翔べ!ハーレムエース500|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均2.6) 
  45件
5件
5件
16件
6件
13件
導入前評価 13件

ヒデ へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

206 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名
打ちたい

もうスロットはボーナストリガータイプに期待するしか無い気がしてきました、、、
利益を貪りたいホールとそれに見合った機種ばかり作るメーカー。頼むからスマスロに風穴を開けて下さい(>_<)

返信する
匿名
打ちたい

ボーナス確率が重い…
コイン持ちをよくしているのはわかっているがボーナス設定差が大きすぎて初代のように気楽には打てないだろうなぁ
308枚だったのがBIG239枚限界か…本当に厳しい時代です

返信する
匿名
様子見

高純増の万枚製造機が支流の中で受入られるのか?
たらればだけど、スマスロ初期の頃にでるならよかった。

返信する
匿名

エウレカみたいな立ち位置になれれば万々歳。 メイン機種には到底なれないのは分かってるから

匿名

高純増がウケてる!という表の流れだけど、
稼働は相変わらず無難な海ジャグが高稼働で設置数ダントツ

スマスロは出入りが激しいから
事あるごとに話題にはなるけどね

匿名
様子見

6の機械割もうちょっと高くでそうな気もするけど…天井ないからこんなものかな?1 で98超えあるのはいいと思う

返信する
匿名
様子見

初代は好きだったなあ。リオパラとハーレムエースの2機種だけはNETで高評価できる。
ただ2はなんか違うなあと感じてほとんど打たなかったし、これもすぐに打てなくなる予感がする。
特に設定1のボーナス確率がAタイプとしちゃ重すぎる。もっとメダル持ち悪くて良いからボーナスは軽めにして欲しかった。

返信する
ヒデ

初代ハーレムエースは神台だったな。
勿論通常時は変則押し出来るんですよね?
幾らリーチ目が多くても変則押し出来なきゃAタイプとは認めない。

返信する
匿名
打ちたい

BT中のボーナス振り分けがまだ見えてこないのがなんとも
BB当選で終了ってことはRBは継続なのかそもそも抽選がないのか
まーBT再突入がかなり低いんだろうなとは思うけど

返信する
匿名

500ってあるからBTからは BBしか当たらない予想。そしてそこも1:1でハーレムボーナスならそこからまた500枚の期待枚数のループ。 つまり1/2のハーレムボーナスの連打次第では一撃1000枚オーバーもあるって事でしょう。

匿名

ハーレムボーナス引けないからおもんない!ってなるね。

というか設定1がめちゃくちゃ辛いな

返信する
匿名
様子見

NETの時点で台数少なく、設定が入りようもない。
打つ機会は一回も無さそう。

返信する
匿名

ループ系よりこっちの何枚確約されてる方が安定するし、これからBTのデフォになりそう
75%の99枚だとやっぱり即落ちだとハーレムエースのBIGぐらいだし、確率も1600とかだから打つならやっぱりハーレムエースかな

返信する
匿名

設定1の確率考えたら実質トリガー1/800をどう受け入れるかだね。 1でもフル攻略100%じゃないしちゃんと辛いからオッサン以外に受け入れられるかどうかは世に出てみないと分からないね。

まぁ覇権は取れんが…ハイパーラッシュくらいの位置にはきて欲しいね

匿名
打ちたくない

前作はたしかまったり打てていた筈の台、前作は面白かったので打った記憶があるがまったりが当てはまらない様な初当たり率、ボーナストリガー打つなら、リーチ目をたくさん楽しめる普通のaタイプ打つか、連チャン性も上位互換のリノが既に出ているのでボーナストリガーがヒットする理由を知りたい、ボーナストリガー台自体相当甘くないと一度も打たないかも、

返信する
匿名

BT機は連チャンよりもBIG一回あたりの枚数を5号機レベル、もしくはそれ以上にする台が主流になってくると思うよ。

機械割も110%あって出玉感もあるしゲーム性も多彩になる。
少なくても現状のノーマル機よりもヒットする可能性は秘めている。

匿名

BIG1回の枚数が内規で増やせないから連チャンで1回が多いように見せてるのがBTなのでは?

匿名

一日中まったり打ちたい人用ではないからね
パチのLTもBTも「短時間でまとまった出玉」がキモなんで

ただ、やいやい言うてもギャンブルなんで
現行の240枚のBIGでモミモミしたいかと言われたら自分は嫌や

匿名
打ちたい

もうスロットはボーナストリガータイプに期待するしか無い気がしてきました、、、
利益を貪りたいホールとそれに見合った機種ばかり作るメーカー。頼むからスマスロに風穴を開けて下さい(>_<)

返信する
匿名
打ちたい

ボーナス確率が重い…
コイン持ちをよくしているのはわかっているがボーナス設定差が大きすぎて初代のように気楽には打てないだろうなぁ
308枚だったのがBIG239枚限界か…本当に厳しい時代です

返信する
匿名
様子見

高純増の万枚製造機が支流の中で受入られるのか?
たらればだけど、スマスロ初期の頃にでるならよかった。

返信する
匿名

エウレカみたいな立ち位置になれれば万々歳。 メイン機種には到底なれないのは分かってるから

匿名

高純増がウケてる!という表の流れだけど、
稼働は相変わらず無難な海ジャグが高稼働で設置数ダントツ

スマスロは出入りが激しいから
事あるごとに話題にはなるけどね

匿名
様子見

6の機械割もうちょっと高くでそうな気もするけど…天井ないからこんなものかな?1 で98超えあるのはいいと思う

返信する
匿名
様子見

初代は好きだったなあ。リオパラとハーレムエースの2機種だけはNETで高評価できる。
ただ2はなんか違うなあと感じてほとんど打たなかったし、これもすぐに打てなくなる予感がする。
特に設定1のボーナス確率がAタイプとしちゃ重すぎる。もっとメダル持ち悪くて良いからボーナスは軽めにして欲しかった。

返信する
ヒデ

初代ハーレムエースは神台だったな。
勿論通常時は変則押し出来るんですよね?
幾らリーチ目が多くても変則押し出来なきゃAタイプとは認めない。

返信する
匿名
打ちたい

BT中のボーナス振り分けがまだ見えてこないのがなんとも
BB当選で終了ってことはRBは継続なのかそもそも抽選がないのか
まーBT再突入がかなり低いんだろうなとは思うけど

返信する
匿名

500ってあるからBTからは BBしか当たらない予想。そしてそこも1:1でハーレムボーナスならそこからまた500枚の期待枚数のループ。 つまり1/2のハーレムボーナスの連打次第では一撃1000枚オーバーもあるって事でしょう。

匿名

ハーレムボーナス引けないからおもんない!ってなるね。

というか設定1がめちゃくちゃ辛いな

返信する
匿名

ループ系よりこっちの何枚確約されてる方が安定するし、これからBTのデフォになりそう
75%の99枚だとやっぱり即落ちだとハーレムエースのBIGぐらいだし、確率も1600とかだから打つならやっぱりハーレムエースかな

返信する
匿名

設定1の確率考えたら実質トリガー1/800をどう受け入れるかだね。 1でもフル攻略100%じゃないしちゃんと辛いからオッサン以外に受け入れられるかどうかは世に出てみないと分からないね。

まぁ覇権は取れんが…ハイパーラッシュくらいの位置にはきて欲しいね

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均2.6)
45件
コメント&評価206件
 

注目のスロット

注目のパチンコ