新・鬼武者3 スロット|みんなの評価・感想
ななし へ返信する コメントをキャンセル
1,718 COMMENTS & REVIEW
1週間打って再評価
初日は大負け−3000枚だったけどまた打ちたいと思えた台。
初期評価は合格、稼働も良好
酷い台は2目から空き多くなるから
今週中から来週にかけてどうなるか?
前作は本当に50%有るのかってぐらい単発多かったが今作はラッシュ64回中単発11回、前作よりは好印象です。周りを見ても単発は減ったと感じるのは何故か?
リセ恩恵は殆ど無いと同レベル、最大天井は行きずらいって程度。
高設定をまだ打てて無いけど低設定でやれるって事は高設定も安定はしなそう。
そこは前作と一緒ぽいか?
なるほど、最初は勝って「負けて悔しいのおおお!おんおん!!(´;ω;`)」って低評価したけど出たから評価改めた訳ね
短絡的で何より
〇〇ずらい、が全てを物語ってる
天国だけ見ようと打ってたら襖で味方集合→80%以上示唆も当然低設定のためハマり、単発終わり。
まぁ当たり前の結果なんだけど、設定見込めなければ80%以上でも捨てても良いかもね。
さすがにそれはないだろ
鬼ガチ成功と同等の恩恵でしょ
80%の平均は5連ですが、低設定ほど3連、5連、7連からのCZは当選しにくいと予想します。
また、この台はいかに上位に入れて出すかどうかが鍵と考えるので、低設定の場合は連チャン中のCZ突入は冷遇されているものとして捨ててしまっても問題ないと結論付けました。
AT中に設定差が結構ありそうですよね、、
その理屈だと低設定は打てないってことになっちゃうよ(AT確率で言うと456はあんまり差がないからこの中でAT中設定差はあると推測されるが低設定が4にならう仕様なのかは不明)
80%以上なんて滅多にないだろうしそこ打たなきゃどこ打つのよって気がするわ(早い周期の当たりより一発でかいのを狙う台と思ってるんで)
一日打っても1回来るか来ないかレベルのチャンスじゃないか
低設定は打ちたくないので、この台を打つとしたら設定期待できるお店のイベント日の朝一からor天国(PT100以上保持)確認のみ打つことを徹底してます。
なので、次回以降は捨てようと思います。
ご報告ありがとうございます。
味方集合ってまだ見た事がないのですがかなり派手なので本前兆もしくは当該周期で当たるのかなくらいに思っていたらそんなハマる事あるんですね。
味方集合出てから、2周期目666PT(CZ終了時お初ビラ2回)→3周期目222PT(終了時緑蒼鬼+茜ガセ)→4周期目CZ7連AT自力当選(G数は700超え)でしたね。
詳細までありがとうございます!
新鬼武者好きなので嫌いでは無い、
鬼斬チャージも直当たりも現実的でやり甲斐があるが、
まぁキツいですね。
個人的に鬼武侠に回ったやつは30ゲーム以上という初代の法則を復活させて欲しい、
桜玉以外貯まってもまぁ×10て感じであんまり嬉しくないんだよなぁ……
演出は綺麗だしガッチャや松明演出はいつみても良い。
初代も鬼武侠10g普通にあったけどな
赤玉とか大体10でたまに30とかだった思い出
あれ?そうでしたっけ?
すみません嘘ついたみたいですね、
まぁ初代はスイカ滑っただけで面白かった、
タラーんの予告音だけでドキドキした記憶しか無いです。
初代の玉10Gはストーリー紹介の間だけだと思うよ
えっ!まじで今初めて知ったわ…。
ストーリー紹介のときだけなのか
知らなかった
ストーリー紹介の予告音がレア役0確なのが好きだったわ
やっと入れた上位3連でおわったのきつぅ
もう二度と入らんて
そんな入らんもん?
初当たり4回目で入って4連だった
青島SGっぽくいつ終わるか分からんストレスだあまり楽しめないわな
上位後の天国から7連したけどそっちのが楽しかったわ
50G経過時点で、三周忌以内でござるは捨てていいでござるよね?
この演習、青文字の時点でやる気なさそうだし、三周忌なんて400Gくらいかかりそうだし、当たっても120枚くらいだろうし
だいたい天国の時は、赤文字のこの周期が〜のセリフの気がするし
これ正直迷う所ですよね。
あくまで個人的な体感ですけど、3周期以内は結構な頻度で3周期、2周期以内は結構な頻度で2周期と示唆のケツで当たる事も多いのでポイントの上乗せ次第で結構ハマっちゃいますもんね…。
優遇冷遇次第、基本捨てる
鬼鳴フラッシュでハズレってかなりレアですかね?おそらく期待度50%ぐらいって感じですが。濃厚ってなってるの直した方がいいですよ
上乗せorリーチ目、上位下位の継続バトルも、鬼モードからの演出中も、光ったor押して光った時に外したことないけど?
仕様的に確定だと思うけど?
ハズレというのは具体的に何を指しているのでしょうか?
上乗せすら無かったという事でしょうか。
鬼鳴りモードで何度か遊技して数十回は見て1度もハズレた事が無いので、期待度50%くらいと感じたという事はそもそも演出やフラッシュを勘違いしている可能性の方が高い気がします。
左右のちっちゃい丸っこいとこが光ればって思ってたんですが、ひょっとして場所違いますかね?光ってスイカはともかく強チャンス目で上乗せなかったんで確定じゃないんだって思っただけです。かなり薄いとこ引いたって事でいいですかね?
強チャンス目の時点で乗せ確なので、スイカ関連のリーチ目を見間違えただけじゃ?
(か、玉で貰ってるのを気付かなかったとか?)
鬼鳴りモードで、光らないのに上乗せ確定のレア役だったときは逆に大量上乗せとかでアツい仕様になってるっぽいから、薄いところ=上乗せなし、は仕様としてはないはず
たぶんボーナス出てきてるはず。
リーチ目高額じゃなくても強チェのあとリーチ目高確入らず
鬼鳴りハズレ目でボーナス
もちろん上乗せは無し
を経験済みです
リーチ目の時にも鳴るからそれを勘違いしてるんじゃ無いですか?鳴って上乗せ及びボーナス来なかったことがない
どういう神経してたらこういう嘘書くのかわからん
構ってほしいんか?
上位の89%継続が胡散臭い、ボーナス確定からのバーずる滑り7は気持ち良い、毎回打つために10万用意するのはキツイ
生粋の養分、射幸心あおられ脳汁ニキには向いてるかもね(笑)ただ勝てる台ではないw
何回か打ったがいざ番より5倍マシ
いざ番のストレス、イライラ具合がやばすぎる
めちゃくちゃ分かる
もう通常からAT中全部イライラするよね
あれと比べたら鬼武者も東リベも全然マシ
コイン単価以上に大荒れする台
銀トロ推定4の台打ったけど、モードがいくらよくてもチャージをまともにやれないとアホほどハマる
2周期でバンバン当たるけど普通に500ゲームくらいハマる
チャージが上手い選ばれし者だけが打てる台
銭形より凹んでる台かなり多いし出てる台は少ない
スポンサーリンク
これはまじでおもろない、というか食えない。養分思考だと強リプとか強スイカとかレアフラグや、うっすい一閃の振り分け爆乗せとかで射幸心煽られるんだろうけど。
管理人様
鬼モード中にプッシュボタン押すと阿倫のセリフが出てきます。(青文字、緑文字まで確認できました。)期待度を示唆してると思われます。
通常時、みの吉のセリフで発覚しました。
既出でしたらすみません。
赤もあって321チャーンス
ってハズしましたよ6確台ですが何か?
赤1回出たくらいじゃ普通にハズレますね
新鬼武者シリーズは大体好きでしたが、なぜ前回のバッサリゾーンを無くしたのか、、、
あれ面白かったのに、モンハンの悪いところとモンキーターンの悪いところを通常時に混ぜた感じで苦痛だった。
ATは腐っても新鬼武者なので好きでしたが、通常時がそれを上回るクソさで2度と触りません。
好みの問題じゃないかな?
自分はこっちのが好みだわ
前作は赤とかで外れるのがストレス過ぎたわ(昨日打った)
今日は新鬼ギリで2セット目で強チェで確定したらずっと上乗せ特化ゾーン状態でおもろかったわ
7セット行けば確定だから低設定はこっちのがいいと個人的に思うわ
前作のが今打つとデキレ感やばいわ
赤2回外し含めて10スルーでゲーム数天井とか喰らったのもあるがな
通常時がモンハンライズみたいな感じなら打ちたいと思えないですね。
前作みたいに小役引いてCZが良かったなぁ。
モンハンと一緒で設定6は3周期以内に殆ど当たるみたいですね。
そのような情報をSNSで見ましたが個人的には6でも全然ハマるタイプの荒めの推移だと思っています。
設定4〜6の初当りの差ほとんど無いですし、全6グラフとか見ると結構ハマってる事多いですね。
一閃フリーズ最高
周期はおまけ
おにぎりをどれだけやれるかの台
上位がそこまで安定しない代わりに突入ルートが複数有るので入りやすい
まだ設定2以上示唆の台を打ってないけど
仮に全部1だとしたら1でも戦えるアーム台
ラッシュのイケイケ感は最強
やれない時は最悪の鬼台
この台なんでこんなにリセット辛いんだ?ゲーム数天井短縮してくれ
単単(鬼ガチ成功80パー)2連単
卒業します
前作よりボーナスが重い
ラッシュの純増が増えたから仕方ないけどつまらない感じモードはチャンスと天国多かったから耐えたけど(高設定だったかも?)ATが全然伸びないおにぎりで80パー以上取れないと無理疲れてちょいプラでやめ
準備中強役はG数のせだなセットストックじゃないんか
モンキーより単発多くて出ないのに天井1000はやりすぎw
これ本当に機械割通りになる?
とにかく荒い
上位行けばメチャクチャ出る可能性もある
スグ終わる可能性もある
全6のデータとか見ても荒いのが分かりますね
天井継続率なくして天井500でいいよね
スポンサーリンク
リールロック スイカまで滑り
鬼鳴りならずで
第2停止中段ベルで後鳴り強ベル10gからの一閃フリーズ
気持ちええ
矛盾の一閃フリーズは気持ちいいっすね
前作のプッシュで30ゲームとか最高でした
4号機の時代、私の周りにはサクラや
体感機使いがかなり居た。
吉宗とか酷かったな
その前はパチにハーネスをつけて
不正連チャンする奴達もいた
悪い輩はいっぱい居るのにクソ台の
クソ低設定ばっかり打たされる
一般客が可哀想だね。
銭形も酷いし、設定5,6座れてスタートライン、、置いてねーよ!そんな設定笑
おじいちゃん年金の無駄遣い辞めなよ。
こんなやつに税金払いたくねー
年金は税金じゃないよ
スロット専業の人かな?
斜陽産業にしがみついても
あと10年以内にはなくなるよこの業界。
イベント日じゃないんなら殆ど設定1だから
ATは楽しいと思うが、通常が悲惨すぎる
通常時のイライラポイントが本当に本当に多い
2周期目(1周期目終わるタイミング)で2周期いないと出て、3周期で当たらず
80%AT当選示唆も実践値6割
連続演出ジジャッジ赤も外れる
ポイントを貯めないとAT行かないのにそのポイントが貯まらない。
なんなら鬼斬チャージからATまでの確率を下げて、ポイントが貯まりやすい仕組みを作った方が絶対に良かった
低設定でも希望が見えるようにして欲しいのに、全く希望が持てない。
1周期目に111、2周期目に555
奇数ptは設定に寄与してますかね?
おにぎりやり続けて結局天井付近。
序盤アホみたいにおにぎり乗せても、CZスルー
、CZ5ぐらいからチャージ失速、444 666。
鬼ガチチャンスきついって、1Gでレア役引くのもくっそむずいのに引いたとしてもほぼ80%継続やん。
AT性能の設定差つけたらもう無理やな~。低設定じゃ終日爆死。
同じエンタでもバイオなら低設定でも上位ぶちこめば事故る可能性あり、あっちのがいいんじゃない?
そうなんだよね
RISE20連でマガイマガドかヌシジンオウガ来て次回大量pt引き継いで〜
大連続等々設定に依存しない部分は大事よね
って比べたらきりがない
バイオ5、DMC作った会社だよ
まあ他のスマスロもそんなもんでしょ
有利区間貫いた後の挙動に絶大な設定差がある台多いし
蒼剣ラッシュめちゃ楽しい
鬼鳴りがレバーオン以外でも鳴るから
乗せ無しゼロ確にならずドキドキ感も
爽快感も両立してる、2より全然いい
おにぎりチャージもバッサリゾーンより全然やれる、天井即発動も好感度高い。
次また打てたら感想下さいね
普通に面白かった
通常時にチャージ引けないとしんどいし大体6周期まで連れていかれてg数天井先に来るのだけきついけどat中は別に文句ないかも
3セット目で覚醒チャレンジから上位いって20セット
鬼鳴りにしといたら上乗せでイライラしなくていいし第三停止で鳴る時もあるし楽しめた
ボーナス中と上位継続チャレンジ中に強レア役ひくのだけちょっと引き損感あるけどあとはまじで文句ないかもしれん
あ、あと疑問ひとつあって上位中に完走して秀吉決戦いったけどあれは72.9パーに成功率おちてるのかな?
何も引かずに成功して上位継続したけどそこだけちょっと気になった
ハマって単発のクソ台
中身モンハンと一緒
スポンサーリンク
ボーナス100枚以下がデフォ
どうやって出すんだよ笑
通常もatも無
千鬼からAT入ってソウキの豪華な赤セリフみたいなんでたんだけど80↑ってことでいいよな ちなみ2連落ち
これもストッパーあんのかー
これ2万入れたら帰ってくるビジョン見えんなー
1せっと50枚で終わること考えたら触らんがいいね
チャージが解析値通りとは思えないほど重い…
ポイントテーブルの仕組み分からんけど、
モードB→モードC→モードAみたいな動きされたんだが。
普通は同等なテーブルか、それ以上のテーブルしか選択するだろ。モンハンもだけどポイントのモード概念はいらんだろ。
いやそんなもんでしょ。からさーだってBの後Aに行くし、乙女もそうだし。モンキーだってそうだろ。モードは同一か上がるという概念はそういう台が多かった時だけの話。
モード下がらないって言ってないっけ?
みたいな動きって何をどう判断してそう思ったの?
555以上で次は222以下の要素があるので、モード転落は普通にあるタイプだと思います。
モンキーみたいな振り分けではなくテーブルとなっているのでそのあたりややこしいですよね…。
初打ちですが、嫌だなと思った点
・チャージ駆け抜けキツすぎ
・レア役重い割に仕事しない
・周期の溜まりが遅い
・コイン持ちが悪い
個人的な意見ではモンキーで良いです。
鬼斬に関してあれもしかして突入時に小役テーブル決まってる??
あとモンハン真似したんならAT終了後1ゲーム目のレア役は当たりくらいにしておけよ
結局上位ゲー
スポンサーリンク
みの吉3周期外れる
濃厚とか嘘
濃厚と確定の違い分かる?
レス主じゃありませんが
たとえ確定でも確定とは言っちゃだめだから濃厚にしてるんじゃありませんでしたっけ?
海のサムとかもそうですよね?たしか
昔は一応確定演出とか言ってて、それがマシントラブルとかで外れると店にもよるけどパチンコだと一回分の出玉とかの保証もワンチャンあった。
けど濃厚って付けておけばよほどじゃなければ「いや、あくまで濃厚だし。極々僅かに外れるし。マシントラブル?知りませんね。」と言い張れる。そういう事だ。
スマスロ防振りで456%で外れるバグを思い出しましたw
「セリフ発生から」3周期以内ですがそのあたりの勘違いはないでしょうか?
勘違いが無いように記載しているつもりではありますが…。
セリフ発生時の当該周期含めて3周期ってことでしょうか?
そうであれば外れたことはあります
自分は2周期緑で外れました!
稼働は今だけだな
10万入れてまとまった出玉ない人が白目剥いてるか台パンマンになってるかの環境劣悪島。
新台恩恵と設定に期待してみんな回すけど金の溶け方がハンパないから大負けした人はリピーターになれない。
たまたま4と6座れたけど示唆出なきゃまとまった出玉持って1周期見ず捨ててた。
新台恩恵?
最初は回収がデフォやろが。
それわかってても座る養分達を経営側は新台恩恵と呼ぶんじゃね?
おま……国語勉強しなおせ!
読解力無さすぎるぞ。
皮肉じゃね?
凄いブーメラン刺さってますよ
アポは後頭部に刺さってるブーメラン気付かずドヤるからウケるwww
2回6確してトータル20000ゲームほど回せました。千鬼モード無し、覚醒モード無し、直撃1回、覚醒チャレンジ0、秀吉決戦0、上位突入0、オニギリ乱舞1回180乗せ。最高ポイントハマり555、ほぼ3周期までに当たり。333ポイントでちょくちょく前兆突入確認。最高継続8連。最高一撃枚数1600枚。ゲロマイナスです。スロの高設定粘るのが嫌になってきた。でないのが辛いというより出る気がしなくて面白くない。
ヤレる感が無いのは厳しいですよね。
前作よりコイン持ちが悪く前兆も無駄に長い分、初当たりが軽くても右肩下がりのグラフを描きがちです。
設定6でも-6,7000枚凹みがあるのを見ると、余程鬼武者のゲーム性が好きで無い限りモンキーで良さそうです。
ちゃんとトロフィー出たかい?24でもその挙動はするぞ騙されるなよ。
6確って書きましたよ。レインボートロフィーもデフォルメキャラ終了画面もでましたよ。
やっぱり6確って言うなら証拠写真くらい貼った方がいいと思うけど、、、
顔が映り込んでるならやめた方がいいけどね
何でお前の為にそこまでしなきゃいけないんだよ。
私はスロの写メ撮らないんで貼れないっすね
通常時は鬼斬待ちですね
これこないとジャブジャブ吸われます
てかね。
擦り過ぎてて予想がついてつまらんのよ。
それにバベル打ったらスロットの楽しみって映像じゃねえなって良くわかった。
だからジャグが回るのよ
通常時しんどいけど東リベよりはマシやね笑
東リベの方がましだよ。
目糞と鼻糞だよ
上位やったあとに改めてわかる下位の無理ゲー感…
単純に初当たりに対して出玉少なすぎる。
300枚以下がほとんどだから悪い印象。
何度か100g以上乗せたけど全然勝負にならない。
他のスマスロと同じ結局台のやる気待ち。
激走チャージが重すぎる
いかにモンキーターンのバランスが良いか痛感する
これチャージの当たりで優遇,冷遇わからないか?
バランスが悪すぎる、AT中は引きがあれば相当オモロい!でも通常時が無理すぎなのでたぶん1ヶ月もたない、なんだかなー
低設定でも引きで出せるから良い
逆に高設定も安定しないのかな?
そうだね、展開次第では4000枚出した後に全部飲まれて萎え辞めした後に7000枚出されるね
低設定でも引きで普通に出せるから良いね
やめ時を間違わなければ勝てる
ラッシュのイケイケ感も良い感じ
ただ強リプ強スイカが1/13000の割に恩恵が弱いかな
コメントすらつけれん
無理ゲー過ぎ
これは酷い
今年一のクソ台認定
ただただ店の扱い次第
6毎日使わん店はあっという間に稼働なくなるな間違いないわ
ボーナス中に2択ベルは出なかったと思うが、それでもボーナス中と上位で純増が違うのは、下位とボーナス中はナビすら出さないベルがある?
新鬼3もリメイクバイオ5もそうだけど、純増落とすためのベル択当て失敗で1枚役はやめてくれ、40gではブレが多すぎる
外したら次にはナビをくれ
500回転回して2周期も行かないとか周期天井絶対行かないだろ、チャージでうまくやれてもATとって終わるんだろ?ライズの劣化版じゃん
劣化モンキー。
以上
朝から打って周期天井行って単発で一周期見て即やめw
午前中でやめたわ
せっかくエンディング行っても秀吉通せないヒキヨワは通常に戻される。
残約1000ゲーム吹っ飛ばされました。
上位中はエンディング無しなんですかね?
だとしたらまぁ良台なんだけど上位になると上乗せ性能、リーチ目高確&BONUS抽選低下はどうしても必要な仕様でしたかね?
初打ち。
鬼斬チャージめっちゃやれたらワンチャンある?くらい。
とにかく通常、ラッシュともにきつすぎてやれる気がしない上に、面白くなくて朝一から座れたのに途中でやめた。
リセット4周期でもポイント加算で上手くやれないと800ゲーム近く行くのかよ。
ATはありきたりで面白みはない。
わざわざ回らないこの台を打つ理由はないなという印象。
そうなんだよね
1周期1万近く入る鬼畜仕様
エナ専も近寄らない笑
茜の太ももは最強ってのはわかった
お初のπは何故弱体化されたのでしょうか?
わかる(泣)
なんかゲームなんかでも揺れに関してはリアルに表現するには高度な技術が必要らしく、その為にかける時間やら人材が必要みたいなんで、少しでも開発費を節約するという目的で弱体化されたんじゃないですかね。あと見た目にも大きなπを揺らすならともかくお初みたいな平面に近いπを自然な感じで揺らすのは、なんとなく技術的に難しそうってのはなんとなくわかる気もしますんで…
そんな時こそAIって訳にはまだいかないのかね
どうしてもそこはこだわるよね笑
キモいの通り越して秀逸!
お初は平面に近くないよ
横ちちなんか素晴らしい仕上がり
茜ちゃんだけでいいよ
10連しているデータが余りにも少ないと思うんだけど、継続率の振り分けが厳しいだけなのか、それとも…??
ストック抽選は要所にあるのになーんででしょうねぇ??
新鬼武者2に人気のモンキーとライズを足して作ったような台で無難でまあまあ面白いけど全く新鮮味がない。
通常時はライズと違って毎ゲームポイント進むのは良いがおそらくチャージの天井がないのでチャージが無い間はとんでもなく暇。
ATは相変わらず上乗せが楽しいし継続の演出は気持ち良い。ただ相変わらず駆け抜け率が高いし何より新鮮味がない。
2が好きな人はこっちを打つのが良いと思うが個人的にはそんなに打ち込む気にならなかった。
一周期目で222pt溜まってなかなか前兆ステージ行かんなぁって思いながら10g以上ハマってたら強リプレイ引いてまだステチェンしてなくてガセ前兆じゃないからラッシュなしですは酷すぎるやろ 周期踏んだらオッケーやろ大体は
吉宗と一緒だね
言えることは ただ残念です
超ハイリスク超々ローリターン。
まさに死亡遊戯。金持ちドMの方におすすめ
これこそ史上最強の回収台だ!
6.5号機の鬼武者の良いところを削りモンキーを劣化させライズゾーンを劣化させただけの台。
稼働貢献4周厳しそう
AT中に中段引いて赤7のみて…
おわてるわ
ただのリーチ目になんの文句言ってるんだ
前作知らないのかよ
前作同様、赤七以上が確定するうれしい状況ですね
そうですよね
AT中はそれ以外は恩恵は無いはずですよ
通常時は違いますけどね
このサイトに通常時の恩恵は載ってますよ
リーチ目Bとかで
紅葉柄ガッチャでBIGだけもガッカリするけどまあ仕方ない
BIG以上確定ってだけの演出
前作も下パネル消灯+デカプッシュで、青7ボーナスもありましたしね
ニワカクレーマーはほっとけ
クソ台確定
継続率は当てにならん
6周期天井踏むときに同時に鬼斬チャージで自力解除したけどストックなし
ハマってもチャンスなしで厳しい。
これ、ライズ?
鬼斬チャージ=ライズゾーン
チャージ入らずイライラ、チャージ入ってもCZスルーしまくりで結局天井付近。
導入初日夕方から空台、二日目午後から空台。
アリン&みの吉のことでしょ
間違えた
もしかしてこの台って1万円で設定差が無い
鬼切チャージでATに入るか入らないかした方が楽しめるのでは?
はなから他の台打った方が楽しめるよ()
そうですよ
1回チャレンジしたら即ヤメが正しい打ち方だと思います
バトル中に立直目の抽選しないのクソ過ぎる
最終Gのレア役も死ぬしクソ設計
アホじゃん
バトルで1/30引くだけでボナとか甘すぎだろw
レア役の後のリーチ目が出ねえって話だよ
書き方が悪かったなすまんな??
今回は出なくなった?前回は弱レア1ゲーム、強レア3ゲームは出たような
RUSH中は出ますね
バトル中は無駄でした
1周期当選濃厚な状態でCZ成功した時は無駄になるんかね?
無駄になりました
もう台作るのやめろよ
バカじゃないの?
222ptで見れる所を鬼斬で短縮してゲーム数乗せるチャンスと鬼ガチチャンスのチャンスまで貰えて良かったじゃん 甘えすぎ
CZのせいで到達目前に引っ張られて200G近くまで持ってかれたからキレてんだよ
ライズでさえできてたことだから言ってんだろアホ
自力当選モードダウン擁護とか頭沸いてんじゃねーの?w
天国濃厚の状態で通常時リーチ目から直撃した時も、次回天国ではありませんでした。
やっぱそうですよね
ポイント持ち越しすらできないし無駄引きが多すぎますね
とても気軽に遊べるような台ではない…
設定判別出来る頃には低設定ではもはや取り返しつく気がしない。
2周期超えた時点でやめないとダメな気がしますね(4周期とかいっただけで致命傷)
いい台は2周期までの当選多い気がします
これって上位は毎回切ってますかね?
1セットで爆乗せしてエンディング秀吉決戦スルーしたので、毎回切ってるなら大きく乗せない方がむしろいいまである。
横からだけど、スマスロって有利切るタイミングによってその性能を変えること出来るのんか?
・差枚上限→有利切る→秀吉決戦
・上位継続ジャッジ→有利切る(ないしはジャッジ前?)→上位継続
リアボで挟めば出来る。リアボ無しだとアズレンが何かやってる
上で出てるけどリアボ挟めばできる
たとえば山佐のアイマスは勝負球多い時に貫くと特化ゾーンついてくるのは有利切るタイミングを「ボーナス揃える前」「ボーナス終了後」で変えてるからだと思う
見た目は覚醒中のバトルなだけで、中身は秀吉決戦が多々あるんだろうけど、バトル中に強レア役でストックぽい示唆があったんで、ストックなしかつ残りの差枚数がある程度減ったら切ってるんじゃないかな?
流石に毎回切るなら、秀吉決戦の突破率が低すぎる
ロンフリ強すぎ。引いた時点で3,300枚は確定か。
引ける条件として、その台の差枚が最低でも−2,000枚以上でリーチ目の一部(10万分の1とか?)でしか引けないのかね。
じゃないと、AT10セット継続する前に有利区間切れちゃうし。
ド凹み台を打ち尽くせば引けるチャンスはあるんだろうけど笑
期待獲得枚数7000枚とかありそう・・・
HANAGASAかよ
クラッシュフリーズも下振れたら1000枚とかで終わるし確定3300枚はレベチで強い
何このヤベー台
周期ポイントなんて当てにならん
ほぼ天井みたいなもん
先にゲーム数で当たるぞ
みんな愚痴ゆうなら座らんといてくれ
普通に人気すぎてまず座れへん
エッ…
コメ主の行く店は優良店ですね
こちらは 夕方には通路ですよ
設定1のスマスロ打ってクソクソ言ってる方が悪いと思うけどね 打ったら負けるんだからさ…
負けたからというよりシステム周りをクソって言ってる声の方が多いと思います
自力当選でモードダウンとか何年スロ作ってるんですかねって話よなw
設定1が一番多いんだから、
そこはとても重要だとは思うけど
鬼モンキー卍はどこも来週にはガラガラだよ。
え、まじ!?みんな目ついてんのか怪しいぞそれ
リセット天井の4周期で1000回転行くんだけど、しかも回らなすぎて4万かかるし
20台以上導入してる店でプラス域は1.2台だけしかなかった
AT中はレア役が激重くなるし赤玉で10g上乗せして逆に枚数減るし全く連チャンしない
どうやったら出るん?
まあモンキーやモンハンライズでいい思いして、新鬼3でボコボコにされたやつは、「モンキーやモンハンの方がマシ!」とかどうせいいそうだよな。俺はどっちも全然出したことないから新鬼3はよくもなく、悪くもない
モンハンよりはマシ
まだ数回しか打ってないけど
今や5枚役判別のモンキーの設定1に座るやつはおらんから忘れてるだけでモンキーの1もツッパしたらひどい目にあうよ
この台は新台でも設定1ぶん回されてるから被害者多いだけ、出来はよくも悪くもないって感じ
フリーズ強すぎわらった
ヴヴヴくらいの確率なんやろか
フリーズ恩恵どんなでしかた?
今日の更新で載ってるよ
リセならほぼ完走確定、据えなら最低でも3300枚以上は草すぎ
さっき、隣の台がフリーズしたわ
マイナス3000枚から余裕で切断後大して連チャンせずに終了してた
Regで高設定示唆のおりん&みの吉出ても
右肩下がりの-2000枚まで下がるのは
エンターライズらしいな
モンハンライズでも金トロで14万円
突っ込んだ事あるし
結局この台も設定4以上でも東リべで
上位入れるくらいの
ヒキがないと吸い込まれるんだろうな
エンタらしいと言えばエンタらしいけど
高設定示唆は1でも出るからね
あれ?エンタ系って1でも高設定示唆でるの?
サミーとコナミは出るけど
モンハンライズと比較したらどっちがマシですか?
同じエンタが作ってる台だから一緒だと思うよ
ヒキがないと設定があっても負ける
逆にヒキがあれば低設定でも粘らなければ勝てる
STで強スイカ引いて高継続AT引けると良いね
モンキーターンで超抜外すと激走チャージの方が良かったといつも思う。じゃあポイント特化とczを一緒にしたこの台は、楽しいだろうと思って打ってみたら、4周期行くのに700ゲーム越えるし、天国見るのに200ゲームかかるし、ポイント余って無駄引きが多発する台でした。ATは楽しかったんでクソ台では無いです
追記
リーチ目は逆押しするとバー揃いなんで、覚醒ゾーンのカットインで順押ししてリーチ目狙ってみたり、リーチ目高確中に逆押しでバー狙ってみたり出来るかも
マイホの新鬼武者3マイナス7000枚とか6000枚ゴロゴロあって恐怖……無理ゲー過ぎやん
打つ前から分かっていたがキツすぎる。先日の履歴も酷くて、右肩下がり、3000枚4000枚軽く飲む上に上位が強すぎて、完全上位ゲー、新台なのにリセットとった後、設定分からないのに既に誰も打ってないの台があるのが凄い。
通常はポイント制なのにポイントが溜まりづらい上にポイント特化ゾーンがあまり来ないのはキツすぎ。
Atは打った感覚と周りの台から前作とあまり変わってないと思う。ボーナス高確が少し入り辛くなったと思う。がどこがどうと言えないが前作以上に無理を感じた。どれだけ上手く上位行けるかだな。行ければ簡単に5000枚くらいは出る様子。
流石にこれは打てない。予想通りとはいえガッカリ。
前兆で覚醒モード行って、2セット終了150枚。過去作なら89%ループだったと思うけど、今作は違うのかな。
普通に2セット目で11%引いたってことでしょ
スマスロで「◯◯%ループ」は全部ウソと思ってええよ バ.カ正直に抽選してたら試験落ちるし
まぁ台の機嫌が悪かったんよ
違うよ
2400枚制限がある以上一律89%は不可能だからね
上の人が言ってる通り100%継続もあれば絶対継続しない場合もある
そんなん言ったら5号機もでしょとかいう頭お花畑くんが出てくるかもしれないが、それは単に仕様理解してない無知の養分なだけだから無視していいよ
抽選してる風やめてや笑
略して
抽選風味かな
味はイチゴ味
これ別に周期ポイントを貯めさせる気はあんまりなくて、どれだけチャージで壊せるかのゲーム性なんだね。そりゃチャージもそんなに入んないわけだ。チャージはマジでいいゲーム性だと思う。
チャージからのATが友人と終日打って、4,5回あったし無理ゲーではない。
リプだけ5ポイントにしてれればまだマシだった。
鬼斬りチャージ1発勝負で稼働テストしてきました
台を変えながら5回チャレンジして、2回ATに当選してプラス4Kです
オイシイやり方だとは思いませんが、死なない打ち方だと思いますね
ツッパしてる人は7万入れたところで離席してしまいました
ポイント周期抽選やるのは良いけど、一つの指標として現実的に天井まで辿り着けるような設計か検討しろよ
ダンバイン然りライズ然りこの条件に当てはまらん台ってしんどいんだよ
新鬼2はアホみたいに打ち込んだけどこれは一回でいいやってなってしまった。リベンジャーズの方がおもろいかな。
前の方が良かったわ。
クソ台
スポンサーリンク
スポンサーリンク










































安定のエンタクオリティー
演出もおもろくないのは久々
コイン持ち悪すぎ小役確率嘘やろ
小役引けなすぎて無理なのに鬼チャージ入れるのもしんどいモンキーでいいやん
1000天井に一縷の望みがありましたよ。
チャージでまたぐとウマいです。
例)998gでチャージ突入
→1000gで「祝」
→1001g以降の小役はすべて5g以上乗せ+普段と同様の仕組みで「継続確定」
途中で死んだけど、鬼ガチまでいければ+100gも射程圏内っすね、いけんかったけど。
それは優しいですね!
モンハンだと1000超えて20セット継続した事ありますが何も無かったですし。
一通り体感しましたが、キツイ!
エンタよろしく上も下もタコ負けします。
ただ上位のハードルは他のスマスロに比べると低めで、突入すれば4.5000枚は射程圏内かと。演出も綺麗で多彩だし良い台ではある。もっと打ち込むと味が出るかな?
他の方も言ってる通り、チャージで7連以上して1発狙うしか無理です。
私は10連して最後強チェリー引いて上位行きましたが、それまでは果てしなく修行でしたし、なんなら上位行ったのに上位がつまらなかったです。4000枚以上出ましたが、正直もう打ちたくないです。期待してたのになぁ。
これは覇権!
星5つみたいなコメント見たことないよね
チャージで確定まで言った後
10セットでボナ?
レア役で時短したので、10セットというよりポイントですかね。
で思ったのが
高設定は周期が短くて意味あるけど
低設定は周期が長いから、ほぼ無理じゃないのこれ?
前作は300GでCZで同じ事やれば確定だけど、今回は低設定は到達しにくくしたってことでしょ?
これ低設定は絶対出さないぞって意思を感じる。
それにまったく同じもの打ってる感覚になったので、面白みはなかった。
RTじゃ無いのに準備中はなんなの?
X??は何の為?
経験論だけど、乙女で同様の☓??で獲得枚数多い方のベルを揃えた時のうち一度だけ、なんかすごいこと起きた、けど覚えてない。成功時の1/100くらいで何か起きるんじゃないですかね。
乙女は、セット乗せ抽選
試験対策らしい
試験だと×から押してATにいつまでも入れないとか
もう出てるけど試験対策
押し順当てた時のうっすい%でストックとか昇格とかのおまけ抽選やってる台も多い
いつからだろうね、この仕様
6号機の4リールある銭形あたりで初めて見た気が
バイオの択当てし過ぎるとナビでないやつと同じかよ。。。
だったら択当てさせないでくれよな。。。。
こういうのが一番嫌だわ
AT中の押し順ベルの仕組みはモンキーと全く一緒だよ。外れたら次のベルはナビくる。2択を当て続けてもそのうちベルナビくる。11枚ベルたくさん取れるからおいしい仕組みだと思ってます。
当て続けすぎるとナビしないで外させるって無いですか?
バイオで当て続けるとナビ無くなったんですよね。
当てすぎないといけないので滅多にないかもですけど
スポンサーリンク
通常時の苦痛さが本当に凄い。手抜きと感じる程の演出の単調さとモンキーの悪い所だけ打たされてる感は圧巻。東リベや他の機種が相対的にマシに見えてくるレベルで酷い
最大666pを6周期or1000Gで天井だけど、3周期の途中とかで950G後半もあった。(1.2.4周回示唆と2周期目の時に3周期以内で…あり)一応555p以上の次回周期は222p以下となってるけど、複数周期回すの前提になるのでG数天井が先にから感じ。
pt獲得ZONEは基本何も演出ないんだから敵が迫ってきた時点で小役確定にして欲しかった…。通常だと4Gしかないので何か演出起きても何もないはちょっと悲しすぎる。
Rushは先バレ付いたのは良かったけど…。
星わすれていました。
もう打たんよ
初日6確。4000ゲーム回してわかったのは、設定6であることが最低条件かな、と。ひたすらもんでいつかは上がれるかなって待つカンジだった。2日目ですでに、天国見ずに即やめが頻発してるわぁ。
それでいいと思うけどね。下降中はチャージで何回当てようと単発強制?レベルで結局は下のほうまで連れて行かれると確信した。
これが出た今、似通った周期&上乗せ+継続率管理のモンキーターンの存在意義が完全に消滅した。
今作は通常時ポイント特化から軽くatに入るので周期はおまけ程度。おまけに10セットまで行けばワンチャンいい継続率も引っ張って来れる。そもそも最低50%継続の時点で優秀。
特段面白いとか独自性があるとかはないけど、今まであった周期抽選系の台とは通常時のやれる感が違う。6ならモンキーの方が結果的に安定感はあるだろうけど、こいつは低設定でもサクサクat入るから通常時が苦痛にならない。久々に平打ちしても遊べる台が来たなぁと思えた
まだ打ってないのだが「低設定でもサクサクat入る」←これは信じて良いのか?
いいわけない
低設定の挙動を間近で見てたらとてもそんな事言えない
妄想だぞ
やめとけ
酷い目にあう
騙されるとこでした!ありがとう。
2時間で5万円消えたけど、これの何処が遊べるの?ちなみに単発3回、最高獲得枚数140枚
なんだこれw冒頭でモンキーサゲから始まるあたり、開発関係者が書いたのか?軽くATに入る?バカ言いなさんなw
モンキーの方が1000倍良い
ステマみたいなコメントだな
新台だから打ってみる。そんな人に向けて警告します
この台の低設定はほぼ天井ATです。それに加えて、高確率で駆け抜けます
中間設定以上なら9割謎ストックを持っているのですが、低設定はそんなものありません。無慈悲に駆け抜けます
そうやってできるグラフは「何もできなかったToLoveる」にとてもよく似た形になります。重ねたら分からないくらい一致しますよ
そんな低設定ですが、唯一出す方法があります
鬼斬りチャージで完走する事です
1000枚以上出しているこぜ1台は全てこのルートで出していました
つまり、低設定台に座るなら「鬼斬りチャージ一発勝負」で即ヤメする事を強く勧めます
30G間に一閃フリーズを引く自信があるなら止めませんが、どのみち一閃フリーズ狙いの1発勝負になるはずです
とにかく低設定は回す価値が本当にありません
強く、強く警告します
チャージも7セットで謎の壁あるぞ
ありますね
通常時が苦痛すぎる。楽しみにしてたけど、もう筐体すら見たくない。
Atが面白くないとは言わない
ただあの通常時のクソしょうもなさを耐えてまでやりたいatでも無い
って感じ。
メダル持ち悪い、ポイント特化重い、特化行ってもレア役ひけないとカスみたいなポイント、駆け抜け20もザラにある
6周期どころか3周期でg数天井も見える
隣の人が死にかけながら打ってて辞めた時に写真撮ったけどこれ
普通に6号メダル機の前作の方が周期みたいなクソ通常時とちがって何時でもチャンスあるし2400枚の規制のおかげでもう少しゲーム数乗りやすかったり楽しかった気がするわ
三回ハマって、二回天国?
良いグラフじゃないですか
出るかは、アームあるので仕方ないですが
初当たり軽いのは、悪くない
いや獲得枚数w
3回はまって全部100マイそこそこで駆け抜けてて天国であたってまた駆け抜けてこの後985g6周期目であたってたよw
新鬼武者大好きなんだけどなぁ…
週末休みに打ちに行くの楽しみにしてたけど…
メガカスやーまんとか言う人の実践動画観ちゃって、ほぼ演出全部観てしまったみたいでめっちゃお腹一杯!観てて凄い飽きた。
もう打ちに行かなくて良いわ…
何で宇宙で戦ってるんだ!?(謎)
ちょっと趣向変えて上位は魔空空間とか入れてくれればクッソやる気出るのになぁ
そんなコメント残しても何で動画見たんだ?としかならんやろ笑
打つ気ないしこれからも打つ気ないけど基本鬼武者は2以降はクソ台
純増も不安定やしこれなら圧倒的に北斗打ってた方がまだ継続するし1ラウンドあたりの枚数はとれる
冷遇神拳は無いわ
スポンサーリンク
この機種に限らないが
スマスロの低設定割数合ってるの?
誤爆したときの枚数多すぎて
計算おかしくね?
1K30回転も回らんし
もうお腹いっぱい
機種の感想としては通常はモンキー
AT中は鬼武者2の劣化版
鬼武者2タイプで
ボーナスで増やすのではなく
ゲーム数で出玉増やしていくタイプが
良かったな
コレじゃない感がすごい
お店次第。6が別格すぎて、、、心配になる。お店も設定いれてくる機種だし普通にat面白いから狙いに行きたい。ただ、すぐ捨てられて店が設定入れなくなる流れになるとすぐ終わるだろうな。。。メダル機がいいって人おるけど、差枚2400で終わるのでいいん?
上位ある方が自分的には嬉しいし純増あがってくれるのもいい
差枚+2400で終わるというのは6.5メダル機もスマスロも同じだよ。その終わったあとの有利再開始時に強い特化ゾーンみたいのが付いてて、純増も上がるのがスマスロ。引き戻しみたいに有利を貫いたように見せれるのが6.5メダル機で。そこだけを見れば6.5メダル機の方が出玉性能面で劣っているようにも見えるのだが、スマスロは貫いたあとを強くする為に、貫くまでの性能は弱められ、なかなか差枚2400までは届かないよう総合設計されてるので、貫く前と貫いたあとで性能は変わらない6.5メダル機とでは、同じ出玉率の範囲内におけるトータルの出玉性能は変わらないということになる。まぁあとはどっちが良いのかは好みの問題だろうが仮に高設定が打てたとして打っててストレスのない時間が多いのは、6.5メダル機の方だろね。スマスロだとどうしても耐える時間の方が多くなるんで
どんなレジャーでも業務でも、人間工学的にストレスや満足度がピークに達するラインのようなものがあり、その点でスマスロは歪で効率的でないと思うがね。
俺の場合は通常を2h、楽しい時間を1hが適切。
枚数は2400+α枚でちょうど良い。
適度にサクッと出して、疲れずに帰りたい。
まぁこの辺の感性は個人差があるから、業界には多種多様なニーズに合う機械で対応をしてほしいもんです。
設定6 おめでとう
出たらなんでも良しな人が多いから
それで良いと思いますよ。
遊びうち出来る時代じゃないので
ニーズにはあってると思いますよ
これだけパクっといて、他メーカーにパクられるから解析出せませんは無しでお願いしたい。
メダル機の方が優秀
業者が星1コメつけててわらう。中古価格3桁なんだよなぁー。あからさまな下げこめおおすぎ。
中古が今の時点であると思えないんで在庫無しで値段つけてません?
まだ中古価格に意味があるとは、それに中古が高い=客は負けまくる、なのでは。。
最近のパチンコ・パチスロ中古機相場は、中古機など出回るはずもない稼働前とか稼働直後から不自然な上がり方を見せるなんて事もあるんで、なんの判断材料にもならんよ。どういう投機作用が働いたのかはわからんが、あのリゼロ2なんかも稼働前から中古価格3桁いってたもんね。
通常モンキーに似ている。初当たりの重いモンキーのイメージ
ポイント特化ゾーンは難しくポイントも加算されにくい、やれた時は汁
前兆はかなりハッキリしていてフェイクかわかる
atは駆け抜け多め
これならモンキーでいいや感
結局モンキーを越える台は次のモンキーまで出ないんだなって思わされる台
ミッドナイト 2/10
リベンジ 1/9
最近の確率信憑性無さすぎません?
書くとこ間違えてね?
6号機以降はデキレなのに確率云々は関係ないでしょ。
どの台も良いデキレ区間を引くかどうかの1発台
通常時のポイント前兆で当たりハズレはっきりしすぎてて狂ってる。2日で13000回転回して当たりハズレの予想全部当たってワロタ..
説明見た段階だとモンキーっぽい感じなのかと思ったけど全然違った。設定依存度のかなり高い劣化台といった印象。特に通常時はベルとリプレイの加算が無い、レア役のポイント加算がほぼ10pt、チャージが重いと要素が重なって4周期目で999g到達でした。
ATは強チェから3桁乗せを2回引いたりリーチ目を沢山引いたりボーナス中の強チェで継続ストック取ったり等強チェの引きに助けられてほぼプラマイゼロに。ちなみに強チャンス目はリールロックしても10g乗せのみで他恩恵無しでした。
ATの伸びだけ見れば強い挙動にも見えそうですが、通常時999gAT600gでたったの一度も弱レアが仕事をしなかったので捨てたら案の定えぐいグラフになってました。隣の高設定らしき台は弱レアがかなり仕事してたので割と露骨に差が出る部分かも。
評価付けるの忘れてた…
普通に⭐︎1です。低設定を一度でも触れば恐らく20スロでリピートしない人が大半だと思うので長期稼働はしなさそう。
まあ最強最悪の台なのでそうなります。
ウマイ!鬼武者だぜ?!
AT中のリールロックは何なの?
乗せも高確もないなら普通にレア役出せやセンスねぇな
最近ハズレの押し順ナビとかそういう意味の無いものが増えてきてスロットとは呼べないですよねぇ
スポンサーリンク
改善されたところ1ゲーム1ポイントもらえる。
悪いところ。全部重い。ポイントゾーンでぶち抜ける可能性があっても重すぎる。
天国ぽいとこで自力で通してもポイント返ってこない。天国も返ってこない。ATの継続率がお察し。40ゲーム50枚。
天井1000。色々うるさい。
ダラダラ7千枚凹んでるのあったけど怖いわ。少しでも帰ってくるビジョンが見えない。
これ見たら打てないどころか即通路の未来しか見えん
ATは過去の鬼武者の使い回し
通常時はモンハンとモンキー
新台は1週間は基本埋まる平日もそこそこ稼働あるマイホでもう通路
1回打つと満足出来るって所だけは評価
鬼斬りチャージの確率1で1/84もないだろ
最初一回目はやたら早いから
それも計算にいれてんじゃね
おにぎり中ポイント表示してる龍の目が光る(青=子役 赤=レア役)
継続バトルの1Gにプッシュでランプ点灯
(継続時の50%?)
この辺見つけてからだいぶ気が楽なった
次回予告があった時のバトルは、プッシュで赤ランプだった
継続確定なのは告知するまでもないので、覚醒チャレンジ確定だろうか?
鬼斬チャージ中に強スイカ引いて
蒼剣RUSHと鬼斬チャージ2回継続確定だけだった…
ATも当たって、そこから継続する度に5G貰えるんなら別に良くない?
1/13000やぞw
確定役頼みのGODじゃないんだからさ、1/13000を引くだけでどこでも納得できる恩恵が得られる訳無いでしょ
上位入ったのに3回で終わり、400枚くらい?
しかもレア役上乗せ全然ない感じやった。気分が乗らずやめた。
配信してる人の動画見たけど、単発〜10連未満だったのでそんなもんなんじゃないかと
もちろん事故る可能性もあるが、強くはない
期待して打ったけど面白くない!
昔の鬼武者のイメージをこれ以上下げないで欲しいー!
これくらいの台なら出さないで!
設定にもよるが糞台に過ぎない!
3セット目次回予告からの覚醒チャレンジ成功で上位入れたけど…
上乗せは滅多にしないわ、ボーナス高確率にはほとんど行かないわで、150枚くらのループを継続漏れに怯えながらやるのは、上位は楽しさよりストレスが強い
うんと飲まれてコレならもっと胃が痛そう
無想転生、というよりは青島SGが近いか?
2日目で空いてて座れるってまぁそういうことですわ
1周期の222でも割と当たるけど、前作に比べて上乗せやボーナス高確率行きづらくなってる?
あと、謎の茜推しは何なのか…
モンハンは無理ゲーなのがバレて通路
バイオはうん.こで速攻通路
カバネリメイクライも通路
そんで次の鬼武者がまともだと思ってた奴おる?そんな訳ねぇやろ
速攻通路はバイオでなくビビル クライ クソダイの方だぞ。そこ重要
よく見ろ
ちゃんと カバネ パクリ クソダイ も通路って書いてるぞ
エンタの台はまだ動いてる方だと思うけどけね。別にそんな酷くないでしょ笑
天井単発が頻発しまくる台
マイホ4台あって夕方の時点で全台-3000枚以上
もちろんもう誰も触ってないw
スポンサーリンク
マジでとんでもない勢いで金入る
6周期否定124周期チャンスで追って
900ゲーム5周期とか舐めてるだろ
からの駆け抜け多い。
これは鬼武者じゃなく、重たくなったモンキーターンだな
だったらモンキーターンで良いとなる
良い所
・版権
・通常時たまに11枚ベルが取れる
悪い所
・その他全て
導入初日の仕事あがり(夕方6時過ぎ)から何故か結構空台があり、あれ~?なんかあやしいなと思いながらも取り合えずメダル機の新鬼好きだったから物の試しに回してみた。5000円でラッシュ当たるも2連で260枚くらい。再度2周期で当たりましたがなんだか全然おもろくない。なんだこれ~って感じで18000円使ったところで「1,2,4周期がチャンス」とか出ていましたが
2周期見ずにやめました。強チェも仕事しないし、チャンス目如きで大げさな演出でうざっ!て感じで・・残念でなりません。
気合が入っていたのでしょうが空回り感が否めません。近年の台は有利のせいで通常ATがつまらなく辛く感じるのは残念な事ですが・・・つまんな過ぎて腹立ってきちゃって席を立ちエヴァに移動したくらいです。初代の新鬼が好きだったなぁ・・またひとつ楽しみがなくなりました。
有利区間のせいでというか、有利区間無限のせいでというのが正しいかと。
上限は残したまま下限をなくせば、そら「有利を切らない限りほぼ勝ち目もない」という歪な形にもなる
新鬼ムチャ3
低設定&引き弱の結果
15:00前に心折れました 投資115K
両サイドが真ん中ぐらいの設定かなと、
レア役の落ちが全然違う印象
画像の218枚は最高出玉ですか?
これが最高出玉だったので、終わってから11枚取ってたかもですね。
90G 途中赤7一回入ってます。
通してATの純増は1.7枚ほどで、まぁしんどいです。
100枚難しかったです。
やれない時のグール並みの挙動ですね
お疲れ様でした。
えっぐい、お疲れ様でした‥
10:00から15:00まで打ち-77kでした
AT中の上乗せ2回のみでした
最強最悪の鬼武者です
金の溶け方がエグすぎる
通常時はモンハンの使い回しみたいなゲーム性
新しいこと開発する気ないならもう作るの辞めたらいいのに
エンタは毎度思うがモンハンにしろ、こいつの秀吉最終決戦にしろ純粋な7割じゃないだろ。体感、有利切りとか高設定じゃなけりゃ3割ぐらいだわ。
蒼鬼1人のアイキャッチは普通に6周期行くね
9:00スタート 13:30現在90K消滅。
何もできん。。
みなさん頑張りましょう。
鬼切りチャージ冷遇区間でもあるんですかね。500G入らないのは辛い
私は10時スタートから13時で6万やられました
めちゃくちゃ分かります
高確レア役スルーはもちろん、強チェ、チャメもゴリゴリにスルーして1/200とかになってます
ちなみに最高出玉は何枚ですか?
よくそんなに入れられるね
初当たり10回取って1回も継続しなかったけど
そんなもん?50%あるんだよなぁ?!
隣の台の挙動ですが、初当たり12回目でようやく1回継続してました。設定示唆等もほぼ出てない台でしたので、
単なる偏りだけでなく実際の継続率には設定差があるのかもしれません。
(ストック獲得を加味した継続率表示の可能性もあるかもしれませんが。)
因みに、自身の台は初当たり8回で2度継続(1回×1、2回×1)
しましたが、設定示唆は出なかったです。
書き換え込みの50%だろうね
自分の台もだけど周り見ても単発頻度高すぎると思う
前作はちゃんと継続したのに
ストックなんてあるから希望が全くなくなったよね
バトルなんてマジ行かねーし
ATはいつもの鬼武者だけど、もう通常時はモンキーターン過ぎて無理。
ここまで似せてると思わんかった。
デビルメイクライといい、改悪酷すぎや。
何も打つ台ないわ。
しかも劣化版モンキーなwww
とにかく駄目な所が多すぎる。駄文ながら挙げさせてもらいます。
通常時について
ベルリプでも1PTしか貯まらないので、数多のPTゲーの中で一番苦痛に感じる。規定PTの作りは他社丸パクリで独創性無し。新鮮な感じがまるで持てず、モンキー等他の機種の方がマシとか考えてしまう。
CZについて
完走型のため、リプ2連とか継続確定の4G目に小役引いた時の無駄引き間が半端ない。また、7セット以上継続でAT当選を取り入れたのかわからんけど、PTが貯まりにくい印象。それに敵の襲い掛かってくる演出が、ハズレ目の頻度多すぎてイライラする。
AT当選後のPT繰り越しが無いのは100歩譲って理解するけど、規定PTまで残り僅かの状態からCZ突入→無駄に6セットまで続いて終了→AT当選の場合、それまでの前兆が長くコインロスにモヤモヤし、AT終了後も繰り越さないから何とも言えない気になる。
(例として、200PT所持、内部的に222PTで当選予定の状態)
また、強リプ強スイカのフラグが前作より重くなってるのに、通常中引いてもCZの強化版のみ。AT直撃でも問題ないのでは。
ATについて
前作に比べ、レア役からのリーチ目高確への移行が弱い印象。そりゃ特化ゾーン増やせばそうなるのも理解できるけど、1,000分の1の強ベル引いて10G乗せのみとか起きるなら、特化ゾーン無くして最低30Gまたはリーチ目高確移行確定とかにしてほしい。
演出面については、前作を継承しているから新鮮味が無いのは全然問題ありません。しかしとにかく許せないのは、リールロック→何も無し。
これは酷い。2段階は何かしら確定なんだろうけど、2段階なんか不要なので、乗せ確にするべきだった。ガッチャが雑魚兵小突いて出てくるのも見てて寒い。
何より上位AT待ちの仕様が残念。マギレコみたいに純増変えないツラヌキ仕様にすれば良かった。
上位ATも純増上がってるから、レア役の乗せGやらリーチ目高確移行等下位ATより弱くなってるだろうし、実際体験できたけどほんとにつまらなかった。
総論としては、何一つ良いところが無く、また打ちたいとも思えない。年末に向けて打ち倒そうと考えていただけにホントに残念。
強ベル10ゲームちょと目を疑ったわ
前作も10G乗せはありましたが、リーチ目高確にはよく移行してくれました。今作はリーチ目高確にすら移行しません。
やっぱ移行しないよね
バトル高確だの、上乗せ特化ゾーンだの要らんもんつけるからよ
新鬼でA+ART、A+AT風を捨ててどうするのか
モンキーターンの設定Lをイメージして作ったなら納得いく出来
覚醒チャレンジのカットインの顔、ティナにクソ似てて笑った笑
ただの6.5号機の演出使い回しスマスロ版
コイン持ちが悪くなって
馬鹿みたいに投資して爆発するか
爆死するかの台
あの新鬼に貫きついたらどうなるんだよ
とワクワクして人は見事に裏切られたね
これを大量に買ったアホホールさん!
おめでとうございまーすw通路確定でーすw
本前兆に強リプレイ引いてなんもないのか
セットストック位は付いてると信じたい。単発でしたか?
メダル機の鬼武者にAT中上位とストックのバトル追加されたせいで通常の辛さ倍増してる
あと前の台も思ってたけどリーチ目高確ほんまにいらん
またモードのモードに擬似ゲーム数か
メニュー画面ポチり歩くだけの台だなぁ
デビルメイクライより評価低いのか…
まだDMCの方が一撃は出しやすいですからね…
エンタは高設定でもデッドオアアライブ台しか作れない開発力しかない模様。そんなもんはSANKYO台で間に合ってんだわ
まだ少ししか打ってないけど演出がモンキーっぽいのに熱さの法則を全く分かってない。そもそも前作の天海のバッサリゾーン演出なんて外れるほうが稀なのに今作はガンガン外す。天海発展ハズレ→もう一度ハズレ→鬼モードハズレとかマジで酷い
鬼バトル高確中に強チャメ引いて10G+リーチ目高確だったのに肝心のバトルは無し。今のところ周りで朝イチ以外一周期で当たってる台無し。
リールロック+スイカを2回引いてどっちもなにも無し。段階があって1なら弱いとかで2段階期待とかなのかな。とにかく前作と比べてめちゃくちゃ煽り増えたな。DMCのメリハリ欲しい
2000枚飲んでる台で、1周期222GBPを3回ループしたから天国?ループはあるのかも。ただし全部単発で設定など入っておらず。
50Gや150Gでミノムシのガキに、この周期が熱いとは言われる。モンキーの予想屋まんまやな、コレ。
鬼切りチャージ中に強スイカ引いたら継続+前作の祝いテーブルに昇格しました
情報ありがとうございます!
新鬼武者2大好きだったのでめちゃくちゃ期待してましたがこれはクソ台です…
バッサリが軽いのに7連でAT直撃だからまぁ続かん
10連無理
後、上位あるせいで主軸がストックになったのが残念
その分ゲーム数に回してくれればよかったのに
転剣の方が鬼武者してて面白いわ
貫き搭載して更に上位が異常に強いからどうしても他が全てキツくなるよね
転剣は演出少なすぎてAT中退屈なのがきついわ
鬼モード中にいきなり矢が刺さって発展時に好機表示からの外れは
煽りがうざすぎる
秀吉弱攻撃でも強攻撃と変わらない、死ぬ
ポイント特化ゾーンに全て掛かっている台
チャージ引けない、チャージ即終了してると
3周期でもG数天井到達しかけます
下位が駆け抜け100枚行かない、が頻発してきつい
上位でボーナス連してるの見ると破壊力はありそうでした。
結局、上位ゲーは見せ方変わるだけで、どれも変わらん感じになるんやね。それに加え更に代わり映えのないポイント周期(作業)ゲーって…リセ恩恵強めなら低設定でも差枚切りを狙うって所で惹かれる所もあるかもしれんが、朝一からヘコんだ後だと、どんどん難易度の上がっていく無理ゲーを強いられるような感じになり触る気も起きなさそう、残念。
触ってきたけど普通に面白いよ!
鬼斬チャージがポイントためる役割とAT突入のCZもかねてるからここやれるかにかかってるね。
たまたま配信者の下振れの動画だけみてやれないキツいって言ってる人は自分で触ってから評価どうぞ
名前通りだなお前
東リべ、銭形、バベルよりははるかに面白い
最近の台の中ではアズレンとこれかな
申し訳ありません。
評価はお1人様1度でお願いいたします。
以前の分は削除させていただきましたm(_ _)m
ステマバレてて草
書き忘れたからw
辛すぎるから設定4を使いまくられそう
はよ撤去して欲しい
1日もはやく
モンハン同様自力とか謳っておきながら結局台がやる気になるのを待つだけのデキレ台
30連した上位の道中
BONUSはREG1回とスイカ300乗せ1回
上位中は強烈にベルナビが増えベルフリーズ恩恵に導かれやすい‥‥!?無理無理
ひたすら30ゲームのLOOP(無想転生)
レア役が重くリーチ目高確になりづらい&上乗せ性能低下する感じでした。
上位行っても下位AT同様の挙動なら4〜5時間でコンプリート出来ると思う。
中長期出玉試験でアウトじゃない?
ちなみに金トロ台で5時間8000枚獲得
まぁ稼働すると思います。
東リベなんかより断然人気出るでしょうね
初日の評価1.1か‥まだ打ってないのに怖過ぎる。細かい感想とかホントに助かります、ストレスポイントを把握してればイライラしなくて済むのでいつもお世話になってます。
まだエンタを信じてる?
通常時ポイントにしたのが駄目、鬼斬チャージも変則押しできませんので気をつけて
ATは2をそのままにしつつ新しいのも入れて楽しかった(何も引けずに駆け抜けるけど鬼武者2でもよくあった)
前が好きならATは楽しめるはず
裏ボタンで連続演出の最終ゲームにボタン押すとEフラッシュします
紫巻物四つ出て当たりませんでした。目を疑いました。
絶対に四回目継続できないような、壁を感じた。冷遇なのか低設定の壁なのかはわからんけど。
打ち終わり
18台中6台がプラスだったけど、5台になってた
上位に入ってもからくりみたいにぶっ壊れる仕様じゃないし、2・3連で抜けるとか余裕である
とにかく上位でも1500枚出ずに終わるよ。過度な期待はマジでヤメたほうがいい
それなのに、下位ATが駆け抜け前提の設計だからストレスがすごいんよ。ブゥーンって300G乗ってもそのまま駆け抜けるしな。
意味分からんよね。下位が駆け抜け上等なのに、上位も駆け抜け上等っていう。ToLoveるかな?
名前出して比べるのはあんま良くないけど、G数管理で比べるならマギレコは神台。以上、終わり
カラクリも上位数千枚で終わるやろ
分かりにくくてごめん。下位含めた合計枚数ね
そりゃからくりも理論上は上位入れて2000枚行かずに終わるだろうけど流石に見たこと無いな…
トラブルは上位行ってもガチで駆け抜けるよね
アレたい焼き来なかったら上位でも60%くらいしか無いと思う
モンキーみたいに1周期狙いとかできるのかな思ってたけど評価見る限りチャージ重すぎて無理そうじゃんエンタはリセットとかほんと打てんな
リールちょっと戻ってフリーズぽくなっても、カス上乗せもバトルもないやれねぇわ
周期抽選の待ってる女、赤文字でてもはずれるんかよ。プッシュ押す価値すらないんか。124周期示唆はきっちり4かよ
これならモンキーでいいかな…
チャージ重い、周期重い、レア役重いの3拍子
チャージ7回突破からがスタートラインて感じ。
隣の台は朝イチ4周期天井に850ほど費やしてました
僅かに勝ったけど疲れるわこれ
コメみてると周期ポイントで悲惨なことばっかですね。これ系の宿命ですが実質無抽選300Gとかやめてほしい
まぁエンターやから期待出来ないのは分かってたことやな
バイオやモンハンとか切断のせいできついきつい
長生きするとは思うけど
3~5台の稼働が妥協やと思う
連投すいません。AT中にリールロック→弱チェ→乗せなし→バトル高確無しで何もなかったんですが、それはやっちゃいかんだろ。
それは自分も思いました。
リールロックなんて滅多に起きないのに、これはひどいですよね。
みの吉のセリフでリールロックが起きたら上乗せのチャンスとかほざいてる時点で嫌な予感はしてましたが、、、
歴代の新鬼武者にて、唯一リールロック搭載された再臨でさえ、まぁまぁ熱かった演出なのに格下げするとは酷いもんです。
リールロック3回発生しました。
1度は強チェで上乗せありましたが
2度の弱チェは上乗せ無し
何とも切ない感じです。
鬼武者新台全数、-4000枚超え。。。さすがに初日でこれは萎える。。。店側の設定?それとも台がクソ台?
50gの示唆で2周期以内に当たりますよという示唆が出て、実際に当たったのは547gでした。
2周期以内に当たるという示唆が出て喜べない台というのを初めてみました。
鬼斬りチャージの引き弱もあったのでしょうが、この台ヤバくないですか?
同じく2周期濃厚で600g超えたよ
ひどすぎだよね
参考までにですが、
2周目の最中に3周期内濃厚?の示唆が発生しましたが、結果は天井で3周期超えました。「濃厚」なので確定ではないという事でしょうが・・・
その示唆は今の周期から3周期以内なので、2か3か4周期で当たるって感じですね。
上手く説明できてなくて申し訳ないです。
正確には、2周期の最中に3周期内濃厚の示唆が発生し、
最終的には6周期目(周期天井)で当選になりました。
上記示唆は、ご指摘の通り、2、3、4の何れかの周期で
当選「濃厚」を示唆するものなので、
上記のような事象も発生するのも仕方ないのかもです。
糞台過ぎ辛すぎ!
設定5,6の勝率悪くしたらいくら6.5新鬼ライクでも稼働持たないと書いたけど、設定6配信含め今日様々な動画見た限りでは、高設定でも勝率が低い激荒台ぽくてすごく残念。流石に糞台のDMCよりは稼働は持つだろうけど、モンハンには及ばなさそう
勝率低そうなの残念ですね。
設定4〜6の初当りがほぼ同じ時点でちょっと察していましたが…。
マジでポイント系周期やのに全然ポイント増えない
チャンス計弱い
ATも上乗せしないで
期待してたより悪くて泣ける
これならモンキー行きますよ
深い周期の赤いやつで外れたわ。もう3周期過ぎたら天井か。平均100オーバー加算?よくて50pだろ。
偶数ゾロ目のポイントがチャンス?それしか当たらないのをチャンスというんか?こんなにポイント溜めゲーなの、モンキーターンのせいなの?
111と333はなかなか当たらないですね。
半日打って結果は333は1回あったかなくらいで555は割と当たってました。
カバネリメイクライの次は鬼モンキー卍か…
なんで後発品がこうも劣化するのか分からん
5号機新鬼武者からのファンで、6.5号機の前作も飽きるほど打ち倒していたので、今回はかなり楽しみにしていましたが、こんな酷い台に成り下がるとは、、、
とにかく通常時のPT集めが苦痛すぎる。当該周期当選の示唆が出ても、CZ入らない+駆け抜け20PTばかりで嫌気が指す。
CZ中の演出も敵が迫ってくるやつは半分以上ハズレ目だし、継続後のベルリプを引くと何となく損した気分になる。
まさか東リベより酷いCZになるとは思っても見なかった。
前作のバッサリゾーンより難しい。完走出来る気がしない。
あとは通常中の演出も、みの吉を筆頭にイライラするところが多い。
百鬼煽りも赤襖から行っても平気で外れるし、そのくせ画面右から出てくる旗とか初代踏襲してます感が気に食わない。
ATも上位ゲーのため高設定でも爆死するだろうし、とにかく上位CZまで頑張って感のゲーム性がつまらない。それにバッサリ600乗せとかいらない。周り含め引いてるの見たことないし、引くのが困難なものに割り振らないでほしい。今回特化ゾーン増えたのもあってレア役からの乗せゲーム数弱くなってるだろうから、ワクワクもしなくなった。
万枚出て捨てられている台に座って2時間あまりで4万無くなったのもあるけど、これ導入前に期待してたユーザーもいるからクソ台評価する人多いだろうな。
いずれにせよ、新鬼武者のコンテンツをここまで腐らせたエンタを断罪したいわ。
600p六週期て卍てこと?
これ打ってて思ったんですけど、鬼斬りチャージで獲得した余剰ぶん(AT当選濃厚の周期で緑帯電を確認してから獲得したPt)と、鬼モードとかの前兆中に引いたレア役ってどこ行くんですか?
・ポイントはAT当選したら消滅
・前兆のレア役はチャージ当選してたら前兆後、チャージ後、AT後でも出てくる
打っててこんな感じでした!
モンハンと違ってポイント消滅は虚無感えぐかったです。
すみません、前兆レア役はそのレア役で規定ポイント到達したときに後出しを経験しただけであって、鬼モード中は書き換えやボーナス、継続率昇格とかの抽選してるかもしれません。
失礼しました。
こりゃすごいね
-5000枚で当日最高200枚くらいが割と見かける。
プラス域はもちろん1000枚出すのすら難しそうな印象を受けたぜ
マイホ12台オールマイナス…
15時開放だったのに速すぎるぜ、8枚目逝ってくるぜ!
これが…
コメ主の…
最後のコメであった…
参考になった
オールフリー打ちでも損失なしと書いてありますが、スイカは中リール青7止まる(右下がりにスイカ・青7・スイカ)と払出し0枚で1枚損失しました。赤7が止まった場合は代用みたいで1枚払出し受けれました。
たかが1枚と思うかもしれませんがお気を付けください。
たかが1枚かよ
ご指摘ありがとうございます!
確かに中リール青7で1枚取れないのを確認したので当該文章を削除させていただきましたm(_ _)m
ポイント集めになっただけでここまでつまらなくなるか
18台導入のホールで全台3以上。プラス台は6台くらい
10万入れてる台も結構あった。下位でコツコツ出して上位に入れてる台は1台もないのは衝撃的だったよ
大体上位CZを突破する裏ルートばっかりだね。むしろコツコツ出すのが裏ルート
1000枚出たら天国見て即ヤメ。これでいいと思う
今打ってるけど、通常中の真ん中扉カタカタ→みの吉(ハズレ目)。
なんでこんなプレイヤーを馬鹿にした演出入れるんだろうかほんと理解できない。
連投失礼。
これ当選示唆とか色々やってるのか。
それにしてもみの吉頻発するだろうし、イライラするのは変わりないですね。