャラ系の演出が発生すれば高確以上滞在濃厚

- 閉じる

海戦モード

海戦モード突入率
AT開始時 1/256
セイレーンバトル失敗時 調査中

海戦(ロマン)モードはAT開始時や特定の契機で移行し、セイレーンバトル当選時に必ずアズールレーンボーナス-集結-以上に昇格する。

MEMO

海戦モードはボーナスか共同戦線RUSH突入まで必ず継続し、ボーナスか共同戦線RUSH時の25%で転落。75%は同モードがループする。

海戦モード示唆

アズールレーンボーナス-集結-のテンパイボイスが「真なる無双を見せてやる!」で白7揃いなら海戦モード濃厚。青7でも海戦モードの期待度アップとなる。

- 閉じる

上乗せ抽選

G数 チェリー スイカ 強チェリー
10G 10.2% 99.6%
20G
30G 1.2%
50G
100G 0.4%
200G
G数 チャンス目 強スイカ レア
キューブ目A/B
10G 19.9% 99.6%
20G
30G
50G 80.1%
100G 0.4% 18.4% 0.4%
200G 1.6%

上記の振り分け以外の上乗せ発生でエンゲージ発生が濃厚。

- 閉じる

エンゲージ抽選

成立役 発生率
チェリー 1.2%
レアキューブ目A 1.6%
強チェリー
チャンス目
19.9%
スイカ
レアキューブ目B
100%
強スイカ

上乗せ契機に応じてエンゲージ発生率が異なる。

MEMO

チェリーでエンゲージが発生すると赤城・オイゲンの出現率大幅アップ!スイカは上乗せ確率が低い変わりに上乗せ時はエンゲージ濃厚+瑞鶴・赤城・オイゲン出現率アップ。

- 閉じる

セイレーンバトル抽選

AT中はレア役成立時に内部状態に応じてセイレーンバトルを抽選。高確以上ではリプレイでも当選の可能性あり。

MEMO

AT突入後の初回(セイレーンバトル、ボーナス、共同戦線RUSH非突入時)はセイレーンバトル当選率が優遇。また、AT中にセイレーンバトル非当選で残りG数が0になった場合は最終ゲームでセイレーンバトルに当選する。

セイレーンバトル当選率(初回)
状態 リプレイ チェリー スイカ
通常 12.5% 50.0%
高確 3.1% 25.0% 75.0%
超高確 10.2% 50.0% 100%
状態 強チェリー
チャンス目
強スイカ レア
キューブ目A/B
通常 100% 100% 3.1%
高確 100% 100% 3.1%
超高確 100% 100% 3.1%
セイレーンバトル当選率(初回以外)
状態 リプレイ チェリー スイカ
通常 3.1% 20.3%
高確 3.1% 12.5% 40.6%
超高確 10.2% 33.2% 75.0%
状態 強チェリー
チャンス目
強スイカ レア
キューブ目A/B
通常 66.8% 100% 3.1%
高確 80.1% 100% 3.1%
超高確 100% 100% 3.1%

- 閉じる

昇格抽選

昇格 その他 強スイカ 海戦モード中
ナシ 94.8% 70.7%
ボーナス 4.9% 28.9% 99.6%
共同戦線 0.4% 0.4% 0.4%

セイレーンバトル当選時に当選契機と海戦モードの有無を参照してボーナス or 共同戦線に昇格する抽選が行われている。強スイカはボーナスに昇格しやすい。

- 閉じる

陣営の恩恵

セイレーンバトルの勝率アップ

1陣営参加につき1GセイレーンバトルのG数が増加するので勝率アップに繋がる。

共同戦線RUSH突入

陣営が参加すると専用ムービーが発生し必ず共同戦線RUSHに突入。さらに見方陣営に応じてパネルパターン昇格や追撃上乗せ、敵攻撃への反撃といった様々な恩恵が発生する場合あり。

- 閉じる

AT中の格言フリーズ

格言フリーズ瑞鶴&斑鳩

パターン 対応役
エンタープライズ
&ベルファスト
チャンス目
瑞鶴&斑鳩 強チェリー
オイゲン 強スイカ
赤城 全役

※対応役矛盾で50G以上の上乗せ or ボーナス以上濃厚

通常時と同様にAT中も格言フリーズが発生する可能性あり。対応役は同じだがAT中は出現した時点でセイレーンバトル以上濃厚。また、50%で50G以上の上乗せ or ボーナス以上に期待。赤城は出現した時点でボーナス以上。

- 閉じる

BARを狙え

BARを狙え

AT中の格言フリーズからBARを狙えカットインが発生する可能性あり。BARが揃えば共同戦線RUSHへ!

MEMO

アズールレーンボーナス-集結-中のBAR揃いと異なり、AT中のBAR揃いは1陣営時のみ2陣営に昇格。

- 閉じる

エンゲージ上乗せ

エンゲージ上乗せ

キャラ 内容
エンタープライズ 長押しで上乗せ
ベルファスト 弾薬分だけ上乗せ
RELOADする事も
瑞鶴 斬るたびに2倍
最大で16倍
赤城 3桁上乗せ
オイゲン 成功のたびに上乗せUP

AT中の上乗せ後のフリーズから発生する追加上乗せ。発生するタイミングは海戦アタック、アズールレーンRUSH、セイレーンバトル成功時、覚醒エンタープライズ時で、覚醒エンタープライズ中なら100G以上。

キャラ別の平均上乗せ

キャラ 平均上乗せ
エンタープライズ 58.1G
ベルファスト 46.7G
赤城 143.9G
オイゲン 256.0G

- 閉じる

瑞鶴選択時の倍率振り分け

倍率 振り分け
2倍 45%
4倍 44%
8倍 10%
16倍 1%

- 閉じる

レアキューブモード

レアキューブモード

役割 中押しチャンス高確
突入契機 AT中の明石チャンス成功
継続G数 1セット8G

中押しでサンド目が停止すれば状態に応じた恩恵抽選+8Gを再セットするSTタイプ。バトルや共同戦線RUSH中などはレアキューブ目がレア役扱いとなるので大チャンス!なお、レアキューブモード中はATの残りG数が0になっても終了しない。

中押しで狙え発生時

Lアズールレーン_打ち方⑨

中リールにBARサンド目を狙い、左右リールをフリー打ち。左リールに青7図柄を狙えば、レアキューブ目の種類を判別可能。

レアキューブ目

Lアズールレーン_打ち方⑩

レアキューブ目は左リールの該当箇所を狙った場合に停止し、狙わないとレアキューブ目Aと同じ停止形をとる。

- 閉じる

レアキューブ出現率

小役 出現率
レアキューブ目A 1/8.5
レアキューブ目B 1/128.0
レアキューブ目合算 1/8.0

レアキューブモード中は1/8.0でレアキューブ目が出現。8G間で1/8.0を引ける確率は約65.7%。

- 閉じる

恩恵抽選

状態 レアキューブ目
A B
海戦アタック 上乗せ+エンゲージ 上乗せ+エンゲージ
アズールレーンRUSH 上乗せ 上乗せ+エンゲージ
セイレーンバトル チャンス目と同等 強スイカと同等
共同戦線RUSH チャンス目と同等 強スイカと同等
覚醒エンタープライズ 上乗せ+エンゲージ 上乗せ+エンゲージ

アズールレーンボーナスと天城バトル裏中は明石チャンスが発生せずホールド扱いとなる。

- 閉じる

セイレーンバトル

セイレーンバトル

役割 AT中のCZ
継続G数 1セット5〜8G
(1陣営につき1G増加)

STタイプのバトルでリプレイはチャンス、レア役は勝利濃厚。勝利でボーナスへ。

対戦相手

対戦相手 振り分け 勝利期待度
ピュリファイアー 50.0% 40.1%
テスター 38.7% 52.4%
オブザーバー 11.3% 81.3%

- 閉じる

勝利抽選

対戦相手 その他 リプレイ レア役
ピュリファイアー 0.4% 34.0% 100%
テスター 2.9% 47.0%
オブザーバー 12.5% 88.9%

対戦相手と成立役に応じて勝利を抽選。レア役は勝利濃厚。

レア役時の大勝利抽選
対戦相手 チェリー
スイカ
強チェリー
チャンス目
ピュリファイアー 0.4% 50.0%
テスター 6.3% 50.0%
オブザーバー 12.5% 100%
対戦相手 レアキューブ目A 強スイカ
レアキューブ目B
ピュリファイアー 50.0% 100%
テスター 50.0% 100%
オブザーバー 100% 100%

レア役でセイレーンバトルを勝利した場合は大勝利を抽選。大勝利した場合は報酬がボーナス以上。

- 閉じる

停止フリーズ

第1、第2、第3のいずれかが押せない停止フリーズ発生で勝利濃厚。

MEMO

レア役で第2停止が押せないフリーズが起きた際は強レア役に期待でき、強レア役は大勝利のチャンス!

- 閉じる

戦功褒賞抽選

恩恵抽選

報酬内容
ゲーム数上乗せ
ゲーム数上乗せ+エンゲージ
アズールレーンボーナス-集結-
覚醒エンタープライズ

バトル勝利時は1Gの戦功褒賞に移行しそこでの成立役に応じて報酬を抽選。

通常勝利時
報酬 その他 チェリー
スイカ
強チェリー
チャンス目
G数 64.8%
G数+EG 3.5% 37.5%
白7 28.9% 50.0% 50.0%
青7 2.8% 11.7% 39.8%
覚醒 0.8% 10.2%
報酬 強スイカ レア
キューブ目A
レア
キューブ目B
G数
G数+EG
白7 50.0%
青7 39.8%
覚醒 100% 10.2% 100%

※EG…エンゲージ、覚醒…覚醒エンタープライズ

大勝利時
報酬 その他 チェリー
スイカ
強チェリー
チャンス目
白7 78.3%
青7 21.3% 75.0% 50.0%
覚醒 0.4% 25.0% 50.0%
報酬 強スイカ レア
キューブ目A
レア
キューブ目B
白7
青7 50.0%
覚醒 100% 50.0% 100%

※覚醒…覚醒エンタープライズ

- 閉じる

セイレーンバトルの小ネタ

  • セイレーンバトル突入フリーズ中から押し順ナビが出現していれば勝利濃厚(デフォルトはフリーズ解除後に押し順ナビが出現)
  • 押し順ナビからリプレイが揃うと勝利濃厚
  • 押し順ナビからチャンス目が停止すれば大勝利濃厚(戦功褒章でボーナス以上)
  • LAST ATTACKの競り合いが優勢なら勝利濃厚
  • 戦功褒章で押し順ナビからリプレイが揃うと青7ボーナス以上濃厚
  • 戦功褒章で白フラッシュからチャンス目が停止すると覚醒エンタープライズ濃厚
  • 戦功褒章で「!」ナビが出現すると覚醒エンタープライズ濃厚

- 閉じる

アズールレーンボーナス -集結-

アズールレーンボーナス-集結-

役割 AT中の擬似ボーナス
継続G数 20G+α
陣営参戦期待度 白7…調査中
青7…調査中

リプレイ、レア役でBAR揃い高確移行を抽選。BARが揃えば陣営参加+共同戦線RUSH獲得。

BARを狙え

BARを狙え

BAR揃い高確中のBAR揃い確率
1/21.8

※共同戦線ストックを持っていない場合
※白7/青7ボーナス共通

陣営参加は1回のアズールレーンボーナス-集結-で1陣営まで。BAR揃い2回目以降は共同戦線RUSHをストックする。

- 閉じる

BAR揃い高確移行率

白7ボーナス中
高確 その他 リプレイ チェリー
スイカ
10G 0.4% 25.0% 49.6%
20G 0.4%
高確 強チェリー
チャンス目
強スイカ
10G 87.5%
20G 12.5% 100%

※共同戦線ストックを持っていない場合

青7ボーナス中
高確 その他 リプレイ チェリー
スイカ
10G 5.1% 40.2% 79.7%
20G 0.4%
高確 強チェリー
チャンス目
強スイカ
10G 50.0%
20G 50.0% 100%

※共同戦線ストックを持っていない場合

BAR揃い高確率中のレア役は上記と同じ確率で高確のゲーム数上乗せを抽選。

- 閉じる

共同戦線ラッシュ

共同戦線ラッシュ

役割 上乗せ特化ゾーン
継続G数 1セット3G
平均上乗せ 100G

各リールに対応したパネルがセットされ、成立役に応じてパネル内容を獲得。

共同戦線RUSHの流れ

パネル選択パート

1G目はパネル選択パート。基本的に左・中は味方、右は敵が選択されるが、抽選当選時 or レア役時 or 敵の攻撃回避の次セット時 or 1セット目は右も味方がセットされる。

攻撃パート
成立役 対応リール
その他 左リール
中1stベル
レアキューブ目
中リール
右1stベル 右リール

成立役に応じて攻撃パネルを選択。敵は右リールなので右1stベルを引かなければ継続濃厚。

- 閉じる

フラグ出現率

フラグ 出現率 割合
その他 1/2.8 35.8%
中押しベル 1/3.1 32.1%
右押しベル 1/3.1 32.1%

基本的に均等だが若干左リール対応役の割合が多い。

- 閉じる

レア役の追加上乗せ抽選

G数 チェリー
スイカ
強チェリー
チャンス目
レアキューブ目A
強スイカ
レアキューブ目B
10G 75.0%
20G 24.2%
30G 87.5%
50G 10.2%
100G 0.8% 2.3% 99.6%
200G 0.4%

レア役成立時は追加で上乗せを抽選。

- 閉じる

演出法則

味方パネル
パネル 法則
ラフィー(青) 5G以上
ジャベリン(青) 5G以上
ホーネット(緑) 20G以上
エンタープライズ(赤) 30G以上
エンタープライズ(金) 100G以上
敵パネル
パネル 回避期待度
ピュリファイアー
テスター
オブザーバー

敵の種類で回避期待度が変化。なお、回避時は継続のみだがレア役なら継続+上乗せ確定。

陣営参加スキル
陣営 スキル恩恵
ベルファスト
(2陣営以上)
右を味方に変更
いずれかのパネルを
エンタープライズ(金)に昇格
いずれかのパネルを
エンタープライズ(赤)+
瑞鶴に昇格
(3陣営時のみ)
瑞鶴
(3陣営以上)
上乗せ後のレバーで発生
追加上乗せ30G以上
オイゲン
(4陣営)
敵攻撃時にカウンターで
継続&上乗せ
初回敵攻撃時は発生率が高い

2陣営以上時に陣営参加スキルが発生する可能性あり。陣営が増えるほどスキル発動のチャンスが増えるので大量上乗せを狙える。

- 閉じる

裏ボタン

攻撃パートの煽り時(リールが逆回転中)にPUSHを押してボタンが震えれば味方の攻撃が濃厚。震えなくても味方攻撃の可能性あり。

- 閉じる

覚醒エンタープライズ

覚醒エンタープライズ

役割 上乗せ特化ゾーン
継続G数 5G
平均上乗せ 400G

エンゲージ発生率が大幅にアップしており、エンゲージ発生で3桁上乗せ!? 5G消化後もレア役、白7を狙え、レアキューブ目時は継続。

エンゲージ抽選

成立役 発生率
その他 20.3%
チェリー
スイカ
白7揃い
50.0%
強チェリー
チャンス目
レアキューブ目A・B
100%
強スイカ

※最終ゲームはエンゲージ濃厚

- 閉じる

エンディング

エンディング発生条件
①AT中に差枚2250枚を超えた時
②AT中の残りゲーム数が大量にある時の一部

AT中に上記条件を満たすとエンディングに移行し終了後に天城バトルへ。

天城バトル(裏)

天城バトル

役割 上位ATへのCZ
突入契機 エンディング後
4陣営獲得
継続G数 7G
成功期待度 54%

7G間でフリーズが発生すれば上位ATへ。失敗しても通常ATへ。

天城バトル準備中のポイント

「準備完了」が表示されたゲームでも成立役を参照して天城バトル中同様の確率でフリーズ抽選が行われるため、準備中はリプレイ以上を引くまで引っ張れた方がアツい!?

- 閉じる

フリーズ当選率

天城バトル
成立役 当選率
その他 2.7%
リプレイ 25.0%
チェリー
スイカ
55.1%
強チェリー
チャンス目
強スイカ
100%
天城バトル裏
成立役 当選率
その他 11.3%
リプレイ 50.0%
レア役 100%

天城バトル裏はフリーズ当選率が大幅にアップ。

- 閉じる

天城バトル裏

4陣営揃った状態でボーナス中にBAR揃いすると突入。天城バトルと同様でフリーズが発生すれば成立。所持しているゲーム数はそのままに純増が5.1枚にアップする。

- 閉じる

演出法則

ステップアップ
SU段階 対応役
1段階目 ハズレ ※
2段階目 リプレイ / 共通ベル
3段階目 レア役

※裏の場合は押し順ベル・白フラッシュも含む

対応役が矛盾すればフリーズ濃厚!

羽エフェクト

羽エフェクトが第3停止まで継続すればフリーズ濃厚!

- 閉じる

天城バトルの裏ボタン

フリーズ煽り中(レバーオン~リール始動まで)にPUSHボタンを押し、ボタンバイブが発生すればフリーズ発生濃厚。発生率はそこまで高くないため、バイブなしでもフリーズの可能性アリ。

- 閉じる

異次元性能SS RUSH

異次元性能SS RUSH

役割 上位AT
純増 5.1枚
期待枚数 約3500枚以上

4陣営揃った状態でスタートするので、終了後は「天城バトル」に再突入する。

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵
期待枚数

その他

管理人解説・感想

パチンコに続きスロットでも京楽から「アズールレーン」が登場。

ゲーム性は擬似ボーナスからATを目指す王道タイプ。注目はコイン持ちで50枚あたり25.8Gとかなり低めの数値になっています。

ただコイン単価は3.6円とスマスロの中ではそこまで荒い部類ではないのでコイン持ちの低さはボーナス確率の軽さなどに反映されていそうですね。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

Lアズールレーン THE ANIMETION|公式サイト

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.5) 
  177件
4件
9件
17件
19件
128件
導入前評価 17件

505 COMMENTS & REVIEW

匿名
打ちたくない

京楽のスマスロは7機種
出てますが7台とも通路なんですが、

返信する
匿名

スマスロってどう考えても4号機の時より酷くなってんだが。
ポイント集めや無理ゲー周期、当たったところで雀の涙。
たまにデカいの来る事で射倖心を煽り散らし、デキレ展開で苦悩する。

挙句最近の台は出方だけマイルドになって他はたいして変わりなし。

みんな金持ってんなぁ

返信する
匿名
打ちたくない

裏モードがAT確率引き上げてるなら
実際の確率はもっと低いんだろうなぁ。
350Gなら良い感じで捨てられてそうだけど
稼働貢献すぐ終わるだろうな。
打ちづらいでしょ。

返信する

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
177件
コメント&評価505件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ