スマスロ シンフォギア 正義の歌|みんなの評価・コメント
たけし へ返信する コメントをキャンセル
2,156 COMMENTS & REVIEW
777gで直ATってことは
駆け抜け祭ってことやんなこれ
上位行くまでは全てチャンスゾーンです台はもういいです。
良いとした人が導入速攻で悪いにするのが目に浮かぶ。
SANKYOの台全部一緒やん
AT開始画面2連続翼で両方とも50で入らなかったんだけど超高とか書いてあるんだけど何%なの?
AT開始画面キャラはテーブル示唆なのでまぁまぁ矛盾しますね。AT終了ボイスのテーブル示唆とAT開始画面キャラが一致してる時は示唆信頼度高いと思います。
体感ですが、開始画面はキャラ出たら6割程度そのテーブル。終了ボイスも同様くらい。
当たるまで画面いらなさすぎる
うーん、出玉設計ミスじゃないかなってぐらいに出ないなぁ。
初当たりが軽いからストレス少ないけど、低設定だと救いも無いね。
特化二回入って駆け抜けて120枚はやり過ぎでは。
嫌いでは無いけどクソ台って言われてもそうだよしか言えない。
特化ゾーン8連続駆け抜けなんだけどエグい。
13回AT入れて一度も300枚超えてない。
撤退特化18連スルー、抜剣6連スルーそれでも3万投資で済んでるし遊べる方かもしれんが二度と打つ事はないだろう。
基本、よいテーブル引いて各枚数ギアで延命させるゲーム性だからギアvやれなきゃ出ないのは仕方ない。
やれないっていうか18連スルーされたら流石にゲーム設計おかしいって話です。
SANKYOという名の養護施設が作った台だぞ
訝しむだけムダ
ベル50%絶対無いよ
体感33%くらい
今年の糞台3強は
1位シンフォギア
2位リゼロ2
3位番長4
これだな
金カムとエウレカは惜しくも敗退
これ1000枚いくまでにAT残600Gぐらい保有してないと絶対上位行けないよな…
1000枚以降ギアV無抽選だもの(笑)
500枚以降ほとんどロケットからギアV飛んで来ませんね。
50と300くらいの2回くらいのイメージ
スポンサーリンク
毎回天井ばっかなのに今日たまたま6ツモれたけどマジ無理ゲー
AT初当たり15回取れて上位ATへのチャンス1回もなし
初期ゲーム数フォニ目で100取るも駆け抜け
ギアVチャンスだけは個人的に好き
ただマリアでギアフラグ引いて8G乗って終わった時はまじムカついた
レア役引くタイミング次第でえらい差があり過ぎるわ
抜剣バーストも狙えすらこんしホンマに1/7かよ
シンフォはギアvが地味に中毒性あるからね、なんも乗らない時はつまらんけど、バースト絡んだり、翼で倍々つかめたり、マリアでベースぽこぽこ上がっていったり、調&切でうまくレア引けた時、運よく7揃いを連続で引けてなおかつストックしたりは楽しい。
クリスでも確率は低いけどめっちゃ乗る時あるし。
響は・・あんま乗せたことない。安定?
だから響必殺技スタートとかあるのかな?
演出バランスが終わってる。
ラッシュ残り2Gで引いたスイカが奇跡を起こし、AXZ高確に、そこでギアVチャンスと抜剣バーストが重なり、なんかもうとんでもないことになりました。
その後、なんやかんやでギリギリ万枚到達しました。
4桁乗せをやれて大満足です。
このジャンルに関わってる人は全員設定1
6の確率でも当たりを引けば引くほど負ける台
当たり引いて妊娠しました。
この台は
ぶん殴る、CZで上位直行したとて
せいぜい300〜500枚が多く
理由は下位の時に余したゲーム数が無く
たったの5G間の上乗せで勝負する必要があるから
何度も煮え湯を飲まされた
出玉を増やすのは
黄金到達時にゲーム数を持った時
絶唱5Gでゲーム数稼いだ時
上位突破時に高設定である事
下の設定は絶唱バトル突破はかなり難度高く上の設定は突破ループしやすい
ここに絶大な設定差が有り
下の設定でまぐれでエンディングいっても
ループ出来ず、せいぜい3000枚程度で右下下がりになりやすいのがデフォですね
朝一から9000G以上回して来ました 初当たり早く設定2否定と高設定弱確認出来たのでブン回してましたが昼前から凹み出し14時位には3000枚呑まれATMへ
19時に4000枚凹みから50G スタートが翼で事故り690G乗りその後もチマチマ乗り完走し2週目速攻70億の絶唱でMAXスタート完走 3週目は80Gスタートでほぼ駆け抜け
設定微妙でした 抜剣15回位は貯めたけど1回しか引けず てがみも2回しか取れず 子役も無駄引きばかりでした やはり低設定?
もう一台は7000枚呑んでました
ハッキリ言って答えは分かりませんが
参考までに
高設定示唆弱出現率
1で約23%
6で約26%
高設定示唆強出現率
1で約5%
6で約8%です。
弱はどんな台でも無視していいレベルとして
この台の場合強でもあんまり強くないです。
5%=約20回に1回
8%=約12~13回に1回
初当たりが20回くらいで1回とかだともう何にも分からないです。
出玉や挙動で設定が測れる台でもありませんので確定系演出以外での判別は非常に困難です。
設定2否定が一番出やすいのは設定1。
今年のクソ台オブザイヤーナンバーワン待ったなし
今年も猛者揃いですからね……
新台出る度クソ台オブザイヤー級だと感じます。
個人的今年のワーストベスト3は
1位エウレカ
2位番長4
3位シンフォギア
かな、今年中にまだまだ新台出るみたいなんでこれ以上のクソ台が出ない事を願いたい……
アカメが斬るを打とう!
シンフォギアが面白いと錯覚するほどの出来
ああ、なんかヤバいらしいですね……
打った事が無いので分かりませんけど、これ神台に思えるくらいの出来は凄いなw
アカメの開発者の話で100連すると出る演出ありますとか言ってたけど、そんなんするならマシな台に仕上げろって思う。
アカメは開発者が無能すぎてやばい。
バラエティ機で良かったな
オレの今年糞台1位はシンフォギア、2位は番長4、3位はゴールデンカムイやなぁ
まぁアカメとかは多分これよりクソなんでしょうけど、
知名度というか打った人が少なすぎて名誉あるクソ台オブザイヤーは取れないでしょう、(多分)
導入台数とクソ度を兼ね備えたスーパースターじゃ無ければクソ台オブザイヤーは取れません!
ド本命は番長4だな、導入台数とクソ度が文句なしだし、番長の正式ナンバリングで出しといてあの出来、番長ブランドを地に落とした1級品のクソ、死角なしです。
大都はリゼロ鬼がかりから天狗だったしね
またリゼロ2で調子こいてきそうだけど
さすが皆様都会は稼働いいのかな?盆前にはほぼ稼働なし、盆明けから既に5スロにたくさん出現。勝てないけどツボったら楽しそうだから、5スロでぶん回します!
やめとけ
マジでギアVアタックがクソ過ぎる!
全然成功しないし成功しても1ゲームずつしか乗せないやつしか来ないしこんなんでどうやって勝てっていうんだよ!
スポンサーリンク
大分解析出ましたけどATモードに設定差無いの本当に?って思いましたね…上でも粘るしかないというかまあ天国当たりが多いので頑張れという感じですね
逆にもう天国期待出来ないのは捨てるでOKとなってしまいました、辞める時だけテーブル確認で追う時はボイスがAT終了時はいいかな?
最終決戦も2回引いてたら期待していいくらいですね、12もこのくらいならマグレで引いちゃうので…チェリー重複にしても同じですね
最近行けてませんがこりゃもう稼働終わるなという印象でしょうかね…流石に優良店でも、外から見て分かりやすいのはまあ駄目でしょう(使ってたらアピールにはなるでしょうけど
何処ぞのメーカーの営業マンが、自分がスロット・パチンコ打たなければ売りません、会社辞めますって言ってた奴がいたがそいつはどっちもやらないんだよな。
そんな話は置いといて、高純増謳って100枚以下でAT終了の場合はモード優遇。
こんな事堂々と言えるメーカーの台は打つなって話よ。
ヴァルヴレイブは納期的な余裕もあって自信持って出してたけど、それ以降開発納期間に合わなくて駄作しか出てない(出せない)んだよ。
誰がなんと言おうと衰退して行く業界でここから盛り返すのは不可能。
もうこの業界は終わりだよ。
ただただ糞台
500枚取れたら奇跡な台
当てまくっても負け
マジで無理
吐きそう
大丈夫ですよ
まだ貴方は軽症です
良く寝れば治りますよ
まわりを良くみてください
全然当たらず
負けて負けて普通に吐いてますよ
移行率エグ過ぎて草
そりゃあ捨てられるわ
2500枚獲得で上位AT濃厚と書いてあるがそんなことなくない?
2500枚で金色のロケット出て上位行きますよ?
必殺の確定でなく濃厚で、もしかしたら薄いとこで引き伸ばしもある?
2500枚で上位にいかなかったという事でしょうか?
前回のATからの枚数引き継ぎで表示上だけだったとか何か勘違いする要素などはなかったでしょうか。
残りゲーム数がMAX表示になったあとエンディングからBATTLEに行って負けました
そら上位へのCZ通せなかっただけや…
なるほど、2500枚獲得はどのタイミングでしょうか?
差枚2400枚までに有利区間を切る必要があり、有利区間の頭では必ず絶唱に突入するのでそこでの勝利はいかなる場合も約束されない仕様となっています。
差枚マイナスが積み重なるとプラス2400枚にいけないのでその救済として「一撃」で2500枚に到達すると上位ATとなり残りのATは純増5枚になるはずです。
初打ちだったけどギアVチャンスの仕様知って諦めた。
初当たりも軽くないしまた打ちたいと思えるところはないな。
ギアVチャンス4回やって上乗せ5ゲームとか付ける意味あるのかこれ
ギアチャンスでアタック通してG数乗らないことがほとんどで、たまに上手くいったり事故もあるけど、乗せることよりアタックに通すことに変な中毒性ある。
心理なのかわからんけど、上手くくすぐるやり方。
ギアチャンいかないとイライラするけど、ちょこちょこ行くと乗り悪くても怒り爆発にはならない。もちろん、は?これだけ?にはなるが・・
ギアチャンスにもっと入りやすかったら、もう少し評価よかったと思う。
AT後50ゲーム以内の引き戻しならギアV確定にしろよ!戻してもなんの意味もねぇぞ!
なんで、ワガママ言ってるだけ。
ギアVチャンスのベルは1段階突破でええやん。
ほんと開発のセンスのなさを疑う。
50ptの抽選スルーしたらほぼ駆け抜けだね。
オススメはしない
スポンサーリンク
グラフが下がり続けてる台しかなかったから座ったけど、紫4・銀が出たんですよね
グラフが-5000枚いってます
さすがスマスロ。荒いことで
優良店マイホのイベント日で狙い台(座れずに隣で打ってました)が初当たり5〜6の確率で22回引いて4000枚以上マイナスでしたね
紫2と4が出たのは確認したので、まあ設定2だったのかも知れ無いですがやれないと本当にキツい
自分もそれ以来打ってないです
数ゲーム回しただけで今すぐ辞めたいと思った台は初めて。
お金払ってでも打ちたくない台
超能力か何か使えるですか!
だって数ゲームで(笑)藁、和良、、
これを平然と打ち続けられるひとすごい。途中で発狂してしまう…楽しいポイントがない。特化の抽選も苦痛とか、こんな台初めて打った。意味不明に上乗せする事以外見どころない。
天国で数回ラッシュ連続で入るのは良いのだけれど、50枚ギアチャン獲得できずスルー、天国で当たり50枚ギアチャン獲得できずスルー、天国・・ってループって。
ギアチャンもらってやれなくて駆け抜けならわかるけど、50枚ギアチャンもらえないと基本的に無理でしょ。それなら100枚まではレア役で確定やギアチャン高確率くらいにしてないと・・特にロケットショボいとキツい。
設定差なのかATレベルあるのかわからないけど、1000枚出してもロケットスルーどころか装填さえされないことも多々。
ギアチャンでのアタックは個人の引きだけど、ギアチャンで延命させるゲーム性だから、400枚獲得で確定ギアチャンとかないとキツい。
スマスロは少し考えた方か良いレベルで酷い。
天井3万とか入れさしてギアVチャレンジベル0ナビ無しとか舐めとる。
88枚とか異常よ!
こんなの作ったら駄目やろ。
どのスロットでも一緒やん!
昔の台なんて2000ゲーム近くの天井で100~200枚で終わるんやで。
7万使って単発。
今の台なんて甘いやん
バッケンブースト?
二回入れて、ギア揃わず。
クソ薄いくせに何も仕事しない。スロット史上でこんなクソありましたっけ?
ちなみに揃えろ煽りすらありませんでした
本前兆中とラッシュ中で引いてるので
機械割を大幅に下げてきました。
こぜ6打てて大体この台がわかった気がします
恐らくこの台はATレベル次第の台で初当たりを重ねてレベルを上げないと上でも出せない仕様になっていると思われます
有利区間セット時に初回ATレベルがセットされ高設定の優遇ポイントになると感じました、上でも最低レベルからスタートがあるようでこうなると上でもきつい…そして下はそれがデフォルトぐらいです…
他高設定はAT終了時のギアフラグレベルも高レベルがセットされているようでこれも初当たりが早くなる要因と感じました
エクスドライブモードは完全に試験というかコンプリート率を下げる為のものでこれは打ち手に有利なものではないですね…1時間半天国で当たって最低レベルATをやらされる拷問でした…これなかったら6は万枚余裕ですしコンプも確かに見えるなあと
結果はギリ万枚とどかずでしたが最初のほうはハマって投資は2500枚強となりました…初回オハ天でATレベルは下の方からスタートは厳しいところでしたが完走後は初当たりも軽く高いATレベルから始まり完走も余裕でした、次の有利区間ではエクスドライブモードに捕まり時間だけ過ぎていきましたが…上でこれなのでほんと12なんかは間違いがおきない限りそら無理ですわとなりましたね
追記ですがアイテムで黄金のテーブルが出現しました、恐らくは天国濃厚で否定で高設定濃厚みたいな?(上は何度か打ってますが初めて見れました、かなり天国ループしていたのでエクスドライブ示唆かもしれません)
絶唱バトル連チャンしてる人は、普段どんな徳を積んでるんだよ。フリーズ高確中にギアフラグ引いてもフリーズしないし。
絶唱バトル勝率60%は嘘やろ
まあいつも通りやけど
普通に三回も行ったよ
吸い込みと出玉が伴ってなさすぎ
まだマクロス4のがマシだったと思えるくらい酷い出来
AT入っても6割は駆け抜けする仕様、ギアVはいつものSANKYOの2回連続で子役を引けだがベルの1/2なので運が悪いといくらベルを引いても最終ゲーム以外ノーチャンス
スルメ要素もないし暫定今年最低台筆頭
金玉は吸い込んで欲しい
スポンサーリンク
直ATとか謳ってるけど単にATの性能が低いだけ
ポイント溜めゲーが獲得枚数溜めゲーに変わっただけ
不透明なレア役抽選
変則押しも出来ない低ベース機のくせに小役を揃えろという定番のストレス要素
6号機時代の嫌われる要因が満載、コレをノーストレスで打てる人は多分相当に忍耐強い
俺は無理
1番は前作までが面白過ぎたのが原因です。
つまらない箇所、劣化はありすぎだが、まず設定差がありすぎるのがきつい、ゲームテーブルと抽選が噛み合わな過ぎ
ここ肝心で演出長いしすぎ、パチンコ打ってんじゃ無いからメーカーは考えて欲しい、回らないんだからフェニックス目は15枚とかにしても良かったんでは?都内だと金入れるのがあほらしいわ
前作が面白かった?
嘘やろ、、、
今年一のクソ台
1のジャグラー終日打った方が勝てる
通常時抜剣バーストに入って8回ギアフラ引いたが、演出が長過ぎてATまで辿り着けなかった…ATは勿論種無し…通常時の抜剣バーストの罠やね…後1回ギアフラ引けてれば…悔しくて泣きそう
50g踏んだ時のギアVチャンス40%って天井踏んだ時の確定ギアVチャンスと均して40%?
at8回やって50GでギアV1回しか来なかったんだけど
そりゃ均すでしょ、SANKYOだぜ
弾のランク上がらなかったらほぼ絶望で5G黄色の動き見せされて2G後発展即死する仕様とかマジで頭おかしい。
ギアV入ってもやれない場合がほとんどなのに50枚ゾーン抜けたらATの残りゲームを消化するだけとか…。せめて子役がちゃんと仕事すればなあ
自分もレア役空気やろ思ってましたが、実はAT中のスイカからAXZ高確に入れるのが、ぶっ壊す契機だと知りました。AT中はチェリーから高確に上げてスイカで刺す。そんな流れです。
この台の出し方がわからない
激しく同意。
ゴジエヴァも難しいがこれはそれをも凌ぐ難しさ。
ランクアップで楽曲が変化するチャンスゾーンで抜剣バーストを取得。
一回のチャンスゾーンでギアフラグ三回程引いたが発展後スルー。
チャンスゾーン終了後に抜剣バースト続いててまた引いて再度同じ演出のチャンスゾーンに突入、ギアフラグもレア役も引いてないのに何故か成功、ATへ。
これ通常チャンスゾーン演出中にレア役引こうがなにしようが抽選してないんですかね?
それはCZじゃなくて前兆演出です。
突入時点で当否は決まっていて、演出中に引いたギアフラグで当選した場合は連続演出失敗後すぐに前兆に再突入する流れになります。
ギアフラグでATの抽選はされますが、ガセ前兆中も当選率はいつもと同じなので特別当たりやすくなる訳ではありません。
さすがにこれは天井率高すぎる。
7割天井でしか当たらん。
ATの駆け抜け率は8割以上。
手紙は、手紙を取った時のレア役を参考に当たり抽選してるんですかね?ギアフラグで取れた手紙は2回とも当たり。スイカ、チェリー、Vベルは全敗でした。弱レアで手紙取れても望み薄と言うことでしょうか?
てがみちゃんすのところに書いてあるけど、てがみとれたらトータル32%、ギアフラグでとったなら54%がAT当選の期待度。
たぶん弱レア役は25~30%ってとこだと思います。
書いてありましたか。見てなかった…ありがとうございます。
隣の人が6000枚出して絶唱バトルに勝利した台をくれて、そっから絶唱バトル7連勝✌️
敗北してフリーズ高確率で絶唱戻して、最後はコンプリート残り250枚で黄金絶唱引いて終わりました!
神台です!
くれた人が神なだけだと思う
くれた人は神。貴方の引きも強い。おめでとうです、拍手!
でも神台ではない。
てか神台もクソ台もとりあえずいらんから、そろそろ普通に勝負できて、長く稼働できる台ほしい。
色々規制あるのはわかるが、最低皆がコメして共感できる内容は反映させてほしい・・
凄い台をくれましたね笑
コンプリートおめでとうございます!
くれた人も神だけど、電源落とさなかった店も神ですね
あからさまにバレてたら電源落とす店の方が多いと思います
コンプおめでとうございます
この台普通に逆万枚いくだろ
「設定1の万枚突破率5.7%」はそっちの意味だと思います
そっちは5.7%じゃすまんやろ
設定1の逆万枚回避率だな
万枚まで追い込める人達がいない
4000枚も凹んでたらすでに通路
万枚まで凹ませられるだけの版権では
ないですよ
エヴァGOD、まどマギに次ぐ殿堂入りクソ台候補筆頭
番4と金カム余裕で超えてる
初打ちしてきた!
この台面白い、全く仕事しないレア役に100枚くらいしか出ない通常ATを繰り返すだけ!
2スロに来たら暇つぶしで打ちます!
さすがに2スロにこの台オカンやろ
絶唱に入れないと無理ゲー
自力感ゼロ
初打ちで絶唱入れたけどそこから尻すぼみ
3500枚出したけどイライラしながら消化したので後味も悪い
多分すぐに消える台
三連続天井!
クソ台にも程がある。
自分の引きやん(笑)
台のせいではないやろ(笑)
天国か天井でしか当たってないのが引きならやめるわ笑
−100k再考560枚!
100枚以下で終わって天井くらった
なにが天国当選率アップだ
クソゲーすぎるぞ
天国抜けたらヤメなよ
ギアVで増えないのキツすぎ
2000枚出すのには2時間かかった
途中からギアフラグ引くなギアV来るなとか祈りながら打たなきゃいけない台がまともとは思えない
自分もMAX表記になっているのにギアVチャンスに入ってあまつさえ激唱ギアVまで行って何十ゲームも増えない純増で監禁されたのは意味がわからなかった
初打ちしてきたけど、もう二度と打たない。
出ないし、面白くない。
前のほうがよかったかも…。
前兆とか天国煽りの時のレア役示唆→何も無し→あれ?熱いの?→普通にハズレ が多すぎて疲れる。
熱そうな演出来ても「どうせギアフラグ揃うだけで何もなくハズレなんでしょ」感が強すぎる。
ただクリスが好き。それだけ
上位ラッシュ面白くない
g上乗せないし
ボーナスだけ
下ラッシュの方が面白いよこれ
マ・マ・マイターン!!
+1G
隣座ったやつがそのキャラの上乗せなった時ニヤニヤしながら音上げたせいで耳壊れるかと思った
突入時の特化40%なんてある訳ないだろ
13連駆け抜けなんてザラだぞこのクソ台
いくら当たり軽かろうが100枚前後の出玉で天国すら届かないのに完全にぶっ壊すかどうかの1か0
この台作ったやつ頭イカれてんのか
抜剣バースト!!!!
84枚
AT中は抜剣バースト入れてそこからギアVチャンス入れて全員コンプしてやっと始まる
無理
1回だけ打ちましたが5000枚で大勝利。
天井から入ったATでアクシズ目、次ゲームにギアフラグで絶唱に入り5000枚まで伸ばしましたが、そんなこと自分はもう二度とできないと思うのでかなり狭き門だと感じました。
自分は上位の引き戻し系が下手だったのですが、絶唱バトルはそんなに特別な引きをしなくても何度も勝てたので楽しかったです。
どんな形でも絶唱を取ることができたらそれなりの枚数が期待できて楽しめるかなと思いますがそれ以外は目も当てられなさそうですね。
奇跡的な引きで流れを掴んだためにもう一回勝てるかも!とは思わないのでもう打たないと思います。
最近の台って初打ちでミラクル起こせて、かつ次は無理って悟れた人が一番勝ち組だよね
6000回転CZ0回wwwwっうぇwww裏物だなwww
ただの低設定
456確った台1日打って2回レベルやぞ
抜剣バーストを10連ぐらいしながら無理やりATに突っ込んで尚且つ1Gでバースト引き直せば絶唱に入って更に60%なんとか通し続けて3000枚出しました!!二度と打つかボケ
通常時だとデキレギア4回引いてAT一回のにですよ、大体
抜剣バーストで一度も揃わず終わるとか何の冗談かな
ATはただの擬似ボーナス
絶唱がクソ重いAT
ボーナスでも時々爆発する
こう考えればなんとか…ならんか
毎回200枚とかで勝てる気がしない
最近のスマスロって事故待ちが多くて楽しくない
毎回200枚「も」出ればいいやん
基本的に100枚ぐらいばっかなんやが
最大でも220枚やぞ
ギアスvアタックでわしの嫁のクリスとマリアがそれぞれ+200してくれて嬉し。
血の涙を流しながら
100歩譲って マリアは譲ろう
だがしかし クリスは譲らない
あのお尻は譲らない
俺の台のマリア持って持って行っていいよ。こいつ出て来たら聖詠ガセほぼ確定だし、たまに奥義来ても2000とかで負けバトル示唆。継続バトルを終わらせるのもほぼこいつ!足引っ張るだけの糞雑魚キャラ!まじ要らない!歌も下手だし、いいとこ無いわ!…あ、ごめん。これ勇気の歌の方だった。
マリアじゃねークリスだ。重ね重ねごめん。
レア役は空気感ありあり
設計ミスかも 設定入れても出ないシステムかもね
打たない方が他の台勝負出来ます
設計ミスかと思う程
打ち込んでも手応えがない。もうギブアップです
この台ってAT当選のストックとかってあるんですかね?
天井少し手前の760ゲームあたりで引いたギアフラグで前兆に入りそのまま当たった(当選告知は天井ゲーム数超え)のですが、AT終了後、特に小役なども引かずに12ゲームでATに再度当選しました。
天井詳細の項目に記載していますが実際に何度か確認したのでATのストックあると思います!
引きが全ての台
40・50・40・100スタートでほぼかけぬけ
絶唱引ける人は勝てる
獲得枚数も少ないし
つまらなすぎて二度と触ることは無い
1回のATが虚無。50ptのギアV引っ掛からなければ100枚で終わりです。
突入時に絶唱引くしかない。
30回ATやっても400枚以上でる回数なんて片手で足りるくらい。
低設定の爆死からぶっ壊してる人は開始画面キャラ!又はCZ育てて絶唱引いてる
朝一天国30%オーバー
案外いい台やで〜
立ち回れば!これは当たりや!!!
マイホで12000枚でてたけど、どうやって出すん?
全く出せるビジョンが見えないんだけど,
突入時にギアフラグ引いて絶唱ぶち込む
50PTの所でギアVチャンス当てて爆発させる
抜剣バーストぶち込んでギアフラグ引き続ける
どこかでギアVチャンス引いて爆発させる
そう言う意味では低設定でも可能性あるが、ギアVチャンス当たらんから100枚ちょっとでて終了ばっかりなんよね
天膳みたいに穢要素あればまだ可能性あったのに
無意味に演出ウェイト長いの苦手だな
途中で演出挟んで傘前ガセ発生させるのも無理
7台設置してて全台マイナス合わせて-23500枚は笑った
コリャ酷すぎる
マイホも9台設置で、特日に8台マイナスw
バトルハズレから未来CZ当選、たまたまベルひいたからかそのまま当たり
特典は何もなく風のように駆け抜けて終わりました
100枚しか出ないから3000円以上投資したら負け確定じゃん
二度と打たんわ
どうせ来週の新台ボロクソ言ってる間にシンフォなんか撤去されるだろ
どうしようもないなこのクソ台は
逆にこの台でその店のレベルがわかるよね
オソマ以下
オソマ多すぎてどの台と比べてるかわかんねぇwwww
ゴールデンカムイの下をいくクソ台、どーやって出すの?通常、AT,レア役仕事しない。駆け抜けはしかたないにしてもそれならどこにも行けない契機があるの?触らないほうがいいですよ。機械台もう回収できてるのがやばすぎ
500枚すら難しい
キャラソンtrack4までいったのに普通に外れて笑っちゃった
スロットでこの演出ハズレんの?ってレベルの演出が頻繁にハズレますね
パチンコならまだしも
半日打って通常時のCZ0回、AT中の獲得枚数からのギアVチャンスは50枚の時しか当たらず、AT中のAXZチャンス高確もAXZ目一度も止まらず、抽選してる気配がなくデキレを感じた。
デキレというかただの低設定ですね
スランプグラフみたら北斗無双よりコッチの方が遥かに酷い
殆ど100枚ちょっとで終わってマイナス5000枚くらい入ってるグラフもわりかしあるし
最低な台。なんでこれを世に出したのか不思議。現場の誰かがこんな台出したらダメですよ。これはやめときましょうって勇気を出して言わないと。
資源の無駄
スイカとチェリーまじ空気やんレア役とは
前作勇気の歌のファンで今作にも期待していましたが、こちらの口コミを見て遊戯の見送りを決めました。あまりに酷い低評価ばかりで恐ろしくて打てません。調べてみたところ同メーカーでミミズモードなるものがあるらしいですね。それだったらゲーセンに落ちてくるまで待ちます。勇気の歌をそっくりそのままスマスロにしてくれた方がよかったです。版権が好きだったのに残念です。
低設定ぶん回してたこ負けした人の評価見て
信用してるの?笑
ホールなんて基本低設定なんだからそれブン回して誤爆にも期待できないなら見送りも正解ではあるだろ
高設定打てばどうにかなるってあるかどうかもわからない高設定に夢見て金捨てるほうがよっぽど 笑 だわ
大半が低設定なんだからしょうがない
じゃあお前は他人の評価に何を根拠として信用するの?笑笑
教えてくれよスロプロ笑
生きるかしぬかが好きなら勧めます。引きなどなくほぼデキレで運命が決まりますが。
あまりの評価の低さに怖いもの見たさで打ってみようかなとお考えの方
絶対にやめましょう
前作の方が遥かに面白くて草
これコケるわ
初当たり6回、赤帯ビーチ3回、紫1回。
チェリー当選一回。最終決戦1回。
とかなり高設定匂わせで初当たりも最後以外200を超えなく最後も400G。
まぁ無理ゲーです。最終決戦からストックは出来ずそれでも特化ゾーンとレア役引いて150Gスタートと途中でも立直目引いたりやって何とか700枚。6号機シンフォで1000枚出す方がはるかに簡単。高設定でいくら初当たり軽くてもやれない。
なんかこのタイミングでこれ引いたってのも胡散臭さが拭えなくて自力感を感じない。
特化ゾーンも普通に小役2連でいいような1回目でベルで抽選漏れて同じく2回目で漏れるともはや最終ゲームしか信じられない。
ATも特化ゾーンの保証は欲しい。
上手い事見せかけ直ATで作ってあるなて台、実際はほぼ駆け抜け100枚前後のREGで奇跡の連続でやっとスタートライン500枚ちょい
天国ループした所で奇跡おこせなければ減るクソ台
ギアVチャンスの1回目成功しただけで大袈裟な演出かなりストレス、後1回目レア役はアタック確定にしとけ
乙女打ってる方がマシまである
上位性能以外で乙女4に勝ってるとこないな
初打ち
比較的当たりは軽かったので軽傷で済んだが
当たり4回で内訳
40.40.100.40でスタート
全て駆け抜けの上乗せ無し
これ通常とATで子役確率違うくない?
通常時めちゃくちゃ引けるのに入った途端引けなくなるし弱レアじゃ何も起きない
周りも駆け抜けが多いこと。
打ったらダメな台と察して早期離脱しました
今日打ってたら通常時にスイカまで滑って狙ったらスイカの小Vになりリーチ目みたいのが止まって、そのまま何もなく終わったたのですが
あれ、何なんでしょう?
AT中リーチ目役
通常時は押し順で隠されてる。押し順気付かず順押ししちゃっただけ。
なるほど、ありがとうございます!
こりゃすぐに客飛ぶなぁ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ユニゾンシナリオ書いた者です。
レア役でVチャレ、ゲーム数獲得して延命
あくまでゲーム数管理のみを記載
もう一つネタ投下
Vアタック
ベル成功50%、、、
黄金アクシズ行くと分かるが
ベルには
左ファーストベル(1/15くらい?)
押し順9枚
押し順15枚
があり
純粋なハズレ目、他は
1/10くらい?でしか発生しない
Vアタック中は設定や(恐らくモード)により9枚ベルナビ率が変わり、押し順ミスとなると一見ハズレ目が出る
また、15枚ベルは押し順ミスすると3枚ベルの出目、払い出しとなる
マリアのアタックでベル揃いまくるの見れば分かるかな
つまり2G目のベル成否は
左ファーストベル
15枚ベルを引けていないと
レア役以外は失敗
よって50%は
9枚ベル失敗
15枚ベル、左ファースト、レア役成功
かなと
そして、この抽選は絶唱初期ゲーム数決定時にも使っている
又ha、Vチャレ1G目の時に薄くベルで突破抽選当確
金7なんかも内部的にはレア役やフォニック目が成立している(変速押しするとフォニック目揃ったりする)
かなり打ち込んでて
分からないのが
1G目15枚ベル時の抽選確率
9枚ベルのナビ発生率
通常から左リール中段に金7押してれば
ハズレ目 7スス
ベルこぼし
中段ススベの出目で判別可能何で
Vチャレンジ中も成立役ある程度判別出来る
からベルの抽選なのは確かではあるが、、、?
6確台を累計3万Gほど回した
初当たり絶唱を4回
引き戻し1回
マイナス4000枚
まあクソ台やわな
ホンマに6確台だったのか怪しい
3万ともなると朝から5回か6回くらい設定6をつかみぶん回さないと無理だし
クソ荒い台だし設定6でも勝率6割あるか怪しいからそんだけ回しても負ける可能性はありえるけどね
しかしそれは今あるスマスロ全てで言える
設定6でも荒い台だと噛み合わなかったら普通に負ける
6確でも荒れるんですね。
3万ゲームで4000枚だから一日8,000ゲームに
換算すると約4日間で1日あたり−1,000枚。
他のスマスロに比べればマシなのか、、、
どれだけ苦労して上位入れても恩恵が弱いので打つ価値なし
何やかんやあって15000枚くらい出た
結論からいうと、これだけ出てもまぁまぁストレス溜まるしつまらない、なので出ないと当然何も面白くない
まずやっぱり通常ATが弱すぎる、+50G乗せたら御の字レベルの特化にすらマトモに入らないし、頑張って+300Gとか乗せたところで上位への突破口にすらならない
上位ATも実はそんなに強くないし抑揚がない、リーチ目が適当に出たり、BONUS中に1/99のハズのリーチ目が何故か出まくったりして、最終的に毎回700〜1000枚くらいで終わるだけ、マジで出玉制御感バリバリ
全体的にベルを引いて何とかしろってゲーム性なのに、ベル引いた後の50%も嘘っぽい……実にスマスロらしい
そもそも上位ATに入っても試験に落ちないぐらいの仕様なのに、通常ATがスマスロでもキツい方なので、戦える状況が相当限られてくる
一個スゲーむかついたのが、シンフォギアBONUS中に黒/緑のナビからスイカまで滑って、スイカで乗せたか!と思いきやハズれてリーチ目っていう、そっちのがゲーム数的に損ちゃうんけ!っていう
ほぼ何の意味もないシナリオ示唆といい、マジでセンスないわSANKYO
上位の条件は開始でのギアフラグを除いて2500枚or差枚2200でエンディングと思って打っていたのですが、差枚2050くらいでAT終了したらエンディングに入りました。
ギリギリの所で終わる場合はある程度サービスしてくれるくれるってことでしょうか?
AT後のセリフ
がんばるしかないわね
で次回ユニゾンシナリオ
次回AT当選
枚数表示 翼⇒スタート画面 調
枚数/Vチャレンジ当否
50枚/☓
100枚☓
200枚/○
300/☓
400/○
500/○
600/○
700/☓
800/○
900/○
1000/○
1100/☓
1200/○
1300/☓
1400/○
1500/☓
1600/○
1700/☓
1800/☓
1900/○
2000/○
2100/○
2200/☓
2300ここでカンスト
2400
運が良かった
それでも当は約50%なんですね、十分だけど。
1000枚はいかせて、2000枚までは交互にC、最後は確定って感じですかね。まぁやれずに+5Gだとテーブル良くても関係ないのだけれど・・
絶唱 確定
ユニゾン 50%
響30%
クリス20%
その他10%
くらいかな?
期待しすぎると死にますね
なんでこれで200枚まで到達できてるの?
テーブルとは別にギア目とかでも、書いてないだけで入れてるってこと?
50と100が非当選で200到達してるってことは100gスタートか、200到達前にギアフラグから当選して50g近く乗せたかのどちらかですね
ゴジエヴァと同じでスイカの手紙確率とか高確中チェリーの当選率とかまじで信用できない。
設定差がある初当たり確率については天国移行率で調整されてるから3回当ててグラフマイナスで天国無しなら捨てていい。
アイテムも帽子は弱い
必殺持ってても発動せずそのまま引っ張られる可能性がある上にのっても100くらいであんまり意味無い
引っ張られて必殺技昇格とかあったけど100Gってなかなかないし、あんまりどころか全然意味ない。
30Gとれないことも多いけど、事故る可能性あるギアVストック+1にしてくれてたほうが良かった・・
天井駆け抜けで露骨に必殺技ストックするところもアホらしくなる
500枚以上出すと露骨にハマる
最終決戦のせいでイベ日以外はオールベタピン
スポンサーリンク
AT初回ゲーム数決定画面1ゲーム前のギア目?ひいて決定時はベルで50ゲーム、その次のゲームでギア目ひいてギアVチャンス落ちてきたのは1個のみ。
引き損ありあり過ぎてきつい
プレミアムチャンスゾーン(最終決戦)に入りギアVアタック1つ(保障の響だけ)で+25G、200枚で終了
この台、どうやって勝つの?
最終決戦でも参戦ギアでも、AT上位テーブル引けたとてギアVやれなきゃ無理でしょ。
スマスロで唯一面白いと感じ、ぼちぼち打ち散らかして気付いたポイントを何個か述べさせて頂きたく存じます。
大前提として、特に通常中ですが打てば打つほど演出の煽りが酷いので、何も気にしないことがおすすめです。
天国の前兆について
発令所に飛んだゲーム数が60ゲーム台→弦十郎行くか、対決演出(人間?相手のやつ)以外は、どんなに煽られてもハイワロで期待しないこと。
70ゲーム台の場合は、エルフナインの「この反応は」✕2→からの対決orエルフナイン→アダムルーレットなら期待。
これ以外でたまーに響だったりタイトル赤だったりするけど、それ以外はほぼダメ。
後半発展した場合は、響以外なら自力でギアフラグ引くしかないです。
当然58ゲーム以外のビーチや夕方、もしくはビーチに飛ばなければ期待。
てがみについて
弦十郎特訓行かない限りほぼダメ。「飯食って」の演出が続かなければ、夕飯のメニューでも考えましょう。
連投させて頂きます。
次にcz前兆について
発展ゲームが10の位60ゲーム台後半→ホテルのが若干熱いけど、そもそもの煽りが強煽りがなければそんな期待できません。ティキ見上げ→レア役否定くらい出れば別ですが。
発展先もアルカノイドの場合は、1ゲーム目に響が飛ばなければ、赤文字セリフ以外は期待しないようにしましょう。
あと、ホテルいる時のアダムルーレットは他のシーンに比べて弱くなってる気がします。アイテムは解析のとおりですが、帽子は気休め程度。
AXZバトル&絶唱バトルですが、デキレor低設定は勝ちにくい等色々なご意見ありますが、個人的にはあったとしても攻撃ダメージが気持ち優遇くらいかと。この話は後述で個人的な見解を述べさせていただきます。
続きます。
通常中について
個人的な感想なので、異論はいくらでもあると思いますが、とりあえず述べます。
ギアフラグモードの昇格率に設定差が結構あると考えます。初当たりの設定差にエクスドライブモードの影響を受けているのは把握してますが、有利区間切断後に入る場合が相当な割を占めていると仮定すると、高設定でも有利区間切断出来なければ、初当たりもそこまで差が無くなるので、そこを意識してます。今まで56確定台を複数回運良く打てたときに、ギアフラグモードがよくよくレベル4以上の示唆が沢山出てたので、仮説を立ててみました。
続きます。
レア小役の演出について
通常中、AT中共通して言えることは、レバー音(チャンス音)→演出無し→第1停止演出はその後の発展に期待です。
あとは、赤カットインと一撃必愛くらい。それ以外はオール無視位が精神衛生上良きです。
キャラソング中の法則や弦十郎特訓の法則は概ね解析とおりですので割愛します。
あとは、左上段アームド狙いしていれば、全てのレア小役が第1停止で把握できます。
ギアフラグかヤキモキしたい人はバー狙いがオススメですが、個人的にはアームド上段ギアフラグ1確が楽なので、この押し方で回しています。
続きます。
AT中について
とにかくレバー音(チャンス音)→第1停止演出を願いましょう。これは熱くなれます。ほぼギアチャンスもらえます。
開始画面は誰かいないとほぼアウト。ロケットを期待せず、レバーに気持ちを込めていましょう。
あとは、アダムの電話演出3連続や、煽り系の3連続は熱めです。
逆に弱い演出のギアフラグは厳しいので、引いた瞬間ハズレを覚悟し切り替えましょう。
続きます。
ギアチャンスについて
これは完全告知一択。何も起きずに終わる可能性も当然あるけど、抜剣煽りやアームド狙い緑で
外れることもあるので、精神衛生上良くないです。
むしろ完全告知のがアダム以外なら確定だし、アダムでもぼちぼちベル揃いあるので、むしろこっちのが楽しいし、熱くなれます。アダム来てアームド狙って音鳴ったときは汁ダラダラです。
とりあえずまだ続けさせて頂きます。
AXZバトル及び絶唱バトルへの個人的見解
前述にも述べた通り、個人的な意見ですが、もし高設定が優遇されているとしたら、以下の通りと推測します。
①ダメージ選択率の優遇
②響まで追い込まれた時のナビ昇格率の優遇
どちらも検証のしようがないのはわかりますが、優遇されるとするならここかと。流石にベルナビ比率を優遇できるとは仕様上考えにくいです。
また、これも仮説ですが、黄金AXZラッシュ→有利区間枚数が到達しない(1,000枚以下)の場合、有利区間を切らずに絶唱バトルを迎えている状態があると推測します。
理由としては、抜剣ポイントが引き継がれていたケースを経験したからです。※見間違いの可能性は否定できません。
その場合は、設定に関わらず前述の①②は多少優遇されている気がします。
次で最後にします。
ラッシュ黄金で有利切らないはあるっぽいですね。差枚マイナスで終了した場合(の一部?)かなと思ってました。
ぶん殴るでギア引いてラッシュ黄金入ったけど600枚で終了。
2Gで絶唱バトルに入って敗北。
80Gでギア引いて天国だったかもしれないけどラッシュ入ってこれが伸びて3200枚でエンディングっていうのはありました。
2Gで絶唱バトルもその時が初めてでした。それ以外は5G以上は開始まで回していますね。
コメントありがとうございます。やはり状況によっては切らない場合ありですね。貴重な情報ありがとうございます。
とても素晴らしいコメントありがとうございます!
CZについて、(特に絶唱バトル)456や6確定の挙動をみていると①②ともにありそうに感じます。データを取れるほど数をみていないので私も感想レベルですが。。
①低設定だとクリス以外ではレア役を引かない限りほぼほぼ奥義✕1と500orベル昇格1000ですが、高設定ではベルだけでも奥義✕2や奥義✕3に昇格しているケースがみられました。
②6戦目以降、3000近く残っていても、レア役の昇格で絶唱や一撃チャンスへの昇格が多く、一撃チャンスを引くと大概撃破するという挙動が気になりました。
等価ベタピンのマイホームではレア役を引いても500or1000ダメージ、一撃チャンス出ても倒せないことのほうが多い気がします。
昇格率を上げるだけでもかなり変わりそうですよね!もちろんナビやレア役の引きが必要なのは設定関係ないですが。
秋葉原で設定を使ってくれるお店が頑張ってくれてはいますが、あとはどこまで稼動が持つか…
コメントありがとうございます。
こればかりは開発者しかわからない仕様なので、どんなに試行回数を重ねても臆測の域を超えないのは重々承知してはいますが、あれこれ考えるのも醍醐味だと思うので、面白いですよね。
秋葉原は初代まどマギがある頃によく行ってました。毎回抽選に負けてましたが笑
今もシンフォギアの設定状況が良ければ行きたいものです。
個人的に今あるスマスロの中では良台と感じた理由は以下の通りです。
①とりあえず当たれば即AT。かつ、40%で事故る可能性有。
②初当たりへのルートの一つにレア役解除が他のスマスロに比べ現実的。かつ北斗のような冷遇ポイントは無いと推測できる。
③引きが良ければ、凹んだ枚数問わず2,500枚で上位チャンス有り。
④設定6の安定感(あくまでスマスロの中での話です。)
唯一、演出バランスが悪いのが難点。私自身も何度となくイライラするところがあります。過剰な演出バランスの悪ささえなければ、もっと良かったと考えます。
今回述べさせていただいたのは、もっと稼働状況が上がれば、各店舗の設定投入率も上昇してくれる可能性があるかもという、さもしい理由もありますが、少しでも良さが伝達してほしいとの気持ちもありました。
駄文長文失礼しました。私の知識はまだまだ詳しくないのは百も承知です。むしろ、もっと詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。
ありがとうございました。
お疲れ様でした!
参考にさせていただきますm(_ _)m
長々と失礼いたしました。
ほとんどチラ裏内容かつ参考にならないと思います。
ありがとうございました。
これほどシンフォギアを打ち込まれた方でも演出バランスは酷いと思うんですね……
個人的にもシンフォギアが刺さらなかった理由の1つに演出は結構マイナス要素デカくて、
まともな演出ならもうちょい稼働はあったと思うし、もうちょい違う印象を持てたと思うんですが……
演出面は規制関係なくメーカーの努力次第なんで、散々演出面悪いと言われ続けてもコレ、炎炎で演出バランス改善とか言ってたから多分サンキョー自身自覚あると思うのにコレ、うーん(・_・;)て感想。
コメントありがとうございます。私自身SANKYOの台自体が全体的に得意ではなかったので、面白いと思えた唯一のSANKYO機種というのもあり、少し贔屓目な評価になってしまっているのは否定できません笑
しかし、演出面は規制関係なく努力できるところではあるので、各メーカーさんには頑張ってもらいたいものです。
①かつ、40%で事故る可能性有。の40%事故ってどれくらいから事故扱いなんでしょう?
5000・・7500・・万枚といけばもちろん事故って感じですが、例えば50枚ギアVで700〜900とか運よく乗せた時はギアVのみだと事故ったと思うけど、枚数でみるとそこまでではなくて次からのギアVがやれなかったり入らなかったりすると2500届かないことあり調子が良かったって表現になってしまうんですが、どうなんでしょう?
40%で事故る可能性じゃなくて、40%で事故る可能性があるギアVに入る可能性があるだから、40%で事故るって表現はかなり間違ってると思う。
これだとATの約3回に1回は事故るってことだから、ほぼ100枚ぐらい終了なんて言われ方しないし
確かにそうですね、、、表現間違えました。申し訳ありません。
シンフォギアなんて500枚も出れば事故レベルの性能
ほんとこれ
管理人さん、長々と失礼しました。これで最後です。
個人的にはシンフォギアははまらなかったですが
シンフォギア馬鹿さんは羨ましいです
近年 台の特徴などを打ち込むほど好きな台に巡りあえてないから
打ち込める台に巡り会えて良かったですね
こちらも打ち込める台に巡り会いたい
各メーカー様 頑張って下さい
コメントありがとうございます。
私も久しぶりに見つけた位で、他の台には辟易しておりました。スロット歴も相当ありますが、未だにヴヴヴ、からくり等のメイン所は打ってすらいません。
北斗とモンキーはぼちぼち。バジリスクは初打ち設定6で5万負けて以来座ってないです。
上位とか、高純増なんかいらないので、遊べる台が出てもらいたいものです。
初めて打ちました。座ったことに後悔、
ギアVアタックが面白い!
……って書き込みたいんですよ。こっちも。ギアVアタックのゲーム性そのものは面白いから。
でもスマスロ特有の出玉抑制のあおりをモロに受けて、滅茶苦茶つまんない仕様になっちゃってんのよ。
面白いのは初打ちの昼過ぎぐらいまで。あとは目指すゴールも見えない、自力とデキレが雑に入り混じった曖昧な遊戯を延々と繰り返すだけ。
管理人さんへ
自分なりにシンフォギアを打ち倒し、演出面や熱くなれるポイントなど長々とコメントしてもよろしいでしょうか?
管理人さんでは無いですが、知りたいので教えて欲しいです。
どうぞー!
駆け抜け
駆け抜け
天井
くそすぎw
特化ゾーン中の翼開始時に抜剣バースト引けて、1000g乗せて完走はできたけど…。
いや、これを自力で頑張れはどう考えても無理やろ。
めちゃくちゃ薄いとこを通せるか、もしくは良シナリオを取った上で、上乗せもソコソコ頑張り続けるしか無いのか?
無理やん…。
通常時にいきなり金7揃いしたと思って期待したら普通の当選だった。
プレミア演出のひとつなんだろうけどこう言うのガッカリする
通常時に急にカットインが出るからびっくりするよな
サンキョーさんにそういう感覚は無い、
兎も角派手にすれば良いと思ってそうで、そのうちブラックアウトからの1分くらいフリーズして普通の当たりとか作り出すんじゃね?
個人的にはAT中
待っていたのはこの瞬間!!!!
弱チェ……なんにも起きず……
初打ち時にこのパターンを引かされて戦慄が走りました。
は?今の何だったの?と、
誰かパチスロはパチンコでは無く、パチンコ感覚で演出作るのは良くないとサンキョーさんに教えてあげてください。
朝一から9000G以上回して来ました 初当たり早く設定2否定と高設定弱確認出来たのでブン回してましたが昼前から凹み出し14時位には3000枚呑まれATMへ
19時に4000枚凹みから50G スタートが翼で事故り690G乗りその後もチマチマ乗り完走し2週目速攻70億の絶唱でMAXスタート完走 3週目は80Gスタートでほぼ駆け抜け
設定微妙でした 抜剣15回位は貯めたけど1回しか引けず てがみも2回しか取れず 子役も無駄引きばかりでした やはり低設定?
もう一台は7000枚呑んでました
ハッキリ言って答えは分かりませんが
参考までに
高設定示唆弱出現率
1で約23%
6で約26%
高設定示唆強出現率
1で約5%
6で約8%です。
弱はどんな台でも無視していいレベルとして
この台の場合強でもあんまり強くないです。
5%=約20回に1回
8%=約12~13回に1回
初当たりが20回くらいで1回とかだともう何にも分からないです。
出玉や挙動で設定が測れる台でもありませんので確定系演出以外での判別は非常に困難です。
設定2否定が一番出やすいのは設定1。
スポンサーリンク
天井から開始100Gで恩恵のギアVで早々に600G上乗せ出来たが、その後はギアVチャンス取れても5Gで終了ばっかり。
純増的に後100G位乗せていれば2500枚で上位AT入ったのに余りの失速ぶりにデキレ思ってしまった。
前作と同じでCZのバトルがデキレ感が強すぎて面白くない
このCZでどうデキレしてんのか教えて欲しいわ
どうすりゃいいんだ、これ?
低設定だからなのかは分からないが通常時のスイカとギアフラグが仕事しなさすぎる。高確でのスイカも手紙チャンス50%は体感無いしギアフラグは浅いゲーム数で引いてもギアフラグレベルが足りてないのか天井間近とかでなければ当たらない。CZにかぎっては1日打っても出てこないレベルなので基本天井一直線。ようやく当たっても100~200枚くらいなので次の当たりまで追いかけると追加で20k以上は覚悟しなければならない。前作が面白かっただけに残念で仕方ない。どんどんパチスロがおもしろくなくなっている。
ですね、
高確手紙は50%あるかもしれんけど高確示唆が全く当てにならないんで体感ではほとんど全ての人が下ブレしてしまいますよね……
色々な要素を取り付けた結果これ強すぎん?ってなって下方修正で全ての要素がダメになったのか、
そもそも全てがデキレでそれを誤魔化す為に色々な要素を取ってつけたのか?
この台が出来上がる迄の過程が見てみたいです。
音符の演出でギアフラグレベル4以上となったが肝心のギアフラグ引くのに約1300回転かかってハズレ。
抜剣は30回転でカットイン1回だったし変に追うもんじゃないな
G数背景アダムのまま電源ONOFF掛かったらさすがにCZ天国消えるのかな
電源オンオフならCZ天国は消えない。
背景アダムは恐らく消える。
ありがとうございます
一撃7000程度でていて天国ループ捨て台から打ちましたが冷遇とあうのがピッタリなレベルで真っ直ぐに最短で右斜下まで行きました。
スイカは高確だろうとなんだろうと全く開かずチャンス掴めてもレア役隠し?としか言えんような押し順で蹴られ、唯一出てきたものはバトルのみ、仲間参戦すら無し
ATも200超えるどころか100すら難しい、純増2以下かな?といったレベル
何度か打ってても同じようなことしか起きずギアアタック中のベルも全く来ない、レア役で唯一1段階突破できたものの次で負け
高設定示唆の終了画面たくさん出ていたのでワンチャンあるかと思いましたが欠片も感じさせない男気仕様です。
もうここの会社の台怖えわ、一撃出た後大体同じ制御かましてくる
めっちゃわかります。
冷遇無いと思いたいけど、明らかに当たらなくなる場合が多いです。
シンフォギアはもう触らないと思いました(^_^
面白い所はありますが出さないと決めたら出ない台ですね
本日AT中高確活かして残り500Gまで育てましたがそこから規定枚数からのギアV0
結局1300枚ほどで終了
通算で勝ってるうちに引退します
まだ10回未満しか打ってませんが、先日初めてギアV5人達成して激唱ギアVまで行くことが出来ました!
激唱ギアV10人の安心感は強い。
切&調で100g乗せも初達成して合計400gほど乗せて約2000枚獲得。投資に700枚くらい使用していたのでエンディング行けませんでしたが、下位ATでもギアVさえ上手くいけば出せるんですねー。
そもそもギアVなかなか当選しませんが、マリアテーブルだったようで50〜300枚でのギアV当選高かったことも勝因でした。
ATスタート時の報酬決定時に過去2回ギアフラグ成立したことあり上位AT&エンディング&ツラヌキ体験してますが、皆さん言ってる通り上位ATは面白くないのが残念。
勝率は悪いけどトータル差枚プラスのうちにシンフォギア引退しようか迷うけど、ギアVやれてる時楽しいから台選び候補の1台。
稼働貢献6週
もう通路だったし仕方ないね
稼働貢献6週も出来たの謎
スポンサーリンク
こんなん出ても通常40Gなのよね…
たまにこういうプレミア演出から最終決戦に飛ぶのでワンチャン…
ギアVって純増何枚位なんでしょうか…翼かマリア引けないと減ってる気がする
ギアVの純増は気にしたところで・・って気がしますけど・・
抜けるときは速攻なんで純増関係ないし、純増気になる程続けばG数がそれなりに乗ってるはずだし・・
まぁ確かにギアV続いても最後でしか当たらなくて、調&切歌レアなし、マリアベース上がらす、翼すぐ終わる等をくり返すと別ですが・・
現状維持なので1枚じゃないですかね?
結構面白いけどクソ評価低いなと思ったほかの見たら軒並み☆2以下で笑った
まあパチ屋の評価と同じで負けた人の方が声デカいから仕方ないな
でも上位ATが通常ATよりヒマなのはちょっと分かる、抜剣バーストでギアVしてる時が一番面白い
ギアVは調&切歌でレア引けた時、翼で倍々連、4人突破してて最後の1人がケツいて完告知で衝動でた時は素直に嬉しいw
ただ調&切歌でフォニック目でダメな時は、ちょっとイラっとする・・
上位になるとゲーム性皆無になるの悲しい、上位でも下位でもCZは楽しいが…。
負けた人の方が声がでかいって、勝っても低評価の方いるけど
ゲーム性とか解析値とか諸々合わせてもこの評価は妥当だと思う
供給台数が2000台とかなら良かったかもやけど20000台出回っちゃってるからね
SANKYOの本気で作った本命機ってのが低評価加速させてると思う
妥当ですよね、
好きな人は好きで良いと思いますけど勝ち負けによる忖度を除けて大衆の意見をまとめたとしてもこの台はクソ台だと思う……
例えばスロットのゲームセンターにこの台があったとして稼働が良好とは思えない……
スロットのゲームセンターに行くほどスロットが好きな人でもこの台を数ある選択肢の中から選んで稼働する理由が全く思いつきません。
遊技機という観点から見て非常に出来の悪いものだと思います。
そもそも過去の名機も遊べるゲーセンでわざわざ6号機遊ぶ人いるのがそもそも信じられない…
ゲーセンでもいいからと打ちに行くほど依存症の人は、飽きたら色々触るだろうから打つ人もいるんじゃない?
高稼働はないと思うけど。
というか6号機そもそもゲーセンに置いてるの?
もう近場にはゲーセン無いしわからんわ。
うーん……
スマスロは見た事ないですね、幼女戦記とか6.5号機なら見た事ある。
スマスロは別ユニットいるっぽいし、ゲーセンに置くには厳しそうですね。
初打ちで(バリ凹み台で空き)とりあえず完走まで行けた 40G スタートではどうしようもなく右肩下がりでしたが最後に50G スタートと色々噛み合ってギリギリ貫く事が出来ました 抜剣バーストも良いとこで噛み合いイケイケ感出ました マリアも基礎Gが二桁に入るとそれなりに壊れます あと画像撮って無いですがAXZ目高確(20Gで3回揃え 解説無い様ですが)でG数稼げました
AXZ目高確で3回ギアV 取れG数が一気に増えて300G 位になり余裕で貫けそうだったのが最後の方で失速し危うい感じが50G追加で乗せれて完走
とりあえず一旦卒業かな
マイホ2台でまず座れない
近所2店舗に5台と5台はいってるけど通路なんだよなぁ
絶唱バトル敗北後のフリーズ高確の成功率って何%くらいなんですかね?
ヴヴヴより若干低いくらい?
成功しているを見た事がないので相当低いと思っていましたがどうなんでしょうね。
あの間でギアフラグ2回引いた事がありますがロック2段階でダメでした。
中押しフォニック目以外ではフリーズしないんで結構きついと思います
それは知りませんでした。
どこかに当選率等が出ていましたでしょうか?
ユーチューブの動画で、変則押しで中段チェリーが揃ってました。
恐らく中押しフォニック目を逆押しした一部で中段チェリーが揃い、フリーズ時は確か逆押しバー狙いで中段チェリーが揃ってた気がします。
フリーズはきむちゃんねるでみました。
なるほど、後で見てみます!
ユーチューブでみたものはレバーオンと同時に演出(ろんぐふりーず演出)がはいるもので、前の方がおっしゃっているように中押しナビのフォニック目の一部ですよね。ナビを無視して順押ししているとたまに中段チェリーが揃うフラグを高確率中に引かないといけないのが難しい‥
ただ先日、秋葉原で隣の6確定、2個隣456の高確率で計6回フリーズ引き戻しがあったのですが、全てリールロック2段階→ブラックアウト→中段にVを狙えの演出でした。(ギアVチャンスや上位のボーナス中のリーチ目の時と同じ)。中段チェリーのフラグの時はVを狙うと恐らく右肩下がりのV揃い(ギアVのストックつくやつ)と推測しているので、1/99のリーチ目?引くだけでフリーズなのかもと思いました。
ただ等価低設定で打っているとフリーズ高確率で引き戻したことが自分や回りをみていても全くありません。フリーズ中に中押しナビを無視して中段チェリーではないリーチ目は何度かひいているのですが。
推測にはなりますが、フリーズ高確率は低設定では中段チェリーのフラグのみ、高設定では他のリーチ目フラグどれかも含まれてる?もしくはリーチ目引けばフリーズするのかと思ったりもしました。
上位CZ60%くらいだけで、いくら高設定でも一撃でそこまででるのか疑問に思っていたところ、隣6確定一撃17000枚(絶唱27回、フリーズ引き戻し4回)をみてふと考察してみました。
長々と失礼いたしました。
なるほど、そんなに引き戻す事もあるんですね…!
参考にさせていただきます!
絶唱バトルって明らかに設定差ありますよね?
特に奥義引いた時2000じゃなくて3000以上飛んでくること多かったです
天国で当たらなかったらひたすら天井目指して苦行を続ける台
レア役をどれだけ引こうが全て空気
そして駆け抜けて終わる
また天井目指すをただ繰り返す台
激熱は良いんですが楽曲でメタノイアの来てティキ演出で手紙開いてこれが出たんですがなんなのか分かりませんでした
賢者の石で敵が変身する際に使用アイテムです。恐らく、当確の手紙アイテムとかではないですかね?
サイトの方にはこれっぽいの見なかったですし、案外そうなのかしれませんね
今日あった出来事なのですが、絶唱でギアフラグを引いたりして合計200ほど乗せて上位がスタートしたら、有利が切れるまで何も引いてないのにひたすらシンフォギアボーナスが連打されました。
内部で完走が決まっているような挙動でしたので、もし似たようなことが起こったことがある方いらっしゃいましたら教えて欲しいです。
恐らくなんですが、枚数テーブルの”絶唱”を引かれたんだと思います。
上位中はギアフラグの代わりにボーナスが飛んできますので、100枚でボーナス、そのボーナスのもう100枚でまたボーナス…といった感じですね。
実質完走確定テーブルだと思います。 そこらも設定差あったりするんですかねー
すみません、ギアフラグではなくギアVアタックですね。 訂正いたします。
絶唱テーブルかはわからないですが、隣の人がそれらしき感じでしたね。
抜剣バーストから当たり、そのままG数選択でギア引いて絶唱。
バーストは終わったけど特に何か引いた感じはないのに黄金のボナ連打であっという間に絶唱バトル。
バトルには勝てなくて終わってたけど・・
星一個もつけれないくらいのクソ台オブザイヤー金賞受賞
面白い台ランキングは予選敗退でーす。
AT中に強チェリーみたいなのはいてもギアブイアタック?よくわからんけどあそこでベル2回以上引けなかったら上乗せなしって何考えてんの?
通常時もAT中もストレス溜まるこんな台未だかつてみたことなかった!サンキューサンキョー
スポンサーリンク
個人的にですが、今のスマスロの中では抜群に面白いので、結構打ってます。
しかし、本当に残念なのが、演出バランスが悪すぎます。
天国の前兆→発電所→アダムルーレット対決→ハズレ
キャラソン→レア役示唆なのにレア役否定(響が歌うやつ)→ステップ4→ハズレ
てがみ→トレーニング→親父殴るデカナビ→ハズレ
演出バランスがまともなら確実に稼働ついたと思います。
あと、AT中ギアチャンス煽りの最後にプッシュ煽りのハズレ。
打てば打つほど演出において安心できなくなりました笑
いや演出なんかじゃなく、システムの根本的な所からクソなので版権ファンの奏者達すら匙を投げてるんだが…。
煽りが無くてもATの半分が上乗せチャンスすらなく100枚程度です、CZはゲーム数で発動すら無い場合もあります、常にヒキを要求されます、上位弱いです
こんなん流行るわけないでしょ
個人的には、他のスマスロに比べたらシステムも遥かにマシかと。確かにAT駆け抜けや
ギアチャンスの難しさもありますが、リセットしてれば朝から2万円以内にとりあえずATはできるし、リセットなら天国も3割ほど期待できる。
他のスマスロなんか朝から5万入れて初ATとかザラなので、まだマシかなと。
あくまで個人的な意見です。
上位いらなくねと思ったスマスロはこいつだけですね。純増上がってゲーム性がつまらなくなるって斬新だな。純増上がってもバトル挟むから出球速度は上がらない。
クソ強契機分かった。
AT突入時にクソ強モード引く事だ。開始画面ユニゾンか響以上。滅茶苦茶ギアvアタックくる。いわゆる強AT最初に引きてるようお祈りしよう。
なんかアクシアの風からAT入ったらユニゾンでギアv積み重ねまくって普通に完走した。100g毎にギアv来りゃそりゃ楽しいわ。
>>100g 訂正→100枚毎。
ギアv中に枚数出るからギアv終わったらまたギアv入るレベルの感覚
なんか色々初。
シナリオなのか、枚数ギアってこんな入るの?ってくらい毎回入るの初。初AXZC高確50G。
2500枚で金ロケット飛んで初黄金。エンディングから初絶唱バト初勝利。
初絶唱、100G。絶唱って思ったより少ない・・
黄金ってギアVないのね・・
初シンフォボナ・・枚数少な。絶唱バトルを7回通して8200枚。7回通しはやれてるほう?7回通して8200枚は少ない?初でわからん。
AT終わり42Gでギアから当たり、なんかギアV突入と引きよくて5300枚。
合計だけど初万枚。出たのは楽しかったけど、黄金スタートG数少ないし、絶唱バトルやれないとすぐ終わるな・・で上位はなんかイマイチ。
訂正 1が抜けてた・・次当たりは142G。
前のコメにもあったけどAT中のギア前兆中に絶唱しないシンフォギアありました。
初めて見たんでなんかスゴイのかな?と思ったらギアV確定だったんで、高設定示唆なのかな?
少しは自分で調べようぜ。
絶唱バトルは勝率約60%。それを7戦連続で勝ったのは多い?少ない?どっちかな?
友達いないの?
コメ主です。
そうです。仕事の都合で先月移動してきたばかりで、まだ近場友達、パチ顔見知りいませんw
地元では最高420枚で、周りもクソ台評価でそんなことで連絡すんなって言われそうだったし、スマスロで初万枚だったこともあって、嬉しかったもので・・そこは勘弁してくださいw
4400回して初当たり8回なんだが、本当に設定1で1/295か?
AT全く伸びない(最大400枚)し初当たりも設定1の倍くらい重いし、増やせる未来が見えないわ。
どうしようもない台
ギアVチャンスの時ってベル確率変わってますか?
ほんとに全く来なくなるので変わってると信じたい
変わってますよ。
変わるというか隠される
朝一ハマりリセ天か・・で300G後半から抜剣ゲージ勢いよくなり、抜剣ヒットで420Gで当たり50枚ギアもらえず108枚。
移動
300G後半から抜剣ゲージ加速。抜剣ヒットで418Gで当たり50枚ギアもらえず112枚。
50枚ギアはくれ・・
朝一天井は保証ないよ??
まさかの近所の過疎店が9月13日に設定入れてくるとは!2否定、4否定高確示唆、最終決戦1、天国多め、バトル多め.最大で450のバトルで当たる。8000枚。なかなかここからミミズって越えられない。チャンスで決めきれないところがあったから。正直前任者が上位天国抜けでやめてなければ打ってないし4否定高設定示唆がなければ続けてなかった。ラッキー
設定1で運良く上位後にエクスドライブモードに居たんじゃね?
普通に天国抜けもあります。手紙チャンスやらギアフラグやらなんやかんや150Gも行かずに当たりますね。設定1の要素が逆にないのと響の誕生日なんで5.6ですね。
1でも普通にあるよそれ。。。
最終決戦も出てて8000枚出て天国多めで450超えなくて2.4否定で高設定示唆なのに1というあなたの方がどうかしてますよ。そもそも設定1確定なんて示唆ないのに1でもこの挙動はあるという根拠は?それ本当に1ですか?
本当に1ですか?って、ホールに聞けよ。
ホールしか答えしらんやろ
5.6確定出てないのなら1の確率もあるし。
1だってありえることわからんか?
確率的に56が多いのに1の確率もあるだろってウケる。
こういう奴がパチンコの80%継続が単発で終わったんだけどって怒り出すアホかな?
確定が出てなければ1でもおかしくないけど
確率は絶対じゃないのわかんない?
養分お疲れ
ウケる
確率は絶対じゃないし
それといくら56濃厚の可能性が高いとしても頭の片隅で1もまだ消えて無いと思えないなんて
ウケる
おめでとう 養分
論争長いね。
今打ってて、こういう状態で5or6だと思うんだよね。・・から論争ならわかるんだけど、打ち終わった話をそこまでこだわるのスゴイ・・
本人は5or6と思ってて、1の可能性もあるって思ってる人もいる。
それでいいんじゃないかな・・
このサイトのシンフォギアの
9月23日の
はっきりとは答えは分かりませんが参考までにのコメントをみて何も感じなければ…………
というか124否定出てるなら5.6ですよね。
1否定出たってどこに書いてある?
ごめん。
!が1に見えてました。
ただまあ、エクスドライブ移行?又は天国移行多で否定系から1より5.6っぽいですけどね。
後はせいぜい示唆系の出現率でしょうか。
1でもおかしくは無いという事が重要かと、
昨今のスマスロなんて別に6でも勝てる保証は無いどころか勝率もそこまで高くはありません。
この台の高設定示唆なんて全く当てにならんし、
解析も判別出来るレベルの物は出てない。
そんな中過疎店で高設定掴んだという事を信じ込んで次もあるかも知れないと高設定を探すという行為はとても危険な行為です。
まずは本当にキャラの誕生日に設定を入れてるかどうかをデータ等で調べる事をオススメします、
もし本当にそんな傾向が確信出来れば過疎店である事が逆に大チャンスになるでしょう、
頑張って下さい!
8000枚おめでとうございます。
話の論点可笑しくない?
可笑しいですか?
まず前提としてスロットの設定判別というものは台の挙動でするものでは無いと思います。(確定演出とかは別)
何故ならメーカー発表値もあてにならない上にスマスロなんて冷遇、優遇当たり前なんで、
大事なのは状況判別で設定が入る理由があるかどうかです、
過疎店というワードだけを聞くと1の可能性が高いと思います。
しかしその店がキャラの誕生日に設定を入れるというクセを故意に付けているのであれば5.6の可能性が高いと思います。
台がこう言う挙動したから絶対5.6だよねっていう考え方は少々危険だなと思いました。
上の方も仰ってる通り1でも全然起こりうる挙動ですので……
1でも起こりうる挙動って笑。1で8000枚出ましたってそれが設定1と証明する根拠は?
こちらは解析から出てる数値を基に56の可能性が高いという話をしてるわけでそれプラス響の誕生日だから他の台の誕生日より設定使う店が多い事もある事を踏まえて言ってます。
だから設定1の根拠プラス設定1でもこう言った挙動をスマスロシンフォギアはしますよってどこからデータを持ってきてますか?実践値ならその台が1だと確実な証拠があるんですか?
絶対設定56マン爆誕
あまり熱くなるなよ
まずは8000枚おめでとう
状況を良く判断して稼働出来ましたね
花丸を上げます 良くできました
設定1でもおきる事もあるって書いてくれている方は経験談からのアドバイスだと思っていいと思う
思い込みで痛い目にあった経験がある方々のアドバイス
SANKYOの示唆は確定以外信用し
てはいけないから
次も設定56? を掴んで爆勝ちして下さい
アドバイス?この流れが?
アドバイスなら他の条件(どういう店、他の台の挙動なり)も聞いて上げるなり、他の示唆状態からどちらの可能性が高いかせめて判別してやれよ。
そもそも書き込みで台の挙動で聞かないでどうやって設定判別するんや?
店の告知ですらガセあるのに確定系出ない場合も、ある程度の判別もしないってスロット打つ意味あるん?
というか数値も何もあてにならないなら解析サイトいちいち見る必要もないやろ。
ただのおめでとうコメもわざとらしくて鬱陶しい。
まぁこれ以上4号機思い出補正の初老のおじさんを追い詰めてもしょうがないので経験則っていうのがそもそもわかってない。機械割、数値全部全て理解してて店からこの台は設定1ですって言われたら台の経験則ならわかるがどうせクソ負けした腹いせの設定1でもこの挙動するわなんで立ち回りとかもわかってなさそう。
アホくさ、設定1でも万枚確率5.7%あるって言われてるんだから設定1でも全くおかしくないよなぁ
ていうか、誰も設定1!って言い切ってないのに顔真っ赤にしてるの草
1の可能性があるよって言われてるだけやん
立ち回りとかそれこそ論点違う
例えば2000回って合算100分の1のREG確率200分の1くらいのジャグラーが落ちてたとします。
一見高設定ですが、状況によっては低設定の引き強の可能性が高いです。
普段は全く設定作ってない過疎店でのこういう台と、平常でも設定使ってくれてる優良店でのこの台と高設定の期待度には雲泥の差が在ります。
台の挙動では6でもおかしくないけれど前者は低設定の可能性が普通に高い、
私が言いたいのは5.6である確信を掴むためにその店の傾向を探る事をオススメしたいだけです。
最後に不快な気持ちにさせてしまい大変申し訳ありせんでした。
出玉以外のところも強いから56って言っていてそこにさらに出玉が出てる状況とジャグラーの比較じゃ比べる対象がおかしくないですか?何回も聞いてるのは設定1でもありえると言ってるのが実践であったのでしようか?それが設定1だと断定できる理由を示してください。
ないんですよね。
毎日据え置きのぼったくり店でも8000枚くらいなら出てるデータいっぱいあるし、私自身出したことあります。
毎日据え置き=設定1濃厚です。
逆にお聞きしたいのがこの台の現状の解析でどうやって判別するんですか?
高確中の弱チェ当選率
まず高確の示唆すら当てにならんこの台でまともなサンプルなんてとれません。
モード移行率
設定6の詳しいモード移行率は判明しておりません。
最終決戦当選率
6でも分母がデカ過ぎて判別要素としてはかなり弱いサンプルです。
初当たり確率
設定差はまぁまぁありますがなにによってこの差が生まれているのかが現状分かりません、例えばエクスドライブモード移行率による差なら1でも行ってしまえば6の初当たり確率になってしまいます。
ギアモードによる差だとしてもモード移行率がなんにも分かりません。
こんな台で高設定確定演出以外でどうやって判別するんですか?
追加でもう1つだけ、
誰も絶対1とは言っていません、ただ1の可能性もゼロでは無いと言ってるだけです。
この台に限らず多くのスマスロは6を打つメリットより1を打たされるリスクの方が高いです。
なんで絶対に高設定と思い込むよりも1の可能性もあると頭の片隅に入れといておいた方が良いと言っているだけです。
ただ本当に高設定であればライバルが少ないので高設定を掴める大チャンスなんです。
仰っられてるようにキャラの誕生日に高設定を入れてくれる、この根拠が間違い無いものであればとても強い情報になります。
なのでその根拠の部分を確信に変えるために色々データを調べる事をオススメしてるだけです。
おいおい結局大したデータもなしにつかかってきてる。君の妄想より数値の組み合わせを考えるとこちらの判断の方が正しそうです。何も意味のないアドバイスありがとう。
はい、すみません長々と……
ありがとうございました。
シンフォギアじゃないけど過去に設定1確定で7000枚出たことあるけど、2.3.4.5否定確認。
最後1or6の状態で結局答えは1でした。
別に設定1だろうが出る時はでる
確定設定判別の他にスイカ確率とボナ合算は5か6で解析値に近い確率。
1でも出る可能性あるのはわかるし、実際出る時もあるだろうし、6でもダメな時もあるだろうし。
ただ今回はシンフォギアの数値で5or6だったのか1の可能性もあったのかでぶつかってるから、シンフォギアじゃないけど・・は微妙。
シンフォじゃないから微妙ってない言ってるの?
解析値ほぼ6で実際の設定1
スレ主の話だと1.5.6でほぼ56だから設定56です。実際の設定は謎
何が違う?
解析値56数値とか出ていようが、確定がでなければ100%じゃないのが分からないのがスレ主
素人が激しく抵抗してるの何回か見た事あるけど、確無しでここまで喚く奴は久々に見たわ
こんなやつがいるとは…。ホールも大喜びだな
店長「シンフォギアの各キャラの誕生日調べろ!」
主任「響ってキャラが9/13みたいです。」
店長「よし!その日はうちみたいな過疎店でもシンフォギア打つヤツいるからその日もベタピンにしとけ!あとずっと据え置きだからRAMクリだけしとけ!」
主任「わかりました。でもバレないですかね?」
店長「誕生日なんて店に関係ないし、イベ日でもないから気にするな。設定1でも高設定示唆出ないわけでもないし、2否定とか4否定もでるから大丈夫だろ。あとSANKYOの設定示唆はそんなにアテにならんしな。」
客「今日はイベ日でもない平日だけど、響の誕生日でシンフォギア打ちたいから過疎店のあそこで打つか。」
数時間後
客「高設定っぽい挙動で否定も出た!これは高設定間違いないやろ!8000枚出たし!」
店長「1でもでてるやん、、、まぁ後日来て回収できるやろ!」
結局上記なんかキャラ誕生日に設定入れる店なんか結局店の信頼度にもよるし、1.5.6で書いてる挙動なら56っぽいなぁ以上何も言えないのによくこんな口論が盛り上がるよね。
AT開始画面で響で100Gスタートで100枚のところでギアV入ったけど上乗せ保証の5Gで終わり。
続く150枚、200、250、300と入らず終わり。
どーすんだよこれ。
どうしようも無いですよね、
台がヤル気出さないと例え絶唱でも出ないと思う。
もう打たないくらいしか対策は無い、
稼働をゼロにしてホールから消してしまいましょう。
バルス
レア役が解析よりかなり重い。スイカ引いて手紙チャンスのチャンス。そこから更に6ゲーム間にレア役引け?無理ゲーすぎる。抜剣高確率中も全然揃わないし揃っても期待出来ない。
AT開始画面でキャラいなければ終わり。
唯一面白いのは前作のczぐらい。
サンキョーってヴヴヴとからくり以外終わってる。
設定ある台打つと嘘つけって位レア役がきますよ。レア役の波が胡散臭い台ですがギアVチャレンジで上手く行ってる時の楽しさはなかなかです。
ギアVで爆乗せしてる時のイケイケ感はピカイチだと思うし実際気持ちいい
引くもの引けば出玉もついてくる
引けるかは別としてね
本当につまらない金を投げるだけ
手紙の内容がデュランダルで横から夢夢ちゃんが出てきてFEVERと出たのですがただの歌殴で40Gでした。これってただのAT初当たりのプレミアですか?
結果がそうならそうなのだと思います。
これでしたね上位行ったかと思いました
ついでにAT中に絶唱しないシンフォギアがvチャレンジの前兆中に来ましたがこれは456示唆には入らないですか?
ギアVチャレンジ前兆→絶唱しないシンフォギアPUSH出現→ギアVチャレンジ突入という流れでしょうか?
そのタイミングは解析には無かったので不明ですが456以上濃厚の可能性はある気がします。
そうです。AT中に出てきたんでびっくりしました。
ATで100枚以下だった場合は天国モード優遇
じゃないですか?
仮に40GのATがスタートして100枚超えそうだな
ってときにわざとペナルティするってのは
ありなんでしょうか?
試していませんがペナでも枚数は内部的に加算される気がします。
それが通れば皆ペナに走る。
もしかしたら試した人もいるかもしれん。
ペナして毎回100%次回天国ならありかもだけど、
まぁ優遇なんで、ペナして100枚以下で天国になったのか、元々100枚以上でも天国だったのか判断できない気がするけど・・
次回試してみます。
元々天国ってのは中々ないですから
ノーカンで良いと思います(笑)
絶唱バトルの500連打で後半どうでも良くなるのダルい
AXZバトルよりも500の占有率高くない?
ギア引いても42Gしか乗らんし無理だな
上位まで800G必要だから、これを20回繰り返すんだぞ
通常ギアVは調&切歌でレア役引っ張るか、翼で倍々ないとキツイす。
風鳴翼で倍々やれるかどうかのゲーム性
今年のクソ台オブザイヤーナンバーワン待ったなし
今年も猛者揃いですからね……
新台出る度クソ台オブザイヤー級だと感じます。
個人的今年のワーストベスト3は
1位エウレカ
2位番長4
3位シンフォギア
かな、今年中にまだまだ新台出るみたいなんでこれ以上のクソ台が出ない事を願いたい……
アカメが斬るを打とう!
シンフォギアが面白いと錯覚するほどの出来
ああ、なんかヤバいらしいですね……
打った事が無いので分かりませんけど、これ神台に思えるくらいの出来は凄いなw
アカメの開発者の話で100連すると出る演出ありますとか言ってたけど、そんなんするならマシな台に仕上げろって思う。
アカメは開発者が無能すぎてやばい。
バラエティ機で良かったな
オレの今年糞台1位はシンフォギア、2位は番長4、3位はゴールデンカムイやなぁ
まぁアカメとかは多分これよりクソなんでしょうけど、
知名度というか打った人が少なすぎて名誉あるクソ台オブザイヤーは取れないでしょう、(多分)
導入台数とクソ度を兼ね備えたスーパースターじゃ無ければクソ台オブザイヤーは取れません!
ド本命は番長4だな、導入台数とクソ度が文句なしだし、番長の正式ナンバリングで出しといてあの出来、番長ブランドを地に落とした1級品のクソ、死角なしです。
大都はリゼロ鬼がかりから天狗だったしね
またリゼロ2で調子こいてきそうだけど
何が面白いか分からない
ATテーブル全部ギアV入る奴で
20回以上入ったが
苦痛でしかなかった
V取れるキャラ決まってるし
調整してる感が半端ない
もうギアVアタックは2度とやりたくない
ギアVやりたくないなら入れて全部ペナすりゃいいじゃん♪
ロケットがHoldになっても全然熱くないのね。
種無し煽り演出のストックとは恐れ入ったね。
センスありすぎやろ。
打ち手を絶叫でもさせたいのかよ。
Holdってロケットでて、そこまで枚数たまったら飛ぶんだなってくらいで、熱いとか考えたことなかった・・
holdはギアフラグ引いた時とかの前兆中に規定枚数に到達した時になる奴かと。
holdしておいて前兆終了後1Gでロケット終了のお知らせが来たりするんで、なんか虚しくなるんですよねw
基本的に8割9割当たんねー前兆を見せ続けられると人は「はいはい、どうせ当たらないんでしょ、もううるさいから煽んないで」ってなります。
で当たる頃には当たった感動よりも今迄の煽りのストレスが上回ってしまい素直に喜べません。
そんな中で稀に凄い!そこまでいちいち煽ってくんの?って台があるんですよね。
煽り契機が重なってガセ前兆の後に丁寧にガセ前兆来るやつ、コレ系はホントにセンス無いと思う。
ちなみに残りG数がない状態で規定枚数に達して種なしだと右下でポフンするからな…種ありなら直でギアVが飛んでくる
G数が残り少ない場合は種ありなら前兆が短くなり、種なしなら逸れる
絶対に表示されてるG数で終わらせるという強い意志
響のATテーブルで100〜1800でギアブイ0だったんだけど、テーブルって絶唱以外は最初の1回に全部を賭けなきゃ駄目なの?
AT開始画面が響だったとしても、それは響のテーブル確定演出じゃないで。中身は調とかの場合もあるから。
その前のAT終了後のボイスで響orユニゾンor絶唱が確定してたから響で間違いない。
当たり重いけどATに入ることができればそれなりに取れるとか、ATはまぁまぁだけど上位は結構強いとか、ATも上位も微妙だけど初当たりだけは軽いとかあればいいんだけど、初当たりも重く、ATに入れるのも一苦労、入っても100枚弱で終わったり、上位もそんな強くない台が増えて、なんかスマスロどんどん悪くなる。
メーカー多いんだし、1人くらい面白い台思いつく人いないんだろうか・・
本日5度目にして万枚を達成
皆さんの言ってる通り、低設定は最初の50枚で兎に角ギアVがこない
今回はAT開始で初めて野良ギアフラグ取ってから5度の絶唱バトル勝利
ギアVをやる為に打っているまであるがスマスロ自体上位に行ったらやる事なしなのが評価下がります
マジでクソ台オブザイヤー
気狂いそうです
ほんとこれ
通常時のクリスとマリアの水着姿をみるために投資する台
だが それでいい
その価値はある
荒いくせに純増低いって
アカメと同じで低設定だとなんにもできない感じか?たまに吹くくらいで
おもんなすぎやろwww
さすが皆様都会は稼働いいのかな?盆前にはほぼ稼働なし、盆明けから既に5スロにたくさん出現。勝てないけどツボったら楽しそうだから、5スロでぶん回します!
やめとけ
AT100枚終了とかざらにあるけど、絶唱バトルが楽しすぎてつい座ってしまう
絶唱バトルは15勝3敗と相性良すぎてやれる気しかしない
上位の入れ方もいろいろあって楽しいと思うんだけどな
・AXZチャンス 野良ギアフラグ
・自力2500枚ロケット到達
・私は歌で 抜剣ギアフラグ
ギアフラグを制する者はシンフォギアを制す
楽しいと思うならそれでいいんじゃない
スロカスでもほとんどの奴が拒否反応起こすレベルの今年1のクソ台ではあるけど
性格悪すぎて草
間違ってないから良し
今のところ必殺技保有ハイエナ負けてない
なんかこの台言いたいことが多い
楽曲前兆の聖詠とか4段目は確定にしてほしかった
待っていたのは~は強役確定にしてほしかった
前奏→listen to my~は強役確定にしてほしかった
ギアVのゲーム性を考えると挟み押しでベル二確が欲しかった
この衝動に~は突破確定にしてほしかった
抜剣逆押しはカットイン発生で確定でいい
逆押しで2殺が発生するのも相当気持ち悪い
バーストに入れないと弱いので通常抜剣の逆押しはそもそも嬉しくない
台のバランスは、全体的にフラグが重すぎて無力感が強い
高確に入れてもギアフラグが重すぎて意味を感じない
ATモードとかいう要素も中途半端で打っていて分かりにくい
通常時にフリーズが一切無いのも夢すらない感じがする
下位が純増3枚かつギアVは維持なので夕方から打てない
上位へ行くために下位で800G乗せるビジョンがあまり浮かばない
高設定でも跳ねにくいので店が設定を使いにくい
せめて演出関連くらいはいい加減学んで欲しいんですがね……
炎炎も演出バランス改善を謳ってたけどマジで何処が?ってレベルでしたし壊滅的にセンスが無いと思う……
サンキョーの演出サイコーみたいな人いるんすかね?
AT突入抽選でグングニール降ってきてスイカだった時本当に気を失いそうでした。
そいつが切り札だ!って、どうみてもスイカですやん…
うわぁ……震えますね……
ドンマイです……
絶唱バトル全員奥義引いたのにギリギリ勝利。クリスの奥義2500以上かと思ってた
Axzラッシュから絶唱引いてエンディング、当然全裸点灯のため、その後消えるまで10回近く初当たり引いて、ギアvアタックに行ったのが100回引いた1回だけ。最低保障40回はもはや全裸だろうとギアvチャンスすら行かねえ。
20連続で初回50pのギアvチャンス外し
抜剣バースト2回引いてスルー。同じかそれ以上の方いますか?切調中だったので100貰ったのが唯一の救い
抜剣中にギアフラグ引いたことないからバーストすら行かない
技術的?なことを聞きたいのですが、近所のホールのカウンターは、これの初当たり時にゲーム数カウンターがリセットされ、以降のATではカウントが再開されます。なので、カウンターと実ゲーム数がズレます。
これは店側の配線?の問題なのか、この台がそういう仕様?で、内部的にはなんか小難しいことになってるのか、どっちなのでしょうか?
近場ではそんな経験ないし、目にしたこともないかな・・
当たってからのカウンターリセットでメリット・デメリットあるとは思えないし、この台の仕様とかでなってるって気はしないけど・・
カウンター制御はよく知らんけど、例えばシンフォギアの前は絆とか置いてあって、台は変わったけどカウンターはそのままとか?
台じゃなく店の問題な気がする・・
あぁ、やっぱそうなんですね。
なんで直さないのかな…。
わかんないけど、店の人に聞くのが一番確実だし、早いと思うよ。
あるよそのホール!
おかげで勘違いして座って、店のデータカウンターは600Gなんだけど実際は260Gとかそうゆうトラップに騙されるやつが多数いるわ!
星空は~っやつレア役否定でもハズレるのか。今まで一度もはずしたこと無かったから確と勘違いしてた
ギアフラグから行くキャラソング演出存在意味あんのか?外すことしか抽選してねぇだろ!当たり要素ないのに要らない演出多すぎんだよ!
まぁ初回でマリアか、響じゃなければ当たらない事がほとんどですね、
ギアフラグ引いて初回のキャラ出てきた時点で結末がある程度分かる前兆になってしまっているので直近で言えばゴールデンカムイに近い前兆になってます。
しかもマリアから始まって外れ→源十郎特訓移行→外れのパターンもあり、普通に外れるだけなら全然大丈夫な人でもこのパターンで外すとイラッとする事間違い無しです。
どうやったら打ち手をイラつかせれるか?のみを追求した1台となっております。
ギアVきりしらでフォニック目引いて上乗せなしだったんだけどこんなパターンあるんか…。
ちなみに順押しで押し順ナビは無かった
バグじゃね?
1Gは乗るはずだが
70%で1G、30%で100Gですが1Gの上乗せも無かったという事でしょうか?
マジでギアVアタックがクソ過ぎる!
全然成功しないし成功しても1ゲームずつしか乗せないやつしか来ないしこんなんでどうやって勝てっていうんだよ!
ギアフラグの確率絶対おかしい
天井まで回しても全然引けない
それとギアvの初手50パーも信用ならない
50%は無いね。データが〜確率が〜平均が〜言う奴らはおかしい。確率偏ってたら捨てATありのクソ台って事やん。
今日初打ちして空き台が目立ってる理由が分かったわ。これは流行らん。
打つ価値はない。
圧倒的な糞台。
こんな糞台が主力になるようなら、完全にオワコン確定ですね。
いつ終わっても可笑しくない、衰退産業の成れの果て。
けっこう打って高設定と低設定の違いを感じたのは上位バトルの優遇。
高設定は初期ダメも多いしクリスの奥義も3000しかみたことない。響のオール継続も見かけたし継続ダメージも1000ばっか。あれで6割はさすがに嘘じゃない?8割以上ある気がする。
逆に低設定は初期ダメ500ばっかでクリスの奥義も2000。響500しかダメージ出さない。5割か6割は納得できる。
ただ絶唱行っても出玉が少ないよなあ。1000枚超えることのが珍しい。黄金絶唱と合わせての期待枚数なのかな
打つたびにバーストは引けてるんですが、いまんとこ5回中5回ともギアフラグ成立がバースト中1回だけ…
本前兆中にバースト入った時はワンチャン絶唱掴めるまであるかな、と思いましたが連続演出中にスンッ…とお無くなりに。ほんとに1/7なんですかね…
まぁ、とにかく吸い込みがエグい割に(1k25G位)、ATがショボいことがほとんどなので、どうにもならん台ですね…
同じホールで抜剣バースト4回連続単発
確率おかしいわ
ちなみに北海道のホールです
道警はほんと仕事しない
4連続でスルーする確率は計算したら0.2%ですね。
先日サトシーニョという方の動画でも3連続でスルーしていましたね。
気持ちは分かりますが確率通りに抽選されていても毎日誰かは経験するくらいの現象なので仕方ないですよ…。
大分解析出ましたけどATモードに設定差無いの本当に?って思いましたね…上でも粘るしかないというかまあ天国当たりが多いので頑張れという感じですね
逆にもう天国期待出来ないのは捨てるでOKとなってしまいました、辞める時だけテーブル確認で追う時はボイスがAT終了時はいいかな?
最終決戦も2回引いてたら期待していいくらいですね、12もこのくらいならマグレで引いちゃうので…チェリー重複にしても同じですね
最近行けてませんがこりゃもう稼働終わるなという印象でしょうかね…流石に優良店でも、外から見て分かりやすいのはまあ駄目でしょう(使ってたらアピールにはなるでしょうけど
抜剣バースト中に本前兆入ってから10回ギア目引いたんですがストックがありませんでした。
もしかしてこの台前兆中のレア役無駄になるんですか?
無駄引きにはならないと記載があるのに嘘なんでしょうか?
流石に低確だとして26%を10回引いてストックしなかったはありえないのでね…
ストックしなかっただけですね。
その理屈なら74%継続の台で10連するのはおかしいって事になっちゃいますよ。
無いとは思いますが、有利区間切れ等が挟まれた場合はストック取れてても無くなります。
低確でも、あくまで通常時の話なのでAT本前兆中はストック率26%もないですよ。AT本前兆中はギアモード5で当たってるか、高確で当たってないとストックは難しいと思います。
全然あり得るよカバネリでST中にチャンス目11回
25%10回
66%1回
引いて全部ハズレた事がある
26%を10回引いて当たらない確率は確かに低いだろうけど、ついこないだも通常時バーストして、俺が見てただけでも9回はギア引いてたおじさん、結局当たらなかった。
マジか・・とは思ったけど、残念ながら、ありえないのでね・・はない。
確率的にどうでなく実際見たから、ありえる。
ATのストックが出てきたことは何度もあるので無駄ヒキはないと思います。
では26%が嘘かという所はその1回のサンプルだけでは判断しかねますが、26%を10回連続ではずす確率は5%ほどありますし、どこで本前兆か確実に見極めるは難しいので実は10回の途中で本前兆入って実際は8回スルーだったとかも考えられるのではないでしょうか。
何処ぞのメーカーの営業マンが、自分がスロット・パチンコ打たなければ売りません、会社辞めますって言ってた奴がいたがそいつはどっちもやらないんだよな。
そんな話は置いといて、高純増謳って100枚以下でAT終了の場合はモード優遇。
こんな事堂々と言えるメーカーの台は打つなって話よ。
ヴァルヴレイブは納期的な余裕もあって自信持って出してたけど、それ以降開発納期間に合わなくて駄作しか出てない(出せない)んだよ。
誰がなんと言おうと衰退して行く業界でここから盛り返すのは不可能。
もうこの業界は終わりだよ。
ただただ糞台
500枚取れたら奇跡な台
この台で天井まで入れる金あったらジャグラー打ってた方が期待値あるよ
それでもドブに捨てたいならどうぞ打ってください
ジャグは獲得枚数決まってるし、当選率も強レア引くくらいの確率でボナ確定だからある程度の枚数獲得や早い当たりならジャグ期待値高いの当たり前でしょ、そういう機種なんだから。
仕様の全然違うスマスロとジャグラー比べても意味ない。
仕様だろうがなんだろうが期待値の話で同じスロットの土俵は同じなのに意味無いとか言ってるの草
収支はジャグラーのほうが期待できるって言ってるのはわかる。
ただ、この台を打つならジャグのほうが期待値あるよならわかるけど、土俵は同じというけど天井まで回す金あったらって限定なんで、天井までいくらかかるか知らんけど天井までの金額が投資額幅で、仮に5万として、スマスロで5万使うのとジャグラーで5万使うのは同じ期待値になるの?って話。
3-4万使ってほとんどが100枚以下か100枚強で終わる。こういえば分かる?
天井まで回すじゃなくて、回す金があったらだぞ
誰も天井まで回すなんて言ってなくね?
天井までまわすのに必要な金額が仮に5万必要として、5万持ってたらどうなるか?って話です。投資額幅が5万なだけなので全部使って数回当たるかもしれないし、5万使わないかもしれない。
天井まで回すとは誰も言ってないですよ。
収支はジャグラーのほうが期待できるって言ってるのはわかる。
自分で答え言ってるのに理解出来てないの草
シンフォギアの話なのに仮に天井5万て、、、、
どこのシンフォギアだ?
当てまくっても負け
マジで無理
吐きそう
大丈夫ですよ
まだ貴方は軽症です
良く寝れば治りますよ
まわりを良くみてください
全然当たらず
負けて負けて普通に吐いてますよ
夢幻掌破持った状態でギア引いて絶唱入ったけど何もなかった。
確かにギアVチャンス時に上乗せってなってるけど絶唱でも上乗せしてほしかった。
ただ消滅しただけになってホントに残念。
不必要な機能が多すぎる。
その1手紙チャンス
その2必殺技アイコン
その3私は歌でぶん殴るの1ゲームでなんか引け系の無理ゲー
その4差枚数によるギアV当選システム
てか今更ATに強弱が存在すると言ってるようなもんで凄く萎えた。
その5下手したら終日打っても出てこんCZ
その6とってもつまんない上位AT
これら全てを無くしていいからモードと規定ゲーム数管理、尚且つまともなモード移行率とレア役による直乗せメインのAT、ギアVはオマケ的な扱いで作ってくれればまだマシな台が出来たと思う……
そもそもメイン基盤のみで作らなければならない6号機、たたでさえ単調なゲーム性にならざるを得ないのにくだらねー部分に容量割かないで欲しいと思う。
あと抜剣と届け未来の思いもいらない。
ほぼ全否定で草
不要なのはこの台だからなぁ
褒めるとこある?
うーん……
褒めるところ……
無い!
ガチ勢にとってはクソみたいな機能がいっぱい付いてるせいで期待値の算出が難しい(必殺技アイコンやギアVのモードやらで期待値が細かく変動する為)何もかもダメな状態だと天井まであと100ゲーム未満とかじゃないと打てない、そんな台拾える訳ない、
エンジョイ勢にとっては仮にその煽りが成功したとしてもそこまで嬉しく無い煽りが頻繁に来る(手紙チャンスや未来の想い、ホテルマジェスティetc)
ほぼ成功しないのにほぼ100%で煽ってくるAT中のスイカ等およそユーザー心理をまるで理解してないだろうと思われる作りでストレスが溜まる……
エンジョイ勢もガチ勢もホールも誰もが認めるクソ台だと思う。
周り明らか低設定。
隣6確で挙動の違いが見れた。
自分含め、天井数発くらうし、40ゲーム駆け抜けも多い。
高設定はAT中のギアアタック突入率がダントツで違った。
また絶唱突入率も良い。
最初の人が一撃で9000枚。前兆みて離席したので座ろうか悩む。
流石にもう万枚は出ないよなと思い二の足踏んでると別の人が座り300ゲーム程でCZから絶唱。
そのままリミット。
座っときゃ良かったと後悔。
自分はマイナス5000枚でした。
低設定でもギアアタック次第では噴くけど、そのチャンスが中々来ず、来ても有利切るまでは届かない。
低設定は駆け抜けばかりで疲れた。
その台をあなたが座ったとしてもおなじ挙動になると思ってるんですか?
お隣さんだが動画の様に抜剣持ち込めば壊せるって訳では無いのね
ギアV逆押し煽りまくって肝心の判定全スルーは可哀相だった
ついに解析でたけど、開発は本当に頭悪いのかな?
都合の悪い事は出さないけど、出すなら出してもおぉとなるような設計にしろよ
普通に考えてホールに1番置いてある1の数値はこんなん打てたもんじゃないし、もっとバランス考えろ
こんな素人が考えたような数字出してきて非難されるに決まってんだろ
出したこと自体は評価する、消えてもらっていいぞ
今までたまに打って初当たりまだ50回ぐらいしか引いて無いが最高480枚
18回連続特化スルー5ゲームとか7回連続AT初回特化無しとか散々過ぎて吐き気する
最速で最短で真っ直ぐに一直線に終わり過ぎだよビッキー
設定1の天国移行率低すぎる
当たってもお察しの通りのショボさだし
そりゃ即ヤメでも良い訳だ
示唆も見てヤメの判断もできるし
これ、100枚以下で終了時の約4割で天国が8%に含まれてるのはまず間違いないだろうから、多分100枚超えた場合はほぼ天国無しってことになりますよね?
計算する気もないけど。
実践でAT後の割がマイナスなってたのも納得ですね…
50枚獲得のギアV当選率あげて、ギアVに入らないで100枚以下終了なら天国確定くらいしとけばこんな評価にはならなかった
いやいや、ギアV入らないで100枚以下終了で天国確定だと、捨てて出されるの皆嫌だから確定だとやめるにやめれなくて打つ人多くなって、そのループに入って追加投資して結果最終的100枚チョイで終了したら結局評価変わらんやろ・・最低次回は50枚ギア確定にしないと。
てか、少なく出て「100枚程で終わってしまうか、大きく勝ちをつかめるか!あなたしだい!次は当たり早いですよ〜、続ければ出るかもですよ〜」ってループにハマり気づけば爆投資・・典型的な手口。最低条件はもっと高く見積ったほうがいいよ。