e女神のカフェテラス|みんなの評価・感想
あああ へ返信する コメントをキャンセル
67 COMMENTS & REVIEW
ユニコーンの通常や、エヴァ15の時短
の40%はバンバン引くのに
突入率40%はスカしまくるパチンコの謎
1/399ひいて、300発の時代がとうとう来たか……
399で結構な割合で出玉なし確変or通常って台も流行ってたしコイツはデカヘソだしそこはいいんじゃない?
自分が好きな版権このスペックで出されたらブチギレるかも
演出バランスは自由度高いから文句無し
通常時は余計なリーチ少なめだから、ストレス少ない
流星、紅葉、白菊が可愛いから、通常時は図柄を眺めるだけでも楽しめる
とくに海ステージは眼福
ばぁちゃんが3図柄に出しゃばっているのは嫌だった
激エモカットイン含め、原作絵の演出もあるのが嬉しい
399の40%突入は辛いけど、通常時もノンビリ見ていられるし、女神のカフェテラスの漫画を読みながら打つのもOKだから退屈はしなかった
気付いたら50k投資してた
デカヘソグールって感じな打感で、普通に面白かった
ただ、同じように回らない調整ならグールのがマシ
デカヘソでストレスなく回るって状態なら積極的に打ちたい
投資10万回収0
デカヘソといえど40%はきつい。60%引いたら300発しかもらえないとこもきつい。
St中イケイケになれば楽しいのかもしれませんが、苦行な通常時とのバランスが悪いように感じました。
せめて通常1500発もらえたらなぁ、、
カスタムはよき。
ラッシュ駆け抜け300発考えたら初当たりの70%で300発だもんね、目玉の4,500+αも3連目以降しか取れないし振り分けも6%くらいしかないし。
75%×3,000発か80%×1,500or3,000発でいいと思う
通常2Rだからデカヘソで直LT実現してんやで。
カタログ見ればわかるのに10万入れて文句は大草原wwあんた向いてないよ
約束されしクソ台
デカヘソ機のゴッミボーナスどうにかならんけ??
きもすぎ。
初当たり15回引いた結果
カスタムはキスフラ
適度にキスフラ来て当たりますが、臭い吐息が発生しないと、ほぼ通常っぽいかもです。
15回連続通常でボロ負けしましたが、回る店であれば打っても良いかなレベルです(^_^;)
映像がすごく綺麗
スポンサーリンク
あの文句しか言わないちょんぼのコメ欄にしては評価バカ高くね?
スペックやばいし先バレからのエアーがエロすぎる
ラッシュもおもろいし藤商事版かのかりって感じ。
なんならかのかりよりスペックいいと思う。
3連で終わったけどまた打つ。
スペックは良さそうなので打ちましたが、通常がspリーチ確率が1/400の間違いに思うほど何も起きないのは少しつまんないです
アクセ筐体やんけ。
せめてカラーリングかえるとかさ…
でかいやつでカウンター見えないんだから画面内にカウンターだせや
単発10連、ラキトリ引いてスルー
2度と打ちません
打てばわかるつまらなさ
デカヘソかつ直LTでかなりやれるスペック。
出玉も4500が現実的にかなり取れたし他のデカヘソいらないレベル
デカへそとはいえどキツすぎないかこのスペック。初当たりの出玉、振り分け、右の継続率、右の振り分けすべてにおいてクソやんけ
右の振り分けは平均すると東京喰種と同じか若干良いぐらいの出玉になると思いますが、どの辺がクソなんでしょうか?
継続率、出玉においては東京喰種と同じレベルのため、クソとは言えないかと思いました。
初当たり出玉、突入率に関してはキツいと思われるのも仕方ないと思います。
デカヘソの直LTという唯一無二のスペックのため、他の台と比べることも出来ないので、デカヘソの直LTだとこうなると割り切るしかないです。
きっと85パーループのオール3000くらいないと文句言うんでしょ
ほっておきましょ
打ってないから評価はしないが導入日と台数のわりにはでてる
7/7以降に導入されたLT機の中では1番印象がいい
4店舗のデータ見てもどの店も4日間で2日は差玉プラス3~5万はでてる
吸込みもみたとこそこまでじゃないから現行LTではだいぶやれる気はする
ただ、、つまんなそーなんだよなぁ
当然人によって合う合わないはあるんだろうけど自分の中じゃ最近の台で一番やれるスペックに感じた
アクセラレータが地獄だったから凄く良い台に見えるわ
突入とへその出玉を下げても直行する方がマシやな
1回しか打ってないけど左はまぁ良いとして右がな。カスタム沢山ある割にどれも似たり寄ったりだし。演出楽しみたいので右は先読み無しのみで打ってたけど赤や金待ちって印象だった。無いと当たらないし、当たる時は変動から赤や金で埋め尽くされるからリーチ最後まで見る意味ないし。初代レールガンの先読みチャンス位の当落まで分からないバランスカスタム欲しかった
あれ 当たらなすぎでしょ笑
赤保 最強御坂めちゃくちゃハズしたわ
カレーで結構当たるのはいいけど
スポンサーリンク
東京喰種よりも良い。
カスタムも凝っててTHEパチンコって感じがして面白い
○○円負けただの
文句多すぎやろチミら
自分で打つ選択をしてる癖に
当然、私は打ったことないよ。
てか打つつもりもない。
スペックみて金ドブもんやろこんなん。
打った事もねー奴は打った奴に対して文句言う選択権すらねーんだわ
チミ…?w
このスペックが金ドブ?
巷に置いてる10〜13くらいしか回らんグールとの違いが突入率の10%しかない。
というかチミ、お金ないんでしょ単純に笑
神台
右打ち中の赤文字大チャンス外されて駆け抜け
喰種とかに比べてバランス悪いな
何故デカヘソはこんなにも余裕でハマるのか
虹バレでバレこないだ当たった場合通常確定ですかね?鳴らなくてもRush行くことあるのですか?経験した方いたら教えてほしいです。
初打ちで演出分からないけど虹バレカスタムして先バレなし奇数揃ってラッシュ入ったよ
変動開始時にいきなりデンジャーって言いながら水着の女の子が集合して数字揃ったわ
主ではないが有益情報あざす
返信ありがとうございます。虹バレなくてもRush行くことあるのですね。バレなし当たりにも少し期待もてます。ちなみに、自分の台ではなかったですが隣の台で虹バレカスタムでバレなしの女神SPに行ってハズレからの復活Rushは見ました。
ストロークしだいでフジのでかヘソって他より回る気がする
ぼった店でボーダー余裕でこえてた
LT3.0になってラキトリまでの道のりが広がりましたって言うけど実際狭くなってる気がしてならない。
直とは言え40は流行らんよ…。
台の中身は個人的にはかなり面白いと思った
LT3.0としてスペックもかなり攻めていて爆発力を求める層に刺さってる
だけど店の台の扱いが本当に終わってる。店側はデカヘソを普通の台の倍をぶっこ抜く機械だと思ってるわ…。私の地域のデカヘソは新台初週でもクソ釘ばかり…。もう少し扱いが良くなれば積極的に打ち込みたいと思えた
何かの間違いで扱いが良くなって欲しい台の1つ
今の所結構面白いし、しばらくはこれ打ち込みたいなって感じた。けど右の電チュー開放後1/2の1500発が最初引けな過ぎて電チューに1個しか貯まらなかったのクソ過ぎ笑
スポンサーリンク
初打ちした感じですが。
正直悪くなかったです
通常中はカスタムすれば無駄な煽りもかなり少なくサクサクいけます。
右も思ったより4500きますねー、上乗せはたまーにするかなーぐらいですがw
回転数が100回なので終わる時は速攻で終わりますw
一撃36700発でました。
40%の壁が高すぎて・・・9連通 隣7連通
カスタムが快適で通常は楽なのに、突入率がね
これ見て打ちたいか。そもそも釘悪すぎ!399で時短100も無しとかまじで有り得ん(-_-;)LT必要ない、普通に4号機時代のMAXスペックでいい、358球でこれだけしか回らない
この写真のどこ見たらいいん?
わろたw
それな
デカヘソの直LTだから通常キツくなんの当たり前やろwwそんなん猿でもわかるのに何で座るんだよ
1000回して単発だったんだろ
そんな日もあるよ
先バレの占有率カスタムができるのはいいのですが設定しない状態では何%なんですかね?
バレ無しでエピソードにいってハズレました。
カスタムはトレンドをおさえた作りで秀逸。画面も綺麗でキャラも活き活きしつつ演出過多でもなく、ほどよい。ただ、よくわからんアタリやハズレはいつものクオリティ。それさえ覚悟して打つ分にはストレスフリーな印象。ただ、ただな!300〜600ハマりながらの8連単。マジで今年のクソ台ランキングにはあげたくなるレベル
オリジナリティのあるスペックにしたかったんだろうなってのは分かる。
デカヘソで直LTにすると初当たりの出玉や突入率はまあこうなるのも分かるけど、あまり一般受けはしなさそうかな。
既に不満タラタラのコメントも多数あるし、数字だけ見ると無理ゲー感すごいもんね。
回らなさすぎるパチンコに辟易してるからデカヘソ流行って欲しいけど…結局初期のころの台が一番完成されてたってことなのかな。
藤商事クオリティってだけでもう打つ気すらおきない。
もうデカヘソだからって単純に初当たり軽く狙えるわけではないって皆わかってしまったこの状態で399の40%突入はヤバ過ぎるw
直LTだから…にしても1000回越え多発するであろう事考えると一回チャレンジにして深追いしないのが良さそうね。
ワイのとこは昨日導入で1k25手前あたりぐらいしか回らなかったわ。
100回転非確変、1400回転非確変、1200回転非確変とひどいことになってたわ。アクセラレーターなんかがいい例だけど分母で当たらなかったあたりからでかへそは右の条件が厳しいからこれまずくね?って凄い感じるから嫌なんだよなー。
倍ぐらいは低投資で回せるにしろ50%とってさらに継続60%でようは合算30%をとれだし、これは直に40%で行くけど2.5回に1回の割合だしなー。初回出玉も少なさすぎる。
でかへそってハマるかもと確変とれないかもに取れても50.60%を当てましょうがあるからマグレで初当たりとってもLTはいりづらい気がする。
仮に確率通りに当たったとしても負け確定台。
1/399を引いて100%300発とかギャグかな?
しかも60%通常。
デカヘソやからって問題のレベルじゃないぞ。
最短稼働貢献終了記録を狙ってるんかな?藤は。
ちなみに稼働貢献ってアウトで計算されるからデカヘソタイプは他の台より稼働貢献が長くなるんやで
LT3.0プラスで規制緩和するんじゃないの?
自分達で規制緩和しといてこのスペック出すって何がしたいのこの業界
スポンサーリンク
実質チャージ60%とかひでぇわ
突破型にすると30%になっちゃうがまだそっちのがいい
ヘソ出玉は少ないけど現時点である他のデカヘソと比べてLTが軽いところか…..
同じ1/1000突入だから可愛い刃牙打ちたいならこっちかな
版権好きの人には悪いけどこんな台打てないよ
スペックに何ひとつとして魅力を感じないし突入率と初回出玉と時短無しで絶望するわ
映像美と言うか出力的なものはお金かかってそうな気がしましたが、
デカヘソならありか。回ればけっこう良さそう。
流星に貢いでると思うとワクワクするスペックだ
こんなもん検定通すなよ、ほんと腐った業界だな。くだらない規制、緩和何回繰り返すんだよ。
藤商事は良版権をことごとく潰していくスタイルに方向転換したのかな?
防振りでも散々炎上したのに、いつまでこの誰も求めてないスペックを繰り返すのだろうか…
この仕様見てもLT3.0の魅力を全く感じられない
今後こんな台がどんどん増えていくと思うと怖いな
藤にしては捻りがないな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初当たり15回引いた結果
カスタムはキスフラ
適度にキスフラ来て当たりますが、臭い吐息が発生しないと、ほぼ通常っぽいかもです。
15回連続通常でボロ負けしましたが、回る店であれば打っても良いかなレベルです(^_^;)
映像がすごく綺麗
あの文句しか言わないちょんぼのコメ欄にしては評価バカ高くね?
スペックやばいし先バレからのエアーがエロすぎる
ラッシュもおもろいし藤商事版かのかりって感じ。
なんならかのかりよりスペックいいと思う。
3連で終わったけどまた打つ。
スペックは良さそうなので打ちましたが、通常がspリーチ確率が1/400の間違いに思うほど何も起きないのは少しつまんないです
デカヘソグールって感じな打感で、普通に面白かった
ただ、同じように回らない調整ならグールのがマシ
デカヘソでストレスなく回るって状態なら積極的に打ちたい
アクセ筐体やんけ。
せめてカラーリングかえるとかさ…
でかいやつでカウンター見えないんだから画面内にカウンターだせや
単発10連、ラキトリ引いてスルー
2度と打ちません
打てばわかるつまらなさ
デカヘソかつ直LTでかなりやれるスペック。
出玉も4500が現実的にかなり取れたし他のデカヘソいらないレベル
デカへそとはいえどキツすぎないかこのスペック。初当たりの出玉、振り分け、右の継続率、右の振り分けすべてにおいてクソやんけ
右の振り分けは平均すると東京喰種と同じか若干良いぐらいの出玉になると思いますが、どの辺がクソなんでしょうか?
継続率、出玉においては東京喰種と同じレベルのため、クソとは言えないかと思いました。
初当たり出玉、突入率に関してはキツいと思われるのも仕方ないと思います。
デカヘソの直LTという唯一無二のスペックのため、他の台と比べることも出来ないので、デカヘソの直LTだとこうなると割り切るしかないです。
きっと85パーループのオール3000くらいないと文句言うんでしょ
ほっておきましょ
打ってないから評価はしないが導入日と台数のわりにはでてる
7/7以降に導入されたLT機の中では1番印象がいい
4店舗のデータ見てもどの店も4日間で2日は差玉プラス3~5万はでてる
吸込みもみたとこそこまでじゃないから現行LTではだいぶやれる気はする
ただ、、つまんなそーなんだよなぁ
スポンサーリンク
当然人によって合う合わないはあるんだろうけど自分の中じゃ最近の台で一番やれるスペックに感じた
アクセラレータが地獄だったから凄く良い台に見えるわ
突入とへその出玉を下げても直行する方がマシやな
1回しか打ってないけど左はまぁ良いとして右がな。カスタム沢山ある割にどれも似たり寄ったりだし。演出楽しみたいので右は先読み無しのみで打ってたけど赤や金待ちって印象だった。無いと当たらないし、当たる時は変動から赤や金で埋め尽くされるからリーチ最後まで見る意味ないし。初代レールガンの先読みチャンス位の当落まで分からないバランスカスタム欲しかった
あれ 当たらなすぎでしょ笑
赤保 最強御坂めちゃくちゃハズしたわ
カレーで結構当たるのはいいけど
東京喰種よりも良い。
カスタムも凝っててTHEパチンコって感じがして面白い
○○円負けただの
文句多すぎやろチミら
自分で打つ選択をしてる癖に
当然、私は打ったことないよ。
てか打つつもりもない。
スペックみて金ドブもんやろこんなん。
打った事もねー奴は打った奴に対して文句言う選択権すらねーんだわ
チミ…?w
このスペックが金ドブ?
巷に置いてる10〜13くらいしか回らんグールとの違いが突入率の10%しかない。
というかチミ、お金ないんでしょ単純に笑
神台
右打ち中の赤文字大チャンス外されて駆け抜け
喰種とかに比べてバランス悪いな
何故デカヘソはこんなにも余裕でハマるのか
虹バレでバレこないだ当たった場合通常確定ですかね?鳴らなくてもRush行くことあるのですか?経験した方いたら教えてほしいです。
初打ちで演出分からないけど虹バレカスタムして先バレなし奇数揃ってラッシュ入ったよ
変動開始時にいきなりデンジャーって言いながら水着の女の子が集合して数字揃ったわ
主ではないが有益情報あざす
返信ありがとうございます。虹バレなくてもRush行くことあるのですね。バレなし当たりにも少し期待もてます。ちなみに、自分の台ではなかったですが隣の台で虹バレカスタムでバレなしの女神SPに行ってハズレからの復活Rushは見ました。
ストロークしだいでフジのでかヘソって他より回る気がする
ぼった店でボーダー余裕でこえてた
スポンサーリンク
LT3.0になってラキトリまでの道のりが広がりましたって言うけど実際狭くなってる気がしてならない。
直とは言え40は流行らんよ…。
台の中身は個人的にはかなり面白いと思った
LT3.0としてスペックもかなり攻めていて爆発力を求める層に刺さってる
だけど店の台の扱いが本当に終わってる。店側はデカヘソを普通の台の倍をぶっこ抜く機械だと思ってるわ…。私の地域のデカヘソは新台初週でもクソ釘ばかり…。もう少し扱いが良くなれば積極的に打ち込みたいと思えた
何かの間違いで扱いが良くなって欲しい台の1つ
今の所結構面白いし、しばらくはこれ打ち込みたいなって感じた。けど右の電チュー開放後1/2の1500発が最初引けな過ぎて電チューに1個しか貯まらなかったのクソ過ぎ笑
初打ちした感じですが。
正直悪くなかったです
通常中はカスタムすれば無駄な煽りもかなり少なくサクサクいけます。
右も思ったより4500きますねー、上乗せはたまーにするかなーぐらいですがw
回転数が100回なので終わる時は速攻で終わりますw
一撃36700発でました。
投資10万回収0
デカヘソといえど40%はきつい。60%引いたら300発しかもらえないとこもきつい。
St中イケイケになれば楽しいのかもしれませんが、苦行な通常時とのバランスが悪いように感じました。
せめて通常1500発もらえたらなぁ、、
カスタムはよき。
ラッシュ駆け抜け300発考えたら初当たりの70%で300発だもんね、目玉の4,500+αも3連目以降しか取れないし振り分けも6%くらいしかないし。
75%×3,000発か80%×1,500or3,000発でいいと思う
通常2Rだからデカヘソで直LT実現してんやで。
カタログ見ればわかるのに10万入れて文句は大草原wwあんた向いてないよ
40%の壁が高すぎて・・・9連通 隣7連通
カスタムが快適で通常は楽なのに、突入率がね
これ見て打ちたいか。そもそも釘悪すぎ!399で時短100も無しとかまじで有り得ん(-_-;)LT必要ない、普通に4号機時代のMAXスペックでいい、358球でこれだけしか回らない
この写真のどこ見たらいいん?
わろたw
それな
デカヘソの直LTだから通常キツくなんの当たり前やろwwそんなん猿でもわかるのに何で座るんだよ
1000回して単発だったんだろ
そんな日もあるよ
ユニコーンの通常や、エヴァ15の時短
の40%はバンバン引くのに
突入率40%はスカしまくるパチンコの謎
先バレの占有率カスタムができるのはいいのですが設定しない状態では何%なんですかね?
バレ無しでエピソードにいってハズレました。
カスタムはトレンドをおさえた作りで秀逸。画面も綺麗でキャラも活き活きしつつ演出過多でもなく、ほどよい。ただ、よくわからんアタリやハズレはいつものクオリティ。それさえ覚悟して打つ分にはストレスフリーな印象。ただ、ただな!300〜600ハマりながらの8連単。マジで今年のクソ台ランキングにはあげたくなるレベル
スポンサーリンク
演出バランスは自由度高いから文句無し
通常時は余計なリーチ少なめだから、ストレス少ない
流星、紅葉、白菊が可愛いから、通常時は図柄を眺めるだけでも楽しめる
とくに海ステージは眼福
ばぁちゃんが3図柄に出しゃばっているのは嫌だった
激エモカットイン含め、原作絵の演出もあるのが嬉しい
399の40%突入は辛いけど、通常時もノンビリ見ていられるし、女神のカフェテラスの漫画を読みながら打つのもOKだから退屈はしなかった
気付いたら50k投資してた
オリジナリティのあるスペックにしたかったんだろうなってのは分かる。
デカヘソで直LTにすると初当たりの出玉や突入率はまあこうなるのも分かるけど、あまり一般受けはしなさそうかな。
既に不満タラタラのコメントも多数あるし、数字だけ見ると無理ゲー感すごいもんね。
回らなさすぎるパチンコに辟易してるからデカヘソ流行って欲しいけど…結局初期のころの台が一番完成されてたってことなのかな。
約束されしクソ台
藤商事クオリティってだけでもう打つ気すらおきない。
もうデカヘソだからって単純に初当たり軽く狙えるわけではないって皆わかってしまったこの状態で399の40%突入はヤバ過ぎるw
直LTだから…にしても1000回越え多発するであろう事考えると一回チャレンジにして深追いしないのが良さそうね。
ワイのとこは昨日導入で1k25手前あたりぐらいしか回らなかったわ。
100回転非確変、1400回転非確変、1200回転非確変とひどいことになってたわ。アクセラレーターなんかがいい例だけど分母で当たらなかったあたりからでかへそは右の条件が厳しいからこれまずくね?って凄い感じるから嫌なんだよなー。
倍ぐらいは低投資で回せるにしろ50%とってさらに継続60%でようは合算30%をとれだし、これは直に40%で行くけど2.5回に1回の割合だしなー。初回出玉も少なさすぎる。
でかへそってハマるかもと確変とれないかもに取れても50.60%を当てましょうがあるからマグレで初当たりとってもLTはいりづらい気がする。
仮に確率通りに当たったとしても負け確定台。
1/399を引いて100%300発とかギャグかな?
しかも60%通常。
デカヘソやからって問題のレベルじゃないぞ。
最短稼働貢献終了記録を狙ってるんかな?藤は。
ちなみに稼働貢献ってアウトで計算されるからデカヘソタイプは他の台より稼働貢献が長くなるんやで
LT3.0プラスで規制緩和するんじゃないの?
自分達で規制緩和しといてこのスペック出すって何がしたいのこの業界
デカヘソ機のゴッミボーナスどうにかならんけ??
きもすぎ。
実質チャージ60%とかひでぇわ
突破型にすると30%になっちゃうがまだそっちのがいい
ヘソ出玉は少ないけど現時点である他のデカヘソと比べてLTが軽いところか…..
同じ1/1000突入だから可愛い刃牙打ちたいならこっちかな
スポンサーリンク
版権好きの人には悪いけどこんな台打てないよ
スペックに何ひとつとして魅力を感じないし突入率と初回出玉と時短無しで絶望するわ
映像美と言うか出力的なものはお金かかってそうな気がしましたが、
デカヘソならありか。回ればけっこう良さそう。
流星に貢いでると思うとワクワクするスペックだ
こんなもん検定通すなよ、ほんと腐った業界だな。くだらない規制、緩和何回繰り返すんだよ。
藤商事は良版権をことごとく潰していくスタイルに方向転換したのかな?
防振りでも散々炎上したのに、いつまでこの誰も求めてないスペックを繰り返すのだろうか…
この仕様見てもLT3.0の魅力を全く感じられない
今後こんな台がどんどん増えていくと思うと怖いな
自分が好きな版権このスペックで出されたらブチギレるかも
1/399ひいて、300発の時代がとうとう来たか……
399で結構な割合で出玉なし確変or通常って台も流行ってたしコイツはデカヘソだしそこはいいんじゃない?
藤にしては捻りがないな