新・鬼武者3 スロット|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.4) 
  389件
15件
11件
17件
33件
313件
導入前評価 42件

養分 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,712 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

周期666考えた奴クビにした方が良いよ
周期天井なんて要らんでしょゲーム数天井行くんだから
この台機械割全くのウソだよね

返信する
匿名

上位ATのチャンスゾーン7割突破って嘘やん
もう3回失敗してるで

返信する
匿名

そもそも上位全然強ないで
1000枚くらい伸びたら良い方
フリーズが強すぎるのと馬鹿みたいに色んなものに振り過ぎ
スロットはもっとシンプルな方が面白い

匿名

6打った時、覚醒チャンス0/3(3,5,7ラウンドにて)&秀吉最終0/2は怒りより呆れ
デカイ上乗せとボーナスループ&ストック抽選は優秀

匿名

こんなもう稼働飛びそうな台で開発秘話とか語ってんのほんま草
スロット打ったことある奴に作らせろって
どっかで見たようなシステムぱくって適当に作んなよ
しかもからくりグールのが普通に遊べんのも笑うわ

返信する
匿名

パクリまくってあのツマランゲーム性とコイン持ちの悪さはパクリ元への配慮?
大人の事情かよ

匿名

本日初打ち。
AT2連続単発、獲得枚数どちらも100以下・・・
鬼切も全然やれなくて心折れてやめ。

通常退屈すぎる~AT少しでも楽しみたかったが・・・
次も打とうと思えないくらい萎えた。やれてる人のは楽しそうでした。

返信する
匿名

すごいね、永遠にハマって100枚ってのを繰り返してる
ま◯もさんに打てないって言われてらぁ

返信する
匿名

そもそも何回444のポイント超えるねん 自分の台も右見ても左見ても全部超えとるわ

返信する
匿名

チャージの出現率絶対間違ってるよな 弱スイカとチェリーでまず当たらんし天井もないのになんでこんな確率になるんか

返信する
匿名

2回打って2回とも1000G天井…そんなもんなのかな。最近のスロット全部キツいな〜…。

返信する
匿名

打ったタイミングが悪いとしか言えない。グラフと前回の周期でだいたい読めますよ。上振れは読みづらいですけど凹みはわかりやすいです。

匿名

上位ATの一連の期待枚数>設定6を9000g回した期待枚数なんですよね(3600枚と3510枚)
どう考えても無理ゲー

返信する

スポンサーリンク

匿名

通常からATまでずっとテンポが悪くて面白くない。特に通常時はチャージが無い間本当に無の時間が続く。
ATは切って上乗せするのももう100、200じゃ平気で駆け抜けるしメダルは増えないしで一回ある程度出してStartin聞けばもう満足する感じの台。
そこに行くまでがかなり遠い分上位ATは最初にちょっとしたゲーム数特化ゾーンでも付けてくれれば良かったと思う。
京楽のアズールレーンが新鬼武者っぽく作ったんだろうけど真似したあっちの方が演出面もゲーム性も全然面白い。

返信する
匿名

ガチャガチャうるさくて上乗せとかも結構したのに全然出てないというね
稼働貢献もそろそろ終わりかな

返信する
匿名

ポイント帯電なしで鬼モード移行したんだが、これ設定差ある感じ?

返信する
匿名

まじで周期いらんから小役で一発抽選にしろよ
エンタは改修して作り直せ

返信する
匿名

キツイよこれ
6周期行く前にゲーム数天井いくしポイントたまらんしバッサリ来ないしもういいかな

返信する
匿名

みの吉大だけは、何かしら絡まないとけっこう外れますね。

周期天井示唆だけは今のとこ外れたことはないけど、鬼切り入らんとゲーム数天井直行ですな。

返信する
匿名

1000ゲームオニギリチャージ入らなくてもう少しでぶっ壊するところでした

返信する
匿名

弱チェの上乗せ振り分け50以上ないって本当?
今日リールロック二段階から桜玉で100乗りました

返信する

スポンサーリンク

匿名

初打ちでよく分からんかったんですけどリーチ目高確時に先バレ?両側ランプくるくる回ってスイカきて何も無かったんですけどなんの告知やったんですかね?
とりあえずクソつまらんかったです。前作の方が全然まし。

返信する
匿名

ボーナス来たでしょ
上乗せもボーナスも来なかったなら消費者センターに連絡してみ

匿名

2択ベル搭載したせいでレア役の確率重くなってるのホントくそ。こんないらない役搭載するなよくそメーカー

返信する
オワコン

6周期天井単発ループで5000枚マイナス
全く良さが分からないまま二度と打たないクソ台と認定しました

返信する
匿名

面白くないんだからみんなで打たなきゃいいのに、低評価までつけて打ってるアホがしっかり養分ムーブしてるだろ笑笑

返信する
匿名

通常リプレイとかベルでもBPが少しは貯まればちがったかな。レア役でも10とかだとなかなかきつい。朝一4周期で当たるとしても800ゲーム超えるんだから!

返信する
匿名

あーこれ示唆関係素直とか言ってたけど確定系以外ほぼ嘘だわ。ここまで意味ないのやっぱりエンタだわ。
まともな演出作れないんだね。

匿名

消灯+小役揃いってべつにどこのメーカーでもあつくないやろ
普通は消灯ハズレが前兆だったりボーナスだったりだぞ

匿名

2消灯はベル対応なので、法則矛盾ではありません。ゆえに発展しないのが普通です。

匿名

上位ATの期待枚数は1000枚が真実です。極々低確率で万枚狙えます。

返信する
匿名

鬼斬チャージ入らなすぎ天国ループしても勝てない。ここまで入らないならレア役10とかケチんなくていいやん。
いくらでもよく作れたと思うのに、
上位チャンスはそんなにいらなかった、もうちょい下位で楽しめる仕様にしてくれよ

返信する
匿名

周期抽選だったりで、どんだけでも飲み込めて誤魔化すことに注力したような台。クソ。

返信する
匿名

設定4以上打ったが感想としてはとてもダルい台だった。まず、通常時ベースは正しくは50枚で30弱。酷いと20ちょいしか回らない。とにかくモンキーなどと比べてポイントが貯まりづらくダンバインみたいに早い周期が選ばれてるのに天井近くまで回してるのが頻発する。
肝心のATは爆乗せしまくるATもあるが基本は何も起こらず終わる。半分以上は何も起きない。上乗せが明らかに変わる。
あと上位ATはもろもろ込みで89%だとは思うけど、上位ATに変わった途端上乗せなどがかなりしづらくなる。上乗せしても謎に10ゲームとかしか乗らなくなる。大抵が純粋な継続率頼りになるからすぐ終わる。

とにかく全体的にストレスを感じる時間が多く強ATと弱ATの差が凄すぎてもうちょいどうにかならなかったのかと思う。残念ながらクソ台の部類。

返信する

スポンサーリンク

匿名

最近の台でダントツやばい台かも、、
リスクとリターンがあってなさすぎる

返信する
匿名

高設定に座ればおにぎりチャージでナビしてもらえるのだからノーリスクだろwwwww
絶望的におもしろくないのが玉にキズなのだがwwwwww

匿名

この台の冷遇分かりやすいな
打った人ならすぐわかると思うけど

ずっと冷遇だわ 打っちゃダメ

返信する
匿名

1回のATでグールのCZと枚数変わんなくて草wどう考えてもこの台を流行らせる気なんてないよな。もう客飛んでんぞ
色んなモノ付けてどれも重くて引けないスロットってクソ台の定義だわ

返信する
匿名

ていうのを置いといても鬼武者打ちたいんでしょ!?
作ったよ~設定6は勝てるよ?店が使うか知らんけど
って開発側は思ってるだろうなぁ

匿名

無駄な演出が多すぎるわ。ハズレのときに無理にでも演出出さな気が済まんのか?
こういうのがセンスないんだよ

返信する
匿名

モンハンもバイオも一瞬で稼働終わったしこれも同じ結末やろ
ここまで金使わされて面白かったなんて言う奴おらんのよ
エンタとかやっぱセンスないわ

返信する
匿名

どんな店で打ってんの?
店選びは大事だよ?

匿名

そもそもリセ掛かって無い万年据え置き台にバンバン突っ込まんやろ。

匿名

300とか上乗せしてるのに結局1000枚行かず終わってるの見るとねぇ…
1/8引けなきゃ、強チェリーでも10gばっかだし

上位無くしてもっと疑似ボーナスとATでメリハリつけて遊べるように作ってたらマシだっんじゃ?一撃とか新鬼武者に求めてないよ

返信する
匿名

あのかぼちゃ減らす自力感とXGATE止まるだけで熱くなれる台最高だったな
地味な演出なのに作り込まれてた
ズバババとかいらんのよ

匿名

めっちゃ好きだったけどMARVELあんま流行らんかったやん!

ごめん、確かに言葉としては間違えてるわ。
上乗せART(AT)の流れが4号機三勇士→5号機MARVEL→忍魂→新鬼武者→緑ドン、秘宝伝位のイメージでMARVELが好きな人は好きで忍魂位から流行り出して、新鬼武者で大ヒットしたイメージだったから元々一撃で出す様な台じゃない?って話。

匿名

上位CZは全設定共通で突破抽選するシステムにしてくれ
頑張って乗せて大量G数エンディングで消えて上位CZ外すのはもう耐えられんて。

返信する
匿名

どんだけストックやゲーム数残ってても消えるのは全てのスロットであるからね
モンハンも同じ様に消えるしCZ外したら通常だし

匿名

仕事休みの日に都合良く高設定に座れるわけが無いから上位CZ突破は高設定優遇をぜひやめて欲しいですね

匿名

差枚で消えるライズは別に良いけどコレは出玉無い内に消えかね無いコケた忍魂と同じ駄目な切り方よね

匿名

そりゃ消えるのは6号機で規制されてる以上しゃあない。
全役抽選というか全然流行らんかったけど区間切で上位の機種打てばいいやん。

匿名

だから次回からは上位CZは小役(メインはリプ50%、ベル33%全設定共通)で3GのCZとかにして欲しい。
低設定は突入時に突破率かなり引くいと思うから6Gでレア役強役引けば濃厚とか無理難題言うなよって思う。

匿名

この台ハマってる(凹んでる?)ときの単発終了後、若干優遇されてる?チャンス、天国が選ばれる場面そういうシーンが多い。だから単発連打する気がする。
ただチャンスモードの3周期でもクッソハマるときあるけどね…

返信する
匿名

これもうAT中は半分北斗だね
前作は継続率は保険で、上乗せやボナで頑張れるのが魅力だったからバランス崩れたのは残念と思う

返信する

スポンサーリンク

匿名

常連のおっちゃんが全ツ3/3で-6000枚×3
ありゃ破産やわ
会社の金使うなよ〜
って感じで、庶民は当たり1回見て終わりや
それで何も出来なきゃ終了
鉄拳までAタイプで凌ぎましょう

返信する
匿名

まぁレア役引けなきゃ重たい戦国乙女ボーナスだしきつくて当然。もう設定入れなくても客が粘ってくれる時代じゃねーよ。この台も

返信する
匿名

それな
設定使ってんのかどうかわからん内にみんな撤退するから追っていいもんかどうか 近寄れない

匿名

動画で10万負けとかざらやのにAT100枚行かんと終わんのマジでウケるわ
こんなクソ台連発で業界が盛り上がるとか正気か?

返信する
匿名

こいつだけじゃないけど、AT中馬鹿乗せして上位CZor上位確った後の数百Gの虚無タイムをどうにかしてくれ
弱役は空気、強役乗って10Gばっか
9セットまでストックあってあと1回ストックで秀吉決戦なのにボナ中強チェリー強チャ目ストック取れずとかやってんだろ?って思う所が多過ぎる。
フリーズ以外は全部見たからもう打たんわ

返信する
匿名

9セットまで続く過程において良い方にやってるかもしれませんよ。

それに、60%2連続外れるのはよくあることだし、展開によって愚痴るのはどうかなぁと。

匿名

いや、ストック取れる割合が高いしあと1個のストックで上位のCZが確定するのに引ける物引いて大事な時に下振れるって愚痴りたくなるやろ

匿名

9セットまでストックはやってないんかよwって突っ込みたくなるんだよなw

強チェ、強ベルでやっと30ゲームが現実的だし弱役なんて1/3くらいで高確入って、それも大して活躍しないだろ

強チェの12.5%で一閃フリーズで110が現実的な大量乗せなんだし騒ぐほどじゃないと思うんだよね

匿名

そもそもストック9個取れてる方がやってるやろ。
そんなストックぽんぽん取れる台じゃねぇよ。

匿名

愚痴りたくなるのはわかりますが、台が意図的に何か操作して、不都合な事象を起こしているという表現を唱えるのは如何なものかってだけですよ。

匿名

エンタ作った糞台だから、チャージ入りらず、天井付近までで駆け抜け。ライズと同じ。

返信する
匿名

幻魔京バトル1ゲーム目に裏ボタン発見しました有名だったらごめんなさい、

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます!
1G目把握していませんでした!

匿名

スマスロでは当たり前ですよ
4号機 時代の設定6はエクストラとは違います
とてもとても勝ちやすかったですがまれに負けますけど
今の設定6は勝率が悪すぎるので負けやすいですよ
勿論 低設定よりは勝ちやすくなる可能性はありますが
今の時代の設定6は過度な期待はせず
お楽しみ下さい

匿名

5号機の頃は挙動で6っぽい台というのがほとんどだったので実際の勝率って分からないですよね

勝ったかつ挙動が6で6っぽいって報告がほとんだなわけだし

今は設定公開が可能だったころと勝率も違うので負けた騒ぎが多くなるのは当然

毎日6打ってりゃ、機械割はそのうち収束するけどまあ、不可能だからね

匿名

5号機は純粋に確率に沿って抽選してますからね

レア役何処行ったかわからない時はありましたけどw

匿名

無理無理、全然おもんないってw何これw最近の台なんか無理やり難しいことやらしたいの何なん?無理やり引きゲーにしたがんの辞めとけ、マジでおもんないから
しかもこの台全く出んのにえげつないほどマイナス大丈夫ばっかりやん
こんな台打つ奴金貰って打ってる奴だけやから

返信する
匿名

ただの低設定のATやれなかったデータじゃんw

立ち回りが下手としか言いようがないわな

匿名

これ4以上でもCZの確率上がってないんだけど?
これ設定差6以外ないのかな?

返信する
匿名

高設定もモンハン仕様で、低設定は更にキツい
キツすぎて草も生えないよ

返信する
匿名

ATもしくはボーナス中、謎の減算区間ないですか?10Gちょいぐらいハズレかリプしか来ない。乗せた時にだいたい起きる。青7で獲得枚数100枚とか、大量G乗せ後の残り60G付近とか。

返信する
匿名

4択ベルと6択ベルがあって、北斗と同じで6択ベルは差枚でナビ出したり出さなかったりしてる

匿名

中押し消化した感じ押し順は3択と4択で、6択はたぶんないんじゃないかなー。

変則打ちでナビ無し並行1枚ベルがないんで。

匿名

行けたらな。
予想は11枚取れる、中押しだと零しだけど、知ってるなら書いてくれると助かるぞ。

匿名

わかる、継続ストックよりレア役とか小役連でロスタイム的なの欲しかった。

匿名

ワンチャン狙いね
1回の当たりでやれなきゃ撤退
追撃出来るぐらい出玉貰えたら‥‥即やめ
半分?全部?飲ませて運良く元通りになればラッキー こんなん何がオモロイん(泣)
パチンコと一緒じゃん

返信する
とーさん

4以上台だと弱チャ目で結構オニギリ入ったな。1で30パーくらいなら30〜50くらい?

返信する
匿名

オニギリがリール止める前にハズレがほぼわかるのがつまらん。
前作はまだチャンスがしっかり残ってたのにね。

返信する
匿名

わりと無演出ベルとかリプあるし演出でてもはずれあるからそこそんなに気にならんかったわ

匿名

新鬼2大好きで実機も買ったひとです。
一言でいいます。くそです。
通常時、本前兆中にひいた強レア書き換え抽選やっているそうですが強リプスイカひかないと無意味です。そんなことするんだったらおにぎりストックさせといてください。
続く

返信する
匿名

そこは新鬼2と一緒なのに文句言うって・・

正直なところ通常時、新鬼2と同じだったらもっと打たんと思うよ

新鬼2の高設定は楽しいけど低設定は本当にクソだからね

この台がクソというより新台でも低設定入るからどうしようもないんだわ

匿名

ATにバトル優遇とボーナス優遇モードに分かれてね?新台数日で1000枚出た時はやたらリーチ目高確に移行するけど、今日は朝一の天国から謎ストック継続含めて8回AT入ってリーチ目高確は一度も来ず、バトル高確ばかり来る。バトルに勝てず、レア役も全く来ず、上乗せもゼロで継続しかしないクソつまらない状態で終わったが

返信する
匿名

1周期でAT入りまくったりしても、上乗せもボーナスも無ければ枚数が出ないから全く嬉しくない。周期が軽いよりも一撃に掛けるしかない台。

匿名

上位に入って2300枚出たけど、それまで1周期とかでおかしいぐらいAT入っていたのに4周期まで引っ張られて半分以上飲まれるとか挙動に差がありすぎだわ

匿名

AT確率60分の1でボーナス確率900分の1。ボーナスループ無し。上位含めてのAT の総数が38でそれ。どうなってんだよ

匿名

明らかに分かれてますよね。乗せたら継続しない、継続する時は乗らないボーナス取れない。継続80%以上でボーナス取って初めてスタートラインに立った気分です。

匿名

モンハンも同様、エンタは過去機種からロンフリ恩恵強すぎ1/20万ぐらいの確率はデフォ。
マイナス域からハイエナでなら(´∀`∩)↑age↑
有利接続はモンハンよりムズイ感じがします。
上位も然程楽しくないってスロットとしてどうなん?って思いますね。
最近のスマスロはどうしてこうなったんでしょ?

返信する
匿名

奇跡的にロンフリ引けました。
1万投資くらいで引けたんで早めに
エンディング到達しました。
セットストック10個使わず秀吉最終
決戦に敗北しました。
出玉3000枚終了です。
引けたんは嬉しかったですがフルに
活かせれませんでした。

返信する
ちょんぼ(管理人)

ロングフリーズおめでとうございます!
スマスロの中でも性能は別格なので羨ましいです!

匿名

管理人さん わざわざありがとうございます。ちなみにレバーオンでブラックアウトして出目はリーチ目Bでした。リーチ目の薄い1部でいきそうな感じに思いました。

ちょんぼ(管理人)

なるほど、リーチ目Bの一部とかかもですね。
性能からして確率は1/20万は超えてそうな予感…!

匿名

おめでとうございます。実に羨ましい。

質問があります。

セットストック使う前に秀吉決戦とありますが、バトル突入で秀吉と戦うようになるんですか?

匿名

ロンフリ恩恵で上位300スタートセットストック10個あります。
投資も1万くらいだったんで300ゲームスタートから250くらい上乗せして有利切断でエンディングだったんです。
エンディング後は秀吉最終決戦になります。
セットストック使うことなく転落したという意味でした。
ご質問ありがとうごさいました。

匿名

御回答ありがとうございます。

枚数到達による有利区間切れ→エンディングの場合は、秀吉なんですね。

匿名

この台の擁護をするわけではないけど、沢山乗せた後は冷遇って意見だけは疑問ですね。

例えば300乗せ→駆け抜けだから冷遇!とかよく見ますが、そもそもレア役確率そこまで軽くないし、弱レア役は乗せないのは当たり前なわけで。

強レア役も強チェリーですら269分の1なので、他の強レア役含め300G位1回も引けないことなんてよくあるし、駆け抜けなんて冷遇関係なくあり得ます。

もしかしたら、一閃乗せによる3桁自体が優遇抽選の可能性だってあるわけです。

とかく、都合の良い時は黙秘貫いて、都合が悪い時のみ唾飛ばすのはいかがなものかと。

最後になりますが、私自身はこの台大嫌いです。ゆえに擁護でもなんでもありません。

返信する
匿名

自分もそう思います
アホかってくらい難しいのがデフォってだけですね
奇跡の上乗せ一回しただけじゃどうにもならないのが普通ってくらいの難しさだと認識してればね
気持ち的にもまぁそんなもんかって思えるんでストレスは減るかもしれないですね

匿名

冷遇じゃなくてそれが普通なだけだよね。
ほんと、幼稚なコメント多くて哀れだわ。

匿名

自分もそうだと思いますが、
実際に冷遇マシンが出ておりますので疑う人の気持ちも理解出来る、
開発がユーザーと真摯に向き合わず都合の悪い事は黙秘を貫いた結果が現状な訳で、言われても仕方ないと思うし、
絶対に冷遇が無いと言い切れる程のソースも無い。

匿名

冷遇ある無しは今更ネタにしなくても
出玉試験がある以上、出過ぎはNG
そんな事より
吸い込みえげつないのは試験でどう判断してるかがスッゲェ気になります。

匿名

純増2.5枚で天井1000程度の台でそんなに吸い込むのが毎回じゃないし問題ないでしょ

初代新鬼武者だって天井(1400ゲーム)前バケとか2回もやればあっという間に吸い込んでたよ(1400ゲーム超えで単独ボーナスだと天井発動しないとか遠隔だーとか発狂もしてた)

今はデータカウンタで可視化されてやばいほど吸い込んでるって騒いでるだけかと

ネットでで色んな店のスランプグラフ見て回ってるが、ひたすら右肩下がりってのはそんなにあるもんじゃないと思うよ

匿名

初代も単発ばっか、300乗っても1000枚行かない、半日打ってART0とか悲しい事も結構あったんだよなぁ…。

匿名

下限出玉試験はユルユルなので、5万円突っ込んで出玉無くても残念ながら何も言われないです
6000G20万円分回しても5万円お返しすれば、、、

ちょんぼ(管理人)

ATで300G何もない(10G程度の上乗せ等)なんて普通にある事ですもんね。
冷遇とかデキレで乗せちゃマズイ状況なら最初から300Gなんて奇跡起こさなくていいだけなんだし…。
もちろん大量乗せ後に何かそういった抽選の偏りが存在する可能性も無いとは言いませんが。

匿名

横から失礼します
大量乗せから冷遇は確実にありますよ
まどか2辺りから誰もが感じてますから

匿名

at中強チェリーで一閃フリーズ300乗せ後、笑ってしまうくらいに何も乗せず。元々の残りゲーム数と合わせて350G前後ありましたがこの間で載せたのは強チェリーで10ゲーム1回のみ。弱チャンス目引こうが弱チェリー引こうがバトル高確にすら行かずw 結構引いたんだけどね。
もちろんセットも続かず。
元々プラってたので有利区間で2200に少し届かずくらいでおわりその後明らかに挙動変わり。それまで3周期内で当選(鬼チャージ当選もあったが示唆的に3周期超えず)してたのが鬼チャージも強役以外当選しない5周期選ばれるポイントも666選ばれるでゲーム数天井。
上位行かせないゲーなら上位付けるのやめたらええやん。下位の性能でいいからちゃんと抽選してくれ。露骨過ぎる。

返信する
匿名

こういう奴ってそれならそもそも一閃フリーズも300乗せも自力じゃないとは思わないんかな
いいの引いた時だけ文句言わずそっから乗せれなかったら冷遇とか頭悪すぎるやろw
それならそもそも一閃フリーズも300乗せもしてねえよw

匿名

ただの低設定の奇跡なだけでめちゃくちゃ普通の挙動なんだよねw

350ゲームで強チェ一回とかめちゃくちゃ普通だしバトル高確、ボーナス高確もそんなに行くもんじゃないから冷遇ってほどじゃないだろって思うけどな

匿名

強チェリー1回なの普通だからいいのよ
疑わざる終えないレベルでボナ高確バトル高確引けないから
大きな乗せするまではバトル高確やボナ高確行きやすいということかもですが
スロに冷遇優遇ないなら北斗はどう説明するのか?

匿名

本前兆中のレア役が全く機能していないと思われます。千鬼モード中に強チェリー×2強チャンス目×2押し順強チャンス目×1弱役×3で単発からの鬼斬りあるかと思いましたが何もなし。イラポイントしか見つかりません。粘る人が居ないのも納得です。

返信する
匿名

本前兆中はストック抽選だけだと思います。
ガセ前兆中、前兆前なら鬼切ストックします。

匿名

ストック抽選or継続率の格上抽選ですかね。前兆ゲーム数長いから腹立ちますよね。

匿名

リーチ目やゲーム数天井でのat当選の割合比が4.6%しかないの?
多分それは流石に間違ってない?
マイホだと1000ちょっとのビル立ってんのもっと見るけど

返信する
ちょんぼ(管理人)

確かに1000Gなんて3%どころか簡単にいく「イメージ」は私もありますけど、実際にちゃんとしたデータとしてたらればさんの集計などを見ると初当りのサンプル12万件以上あって1000G超えは3.6%となっていますね。

匿名

なるほど、すみませんでした。
多分高設定の入らないホールに行ってるからですね。
下の挙動しか見た事なければそりゃそうか。

匿名

低設定は6周期もしくは天井じゃないと全く当たらないのは木主と同意。近くのホール酷いことになってます。

匿名

ところでボーナスのループって本当にあるん?
見たことも聞いたことも無いんだけど。

どっかの都市伝説じゃあるまいな。

返信する
匿名

ボーナス後は10Gのリーチ目高確がついて、ボーナスを重なるほどにリーチ目高確のランクが上がる抽選してそうだから、一番偉いリーチ目高確だと80%くらいでボーナスひけるかもねー、みたいな感じだと思います

匿名

それで納得する読み方はぬるいと思うんだよねぇ。なぜなら、
「ボーナスとリーチ目高確のループ率がMAX80%(上位は86%)」と「ボーナスのループ率80%」で明確に分けてるし、明確に違うことを言っているから。

一つ挙げると、同じものなら後者も86%表記であるべき。

匿名

いや別になんもおかしくないよ。
上位86は()で閉じられてるじゃん。
ボーナス→リーチ目高確→ボーナスのループが80パー以外に読み取り方なんてないでしょ。

匿名

あーごめん勘違いだった。
一撃やDMM等、他所行ったらボーナス後はリーチ目高確へ、ってちゃんと書いてあった。

>~以外に読み取り方なんてないでしょ。
まぁ、薄々無いとは思ってたんだけど。でも現状の書き方だと鬼武者知らん人のフリして読めばあと2つ解釈できるから。読み取り方はあるはあるとでも言っておこう。

ちょんぼ(管理人)

勘違いさせてしまったのなら申し訳ありません。
記述をリーチ目高確経由とはっきり分かるよう変更させていただきました。

匿名

個人的に下でもCZさえ上手ければ〜、という謳い文句の台において、こういうST形式でベル等の子役確率に設定差があるのはどうなん?厳しいって

返信する
匿名

設定差のある3枚役は、おそらくベル揃いではないよくわからん出目のものだと思います。

そうでなければ、おっしゃる通りCZの継続率に設定差が出てしまうので、それはないかと。

匿名

鬼史上最低の出来でした
開発者これで金もらえるのめっちゃ楽でくさ

返信する
匿名

どうして どうしてなの
3周期を確認するために
885ゲーム数かかったよ
軽い気持ちで座ると痛い目にあうね

返信する
匿名

まずレア役が重過ぎて全く上乗せないから楽しくない んで3セット目と7セット目の予告が両方ロベルトやったのに覚醒チャレンジないのセンス無さすぎる 同じ敵と2回も戦うなや

返信する
匿名

グラフ見ると凹みからプラマイ0付近に戻ったか届かないくらいのやつですね、上位入れば壁超え、入らなければトントン、謎の挙動です

匿名

バイオ5、モンハン並の上位の力を感じない(3機種どれも上位は期待値3000枚超え)
エンタの設定差のつけ方で考えるとバイオモンハン共に上位の性能(というか突破CZとその後の特化等)に激烈設定差ついてたからこれも上は初期ストックめっちゃ持ってるとかそういうのあるんかねえ?

返信する
匿名

実際バイオもモンハンも1は上位行っても大したことなかったりするので上じゃなきゃ3600枚も無い気がしますね。

匿名

みんなが言ってるのに。。。
地雷注意!!の看板無視して踏み込んでぶっ飛んで愚痴愚痴文句言わないの。

返信する
匿名

地雷あるってわかってるんやから、踏んだからと言って愚痴愚痴言うなって言ってるんだと思いますよ

匿名

周期6もいらん、基本的に天井付近までもってかれるから500ゲーム越えたら周期気にしなくなる

返信する
匿名

マイホ5台でオール1
毎日凹みで低設定は勝てる見込みない

4周期で800ゲーム回されたけどキツイよこれ

返信する
あほんだら

頑張って上位に入れても継続しない。5、6回ぐらい上位入れましたけど、最高で4回しか継続しない。あとは全部2回でした。俺が引き弱いだけなのか?

返信する
匿名

なにこれクソきつい通常回して40ゲームだけのat駆け抜けるの?キモすぎ笑笑

返信する
匿名

残りゲーム数ある程度上乗せしたら突然何も起こらなくなるの何?デキレやん

返信する
匿名

そもそも大量上乗せするのが奇跡的なんだから何度も起きるとか甘えすぎだろ

現実的な爆発契機が強チェの12.5パーの一閃フリーズなんだぜ

1/3000クラスの引きを何度も要求する無理ゲー台なんだって

元からなんも起きない駆け抜けばっかやろ?

匿名

モンキーのように3枚役に設定差があるような情報が出ておりますが、それ数えなくても十分判別できるかと。
判別の優先度として、
①周期当選
(設定6ねらいなら、3周期超え2回確認でヤメ。設定45狙いなら、3回まで見ても良いかも。)
②弱レア役からのCZ当選(真CZ当選かつ周期判別問題なければ全ツ)
③高確移行率(何も引いてないのに夕方移行や、青セリフ・お初ロベルト会話演出でハズレ目等の頻度)
④AT直撃(分母重すぎるので、1回引けたら参考程度)
⑤PT周期(666周期を3回確認したらヤメも視野。ただ、自身の経験上設定6でも複数回は連れて行かれます。)
②〜④は2,000G程度は回さないとわかりませんが、AT当選を5回程度かつ①の周期当選が条件クリアなら全ツも視野。

早ければ2時間程度で大体判別出来るかと。

ただ、当然ながらCZやれないと投資が膨らむんでストレスマッハです。

個人的には、鬼武者が好きでこの仕様を受け止められない限り、打つのはオススメしません。

返信する
匿名

最近売った台で極悪機種 ホールには良い機種じゃないでしょうか 低設定はほんと右肩下がり

返信する
匿名

上段ベルベルリプが払い出し3枚
右下がりベルベルチェリーが払い出し1枚
上位AT中のバラケ目はこの2つのみ
かなりモ◯キーに寄せた感がある設計なのでこの辺にも設定差があると予想
是非とも検証お願いします

返信する
匿名

これほどまでにホール割が気になる台は無い
ほんとに公表値通りなの?

返信する
リンダ

500g間鬼斬チャージ一回も来んかった。
1500枚くらい出た後の挙動。
冷遇区間ある。間違いなく。
ほんま冷めるわ
2度と打ちません。

返信する
匿名

弱チェによる鬼バトル高確移行率と弱チャメ鬼バトル当選率が実践値と掛け離れすぎなんですが、みなさんどうですか?
設定差が存在するんですかね?

返信する
匿名

低設定は単発しかないですね
13回初当たり内継続1でした
継続率に設定差あります
高設定はストックを持っていたり、そこそこ継続します

返信する
匿名

強スイカで激アツ、CZのみ
確定でもないのに激アツって付けるなや
あと、CZで演出ありハズレ
ATリールロック何もなし
まじで何も分かってないよね
退職進めるわセンスないやろ

返信する
匿名

「確率的には一緒ですよw」って言われたらそれまでだけど鬼斬りチャージ入る前の地味に長い前兆でポコポコ小役引けてたりすると引き損感が凄い…
継続させるのも厳しくて、だからといって上乗せが簡単かっていうとそうでもないし
閃乱カグラで勝てってくらい個人的に難しい台に思えてきた

返信する
匿名

ひよっとしてゴールデンオソマのほうが
爆発力あんじゃね?

返信する
匿名

当たり前だけどATの初当たり確率倍程度差があってコイン単価も高い機種の方が1AT単位の出玉は高くなるよ。

匿名

一周期あたりのポイントが深すぎて周期抽選としてのゲームがあまり機能してない

返信する
匿名

666多すぎてクソ台
基本強レア役でしか鬼斬入らんのにアホすぎ
周期天井なんてほぼねーのにどういう頭で作ったんだよ
確率も当てにならんよホンマに

返信する
匿名

CZの平均110は詐称にも程があるわ、50もねぇわ!通常時のリプレイポイント獲得?しないくせに何言ってんだよw
設定変更時の天井4?行くまでにゲーム数天井行くわ!
やる事が本当にキモすぎるメーカーだわ

返信する
バッサリZORN大好き丸

特徴でありアイデンティティだったバッサリZONEをバッサリ切り捨てた新鬼武者3には用事なし!
これならライズでいい

返信する
匿名

 エンタの日の次の日だが金曜は出てなかったから、3連休の最初は出すな!
 →糞台乙
 
 中日は流石に入れるやろ、最終日はないわ
 →超絶糞台乙

 最終日、スマスロだからそろそろ吹くやろ
 →マジふざけんな、今年のクソ台オブ・ザ・イヤー決まりだわ。

の流れになる、間違いない。
でバラエティのバイオが吹いてると(5スロ)

返信する
匿名

マイホでは20台中高設定っぽいのが2台で
ライズ(全台2台)が45ぽかった

やっぱ、今のスマスロは4じゃ勝負できないな

匿名

誰がなんと言おうとこれは糞台即通路
マイホはモンハン撤去してこれ入れてた
モンハン返して〜

返信する
匿名

上位ゲーのスマスロ疲れました。5号機鬼武者大好きおじさんは引退します。東リべも鬼武者も今ある上位ゲーのスマスロは荒すぎて打てない。AT中のリールロックは要らんやろ。低設定だと単発駆け抜けばかりで丸わかりですね。昨今の周期ポイント集めスロットにウンザリしました。
100枚前後のコインで単発駆け抜けの繰り返しって。見切りも早いしそらホールから客飛びますよね。

返信する
匿名

あくまでも噂ですが
そのうち 冷遇とミミズモードが搭載できなくなります
その場合 今のような上位ゲーは作るのはかなり難しくなる
結果 ほぼ上位ゲーは無くなると思います
各メーカーには天才がいるので違う抜け道を作る可能性はありますが………

匿名

大丈夫、誓って言うけど冷遇は絶対なくならないから
上位無くしたりとかでそう見せることはあっても打ち手が損になることをわざわざ無くすわけがない

匿名

規制が酷すぎて高純増で玉出したら試験落ちるから、
仮に上位と冷遇が無くなったらレヴュースタァライトみたいにAT入らないのに入れた所で玉が出ない低純増無理ゲーばっかりになるよ
高純増で作るとしたらリプレイのないGEみたいな感じでほとんど継続しないSTタイプばっかになると思う

デキレの無理ゲーか自力の無理ゲーどっちにしろスマスロは終わってる

匿名

天国抜けたら期待値無い
モンキー同様3周期以内でも平気で600はハマる

返信する
匿名

いくらモンキーでもそれはない
チャージハマりで加算ゾーンくれる優しさもあるしリプで加算されるし

匿名

エンタ台の中でもかなりキツい通常時を耐えた先にあるのは低純増なのに強役で+10Gばっかのバイオ5みたいなAT
凹んでも2500枚出せば上位CZとか言うけど性能低すぎて出ねえんだなこれが

わた婚みたいに純増そのままでボチボチ乗る設計にすればよかったのに
なんで折角ヒットした台の後継機を他社のパクってまで劣化させるんだろう?センス無いよ

返信する
匿名

わかります。最近出たデビルメイクライもそうですけど、元はロデオからなんですよねー
モヤモヤしてました

匿名

本日初打ちでしたが、設定は良かったのかなと。
天井もいかず周期2から3で大体当たる。
czも超おにぎり6回、終了画面もなんか色々出てきてましたが、結果は−80k。
ええ、朝一2000枚出してからあとは奈落。
6000枚吸い込んだってことですね。
そのあと流石に無理でやめて、データ見たら誰も打ってませんでした。
隣の人も多分上、チャージうま過ぎて笑ってしまいました。
チャージ6回くらい10回まで成功、あと一回引けばガチなのにラストが取れず。 
一回も行ってないので上手いんだけど下手な感じでしたね。
まあとりあえずもう打ちません。

返信する
匿名

鬼斬のstを7gで確定にしたせいで、ほぼポイント乗らないで終わる事がほとんど。
レア役引かなきゃ大きく乗らないから、周期ポイントとのバランスがおかしい。

ポイント持ち越せないのも次の当たり追うのに活かせないから、一周期見る必要も無い。

上じゃなきゃ一周期はほぼ当たりません。
東リべと一緒。

モンハンみたいにモードが上がって天国上がるまで下がらないは…見てて無さそう。

ポイント周期も222は下でも来る。
444が選ばれるとキツイ。その次も666とか来るからそれなら555以上ハマることを願う…

1回ゲーム数天井言った時は。
222.555.222.444.666.222で6周期入ってゲーム数天井迎えた。
7セット以下でほぼ終わるポイント特化で累計2000は無理だって。

返信する
匿名

設定が無いと何も出来ない台。
そして、設定が分かりやすすぎてすぐに客飛ぶでしょう。

50と1周期後の50Gで出てくる、みの吉で何も周期の示唆無かったら捨てていい。

終了時、バケ中の設定示唆の画面系はかなり出やすいと思います。

午前中で6万入るので、打つ方は覚悟をしてどうぞ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

最大666pを6周期or1000Gで天井だけど、3周期の途中とかで950G後半もあった。(1.2.4周回示唆と2周期目の時に3周期以内で…あり)一応555p以上の次回周期は222p以下となってるけど、複数周期回すの前提になるのでG数天井が先にから感じ。
pt獲得ZONEは基本何も演出ないんだから敵が迫ってきた時点で小役確定にして欲しかった…。通常だと4Gしかないので何か演出起きても何もないはちょっと悲しすぎる。
Rushは先バレ付いたのは良かったけど…。

返信する
匿名

マジでとんでもない勢いで金入る
6周期否定124周期チャンスで追って
900ゲーム5周期とか舐めてるだろ

返信する
匿名

10:00から15:00まで打ち-77kでした
AT中の上乗せ2回のみでした
最強最悪の鬼武者です

返信する
匿名

エンタは毎度思うがモンハンにしろ、こいつの秀吉最終決戦にしろ純粋な7割じゃないだろ。体感、有利切りとか高設定じゃなけりゃ3割ぐらいだわ。

返信する
匿名

新鬼武者2大好きだったのでめちゃくちゃ期待してましたがこれはクソ台です…
バッサリが軽いのに7連でAT直撃だからまぁ続かん
10連無理
後、上位あるせいで主軸がストックになったのが残念
その分ゲーム数に回してくれればよかったのに
転剣の方が鬼武者してて面白いわ

返信する
匿名

貫き搭載して更に上位が異常に強いからどうしても他が全てキツくなるよね

最弱の引き

鬼モード中にいきなり矢が刺さって発展時に好機表示からの外れは
煽りがうざすぎる
秀吉弱攻撃でも強攻撃と変わらない、死ぬ

返信する
匿名

打ち終わり
18台中6台がプラスだったけど、5台になってた
上位に入ってもからくりみたいにぶっ壊れる仕様じゃないし、2・3連で抜けるとか余裕である
とにかく上位でも1500枚出ずに終わるよ。過度な期待はマジでヤメたほうがいい
それなのに、下位ATが駆け抜け前提の設計だからストレスがすごいんよ。ブゥーンって300G乗ってもそのまま駆け抜けるしな。
意味分からんよね。下位が駆け抜け上等なのに、上位も駆け抜け上等っていう。ToLoveるかな?

名前出して比べるのはあんま良くないけど、G数管理で比べるならマギレコは神台。以上、終わり

返信する
匿名

分かりにくくてごめん。下位含めた合計枚数ね
そりゃからくりも理論上は上位入れて2000枚行かずに終わるだろうけど流石に見たこと無いな…

匿名

トラブルは上位行ってもガチで駆け抜けるよね
アレたい焼き来なかったら上位でも60%くらいしか無いと思う

スポンサーリンク

匿名

リールちょっと戻ってフリーズぽくなっても、カス上乗せもバトルもないやれねぇわ

返信する
匿名

コメみてると周期ポイントで悲惨なことばっかですね。これ系の宿命ですが実質無抽選300Gとかやめてほしい

返信する
匿名

打ちながらモンキーだったらなーって思う場面が多々あった
2度とさわりたくない

返信する
匿名
打ちたくない

6号の焼き直し?
あれ可動高くて出てなかったからな

CZの仕様上ハマってから出ることが多いので大量に出ると勘違いしてるのが多かったんだろう。
正直、キツイ台だよな。
大手は結構いれるかもね、エンタ=出ない。

返信する
匿名

6.5新鬼の長期稼働高さの割に増産・増台が進まなかったのは、その利益率の低さがホールには好まれなかったからなんだろうね。その点では同じ時期の台で長期高稼働だったカバネリは、しっかり利益も取れ設定も下から上まで使えるってことで、ホールからも好まれ増台に次ぐ増台と、最終設置台数としては大きく差がついてしまったのかなと。カバネリの1の割も特別低いってわけではないんだけど、打つ人が多ければ色目押しでうっかり取りこぼす人も結構な数いただろうから、そういう所でコツコツと積み上げる感じで利益が上がってったんだろうとは推測。あと上の機械割についても最高110%ぐらいがホールにとってもユーザーにとってもWin-Winの関係が築けるんじゃないのかとは思うわな。

匿名

稼働低くて一発で誰が多いから、利益率が悪い?
少なくとも自分が知ってる店は圧倒的に店の勝ち
稼働がなくなったは無理げと気付いたから

本当に悪いのは即撤去になる

匿名

君の単店のしょうもない実績より、全国データ・ビッグデータで物事判断するのは当たり前でしょう。しかも冒頭何言ってるか分からんし

匿名

BIGデータというが、公開してる店舗の情報をツールで自動集計したデータだと思うんだけど。
設定1の割合までわかる理由がわかって無くて、設定って公開していいんだっけ?
そこの仕組みがわからない、なぜ設定1のデータとわかるのか

自分よくわかってないので教えてくれる?

匿名

私がネットで見た情報だと
ビッグデータってのはダイコクのデータカウンター設定も集計されているそうです
全国の設定投入率とかはそれが元データとのことです

あくまで店舗法人向けの情報なので、一般人はみれず、法人の方の人がその情報を公言しているだけで真実かどうかは一派人の我々には知る由もないですが…

匿名

前作の方がよっぽど甘いと思うわ。
コイン持ち全く違うし、差枚数へこみで優遇みたいなのもあったから、今回はホールに気を遣って辛い作りと予想してる。

匿名

新鬼2は判別簡単だし、6なら安定して5000枚近く出るし挙動良ければ貫き無いのに万枚出る出玉力もあって、下でもBZとATの子役の引きが良ければ勝てる神台だぞ。

匿名

6号機の鬼武者むっちゃ好きやったから期待
でも音と光は改善して
隣の島でもマジでうるさい

返信する
匿名
打ちたい

従来のATに宿命バトルと無想転生チャンスを盛り込んできた感じで面白そう

返信する
匿名

随所にあるレア役無抽選区間
継続BATTLE勝利後、ボナ中強チ目でストック取れずゲーム数も乗らない等々
センスっ!!

返信する
匿名

みの吉緑1 2 4周期、1周期目球青70%、
結局4周期、720G。
エンターライズの煽りは異常。

返信する
匿名

示唆通りじゃないの?

確定系出てない時点でマイナス査定だから納得な気がするが・・

スポンサーリンク

匿名

ATは面白いけど
相変わらずのボナゲーでつまらん
ボーナス当たらんと枚数増えない
下の設定が辛すぎる
昨今のパチ屋じゃ高設定なさすぎてムリ
行ってる店が悪いとか無しで
地方なんか優良店ばかりじゃない
下の設定がわかりやすいのが唯一良い点かなと

返信する
匿名

6打ったけどこの台6でも出ないんだよなぁ
上位入れられるかで結局勝ち負け決まるから下でも突入チャンスもらって通せたら全然出る

匿名

本日も着実におは天に近づいております。

両隣もおは天で仲良しだね〜

そんなことあるかよぼけ

返信する
匿名

YouTubeの動画面白いことになってるね
えげつない負け方してる動画ばっかりで笑える
この出玉性能でヴヴヴ並に飲み込むの何考えて作ったんやろ笑
一般人は打てないな

返信する
匿名

とりあえず朝一からATまで10回やりましたが15万負け
すべて単発。
難しいな…

返信する
匿名

リセット1ゲーム目で強チェリー引いたけど
何にもなかったwきちぃ

返信する
匿名

今日から?いよいよ ついに?
仕事帰りに寄ったらまだリセ台がある
8台中2台 もう終演?

返信する
匿名

まぁまともな神経してたら打つ気起きませんよね、
10万捨てる覚悟で打たんと半日も打てないんで、
最早気軽に遊べる台でも適度に楽しめる遊びでも無い、
のめり込む前に5万は消える。

匿名

が1.2セット終了じゃまともにポイント貰えないし、まともに稼げる7セットがat直撃にしてるのバランス悪過ぎるんだよな。直撃つけてるせいか入りも悪いし。ポイント制にしないで前作同様cz突破か擬似ボ突破型にすれば良かったのに。

返信する
匿名

面白くないんだからみんなで打たなきゃいいのに、低評価までつけて打ってるアホがしっかり養分ムーブしてるだろ笑笑

返信する
匿名

この台ハマってる(凹んでる?)ときの単発終了後、若干優遇されてる?チャンス、天国が選ばれる場面そういうシーンが多い。だから単発連打する気がする。
ただチャンスモードの3周期でもクッソハマるときあるけどね…

返信する

スポンサーリンク

匿名

まぁレア役引けなきゃ重たい戦国乙女ボーナスだしきつくて当然。もう設定入れなくても客が粘ってくれる時代じゃねーよ。この台も

返信する
匿名

それな
設定使ってんのかどうかわからん内にみんな撤退するから追っていいもんかどうか 近寄れない

匿名

この台の擁護をするわけではないけど、沢山乗せた後は冷遇って意見だけは疑問ですね。

例えば300乗せ→駆け抜けだから冷遇!とかよく見ますが、そもそもレア役確率そこまで軽くないし、弱レア役は乗せないのは当たり前なわけで。

強レア役も強チェリーですら269分の1なので、他の強レア役含め300G位1回も引けないことなんてよくあるし、駆け抜けなんて冷遇関係なくあり得ます。

もしかしたら、一閃乗せによる3桁自体が優遇抽選の可能性だってあるわけです。

とかく、都合の良い時は黙秘貫いて、都合が悪い時のみ唾飛ばすのはいかがなものかと。

最後になりますが、私自身はこの台大嫌いです。ゆえに擁護でもなんでもありません。

返信する
匿名

自分もそう思います
アホかってくらい難しいのがデフォってだけですね
奇跡の上乗せ一回しただけじゃどうにもならないのが普通ってくらいの難しさだと認識してればね
気持ち的にもまぁそんなもんかって思えるんでストレスは減るかもしれないですね

匿名

冷遇じゃなくてそれが普通なだけだよね。
ほんと、幼稚なコメント多くて哀れだわ。

匿名

自分もそうだと思いますが、
実際に冷遇マシンが出ておりますので疑う人の気持ちも理解出来る、
開発がユーザーと真摯に向き合わず都合の悪い事は黙秘を貫いた結果が現状な訳で、言われても仕方ないと思うし、
絶対に冷遇が無いと言い切れる程のソースも無い。

匿名

冷遇ある無しは今更ネタにしなくても
出玉試験がある以上、出過ぎはNG
そんな事より
吸い込みえげつないのは試験でどう判断してるかがスッゲェ気になります。

匿名

純増2.5枚で天井1000程度の台でそんなに吸い込むのが毎回じゃないし問題ないでしょ

初代新鬼武者だって天井(1400ゲーム)前バケとか2回もやればあっという間に吸い込んでたよ(1400ゲーム超えで単独ボーナスだと天井発動しないとか遠隔だーとか発狂もしてた)

今はデータカウンタで可視化されてやばいほど吸い込んでるって騒いでるだけかと

ネットでで色んな店のスランプグラフ見て回ってるが、ひたすら右肩下がりってのはそんなにあるもんじゃないと思うよ

匿名

初代も単発ばっか、300乗っても1000枚行かない、半日打ってART0とか悲しい事も結構あったんだよなぁ…。

匿名

下限出玉試験はユルユルなので、5万円突っ込んで出玉無くても残念ながら何も言われないです
6000G20万円分回しても5万円お返しすれば、、、

ちょんぼ(管理人)

ATで300G何もない(10G程度の上乗せ等)なんて普通にある事ですもんね。
冷遇とかデキレで乗せちゃマズイ状況なら最初から300Gなんて奇跡起こさなくていいだけなんだし…。
もちろん大量乗せ後に何かそういった抽選の偏りが存在する可能性も無いとは言いませんが。

匿名

横から失礼します
大量乗せから冷遇は確実にありますよ
まどか2辺りから誰もが感じてますから

匿名

個人的に下でもCZさえ上手ければ〜、という謳い文句の台において、こういうST形式でベル等の子役確率に設定差があるのはどうなん?厳しいって

返信する
匿名

設定差のある3枚役は、おそらくベル揃いではないよくわからん出目のものだと思います。

そうでなければ、おっしゃる通りCZの継続率に設定差が出てしまうので、それはないかと。

匿名

どうして どうしてなの
3周期を確認するために
885ゲーム数かかったよ
軽い気持ちで座ると痛い目にあうね

返信する
匿名

バイオ5、モンハン並の上位の力を感じない(3機種どれも上位は期待値3000枚超え)
エンタの設定差のつけ方で考えるとバイオモンハン共に上位の性能(というか突破CZとその後の特化等)に激烈設定差ついてたからこれも上は初期ストックめっちゃ持ってるとかそういうのあるんかねえ?

返信する
匿名

実際バイオもモンハンも1は上位行っても大したことなかったりするので上じゃなきゃ3600枚も無い気がしますね。

匿名

みんなが言ってるのに。。。
地雷注意!!の看板無視して踏み込んでぶっ飛んで愚痴愚痴文句言わないの。

返信する
匿名

地雷あるってわかってるんやから、踏んだからと言って愚痴愚痴言うなって言ってるんだと思いますよ

匿名

残りゲーム数ある程度上乗せしたら突然何も起こらなくなるの何?デキレやん

返信する
匿名

そもそも大量上乗せするのが奇跡的なんだから何度も起きるとか甘えすぎだろ

現実的な爆発契機が強チェの12.5パーの一閃フリーズなんだぜ

1/3000クラスの引きを何度も要求する無理ゲー台なんだって

元からなんも起きない駆け抜けばっかやろ?

匿名

上段ベルベルリプが払い出し3枚
右下がりベルベルチェリーが払い出し1枚
上位AT中のバラケ目はこの2つのみ
かなりモ◯キーに寄せた感がある設計なのでこの辺にも設定差があると予想
是非とも検証お願いします

返信する
匿名

「確率的には一緒ですよw」って言われたらそれまでだけど鬼斬りチャージ入る前の地味に長い前兆でポコポコ小役引けてたりすると引き損感が凄い…
継続させるのも厳しくて、だからといって上乗せが簡単かっていうとそうでもないし
閃乱カグラで勝てってくらい個人的に難しい台に思えてきた

返信する
匿名

基本粘って打つ価値はない

AT中はやれたらおもしろいただそれだけでほかはいいとこなし

返信する
匿名

鬼斬チャージをデキレじゃ無いっている人は
怖いわ
これ継続する区間としない区間あるやろ
差枚プラスになった後の通常で
13回やって全駆け抜け
3回連続できても駆け抜け

差枚マイナスになった時だけ
10回中10回は4セット以上はナビきたり、リプの連続でストックやたらとして継続する

この現象毎回打った時になるんだが、なに?

返信する
匿名

デキレかどうかは知らんけど、まずナビはリーチ目。
後糞マイナスでもリプ・ベルでストック取った事無いし、差枚1000枚程度でも別に7連も普通にあるぞ。

匿名

マジですか…リプ、ベルでセットストック3連続で
取ったのはたまたまですかね?

匿名

ですね。
大分運が良いと思います。

自分はリプ、ベルストック抽選ある事この書き込み見て確認して知ったくらいです。

匿名

そんな露骨なことしないだろ

ベルリプでストックなんて凹んでるときしか打たないがほぼないよ

匿名

いや理解してますが、13連続駆け抜けは無いと思いますが…
その後のat後は駆け抜け無いですし…

匿名

13回くらいなら起こりうる範囲でしょ

600g(300+300)上乗せするより確率軽いんだし

にゅにゅ

デキレでは無いと思う。
ただベル、リプの小役確率公表されてないから
設定差はありそう

匿名

これおにぎりの設定ミスってない?どう考えてもキツすぎるぞ

返信する
匿名

クソおにぎり依存症すぎるこの台、低設定では勝てるはずもないし、判別してたら既に致命傷

返信する
匿名

これホントにコイン単価3.3か!?
現行機で1番吸い込みエグい気がするけど

返信する
匿名

もちろん打ったことありますよ
でもこの台コイン単価4円の台と比にならないぐらい吸い込むと思います

匿名

コイン単価って波の荒さの指標やからね

跳ね返りが大した事ないと高くならない

匿名

前作よりもコイン持ち悪いのとポイント周期のせいで打てたもんじゃないねこれ。
投資スピードがイかれてる。

返信する
匿名

みの吉の敵味方集合示唆があるってことは、AT入る前から継続率決まってるって事よね?

まぁ、そうだろうなとは思ってたけど。
強レア役でも大した抽選しないし、もう、ホント最近の台は決められたシナリオを回すだけって感じやね。

返信する
匿名

この台打って思う事はモンキーってバランスよく出来てるんだなと改めて思う。

返信する
匿名

俺ら養分って偉いよな。新台出るたびにボロカスに負けてココで文句言ってクソ台認定しておいて、さらにクソが現れれば、前のクソは良かったって言ってあげてるんだから笑

匿名

モンキーをクソだと思ったことはないし、クソ台がマシになることもない。同じ養分にしないでもらいたいね。

匿名

モンキーもくそみたいな時は800G天井余裕~って感じじゃん、これはそれが1000Gになっただけ(笑)

匿名

モンキーは設定推測が簡単(推測が正しいかは別として)だしね
設定度外視して打つなら吸い込んでもチャンスがある鬼武者打つけどさ

匿名

モンキーの低設定なんて打てたもんじゃないから低設定の店は判別されて打たれないからマシと思ってるだけだわ

モンキーも設定1ツッパしたらおもろいとか言えないよ

匿名

低設定でも楽しい台があるなら教えて欲しいな。

鬼難

3000ゲーム間で7セット継続以外at当たらず
周期は毎度4周期以内0
ポイントも444ばかりほぼaとか低設定は事故らないとまじで貯金箱
AT終わって入れて終了白やったら222で当たらないから捨てても良さそう

アームのないやつはさわらない方が幸せな台だった

返信する
匿名

チャージの平均100以上ってどれだけ盛って計算したらそうなるのか。ほとんど1セット駆け抜けでたまに2、3セット続けば御の字なんだが。100なんて10回して1回あるかどうかレベルだろ。

返信する
匿名

モンハンライズは稼働貢献28週だから普通に
良台ですけどね

お前がエンタ系でクソ程負けたのは分かったよ
もう少し調べてから書いた方が良いですよ

匿名

慇懃無礼な感じを出したいのに『お前』という品性下劣さが抑えられないの最高にいいね!浅ましいよ!

匿名

お、おう、、、少し文章がおかしいだけでそこまで妄想を膨らますことが出来るなんて凄いですね

精神科を受診することをお勧めします

匿名

低設定はわかりやすい。もはや何の展開も見れずにひたすら三色団子をオススメされるだけ笑
まぁそんな台は他にもあるけど、示唆を信じて捨てる判断がちょっと遅れるとすぐに3〜4万ぐらいは消えてる。キツイって、、、

返信する
金危険

一周期で天国フォローと鬼斬と50の示唆で追っていい示唆見るのが1番効率いいかも
天国はどの設定でも全然くるから。
間違ってたらごめん

匿名

当たる周期とモードが完全リンクしているし示唆が結構強めだからその立ち回りで良さそうだよね

あと50ゲームまでのポイント次第で1周期まで見るか判断する程度で良さそう

匿名

なるほどありがとう!
やっぱ自分の中でルール決めて実行しないとダメだよな。すぐに席立つの恥ずかしくて、開店1、2時間でで余裕で3枚目入れてウロウロ粘ってしまうチキンなオイラじゃ負けるわけだな笑

匿名

設定に自信がない時はそれぐらいでいいと思うそれかリセ狩り、ハイエナに徹するか

軍資金が2〜3万だとAT機で設定狙いはキツいでしょ、Aタイプなら良いけど

匿名

おにぎりチャージ10回で2セットの壁越えれたのは一度のみ。ムズいって。

返信する
匿名

AT中は面白いんだけどね…腰を据えて打とうと思えないバランスの悪さ。逆にメーカーがうまく作れば覇権になってた可能性もあった残念な台

返信する
匿名

今スロの新台がなかなか出てこないのは、試験を通すための抜け道とされてきた、いわゆるミミズや冷遇なども検査の対象とされた事によると言われてて、その点ではサミーの冷遇などはなかなか有利切れまではいかないようにすることで、その反面1回のATで500~1000枚ぐらいの枚数はサクッと取れるようバランスを整えられてたのが、それも今はできなくなったんで、こういう通常は弱AT、上位は強ATというデットオアアライブ的なアンバランスなやつか、最近のコナミ台みたいに通常ATと有利切ったあとのATでの性能差はなく見た目状はずっと同じATが続くシームレス的な台しか出てきてないんだろうとは思う。まぁ個人的には後者は割と好みだけどね。ある程度乗せちゃうとAT中でも飽きては来るんだけど

匿名

もうコイン単価とか機械割とかもう意味ないな
平気で高設定でも午前中に4万とか吸い込むし
マイルドって表すけど全然マイルドじゃあないし
つらぬきのせい全然出ないし

返信する
匿名

3、5、7でそもそもCZすら取れない、10連はまず無理、2500枚一撃もキツい

結局何回か分けて区間切るのが上位へのメインルートかなって思うけど、上位のチャンスが色々と有りますよ(456前提)みたいな宣伝文句辞めてほしい

返信する
匿名

5.6だけ1セット目から最終決戦貰える仕様は汚いですよ。モンキーの青島フリーズじゃないんだから、一生見れないって。全部1なんだから

匿名

周期きつすぎんだろ、ほぼ666までいくし。チャンスとか4周期までとかいっても全然打つ気しない。

返信する
匿名

上乗せした!ボーナスもループ!バトルに勝ってストック獲得!ボーナス中の強レア役でストック!色々できた!

…ってやっても、良くてまだ5セット1000枚くらいなんよね…

じゃあ次1、2、4周期がチャンス示唆で2周期目スルーだと、もうATまでにマイナス

このバランスの悪さよね

返信する
金危険

まさにこれ笑
やっと一閃フリーズで馬鹿乗せしても、大してその後何も起こらない事が多いし、
マジで通常2周期とかで半分なくなるの虚しすぎる。
そもそもモンキーと違ってポイント乗りが悪すぎるからクソすぎるんだよね。
周期天井222と666はもう別ゲーすぎる。

匿名

なぜエンタはどうでもいい解析しか出さんのかな。リプベルすら出さんて毎度どの機種も出してる確率と引ける確率の数値が違すぎて胡散草いからか?

返信する
匿名

いずれ出すんじゃないですかね?
それくらいは、
まぁ下手すれば遊戯代として10万以上持っていかれかねない台の細かい説明をしなくても良いルールなのが意味不明なんですけどね。
ちゃんと説明してくれればいくら負けようと文句は無い、
なんにも分かりません、高設定確定(金トロ)が出ました!10万負けました!で文句言うなという方が無理がある。
ユーザーはいくら負けても、いくらゴネても金は絶対に返って来ないわけで、台の解析くらいは出してくれよと……

匿名

エンタ「AT開始1G目のレバーで継続かどうか決めてる」ですって。
スマスロの時代にこんなもん信じてる奴おる?

返信する
匿名

「AT開始1G目のレバーで継続かどうか決めている(※ただし状況によっては抽選しない場合もある)」だからな
メーカーの理屈では、全部言ってないだけで嘘はついていないよ!っていう

ちょんぼ(管理人)

はい、信じています!
そこで嘘付くメリットってあるのかなぁと…。
結局は大半が50%ループでしょうし、50%なら半分が単発だし、50%なんて偏ったら単発祭りになるのは想像できるし(実際に新台初日に単発祭りで8万負けたし)ホール挙動と比較しても特に不自然な点は無いかなと。

匿名

6号機初期のリゼロや海王覚醒SP等の有利区間開始時におおよそ決まってるような台に近いイメージをずっと持ち続けてるんでしょうね・・・

自分もこの機種で継続率とかで特に違和感はないですので開始時のレバーで決まっていると思います

何もかもを疑ってしまっていて楽しめていない方がいるのが残念に思いますね

匿名

ATセット開始時に継続の示唆(レインボー&BGM変化)や、AT中のセリフで示唆があるから(青文字出ても継続しないこと多々あるけど)、継続抽選をセット開始時にしているだけでしょ

継続バトル開始時にしてようが、ATセット開始時にループストックで一括抽選してようが、大差ない

そこよりむしろ、通常時に次のATの継続率がすでに決まっている方が困る(80%示唆や千鬼モードがあるので)

匿名

正直真偽はどうでも良いかなぁ。嘘ついてるとも思えないし、仮に虚偽だとしてもだから何?って感じですね。

どこで抽選されてても結局同じ事だし。抽選のタイミングに応じて気持ちを込めてレバーを叩いても意味ないですから。

匿名

君ら北斗を前にして同じこと言えるかい?

継続抽選は一律!仮に違ったとしてどこでどんな抽選してても結果は同じ!やることは変わらないと。

匿名

変わらん変わらん

だってバトルで、ケンシロウの足来い!ラオウだ、パンチ来い!避けろ!、雲流れろ!
って願ったりしてる人大勢いると思うけど、バトルの展開はバトル開始時に決まってるのと一緒
(一応、書き換えあるけど)

匿名

北斗は差枚数で継続率が変動してるのと1セット目突破しづらいくらいだろ

1セット目で書き換えで伸びることもあるから最初に出る枚数決まってるとか言うやつの理論は無理があるわ

そういうのもまともなやつは分かってるよ、その上で楽しんでるわ

逆もしかりだから狙いを間違えければ平均より伸びるんだから打ちやすいだろ

この台に関しては北斗のようなループタイプではないし純増もちゃうし下位は連荘ではなく上乗せとボーナスで延ばすタイプだから変な制御入れる可能性低いと思うよ

匿名

上の人、潔くていいですね。
下の人、突破しづらいくらい~と、狙いを間違えなければ~の箇所ダブスタになってるぞ。

>この台に関しては~変な制御入れる可能性低いと思うよ
わいもエンタは変なことしてない派やなー。サミーは冷遇付けてでも初回出玉取りやすく、エンタは冷遇付けない代わりに元々出ないようにスペック落とす、それぞれそんな作戦だと思っております。ただ、方針転換の兆しはあるから油断は出来んよ。

てか有利区間の仕様を理解し乗りこなすのがスマスロの醍醐味になりつつあるの納得いかん。

養分

低設定のレア役押し順でリプに変換されてるからオニギリ入らないのでゲーム数ハマる、上乗せ自体少ないけども押し順リプレイ多いからナビ無視で強チェリー隠れてたわwそりゃ上乗せする小役としない小役の2通り作ってたら小役重くなるわけねとw2度と打たないと思った

返信する
匿名

それは強チェリーではなくてリーチ目リプです。

ちなみに押し順でレア役は隠していません。

匿名

強いて言うならリーチ目をチャンスリプとして出すか出さないかってとこやね

匿名

順押しでリーチ目、中1stで第二停止でリプレイor押し順チャンス目振り分けのフラグは、前作からの使用でござる〜

名無し

どこかの店長系YouTuberが
定期的に外部に不正ロムが付けられてないか、チェックしてもらってます。と言ってたな、、
公営ギャンブルのボートでも不正あるのに
ないわけないわな
鬼武者もこの前、2日連続同じ台で一撃で万枚超え
出てたな。
東リベも一人粘ってる奴が通常時フリーズ引いてセブフラ鳴ってたな

確率上あり得るけど、お店の抜き打ち検査
して欲しいね。ゴロゴロ出るかも

返信する
匿名

継続率50%66%でどうすればいいっていうの?笑
ニブイチで終わるとか継続率とは言わんでしょ!
難易度高すぎる鬼がちとってもほぼ80%、ち~ん
あと期待持てるはずのチャンス3周期以内でもくっそハマるやん笑

返信する
匿名

エンタの周期ポイントシステムはやっぱり打ち手をバカにしてる
周期が6あって浅い周期だろうが何だろうが500とか700とか行く時点で破綻してるよ
まじで痛い目にあってほしいわ
昔からエンタはキツイ台多いけどそうゆう次元じゃない

返信する
匿名

この鬼武者の上位89%ってガチじゃないやん
継続率が73%なのがきもいな

こういう隠してるところがあるから
駄目なんじゃねって思う
有利切断やら上位やらの情報は隠さず公表しろよ

返信する
匿名

通常時差枚+200枚くらいの時に中段チェリーからロンフリ。
恩恵は大きいが凹んでる時に取らないと半分の恩恵も得られないのはツライですね。
結局セットストック1つも消費しないまま有利切って秀吉にボコられて222ポイントから単発終了で結果はお察し…
演出も単調でもう打たないかな

返信する
匿名

おめでとうございます。差枚+でも出てくるんですね。しかし恩恵強すぎるので、特にATセットはほぼ余らす形で有利切る事がほとんどですね。

匿名

プラス域で上位30連した時エンディング来なかったから確認ですが、上位でエンディング行ったんですか?
上位中はシームレスで有利接続すると思ってました。
じゃなきゃこんなくそ台追っ掛ける意味ない。

匿名

フリーズ時にはもちろん有利切ってないので、そこから差枚2200枚まで初期に貰える300G+上乗せ(ボーナス等)で所持G数が0になること無く2000枚程獲得し、桜花爛漫エンディング(残り200枚)が始まり、その後秀吉決戦になりました。
セットストックがあると言うことは仮G数が0になって継続ジャッジに行っても有利が切れていないということになるので、秀吉決戦を超えてからのジャッジとはまた別ということになります。デビルメイクライの上位と同じですね。説明下手ですいません

匿名

接続ストックもっと無いとシームレスにならないのかなぁ?
バカで無知ですみません

匿名

フリーズの恩恵が無駄に強すぎるんよ、引いた時点で上乗せ継続一切なしでも3000枚でるとかある意味嫌がらせ。自分も初期300Gと上乗せだけでエンディング。玉3つとセットストック10コは使わず。引くんならマイナス5000枚とか凹んだところで引きたいわ。

金危険

最近出た中では面白い方ではあると思う。
一閃フリーズのためだけの台ではある。
大した出玉に繋がらないけどあれはマジで脳汁出る。

通常はポイントで貯める想定はしてなくて、7連でAT入れてくれやって感じ。
なんか気が遠くなるからモンキーみたいに横にポイントバーつけて視覚化してくれた方がなんか気が楽。444or666ポイント天井で100ポイントの時とかマジで何してんだろ俺感すごい。
マジでたまらないから1,2周期じゃないと天井近くなると思う。けど短縮しよう思えばどうにでもなるし、最初の鬼斬やれてラッシュ復帰とかもあるからやっぱ直ATはええなと思った。

ATはマジで弱役意味ない、ひたすら強役引いてフリーズしてくれることを祈るだけ。正直100乗せても全然その後乗せるの難しいからチビチビ出すしかない。いっぱい出したいなら3,5連目に上位cz祈るだけ。10セットはかなり無理ゲー、まじでセットストック取るのが結構キツい(上位に直結したちゃうのでしょうがないけど)

1番いい点
示唆がかなり素直なところ。
示唆してガゼるのはほぼなかった。

返信する
匿名

初日に456打ったけど、弱チャンス目で鬼斬5割あったわ
こりゃ楽しいと思って、違う日にあったら1割やったわ
低設定むり!

返信する
匿名

上位CZに設定差あるんでしょ。結局上位に機械割持っていかれてるので、上位入れて出さない限り設定6でもボロ負け仕様かと。

周期についても設定6ほどハマらない仕様でも、そもそも通常中PT溜まりにくいし、CZ入っても駆け抜け連打すれば平気でハマるわけで。

前作再導入して設定入れてもらえたい。

返信する
ちょんぼ(管理人)

全6のグラフとかいくつか見ましたがいつものエンタらしく勝率は低そうですね…。
伸びる時はとことんぽいのですが。

匿名

これ鬼斬周りがどう転んでも損した気分になる最悪の作りだな。
そもそもポイント獲得ゾーンなんて絶対に面白くないんだからテキパキ終わらせて欲しいんだが。モンキーやリゼロくらいあっさりでいい、その分通常回すからさぁ。

俺はRISEゾーン、卍アクセルが嫌いだから打たないんだけど、鬼武者も面白さより鬼斬のイライラが勝ってしまうな。

返信する
匿名

直AT
更に初期ゲーム数上乗せ
更にボーナスと高継続率と上位ATまで狙える
CZだぞ
ポイントはおまけだぞ

匿名

直AT及びゲーム数上乗せ並びにボーナス+高継続+上位ATが狙える方がおまけですよ。

匿名

転剣とかね、czのデーモンバトルとか
オマージュしてるよね
まだ、ゴブスタ引けてないんだよな

匿名

いや直ATのCZだからは関係ない。
問題なのは損を感じさせる作りなこと。特に示唆等で当確濃厚周期だと顕著にお粗末。
・余計な継続と消化G数
・消滅が約束されたポイント
・あと一息で即発動するATを逃した時の勿体なさ
・付随して分かりきった意味の無い鬼前兆

何するにしても損失回避本能は無闇に刺激したらあかん。それで昨今エンディング等で消滅する枚数やG数に苦慮してんのに、ここにきて別の損失感を作り出してどうすんだよって話さ。

匿名

・余計な継続と消化G数
 鬼斬り挟んでも周期天井到達後前兆G程度消化(多分)したらset数関係なく勝手に確定告知くるでしょ
セット継続させた所で枚数的にはプラマイ0程度だけど、レア役引ける期待値は上がるぞ

エンディング消滅って言うが、大なり小なり消滅する事を考えられて作られてるんじゃないの?

匿名

物分りの良くて好ましい人だこと。

>鬼斬り挟んでも~set数関係なく勝手に確定告知くるでしょ
1000天井踏んだ時はな。それ以外は基本フル消化。周期示唆で当該周期濃厚でも、台は次の周期に備えてBPをため続ける。
例えば周期到達の残り25BPの場合、2~6セット終了だと継続数×4Gと余剰BPの破棄となる。この時真鬼斬だったら?500BPとってたら?しかも次の周期で222BP牛歩だったら、どう思うよ?

>セット継続させた所で枚数的にはプラマイ0程度だけど、レア役引ける期待値は上がるぞ
期待値が上がろうがそんなことは無価値。プラス要素は損失回避バイアスにより上書きされます。

>エンディング消滅って言うが、大なり小なり消滅する事を考えられて作られてるんじゃないの?
そうだよ。各社各機エンディング周りは相当デリケートに扱ってるよね。なぜそこは配慮出来るのに、他は疎かなのか。

ちなみにこれだけ憤っているのはATがあまりにも面白いもんでな。

匿名

1000G天井以外の周期 で告知しましたよ
4set目辺りで強チャンス目引いてAT確定 G数上乗せ状態
でも毎回そうにはならないのでG数消化とか何かしらある様な気はします

>>期待値が上がろうがそんなことは無価値
初当たり取ろうと駆け抜け2連がザルなのきそういうゲーム性じゃないと思うんですけど
バッサリ完走させてボーナス持ってこなきゃボーナスは相当遠いですよ
ただですら初期G数set継続低くてレア役引けるかどうかなのにそのG数が要らないなんて 

あまりにも面白いATのスタート地点までこの台あなたが思っている以上に遠いですよ

匿名

自力(ベルの択当て)要素無くして完走型にして、難易度が上がったバッサリゾーンです

匿名

有利区間無制限なんてメーカーには過ぎたオモチャだと改めて思い知らされる
猿に銃を渡しても上手く扱えないんだから、悪さ出来ないように木の棒ぐらいにしとけっていう話よね

返信する
ちょんぼ(管理人)

どこ情報でしょうか?
流石にその割はヤバ過ぎなのでサンプル少なすぎる事による偏りな気がしますが…。

匿名

この手の上位付き台の低設定は、差枚凹めば凹むほど機械割自体も下がっていくということは天膳や番長4のビックデータからも明らかだけど、差枚凹んでも打つ人がいる新台期間数日単位というスパンでみれば、それぐらいの乖離も普通に起こるんだろね。もっと長い稼働期間月単位で見ればある程度は収束していくんだろうけど、長い期間で見るなら今度は全リセか1据え置き放置かなどの条件でまた異なってくるだろうし

と…まぁ上位ATに依存する荒い機種は、よほどの根拠がない限りノーガードの打ち合いなんてするもんではないわな。朝一リセ後プラス域にいるなら続行。マイナス域は入ったらヤメと割り切るのが無難

匿名

朝一区間レバオンミスったらトリガー引くまでプラス域まで遠いが、トリガー引けたら一気に返ってくるよ

何処でトリガー引けるか分からないし、そもそも引けないかもしれない で投げ捨て放置されてその値だと思う

とあるしがない労働従事者

92%は初耳ですね。
具体的に何処の企業による集積データ結果なのか見聞の為ご教示願えますか?

匿名

クソ台だけど周りがそれ以上のクソ台だからダラダラ稼働はしそう。
それも設定それなりに使っタラだけど
悪いところ
優遇冷遇が露骨
通常暇
駆け抜け多い
歴代より継続が弱い
上乗せ性能が弱い。ほとんどが10g
良い所
とくにない

返信する
なち

結構よかったです。ただ通常時は修行。覚醒チャレンジ成功して2200枚。また打ちたい。

返信する
匿名

AT入れても強レア連打しまって上乗せしまくらないと本当に何も起きない
今作は継続しないから本当に玉も出ないし
リスクとリターンが見合ってねぇんだよな

まだモンハンの方がベル連とか3枚ベル→リプで虫召喚とか普通の子役を駆使してなんとかしてる感があって「やれる感」はあったよ

返信する
匿名

鬼斬チャージが1/84?500ゲーム回して0回なんですが?暇にも程があるだろ笑笑

返信する
匿名

レア役確率本当に設定差無い?
もしくは冷遇なのかスイカ400乗せた後レア役1/200切ってるんだけどw

返信する
匿名

リセット台1周期見るのに1万円
4周期天井到達時に3万超え10:30
アホと言わないで

返信する
匿名

コメ主の行く店は9時オープンの店かな
とりあえず 次ははやめに当たればイイネ

匿名

お金が有り余ってる人が打つ台。朝一で3万、駆け抜けたら5から6万かかる。吸い込みは一人前なくせに出玉は駆け抜け100枚ちょっと。ホールもボランティアじゃないから客から機械代回収するのは分かるけど、低設定ばかり使えば客はすぐ飛ぶんよ。
負けた客が悪いのは当然だが小遣いで気軽に打てる金額じゃないんよ。aタイプだけ打っておけ!って言うやついるのも分かるけど昨今のスマスロは10万近く負ける人間続出やん。そら、遊戯人口減るって。

返信する
匿名

2周期で500G超えるとか頭ダンバインか?
ダンバインに失礼なレベルで酷いわ

返信する
匿名

アイスボーンと同じくCZの確率が発表値と乖離しすぎ
明日エンタの日とか言ってないでここちゃんと説明しろよ

返信する
匿名

2周期目で初めてみたみの吉大→次の示唆が1、3、5がチャンスとかバカにしてんだろwwww

気持ち悪

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.4)
389件
コメント&評価1712件
 

注目のスロット

注目のパチンコ