2015年4月6日より全国ホールデビューするジャグラーシリーズの最新作「ゴーゴージャグラー」に関する解析情報。
スポンサーリンク
ゴーゴージャグラー
スペック・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/269 | 1/364 | 1/154 | 97.0% |
設定2 | 1/268 | 1/336 | 1/149 | 98.2% |
設定3 | 1/266 | 1/318 | 1/145 | 99.2% |
設定4 | 1/260 | 1/283 | 1/135 | 101.6% |
設定5 | 1/255 | 1/255 | 1/127 | 103.8% |
設定6 | 1/242 | 1/242 | 1/121 | 106.5% |
設定判別1.ブドウ確率
設定 | ブドウ出現率 |
---|---|
設定1 | 1/6.78 |
設定2 | 1/6.72 |
設定3 | 1/6.67 |
設定4 | 1/6.59 |
設定5 | 1/6.54 |
設定6 | 1/6.48 |
※スロマガによる推計値
設定判別2.リールガックン
ゴーゴジャグラーは閉店後に1Gも回されていなければリールのガックンするかどうかによる設定変更判別が可能。
ただし、他のサミー系の機種などに比べればガックンの振れ幅が小さく、判断の難易度は高め。また、停止位置や個体差によって設定変更の場合でもガックンしないケースがある模様。
ホールによる対策も容易なので、参考程度に。
打ち方
簡易手順
左リール枠上〜中段にBAR図柄を狙い、残りリールはフリー打ち。
出現率の低い、ピエロとベルは無視して効率重視で回す。
- 閉じる
逆押し上級手順
①右リール上段or中段に赤7を狙う。
赤7上段停止
成立役:単独REG、単独チェリー+BIG
打ち方:中・左リールに赤7を狙う
赤7中段停止
成立役:共通ブドウorボーナス
打ち方:左リールにチェリーを狙い、中適当
赤7下段停止
成立役:ハズレ、ブドウ、単独BIG
打ち方:中リールを適当打ちしてブドウがテンパイしたら左リールに赤7を狙う
赤7枠下停止
成立役:リプレイ、ブドウ、ベル、チェリー
打ち方:中リールにベルを狙い、ベルがテンパイしたら左リールにベル。リプレイがテンパイしたら左リールにチェリーを狙う
上段にピエロ停止
成立役:ピエロ
打ち方:中・左リールにピエロを狙う。
- 閉じる
単独ブドウの役割は?
逆押しの上級手順では、赤7が下段に停止した際に左リールに赤7を狙います。これは、単独ブドウをフォローする為。
ゴーゴージャグラーでは、左リールに葉っぱの数が違うブドウが3種類存在し、単独ブドウ成立時は左リール赤7付近にあるブドウでしか揃わないようになっています。
この単独ブドウに関する役割はハッキリと判明していませんが、変則押しの際はしっかり狙わないと1/2で取りこぼす可能性があるので注意。
- 閉じる
[…] ちょろっとデータを見てみるとゴージャグで以下のような台がありました。 […]
[…] 沖ドキ!‐30 20台 ニューキングハナハナ‐30 20台 スーパーミラクルジャグラー 5台 ゴーゴージャグラーKK 5台 […]