
三洋より2017年3月6日導入
スロット新台「ビビッドレッドオペレーション」のご紹介。
天井・スペック・導入日・評価・解析まとめなど全ての情報1ページにまとめました。
内容は随時更新で常に最新のものをお伝えしていきます。
スペック
スロットビビッドレッドオペレーションの導入日や基本スペックについて。
導入日・機種概要

メーカー |
三洋 |
仕様 |
A+ART |
ART純増 |
約1.2枚
(ボナ込1.7枚) |
回転数/50枚 |
約32G |
導入日 |
2017年3月6日 |
導入台数 |
10,000台 |
天井 |
800G+α |
アニメ「ビビッドレッドオペレーション」のパチスロがA+ARTで登場!
ボーナスはBIG154枚、REG56枚。合算は設定1でも1/168と軽く、消化中の抽選でARTを目指す。
ARTは純増1.2枚(ボナ込1.7枚)のセット数管理型。バトル勝利でセット数を上乗せ!
略称は「ビビッド」「ビビオペ」。
大当たり確率
設定 |
BIG |
REG |
合算 |
ART |
出玉率 |
設定1 |
1/336 |
1/338 |
1/168 |
1/420 |
97.3% |
設定2 |
1/331 |
1/333 |
1/166 |
1/415 |
98.6% |
設定3 |
1/326 |
1/328 |
1/163 |
1/396 |
100.2% |
設定4 |
1/321 |
1/323 |
1/161 |
1/357 |
103.9% |
設定5 |
1/317 |
1/318 |
1/159 |
1/308 |
107.6% |
設定6 |
1/312 |
1/314 |
1/156 |
1/283 |
110.5% |
ボーナスの詳細内訳
設定 |
紫BIG |
中段赤BIG |
斜め赤BIG |
1 |
1/978 |
1/1214 |
1/886 |
2 |
1/851 |
3 |
1/819 |
4 |
1/790 |
5 |
1/762 |
6 |
1/736 |
設定 |
紫REG |
中段赤REG |
斜め赤REG |
1 |
1/1057 |
1/1927 |
1/669 |
2 |
1/1771 |
3 |
1/1638 |
4 |
1/1524 |
5 |
1/1425 |
6 |
1/1338 |
目次へ
- 閉じる
天井
スロットビビッドレッドオペレーションの天井や狙い目といった立ち回り要素。
天井の詳細
天井G数 |
800G後のボーナス当選時 |
恩恵 |
ART |
天井までの
最大投資額 |
約25,000円+α |
天井は通常時800G以上消化した後のボーナスで必ずARTに当選。ボーナスを引けない限り800Gを超えても投資が必要なので注意。
狙い目
天井狙い |
等価 |
680G〜 |
5.6枚 |
730G〜 |
ゾーン狙い |
現状無し |
ボーナスを引くまで天井の恩恵を受けられず期待値は安い。時間効率も悪く天井狙いには不向きな機種であると言えます。
狙い目は厳し目に見ておく必要があるでしょう。
天井期待値
G数 |
等価 |
56枚交換
持ち玉 |
56枚交換
現金投資 |
機械割
PAYOUT |
0G |
-524円 |
-468円 |
-1089円 |
97.3% |
100G |
-504円 |
-450円 |
-1068円 |
97.4% |
200G |
-466円 |
-416円 |
-1029円 |
97.6% |
300G |
-399円 |
-356円 |
-959円 |
97.9% |
400G |
-277円 |
-247円 |
-832円 |
98.5% |
500G |
-56円 |
-50円 |
-603円 |
99.7% |
600G |
343円 |
306円 |
-192円 |
101.9% |
700G |
1066円 |
952円 |
546円 |
106.4% |
800G |
2375円 |
2121円 |
1858円 |
115.9% |

算出条件:設定1・閉店時間等非考慮
引用「すろぱちくえすと」
- 閉じる
時給2000円ライン
時給3000円ライン
ヤメ時
ボーナス・ART終了後に状態を確認してヤメ。
ボーナスの1G連はART確定なのでボーナス後は最大でも1Gは回しましょう。
友情高確を予約した状態でART終了
ART中に友情高確予約状態で終了した台は天井0Gが選択される可能性があり、その際はART後1発目のボーナスでARTに繋がる事になる。そこまで深く意識する必要は無いと思いますが、有利な状態を捨てたくない場合はART後1回目のボーナスまで様子を見た方が良いでしょう。
予約状態別の天井状態移行振り分け |
予約状態 |
0G |
800G |
予約なし |
6.2% |
93.8% |
青 |
33.6% |
66.4% |
緑 |
黄 |
青+緑 |
50.0% |
50.0% |
青+黄 |
緑+黄 |
青+緑+黄 |
100% |
─ |
予約状態は主に友情高確対応役以外の小役を引いた際に抽選される。
目次へ
- 閉じる
朝イチ・リセット恩恵
項目 |
リセット時 |
電源ON・OFF |
天井 |
調査中 |
調査中 |
状態 |
調査中 |
調査中 |
ステージ |
再抽選 |
据え置き |
リセット時のステージ
前日とSTORY(液晶ステージ)が異なればリセット濃厚。
ストーリー |
振り分け |
STORY1 |
25.0% |
STORY2 |
25.0% |
STORY3 |
25.0% |
STORY4 |
12.5% |
STORY5 |
12.5% |
目次へ
- 閉じる
設定判別
スロットビビッドレッドオペレーションの設定差のある要素。
高設定確定演出
ボーナス終了画面
ボーナス終了時に筐体に付いているギミック「イグニッションキー」を回すと液晶画面が変化・この時のキャラで設定差を示唆。
- わかば&ひまわり…設定2以上確定!
- あかねマヨネーズ…設定4以上確定!
- れい…設定6確定!
設定 |
あかね |
あおい |
わかば&
ひまわり |
あかね
(マヨ) |
れい |
1 |
50.0% |
50.0% |
─ |
─ |
─ |
2 |
36.1% |
54.1% |
9.8% |
─ |
─ |
3 |
53.7% |
35.8% |
10.5% |
─ |
─ |
4 |
28.0% |
56.9% |
11.3% |
3.8% |
─ |
5 |
56.8% |
27.9% |
11.8% |
3.8% |
─ |
6 |
40.4% |
40.4% |
13.2% |
3.8% |
2.2% |
各キャラの画像は下記「ボーナス終了画面」で紹介。
- 閉じる
友情高確
ARTの「初回セット」は何かしらの友情高確率が必ず選択されますが、設定6のみ「なし」の振り分けが存在。
友情高確 |
設定1~5 |
設定6 |
なし |
─ |
1.6% |
青 |
28.1% |
27.3% |
緑 |
7.0% |
7.0% |
黄 |
28.1% |
27.3% |
青+緑 |
12.5% |
12.5% |
青+黄 |
10.9% |
10.9% |
緑+黄 |
12.5% |
12.5% |
青+緑+黄 |
0.8% |
0.7% |
目次へ
- 閉じる
設定差
REG中の斜めベル
設定 |
斜めベル |
1 |
1/2048 |
2 |
3 |
4 |
1/512 |
5 |
1/256 |
6 |
1/128 |
REG中に斜めに揃うベルの出現率に特大の設定差有り!複数回の出現が確認出来れば高設定に期待。
- 閉じる
ストーリー移行
ストーリーの進行はハズレ・SIN回数で管理され規定回数に到達で移行する仕組み。
この回数の振り分けには設定差が存在し10回は高設定ほど選択されやすく34回なら設定1を否定する。左リールにBAR狙いで消化していればSINの取りこぼし時もハズレ目が出現するので小役以外のハズレ目をカウントすればOK。
【カウントする際の注意点】
超高確中はハズレ・SIN回数のカウントストップ
ボーナス終了後・ART終了後もハズレ・SIN回数を引き継ぐ
ストーリー進行に必要な
ハズレ・SIN回数振り分け |
設定 |
10回 |
30回 |
34回 |
40回 |
1 |
1.6% |
60.2% |
─ |
38.3% |
2 |
50.0% |
10.2% |
3 |
56.2% |
3.9% |
4 |
3.1% |
48.4% |
10.2% |
5 |
6.2% |
51.6% |
3.9% |
6 |
10.2% |
41.4% |
10.2% |
- 閉じる
ボーナス確率
BIGは斜め赤BIG、REGは中段赤REGのみ設定差が存在。その他は全設定共通。
設定 |
紫BIG |
中段赤BIG |
斜め赤BIG |
1 |
1/978 |
1/1214 |
1/886 |
2 |
1/851 |
3 |
1/819 |
4 |
1/790 |
5 |
1/762 |
6 |
1/736 |
設定 |
紫REG |
中段赤REG |
斜め赤REG |
1 |
1/1057 |
1/1927 |
1/669 |
2 |
1/1771 |
3 |
1/1638 |
4 |
1/1524 |
5 |
1/1425 |
6 |
1/1338 |
- 閉じる
特定ボーナス
特定のボーナスには特大の設定差が存在!
設定 |
単独斜め赤BIG |
共通リプレイ+
中段赤REG |
1 |
1/32768 |
1/16384 |
2 |
1/13107 |
1/9362 |
3 |
1/8192 |
1/6554 |
4 |
1/5958 |
1/5041 |
5 |
1/4681 |
1/4096 |
6 |
1/3855 |
1/3449 |
単独斜め赤BIGは共通リプレイとの重複と混同しないよう注意。アツい演出時+リプレイからのボーナス時はリプレイ重複と見ておいたほうが良いでしょう。
共通リプレイ+REGは直前にレア小役を引いていなければREGはベルや単独当選が無いので、共通リプレイとの重複と考えてOK。
- 閉じる
共通10枚ベル出現率
通常時は見抜けないのでART中のナビ無しで揃うベルをカウント。
設定 |
共通10枚ベル |
1 |
1/93.1 |
2 |
1/90.0 |
3 |
1/87.1 |
4 |
1/84.5 |
5 |
1/81.9 |
6 |
1/73.1 |
- 閉じる
弱チェリー出現率
通常時・ART中ともにカウントOK。
設定 |
弱チェリー |
1 |
1/92.3 |
2 |
1/90.3 |
3 |
1/88.3 |
4 |
1/86.5 |
5 |
1/84.7 |
6 |
1/81.3 |
- 閉じる
ART確率
設定 |
ART |
設定1 |
1/420 |
設定2 |
1/415 |
設定3 |
1/396 |
設定4 |
1/357 |
設定5 |
1/308 |
設定6 |
1/283 |
目次へ
- 閉じる
打ち方・小役
通常時や大当たり中の打ち方の解説。小役関連の数値も。
リール配列

通常時の打ち方
①左リール枠上〜上段にBARを狙う。残りは停止形によって打ち分ける。
※変則押しペナルティ無し
中段にチェリー停止
→中・右フリー打ち
中段チェリーというフラグは存在せずBIG当選時の一部で出現。
- 閉じる
下段にチェリー停止
→中リールにボーナス図柄を狙い右フリー
- 3連チェリー or 右リール中段にボーナス図柄停止…強チェリー
- 上記以外…弱チェリー
強チェリー時はフラッシュで判別可能なのでフリー打ちでもOK。
- 閉じる
下段にBAR停止
成立役 |
ハズレ or SIN or リプレイ or ベル or チャンス目 |
→中・右フリー打ち
- 閉じる
上段にスイカ停止
→中リールにV図柄を目安にスイカを狙い、右フリー打ち
- スイカ揃い or 「スイカ・スイカ・V図柄」…スイカ
- 右上がりリプレイ…スベリリプレイ
目次へ
- 閉じる
ボーナス・ART中の打ち方
ボーナスはBIG・REGともにフリー打ちでOK。
ART中もナビに従いナビ無し時は通常時と同様にレア小役をフォローすればOKだが、電源マークナビ出現時は左リールに必ずBARを狙いSIN入賞を回避しつつレア小役をフォロー。
※SINが入賞するとRT状態が落ちてコインを損する
目次へ
小役確率
通常時の小役確率
小役 |
設定1~6 |
ハズレ |
1/1.8 |
押し順リプレイ |
1/8.4 |
スベリリプレイ |
1/114.0 |
押し順ベル |
1/5.5 |
共通3枚ベル |
1/93.6 |
強チェリー |
1/496.5 |
スイカ |
1/114.0 |
チャンス目 |
1/116.2 |
SIN |
1/14.6 |
設定 |
共通リプレイ |
共通10枚ベル |
弱チェリー |
1 |
1/7281.8 |
1/93.1 |
1/92.3 |
2 |
1/5461.3 |
1/90.0 |
1/90.3 |
3 |
1/4369.1 |
1/87.1 |
1/88.3 |
4 |
1/3640.9 |
1/84.5 |
1/86.5 |
5 |
1/3120.8 |
1/81.9 |
1/84.7 |
6 |
1/2730.7 |
1/73.1 |
1/81.3 |
※共通リプレイは停止形から見抜けない
- 閉じる
50枚あたりのゲーム数
設定 |
ゲーム数 |
1 |
32.0G |
2 |
32.1G |
3 |
32.2G |
4 |
32.3G |
5 |
32.4G |
6 |
32.8G |
- 閉じる
BIG中の小役確率
REG中の小役確率
設定 |
中段ベル |
斜めベル |
1 |
1/1.0 |
1/2048 |
2 |
3 |
4 |
1/512 |
5 |
1/256 |
6 |
1/128 |
- 閉じる
RT状態別の小役確率
【RT1】
設定変更後・SIN入賞後に移行。ベルこぼしで通常RT2へ移行。この間の共通リプレイはボーナス確定ではない。
通常RT1中 |
小役 |
確率 |
ハズレ |
1/1.8 |
共通リプレイ |
1/8.4 |
【RT2】
通常時に主に滞在する状態。押し順リプレイ正解で高RTへ移行。
設定 |
ハズレ |
押し順リプレイ
(5択) |
1~6 |
1/1.8 |
1/8.4 |
設定 |
共通リプレイ |
1 |
1/7282 |
2 |
1/5461 |
3 |
1/4369 |
4 |
1/3641 |
5 |
1/3121 |
6 |
1/2731 |
【RT3】
主にART中に滞在する状態。通常時の押し順リプレイ正解でも移行。SIN入賞で通常RT1に、押し順リプレイ不正解・ベルこぼしで通常RT2に転落。
設定 |
ハズレ |
維持リプレイ |
1 |
1/472 |
1/51.2 |
2 |
1/358 |
3 |
1/289 |
4 |
1/242 |
5 |
1/208 |
6 |
1/242 |
設定 |
押し順リプレイ
(3択) |
押し順リプレイ
(5択) |
1 |
1/1.5 |
1/7282 |
2 |
1/5461 |
3 |
1/4369 |
4 |
1/3641 |
5 |
1/3121 |
6 |
1/2731 |
【ボーナス内部成立中】
小役 |
確率 |
ハズレ |
1/2 |
維持リプレイ |
1/51 |
押し順リプレイ(3択) |
1/33 |
共通リプレイ |
1/4.7 |
目次へ
- 閉じる
ボーナス出現率の詳細
各ボーナスの実質出現率。
特定ボーナス確率(設定差有り)
設定 |
単独斜め赤BIG |
共通リプレイ+
中段赤REG |
1 |
1/32768 |
1/16384 |
2 |
1/13107 |
1/9362 |
3 |
1/8192 |
1/6554 |
4 |
1/5958 |
1/5041 |
5 |
1/4681 |
1/4096 |
6 |
1/3855 |
1/3449 |
- 閉じる
特定ボーナス確率(設定差無し)
特定ボーナス |
確率 |
共通
リプレイ |
斜め赤BIG |
1/13107 |
スベリ
リプレイ |
中段赤BIG |
1/5958 |
紫REG |
1/5958 |
共通
ベル |
紫BIG |
1/32768 |
中段赤BIG |
1/32768 |
弱チェリー |
紫BIG |
1/13107 |
中段赤BIG |
1/13107 |
斜め赤BIG |
1/2427 |
紫REG |
1/5461 |
中段赤REG |
1/6554 |
斜め赤REG |
1/5461 |
強チェリー |
紫BIG |
1/13107 |
中段赤BIG |
1/2849 |
斜め赤BIG |
1/13107 |
紫REG |
1/4681 |
中段赤REG |
1/13107 |
斜め赤REG |
1/4681 |
スイカ |
紫BIG |
1/13107 |
中段赤BIG |
1/6554 |
斜め赤BIG |
1/1873 |
紫REG |
1/2621 |
中段赤REG |
1/4369 |
斜め赤REG |
1/2621 |
チャンス目 |
紫BIG |
1/1394 |
斜め赤REG |
1/1394 |
単独 |
紫BIG |
1/21845 |
中段赤BIG |
1/21845 |
目次へ
- 閉じる
フリーズ
フリーズの出現率や恩恵など。
フリーズの詳細
フリーズ確率 |
調査中 |
フリーズの恩恵 |
プレミアムボーナス |
フリーズ発生時は最終話「ビビッドレッドオペレーション」が流れ、プレミアムボーナスが確定!
プレミアムボーナスではセット数の大量上乗せに期待出来る。
目次へ
解析
通常時からボーナス・ART中の詳細解析など。
通常時の流れ
通常時は1〜105のSTORYがあり進行状態で内部状態を示唆している。この状態はボーナスを引いた際のART期待度に影響する。
状態の特徴
状態 |
特徴 |
低確 |
高設定ほど
ART当選率UP |
高確 |
ART当選のチャンス!
(設定差なし) |
超高確 |
ART当選確定!!
(設定差なし) |
- 閉じる
STORYの期待度
STORY |
期待度 |
001〜005 |
低 |
101〜105 |
高確示唆 |
Reiステージ |
超高確濃厚 |
- 閉じる
STORYの法則
通常時のSTORYは001→002と順に進むが005→001に戻る際は高確以上の滞在が濃厚となる。
- 閉じる
ストーリーの進行
ストーリーの進行はハズレ・SIN回数で管理され規定回数に到達で移行する仕組み。
この回数の振り分けには設定差が存在し10回は高設定ほど選択されやすく34回なら設定1を否定する。左リールにBAR狙いで消化していればSINの取りこぼし時もハズレ目が出現するので小役以外のハズレ目をカウントすればOK。
【カウントする際の注意点】
超高確中はハズレ・SIN回数のカウントストップ
ボーナス終了後・ART終了後もハズレ・SIN回数を引き継ぐ
ストーリー進行に必要な
ハズレ・SIN回数振り分け |
設定 |
10回 |
30回 |
34回 |
40回 |
1 |
1.6% |
60.2% |
─ |
38.3% |
2 |
50.0% |
10.2% |
3 |
56.2% |
3.9% |
4 |
3.1% |
48.4% |
10.2% |
5 |
6.2% |
51.6% |
3.9% |
6 |
10.2% |
41.4% |
10.2% |
目次へ
- 閉じる
内部状態の詳細
通常時は低確/高確/超高確の3種類の状態が存在。
状態移行の流れ
高確 or 超高確に移行した際は毎ゲーム転落抽選を行い、この抽選に当選した場合は10 or 20Gの保証Gをセットし消化し終わると低確へと転落(転落率約10%)する。
(超)高確中に再度(超)高確に当選した場合は以下のような処理が行われる。
【(超)高確中の(超)高確当選時】
・転落抽選中…保障ゲーム数を10G追加
・保障消化中…残り保障ゲーム数をストックし、新たに転落抽選から開始。転落後にストック分+10G消化で低確に転落
・高確中に超高確が当選した場合は、超高確を優先して消化。この場合、転落抽選中でも超高確の転落抽選→保障消化を行い、転落後に高確の転落抽選を再開
- 閉じる
(超)高確当選率
レア小役成立時やストーリーの進行、大当たり後の高確移行率。
【レア小役時の(超)高確移行率】
スベリリプレイ or チェリーがメイン契機。
契機 |
非当選 |
高確 |
超高確 |
スベリ
リプレイ |
66.4% |
32.8% |
0.8% |
弱チェリー |
79.7% |
19.5% |
0.8% |
強チェリー |
─ |
50.0% |
50.0% |
スイカ |
96.9% |
2.3% |
0.8% |
チャンス目 |
96.9% |
2.3% |
0.8% |
【ボーナス・ART終了後の(超)高確移行率】
REG・ART後は高確以上が確定。
契機 |
非当選 |
高確 |
超高確 |
BIG後 |
87.5% |
11.7% |
0.8% |
REG後 |
─ |
87.5% |
12.5% |
ART後 |
─ |
99.2% |
0.8% |
【ストーリー進行時の(超)高確移行率】
005→001進行時は高確以上が確定。
契機 |
非当選 |
高確 |
超高確 |
STORY2
進行時 |
50.0% |
46.9% |
3.1% |
STORY3
進行時 |
87.5% |
11.7% |
0.8% |
STORY4
進行時 |
50.0% |
46.9% |
3.1% |
STORY5
進行時 |
87.5% |
11.7% |
0.8% |
STORY1
進行時 |
─ |
50.0% |
50.0% |
目次へ
- 閉じる
ボーナス当選時のART抽選
本機のART抽選はボーナス当選時のみ。ART当選率は状態によって異なる。
- 低確…高設定ほどART期待度アップ
- 高確…ARTのチャンス(設定差無し)
- 超高確…ART確定!
注目は低確以外でのART当選には設定差が無いという点。
ARTの初期セット数振り分け
ART初当たり時はボーナスの種類に応じて初期セット数の振り分けが異なる。REGからの当選時は2セット以上が確定!
セット数 |
BIGで当選時 |
REGで当選時 |
1セット |
54.7% |
─ |
2セット |
35.2% |
54.7% |
3セット |
9.4% |
35.2% |
4セット |
─ |
9.4% |
10セット |
0.8% |
─ |
11セット |
─ |
0.8% |
目次へ
- 閉じる
ボーナス
ボーナスはBIG(ビビッドBONUS)とREG(REGULAR BONUS)の2種類。いずれも消化中の演出成功でART突入となる。
ボーナス |
獲得枚数 |
ART期待度
(設定1) |
BIG |
154枚 |
50% |
REG |
56枚 |
30% |
ボーナス中は主に「イグニッションCHANCE」と「アローンBATTLE」という2種類の演出が存在。
イグニッションCHANCE

4人の中から好みのキャラと演出タイプを選択して消化。
- 一色あかね…バランスタイプ
- 二葉あおい…控えめタイプ
- 三枝わかは…完全告知タイプ
- 四宮ひまわり…準完全告知タイプ
いずれも変身成功でART突入!
- 閉じる
アローンBATTLE
ART突入の大チャンス!
- 通常時…バトル勝利でART
- ART中…バトル勝利でセット数上乗せ
- 閉じる
プレミアムボーナス
状態 |
通常 or ART中 |
当選率 |
BIG時の0.4%
BIG1G連時 |
ロングフリーズ発生で突入!セット数大量上乗せのチャンス!
5セット以上が確定し、平均10セットの獲得に期待出来る。
- 閉じる
エピソードボーナス
ART中限定のスペシャルボーナス。バトル勝利濃厚!?
- 閉じる
ボーナス終了画面
ボーナス終了時に筐体に付いているギミック「イグニッションキー」を回すと液晶画面が変化・この時のキャラで設定差を示唆。
- わかば&ひまわり…設定2以上確定!
- あかねマヨネーズ…設定4以上確定!
- れい…設定6確定!
各キャラの画像は下記「ボーナス終了画面」で紹介。
目次へ
- 閉じる
ボーナスの1G連
通常時・ART中ともにボーナス終了後1G目にボーナスを引いた際はボーナスの種類に応じて下記の特典有り!
- BIGが1G連…プレミアムビビッドボーナス
- REGが1G連…消化中にアローンバトルが発生し大勝利!(複数セットストックが濃厚)
目次へ
ART「ビビッドRUSH」

継続G数 |
1SET30G |
純増 |
約1.2枚
(ボナ込1.7枚) |
タイプ |
セット数管理型 |
セット数管理型のART。消化中は筐体左上のランプが点灯する「友情高確システム」でアツい小役が変化。対応役を引ければアローンバトルに発展するチャンス。アローンバトル勝利でセット数を上乗せ!
友情高確システム
ランプ |
対応役 |
あおい(青) |
ナビ無しリプレイ |
わかば(緑) |
スイカ |
ひまわり(黄) |
ナビ無しベル |
対応役を引ければチャンス。初回セット時は必ず突入し複合すれば期待度がアップ!
なお、対応役ではない強チェリーは状態を問わずバトル確定。チャンス目なら約30%で突入。(いずれもボーナス非重複が条件)
- 閉じる
初回セット時の友情高確振り分け
初回セットで友情高確率がセットされなかった場合は設定6が確定する!
友情高確 |
設定1~5 |
設定6 |
なし |
─ |
1.6% |
青 |
28.1% |
27.3% |
緑 |
7.0% |
7.0% |
黄 |
28.1% |
27.3% |
青+緑 |
12.5% |
12.5% |
青+黄 |
10.9% |
10.9% |
緑+黄 |
12.5% |
12.5% |
青+緑+黄 |
0.8% |
0.7% |
2セット目以降は主に対応役以外のレア小役で友情高確を抽選。
- 閉じる
エピソードボーナス後の友情高確振り分け
ART中のボーナスの一部でエピソードボーナスに当選するが消化後は必ず友情高確が発動。当選前に友情高確だった場合は何かしらの複合が発動する!
友情高確 |
なし→ |
青→ |
青 |
25.0% |
─ |
緑 |
25.0% |
─ |
黄 |
25.0% |
─ |
青+緑 |
7.8% |
46.9% |
青+黄 |
7.8% |
46.9% |
緑+黄 |
7.8% |
─ |
青+緑+黄 |
1.6% |
6.3% |
友情高確 |
黄→ |
緑→ |
青+緑 |
─ |
46.9% |
青+黄 |
46.9% |
─ |
緑+黄 |
46.9% |
46.9% |
青+緑+黄 |
6.3% |
6.3% |
友情高確 |
上記以外→ |
青+緑+黄 |
100% |
- 閉じる
羽高確
液晶にれいの羽が舞っている場合は「羽高確」となりSPアローンバトルの大チャンス!
この「羽高確」へは奇数セット時の約40%で突入する。
セット |
羽高確当選率 |
偶数セット |
1.6% |
奇数セット(初回含む) |
39.8% |
目次へ
- 閉じる
バトル抽選
ART中は友情高確と成立役に応じて「アローンバトル」と「次セット友情高確の予約抽選」を行っていなる。
友情高確対応役成立時にはアローンバトルの抽選が行われそれ以外は次セットの友情高確の抽選がメインとなる。
維持リプレイ成立時の抽選 |
滞在状態 |
アローン
バトル |
青高確
予約 |
青 |
35% |
─ |
青+緑 |
35% |
─ |
青+黄 |
35% |
─ |
青+緑+黄 |
80% |
─ |
上記以外 |
─ |
10% |
スベリリプレイ成立時の抽選 |
滞在状態 |
アローン
バトル |
青高確
予約 |
青 |
35% |
─ |
青+緑 |
35% |
─ |
青+黄 |
35% |
─ |
青+緑+黄 |
100% |
─ |
上記以外 |
1% |
10% |
押し順ベル成立時の抽選 |
滞在状態 |
アローンバトル |
黄 |
2% |
青+黄 |
2% |
緑+黄 |
2% |
青+緑+黄 |
25% |
上記以外 |
─ |
共通ベル成立時の抽選 |
滞在状態 |
アローン
バトル |
黄高確
予約 |
黄 |
30% |
─ |
青+黄 |
30% |
─ |
緑+黄 |
30% |
─ |
青+緑+黄 |
80% |
─ |
上記以外 |
─ |
12% |
弱チェリー成立時の抽選 |
滞在状態 |
アローン
バトル |
青高確
予約 |
青+緑+黄 |
100% |
─ |
上記以外 |
5% |
3% |
滞在状態 |
緑高確
予約 |
黄高確
予約 |
青+緑+黄 |
─ |
─ |
上記以外 |
3% |
3% |
強チェリー成立時の抽選 |
滞在状態 |
アローンバトル |
全状態 |
100% |
スイカ成立時の抽選 |
滞在状態 |
アローン
バトル |
緑高確
予約 |
緑 |
100% |
─ |
青+緑 |
100% |
─ |
緑+黄 |
100% |
─ |
青+緑+黄 |
100% |
─ |
上記以外 |
1.00% |
75% |
チャンス目成立時の抽選 |
滞在状態 |
アローンバトル |
青+緑+黄 |
100% |
上記以外 |
30% |
SIN成立時の抽選 |
滞在状態 |
青高確予約 |
友情なし |
4.7% |
青+緑+黄 |
8.5% |
上記以外 |
0.7% |
滞在状態 |
緑高確予約 |
友情なし |
3.5% |
青+緑+黄 |
8.5% |
上記以外 |
0.7% |
滞在状態 |
黄高確予約 |
友情なし |
4.7% |
青+緑+黄 |
8.5% |
上記以外 |
0.7% |
友情高確の予約について
友情高確の予約に当選した場合は次セットに発動する。演出上、ART消化中に友情高確が追加されることもあるが、内部的にはセット開始時に決まっており、1セット内はその友情高確で固定となっている。
なお、以下のケースでは扱いが異なるので覚えておきましょう。
【友情高確中にボーナス当選】
→ボーナス消化後の次セット開始時に、ボーナス当選時の友情高確と予約中だった友情高確が発動
【友情高確を予約した状態でART終了】
→天井状態への移行ゲーム数が優遇される。
予約状態別の天井状態移行振り分け |
予約状態 |
0G |
800G |
予約なし |
6.2% |
93.8% |
青 |
33.6% |
66.4% |
緑 |
黄 |
青+緑 |
50.0% |
50.0% |
青+黄 |
緑+黄 |
青+緑+黄 |
100% |
─ |
予約状態で終了した台は天井0Gが選択される可能性があり、天井状態中のボーナスはART確定となる為、ART後1発目のボーナスでARTに繋がる事になる。そこまで深く意識する必要は無いと思いますが、有利な状態を捨てたくない場合はART後1回目のボーナスまで様子を見た方が良いでしょう。
目次へ
- 閉じる
アローンバトル

セット数上乗せのチャンス。バトル勝利でセット数を上乗せする。
バトル中はチャンスキャラクターの登場で勝利期待度アップ。
なお、あかねと仲間がドッキングする「ドッキングオペレーション」が発生する事もある。
SPアローンバトル
れいの矢でアローンが強化状態になれば大量セット上乗せのチャンスである「SPアローンバトル」となる。
勝利時は「ドッキングオペレーション」確定!?
- 閉じる
勝敗抽選
アローンバトルの勝敗はバトル当選時点で決定。勝敗抽選の結果は以下の4種類に振り分けられ、スイカからのバトル当選時や羽高確中のバトル当選時は抽選結果が優遇。
- 敗北…通常の敗北パターン
- 大敗北…SPアローンバトルでの敗北
- 勝利…通常の勝利パターン
- 大勝利…ファイナルオペレーション経由でART複数セット獲得
羽高確なし時のアローンバトル勝敗抽選 |
結果 |
スイカで
バトル当選時 |
スイカ以外で
バトル当選時 |
敗北 |
29.7% |
38.3% |
大敗北 |
6.3% |
0.8% |
勝利 |
45.3% |
58.6% |
大勝利 |
18.7% |
2.3% |
勝率トータル |
64.1% |
60.9% |
羽高確あり時のアローンバトル勝敗抽選 |
結果 |
全契機共通 |
敗北 |
19.5% |
大敗北 |
12.5% |
勝利 |
30.5% |
大勝利 |
37.5% |
勝率トータル |
68.0% |
- 閉じる
敗北選択時のボーナス
敗北選択時にボーナスに当選した際は以下の書き換えが行われる。
- 敗北予定時…勝利に書き換え
- 大敗北予定時…大勝利に書き換え
また、バトル前兆中やバトル中の小役では内部的にバトル&友情高確の抽選を行っている。
- 閉じる
ART中のボーナスでのアローンバトル
ART中に当選したボーナスで発生するアローンバトルも同様に勝敗を決定。エピソードに当選した場合はボーナス後の友情高確に恩恵有り。
羽高確なしのボーナス当選時 |
結果 |
REG |
BIG |
敗北 |
38.0% |
35.4% |
勝利 |
52.0% |
52.3% |
大勝利 |
10.0% |
1.6% |
プレミアムBB |
─ |
0.8% |
エピソード+勝利 |
─ |
8.7% |
エピソード+大勝利 |
─ |
1.2% |
勝率トータル |
62.0% |
64.6% |
羽高確ありのボーナス当選時 |
結果 |
REG |
BIG |
敗北 |
32.5% |
29.0% |
勝利 |
30.0% |
26.8% |
大勝利 |
37.5% |
33.5% |
プレミアムBB |
─ |
0.8% |
エピソード+勝利 |
─ |
5.0% |
エピソード+大勝利 |
─ |
5.0% |
勝率トータル |
67.5% |
71.1% |
アローンバトル中のボーナス当選時 |
結果 |
REG |
BIG |
敗北 |
─ |
─ |
勝利 |
62.5% |
57.7% |
大勝利 |
37.5% |
5.8% |
プレミアムBB |
─ |
3.1% |
エピソード+勝利 |
─ |
16.7% |
エピソード+大勝利 |
─ |
16.7% |
勝率トータル |
100% |
100% |
- 閉じる
大勝利時のセット数上乗せ
アローンバトル勝利時の
上乗せセット数振り分け |
上乗せ |
勝利 |
大勝利 |
1セット |
97.7% |
─ |
2セット |
1.6% |
34.4% |
3セット |
0.8% |
34.4% |
4セット |
─ |
18.0% |
5セット |
─ |
6.2% |
6セット |
─ |
3.1% |
7セット |
─ |
1.6% |
8セット |
─ |
0.8% |
9セット |
─ |
0.8% |
10セット |
─ |
0.8% |
勝利選択時に2セット以上上乗せした際は表面上1セット分の上乗せとなり残りは裏ストックとなる。
大勝利時はドッキングオペレーション演出(イグニッションキーを回す演出)が発生し、2セット以上の上乗せ確定。
- 閉じる
アローンバトルの引き戻し抽選
アローンバトルの最終Gでは結果に応じて引き戻し抽選が行われている。
アローンバトル最終ゲームの
引き戻し当選率 |
(大)敗北 |
14.5% |
(大)勝利 |
2.4% |
※ボーナス消化中のアローンバトルは引き戻し抽選なし
目次へ
- 閉じる
ドッキングオペレーション

筐体のイグニッションキーギミックを回して「%」を上乗せ!
100%到達ごとに1セットづつ上乗せ!
目次へ
※上記内容は全て独自調べ
演出情報
演出の期待度や法則など。
通常時の演出期待度
キャラクター演出
演出 |
期待度 |
あかねとあおいのアルバイト |
★☆ |
わかばとひまわりの工場見学 |
★☆ |
水着と言えばスイカ割り!? |
★★ |
れいの示源エンジン突入! |
★★☆ |
れいを救い出せ! |
★★★ |
れいちゃんとお泊まり! |
★★★★ |
- 閉じる
エピソード連続演出
演出 |
期待度 |
7年前の事故 |
★★★ |
れいのシャワーシーン |
★★★☆ |
3人の決意 |
★★★★ |
目次へ
- 閉じる
評価・感想・PV動画
スロットビビッドレッドオペレーションの評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
2013年に公開された比較的新しいアニメですね。
wikipediaでざっと調べてみた所、内容を一言で表すと「おしりアニメ」のようです。キャッチコピーは「友情が世界を守るカギ」という事で筐体にも一際目を引くカギのギミックが取り付けられています。
スペックは1/168と軽めのボーナスを引くタイミングが重要で、ART中はアツい小役がセット毎に変化。最近増えてきたバジリスク絆に近いタイプのゲーム性ですね。
ただ、ボナがこのタイプにしては若干重めでBIGとREGがほぼ1対1なのでREGに偏るとちょっときつそう…。
99ラッシュまで行きました。 コツコツボナも絡んで楽しかったです。
今更ですが、初打ち
とにかく、ボーナスが重いの一言ですね。
400ハマり2回食らった時は精神破壊しそうでしたが、その後のビックからART62連と、ボーナス16回(内訳は覚えてない…)でプラスで終わりました。
途中、羽高確時にアーロンバトルが連続で来たこともあり、この様な結果になったかと思われます。
画像は61回ですが、この後「まだまだ」と続きました。
ほむほむさん、初打ちで3000枚(+α?)おめでとうございます!
このスペックでボナ引き無いとツラいですね…。
何ですかこれ?
オタク感満載ですけど
北朝鮮のメーカーだけあって糞
存在が糞
1セット30Gしかないので対応役の確率が元々高く、
それに加えて高確で1/30以下になるかどうかですね。
この手のセット数管理タイプは1セットに最低でも1回は
セット上乗せのチャンスが来なければ話になりませんからね。
コンテンツは好きだし声豚だから少しは動かすと思う
スペックは在り来たりで劣化版
主のいう通りボナはスペックの割に重めレギュ寄りが怖い
ARTはそれなりに軽いのであとは継続
ただ、純増も1セットのG数も…
前作が酷かったので、今回は頑張って欲しいな〜!!!
面白い台だと良いですね(・∀・)
サミーならどうせ玉集めにされてるからこれはこれでいいんじゃないかな
無難な仕上がりには感じますね。
三洋との時点で期待せず。スペック面でも目新しさもなく、よくある台の劣化版程度。
せっかく良いコンテンツなのに、よりによって三洋とは!
サミーあたりに作って欲しかった・・・