スマスロ一方通行|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
693 COMMENTS & REVIEW
有利区間切れたタイミングでエピボの最強最弱経由でラッシュレベル4に入り、AランクスタートでしたがすぐにBに落ちてその後もずっとB。ATレベル4ってAランクスタートのみなんだ。ツラヌキゲロ弱
内部的には、ずっとAじゃない?。ATレベル4はステージランクA以上濃厚って解析に書いてあるし。
て、思ったけど他の解析サイト調べたら初回がAランクスタートだけかいな…
失礼しました。
他のサイトにはちゃんと書いてあるんですね
ありがとうございます
複数のサイトを拝見して、
[レベル4は初回がランクA]
[レベル4はランクA以上]
と記載されてるのが殆どだったのですが、これはどちらが正しいんですかね?
後者に至っては、ATレベルによってステージランクが決まる表記で、レベル4はランクA以上って表記だと毎回ランクAと誤解されるような…
レベル4は初回a以上で二回目以降b以上です
エアプ信用しすぎだよ
申し訳ありません。
私が勘違いしておりランクA以上は初回のことを指すようなので訂正させていただきましたm(_ _)m
気にしないで下さい!
無料で見させていただいてるので文句はないです!
てか、所詮無理サイトのクオリティ→有料にするほどの情報に対する責任感がない、誤字脱字の校閲したの?が頻繁などなど。
まーミスもするよねー!たいへんだよねー!って思いながら参考にさせていただいてます!応援してまーす
そこまで行けば引き戻しczが防振り並に来るのが強い
6だったからなのかは知らんけど
CZ6スルーして天井行きました
穢れ吸い込みも小のみクソ台
朝一900回転少しからの前兆で当選したのですが帯電モードは2でした。前日の回転数は130回転くらいだったのですが。これは、どう言う状態だったのか教えてくださる方いませんか?帯電モード2はモードB以上と言う認識なのですがそれだと朝一の天井短縮の恩恵を受けてないので据え置き濃厚という事だったのでしょうか?余談ですがお店の周年でした。
天井短縮で最低100G短縮の平均600G当選ってなってるけど実際は朝一リセットでも最低の100G短縮の900G当選が多い。公表と実機は大きく乖離してる。だから朝一恩恵受けての天井ですよ
コメントありがとうございます。すみませんが下の方の返事もまとめてさせていただきます。
モードBの天井が900だからそこから短縮お受けて800が天井になると思っていたのですが違うのでしょうか?
モードBの天井を加味して最低900Gなんでしょうね。。
すいません。スロットの知識があまりないので理解しにくいのですが、元々モードの天井1000ゲームが短縮を加味してモードBになったって事ですか?だとしたらモードが決まってから短縮されるんじゃなくて短縮された結果モードが決まるって事なんでしょうか?
前日130やめだったら前兆いれても900回転は絶対行かないからリセット900Gの天井でしょ
初打ち。年末だからか知らんがこの台付近を通り過ぎる時100G内で捨てられてる台を2回ほど見かけたんで(内1回はペナ中だったのか復帰待機中とかなってって、一体なんだったのか?それはともかく)試しに打ってみるかとやってたら、運良く2回とも引き戻し。若干STレベル優遇された状態から始められて、だもんでまぁ面白かったっすよ。しかも2回のうち1回はステージランクSまで行けたんである程度満足もした。ただ100抜けたあとも打とうとは思えなかったのがね。初打ちで運良くやれても通常の難しさってのはわかってくるんだよね。だから成功体験得たあとでも腰据えて打とうとはならない、今のスマスロはそういう機種ばっかよね。どうしてもコイン単価がチラつくんよ。荒いというのが打たなくてもわかるというか、どうせ此処から先は無理ゲー強いられてキツイ思いしかしないんでしょ…って感じで
ステージが通常ステージに落ちたり演出でなかったりで転落してるかなと思っても意外に残ってたりする時ありますね。
初打ち時にその感じで余裕で落ちてると思ったら100Gで短縮入って残ってた時ありました。
それって残ってるからてより落ちてても加算されたら有効なんじゃないですか?100まで引き戻しCZ一回も来なくてそのパターン何回もあるんですけど。
加算がどれだけされたかによりますが全て加算しきって一方通行&止め打ちチャンスに入る天井挙動は残っていたで間違いないと思います。
加算はそういった抽選があるのではなくあくまで演出みたいなので。
この台まだ出たばっかりだと思いますけど、いきなり評価1.2はスゴいですね。さすが藤商事と言うべきか?鬼太郎もすぐ通路になったし、この会社はもうスロ作らない方が良さそうですね。
最近の台大体そうじゃね?
一生出ないのにエナられたくないからやめられなくて結局クソ負け安定みたいな台
大負けしてるのはエナられたくないから突っ込んでるんだなー
自分が打感で「あ、これ無理」ってなったら割とサラッと空けちゃうから
途中で送ってしまった・・・
空けちゃうから、台の下蹴るほどイライラして打ち続ける人の感覚わからんわぁ・・・
任意で評価を付ける事ができるものあるあるだけど、とにかく悪印象持った人間は容赦なく最低評価付ける一方でそれ以外の人間ってそもそも星がどうとか興味なくて付けないので(勿論付ける人もいるけど)その数字参考にならんよ
スマホアプリとかで使ってる途中でこのアプリの評価付けてください!って言われても大体スルーするでしょ、それと一緒
それで言ったらこのサイトの直近の台ほとんど1だしそんな中同じゲロキツのスマスロなのに懐古補正で3で見逃されてるビンゴネオ割と意味わからんし
星の数よりちゃんと打ったと思われる書き込みの文面参考にした方がええで
いちいち細かく教えてやらないが、自分で言ってて自分の間違いが分からないのか?疑問が全部的外れ。
5号機時代のレビューを見てない、いかにも自称分析官って感じの感想だね
良い台はちゃんと評価されてるだろ、だってみんな評価しに集まってるんだから
アプリのレビューと比較してる時点で大間違い
どうなん?
また2000枚のモードあるね
2000枚ぐらい出るまで300天井で
500枚ぐらい出るまでATも復活して継続する
ちゃうで
300で当たるけど、500枚近く出てまた300まで回すのに600枚はかかるから実質当たる度に1K減ってるよ
ミミズありまぁーす
試験対策の糞モードだわ
ひたすら300で当たる
その間3連チャ目以外CZもほぼ無し
ATは何故か3連超えないけどBIGに片寄る
設定が入ってるからか2セット目ほぼステージA
以上が糞モードの特徴
あと、AT中レババレでずっと回してたけどバレもほとんど鳴らなかった
試験対策糞モード追加情報だよ
ATは基本1番低いステージは行かない
ランクB以上にいるけど、単独チャ目(25%以上)が基本当たらない。ボーナス前兆中の指定役を引かなければ当たらない。
ボーナスを引けなくても500枚前後払い出すまで何故かセット継続する
あ、AT中500枚取れたら来る一方通行ゾーンもチャ目を出さない制御になってる(押し順チャ目出さない)
藤商事さんの機械怖いです。
タイバニやトータルイクリプスが好きだった人には受けるかな。
打感はそれらに近かった。
スポンサーリンク
一撃万枚出せたので正直な感想を
at中はAランクでも全く安心できず、引き戻しや500枚時のczで最終ゲームでのチャン目が余りにも多かったため決まった出玉へとキャリーされてる感?が凄かったです
いい思い出をありがとうございます
二度と打つことは無いと思います
初実戦で前情報入れずに少し触った程度なんですが
自分の台はランクCしか来ない
隣の台は基本ランクB以上、ATも転落せず継続しまくる。
設定差ですかね?
初回以外全てランクCでなんとか1400枚まで持って行きましたが、
隣は途中の500枚のチャンスから上条倒してループに入ってました。
たぶんループは面白そうですけど、通常のATをボーナスでなんとか継続させていくのは、正直しんどさしかなかったです。
基本炎炎とやってること同じはずなのに、炎炎よりもしんどかった気がします。
ATに設定差はなくても強弱はあるかもですね。
番ゼロを真似したけど、初当たり重いで出玉ショボイは受けんよ…
てか、フジはいつも思うけど何で割をくっとるん?
新しいことをして滑って稼働飛ばすいつものフジ
出目は楽しめたよ後はクソや
なんかBB連モードというか、報酬格上げモードとかあるんかね?
2000枚ちょいで普通に落ちたけど、BBしか出て来ないし一通ゾーン3回成功で全部チャ目でエピボだった
継続抽選の優遇みたいなのは感じ無かったからほんと報酬が良いだけではあったけど
帯電ゾーン以外のチャンス目がまぁ空気で…
あと妖怪1G早いが頻発するのは何故なんですかね(怪しさ満点)
あと解析情報の追加になるかもですが、エピボの学習装置後にも文字ステージ入りました。ただ、法則崩れとかではなく、普通にスルーしました。(エピボ中にBBストックしてたみたいで、ストック分はJACINの表示が出てエピソード継続し、2つ目のBB消化した恩恵なのか?)
あと、まぁ2回引き戻した後の引き戻し高確の振り分け20保証多いっすね。謎の力さん!?
それにしても純増増えた上位は欲しかった。
時間がほんと掛かるので…
追記
7連クソボ喰らいました
(もちろんクソボ連恩恵)はないです。
情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
ただでさえチャンス目重くて引けんのに、強い演出外れること多すぎる
最近の台の演出パチンコより酷い
終了時ボイス男性台詞確認「生きて〜すれば必ず活かす」?
隣がうるさすぎて詳しくは聞こえなかったです
打感で恐らく引き戻しミドル以上の示唆
情報ありがとうございます!
モードB天井AT単発→モードC天井AT単発。
約2時間で6万5千負け。
通常1600Gほど回してCZ4回のみ(AT後引き戻しゾーンで1回当選含む)。
解析本当に合ってるんか?って疑いたくなるぐらいシャッターも開かないし対応チャンス目スルーしまくり。
虚無すぎて今年一つまらなかった。アクセラレータの「ここから先は一方通行だ」の連呼もうざい。それしかセリフ無いんかい。
藤はセンスないから2度とスロット作らないでほしい。
2時間で6万!?
上限じゃなくて下限にコンプリート機能つけろと言いたくなるね
あまーい汁を吸ったのは大昔の役人もチェック機関もザルだった頃で、その頃はメーカーが仕込んで知人に教えて、東京から噂が伝達される前に
地方へ飛んで周回し会社休んで100万くらい抜けたそうです。すっげえ自慢される。
そんくらいブラックな業界なんで、許されてる範囲に誠実なんて微塵も無いですよ。
特にこのメーカーは
実際にそれに近い事があったのは事実だと思いますが25年くらい前の話じゃないですかね…。
今もそれに類することやってるとしたらネットやSNS全盛の今の時代に拡散されてないのおかしいですね
そういうのに関わってる人たちはよっぽど秘密主義なんですかね?
パソコンのパの字さえ無かった時代ですら人を伝って情報が流れてきてたのに
真の仕込みものは裏プロが200万円くらいの情報料相場で仕入れて、生きて使えるのが1~2週間とか言われてたとかの時の、4号機時代とかじゃないですか?一般に流れてたのは腐りネタのですね。
誠実がないのはその通りですけど。。そこはここの掲示板が良い意味で貢献していると思います。
日本の一流企業が参戦するってなった時に潰されてしまった過去ありますが、世界一の依存症率(統計3%以上)の日本を悲しみ変えたい流れも今は少しあると思います。カジノ大国は実際はそれほど依存率たかくないんですよね…アメリカでさえ。
スポンサーリンク
はっきり言ってクソ台
基本的飛んでくるCZは最下位の一方通行でそれも当たらない
天井CZ成功させてもランクBで駆け抜け
引き戻しも低設定だと下位CZしかでてこないから無意味
多分来年行く前に通路になるよ
こんな台ばかりなら客離れ加速するぞ
ヴェンデッタの方が面白い
15時半から打ち始め21時過ぎまでずっとモードd天井300で当たりはするけど300枚から500枚前後で終了で少しずつ追加投資….
モード振り分け率は分からないですが
何らかの裏モードがあるかもしれないです。所詮6時間しか打って無くて判断出来ないと言えばそれまでですが偏りと言うには不自然かなと…
もしかしてインデックスの魔神モード(試験対策?)みたいなのがあるのかもですね…。
一方通行Chance時のチャ目1/22って表記あるけど絶対そんな軽くないって思うぐらいほんとに駆け抜けばっかりでクソつまんない。
藤ってほんと台作るセンスないよねえ
据え置き打ったらリザルト枚数引き継がれてたんですけど、これってコンプする時19K枚プラス昨日の枚数表示になるのか、その分引かれるのかどっちなのか分かる人いますかね?
台自体は終わってると思いますけどアクセルセブンRush入れば早いからそこだけで星いち回避。
追記ですけど、アクセルセブンRush中に7揃い意図的に外してみたら何も起きずに次ゲーム行ったので良い子の木原さん達はちゃんと目押ししましょう。
コンプリート条件は同日中にMYが19000枚到達したら発動なので、表示的な意味では関係ないです
そういう意味だと、前日1000枚出てたとしてそれが引き継がれていたら、表記上は20000枚になるはずです(そういう表記のデータも各スマスロに入れてるはず)
試してみてはどうでしょうか!深追いしすぎて逆コンプリートにならないよう気をつけてくださいね!
○○ラリオなんちゃらもひどいが、追憶再生も相当ひどいわ
朝一くらいもう少し早く当たればいいのに
おは天確率高すぎる。いきなり2万3千円失って次の1000G天井打つと思うのか?
これもクソだけど
無限フェラリオ搭載の糞バインよりかは稼働ついてる
ラッシュはまあまあ面白いが通常時が苦痛過ぎます。
合算1/30のチャンス目待ちな上に引いた所で何も起きないことが大半
楽しい部分と苦痛な部分が釣り合ってない
スポンサーリンク
演出煽りの頻度とか規制と関係ないダメなとこいっぱいあるいつもの藤
4000枚出てそっから着地してたし打ち止めモードあるだろうね
at初あたり確率がcz当選確率だろこれw
6だけ別格でわかりやすいやつだなこれ
何回チャンス目引いてもシャッター開かないのは低設定?
そのとーり
czは別格ぽいから150切るならような台はやめた方がいい
前作の異能目と一緒で確率変わってるわ
減算あり、50で帯電して900天井
この台のビッグのシステムとハードボイルドののビッグのシステム組み合わせれば4号機以前のaタイプみたいなやつ出来そうなんだけれどなぁ。
これあれだ。既出の情報かもしれないですけど最強VS最弱がエンディングボーナスになってんだわ。そこで有利切れてる。
最近出た新台の大半が数日で通路になってるよね。メーカーは本気でパチ屋を潰したいらしい。
それな、10月当たりからデキレor剛腕専用の台が
ガンガン出てきて大手グループ店のモンハン以外通路ばっかりだよな
まあ、前任の保安課課長がパチ屋を5000店まで
減らすって言ってからマジで有言実行しやがったよな
モンハンも夕方には通路になってる店も多いし、スロット自体がオワコンだよ
50のゾーン100%、0のゾーン0%で帯電で900ゲーム天井でした。
液晶ではなく実ゲーム数で900Gでしょうか?
ATランクの違いが全然体感できない
A〜C全部同じやろこれ
スポンサーリンク
駆け抜けばっかりで心折れた。ATまでもまぁまぁだるいし。
今年はク◯しかでなかったなぁ。
初打ち
投資18k
回収6800枚
アニメが好きだったから懐かしい気持ちになれて楽しかったけどゲーム性は全然面白くなかった
運良く勝てたけどデキレ感じたし勝つのは難しい台だと感じました
勝ちたい人が打つ台ではないと思います
1回レベル0突破したら上位ラッシュ
転落後3回連続レベル0来て全部突破したけどなんかモードありそう
上位は3,4,3,23で全部合わせて7000枚強だった
確かに何かしらモードみたいのはありそう。上位転落してから突破は出来なかったけど3連続でレベル0出てきた
インデックスは個人的にゲーム性が好きだけど、これは擁護出来ないレベルで二度と打たない。ATレベルに合わせてcz連モードやAT中の子役確率が著しく、隠された部分かあまりに多いため、どうしてもデキレ感が見え隠れする。
ここから先は搾取の一方通行って宣言してくれてるようなもんだから、右手持ってるやつしか触んなよって事。
ストレートに2万持ってかれたわ。
二万ごときでがたがたいうなや
czの確率とか考えたら、この台で2万何も無しはきついかな。
新装3日目にして空き台多数
シンフォ見てる気分だわ
1000g超えて駆け抜けても何一つ救済が無い
開発者は打ち手を嘲笑ってる
リアボって言いながらBIGは70枚程度しか取れないしバケはボーナスって言いながら0枚が多発するって完全にサギでは?
あからさまな優良誤認って捕まらないの?
70枚は流石に盛り過ぎ
3連チャンス目高確取れてるはずだろうから一方通行ゾーン前なら実質プラスまである
あんた7狙ってないやろ
ゲーム数加算とモードは関係なさそうです。実践上ですが。
どういう事でしょうか?
たぶん加算こみで液晶1000いったらAだって勘違いしてるんだと思う。
実ゲーム数が減算されるだけで液晶ゲームはBでも1000ゲーム表示になりますしそれ理解されてない方が多いのでは
ありがとうございます。
このシステム少しややこしいですよね…。
勘違いがないよう例などの記載を増やしておきますm(_ _)m
回らな過ぎでしょ
1k23しか回らなくて天井まで50k使ったわ……
出玉は10枚しかないしヤバ過ぎる
残り25Gあって攻撃回数ゼロはすごすぎるやろ
デキレにしてももう少し上手くやれや
管理人さん
AT「一方通行RUSH」
→AT中のチャンス目出現率
→状態別のチャンス目変換発生率
のモードBとモードA
の逆押しチャンス目の数値が間違ってると思います……!
(正しくは、Bが33.2%、Aが60.9%かと)
ご指定ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
初打ち初当たりでランクSいれて300枚終了w
一生打たねえw
ST機なんか駆け抜けショボ連が当たり前だからね
カバネリとか初打ちが駆け抜けだったし
本日初打ちの感想。
引き戻しの時って50ゲーム以内にステチェンすると引き戻しがほぼ無いような気がする。抜けた時は2回とも50ゲーム以内にステチェンした。
ランクAで2連続終了した。40ゲームでチャンス目が一回しか引けない時があった。
引き戻しの時の枠って赤が最高なのだろうか?
引き戻しじゃなくてczが取れるってだけだと思うよ。上に最低20回は1/32でczが取れる。100回転までは枚数引き継ぎ期間なだけ
ただの興味なんだけど、
鬼太郎から採用した生ボで藤は何がしたいだろうか?変にこねくり回さんでも普通の擬似ボATで事足りると思うんだけど。
超電磁砲みたいに有利区間跨ぎでなんかしたいんかね?佐賀みたいな有利区間無視した19000枚確定役作るとか。
地元のホールで普通に客数多い店ですら昨日朝から埋まらず···· 相当ひどい出来なんだな。後は、朝一初当たり1回でもう見切られ空き台となっていたぞ
ちなみに減算あってもB濃厚ではないです。200減算あったけど1000行った
?
いやだから800gであたってるんだからBじゃん、
理解してなさすぎるでしょ。。
実際の回転数が800がBだよ
右下の数字が1000はただの短縮の演出だよ
天井は「実ゲーム数」なので減算ありの液晶数字は1000いく可能性がありますね。
ややこしいですよね…。
管理人様へ
エピソードボーナスの最強vs最弱と守る理由の画像が逆ではないですかね?
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
藤は恋姫だけやね
直近のヒットは
導入前から話題になってなかったしコイツは下馬評通りかな
恋姫そのまんまで版権をとあるで出せば売れるのに何故やらないのか
売れないよ
大した稼ぎのできない豚専用台なんてホールが買わないから
そらわからんよ
パチンコ見たらわかるけどとあるは人気あるからあの仕様でスロット出したら座る可能性は全然あると思う
藤商事が作った防振り
この台打って金なくなった
貯金箱だよ
募金箱の間違いじゃね?
ホールとメーカーの人におちんぎん支払ってあげてえらい!!
台がちゃんと「一方通行」って教えてくれてんだから・・・
こんなクソ台に社運を懸けるとか流石は藤商事
CZは今作の方がマシだね
無理ゲーな相手とのバトル見せられるよりチャンス目引ければいつでも当たる可能性あるし
チャ目引いて当たらない事あるなら教えてくれよ
何言ってんのお前
お前が何言ってんのかわからねーよ
cz中はチャンス目ひければいつでも当たるって書いてあるやん
可能性って書いてるからでは?
とある劣化鬼太郎
一方通路になるのに時間はかからない
エピソードボーナスの最強VS最弱
たぶんこれで有利区間がリセットされてるからエンディングなんて無かったわ
午前中で上位CZ3回きたからもしや高設定なのかと少し粘ってみたけどやめた
ATが伸ばせる気がしない
ボーナスも追憶再生?とかいう増えないただのAT回復ゾーン率高すぎるし、BIG引いても3枚が多すぎて増えないし
引き戻し含めてランクAまで上げたけど、500枚獲得後のCZ含めた50G間チャンス目なしで終了
通常時の天井G数短縮が弱かったから高設定じゃないんだろうけど、もし仮にこれが高設定だったとしたらもう無理ですわ
通常時暇なのはしょうがないけど、チャンス目重すぎるしCZ難しすぎるし引いても当たらないから無理だよ。
平気で1000G行くのにラッシュの性能しょぼすぎる。
今年一番のクソ台だと思う。CZが来ないやれないでどうしようもなさすぎる。
チャンス目合算だから小役確率荒れるのは仕方ないとして、そこに変換率もあるからデキレ感を感じてしまう。
チャンス目引かないとどうしようもないゲーム性なのにチャンス目隠してくるのキモイ。あと謎にリアルボーナスにこだわったからなのか枚数も終わってる。
高設定だったのか…?
引き戻しと300までがかなり強く感じた。
100G到達時の1000Gまでの加算(2人のCZ、即ち引き戻し)や、300G到達時の加算(1000まで行かずとも、モード天井までのゲーム数加算)がチラホラ見えたのでモード推測も当てずっぽうながらやりやすくて楽しいとは思った。
ただ、通常時もラッシュもチャンス目依存で、引かないとかなり退屈な時間を過ごすことになるので、面白さはあまりない。
前兆演出の青はそこまで強くないが、擬似時、連続演出の青は結構強いので、分かりやすいのは◎
ボーナス時の白発光時は左リールにブランクを狙うと警告とともにボタンが押せなくなるが、実践上白7を狙っていれば多分大丈夫。
ボーナス時にチャンス目高確を貯めるゲーム性は炎炎みたいで結構楽しかった。
ラッシュ中のカスタムについてはレババレより次バレの方が楽しめそう。
というのも、おそらく占有率が高くなかったり、チャンス目を引いてももう片方のチャンス目を引くと濃厚な都合上あまり告知してくれない。
これでレババレを選ぶとイライラしてしまうので、次ゲームに気合を込められる次バレの方が楽しい。
重ねて、連続演出中のプッシュボタンが裏ボタンとなるため、次バレ+ボタンぽちぽちで楽しむのが良いと思う。
挙動として残しておくが、差枚2400付近に行かずとも、一方通行ゾーンからエピボ(最強VS最弱)が飛んできて名言?文字?ステージに移行した。(大体差枚500枚あたり、一撃3000枚ほど)
エピボの薄い割合をとったのか分からないが
文字ステージ失敗後にスタンバイとなり数ゲーム回した後、500枚到達してないはずなのに再度一方通行ゾーンが出てきたため、差枚が切れたと思われる。
スタンバイ後の一方通行ゾーンは成功させてBIGをゲットできたのだが、カウンターはきっかりゼロになっていたので、有利切れの恩恵として文字ステージ+一方通行ゾーン(レベルは4)なのかなと思った。
設定示唆こそ出なかったものの、メダルの推移が緩やかだったので、滅茶苦茶に荒い機種、とは感じなかったがどうにもゲーム性が単調に感じられたので星3(星2.5)とする。
アクセルラッシュで時速もかなりアップしてゲーム性が変わる部分が味わえれば、文句無しだったが、炎炎でいうアドラ的立ち位置なんだろうな…
狙い目の台があれば打ちますが、メインを張れる感じでは無さそうなので難しいな…
設定6は300天井が選ばれやすいしCZ突入率も何から何まで優遇されてるから順調にプラスになる挙動が多いよ
扉の開閉確率に絶大な設定差があるから数えたら運悪くハマった場合でも判別できると思うな
そう考えると設定は微妙だったんですかね?300Gまでの加算率こそ良かったものの、扉全開時のCZ確率は3割ほどでしたし、そもそもチャンス目時の扉はなかなか開きませんでした。
打ってみた感じ、100G毎に加算抽選、と言うよりは300ゲームまでにモードを教えてくれると言った意味合いが強いように感じました。
(加算する際は300までにマックスか、100or200しか見なかったため。)
低設定でどれだけ加算抽選が見れるかにもよるのでしょうが、やめ時が難しく感じますね。
設定6見たけどゲーム性ガン無視で成功したり当たったりする。
これはもうちょっと真面目に作れよと言わざるおえない。
どう短縮されるかもわかってないんだけど、短縮された天井も一方通行&打ち止めチャンスが出てくるの?
短縮じゃなくて加算される。
なので液晶で1000Gになるのでそれが出る。
なるほど!ありがとうございます
雷撃煽り伴って表示が100Gの次に1001Gになる。違和感凄いから一回みれば分かると思う
一気に溜まるんですね!
やっと見れました。700加算しました!
天井からの単発
そのあと300の高確ゾーンでcz当たって最初の500枚でレベル0からボーナス連打で何とかまくったけどcz無理すぎるしもう打たないかなー
メダル持ちクソわるいし
なによりボーナスが3枚ベルでも差枚カウントされるから酷い時bigで106枚とかあったしあれはマジでクソすぎる
あと狙えからのリプ率が高すぎてイライラする
これ、実働のデータと解析値が合ってなさすぎるよ
5台導入して入れてるのに未だに500枚超えてるやついないぞ
藤商事回収案件じゃないか?
出過ぎて回収されたサクラ大戦3みたいな台はあるけど出なさすぎて回収された台は無いですよ
サクラ対戦設定1の出率が異様に高かったらしいね
ストックバイストックが発動しなくても99%近いくらいはあったらしいね
発動したら更なる大量ストックもほぼ約束されてるからそれ込みで100%越えだから撤去される
信長の野望は出なさすぎて回収した
バグって言ってるけど仕様
ネットで話題にならなかったら見向きもしてなかった
この台はやべぇ(笑)
全く増えん…
ビッグ引いても150枚いくかな?位…
後、25枚の方はボーナスて言うなよ…
そしてコイン持ちが、めちゃくちゃ悪い…
この台は流行らんわ。
増えないビッグ、増えないAT、通常時は意味ないチャンス目…
5号機打ってるみたい…
この台は無理!やれません!
設定があってもやれない。
なぜならczきてもczなかなか通らないから。
2連目は必ずcランクだからほぼ無理です。
引き戻しでレベルあげなきゃ駄目なんだけどczがキツイ。
引き戻しを引けないかぎり延々と2連ループ
版権の無駄遣い
CZか天井しかないから単調
そのCZも怪しいチャメ引け
あのー この台は低設定だとチャンス目引いてもシャッターすら開かないって感じですかね?でようやくシャッター開いてもその間に対応チャンス目引いてもハズレってパターンが多くなるんですか?
1と6のチャンス目からのCz突入みたらわかるじゃん。
全てがマイルドになった鬼太郎。出玉面がマイルドは仕方ないけど、CZ突破率までマイルドだから困る。
最悪想定して打つなら黙ってダンベル打つべし。
ラッシュ中 一方通行目引いて、「打ち止め目出れば激熱」とか言ってるわりにはしょうもないボーナスで終わり いちいち激熱とか出るな!!
これやっばい
リゼロ2と同等のつまらなさだし、全てがデキレ
CZの確率嘘だ。良くて表記の倍だよ。
確率以上に引けてる人居るなら教えてほしい。
cz確定状態の時、3連引いてもczもう1個引っ張てくるだけなのか
鬼太郎の時点で分かってたけどまあ…って感じ
恐らく6だけ特別ないつものやつかと
AT中連続演出タイトル時にボタンプッシュ裏ボタンですね。下パネル消灯しました。
レグだったのでビック確じゃないです
導入初日に打ってみたけど低設定ぽいので昼にはやめ。
インデックスと同じで低設定はCZが取れないでズルズルハマるのでわかりやすい。
CZ当選率があからさますぎて導入直後は良いけど少し経ったらすぐに見切られて捨てられそう。
朝イチも絶妙に稼働しそうな天井短縮あるしかなり稼働貢献しそうじゃない?
朝一リセット恩恵は今時なら殆ど付いてるでしょ…
それな…しかも低設定なら0から打っても…
鬼太郎に続いて今回も例の人が逆宣伝してて笑った
設定に忠実な出方しそうな台やな
いつもの藤
有利リセゲーじゃなさそうだから期待
設定1じゃ話にならないって事だろそれ。
AT中に25枚のボーナスあってワロタ
さすがに客舐めすぎじゃね?
と思うじゃん
ST中も増えるから打感はだいぶマシだと思うよ
そうなんだ
ありがと
と思うじゃん
st後の引戻し100ゲームで出した分余裕で持ってかれるから、スルーして引戻しも確認したらマイナスになるクソ台だよ
まあ明確なヤメ時あるしST抜け後でもまだ期待して打てるというか打たせようとしてる仕様だよね
Level0の50パーてどんな計算ですか?
確率判明していませんが全役で成功抽選をしているようです。
全役なら納得です。ありがとうございます
管理人のコメントにリアボついてるみたいなの書いてたけど、結局A+AT?
ざっと見リアボなしのAT機に見えるんだけど
鬼太郎てリアボでは無かったような…
実戦動画見て鼻で笑って終わりかなあ
藤で面白かった台って5号機の呪いの7日間しかねーや
原作好きだから楽しみとかいうオタクくらいしか食いつかない台ばっかりで嫌になってくる
とあるゲゲゲのアックソメーカー。
一方通行ならもっと高射幸の激荒ATにしたら良いのに。
ゲゲゲがもう激荒なのに1000天井でもキツイからコレで
ゴブスレとかやっぱり天井深いから人が触らないから撤去されたし
むしろ天井浅くして遊びやすくした方が良いまである
どうせインデックスの異能目と同じでAT入ると急にチャンス目来なくなるんだろ
通常STの枚数管理czはシンフォギアと同じ感じ。
上位AT無いとはいいつつ7揃い超高確率STがあるので割はかなり食われてると思う
通常STはランクがあり1番下が1番見ることになると思うけど駆け抜け率激高+regありなので
打ってからイライラする前に予習しときましょう
基本的にstはランクがあり低いと駆け抜けます
st中はボーナスを引いて獲得枚数500枚毎にczにいき(Lシンフォみたいなもん)、成功したらビッグorエピor特化ゾーンチャンス
特化ゾーンが5gの間にボーナスをひく、それの繰り返し
ビッグが150枚、regが50枚でATは2.5枚
システムは単調だから正直飽きやすいかもしれません
特化ゾーンのZEROが5g間の7揃い超高確率で揃えばビッグ、そのままZEROに戻るっていうSTになってて失敗してもビッグ消化から通常STに戻ります
よくもわるくもチャンス目の引き次第でやれるやれないが変わります
昔、異能目とかいうチャンス目っぽいやつの引き次第でやれるやれないが変わる台あったよね
AT入った途端全然引けなくなるやつ
あれどこの台だったかなあ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シンプルにつまらんわ
一生戦国恋姫みたいな台作っといて欲しい
管理人さん
AT「一方通行RUSH」
→AT中のチャンス目出現率
→状態別のチャンス目変換発生率
のモードBとモードA
の逆押しチャンス目の数値が間違ってると思います……!
(正しくは、Bが33.2%、Aが60.9%かと)
ご指定ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
座りたいけどバラに1台しかないから座れん
今年の最後にこんな糞台に出会うとは思いませんでした。糞台オブザイヤー候補かもしれません。終了画面でおそらく高設定示唆の浴衣姿の金枠?を確認しましたが、ひたすらハマり当たっても4連続駆け抜け。CZが果てしなく遠く、いざ入っても40%とは思えない確率で外れます。叩きどころがないので通常時も苦痛です。新台にもかかわらず既に通路になっていました。今年の最後に苦い思い出です。
まあ今のスマスロアホみたいに荒いからね
009とか設定6でも勝率42%しかないからね
初打ち初当たりでランクSいれて300枚終了w
一生打たねえw
同士よ…
仕事帰りに初打ち、天井、穢?開放Sランクスタート。ビッグ1回メモリーなんちゃら1回、333枚!
藤丸銀コインは3以上?
ST機なんか駆け抜けショボ連が当たり前だからね
カバネリとか初打ちが駆け抜けだったし
本日初打ちの感想。
引き戻しの時って50ゲーム以内にステチェンすると引き戻しがほぼ無いような気がする。抜けた時は2回とも50ゲーム以内にステチェンした。
ランクAで2連続終了した。40ゲームでチャンス目が一回しか引けない時があった。
引き戻しの時の枠って赤が最高なのだろうか?
引き戻しじゃなくてczが取れるってだけだと思うよ。上に最低20回は1/32でczが取れる。100回転までは枚数引き継ぎ期間なだけ
30枚も出ないようなハナクソみたいな当たりをボーナスと言うなよ…。AT入ってボナ4回引いたけど全部RB。演出ほ凝ってるし出目次第ではやれる感あるけどストレスしか貯まらん。恋姫みたいなの作れるのになんで「とある」シリーズは糞なの?
この台カバネリみたいにナビ出ないSTじゃないから枚数に関してはしょうがないんじゃない
追憶再生出てきても昇格は割とする印象だし
ただ当落演出からの落差が酷いってのは理解できるから北斗無双みたいにハズレ演出からのチャージ扱いとかならまだ受け入れられたかもしれないけど
ただの興味なんだけど、
鬼太郎から採用した生ボで藤は何がしたいだろうか?変にこねくり回さんでも普通の擬似ボATで事足りると思うんだけど。
超電磁砲みたいに有利区間跨ぎでなんかしたいんかね?佐賀みたいな有利区間無視した19000枚確定役作るとか。
本当に1でもcz突入率40%あるのか?って疑うレベルで来ない。1日打つ予定だったけどストレート900Gハマった時に3連チャンス目以外全てスルーして心折れた
地元のホールで普通に客数多い店ですら昨日朝から埋まらず···· 相当ひどい出来なんだな。後は、朝一初当たり1回でもう見切られ空き台となっていたぞ
スポンサーリンク
ちなみに減算あってもB濃厚ではないです。200減算あったけど1000行った
?
いやだから800gであたってるんだからBじゃん、
理解してなさすぎるでしょ。。
実際の回転数が800がBだよ
右下の数字が1000はただの短縮の演出だよ
天井は「実ゲーム数」なので減算ありの液晶数字は1000いく可能性がありますね。
ややこしいですよね…。
通常はすごく出来の悪いカバネリ
CZは無理ゲー
ATは設定依存の無理ゲー
設定があれば仕方なく打つけど単純にスロットとして面白く無い
稼働10週待たないと思う
この台一つだけ気になるのがBIG中に急に15枚ナビが出る事
AT中は9枚までしか出ないのにBB中は15枚が出て9枚が消えるのは一体どうやっているのか、詳しい人がいたら教えて欲しい
沖ドキとかカバネリみたいに適当に押しても揃う、or勝手に揃う擬似ボじゃ無くてジャグとかエウレカartみたいに狙わないと揃わないリアボだから。擬似ボはボーナスって言ってるけどやってる事atと変わらないけどリアボは台の状態を変化させられるから払い出し枚数も変動できる。
ガメラみたいなシステムなんだろうか?
ありがとうございます
多分、この台のボーナスって4号機以前のボーナスの様な感じだと思う。小役ゲームとJacゲームに分かれてる感じ。だから最初はナビが9枚役だけどハズレの後って全て15枚役のみになってるはず。
管理人様へ
エピソードボーナスの最強vs最弱と守る理由の画像が逆ではないですかね?
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
台の名前の通り一方的にやられる
台でした
金の方向が一方通行
藤は恋姫だけやね
直近のヒットは
導入前から話題になってなかったしコイツは下馬評通りかな
恋姫そのまんまで版権をとあるで出せば売れるのに何故やらないのか
売れないよ
大した稼ぎのできない豚専用台なんてホールが買わないから
そらわからんよ
パチンコ見たらわかるけどとあるは人気あるからあの仕様でスロット出したら座る可能性は全然あると思う
6はCZ中何も引かなくても必ず当たるというwなんだこれ
今年も微妙な台が多かったけどこれは年末の魔物だったわ
約4500回して初当たり6(天井3回)
一方通行CHANCE(CZ) 0/32〜35(狙え5回外し)
打ち止めCHANCE(CZ) 3/3
一方通行&打ち止めCHANCE 天井 2/3
で天井も約300枚/300枚/200枚
他も追憶再生ボーナスかスルー
一方通行CHANCE(CZ)が1回でも当たった段階で早めの撤退のつもりがまさか1度も当たらないとは…
ホールに2台、3日全部マイナスグラフの-3000〜-5000〜で最高排出1400枚だった
印象が悪すぎて今後周りの評価が上がったとしても正直この台は2度と打たない
設定5以上の確率でCZ引いててそんなにやれないとかあなたの右手が魔物や
32〜35回czに入って全て外したとかコンプリートするより凄いね
それとも、あるのか知らないけどずっとペナ打ちでもしてたの
ええ…40%だよね32回〜35回引いて0?
ヤバすぎるだろ
逆に考えたら60%継続で32〜35連してまだ継続中くらいになるか
うん…あり得ない確率になるな
皆さん話を盛るのを疑う納得の内容なのでごもっともです
自身でもスロットのCZでここまで外すのは初めてなので嘘であって欲しいレベルでした
天井3回中に7〜8回×3、途中当たりで3〜5回、止める前にも2回だったので正確な数字ではありませんが…40%情報でこれだけあれば1/3は当たりそうですよね…
ペナは通常中に2回、CZではペナルティをしてません 狙えを5回外したので狙えでしか当たらないのでは?と思って動画を見たら普通に揃って当たるんですね
藤商事も、もうスロット作らないでください
藤商事が作った防振り
スポンサーリンク
この台打って金なくなった
貯金箱だよ
募金箱の間違いじゃね?
ホールとメーカーの人におちんぎん支払ってあげてえらい!!
台がちゃんと「一方通行」って教えてくれてんだから・・・
一方通行ゾーンでルーレット中チャンス目
引きましたが、ビックボーナスでした
なのでエピソードボーナス以上ではなく
ビックボーナス以上だと思います
ご報告ありがとうございます。
報酬を決定するルーレットでしょうか!?
何も引かなくてもBB以上は確定していると思うので一応確認しておかねばと思いまして。
こんなクソ台に社運を懸けるとか流石は藤商事
CZは今作の方がマシだね
無理ゲーな相手とのバトル見せられるよりチャンス目引ければいつでも当たる可能性あるし
チャ目引いて当たらない事あるなら教えてくれよ
何言ってんのお前
お前が何言ってんのかわからねーよ
cz中はチャンス目ひければいつでも当たるって書いてあるやん
可能性って書いてるからでは?
ゲーム数の高確率状態(帯電)でリプレイの50%でチャンス目と書いてあるけど17回連続でリプレイだったんですけど…それ以前から50%もあるのか?と思いながら打ってたし、シャッター開いてる状態で対応役引いても全然cz当たる気しない
前兆のネットワークも信頼度40%は無理がある
cz中も狙えリプレイばっかり
コイン持ち悪すぎ。
ATもランクcで終わらせにくる。
打ちたくない
打つ価値なし。
チャンス目引いても抽選してる気がしない
天井まで待ったなしのクソ台でした
とある劣化鬼太郎
一方通路になるのに時間はかからない
エピソードボーナスの最強VS最弱
たぶんこれで有利区間がリセットされてるからエンディングなんて無かったわ
午前中で上位CZ3回きたからもしや高設定なのかと少し粘ってみたけどやめた
ATが伸ばせる気がしない
ボーナスも追憶再生?とかいう増えないただのAT回復ゾーン率高すぎるし、BIG引いても3枚が多すぎて増えないし
引き戻し含めてランクAまで上げたけど、500枚獲得後のCZ含めた50G間チャンス目なしで終了
通常時の天井G数短縮が弱かったから高設定じゃないんだろうけど、もし仮にこれが高設定だったとしたらもう無理ですわ
通常時暇なのはしょうがないけど、チャンス目重すぎるしCZ難しすぎるし引いても当たらないから無理だよ。
平気で1000G行くのにラッシュの性能しょぼすぎる。
スポンサーリンク
今年一番のクソ台だと思う。CZが来ないやれないでどうしようもなさすぎる。
チャンス目合算だから小役確率荒れるのは仕方ないとして、そこに変換率もあるからデキレ感を感じてしまう。
チャンス目引かないとどうしようもないゲーム性なのにチャンス目隠してくるのキモイ。あと謎にリアルボーナスにこだわったからなのか枚数も終わってる。
高設定だったのか…?
引き戻しと300までがかなり強く感じた。
100G到達時の1000Gまでの加算(2人のCZ、即ち引き戻し)や、300G到達時の加算(1000まで行かずとも、モード天井までのゲーム数加算)がチラホラ見えたのでモード推測も当てずっぽうながらやりやすくて楽しいとは思った。
ただ、通常時もラッシュもチャンス目依存で、引かないとかなり退屈な時間を過ごすことになるので、面白さはあまりない。
前兆演出の青はそこまで強くないが、擬似時、連続演出の青は結構強いので、分かりやすいのは◎
ボーナス時の白発光時は左リールにブランクを狙うと警告とともにボタンが押せなくなるが、実践上白7を狙っていれば多分大丈夫。
ボーナス時にチャンス目高確を貯めるゲーム性は炎炎みたいで結構楽しかった。
ラッシュ中のカスタムについてはレババレより次バレの方が楽しめそう。
というのも、おそらく占有率が高くなかったり、チャンス目を引いてももう片方のチャンス目を引くと濃厚な都合上あまり告知してくれない。
これでレババレを選ぶとイライラしてしまうので、次ゲームに気合を込められる次バレの方が楽しい。
重ねて、連続演出中のプッシュボタンが裏ボタンとなるため、次バレ+ボタンぽちぽちで楽しむのが良いと思う。
挙動として残しておくが、差枚2400付近に行かずとも、一方通行ゾーンからエピボ(最強VS最弱)が飛んできて名言?文字?ステージに移行した。(大体差枚500枚あたり、一撃3000枚ほど)
エピボの薄い割合をとったのか分からないが
文字ステージ失敗後にスタンバイとなり数ゲーム回した後、500枚到達してないはずなのに再度一方通行ゾーンが出てきたため、差枚が切れたと思われる。
スタンバイ後の一方通行ゾーンは成功させてBIGをゲットできたのだが、カウンターはきっかりゼロになっていたので、有利切れの恩恵として文字ステージ+一方通行ゾーン(レベルは4)なのかなと思った。
設定示唆こそ出なかったものの、メダルの推移が緩やかだったので、滅茶苦茶に荒い機種、とは感じなかったがどうにもゲーム性が単調に感じられたので星3(星2.5)とする。
アクセルラッシュで時速もかなりアップしてゲーム性が変わる部分が味わえれば、文句無しだったが、炎炎でいうアドラ的立ち位置なんだろうな…
狙い目の台があれば打ちますが、メインを張れる感じでは無さそうなので難しいな…
設定6は300天井が選ばれやすいしCZ突入率も何から何まで優遇されてるから順調にプラスになる挙動が多いよ
扉の開閉確率に絶大な設定差があるから数えたら運悪くハマった場合でも判別できると思うな
そう考えると設定は微妙だったんですかね?300Gまでの加算率こそ良かったものの、扉全開時のCZ確率は3割ほどでしたし、そもそもチャンス目時の扉はなかなか開きませんでした。
打ってみた感じ、100G毎に加算抽選、と言うよりは300ゲームまでにモードを教えてくれると言った意味合いが強いように感じました。
(加算する際は300までにマックスか、100or200しか見なかったため。)
低設定でどれだけ加算抽選が見れるかにもよるのでしょうが、やめ時が難しく感じますね。
設定6見たけどゲーム性ガン無視で成功したり当たったりする。
これはもうちょっと真面目に作れよと言わざるおえない。
どう短縮されるかもわかってないんだけど、短縮された天井も一方通行&打ち止めチャンスが出てくるの?
短縮じゃなくて加算される。
なので液晶で1000Gになるのでそれが出る。
なるほど!ありがとうございます
雷撃煽り伴って表示が100Gの次に1001Gになる。違和感凄いから一回みれば分かると思う
一気に溜まるんですね!
やっと見れました。700加算しました!
天井からの単発
そのあと300の高確ゾーンでcz当たって最初の500枚でレベル0からボーナス連打で何とかまくったけどcz無理すぎるしもう打たないかなー
メダル持ちクソわるいし
なによりボーナスが3枚ベルでも差枚カウントされるから酷い時bigで106枚とかあったしあれはマジでクソすぎる
あと狙えからのリプ率が高すぎてイライラする
前作もそうだったけどAT性能に設定差無し
(恩恵ある上位CZに設定差あり)は実質AT性能に設定差あんのよ
引き戻しも高設定の方が取れるわけだし
この台は100ゲーム以内の引き戻しでモードが確実に上がる仕様になってるから結局AT自体に絶大な設定差がある様なもんだからね
2000枚以上負けてる台。チャンス目高確率でもチャンス目なんでない。
引き戻し中にCZは何回かきたけど、10Gでチャンス目だせるわけないだろ。
勿論勝てるきもしない
張り忘れ
これ、実働のデータと解析値が合ってなさすぎるよ
5台導入して入れてるのに未だに500枚超えてるやついないぞ
藤商事回収案件じゃないか?
出過ぎて回収されたサクラ大戦3みたいな台はあるけど出なさすぎて回収された台は無いですよ
サクラ対戦設定1の出率が異様に高かったらしいね
ストックバイストックが発動しなくても99%近いくらいはあったらしいね
発動したら更なる大量ストックもほぼ約束されてるからそれ込みで100%越えだから撤去される
信長の野望は出なさすぎて回収した
バグって言ってるけど仕様
ネットで話題にならなかったら見向きもしてなかった
スポンサーリンク
一方通行チャンスなんて突破率5%位。まず不可能。
その一方通行チャンスすら1/500位でしか来ないのに(笑)
どうやって勝つの?
間違い無く、クソ台。
しかも、超のつくレベル。
絶対に打ったらアカンな…
設定1でCZ1/142.6 AT1/320.7
ありえないな
現状でCZ1/780 AT1/999なんだけど……
シャッターがマジで開かないからCZなんか入らない
シャッター開いてチャンス目引いてもマジで入らないんだぜ。
なので絶対入らないw
ああ、やっぱり
引いたのになにもなくて????してた
すっきりしたわ
チャンス目に見せかけた斜めベルがキモすぎる
開発者の性根の悪さが見えるわ
これチャ目の確率1/30ではないね
1/80くらいの筈だ
ちなみに引き戻しは不可能に近いから即やめ推奨
チャンス目何回引いても天井までシャッターすら開かない
しかも天井は必ず駆け抜ける仕様
最後の最後に今年のクソ台オブ・ザ・イヤーが決まったな
打つだけ時間の無駄やな。
CZなんてほとんどいかないし、行っても突破しない…
そして、頑張ってAT入れてもカスみたいな枚数…
この台は時間の無駄…
リゼロの方が上位あるだけマシか…
どうしてもストレスを買いたいという人か、自分の引きに自信がある人だけが打つ台。
それ以外の人は触らない方がいい。
通常時演出単調。
約1/30を引いて、抽選受かって、また1/30引いてまた抽選に受からなきゃいけないクソ台。
最悪前兆中のレア役無駄引きかもしれないし。
カス出玉のATなのに引き戻し100g見なきゃいけないから200枚くらい減る。
この台はやべぇ(笑)
全く増えん…
ビッグ引いても150枚いくかな?位…
後、25枚の方はボーナスて言うなよ…
そしてコイン持ちが、めちゃくちゃ悪い…
この台は流行らんわ。
増えないビッグ、増えないAT、通常時は意味ないチャンス目…
5号機打ってるみたい…
この台は無理!やれません!
純増低いのにコイン持ち死ぬほど悪い
ゴリゴリのチャンス目隠し
即通路だわのんなん
打ってみて、感想は何コレ台
詳細見て更に何コレ台
トータル感想クソ確定
設定があってもやれない。
なぜならczきてもczなかなか通らないから。
2連目は必ずcランクだからほぼ無理です。
引き戻しでレベルあげなきゃ駄目なんだけどczがキツイ。
引き戻しを引けないかぎり延々と2連ループ
対応チャンス目!からのレインボー!
リール逆回転!
ばきゅーん!!!
追憶再生ボーナス25枚!
笑うしかない
チャンス目メインのゲーム性で押し順でチャンス目隠してる時点でどうしようもない。正月まで持たないと予想
版権の無駄遣い
CZか天井しかないから単調
そのCZも怪しいチャメ引け
ナニコレ?な台。ジャグラーより飽きるの早い
マジでクソ台2度と打たないと心に誓った
あのー この台は低設定だとチャンス目引いてもシャッターすら開かないって感じですかね?でようやくシャッター開いてもその間に対応チャンス目引いてもハズレってパターンが多くなるんですか?
1と6のチャンス目からのCz突入みたらわかるじゃん。
グラフが斜め下に一方通行
皆さんありがとう
ここを見に来て打つのやめました
ダンベルしか空いてなくてうって2時間でやめるくらいの出来でこっちはどうかと思いましたがほんとに打たなくてよかった
島の無駄遣いなので消えてほしいなー
全てがマイルドになった鬼太郎。出玉面がマイルドは仕方ないけど、CZ突破率までマイルドだから困る。
最悪想定して打つなら黙ってダンベル打つべし。
ラッシュ中 一方通行目引いて、「打ち止め目出れば激熱」とか言ってるわりにはしょうもないボーナスで終わり いちいち激熱とか出るな!!
CZ確率はもろもろの数字込みなので
AT後にCZ高確になることを考えると
純粋な通常時のCZはもっと重くなります
これを理解していないとイライラするので
皆さん注意してください
そんな事はみんなわかってる
過去のコメントにCZ確率嘘だとか言ってる人居るからこのコメントしたのかも知れないね
これやっばい
リゼロ2と同等のつまらなさだし、全てがデキレ
CZの確率嘘だ。良くて表記の倍だよ。
確率以上に引けてる人居るなら教えてほしい。
cz確定状態の時、3連引いてもczもう1個引っ張てくるだけなのか
鬼太郎の時点で分かってたけどまあ…って感じ
恐らく6だけ特別ないつものやつかと
もうちょい演出バランスどうにか出来んかったんか
1000ゲーム回して100枚貰える藤のいつもの台
AT中連続演出タイトル時にボタンプッシュ裏ボタンですね。下パネル消灯しました。
レグだったのでビック確じゃないです
czなんて全くいかねぇけど。ゴリッゴリこクソ台やんけ
ほんまもんのクソ台
一方通行チャンスの成功率はせいぜい10%くらい
導入初日に打ってみたけど低設定ぽいので昼にはやめ。
インデックスと同じで低設定はCZが取れないでズルズルハマるのでわかりやすい。
CZ当選率があからさますぎて導入直後は良いけど少し経ったらすぐに見切られて捨てられそう。
わりぃがこっから先(投資)は一方通行だ!
朝イチも絶妙に稼働しそうな天井短縮あるしかなり稼働貢献しそうじゃない?
朝一リセット恩恵は今時なら殆ど付いてるでしょ…
それな…しかも低設定なら0から打っても…
も
う
ス
マ
ス
ロ
や
め
よ
う
みんなが打たなくなれば勝手に廃れて、
何かこう…
デキレ感のない頃の仕様に戻るかも知れないのに…
結局みんな打つじゃん。
新台初日ガーとか、イベ日ガーとか、
この店のスマスロナラーとか、
訳の分からん寝言言ってさ?
スマスロなら一撃万枚出せるとかに釣られるお花畑で持ってる業界やから。
病気だからしかたない。
脳が焼かれてるから。
なにお前ら自己紹介してんのw
対応役状態移行率のせいで下がわかり易すぎておもろない
鬼太郎に続いて今回も例の人が逆宣伝してて笑った
システム不明なボーナス搭載しててこのベースというのは、打感はリノタイプみたいな感じなんかな?それでいてコイン単価3.7というのは荒さはコイン単価4円台と変わらんのやろうね。それでいて高設定ほどいろいろ接待が付いてる(特にCZ関連で?)みたいなんで通常営業ではほぼ勝負にならないというかただただキツイだけと…まったく動く要素が見当たらないな。システム的な面については多少興味があるだけになんか残念
設定に忠実な出方しそうな台やな
いつもの藤
有利リセゲーじゃなさそうだから期待
設定1じゃ話にならないって事だろそれ。
AT中に25枚のボーナスあってワロタ
さすがに客舐めすぎじゃね?
と思うじゃん
ST中も増えるから打感はだいぶマシだと思うよ
そうなんだ
ありがと
と思うじゃん
st後の引戻し100ゲームで出した分余裕で持ってかれるから、スルーして引戻しも確認したらマイナスになるクソ台だよ
まあ明確なヤメ時あるしST抜け後でもまだ期待して打てるというか打たせようとしてる仕様だよね
Level0の50パーてどんな計算ですか?
確率判明していませんが全役で成功抽選をしているようです。
全役なら納得です。ありがとうございます
管理人のコメントにリアボついてるみたいなの書いてたけど、結局A+AT?
ざっと見リアボなしのAT機に見えるんだけど
鬼太郎てリアボでは無かったような…
穏やかになった鬼太郎って感じのスペックだね
特化ゾーンや穢れ解放が強そうだから初当たりの軽さも含めて普通のATはほぼ出ないんだろうな
AT中のレグ25枚という表記になんかわろた。昔あったシングルB後に2回ベルとれるのと同じくらいの枚数笑
18枚ってのもありました泣
実戦動画見て鼻で笑って終わりかなあ
藤で面白かった台って5号機の呪いの7日間しかねーや
原作好きだから楽しみとかいうオタクくらいしか食いつかない台ばっかりで嫌になってくる
とあるゲゲゲのアックソメーカー。
一方通行ならもっと高射幸の激荒ATにしたら良いのに。
ゲゲゲがもう激荒なのに1000天井でもキツイからコレで
ゴブスレとかやっぱり天井深いから人が触らないから撤去されたし
むしろ天井浅くして遊びやすくした方が良いまである
どうせインデックスの異能目と同じでAT入ると急にチャンス目来なくなるんだろ
通常STの枚数管理czはシンフォギアと同じ感じ。
上位AT無いとはいいつつ7揃い超高確率STがあるので割はかなり食われてると思う
通常STはランクがあり1番下が1番見ることになると思うけど駆け抜け率激高+regありなので
打ってからイライラする前に予習しときましょう
基本的にstはランクがあり低いと駆け抜けます
st中はボーナスを引いて獲得枚数500枚毎にczにいき(Lシンフォみたいなもん)、成功したらビッグorエピor特化ゾーンチャンス
特化ゾーンが5gの間にボーナスをひく、それの繰り返し
ビッグが150枚、regが50枚でATは2.5枚
システムは単調だから正直飽きやすいかもしれません
特化ゾーンのZEROが5g間の7揃い超高確率で揃えばビッグ、そのままZEROに戻るっていうSTになってて失敗してもビッグ消化から通常STに戻ります
よくもわるくもチャンス目の引き次第でやれるやれないが変わります
昔、異能目とかいうチャンス目っぽいやつの引き次第でやれるやれないが変わる台あったよね
AT入った途端全然引けなくなるやつ
あれどこの台だったかなあ
人気シリーズ面してるけど低貸しですら稼働ないしもう作らなくて良いよ。
いっつもなんか惜しいですよねぇ
面白い感じはするんけど。
年末年始に良台なし
パチンコもスロットも全部詐称のクソメーカー
もう作んな
なんか…やってることが、あまりにも鬼太郎っぽすぎないか…。
レベル0はAT中のCZというより有利切れで飛んでくるのがメインのツラヌキ要素のようです。
藤の台は最初はいいんだよ・・・
ゴブスレ
レールガン
鬼太郎
インデックス
上位ないのは好印象…ですが肝心のツラヌキの部分が不透明なのが怖い
前作の禁書くらいの期待値なら割といいと思うんですが、ここに割をもってかれると結局いつものスマスロなんですよね…
上位が無い?
表現する言葉が違うだけで特化ゾーンがいわゆる上位でしょ
この台は有利切ったらそのまま出玉データもリセットでツラヌキは無いorCZスタートみたいな感じするけどね。
有利区間切れを目指す今のスマスロとは別路線、
今でも人気の高い、6・5のメダル機仕様にしたテストタイプのスマスロって感じがする。
スマスロな分、吸い込んでる時は特化ゾーンの期待枚数3500枚が生きてくるんだろうね。ベースも1kあたり30Gでエグイし
上位だろうが特化だろうがリセットして強いczがあるって時点で割は食われてるからなんともいえませんね
ちなみに通常STはランク低いと単発地獄なります。
もう今年期待できそうなのがこれとモンハンしかない