
ユニバーサルより2017年1月30日導入
スロット「スターオーシャン4 THE LAST HOPE」に関する天井・設定判別・フリーズ・評価・解析まとめ、などの情報を1ページにまとめました。
内容は随時更新で常に最新の状態でお伝えしてきます、
スペック
スロットスターオーシャン4の導入日や基本スペックについて。
基本情報

メーカー |
ユニバーサル |
仕様 |
A+ART |
ART純増 |
1.4枚(ボナ込み2.0枚) |
回転数/50枚 |
32G |
導入日 |
2017年1月30日 |
導入台数 |
約15,000台 |
- スクウェア・エニックスの大作RPGと業界初のコラボ!
- RPGの世界観をARTで表現
- ARTはHP管理型でHPが0にならない限り終わらない!
- 武器や蘇生アイテムなどRPGならでわの上乗せ
- ユニメモではキャラのレベル上げやアーツコレクションなどが豊富
ボーナス確率・出玉率
設定 |
BB |
RB |
合算 |
ART |
出玉率 |
設定1 |
1/426 |
1/669 |
1/260 |
1/583 |
98.6% |
設定2 |
1/415 |
1/669 |
1/256 |
1/516 |
99.6% |
設定3 |
1/395 |
1/655 |
1/246 |
1/532 |
102.1% |
設定4 |
1/381 |
1/630 |
1/237 |
1/457 |
105.1% |
設定5 |
1/368 |
1/618 |
1/231 |
1/461 |
107.6% |
設定6 |
1/347 |
1/585 |
1/218 |
1/334 |
110.3% |
目次へ
天井
スロットスターオーシャン4の天井や狙い目といった立ち回り要素。
天井の詳細
天井G数 |
ボーナス間17周期
(平均約1080G) |
恩恵 |
ART突入 |
ボーナス間17周期到達で前兆を経てARTへ突入。ARTを途中で挟んでも天井は有効なので注意。
周期について
周期については下記の解析の項目でも紹介していますが、宇宙船ステージと複数の惑星ステージの間で移行が1周期消化の目安となる。要は17回目の宇宙船ステージが天井という事になる。
ただし、惑星ステージでCZやARTに当選すると演出上宇宙船ステージに移行する事があるがこれは1周期とカウントされないので、必ずしも17回目の宇宙船ステージが天井にならないという点は頭に入れておいて下さい。
- 閉じる
狙い目
天井狙い |
ボーナス間590G〜 |
ゾーン狙い(暫定) |
無し |
狙い目は等価ベースの時給2000円ラインで設定。低設定の割が甘くART1回あたりの期待値が高めなので若干早めから狙っていく事が出来ます。
天井期待値
G数 |
等価 |
56枚交換
持ち玉 |
56枚交換
現金投資 |
機械割
PAYOUT |
0G |
-399円 |
-356円 |
-1274円 |
98.6% |
100G |
-312円 |
-278円 |
-1183円 |
98.9% |
200G |
-184円 |
-164円 |
-1049円 |
99.3% |
300G |
2円 |
2円 |
-853円 |
100.0% |
400G |
275円 |
246円 |
-569円 |
101.0% |
500G |
673円 |
601円 |
-155円 |
102.6% |
600G |
1255円 |
1121円 |
446円 |
105.0% |
700G |
2106円 |
1880円 |
1316円 |
108.9% |
800G |
3349円 |
2990円 |
2570円 |
115.3% |
900G |
5165円 |
4612円 |
4364円 |
126.3% |
1000G |
7819円 |
6981円 |
6904円 |
144.3% |
算出条件:設定1・閉店時間等非考慮・天井期待値540枚・ボーナス後CZ確認ヤメ
引用「すろぱちくえすと」
時給 |
等価 |
5.6枚
持ち玉 |
5.6枚
現金 |
2000円 |
590G〜 |
610G〜 |
680G〜 |
3000円 |
650G〜 |
670G〜 |
730G〜 |
5.6枚でも現金投資の場合は狙い目が厳しくなるで注意。
- 閉じる
ヤメ時
ボーナス・ART後に状態を確認してヤメ。
EnⅡステージやエイオス再訪ステージはチャンスステージとなっているので様子見を推奨。
その他、高確示唆やモード示唆演出は要チェック。
高確示唆演出
モード示唆演出
朝イチ・リセット恩恵
項目 |
リセット時 |
電源ON・OFF時 |
天井 |
リセット |
引き継ぐ |
状態 |
調査中 |
調査中 |
ステージ |
宇宙船ステージ |
リセット時の周期モード選択率
モード |
選択率 |
モードA |
37.5% |
モードB |
37.5% |
モードC |
22.6% |
モードD |
1.6% |
モードE |
0.8% |
- 閉じる
リセット濃厚パターン
朝イチに「おはよう、レイミ」などの「おはよう」という言葉の入ったアクションが出現すればリセットが濃厚となる。
目次へ
- 閉じる
設定判別
設定差のある項目。
高設定確定演出
REG中のキャラ紹介
REG中のキャラ紹介でクロウC or クロウDのパターン出現で設定4以上確定!
- クロウC…エッジ→サラ→クロウ
- クロウD…レイミ→サラ→クロウ
設定 |
クロウC |
クロウD |
1~3 |
― |
― |
4 |
0.9% |
1.8% |
5 |
1.8% |
0.9% |
6 |
1.8% |
1.8% |
- 閉じる
ART終了画面
 |
 |
全員集合 |
水着 |
ART終了画面に設定56確定パターンが存在。
その他、画像や詳細振り分けは下記「ART終了画面」を参照。
目次へ
- 閉じる
設定差
以下の項目は要チェック!
ボーナス・ART初当たり
設定 |
BB |
RB |
ART |
設定1 |
1/426 |
1/669 |
1/583 |
設定2 |
1/415 |
1/669 |
1/516 |
設定3 |
1/395 |
1/655 |
1/532 |
設定4 |
1/381 |
1/630 |
1/457 |
設定5 |
1/368 |
1/618 |
1/461 |
設定6 |
1/347 |
1/585 |
1/334 |
- 閉じる
設定差のある小役
チャンスベル・強チェリー・スイカは分母と設定差の割合から参考程度レベル。カウントして設定推測する場合は弱チェリーをメインに。
設定 |
チャンスベル |
弱チェリー |
強チェリー |
スイカ |
1 |
1/2260 |
1/102.1 |
1/312.1 |
1/91.0 |
2 |
1/99.8 |
1/310.6 |
1/90.6 |
3 |
1/94.4 |
1/306.2 |
1/90.0 |
4 |
1/90.3 |
1/303.4 |
1/89.5 |
5 |
1/86.8 |
1/300.6 |
1/89.0 |
6 |
1/1986 |
1/83.2 |
1/297.9 |
1/88.0 |
- 閉じる
低確時のCZ当選率
状態を正確に見抜く事は難しいが低確らしき所で弱チェリーからCZに当選すれば偶数かつ高設定に期待。
スイカは低確・高確で差がないので常にチェック!
設定 |
チャンスリプレイ |
ベル |
弱チェリー |
1 |
5.5% |
― |
0.8% |
2 |
7.8% |
― |
2.3% |
3 |
5.5% |
0.8% |
0.8% |
4 |
7.8% |
0.8% |
2.3% |
5 |
5.5% |
0.8% |
0.8% |
6 |
12.5% |
7.8% |
7.8% |
設定 |
強チェリー |
スイカ |
チャンス目 |
1 |
20.3% |
0.8% |
12.5% |
2 |
20.3% |
0.8% |
20.3% |
3 |
20.3% |
2.3% |
12.5% |
4 |
20.3% |
3.1% |
20.3% |
5 |
20.3% |
5.5% |
12.5% |
6 |
25.0% |
7.8% |
20.3% |
※ベルのみ2段階抽選。最初の0.8%をパスした場合のみ上記の割合で抽選
- 閉じる
高確時のCZ当選率
設定 |
チャンスリプレイ |
ベル |
スイカ |
弱チェリー |
1 |
20.3% |
12.5% |
0.8% |
12.5% |
2 |
25.0% |
12.5% |
0.8% |
17.2% |
3 |
20.3% |
25.0% |
2.3% |
12.5% |
4 |
25.0% |
25.0% |
3.1% |
17.2% |
5 |
20.3% |
33.6% |
5.5% |
12.5% |
6 |
25.0% |
33.6% |
7.8% |
17.2% |
※ベルのみ2段階抽選。最初の0.8%をパスした場合のみ上記の割合で抽選
- 閉じる
CZ中のモンスター出現率
CZ突入時に選択されるモンスターの種類に設定差有り。
- ストレングスビースト…奇数優遇
- アーリーサイナード…偶数優遇
設定 |
ストレングス
ビースト |
アーリー・
サイナード |
1 |
29.0% |
17.4% |
2 |
17.4% |
29.0% |
3 |
28.8% |
17.5% |
4 |
17.4% |
29.0% |
5 |
28.9% |
17.5% |
6 |
17.5% |
28.8% |
- 閉じる
特定ボーナス
チャンスベルは偶奇で差があり。その他は分母こそ大きいものの高設定ほど優遇されているので必ずチェック。
設定 |
チャンスベル
+赤BIG |
チャンスベル
+青BIG |
1 |
1/8192 |
1/16384 |
2 |
1/16384 |
1/8192 |
3 |
1/8192 |
1/16384 |
4 |
1/16384 |
1/8192 |
5 |
1/8192 |
1/16384 |
6 |
1/8192 |
1/8192 |
設定 |
弱チェリー
+REG |
強チェリー
+赤BIG |
1 |
1/32768 |
1/13107 |
2 |
1/32768 |
1/10922 |
3 |
1/16384 |
1/7281 |
4 |
1/10922 |
1/5957 |
5 |
1/8192 |
1/5041 |
6 |
1/5461 |
1/4369 |
設定 |
スイカ
+青BIG |
単独
REG |
1 |
1/3276 |
1/6553 |
2 |
1/2849 |
3 |
1/2340 |
4 |
1/2048 |
1/5461 |
5 |
1/1820 |
1/5461 |
6 |
1/1456 |
1/4681 |
- 閉じる
REG中のキャラ紹介
REG中のキャラ紹介は6種類のシナリオで管理され設定差が存在。
- 閉じる
キャラ紹介のシナリオ
- ノーマルA…エッジ→フェイズ→バッカスorエイルマットor惑星
- ノーマルB…レイミ→リムルorサラ→メリクルorミュリアor惑星
- クロウA…エッジ→フェイズ→クロウ
- クロウB…レイミ→リムル→クロウ
- クロウC…エッジ→サラ→クロウ
- クロウD…レイミ→サラ→クロウ
※ノーマルA・Bのエイルマット・ミュリアはプライベートポイントの蓄積量を示唆。また、惑星(宇宙船)は滞在モードを示唆。
- 閉じる
REG中のキャラ紹介振り分け
設定 |
ノーマルA |
ノーマルB |
1 |
58.8% |
36.6% |
2 |
31.7% |
63.7% |
3 |
62.2% |
31.0% |
4 |
29.3% |
55.8% |
5 |
55.7% |
29.3% |
6 |
42.1% |
42.1% |
設定 |
クロウA |
クロウB |
1 |
3.1% |
1.5% |
2 |
1.5% |
3.1% |
3 |
4.6% |
2.3% |
4 |
3.1% |
9.2% |
5 |
9.2% |
3.1% |
6 |
6.1% |
6.1% |
設定 |
クロウC |
クロウD |
1~3 |
― |
― |
4 |
0.9% |
1.8% |
5 |
1.8% |
0.9% |
6 |
1.8% |
1.8% |
目次へ
- 閉じる
打ち方
打ち方や小役の解説。
リール配列

各状態別の打ち方
打ち方は簡単な部類。
通常時の打ち方
①左・右リールをフリー打ちして、スイカがテンパイした場合は中リールにBAR図柄を目安にスイカ狙い
※変則押しペナルティ無し
※左リールは白ブランク図柄がチェリーの代用絵柄
- チェリー+右中段にベル…弱チェリー
- チェリー+右中段にスイカ…強チェリー
- 中段にチェリー…中段チェリー
- スイカ揃い…スイカ(強弱無し)
- 中段「リプ・リプ・ベル」…チャンスリプレイ
- スイカハズレ…チャンス目
- 中段ベル揃い…チャンスベル
- 閉じる
中押しが楽?
配列を見る限り、目押しが必要なのが中リールのスイカのみなので、中にスイカを狙い残りのリールをフリー打ちが楽かもしれません。
- 閉じる
ART中の打ち方
ナビ・カットイン発生時はそれに従う。演出発生時は通常時と同様に小役をフォロー。
- 閉じる
ボーナス中の打ち方
リールに「!」発生時は通常時と同様に小役をフォロー。
またREGボーナス中は1度だけ技術介入を行う事で「プライベートポイント」を獲得出来る。
手順は「逆押しナビ発生時に右・中とフリー打ちして左リール中段に青7を狙い」と難しくはないので必ず実践しましょう。
※REG中の技術介入は行わなくても獲得枚数に変動無し
- 閉じる
小役確率
小役 |
設定1~6 |
リプレイ |
1/7.7 |
チャンスリプレイ |
1/138.3 |
押し順ベル |
1/4.5 |
共通ベル |
1/109.2 |
中段チェリー |
1/6553 |
チャンス目 |
1/1192 |
設定 |
チャンスベル |
弱チェリー |
強チェリー |
スイカ |
1 |
1/2260 |
1/102.1 |
1/312.1 |
1/91.0 |
2 |
1/99.8 |
1/310.6 |
1/90.6 |
3 |
1/94.4 |
1/306.2 |
1/90.0 |
4 |
1/90.3 |
1/303.4 |
1/89.5 |
5 |
1/86.8 |
1/300.6 |
1/89.0 |
6 |
1/1986 |
1/83.2 |
1/297.9 |
1/88.0 |
小役期待度
CZ当選期待度
小役 |
期待度 |
スイカ |
低 |
弱チェリー |
↓ |
チャンスリプレイ |
↓ |
チャンス目 |
↓ |
強チェリー |
↓ |
チャンスベル |
↓ |
中段チェリー |
高 |
- 閉じる
ボーナス同時成立期待度
小役 |
期待度 |
チャンスリプレイ |
5.1% |
チャンス目 |
40.0% |
中段チェリー |
100% |
設定 |
チャンスベル |
弱チェリー |
強チェリー |
スイカ |
1 |
41.4% |
1.9% |
14.3% |
16.7% |
2 |
41.4% |
1.8% |
14.7% |
17.0% |
3 |
41.4% |
2.0% |
15.9% |
17.6% |
4 |
41.4% |
2.2% |
16.7% |
18.0% |
5 |
41.4% |
2.4% |
17.4% |
18.5% |
6 |
48.5% |
2.8% |
18.2% |
19.5% |
- 閉じる
同時当選ボーナス実質出現率
同時成立ボーナス |
出現率 |
チャンス
リプレイ+ |
赤BIG |
1/8192 |
青BIG |
1/8192 |
REG |
1/8192 |
弱チェリー+ |
赤BIG |
1/13107 |
青BIG |
1/13107 |
強チェリー+ |
青BIG |
1/4369 |
REG |
1/6553 |
スイカ+ |
赤BIG |
1/1638 |
REG |
1/1092 |
チャンス目+ |
赤BIG |
1/9362 |
青BIG |
1/9362 |
REG |
1/8192 |
中段チェリー+ |
赤BIG |
1/13107 |
青BIG |
1/13107 |
設定 |
チャンスベル
+赤BIG |
チャンスベル
+青BIG |
1 |
1/8192 |
1/16384 |
2 |
1/16384 |
1/8192 |
3 |
1/8192 |
1/16384 |
4 |
1/16384 |
1/8192 |
5 |
1/8192 |
1/16384 |
6 |
1/8192 |
1/8192 |
設定 |
弱チェリー
+REG |
強チェリー
+赤BIG |
1 |
1/32768 |
1/13107 |
2 |
1/32768 |
1/10922 |
3 |
1/16384 |
1/7281 |
4 |
1/10922 |
1/5957 |
5 |
1/8192 |
1/5041 |
6 |
1/5461 |
1/4369 |
設定 |
スイカ+青BIG |
1 |
1/3276 |
2 |
1/2849 |
3 |
1/2340 |
4 |
1/2048 |
5 |
1/1820 |
6 |
1/1456 |
- 閉じる
単独ボーナス確率
設定 |
赤BIG |
青BIG |
REG |
全ボーナス合成 |
1 |
1/10922 |
1/10922 |
1/6553 |
1/2978 |
2 |
1/6553 |
1/2978 |
3 |
1/6553 |
1/2978 |
4 |
1/5461 |
1/2730 |
5 |
1/5461 |
1/2730 |
6 |
1/16384 |
1/16384 |
1/4681 |
1/2978 |
目次へ
フリーズ
フリーズの出現率、恩恵などを詳しく紹介。
フリーズの詳細
出現率 |
調査中 |
契機 |
REG中のBAR揃い
BIG当選時の一部 |
恩恵 |
プレミアART確定! |
フリーズ発生時はプミレアARTの発動が確定!このプレミアARTは
- 武器3種類所持
- リザレクションボトル(HPが0になってもHP3000で復活確定)所持
- 初当たりストック2個
とかなり優遇された状態でARTがスタートする。
目次へ
解析
通常時からART当選までの流れ。解析情報。
通常時の流れ
通常時は周期抽選を採用。滞在するステージによって周期到達時のCZ期待度が変化。
ステージ
宇宙船とそれ以外の惑星ステージを周期で移行。
ステージ |
期待度 |
宇宙船ステージ |
周期到達で移行 |
惑星ステージ |
エイオス |
低 |
レムリック |
↓ |
ローク |
|
EnⅡ |
高確濃厚 |
エイオス再訪 |
高確確定 |
- 閉じる
高確について
高確はCZの当選率に影響。レア小役では高確移行抽選も行われている。また、これとは別に周期ごとの高確もありどちらかが高確であれば高確中となる。
なお、2つが複合したからといって特別な抽選がある訳では無い。
高確は演出やステージで示唆される
→高確示唆演出
- 閉じる
小役別の高確当選率
小役高確当選率 |
弱チェリー |
33.2% |
スイカ |
10.2% |
小役高確当選時のG数振り分け |
G数 |
弱チェリー |
スイカ |
10G |
61.1% |
100% |
15G |
28.3% |
― |
20G |
10.5% |
― |
平均 |
12.5G |
10.0G |
目次へ
- 閉じる
周期モード
周期にはA〜Eの5つのモードが存在。このモードは上位ほどCZ期待度が上がり、CZ当選まで転落はしない。
各周期モードの特徴
- モードA…高確率になりにくく、モードBに移行しやすい
- モードB…高確率になりにくく、モードCに移行しやすい
- モードC…高確率になりやすい
- モードD…高確率になりやすいく、CZ当選後もモードCが確定
- モードE…高確率になりやすいく、CZ当選後もモードCが確定。CZ当選時の敵モンスターが優遇
モードはステージのみで示唆。
→モード示唆演出
- 閉じる
周期モード移行率
周期モードは
- 設定変更時
- 周期ごとのCZ抽選モード抽選時
- ボーナス当選時
- CZ当選時
以上の場合に滞在周期に応じて移行抽選が行われる。
モードA滞在時のモード移行率 |
移行先 |
周期到達 |
BIG後 |
REG後 |
通常時CZ
当選時 |
→モードA |
96.9% |
89.9% |
50.0% |
62.1% |
→モードB |
3.1% |
7.8% |
39.8% |
25.0% |
→モードC |
― |
2.3% |
10.2% |
12.5% |
→モードD |
― |
― |
― |
― |
→モードE |
― |
― |
― |
0.4% |
モードB滞在時のモード移行率 |
移行先 |
周期到達 |
BIG後 |
REG後 |
通常時CZ
当選時 |
→モードA |
― |
― |
― |
62.1% |
→モードB |
96.9% |
89.8% |
59.8% |
25.0% |
→モードC |
3.1% |
10.2% |
42.0% |
12.5% |
→モードD |
― |
― |
― |
― |
→モードE |
― |
― |
― |
0.4% |
モードC滞在時のモード移行率 |
移行先 |
周期到達 |
BIG後 |
REG後 |
通常時CZ
当選時 |
→モードA |
― |
― |
― |
62.1% |
→モードB |
― |
― |
― |
25.0% |
→モードC |
99.6% |
99.6% |
75.0% |
12.5% |
→モードD |
0.4% |
0.4% |
21.1% |
― |
→モードE |
― |
― |
3.9% |
0.4% |
モードD滞在時のモード移行率 |
移行先 |
周期到達 |
BIG後 |
REG後 |
通常時CZ
当選時 |
→モードC |
― |
― |
― |
100% |
→モードD |
99.6% |
99.6% |
92.2% |
― |
→モードE |
0.4% |
0.4% |
7.8% |
― |
モードE滞在時のモード移行率 |
移行先 |
周期到達 |
BIG後 |
REG後 |
通常時CZ
当選時 |
→モードC |
― |
― |
― |
100% |
→モードE |
100% |
100% |
100% |
― |
- 閉じる
周期モード別の状態振り分け
滞在する周期モードごとにその周期間の状態を決定。上位モードは高確が選択されやすい。
モード別状態振り分け |
モード |
低確 |
高確 |
モードA |
79.7% |
20.3% |
モードB |
82.8% |
17.2% |
モードC~E |
50.0% |
50.0% |
設定変更後 |
66.4% |
33.6% |
- 閉じる
周期ゲーム数の振り分け
周期の滞在G数は上記で決定した状態に応じて抽選。
滞在ゲーム数振り分け |
G数 |
低確 |
高確 |
40G |
― |
25.0% |
45G |
― |
12.5% |
50G |
20.4% |
31.2% |
55G |
25.0% |
12.5% |
60G |
27.3% |
9.4% |
65G |
27.3% |
9.4% |
平均 |
58.1G |
49.8G |
目次へ
- 閉じる
プライベートポイント
仲間と絆が深まるほど蓄積される。まどマギの穢れに似たシステム。
プライベートポイント獲得契機
- 宇宙船内でのアクションで獲得
- REG中の技術介入(左リール中段に青7狙い)で獲得
- 閉じる
プライベートポイントの恩恵
MAXの状態でBIGを引くとエピソードBB(ART確定)に昇格!
ポイントの蓄積具合はプライベートアクション等で示唆。
目次へ
- 閉じる
プライベートアクション
宇宙船ステージで発生するキャラ同士の掛け合い演出「プライベートアクション」は内容が親密になるほどプライベートポイントを多数獲得(蓄積が多い)ことを示唆。
設定変更示唆
「おはよう、レイミ!」など、「おはよう」の入ったアクションが出現したら設定変更が濃厚。
- 閉じる
高確示唆
「エッジ、次はどの惑星に向かうか、もう決めた?」が出現したら高確期待度アップ。
- 閉じる
モードE示唆
「ガブリエ・セレスタって知ってるかバッカス?」が出現したら、モードE滞在が濃厚。
- 閉じる
プライベートポイント示唆
「レイミの誕生日だろ?」、「やっぱり、ミュリアには勝てないね」、「どうしたんだ、レイミ?」などが出現するとポイントを多数獲得or蓄積量がMAXに近い状態を示唆。
目次へ
- 閉じる
CZ「ディサイシヴバトル」

役割 |
自力CZ |
継続G数 |
15G+α |
ART期待度 |
40%over |
成立役が重要なバトルタイプの自力CZ。
バトルの法則
- ベルでダメージ以上
- レア役は必殺技のチャンス!
- チャンスキャラ(赤枠)がパーティーに加わると期待度アップ
- 閉じる
対戦モンスターの振り分け
設定 |
ドラゴン
ジェネラル |
ストレングス
ビースト |
アーリー・
サイナード |
1 |
48.1% |
29.0% |
17.4% |
2 |
48.2% |
17.4% |
29.0% |
3 |
48.3% |
28.8% |
17.5% |
4 |
48.3% |
17.4% |
29.0% |
5 |
48.1% |
28.9% |
17.5% |
6 |
48.4% |
17.5% |
28.8% |
設定 |
サッキュバス |
リトル
エイリアン |
ガブリエ・
セレスタ |
1 |
2.3% |
0.4% |
2.8% |
2 |
0.5% |
2.7% |
3 |
0.4% |
2.7% |
4 |
0.5% |
2.6% |
5 |
0.4% |
2.7% |
6 |
0.4% |
2.6% |
- 閉じる
対戦モンスター別勝率
ガブリエ・セレスタに勝利時は+αの恩恵有り!
設定 |
ドラゴン
ジェネラル |
ストレングス
ビースト |
アーリー・
サイナード |
1 |
48.0% |
48.0% |
48.0% |
2 |
48.1% |
48.1% |
48.1% |
3 |
48.5% |
48.5% |
48.5% |
4 |
48.8% |
48.8% |
48.8% |
5 |
49.0% |
49.0% |
49.0% |
6 |
49.4% |
49.4% |
49.4% |
設定 |
サッキュバス |
リトル
エイリアン |
ガブリエ・
セレスタ |
1 |
90.7% |
100% |
48.0% |
2 |
90.9% |
48.1% |
3 |
90.7% |
48.5% |
4 |
91.3% |
48.8% |
5 |
91.1% |
49.0% |
6 |
91.3% |
49.4% |
- 閉じる
CZ中の演出
- ラッシュコンボ…残りG数「?」の時に発生する可能性有り。バトル勝利確定の連続攻撃!
- リミットオーバーラッシュコンボ…バトル勝利時の一部で発生するHP上乗せ演出!1万HP以上を上乗せ
- CZ中のボーナス…ART確定!更に確定画面には移行せずそのままバトルが継続(成功で+αの恩恵有り?)
- 閉じる
CZレベル抽選
「CZレベル」はCZの残りゲーム数が「?」になった際の終了抽選に影響。なお、レベル3なら無限CZとなりリトルエイリアン出現の可能性有り。ART中の第5章(VSタミエル)、クロウサイド後のCZはレベル3が確定!
CZレベル抽選 |
LV. |
振り分け |
レベル1 |
89.8% |
レベル2 |
5.5% |
レベル3 |
4.7% |
CZ終了抽選 |
内訳 |
レベル1 |
レベル2 |
継続 |
36.7% |
74.6% |
復活 |
3.1% |
0.4% |
終了 |
60.2% |
25.0% |
内訳 |
レベル3 |
継続 |
100% |
※復活選択時はラッシュコンボが発生
- 閉じる
特殊効果抽選
特殊効果は毎ゲーム成立役に応じて抽選されている。当選率はCZの残りG数で変化。
- 連撃…次ゲームからダメージ優遇
- 攻撃力UP…ダメージに+15pt加算
CZ中の特殊効果抽選(CZ残り6G以上) |
小役 |
連撃 |
攻撃力UP |
リプレイ |
9.4% |
1.2% |
ベル |
3.1% |
0.4% |
弱レア小役 |
40.2% |
― |
強レア小役 |
100% |
― |
その他 |
3.1% |
0.4% |
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ、チャンスリプレイ
※強レア小役…強チェリー、チャンス目、チャンスベル
CZ中の特殊効果抽選(CZ残り5G以下) |
小役 |
連撃 |
リプレイ |
19.5% |
ベル |
1.2% |
弱レア小役 |
40.2% |
強レア小役 |
100% |
その他 |
7.8% |
特殊効果継続ゲーム数振り分け |
G数 |
連撃 |
攻撃力UP |
2G |
82.0% |
― |
3G |
11.7% |
― |
4G |
05.1% |
― |
5G |
00.4% |
94.5% |
6G |
00.4% |
03.9% |
7G |
00.4% |
01.6% |
- 閉じる
ダメージポイント抽選
敵のHPは内部的に200pt(見た目上は敵ごとに変化)固定。ボーナス中はダメージ結果に25ptを加算され、強チェリー・チャンス目・チャンスベルなら200ptのダメージ!
CZ中のダメージポイント抽選(非連撃中) |
pt |
ハズレ |
リプレイ |
0pt |
27.7% |
30.5% |
6pt |
68.4% |
5.1% |
11pt |
3.9% |
64.4% |
pt |
ベル |
弱レア
小役 |
11pt |
75.0% |
― |
23pt |
25.0% |
100% |
pt |
強チェリー |
チャンス目
チャンスベル |
23pt |
100% |
― |
50pt |
― |
100% |
pt |
中段チェリー |
200pt |
100% |
CZ中のダメージポイント抽選(連撃中) |
pt |
ハズレ
リプレイ |
ベル |
23pt |
100% |
87.5% |
31pt |
― |
12.5% |
pt |
弱レア
小役 |
強チェリー |
50pt |
100% |
― |
75pt |
― |
100% |
pt |
強チェリー |
チャンス目
チャンスベル |
23pt |
100% |
― |
50pt |
― |
100% |
pt |
チャンス目・チャンスベル
中段チェリー |
200pt |
100% |
目次へ
- 閉じる
CZ抽選
通常時は成立役と状態に応じて抽選。
ベルの2段階抽選
他の小役と違いベル(押し順ベル・共通ベル)のみ成立時の0.8%という抽選をパスした時のみ下記の割合でCZ抽選を受ける事が出来る。
- 閉じる
低確時のCZ当選率
設定 |
チャンスリプレイ |
ベル |
チャンスベル |
弱チェリー |
1 |
5.5% |
― |
33.6% |
0.8% |
2 |
7.8% |
― |
2.3% |
3 |
5.5% |
0.8% |
0.8% |
4 |
7.8% |
0.8% |
2.3% |
5 |
5.5% |
0.8% |
0.8% |
6 |
12.5% |
7.8% |
7.8% |
設定 |
強チェリー |
中段チェリー |
スイカ |
チャンス目 |
1 |
20.3% |
100% |
0.8% |
12.5% |
2 |
20.3% |
0.8% |
20.3% |
3 |
20.3% |
2.3% |
12.5% |
4 |
20.3% |
3.1% |
20.3% |
5 |
20.3% |
5.5% |
12.5% |
6 |
25.0% |
7.8% |
20.3% |
- 閉じる
高確時のCZ当選率
設定 |
チャンスリプレイ |
ベル |
チャンスベル |
弱チェリー |
1 |
20.3% |
12.5% |
75.0% |
12.5% |
2 |
25.0% |
12.5% |
17.2% |
3 |
20.3% |
25.0% |
12.5% |
4 |
25.0% |
25.0% |
17.2% |
5 |
20.3% |
33.6% |
12.5% |
6 |
25.0% |
33.6% |
17.2% |
設定 |
強チェリー |
中段チェリー |
スイカ |
チャンス目 |
1 |
50% |
100 |
0.8% |
33.6% |
2 |
0.8% |
3 |
2.3% |
4 |
3.1% |
5 |
5.5% |
6 |
7.8% |
- 閉じる
BIG中のCZ抽選
成立役に応じて下記の割合でCZを抽選。通常時にもCZが当選している状態でBIG中も当選した場合はBIG中に当選したCZから放出。
小役 |
当選率 |
チャンスベル |
75.0% |
弱チェリー |
5.5% |
強チェリー |
25.0% |
チャンス目 |
50.0% |
CZ当選後は敵モンスター昇格抽選が行われる。
- 閉じる
CZのモンスター昇格抽選
BIG中のCZ当選後やCZ本前兆中は下記の割合でモンスターの昇格抽選が行われる。当選した場合はモンスターがガブリエセレスタとなりARTが確定!
小役 |
CZ昇格当選率 |
チャンスベル |
33.6% |
強チェリー |
6.3% |
中段チェリー |
100% |
チャンス目 |
33.6% |
目次へ
- 閉じる
ボーナス
ボーナスはBIGとREGの2種類。
BIGボーナス

図柄 |
青7揃い
赤7揃い |
獲得枚数 |
204枚 |
CZ期待度 |
約20% |
ボーナス中はレア小役高確率状態に。通常時のBBは主にCZを抽選。
CZ当選率
小役 |
当選率 |
チャンスベル |
75.0% |
弱チェリー |
5.5% |
強チェリー |
25.0% |
チャンス目 |
50.0% |
- 閉じる
ART中のBIG
HPの上乗せ抽選。武器や蘇生アイテムをゲットする事もありART継続の助けとなる。
- 閉じる
BIG中の演出
レア小役成立GはBET時のセリフで期待度を示唆。
最終Gのアイテムクリエイションで何が完成するかに注目!金色のCZならART確定!
- 閉じる
エピソードBB
ボーナス確定後に確定画面に移行せずムービーが再生されるとART確定のエピソードBBとなる。エピソードは以下の4種類。
- 君と出会えた幸福に
- 笑顔の記憶
- 一番大事な人
- 星の海へ
- 閉じる
REGボーナス
消化中は逆押しナビが発生したら右・中をフリー打ちして左リール中段に青7を狙う。成功で「プライベートポイント」を獲得。
BARカットイン
BARカットイン発生は激アツ!揃えばフリーズが発生しプレミアムARTに。
カットイン時のBAR揃い確率は50%!!
- 閉じる
ART中のREG
ART中のREGはウェルチボーナスに。通常時のREGと違い順押しでOK。アイテムクリエイション高確率状態となり上乗が頻発!?
目次へ
- 閉じる
ART
ARTの詳細解析や特化ゾーンの性能など。
ART「スターオーシャン」

役割 |
メインART |
純増 |
1.4枚(ボナ込2.0枚) |
初期HP |
5000以上 |
継続G数 |
不定
(最低45G保証) |
RPG風の全く新しいタイプのART。
ARTの概要
- HPが0になるまで継続
- HPが0になっても蘇生アイテムやストックを所持していれば復活
- 消化中はセーフゾーンとバトルを行き来する
- バトルに敗北でHP減少、勝利でHP上乗せのチャンス
- 閉じる
セーフゾーン
ここに滞在している間はHPの減少無し。規定G数を消化するとエンカウント状態へ。
- 閉じる
エンカウント状態
- レア役成立…セーフゾーンへ
- レア役以外…エンカウントバトルへ
- 閉じる
エンカウントバトル
バトルの2G間は全役で勝利抽選。レア役、ベル2連なら勝利確定!
- バトル勝利…セーフゾーン+HP上乗せのチャンス
- バトル敗北…HP減少+エンカウント状態へ
- 閉じる
モンスター
レアなモンスターを倒せば報酬獲得のチャンス!レア度は文字色で示唆され、赤や紫なら是が非でも倒したい所。
メタルチンケは勝てば良い報酬が!?
- 閉じる
アイテム
レアアイテムを獲得すれば有利に。
- 武器(剣)…敗北を勝利に書き換え
- 武器(スレイヤー)…レアモンスターを必ず討伐
- 回復…レア度に応じてHPを上乗せ
- 蘇生…HPが0になっても復活
アイテム |
回復量 |
スタミナパイ |
+1000HP以上 |
恋するアロマ |
+2000HP以上 |
エナジーブレスレット |
+3000HP以上 |
エクスヒーリング |
+5000HP以上 |
飲むなキケン |
+1000HP or
+5000HP以上 |
再生の紋章 |
+10000HP以上 |
トライエンブレム |
+20000HP以上 |
??? |
+30000HP以上 |
- 閉じる
ART終了画面
ART終了画面には高設定確定パターンが存在するので必ずチェック!
詳細は下記「ART終了画面」を参照。
目次へ
- 閉じる
HP回復特化ゾーン
HP回復の特化ゾーンは3種類。ディサイシヴバトル<ストーリー<クロウサイドの順に期待度アップ。
ディサイシヴバトル(ART中のCZ)

ART中のディサイシヴバトル(CZ)は勝率が大幅にアップ!
勝利すればHPを回復し「ストーリー」へ突入。敗北してもHPの減少などは無し。
内部的な解析の詳細は通常時の「ディサイシヴバトル」の蘭を参照。
- 閉じる
ストーリー

ストーリー中はHP上乗せ高確率状態!アイコンで上乗せを示唆し最終Gでまとめて告知。
また、ストーリー中はART終了の心配が無く、9章のサタナイルを倒せばエンディングが発生!以降は隠しダンジョン「ワンダリングダンジョン」がスタート。
- 閉じる
クロウサイド

突入すれば勝利確定のバトル3回+勝利確定CZを1回保証!更に10,000HP以上のレアモンスターの出現率もアップするので大量上乗せのチャンス!
- 閉じる
リミットオーバーラッシュコンボ
1万〜3万HPを上乗せする大チャンス演出!
発生契機は以下の2種類。
- ディサイシヴバトル中に強レア小役が成立(確定)
- モンスターを撃破したゲームでレア小役が成立(抽選)
目次へ
演出情報
演出の法則やアツいパターン等。
通常時の演出期待度
クエスト
クエストをクリアすればCZ(ディサイシヴバトル)へ突入!
クエスト |
期待度 |
採集・討伐系(3種類) |
★★ |
風のリングを探せ |
★★ |
バーニィを捕まえろ |
★★★ |
紅ホタルのメスを見つけろ |
★★★☆ |
火のリングで道を切り開け |
★★★★ |
- 閉じる
演出
通常時・ART中共通のチャンス演出。
演出 |
期待度 |
フェイズ剣技トレーニング |
★★ |
リムルお絵描き演出 |
★★ |
ミュリアライトニング演出 |
★★★ |
連続予告演出 |
★★★★ |
エッジ&レイミSPアタック |
★★★★ |
- 閉じる
発展演出
星の海へは発生した時点でART確定!?
発展演出 |
期待度 |
クッキーを取り戻せ |
★★ |
荷物を守り抜け |
★★ |
黒鷲を倒せ |
★★☆ |
ファントムを殲滅せよ |
★★★ |
フェイズ特攻 |
★★★★ |
星空の誓い |
★★★★ |
星の海へ |
★★★★☆ |
- 閉じる
高確示唆演出
高確示唆演出はヤメ時などを正確に見極めるためにもある程度頭に入れておいて下さい。
高確確定
- 2周期連続レムリック or エイオスに移行
- エイオス再訪へ移行
- エイルマット or ミュリアの第3停止で白セリフ(チャンス役否定 & 非前兆中)
- リムルお絵かき演出で落書きが白でチャンスリプレイ
- バッカスモニターでリプレイ告知(非前兆中)
- ミュリアライトニングで「?」が残り次G非継続
- メリクルつまみ食いで白ナビでチャンスリプレイ
- 枠演出のSRF図柄揃いでリプレイ
- 閉じる
高確期待度アップ
- エイルマット or ミュリアの白セリフ(チャンス役否定 & 非前兆中)
- フェイズ「もう少し探索を続けましょう〜」でリプレイ
- リムルお絵かき演出で落書きが黄色 or 落書き大で白か青色
- メリクルつまみ食いで青ナビ or ナタが白か青
- 枠演出のSRF図柄揃い(リール17番)でハズレ
目次へ
- 閉じる
モード示唆演出

- モード移行時のチャンスパターン演出(4つ目の星が????)とステージに注目。
- エイオスへ移行…高確濃厚 or 高確&モードC以上
- レムリックへ移行…高確濃厚&モードC以上
- チャンスパターンでロークへ移行…モードD以上
- チャンスパターンでEnⅡへ移行…モードE濃厚
参考「スターオーシャン4|公式サイト」
目次へ
REG中のキャラ紹介
REG中のキャラ紹介は6種類のシナリオで管理され設定差が存在。
キャラ紹介のシナリオ
- ノーマルA…エッジ→フェイズ→バッカスorエイルマットor惑星
- ノーマルB…レイミ→リムルorサラ→メリクルorミュリアor惑星
- クロウA…エッジ→フェイズ→クロウ
- クロウB…レイミ→リムル→クロウ
- クロウC…エッジ→サラ→クロウ
- クロウD…レイミ→サラ→クロウ
※ノーマルA・Bのエイルマット・ミュリアはプライベートポイントの蓄積量を示唆。また、惑星(宇宙船)は滞在モードを示唆。
- 閉じる
REG中のキャラ紹介振り分け
設定 |
ノーマルA |
ノーマルB |
1 |
58.8% |
36.6% |
2 |
31.7% |
63.7% |
3 |
62.2% |
31.0% |
4 |
29.3% |
55.8% |
5 |
55.7% |
29.3% |
6 |
42.1% |
42.1% |
設定 |
クロウA |
クロウB |
1 |
3.1% |
1.5% |
2 |
1.5% |
3.1% |
3 |
4.6% |
2.3% |
4 |
3.1% |
9.2% |
5 |
9.2% |
3.1% |
6 |
6.1% |
6.1% |
設定 |
クロウC |
クロウD |
1~3 |
― |
― |
4 |
0.9% |
1.8% |
5 |
1.8% |
0.9% |
6 |
1.8% |
1.8% |
目次へ
- 閉じる
評価・感想・PV動画
スロットスターオーシャン4の評価や感想、動画といったコンテンツの紹介。
管理人所感
ユニバ×スクエニというBIGコラボのスロットが登場!
スターオーシャン懐かしいですね!
って、4なら懐かしくなんて無いのかもしれませんが、自分は初代のスターオーシャンをスーファミでプレイしていた世代なので名前を聞いた時にまず懐かしいという感想が浮かびました。
仕様はロールプレイングをそのままARTにしたかのようなシステム。
G数という概念はなくHPで管理されており、バトル結果やアイテムで上下してHPが0になるまで継続するという仕様。
見たり聞いたりしている限りではおもしろそうですが、(DOA5の例もあるし)新基準なので過度な期待はせず導入を待ちたいですね。
PV動画
スロットスターオーシャン4のPV動画。
その他、試打動画・解説動画などを以下にまとめてあります。
ユーザー投稿画像
スロットスターオーシャン4に関する写メを募集中です。
などなど、なんでもOK。投稿は下記コメント欄にてお願い致します。
フリーズ報告・気になる情報・実践で確認した挙動などもコメント欄より投稿して頂ければ随時まとめていきます。
たっちゃん様
下パネルが消灯は、ボナ確定みたいですね。あと、中チェ引きましたが、HP回復と、BB確定みたいですね。そんなもんですね……。やはり、高設定の台はCZ突入が優遇されてる気がします。
- 閉じる
なむっこ様

中段チェリーでART中にメタルチンケ出現&クロウ乱入を確認
- 閉じる
匿名さま
中段チェリーでボナとCZだけでした
目次へ
- 閉じる
今まで朝の350天井で遊んでいました天井まで13000必要ですが出る時1000枚とか200枚とか有利区間完走まで高確だったけど。今回初めてクソと思ったから投稿する。1回ビックでjac3回で揃えるのも考えるとビック1回60~70ゲーム消化必要。有利区間短いから出玉カスやなと思っているが、スターオーシャン2が頑張って欲しいと思って触っていた。3000なら続くと思っていたから。100ゲーム過ぎまで連チャンモードと思っていたけど、ボナで鳥出たのに。バトル0で通常ステージに?100の天井で当たるのかと回すと有利区間ランプ100で消失。これは酷すぎるわ。因みに100回すのに約ボナ分無くなります!100回すまでにchance最低3回ぐらいあるから。それでも当たらないと天井でボナが当たるって台だった。それがまさかのこんな裏切りがあるとは、ありえん。次作るなら、jacを外すのは無くしてくれ。スロットしてる感はあるから。有利区間まで続くゲーム性にしてくれたらもっと人気出ると思う。
クロウ乱入してレアモンスターもでて8万ポイントスタートからのボーナス連打やらリミットオーバーラッシュコンボやらで永遠につづくのかとおもうほどつづいたけど出玉感はあまりなかった・・けどストーリーもおもしろそうだったので自分的には満足でしたね。閉店10分前に30000ポイント増えたのは残念でしたが。。。。
純増はボナ込で2枚なので出玉速度は遅く感じますよね。
でも楽しめたようで良かったです(・∀・)
新基準について不平不満をいうやつがいるが、そういうひとはパチンコをうったほうがいい。台の感想はとてもゲーム性のある面白い台です。同じユニバ(メーカーはメーシー)の鬼の城ににている。各々レア役ポイントをきっちりおさえている。爆発的に出したい人(あるいは稼ぎたい人)は物足りないが、楽しむ人にはおもしろいとおもいます。
朝一エピソードビックからのART突入で、
800枚ほどの獲得でした。
その後、いいモードに滞在していたのか、
2回ほどビックを引き、辞めようとしたところで、
中段チェリー。
ビック1回とCZ1回で終了。
中段チェリーの爆発力をきたいしてたのですが、
完全に拍子抜けしました。
こんなもんなんですかね?
中段チェリーは1/6553と軽めなのでプレミア役なのは間違いないと思いますが恩恵にはそこまで期待できないと思います。¥。
今日初打ちしてきました!
ボーナス終了画面は奇数示唆ばかりでしたがボーナスからcz入ってクロウサイド2回で3000枚出ました
クロウサイドは確定CZ一回が恩恵でしたよ♪
クロウサイドを引いてczに長く入らなければ低設定でも勝てますね!
ふりーどさん、情報ありがとうございます!
確認した所、クロウサイドはバトル3回に勝利確定CZ1回が恩恵だったようです。
訂正させて頂きましたm(_ _)m
chonboさん、いつも更新お疲れ様です。
先日、スターオーシャンで、ようやくエンディング見れましたあ。
CZ最終攻撃まさかの強チェ!リミットオーバーラッシュコンボスタートで、さらに、2回目(強ベル)のリミットオーバーラッシュコンボ!途中、クロウサイドもありまして、ラスボスにたどり着きました。
さて、ART中のバトルですが、強い時は、リプでもバシバシ倒しますよね。内部モードとかあるんでしょうかね。
話は変わりますが、昨日、ゴッド凱旋で、横並びで一撃万枚を見かけました…あるときはあるんですね…
たっちゃんさん、お疲れ様です。
エンディングおめでとうございます(^o^)
最近のバトル系の台はだいたいARTのレベルやモードと搭載しているので何かしらはありそうな気がします。
ただユニバは情報公開が遅い…。
横並びで一撃万枚はすごいですね!
自分はそれなりに歴は長いですがそんな光景はまだ見た事がないですね〜。
稀ですが、1度天井発動したあと、ボーナス引けずで2周目も天井発動しました。
2度目もちゃんと発動するのですね!
情報ありがとうございます(^o^)
朝イチすぐ当たった。
フリーズはしてないがNow Loadingがでた。
評価悪いけど新基準なってからはまだ打てる台やと思う気がする。
通常時のくだらなさが素晴らしい
初日に液晶割られるだけのことはある
お疲れ様です
本日、一日打ってきました。結構はまってからの、ガブリエル初登場!初討伐!
恩恵は、どうやら、復活×1みたいですね。(他の人もそうでしたが、一回目のART中、デサイシブバトルは勝利濃厚?)ロゴがレインボーになり、歌詞付の曲が流れました。
それと、ART準備中の、スイカはアツいです。ナウローディングなりまくってました(笑)
またプレミア画像撮れたら送りますね
たっちゃんさん、情報ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
プレミア画像もお待ちしております(・∀・)
投資2kで青7絡みのフリーズ
剣が折れてからは負けまくりで8章途中で力尽きた
2700枚…
新基準だしこんなもんかなって感じ
余り期待して打つ台ではないかな
通常時のフリーズでも復活は1回のみでした
フリーズ&2700枚おめでとうございます!
フリーズのART2セットという情報は間違っているのかもしれませんね…。
昨日初打ちしました
G数298から打ち始めて運良く350でワープからART突入して直ぐに赤い髪の男が現れて消化してるとHP10000のりました
特化せゾーンなのですかね?
それはHP回復特化ゾーンのクロウサイドではないでしょうか?
いつも更新お疲れ様です
先日、スターオーシャンやってみました。朝イチ1Kで、ストーリーBBに当選し、そこから、BBもコンスタントに当たり、一日打って4000枚位出ました(おそらく高設定だったんだろうと)。
ARTの途中で、下パネルが消灯は、ボナ確定みたいですね。あと、中チェ引きましたが、HP回復と、BB確定みたいですね。そんなもんですね……。やはり、高設定の台はCZ突入が優遇されてる気がします。また打ちたいと思います。
たっちゃんさん、情報ありがとうございます。
コンスタントにあたって4000枚は最高の展開ですね(^o^)
ART中の下パネ消灯してチャンス目でボーナスこなかったので確定ではないです。
ただアツいのは間違いないと思います。
そうなんですね。私は、Now Loading×2回と、中チェ、計3回とも、パネル消灯でボナでした❗
ART終了画面で出てきました。
この後復活したので復活確定画面?設定示唆なのかはよくわからないです
情報ありがとうございます!
復活示唆なのかもしませんね。何か分かりましたら追記致します。
初打ちで3000円で初当たり引いてそっからART中の中段チェリーからのクロウサイドで一気に13万HP獲得し、なんだかんだでボーナス(ほぼBIG)もなぜか30分の1ぐらいでずっと引きまくってストーリーもエンディングまでも見れて裏ダンジョンのストーリーも2面までいって終了、一撃13000枚出ました!!!今日のイメージではフリーズ引けんでもクロウサイドにさえ一回でも入れる事さえ出来ればぶっちゃけこの台どうにでもなる台と思いました!!!ちなみに自分はリミットオーバーコンボ?も最強に強烈らしいけど一回も入ってません!次打つ時はフリーズとリミットオーバーコンボ?体験したいです!!!
一撃13000枚おめでとうございます!
フリーズも引かずにそんなに出るんですね。
BIGのヒキが尋常じゃなかったからでしょうか。
すごいですね(^o^)
エンディングの恩恵が気になります!
昨日グロウサイド入ったけどレアモンスター0…
REGからフリーズ。
ボナ全く絡まず1300枚終了。
初期ストック2個と記載あるけど復活1回のみでした。
通常時フリーズと恩恵ちがうのかなー。。( ̄▽ ̄;)
フリーズおめでとうございます!
復活の部分はリザレクションボトルによるものでは無いでしょうか?
それ以外は継続で使用されていると思うのですがいかがでしょう。
ありがとうございます!
リザレクション入れたら2つですね。
リザレクション無くなった後はゲーム終了後、女の子出て来て復活して、初期と同じの剣所持してたんでそのストックが2つあると思ったんですが。
まあまだ出たばかりの機種なんでわからないですね!(笑)
なるほど。
何か分かればまた訂正致します。
情報ありがとうございました(^o^)
フリーズ、初当たりストック2つってほんと?
フリーズして1回しか復活無く終了したんだか…。
いつも更新お疲れ様です。
昨日、ガロ新台打ちながら、スターオーシャン見てましたが、とにかく映像がきれいだなあと思ってました。コンボで30000HP引いてらっしゃって、4000枚位出してましたね。
初見、+1000HPをみて、「げっ、いきなり1000G乗せた!」と思いました(笑)
次打ってみようと思います
最初は上乗せの表示に驚きそうですね^^;
また打たれたら感想なども教えて下さい!
おそらく低設定だが、ボーナス重い、art入らないでつまらなかった。通常時も単調でつまらない。
中段チェリー引きました!
中段チェリーの恩恵か定かではありませんが、ARTでメタルチンケ出現&クロウ乱入という理想的なゲームフローを楽しめましたb
なむっこさん、情報&画像提供ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
通常はBIG確定なだけ(振り分けよければバトルついてくる可能性あるだけ)、ART中は振り分けの恵まれないとHP
5000前後でボーナスだけの場合もあります。
この台ART中のディサイシヴバトルで倒しても1000前後の回復しかされないのでその後ついてくる20G抜いたら1回の雑魚対決で1回分しかならないので凄くきついです。
ミスターXさん、情報ありがとうございます。
中チェのみだとその恩恵でも納得ですが、フリーズ付きだとかなり弱く感じてしまうのですがいかがでしょう…。
自分はボナとCZだけでした
導入少ないね
売れてないんじゃないの
スターオーシャン………
ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
G数や差枚では無い新しいARTを生み出そうとしている気概だけは伝わってくるがデッドオアアライブ5の二の舞いになる気がしてならない
ユニバには期待しちょらんw
スターオーシャンは初代からプレイ済
ただスロットとなるとどうなんだろw
RPGぽいゲーム性は面白そうだが結局出玉性能がしょぼくて疲れるけど出ない台になりそう
シャドウハーツ