スマスロ バイオハザード5|みんなの評価・感想
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
805 COMMENTS & REVIEW
ガワだけバイオハザード5だけど中身は6.5号機の新鬼武者に便出たを組み合わせたような感じで擁護しようがないレベル
新鬼武者のように吸い込ませないと一撃性が皆無なところにスマスロの有利無限が組み合わさって3000枚くらい吸い込ませないと基本的に単発ループで話になってないのと
ある程度出たあとの冷遇が便出たそのものの地獄感で設定入ってても無理ゲー(紅葉トロフィーで−4500枚と−3900枚を確認済み)
午後から3000Gほど回して、マイナス800枚ででした。おそらく低設定〜あっても中間設定の台と思われます。初当たり5回で、初当たりの確立は約600分の1くらい。他の台も、高設定と思われる台を除き、設定1(1/325.8)の確立でATに当たっている台は皆無でした(数万G回せば、確立が収束するのかもしれませんが)。だいたい600分の1〜700分の1くらい。
ほとんどが500G超えて当たっている感じ。ただ天井まで当たらない台は、低設定でも多くない印象でした。体感ですが、なぜか500G〜600Gでの当選が多い感じ(他の低設定台も)。
リセット恩恵で、120Gで天国当選しましたがそれ以降は天国の当選はなし。他の低設定台も同じような感じだったので、低設定の天国移行率はかなり低そう。
パニック・ゾーンも低設定〜中間は当選率が低く、入ってもなかなか当たらない。ウェスカー・ゾーンは、1回だけ入りました。
ATに関しては、インフェクション(けっこう引けます)をいかに引いて、そこで大きく乗せるかが最も大事で、この特化が面白いです。AT中もちょこちょこ上乗せしますが、大きく乗せるには特化が必須。あと300G以上ATを走っても1000枚も出ない。やれてると思っても出玉はかなり少ないです。リスクとリターンがかけ離れている印象。
AT中のエピソードは、なかなか当選しない。引き継ぎも合わせて600GくらいATを消化して、エピソード4が最高。高設定もそんなにエピソードが進んでいるようには見えず。
色々と書きましたが、インフェクションは面白く、ここで壊せれば低設定でも勝てそうですが、基本的には貯金箱。設定を使わない店では投資にリターンが見合わないため、すぐに通路になりそう。
どのゲーム数でも当たる可能性がある点くらいでしょうか。もう1回くらい打ってみようかと思いますが、この台で万枚出すには、かなりの引きが必要そうです。長文失礼しました。
本日お隣さんが高設定っぽかったですが、そもそも直撃?がくるわCZもくるわで引き戻し頻度も高く全く別の台を打ってるみたいでした。
あと上位強すぎ。
初日から打っていますが高設定と低設定では、初当たりが2倍くらい違うと思います。おっしゃる通り別の台です。
初日は3000Gで5回の初当たりに対して、金トロが出ていた台は10回の初当たりを取っていました。
あれからデータを見ていますが同じような傾向なので、設定看破は難しくなさそうです。
ただ高設定でも有利切れないと5千枚とかは出ないですね。
今のスマスロで4時間遊べて1.6万の負けなら勝ちなんですが、、、
上位あるので冷遇もあります
CZ突入しても突破率激低です
天国ほぼありません
基本駆け抜け天井です。
通常強レア役無意味です
エピソード、ウロボロス設定差あります
こんな台ですね
実際そのとおりすぎて何も言えねえ
そもそもプレミアムハザードラッシュ自体完全におまけだったんだしそこメインにすんなや
普通のATでEP3でSB超高願うゲームだったのに絶対継承されてないやん
ほんとそれ!EP3で青カットインきて揃って、これはもしや…( ̄∀ ̄)となるドキドキは継承していて欲しい。
SB超高w懐かしすぎてほっこりw
SB高確率はあると思います
フェイクカットインありまくり
(種有り
フェイクカットイン全く無し
そこも前のバイオ5継いでて有ると思いますよ
引き継ぎエピ3赤いですし
456確定(画像は映り込みが激しいため編集)
示唆は全て偶数寄りのため推定4
昼過ぎに半分空いてたから150回転のに着席したら何度かチャンスゾーン引きつつ通せず970回転から謎のチャンスゾーン出てきて1回転でハズレから突破して50ゲームで終わって80枚でトロフィー出現
4かなと思いつつ追いかけたら今度とチャンスゾーン通せず930回転で謎のチャンスゾーンからリプレイ当選…特化ゾーンで70gしか貰えず110枚…
その後は200近辺で何度か当たって言うほどハマらなかったけど上乗せは最大10ゲームで
その後一度も天国もなくて400ハマり130枚、600ハマり60枚、700ハマり210枚と展開が悪くて個人で11万負けで前任者と合わせて-7000枚の14万負け
4だとしても辛すぎるし隣の台も金トロフィーで-4250枚だし店内8台で最高一撃が1200枚の全台客の負けって無理だよ…
これ金じゃなくて紅葉でしょw
偶数寄りなら6なんじゃないの?
ほんとなら6で14万負けあるんか…
モンハンライズだったら単発連で初当たりも枚数も増える救済モードあるけどバイオ5には非搭載かつインチキ臭い吸い込みするからあり得るだろうね
最初の特化ゾーンでやれないと設定入ってても出ないんだな
ゲーム数のゾーンも無いからCZが成功しないと設定入っててもハマる可能性も普通にあってキツイのか
おめでとうございます!
よく見ると紅葉なので5以上ですね…苦笑
5以上で14万円マイナスとは恐ろしいですね。
統計データ見てるけど前回単発時(150枚以内)は天国の132gや100g以内のPZで露骨に当選しやすいしそれが2回3回続いて一気に伸びる傾向
逆に3連以上(平均570枚~)したあとはほぼ300以降の当選になってるから客が見えないところのモード管理で当選率も枚数も滅茶苦茶いじってそう
3桁しかサンプル無いけどこの偏り方は流石に偶然じゃないしストーリー3連以上か500枚出たら即辞め安定かな
傷の降臨取れないと無理げーのあれ思い出すAT開始で大体決まっちゃうじゃん
期待していたわたしがバカでした。
この台はもう打ちません。
■良い点
・2代目そっくり。
■悪い点
・通常時のレア役空気。
特に強チェリー、単チェリーで何も起きないのは酷い。
・パニックゾーン無理ゲー。
まぁ先代もそうだったが、キツ過ぎ。
・AT中の純増あっている?
1枚役多すぎ、2.5枚ないだろ。
はぁ、駄目だなこりゃ。
この後に先代踏襲した台が出るが、大丈夫かな。
緑ドンは、少し期待してしまっている、懲りないわたしがいる。
ユニバはもう享楽以下まである、諦めよう()
ですね、了解っす。
こんな新台でそんなに打ち込んでる訳でもないのに客に理不尽な状況になりすぎ。
この台に限らず、下振れが多すぎる。
そもそも絶対に機械割通りに収束もしない。
スマスロは何かやってる。これは絶対。
客が減ってるのに客から吸い取る金額増えてるんやで。そりゃ何かやってないとこうはならん。
もはや引きとかではなくなってしまってるのがかなしいわ。
じゃあスマスロ打たなきゃいいだけでは?
打ちたいから打ってるんでしょ?
エピ9残りG320上乗せ0で駆け抜けw
さすがに露骨すぎない?
スポンサーリンク
メチャクチャ打った台
そしてトータルでメチャ負けた台
そしてまた時代は繰り返す
アホのように打つ
そしてトータルでメチャ負ける
いつの時代も
そこにはスロクズが存在する
あの頃から変わらない私です
つまらないというか前作から基本はつまらなくて事故待ち台だったから期待してなかったけど、予想よりつまらない。
よほど楽しい展開経験しないとまた打ちたいって思わないと思う。
あとパニックゾーンの成功率ほんと?と思ってしまう。弱レア役33%?逆にその他はほんとに、2%くらい?と思ってしまう。そしてAT入れても上乗せシューティングバーストまわりの解析を出してくれていないので前作基準で打ってしまう自分には叩きどころがわからない。
推定6(紅葉トロ確認済)を一日打ち切りました
結論から言ってこの台もその辺のスマスロと一緒、謎の力で出玉にストップかける系のクソ台すわ
設定6はまぁ分かりやすい、簡単にCZ当たるしAT性能も高い、そんな分かりやすい性能の台が1000枚前後獲得したATの後は露骨に当たらなくなるし出なくなる
低設定でも同じ挙動は見てるのでまぁ冷遇は標準装備だなって感じ
やれる系のシステムにして自力感を演出しつつ、やらせた後から強制的に飲み込むタイプの、最近流行りの後出しデキレです
ずっと順調に出る台なんかないよ?試験に通らなくなる
負ける時はジャグラーの6でもバケが偏りまくって負けるし
すぐに謎の力とか言う奴!もうウンザリ。
常に出続ける訳ねえだろ!!
謎の力って表現がそんなに癇に障ったか?
メーカーが露骨に試験対策してんのに頑なに認めない以上、皮肉を込めて謎の力と言うしかないんだが
今の台で冷遇考慮せずに打ったら負け額とんでもねーことになるで
毎回6打ててるとかなら別だが
EPがあからさまに進まなくなっている、そして進んでも恩恵が薄くなっている、結果として5号機の比じゃないぐらいATが辛い
インフェクションで嵩増ししてるけど出玉の中央値は全然違う、それなのに駆け抜け終了は5号機と同等かそれ以下って、純粋劣化やんけ
やはり、4号機、5号機の台を6号機で再現しようとしたらチグハグなってしまいますよね…
聖闘士星矢と同じで最初からの決まってる枚数を小分けで見せてるだけ
開発力が無いとそうなる典型例
ヴィレッジ越える台は作れないな
ヴィレッジが面白過ぎた
ヴィレッジをク○台認定する奴らがバイオ5を真顔で打てるかって言うとまあ無理だわな
ヴィレッジあんだけ低評価だったけどわかりやすいしレア役は仕事するし面白かったですよね。
ヴィレッジはマジで最高傑作ですね。
自分は時間ある時はヴィレッジしか打ってないです。
気持ちいいところが多すぎて
結局モードAなんかい!!ってところも許せます!
せっかくならre4出してほしかった。
なんでまた5?
開発費削減でしょうね。
バイオハザードヴェンデッタの方が面白い
とりあえず、前兆が長ぇ
CZで30ゲーム近い前兆はいらん
スポンサーリンク
5号機バイオ5でPZ14連続スルーとかかまして苦手意識しか無かったが、懐かしさ故に今日初打ち
PZ9連続スルーして爆死しました氏ね!
通常時モニターシェバ天井確認。
PZ最終ゲームレア役は確定にしてほしかった。当たっても150枚だから何を恐れてるの?インフェクション入っても500ゲーム以上ないと話にならん。上位入るまで100万ですめばいい方。
5号機時代は良かったとか言ってる人たちに是非打っていただきたい。
ただの時代についていけてない駄作台。
皮が似てるだけの別物だし…。
現行の短期中期ある時点で同じ様な出方すれば100%試験落ちるから仕方無いけど、5号機バイオの良さって高機械割の安定感ですし…。
インフェクション中に強スイカ、10✕6で60乗せ。110乗せで終わりました。5Gで強スイカ引いても平均以下なのか・・・
シューティングバーストでも強スイカ引いて47乗せwww万枚出るような引きして1000枚で終わった。でステージ引き継ぎが赤文字(初めてみた)で天国かなと思ったが、天国も無し。ヤバいなこの台、クソすぎだろwww
148でCZ、CZ中に150越えて引き継ぎ消滅wwwwww
148なら当たれば引き継ぐよ
高確のステージ引き継いでますよってだけだから。
天国の示唆はジェバくらいしかないですよ。
ステージ03の引き継ぎは毎回赤文字ですよ
無知無知
当たった後は、走り回る男女と坊主頭の男が撃たれるの見てるだけ。
最近出た台でダントツでおもんなかったです。
2度と打つことないでしょう
チェリー隠しだレア役隠しだ騒いでる人がいるのを見るに今の時代には特殊状態以外では右ナビ等で回避させてって言うのはもう受け入れられないんだな
サミーなんかはちょいちょい使う、それを引いたあとは数ゲーム間抽選内容や制御を変えられるSB(シングルボーナス)とか活用すればいいと思うんだけどね。エンターライズにはそこまでの技術力とかノウハウとか持ってなさそうだしね
SBはA+系にしか使えないから普通のAT機のこれに突っ込むのは無理
AT機でレア役高確やるとどうしても押し順レア役かレア役隠しにならざるを得ない よほど変なことすれば別だが
ノウハウはあるに決まってんだろw
市場に出てからメーカーが買って解析だって出来るわけだし。
特殊状態というか単なるデキレで出したり消したりするから文句言われてる
そもそも新鬼武者でリーチ目を押し順でリプレイやら強弱チャンス目にしてたのもあってまた?って感じ
マジで割合での完全均一な出現率、ウロボロス時は隠し無しとかならまだ文句言われないよ
鬼武者のやつは何とも言えないけどウロボロスは隠し無いでしょ
一度デカく乗せたら突入時から10g未満でも普通に隠すよ
急にコメント星評価多くなったな
SB高確率のロゴ出しながらSB隠すのが配信でバッチリ映ってしまってSNSで拡散されてるの本当にもうね
近場の800人並ぶマルハンで7の日ですら朝一誰も座らず夕方見たら初当たり1回120枚とかで閉店とかなってるし笑えない
コイン単価は3.1円。
上位に行けば万枚は普通に狙える。
そんな台がまともなわけがなかろう。
スポンサーリンク
なんか、年々コメント欄の「質」が落ちて逝ってないかな?
最近ホント見るに堪えない、大人が書いたとは思えない稚拙なコメントが増えた気がしますわ。
マトモな人から辞めていってる?
勝てなさすぎだからでしょ
勝てないのは分かるけど、ここにモラルのない事や、八つ当たりしても仕方ないでしょ。
質とかwモラルがあったらパチやスロするわけないでしょ
特にこれで食ってる連中とか全員臭いのしかいないですよ?
ほんそれ
そもそもまともな奴はパチスロなんて何もかもが無駄なギャンブルやらない
自分も含めて全員イカれてる
スロットで食える訳ないじゃん
遊びだよ
なるべく負けずに遊びたいだけ
俺たちスロッターはな、ビジネスマンなんだよ。
どいつもこいつも、バカにしやがって!(投資
質が落ちてるって誰が誰の評価してるんですかね、スカンク同士で臭いって言い合うのやめて下さい。
正直、ROM解析禁止しときながら手前勝手な数字を出し続けてるメーカーが諸悪の根源だと思うわ
デキレや冷遇を否定する人も肯定する人も、間違った相手だけ見て自分が正しいって思いこんでるからタチが悪い
第三者の解析が解禁されれば少なくともその辺の議論は落ち着くのに
スロットの質が落ちてるから客の質が落ちてもしょうがない
というよりここにいる人達は金稼ぎのために打ってる人よりスロットに楽しさを求めて打ってる人が多いんじゃない?
6号機から始めた人たちは通常時スマホいじって当たったときだけちゃんとスロットを見て、あとは設定示唆確認するだけだしね
●とにかくCZの突入率が高く、小役3連だろうが弱レアだろうがCZに繋がりやすかった
●弱スイカや弱チェでのAT直撃もあり(設定差あるのか分からないけど)、弱レア役が仕事する
※ただ「CZ突入率が明らかに高い」のであって、CZ突破がゲキムズなのは変わらなく、スルーにスルーを重ねて結局通常時のハマりが深くなる恐ろしさを感じた
●インフェクションによく入り、平行7でのインフェクション突入も多かった。記載通りに設定差が本当にあるなら、憶測だけど高設定ほど平行7揃いからのインフェクションが高いのかも…
結果2000枚のプラス。最高設定打てたのは嬉しかったけど、CZのスルーが多くて疲れた
台から「いくら設定良くてもCZ通せないなら打つ資格ないぞ」と言われてるような気になる
疲れるけど、増殖を見る為にまた打ちます
インフェクションの選択率は確実に設定差ありそうですよね。
自分の打った台も5割以上で選択されましたし、CZもすぐ入りました。ただ、自分の台はCZに行けばほぼ当たる(レア役当選以外は最終Gに告知)という挙動だったので、単なるヒキ強だったのか?と気になるところではありますね。
運良く複数回の設定6を打てたのですが、やはり1000枚前後の獲得後に分かりやすい冷遇がありますね。高設定での挙動の違いを見れば議論の余地すらないレベルで、冷遇なんて無いと主張しているのは高設定を打った事がない人か、十把一絡げに否定したい人だけでしょう。
ただしAT突入前に持っていたCZストックとループ状態は残るようなので、そこでどうにか有利切り条件まで押し切るか、冷遇しても意味がないぐらいまで伸ばせば大成功。
冷遇が間に合う範囲で通常に落ちてしまったら容赦なく冷遇に突入して、高設定でも低設定以下の挙動で吸い込む。
入るのも出るのも条件がはっきりしてる分、他の機種の冷遇よりは戦えると思っていますが、あくまで成功体験に基づくものなので、もしかしたらそんな簡単にいける話でもないのかもしれないです。
実際、隣で設定6が枚数積み上げたところからCZ連続失敗して冷遇に入ってしまい、出た分を全部没収される…という流れを一日に三回喰らってるのも見てますから……。
CZ連続失敗で冷遇に入る?
どういう理屈だよ
全然読まずに批判してくるなよ
冷遇状態に入ったら入る前に持ってたCZを通すしかない、それらを通せなかったらそのまま冷遇に突入、これのどこが変なのか指摘してみろ
もう、そういうのはいいよ〜(´;ω;`)
冷遇認めない民って何のために認めないの?
冷遇主張してる人を負け組と決め付けたところで、自分が勝ち組になれるわけでもないのに
成功率低いCZに冷遇とか言っても仕方ないでしょ
出てない状態のCZに優遇なんか無いしならいつ優遇や冷遇があるんだよって話し
いかにも打ってない人の反論って感じだな、どこに冷遇が入るかも理解せず勝手な解釈で俺の意見を間違ってると決めつける
俺の意見が間違ってると思うなら設定6を何回か打ってみろ、挙動として明確だから
CZの成功率が高いか低いかなんてこの台の冷遇に全く関係ない
数回高設定触った位でわかるならデータ上でもっとわかりやすくでるやろ…。
データ上でもっと分かりやすく、ってCZ入ったかどうかはデータに上がらないのにどう分かりやすく出るんだ?
どうしてそんな頑なに冷遇を否定したがるんだ?
毎度おなじみの人が大量データからAT獲得枚数別に次回AT当選G数と獲得枚数だしちゃってるから、その考察は圧倒的物量の前に蹴散らされるだけよ。。。
大量データ(設定1~6ひっくるめて出した数値)
設定6だけの数値と挙動をまとめたデータあるなら是非教えていただきたい
昔からここ見てて思うんだけどなんでこんな簡単なことにも思い至らないのか?
noteにありますよー
「毎度おなじみの人」とかぼかして反論をさせないところが卑怯だよね
こんなんで議論を成り立たせようとするくせに相手の反論は聞かないってヤバいでしょ
人にものを尋ねる態度じゃないからお断りで。
お願いしますなら素直に答えるけど。
てかそんなことより設定別のデータが必要って、設定毎に出玉設計されてるって考えてるってことでよろしいか?俺はその発想がそもそも無くて、考え直してやっぱりないと思うよ。
なぜならこれは当該箇所のソース量が設定本数×有と冷で2倍になる仕組みだから。ただでさえカツカツなメイン基板にそんな無駄なものを収める余裕はないはずってね。
実際5.5以降を見渡せば、その手の有冷遇処理は設定不問の共通処理で簡略化する方式がトレンドになってるし。
ちなみにあなたなら実装出来る?やる?
冷遇ってより、台のポテンシャルが糞だと思いますよ笑
高設定のグラフ(456)をnote、Xで見ましたが、設定6とか、本当に6かよ?ってグラフありましたし。
冷遇に入ったら全くCZに入らないって事?
かなり分かります!CZの獲得率が激減しますよね!冷遇でATまで打った事ないので分かりませんがAT50g率も上がってるのかな。
前作がスロット始めたてで、とても美化されてる懐古厨です。
まず良くなかったところ
・PZのループがなくなったこと
→これが一番クソ、前作とPZ自体は通すのが難しかったけど、チャンスをすぐに取れることがあったけどこれが無くなった。
・天国の早期短縮解除やモードが無くなった
→前作はある程度モードがあったおかげで天国期待とかもできたけど、今作はシンプルに設定依存すぎる、低設定は天井除くとほぼない
・頭のインフェクション、増殖アイコンのせいで何もなしではじまると虚無
バイオ5の皮を被った別物です、死ぬほど好きやったから残念…
ps.引き弱だとは思いますがマジでPZが30%もあるとは思えない
PZループはあるくない?
PZループはありますね。隣の人があり得ないくらい連続で引いてました。
ウェスカーもループありそうでした。
出玉がある程度まとまって出ると冷遇はいってんのかってレベルでうんともすんとも言わなくなるし強スイカとか単チェとか重いくせにczすら引っ張ってこないレア役の無意味さに呆れるし純増下ブレしまくるし二度と打たないかな
まだモンハンの方がワンチャンありそう
赤インフェで500スタート
550G消化してエピ4終了
何がおもろいんこの台
上乗せした後やれなかっただけ
エピソード4からの壁えぐいですよね!引けてないならまだしも引きまくってるのに。
80Gあって80枚とか純増終わってるね
結局リメイクとか出してもその当時だから流行っただけやし、今の規制ではどれも無理だと感じる
AT中、なにも起こらなさすぎ
おもんない
どの機種も対外そうじゃない?
参考までにどれなら満足してるのか教えて欲しい
対外→大概 誤字失礼しました
朝一椛トロフィーでその後も3回椛出たから店長カスタムの5でほぼ確定
打ち切って最高430枚の-4070枚
中段チェリー2回引いたけど両方インフェクションスタートするも70と80駆け抜け
途中で天国5連したけど駆け抜け続けるから天国連なのに枚数が減っていくふざけた内容
最後にエピソード引いたけど特に何もなくそのせいか天国も抜けて沈みまくり
近場の店で万枚やってる台あったけどどんなヒキと展開やったらそうなるんだ…
AT中のナビに対して文句言ってる奴頭悪いな
擁護どころか説明すら理解できん知能やん笑
スポンサーリンク
ATで強チャン目で上乗せ10は笑ったw
通常時も退屈やし最近のスロットどれもつまらんと思う
飲み込みは一丁前なのに、還元してくれないねー
チャンス目とか上乗せ確定ですらない台も結構ありますやん
モンキーとかな
ですね。
戦コレ5とかもですよね。
強チャンス目の本領はウロボロスの抽選だからね。
上乗せゲーム数に期待するのは間違い。
ってか強チャンス目だからって
多く乗せる台なんて今まで無かったでしょ。
何処の世界線にいる方なの?
前からそうだよ
AT中に中チェ引きました
増殖確定の30Gで2段階の120G乗せ
その後エピソード入りシューティングバースト直撃の75G乗せでした
解析もそこまでなので参考までにとの自慢でした
おお凄い! おめです!
ご報告ありがとうございます!
SNSでも30Gの2段階をいくつか見たので最小が120Gかもですね。
参考にさせていただきます。
朝一天国で600枚からまた天国でのATで増殖で360g乗せたりして1500枚獲得後に唐突に残り500gチェリー無し
差枚+2000枚終了で終了1g目に右ナビ出たから嫌な予感して左から止めると3連チェリー…
当然エンタチャンスは無く冷遇っぽくAT中合わせて1200g連続でチェリー無しの300gハマりスイカからPZでスルーしてその後もハマって750gでスイカからPZ引いてハズレ突破するも70枚駆け抜け終了
更に350gスイカからPZハズレて700gでスイカからPZでチャンス目突破するも駆け抜け100枚終了のほぼ全飲まれで金トロ出現して天国無しでマイナス100枚終了
最後の700gハマりの間もチェリー2回しか来なかったし何回履歴内チャンス目スイカ引いても300g区切りでしかPZ行かないんだけど露骨過ぎじゃ
マジで終わってる
ウロボロス関連で試したい事があって朝から打ったけど、考えられる最悪の結果や
完全に全てって訳じゃないけど、右ファーストセグ無しのウロボロス状態用ベルと通常時のチェリー同一フラグじゃない?
小役確率やCZ出現率が出されてない時点でお察しの約束されしクソ台
右ナビでひたすらチェリーを隠されながら当たりもしないCZを目指したい方はどうぞ。
事情は分かるけど速攻バレたチェリー隠しと上位手前の壁動作は稼働に響きそうだ
この台に限らないけど、もーそろそろ昔の台引っ張って来てスマスロにしましたって流れやめてくれないかな?!
今までにルール改正があるたびにメーカーは努力して新しいシステム作ったり、画期的な仕組みを考えて今日までやって来たのに…
焼き直してスマスロにしましたはお腹いっぱいですっ!!
有利区間あるのに再現できるわけねえよな
今後リリースされる新台でコイン単価3円台の機種は、引き戻し的貫き要素は残しつつ強い上位ATは付けないというのがトレンドとなりそうな中、ひたすらきついだけの下位ATがんばってくださいねという機種をリメイク版で出してくるあたり触手は伸びないよね。上位がある以上、どうしても通常ATのスペックはなかなか伸びないように作られてるだろうし、せっかく入れたATがなかなか伸びないでは遊技中の大半はつまらない時間を過ごすだろうという事はあきらかなわけだし
AT初当たりがCZみたいな台ばかりっすもんね
ゆうて5号機のころとほぼ同じやけどな
駆け抜ける感じも純増もメダル持ちの悪さも
ほぼ同じとか尚更ダ/メじゃない?w
そのかわり5号機は一度ぶっ壊せればどこまでも行けた上にそのぶっこわすチャンス自体は頻繁にもらえてたやん
いまみたいにどんだけ引きが良くても差枚で切られてハイ終了もなければ、差枚や有利切り前後のあからさまな制御挙動や優遇冷遇での半デキレもなかったわけで
これと5号機を変わらないなんて言う方が無理のありすぎる擁護だわ
携帯でできるバイオ5のアプリを大画面にして演出弱くしただけの台。
これであの販売額は店舐めてるとしか思えん。
思い出補正で打つなら辞めとけとしか言えない。
良いところは、11枚ベルの引きに寄るけど、通常時スマスロの割に回る。以上。
パニックゾーン(以下PZ)は当てるのも、通すのもムリゲー。
通常時800G程でPZ5回。当選内容は、3連チェリ1回。2連1回。ベル4連2回。ベル5連1回。PZ中に出現したレア役は弱チャンス目1回。1回も通せなかった。20G以上続いた人は両隣含め無し。
700G手前で何も引いてないけどPZ経由せず当選したので、リセ天は早くなるかもね。
初期当選の1/3で当選する要素に当たって120Gスタート。開始時点で増殖ウィルスの弱い奴を通常時に獲得していたため、最後に20G追加。
この140G間に引いたレア役は弱チャンス目1回。
台の状態によるだろうけど、レア役隠し杉田玄白疑惑が噴出する予感。自身のヒキ弱&台の機嫌が悪かっただけであることを祈ります。
え?なんて?
上位に全振りしたようなスペックなのに純増詐
欺のせいでまともに出玉増えないから上位までの道のりが果てしなく遠い
ATのベル2択にするのはいいがそれならモンキーみたいに保証つけろよ
画面に穴が開いて目が覗く演出
一般ガナード通過演出
これらはリメイク前は前兆演出だったのにただの小役演出になってるのはさすがにおかしいだろ
リメイクだからって適当に作りすぎ
初打ちしてきました
朝一 4kスタート300枚程度
それから983で当たり天井パー
しかも駆け抜けw
さらに500単発駆け抜け
その後もハマり単発駆け抜けを繰り返す
高設定示唆(弱) 設定2否定画面
エンタライオントロフィー(銅)2回
最低でも設定3はあると確信して継続
夕方には終了画面エンタライオン2回
エンタライオントロフィー(虹)1回
設定5以上確定画面もでました
覚悟を決め全ツッパした結果
9500ゲーム回し初当たり27回
一度もハネる事無く駆け抜け祭りでした
マイナス80K 最悪な台です
2度とやりません
もうスマスロって設定要らない気がする。
熱く同感致します。
ねー素でこれ引いてワクワクしてたら40ゲームってどうすりゃいいの?
ゲームめっちゃやってて大好きなのに本当にATが意味わからないよ!上位弱くしてもう少し下位をなんとかしてよ。
弱スイカだったのと。
ゲーム数、増殖か変異等振り分け負けしたんでしょうね。
そこはもう仕方ないです。
全てこのサイトの10倍ほど悪く見積もったらそれなりの数字になるな。CZ成功率37%→周りと合わせて1/30だからまあちょっと下振れ程度。初当たり1/326か。周りと合わせて1/5000だから下振れだが許容範囲内。皆様ご参考に。主さんは小数点の位置を間違ってるんだよ。
初当たり1/5000??
いっぱい入ってる店のデータ見てみ
1/326くらいになってるから
そもそも天井999Gなんやから、悪く見積もっても1/999やろ笑
何言ってんの?
台はクソ
台より情弱が仕組みもわからず「レア役隠し!レア役隠し!」って喚くのを見てるのが楽しい
まぁ貴方がバカにしてる養分のおかげ業界がまだ息してるんだから感謝してね()
面白い台を作るよりも昔流行った台を無理やりスマスロにした感じ
壊滅的につまらない
ひと通り辛い部分も面白い部分も味わったので感想。
よほどサクサク小役引けなきゃlowに落ちたらCZ間、300g以上はハマる。
あと、ウロボロスモードのレア役確率、ほんとに1/5なのか?ってくらいレア役落ちない。
初期100-300スタートするのなんて前作は20%もなかったから、1/3でインフェクション入るのはとてもいいなと思った。
強小役が仕事しないって書いてる人沢山いるけど、そもそもそういう台なんだよな。たまに狂ったように乗せるけど、弱小役が要所要所で仕事するように作られてるから仕方ないと思う。
at中の上乗せについては5号機のバイオ5よりも割と乗せやすくはなってる気がする。弱スイカなんて超高確じゃない限りほぼ乗せなかったし。
いい所も悪いところも前作をかなり踏襲してるのは個人的には嬉しかった。
世代的に多分人生で1番思い入れのある台だからこれからも打つけど、今の時代には合わないんだろうな。ジワジワ評価されてスルメ台として長期稼働したら嬉しいなと思いつつ、、まぁ、厳しいかなァ。
AT中の分裂のし易さやゲーム数による分裂ストックなど良くしようとする面は見られるんですがね。
CZの突破率や高設定でも駆け抜け上等な部分、早い段階で出玉作らないと通常時の吸い込みに台無しにされる。
打てば直ぐにここが良くないなと感じる部分が多過ぎて、どうしても手抜き感がありますね。
通常時中段チェリーの恩恵かわかりませんが、HR当選後終了画面で30gあと乗せ。その後AT抜ける度に即前兆でウェスカーゾーンが9回ほど連続ででてきて自力で繋いでEP10まで到達しました。
このウェスカーゾーン連は中段チェリーの恩恵かもしれませんので情報提供しときます。
情報共有ありがとうございます!
ウェスカーゾーンが連続ってめちゃくちゃ違和感のある挙動ですね…。
マガイマガドモードみたいな何か特殊なモードがあってそれに中段チェリーで移行したとか何か秘密がありそうですね。
私も中チェ後の通常すぐにCZ出てきました。通常のパニック。
今回のバイオもループ率取るのが少ないけどあるのは確認済。
前のバイオにもループ率はあって、枠履歴が3個で3個目が強レア役だとパニックの良いループ率取ってたり。
ウェスカーもループ率はあった。
ただ、今回のウェスカーは失敗するまではループ?するのかって位出てくる時もあるので。
特殊マガモードに似たものがあるかもしれませんね。
通常営業でも設定4以上置かないとマジでエグいな5台あって全部マイナスで笑えない
ステージ2で強スイカ2回と弱スイカ数回引いて進まんのかよ笑
レア役連求められるしきつすぎるわ。純増微妙だし無理
そりゃこの台なんて超絶デキレ台なんだから突入時点ででる枚数決まってるよ
期待するだけ損するよ
枚数決まってるって、例えば50Gでリプレイやベルの回数も50G間で操作されてるって事?
頭悪すぎんだろ
前作と同じならステージ毎に規定ゲームの天井みたいなのを抽選していてそこを超えてからスイカを引くとステージが進むシステムですね。
早いスイカは煽りすら起こらない事も多いので多分同じだと思います。
ただ13年前の台の仕様を当たり前みたいに言われても一般ユーザーは困ると思うので早めに解析で明らかになればなと。
モンハンもそうだけどエンタライズの台は出来レ感があまりにも強すぎる。抽選値もどうなってんのかわからん。勝ったのに面白くないので星1です。
まずレア役隠しが気持ち悪い。今引けたら恩恵ありそうな時は余裕で全隠し。CZ終わって即引くとかめっちゃあった。ウロボロスチェリーと普通のチェリーはフラグが違うらしいけどそれなら打ち手にそれが分かるようにしろよ。
CZの当選率も意味がわからん。ずっと始祖ウイルスと地下坑道を行ったり来たりしながら300ゲームぐらいCZ無し。HIとは?それともステージと内部状態は一致してないパターン?それなら頻繁に始祖出すなよ。強スイカ弱スイカの2連で当たらなかったから何を引けば当たるのかわからん。あと坑道と通常ステージを頻繁に入れ替わられるといつやめて良いのかわかりにくい。なんで連続演出で失敗とか分かりやすいのにしてくれないのか。
ATはエピソードの抽選に壁がありそう。4から5に上がるのに359ゲームかかって、強スイカ2個弱スイカ6個スルー。純増もあり得ないくらい低い。ウロボロスモードでチェリー一回も引けず。右ファーストめっちゃ出たけどベル取れてるかもしれないからナビに従ったけど順押ししたらチェリー出そうな気もする。流石にないか?
とにかく不信感を抱く要素を凝縮しまくった台。こいつが設定ドレインしてくるなら素直に迷惑だな。
6号機以降なんて結果負けたか勝ったかだけで叩きどころなんて元々無い
とりあえずこの人は完全に前のバイオを打った事ない人の意見ですね。全然理解してないだけです。
訳もわからずただ打って負けた人の感想って感じです。
上位までが辛い面はスマスロ全般であり、当たり前です。ジャグラー打っててください。
メーカーの人ですか?おっしゃる通り前作打ってないです…。特に知識も無いのに勝ったのに面白くないとか勝手な事言ってすみません。このまま嫌いで終わらせるのは良くないのでもし良ければ疑問点をご教授頂けたら幸いです。
1.通常チェリーとウロボロスチェリーが別物であるという見分けかた
2.CZ獲得の抽選値
3.HI等のモードの見分け方。ステージの信頼度
4.エピソードの抽選値
エピソードに関してはAT中の経過ゲーム数が満たされた後にスイカを引くという説があるんですが公式がそういう発表してませんし、素直にスイカで抽選してると思ってますが違いそうですか?
ジャグラーはとても大好きな機種なんで沢山打ってます!
あと上位行かなくてもモンキーターンやからくらサーカスなんかは下位ATも面白いのでおすすめですよ!東京グールはチェリー高確の出し方が秀逸なのでこちらも打ってみて下さい!
1・通常時打ってても分からない。ウロボになって逆押し時中リールの真ん中にチェリー止まったらチェリー2確。
2・モード、引いた役、単発か枠内履歴あるかによって当選率がかなり変わります。
3・始祖に1回でもいけばHIGHには居るかも。
HIGHの時はクリスが肩回ししたり、普段の演出で出るお面や拾う宝石等が豪華になってたり。ビジョンの会話が色付き。
ステチェンの時に赤いモヤだとHIGH以上。
始祖から集会所にステチェンも確かSPかHIGH濃厚。
4・それぞれのエピに天井ゲーム数があり、それを過ぎた後のスイカはほぼエピ当選。
エピ天の示唆は普段と違う雑魚キャラが出てくる。効果音と共にチャンスが光る演出でリプ、ベルが来る。リプ、ベルで缶やライトの白ナビ。
最初は優遇で100でエピ天。それ以降は振り分けだけど、高確チャンスの3と7は割と早め。
冷遇とされる4、5はかなり深くなりやすい。
スイカ、強スイカが主なエピ当選ですが単チェ、強リプでも抽選はしてます。ただ当選率低め。
凄くよく覚えてらっしゃいますね!
5号機のバイオ5は設定狙いのメイン級だったし雑誌の解析全て頭に入れて私も何十万ゲームと回しているはずですが記憶力のせいか示唆演出とかはほとんど忘れていました…。
レア役が一生空気
インフェクションだったり小役連での当選はギリおもろいけどレア役の空気感でかき消される
特殊状態用(ウロボロス)のチェリー隠しだとか言ってるけどそういう特殊状態が無い機種でもレア役隠しだって騒いでるんだからなんで今更騒いでるのって感じ
デキレで最初から出るか出ないか(勝ち負け)が決まってるとかレア役隠して不利な状況で打たされてるとか思うなら引退すればいいのに
それを承知で打ってるのに負ければ文句を言うって養分でしょ
なんでこの低純増でこんなデキレ台にしたのかわからん
あきらかat中大量乗せした後レア役隠されとるわこの糞台400G
レア役無し
初当たり13回でインフェクション1回って
やばすぎでしょ。
初代のウロボロスモード(中身はMBだから再現不可)を再現する為に
右1stナビで隠してるってことを
理解できない人達は一体どうしたらいいんだろう?
疑似遊戯のが信ぴょう性に欠けると思うが。
これをレア役隠しって言う人は
AT中でも通常時でもリプレイの時に
中押ししてみ?
中段チェリーになるで?
文句言ってる人達は
しょっちゅう中段チェリーが引けてると
思ってるの?
高設定探す努力を怠る又は出来ない→低設定を打つ→負ける→負けた原因を転嫁する→デキレ
一定数の惰弱は我々の貴重なタンパク源なんで放っておきなされ。いなくなったら困る。
通常時のナビなんか全無視でオッケーということをこの台に限らず、わかって欲しいよね。
たまにちゃんとベル取るためのナビ出す台あるけど。
理解できてないんじゃなくて、入る機会の方が少ないウロボロスモード再現のために、通常時からいちいち逆押させて、しかも1枚役ってのがセンスないってだけじゃないの?
減るなら擬似遊戯でもいいと思うけどね。それか押し順レア役とかでも。
レア役隠しは別にいいんだ。
そうでなくてこいつの場合、常時成立しまくってるウロボチェリーを回避しないことで、いつでもレア役バースト出来る点に尽きる。なぜならこれを許すとペナルティを隠れ蓑に有冷遇から天井潰し等あらゆる出玉操作が可能になってしまう。
実際ないとは思うんだけど前例はあるし、
パイオニアのSammyなら油断出来ねぇからなぁ。
純増までウソつくのか・・・
1.5すら無い。
どれだけAT消化しましたか?
クソ台としかいいようがない
通常時のレア役は何もおきない
低設定な店だから仕方ないが
天井まで一度しかチャンスゾーンこない
特日で設定6を打ち切ったので考察に使って下さい。銅トロ2回虹トロ2回。810枚表示。
稼働9時間。初当たり22回内、天国8回。czは約110分の1、当選契機で特筆は単発弱役から7回、設定差ありそう。czゲーム数20回無し∞1回、∞は3スルー後に来たのでcz天井の疑いあり。直撃2回(天国以外)。直撃は強チェと弱役2連。ATに強弱一切無し。
最大ハマり480ゲーム、残りは全て300ゲーム以内。終了画面はジェバ4ジョシュ2アービン2エクセラ1青ウェスカー2赤ウェスカー2マジニ群3残りデフォ。
打感はまんまモンキー。モンキー同様に設定判別は比較的容易。3回に1回は約100ゲーム以上から始まるのでモンキーよりはアッサリ終わりにくい。爆発契機は旧作と同様にウロボロスからのシューティングバースト。特に良い点は高設定なら天膳よりも小さい出玉を積み重ねて有利切れること。中チェやフリーズに頼らなくても充分に戦える。
6確のご報告ありがとうございます!
天国がかなり多いように感じますね。
自分が打った際は天井後しか天国当選しなかったので…。
天国内で2回は40と60ゲーム位で当たってるので直撃かもしれません。
最初から天国のときはレア役で直撃に演出書き換わるのは5号機からの仕様
今日上位入れて投資1000枚 回収7300枚
上位2ループ
弱チェ直撃1回
2300枚超えたらプチュンからのエンディングに行きました。
2300枚で有利切るかもしれません。
上位はエピ3までは落ちず、3回ともエピ3で通常(純増4枚)に戻りました。
上位が、エピソード来るな来るなと願うゲームに感じ、死ぬほどスイカばかりのレア役。
あまり楽しいと思える上位ではありませんでした。もう打たないと思います。
1回打ったら満足する台。5号機版からの進化を感じる所か劣化感しか感じない。1周したら稼働落ちそうな機械ですね
押し順レア役の仕様が超絶気持ち悪すぎてどうしてもダメだわ。こんなのいくらでも悪さ出来んじゃん。
押し順レア役変換用ベルだけ形変える、払い出しの差別化等、明示的に見せる方法なんて簡単に実装出来るはずなのに、
あえて不信感を放置するのはそのままにせざる負えないんじゃねぇの?って邪推させられてしまう。
ある程度仕組み知ってれば別になんだけど
ホールじゃ知識浅い人に打ってもらわなあかんのに左1stを押し順で封じるのは完全に悪手よな
中右で上手いことリプなりベルなりを見た目レア役に変換しとけば無駄に印象下げる要因作らずに済んだ
天井からのインフェクションで150スタートしたけど上乗せもステージアップすら無く駆け抜け
マラソン眺めてるだけの無理ゲー
czも当たる気しない
これ多分、別の版権で出してたら「バイオ5の再来だ!」っていう高評価に溢れて上半期の覇権もあったと思う
それをわざわざ復活とか喧伝するから、明確な差異を以て低評価されるんだよな
台の完成度以外の部分でホールやメーカーに訴求するのが当たり前になっている弊害がモロに出てますね
そんなに面白いかこれ?
誰も期待してない状態で出てきたら、「こういう台の面白さを理解してる俺はイケてる」ってタイプの連中がワラワラと集まってきて、出来上がった高評価に釣られたホールがメインに据えてたと思うよ
面白いか面白くないかはともかく
そんな評価の台をメインに据えてる店見たことないわ…。
その評価になる台は数台かバラ台で滅多に設定も入らないから基本稼働わるいやん。
そうだよ。だから速攻で減台からのバラ行きになってたよ。
余裕でre2の方がでないけどおもろいよ
スイカ引いた次ゲーム中段チェリーでフリーズ
フリーズ条件分からないけど枠内にレア役残ってる状態で中段チェリーとかかな?
フリーズ条件というより
中段チェリーの何分の1だと思う。
前作だと32000分の1?だった気がするかそれの
20%とか?
そもそも通常時以外フリーズの抽選してないから、3分の1でも通常時の約10万分の1で
実質15万分の1
みたいな感じじゃないかな?
前作もそれくらいだった気がする。
やる気のある時はチェリー隠さない、通常時も規定g?(恐らく50g〜最大300g前後?新鬼武者とほぼ同じくらい)到達前は確定条件満たさないとCZ出てこないし出てきてもチェリー隠すしCZで強チェリー以外のチャンス目引いても通さない、通すときは最終gハズレでも通す
AT中も規定枚数臭くてそこに到達するまではバンバンチェリーで乗せまくる、増殖しまくるけど以降は全く何もなくなる新鬼武者仕様
そして差枚プラス状態からの強通り越した超冷遇がまさにヴェンデッタ仕様で何もさせてくれない
来週には通路かと
設定4以上打ってきました。
+7800枚
初代打ったことがある人は同じ感覚で打てるかと思います。
[良い点]
・150までに引き戻せばエピソードが継続するところ。
・子役連を5連、6連してもちゃんとCZが回数分でてくるところ。
・上乗せが前作よりも軽い?分裂も多い印象。
[悪い点]
・ウェスカーモード、多分確率かなり薄い印象、4台で誰も引けてません。
・100ゲーム抜けたら、旅スタート。CZしか期待できない上にそのCZが引けない。
・エピソードごとに多分ハイ・ローがあるかと。速攻エピソード当たる時もあれば300ハマることもある。
・プレミアムは多分エピソード3までハイ。
スイカ引くとすぐに当たる。(12→47→69で終わりました)
・モンキーと同じように上位で11枚ベルをナビするかと思っていたら、普通に1枚ベルも出る。つまり普通のATの第1ナビはその後2択で11枚取れるのではなく、最初から1枚あり。
・インフィクション?の33パーセントは全て込み込みかと(天井からだと高いとか)、感じたのは実質20パーセントあるかないか。
上位も1枚ありってか右ナビ1枚役は左から押せばチェリーが出るフラグたがら出るのは当たり前かと
ウロボロス中に1枚役の右ナビが出なくなりチェリーに変わってる仕様ですよ
ウロボロスの関係で、なるほど勉強になりました。
ちなみに中も同じ仕様ってことですか?
押し順のセグ見れば分かるよ
何かしら光ってたら2択ベルで、光ってなかったらチェリー隠し
よくもわるくも初代そっくりやな
復帰チャンスがなくなったのは痛いのと
SBが高確10gになったの以外は違和感全然なく打てた
んで初代通りSBで壊せなかったら駆け抜けまくるとこまでそっくり
完全継承といいつつCZのイリミネートミッションとか
AT復帰の引き戻しDANGERとかなくなってんじゃん。
引き戻しで何度か救われたことあるのになんでなくしたん。
よりきつくなってんじゃん。
ダメだ…エンターライズもダメだった…
さよならスロット…
なんでエンタに期待出来ると思ったのか( ͡° ͜ʖ ͡°)
前作の圧倒的劣化版
演出バーン
強スイカドーン
きゅぴぴぴぴぴ!!
10 おわり
令和やぞ
いつまでこんなんやっとるんや
令和になってもパチスロなんか打ってる俺等が言えることでもあるまい
強レア役すら空気、低設定なんだろうけど…
過去作知らないの?
前の打ったことないなら、仕組みが分かれば色んな叩きどころあるし楽しくなると思いますよ。
おもんないぞw
お前らみたいな懐古厨に振り回されるスロット民可哀想w
あなたは前の打っててその感想なら、そうなんでしょうね。
6号機の時点で仕方ない部分あるのは承知で、ほぼ前と変わらぬ仕組みで出してくれてるから楽しめる人は一定数居ると思いますよ。
最近の脳焼かれてる、人たちには絶対に刺さりませんから。
正直これ打つならブラックジャックでよくないか?
懐古厨にターゲットにしても劣化版しか作れねーのに上手く行くわけないよね。
大丈夫やwおもろい台なんか今一つもないからwww2400枚でエンディングとか何がおもろいんやww貫き引き戻し必死になってるの見ると笑うw馬か船がオヌヌメ!
インフェクション要らねぇー。黄門チャンスみたいな始まった瞬間に出来高が決まるタイプ大嫌いなんだよ。
特に今の台は台のご機嫌ですらなく都合を押し付けてくるから余計。
懐かしすぎる。何度も56打って勝たせてもらった台(勝率高いけど勝ち額控えめな台)
ラッシュ中にブランクリプレイみたいなの揃えてウロボロスがぁああー!みたいなのあった気がする。
エンタさん期待してるよー
奇しくもヴェンデッタと同じような性質の冷遇がメーカーの枠を越えて実装されているのは、偶然なのか必然なのか。
あっちはAT中の冷遇だったので目立ちやすく、こっちは通常時の冷遇だったので紛れやすく、それでいて冷遇状態の突破方法も大体一緒というのは、過去の反省を活かして「俺らならもっと上手く作れる」とエンターライズが鼻息を荒くした結果でしょうか。
まぁやれる道が見えてるのは良いんだけど、ヴェンデッタと違ってそこに設定という必須条件が加わってくるので、ある意味では手抜きだよね。設定Lと一緒で。
czが無理。70Gやって成功したのが天井手前の960g
しかも900G超えたあたりから単チェ、強チェ、強チャンと強小役ばかり。それまでは1/100で一向に落ちないのに。
ATは何を引いても10程度
150g回して270枚
純増2枚もない。
sagi台
高評価入れてる人はさくら
懐かしさ込みな評価になるけど、6号機時代に突入してようやく平打ちで一日楽しめる台が出たなと思えた。
低設定でも余程下手でない限り2〜4万あれば一日遊べるマイルドさ、上位への敷居の低さ、そのわりに高い上位性能。通常時もczが安定して軽く、そもそもの突破率の低さ故に突破できる時とできない時の差は出るがそれは仕方ない。
5号機のバイオ5にそのまま上位atを追加したような打感。正直この台に不満が出る意味がわからない。からくりサーカスやカグヤ様、ヴヴヴなども嫌いではないが、打ちやすさや面白さ、上位への敷居の低さ、それに反する上位性能と、劣る部分が純増以外にないのだから不満が出ようはずもないと個人的には思う。
結局のところこの台が嫌いな大半の人はスマスロ高純増機に慣れてしまい、本来のスロットの楽しみ方を忘れた、あるいは世代的に知らずに遊戯してきた人ばかりであろうと思う。実際つまらない台は即通路になるような地域ではあるが、ネット上の評価と違い実際のホールでの人気は非常に高い。こういった台がこれから覇権を取り戻してくれたらホールにも昔のような活気が戻ってくるだろう、そう思わせてくれる台だった。
確かに人気あるけど、CZ突破するの結構ムズイよ。まぁ突破率上げたら今度は上乗せ性能下げるとか、どこかで帳尻合わせないといけないだろうから、ここらが限界かもしれませんね。インフェクション全然入らないことあるし、個人的にはもう少しぽんぽん当たってチャンスを匂わせる仕様にしてほしかった。
czもインフェクションも所詮30%ほどですからね。偏ったら厳しくなるのは仕方ないかなと思ってます。さらに純増を落とせば突入率なども上がるでしょうが現状これでも低純増と呼ばれる時代ですので、時代のニーズにある程度沿う形で仕上げるとなるとここらが限界なのかなと。
良台なのは同意するけど、上ツモっても1日2~4万じゃ遊べないことの方が多いと思うよ。
午前中で上でも5,6万普通に入る。というか入った。
リメイクって言えば聞こえはいいが中身はただの使いまわしで演出バランスもおかしくなってるからただの劣化台
6確定、5,6確定の台を1回ずつ打ってタコ負け。低設定と変わらんのだけど…
6確で負けはほんとツラいですよね…。
私もスマスロになってから何度も経験しています。
有利区間切るまでは自力でそこから設定の本領発揮みたいな台が多いので最初で躓くともうダメみたいな展開が多すぎますね。
試験が厳しすぎるので仕方がない部分ではありますが。
ちょんぼさんからそういう発言が出るのは本当にガッカリです
巷でも「試験が厳しいから仕方ない」って意見は度々出てきますが、一番初めに鏡みたいな荒くない台で純増も出玉率も十分な水準のものが出せている以上、何も仕方ない事はないわけです
理屈で考えてそれ以外にも幾つかの手段はあるのに、メーカーはまるで知らんぷり
売り手としてベースカット高純増で有利切りに出玉力を偏らせた台以外は試験にほとんど通らない……という誤った印象を頑なに守りたいから、それ以外の台はマトモに持ち込みすらしないんですが、それを助長するような発言はしてほしくないです
無理ゲーすぎる。仕様に今更どーのこーのないけど、天国示唆の女(画面右上)が全然天国じゃない。天井以外で天国飛ぶことあるの?ってくらい見たことがない。
公表値されている情報がいかにいい加減なものかよくわかる。
打った自分が悪いのは当然なんだけど、ほんとにつまらない。
勝ってる人に聞きたいんだけど、これ面白いですか?
何この台。
AT機のくせに出玉性能ジャグラー以下じゃん。
純増もクソ遅いしこれで当てて軌道に乗せる引きできるならジャグ連で600枚くらいは出せるよ。
青インフェクションで上乗せなしの50ゲームスタートでした!最低保証5ゲームのなかで毎ゲーム50%で増殖、変異上乗せだと思うので、上乗せなしの5ゲーム完走は欲しくない引きでした。
基本駆け抜けしかしないね
赤インフェクション
90ゲーム
もう二度と打たない
エピソード9までいって通常落ちて150以内にPZ2回連続スルー。自分の引きが悪いんだろうけどまともに抽選してるのかムラムラする台だった。
ムラムラしてんの草
モヤモヤじゃなくてムラムラするのは稀
まぁあんなゴリラがゾンビに緊縛プレーされてるのみたら分からなくもないけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
奇しくもヴェンデッタと同じような性質の冷遇がメーカーの枠を越えて実装されているのは、偶然なのか必然なのか。
あっちはAT中の冷遇だったので目立ちやすく、こっちは通常時の冷遇だったので紛れやすく、それでいて冷遇状態の突破方法も大体一緒というのは、過去の反省を活かして「俺らならもっと上手く作れる」とエンターライズが鼻息を荒くした結果でしょうか。
まぁやれる道が見えてるのは良いんだけど、ヴェンデッタと違ってそこに設定という必須条件が加わってくるので、ある意味では手抜きだよね。設定Lと一緒で。
czが無理。70Gやって成功したのが天井手前の960g
しかも900G超えたあたりから単チェ、強チェ、強チャンと強小役ばかり。それまでは1/100で一向に落ちないのに。
ATは何を引いても10程度
150g回して270枚
純増2枚もない。
sagi台
高評価入れてる人はさくら
上位入らないで勝てた人いるの?
czで強スイカからAT入り青増殖アイコン持って青インフェクションスタートしてAT中単チェ2回引いて200枚出ず終了
無理だろ
上位に全振りしたようなスペックなのに純増詐
欺のせいでまともに出玉増えないから上位までの道のりが果てしなく遠い
ATのベル2択にするのはいいがそれならモンキーみたいに保証つけろよ
リメイク?
いや、劣化でしょ。
強チェリー引いてなんの前兆も無いのが再現度高い?はあ?
懐かしさ込みな評価になるけど、6号機時代に突入してようやく平打ちで一日楽しめる台が出たなと思えた。
低設定でも余程下手でない限り2〜4万あれば一日遊べるマイルドさ、上位への敷居の低さ、そのわりに高い上位性能。通常時もczが安定して軽く、そもそもの突破率の低さ故に突破できる時とできない時の差は出るがそれは仕方ない。
5号機のバイオ5にそのまま上位atを追加したような打感。正直この台に不満が出る意味がわからない。からくりサーカスやカグヤ様、ヴヴヴなども嫌いではないが、打ちやすさや面白さ、上位への敷居の低さ、それに反する上位性能と、劣る部分が純増以外にないのだから不満が出ようはずもないと個人的には思う。
結局のところこの台が嫌いな大半の人はスマスロ高純増機に慣れてしまい、本来のスロットの楽しみ方を忘れた、あるいは世代的に知らずに遊戯してきた人ばかりであろうと思う。実際つまらない台は即通路になるような地域ではあるが、ネット上の評価と違い実際のホールでの人気は非常に高い。こういった台がこれから覇権を取り戻してくれたらホールにも昔のような活気が戻ってくるだろう、そう思わせてくれる台だった。
確かに人気あるけど、CZ突破するの結構ムズイよ。まぁ突破率上げたら今度は上乗せ性能下げるとか、どこかで帳尻合わせないといけないだろうから、ここらが限界かもしれませんね。インフェクション全然入らないことあるし、個人的にはもう少しぽんぽん当たってチャンスを匂わせる仕様にしてほしかった。
czもインフェクションも所詮30%ほどですからね。偏ったら厳しくなるのは仕方ないかなと思ってます。さらに純増を落とせば突入率なども上がるでしょうが現状これでも低純増と呼ばれる時代ですので、時代のニーズにある程度沿う形で仕上げるとなるとここらが限界なのかなと。
良台なのは同意するけど、上ツモっても1日2~4万じゃ遊べないことの方が多いと思うよ。
午前中で上でも5,6万普通に入る。というか入った。
中古価格早くもどんどん下がってきてるやん
100万越えはメーカーの自演かな?
ユニバが自演を暴露されてたし、割とメーカー共通の手段になりつつあるのかもしれん
未だにまとめサイトとかスロ垢とかが無責任に騒いでくれるもんね
画面に穴が開いて目が覗く演出
一般ガナード通過演出
これらはリメイク前は前兆演出だったのにただの小役演出になってるのはさすがにおかしいだろ
リメイクだからって適当に作りすぎ
スポンサーリンク
ヤマサパクって2択にしたら糞純増になって草
リメイクって言えば聞こえはいいが中身はただの使いまわしで演出バランスもおかしくなってるからただの劣化台
6確定、5,6確定の台を1回ずつ打ってタコ負け。低設定と変わらんのだけど…
6確で負けはほんとツラいですよね…。
私もスマスロになってから何度も経験しています。
有利区間切るまでは自力でそこから設定の本領発揮みたいな台が多いので最初で躓くともうダメみたいな展開が多すぎますね。
試験が厳しすぎるので仕方がない部分ではありますが。
ちょんぼさんからそういう発言が出るのは本当にガッカリです
巷でも「試験が厳しいから仕方ない」って意見は度々出てきますが、一番初めに鏡みたいな荒くない台で純増も出玉率も十分な水準のものが出せている以上、何も仕方ない事はないわけです
理屈で考えてそれ以外にも幾つかの手段はあるのに、メーカーはまるで知らんぷり
売り手としてベースカット高純増で有利切りに出玉力を偏らせた台以外は試験にほとんど通らない……という誤った印象を頑なに守りたいから、それ以外の台はマトモに持ち込みすらしないんですが、それを助長するような発言はしてほしくないです
456でPZ余りにも通せず昼には60k、16時時点で110kでギブアップ
当たり前だけどPZ通せない人間は打っちゃダメだな
天国は6でもあんまり行かないイメージだし、天井でも移行しないからまぁキツい
この台に限らず最近は動画サイトで観るだけで十分よ
ただ荒い台ばっかりになってるから楽しみも面白さのカケラもない
下限は青天井で上限はキッチリある
そんな物は遊戯じゃなくて貯金箱なんよ
そりゃ呆れて離れるよねーって感じ
初打ちしてきました
朝一 4kスタート300枚程度
それから983で当たり天井パー
しかも駆け抜けw
さらに500単発駆け抜け
その後もハマり単発駆け抜けを繰り返す
高設定示唆(弱) 設定2否定画面
エンタライオントロフィー(銅)2回
最低でも設定3はあると確信して継続
夕方には終了画面エンタライオン2回
エンタライオントロフィー(虹)1回
設定5以上確定画面もでました
覚悟を決め全ツッパした結果
9500ゲーム回し初当たり27回
一度もハネる事無く駆け抜け祭りでした
マイナス80K 最悪な台です
2度とやりません
もうスマスロって設定要らない気がする。
熱く同感致します。
初打ち
青インフェクションで、増殖無しの50Gスタートやらかした
50%を5連続で外しまくるって…
あと、ウロボロスモードに入ってもレア役3回くらいしか引けなかった
通常時に中段チェリー引いたけど50Gスタート、たまたまだろうけど+20、+30と上乗せして100Gで終了した
AT中にエピソード180Gハマった
まぁ引き弱の俺には無理な台だった
もう稼働貢献終了したかな?
てか最近リメイクに頼ってコケるとかあの台を作ったチームが手掛けましたーでコケる台多過ぎない?
開発力も落ちてきてるし今の規制じゃ限界なんかな
3/30の現時点で中古相場100万円超えてますね。
クライマックスウェスカー赤文字で外れるなよ!
ウロボロス20G継続でチェリー1回w
スポンサーリンク
無理ゲーすぎる。仕様に今更どーのこーのないけど、天国示唆の女(画面右上)が全然天国じゃない。天井以外で天国飛ぶことあるの?ってくらい見たことがない。
公表値されている情報がいかにいい加減なものかよくわかる。
打った自分が悪いのは当然なんだけど、ほんとにつまらない。
勝ってる人に聞きたいんだけど、これ面白いですか?
上位CZ中に強チェだとダメだった
そこまで甘くはなかったか
隣の強スイカは成功していました
通常時が苦痛
レア役弱なら3連しても何も無い。
atも100枚がやっと(これは初代も…)
リメイク言っても朝イチリセで天国50%無いし、エピソードによるsb高確もループ無いし、エピソード毎の上乗せ高確無いし…モード複数あるから天井前で謎当たりするし…改悪でしかない。
そりゃ客も飛ぶわ。
よく再現されてると思います。
PZの前後にレア役いて腹立つ感じとか、ステージ2で何回スイカ引いてもエピソード引けないとか、打ってて懐かしく感じました。
純増1.23枚、最終ゲームにチェリー!最高!
通常時は見てるだけ
atも駆け抜け安定の普通のat
冷遇とかないでしょ。そもそも無理ゲーだし。再現度だけは凄い。
ただ1番クソなのが前兆が長すぎる所
子役5連してczが30g間隔で3回出てくるとかマジで意味不明。
ちなみに通常時に中チェ引いても30g無駄な前兆を見せられます。
流石に意味がわかりません。
中チェで即当たりじゃないのは私もびっくりしました。せこすぎますよね
防振りの中チェフラグは借り物だったのかなあ?
何この台。
AT機のくせに出玉性能ジャグラー以下じゃん。
純増もクソ遅いしこれで当てて軌道に乗せる引きできるならジャグ連で600枚くらいは出せるよ。
バイオ好きだし出るまでに回そうと思ったけど1000G回してPZ1回でもう心折れちゃった。
無理です。
特定条件下とはいえ小役隠してるおかけで全てがあやしくみえる
アルミホイル頭に巻いたら良いらしいよ。
ありがとうございます
巻いてみたら悪い電波遮断できました!
見分けつかない別リプが有りますってさらっと言いましたねえ
後から解析値どんだけ書き変えるつもりなんですかね
通常時のレア役がクソカスな所とかダメな部分だけ再現してる
スポンサーリンク
CZは外す事の方が余裕で多い
AT重いのにほとんどが200枚以下
ウロボロス入っても大した事ない
通常時もCZもATもただただ虚しいだけ
全てが虚無
面白いと思える場面はどこ?
まあおもろいよね
よく出来てる
冷遇があるんかは知らんけど、冷遇があるからこそ優遇がある
神台
か。。。じゃなくて ご。。。が正解だなこれは
。。。み台
これ1枚役ですよね?
逆にウロボロスの時に…
単にベル択あて外した
急にコメント星評価多くなったな
おもしろいんだけど、ウロボロスが弱くなってるのが残念。5号機みたいにウロエピウロバーストで爆乗せってパターンがないね。
青インフェクションで上乗せなしの50ゲームスタートでした!最低保証5ゲームのなかで毎ゲーム50%で増殖、変異上乗せだと思うので、上乗せなしの5ゲーム完走は欲しくない引きでした。
本日、初打ち
打感は5号機をよく再現してると思う
早めのCZクリアからの赤インフェクションで440乗せ
すぐ引き戻して有利切って完走
上位CZクリアして1800枚くらい出して、すぐ引き戻して完走ってのを何度かクリアして11000枚でた…一撃でエンディングってのは1回も出来ず
AT中モードがあるからだと思いたいけど乗るときは単発の弱役でもバンバン乗せる
あとヒキだと思いたいけど管理されてるのかって100G以上レア役落ちてこないことが数回あった
5000G弱回してSB無し…1回くらいやりたかった
ウロボロスがかなり弱くなってる気がする代わりに入りやすくなったかな?
銅トロは確認出来たけど示唆的なのはAT終了画面でウェスカーの弱い背景のみでした
インフェクション取らないとキツい台かな
低設定の可能性もぜんぜんあるそれ。
解析出てないので何とも言えませんが…銀トロ以上も出なかったので2かなぁ…と最終的な結論でした
画像はあと400枚程で有利切れそうだったので追ったら噂の冷遇なのかCZ中にレア役引いても全く通らず750Gまで飲まれました(最中PZ5回で3回レア役引きました)
既にお客が飛び始めてるから早く解析出さないと次は打てないかな…PZの抽選とかベルナビのバラツキとか出玉を管理されてる感が否めない
悪い所だけめっちゃ再現できてるなw
この機種、上位ATに機械割持っていかれてるから、高設定でも1500枚マイナスになったら浮上するのは、かなり厳しい気がする
天膳ほどじゃないにしても、設計間違ってない?
良いところも悪いところも初代復刻って感じでした。
負けましたが、ATやCZの難しさ、通常時そもそもCZに繋がらないのも昔とさほど変わらないイメージです。
バイオ5と思ってしっかり打てるのが本当に助かります。
北斗しかり、名リメイクだと思うので息長く稼働して設定も入るといいなあ…
再現率は高い。
気になるのは200G毎の増殖チャンスが必要な理由。
ゲーム数天井の振り分けが悪い分を増殖チャンスでフォローしてる感じ?
そうするとより荒くするためって事よね。
スイカで100G乗せを増殖チャンス赤で入れれば800Gになるのかね。
スポンサーリンク
なんだかんだ稼働あるね。
通常時のチェリー隠し無し、て説明あるけど通常の逆押しナビ時に順押しするとチェリー出まくってるのは隠しじゃないのか…?
あと冷遇冷遇騒ぐ奴らが多かったから負け惜しみだろw とか思ってたらガチであからさまな冷遇抽選区間あるなこれ…AT中最初の300Gぐらいはまでは普通に乗るのにそこすぎると途端にレア役来ない、来ても全く上乗せしない、になる。露骨すぎる…なんとかプラスにはなったけど2度と打たん。
右押し順(1枚ベル)はウロボロスチェリーですね
差枚で上位ATの可能性あるので、冷遇あるかもね
上位も期待枚数激高なので…
今のスマスロは冷遇あると思ってやった方がいいかもね
強チャ目引いてヌルってリール回った後第一押したらまたヌルったんだけどよくある事?ウロボロスは入らなかったんだけど気になる
第一押すタイミングでいっしゅん止まるやつですよね?
たまにありますね
ウロボロスモードの煽りですね
基本こないけど、押し順チェリーが来たら…
400Gぐらい乗った所から突如冷遇状態に、その後400G間レア役2回上乗せゼロ、チャ目引いてもウロボロスのウの字すら無し、バーストチャンス10回引いても一度も揃い無し、超絶劣化の台じゃないかなんだこれ…
400G間にレア役2回しか引けなかったのにどうやってバーストチャンス10回引いたんですか?
その程度で冷遇は草
ウロボロス4.5ゲームで終わったけど・・
保証10ゲーム、チェリーは1回。
画面がウロボになる前の煽りも含めてだと思うので、落ちる時は即落ちしますよ。
ウロボロスモードはゲーム数無くなると強制終了するのね
ねー素でこれ引いてワクワクしてたら40ゲームってどうすりゃいいの?
ゲームめっちゃやってて大好きなのに本当にATが意味わからないよ!上位弱くしてもう少し下位をなんとかしてよ。
弱スイカだったのと。
ゲーム数、増殖か変異等振り分け負けしたんでしょうね。
そこはもう仕方ないです。
基本駆け抜けしかしないね
赤インフェクション
90ゲーム
もう二度と打たない
sb高確率カットインなしのときに中押し1確でるのなんなん?
冷遇やばすぎ
北斗みたいな冷遇で萎える
全てこのサイトの10倍ほど悪く見積もったらそれなりの数字になるな。CZ成功率37%→周りと合わせて1/30だからまあちょっと下振れ程度。初当たり1/326か。周りと合わせて1/5000だから下振れだが許容範囲内。皆様ご参考に。主さんは小数点の位置を間違ってるんだよ。
初当たり1/5000??
いっぱい入ってる店のデータ見てみ
1/326くらいになってるから
そもそも天井999Gなんやから、悪く見積もっても1/999やろ笑
何言ってんの?
糞台の中の糞台
通常AT全て面白くない
レア役空気
演出くそ
CZくそ
冷遇くそ
ATの強レア役くそ
アホかと今どきこんなに台出すとか流石
純増くそ
ウロボロス10Gくそ
確定増殖くそ
人が歩いてるだけで凄い面白い台デス
音がなったら何か起きます
当たり中の択当ても飽きない仕様でいいと思ます
持ち玉が全然増えません
今後もこういった台をたくさん作って通路開拓頑張ってください
上位入ったらエピ3消化まで100G持たなかった。しかも全部ベル当選。保証終わったらレア役引こうがエピすら行かんわ
朝一1ゲーム目にレア役引いてもコイツはATいかないの?据え置きって事?
モンハンもバイオ5もリセット時1G目のレア役はATじゃないですね。
カニ歩き対策だと思う
台はクソ
台より情弱が仕組みもわからず「レア役隠し!レア役隠し!」って喚くのを見てるのが楽しい
まぁ貴方がバカにしてる養分のおかげ業界がまだ息してるんだから感謝してね()
クソオブクソ
エヴァかバイオかくらいクソすぎる
これおもろいと思って作ったんか?
一回流行った台のリメイク作ってるだけだよ。
リメイクじゃなくてリメイク擬きね
56確を2回打てて、60k負け、67k負け…
多分5だと思うし機械割が108しかない+上位に割持ってかれてる典型的なスマスロだからだと思うけど、もう打てないや
pzはまぁ軽いけど中々突破できないからat重くなるし、2回天井行っちゃった
やっとこさ入れたatもそもそもの性能が終わってて全く出ない
インフェクションがあっても130程度じゃ何も出来ない
1200分の1の単チェで10乗せだけって…乙女とかシャーマンでももうちょい乗るぞ
万枚出してる人ら尊敬します
設定差なのかインフェクションが40パーくらいで来たのが気になった
並行でもそこそこ来る
あとエピソード終わりからいきなりsbもらえたのも設定差かな?と思った
そのsbが35ゲーム乗せでおわって完全に心折られたけど
スマスロだと設定5は高設定ではないというのがスロマガの結論だそうです。
今日初打ちでcz突破後の7を揃える時に1回押し順ミスしてしまって、その後斜め揃いしたのにインフェクション入りませんでした。解析サイトにはインフェクション濃厚と書いてあったけど、これって直前の押し順ミスのせいですか?
です
はい、そうです
それでインフェクション入ったら
歴代最高レベルのバグ台です
リプレイのとき中押しで7狙うとわかるけど、たぶんat確定してからどっちの7揃いを先に引くかだと思う。だからあなたはミスったのはシングル揃い特化も漏れたやつだったかもですね。
あんまり打たないからサンプル少ないけど、初当たり35回中インフェクション行ったの5回しか無いけど、解析の30%はまた当たった時の差枚とか設定差込みの数値ですかね?
メーカーの解析は全くあてにならないからね。高設定はインフェクション突入しやすいみたいだし、明らかに設定差あるでしょ
まぁ並行揃い設定あるみたいだしあるよね
どうせウロボロスとかCZとかも他の所もありそう
4以上確定したがまあつまらんな
ATもインフェクション引けるかどうかで全てが決まる
AT中はただの消化ゲー
通常時は重い重いPZを頑張って当てて10Gで1/100くらいの弱レア役で30%を引く
1/1260の単は10Gしか乗らんから意味なし
天井まで残り100Gくらいじゃないと打つ気しないな
駆け抜けが基本やのに当たり重い
そのくせ強レア役空気、ATでも10Gが基本
演出使い回し
チャンスアップ激弱
天国ほぼ行かない
リメイクで増殖確定アイコン、上位とか必要性とか冷遇ありきのAT
ここまでリメイクで酷く作れるのは凄い
当時の制作陣に申し訳ないと感じないのか
エピソード9までいって通常落ちて150以内にPZ2回連続スルー。自分の引きが悪いんだろうけどまともに抽選してるのかムラムラする台だった。
ムラムラしてんの草
モヤモヤじゃなくてムラムラするのは稀
まぁあんなゴリラがゾンビに緊縛プレーされてるのみたら分からなくもないけど
面白い台を作るよりも昔流行った台を無理やりスマスロにした感じ
壊滅的につまらない
SB高確率のロゴ出しながらSB隠すのが配信でバッチリ映ってしまってSNSで拡散されてるの本当にもうね
近場の800人並ぶマルハンで7の日ですら朝一誰も座らず夕方見たら初当たり1回120枚とかで閉店とかなってるし笑えない
800Gくらい打ってもうつまらんなw
5号機のバイオも虚無、駆け抜けだったけどそこに有利区間があるからどうあがいても劣化なのにCZが前のままだからか
CZが面白かったらもうちょっと打てるな
これにてバイオは引退
CZ合算は小役3連が強すぎてそのせいで高くなってる説はあるな
朝イチウェスカーゾーンからなんか200GくらいAT消化できたけど
5号機のバイオ5ってゲーム数でエピソードなかったっけ?
エピソード天井でスイカ引かんとだめよ
そうそう、前作はエピソード天井までG数いってからスイカ引かないとダメだった
設定4あっても全然勝負出来ない。天国も1回だけ、インフェクションも0やしCZも重たいし突破するの難し過ぎる。2000枚飲み込ませて終了。もう打たない
ガトリングマジニ熱くね?
細かな法則合って個人的にはスルメ台の予感
ひと通り辛い部分も面白い部分も味わったので感想。
よほどサクサク小役引けなきゃlowに落ちたらCZ間、300g以上はハマる。
あと、ウロボロスモードのレア役確率、ほんとに1/5なのか?ってくらいレア役落ちない。
初期100-300スタートするのなんて前作は20%もなかったから、1/3でインフェクション入るのはとてもいいなと思った。
強小役が仕事しないって書いてる人沢山いるけど、そもそもそういう台なんだよな。たまに狂ったように乗せるけど、弱小役が要所要所で仕事するように作られてるから仕方ないと思う。
at中の上乗せについては5号機のバイオ5よりも割と乗せやすくはなってる気がする。弱スイカなんて超高確じゃない限りほぼ乗せなかったし。
いい所も悪いところも前作をかなり踏襲してるのは個人的には嬉しかった。
世代的に多分人生で1番思い入れのある台だからこれからも打つけど、今の時代には合わないんだろうな。ジワジワ評価されてスルメ台として長期稼働したら嬉しいなと思いつつ、、まぁ、厳しいかなァ。
AT中の分裂のし易さやゲーム数による分裂ストックなど良くしようとする面は見られるんですがね。
CZの突破率や高設定でも駆け抜け上等な部分、早い段階で出玉作らないと通常時の吸い込みに台無しにされる。
打てば直ぐにここが良くないなと感じる部分が多過ぎて、どうしても手抜き感がありますね。
天国搭載されてます?笑
パニックゾーンムズすぎ。
天井でしか当たらん。
便デッタの方が面白い。
あの北斗ですらリメイク前と同じに作ったら面白くなく演出の見直しなどを経て出したのに、評判悪かった部分そのままに完全劣化のもの出して高い評価貰えるわけないだろ。
北斗は逆に無双転生が強すぎだと思うな
成功したらストック5個+89%継続になるで良かったと思うな
PZ本前兆中の強役が一番腹立つ
わかりみw 履歴レア役2も禿げそうになるわ
PZに入るまでに引き使い切るっつーのな
ステージ6でカプセルのような扉のようなよくわからん演出で、赤文字で煽ったんだけど何事もなく終わりました。これはエピソードの煽り??
CZ10連続以上当たらず通常3000G無抽選状態
ATも特化無し200枚以下
何も起きることなく10万消えるから打たない方が良いよ
AT16回消化してインフェク0なんですけどどうやったら出せますか。
全て500枚以下で中段チェリーからのあたりは150枚でした。
対戦よろしくお願いします。
50%10連続ハズした事あるから
33%16連続もありえるよ
相性悪いと思ったら打たない方がいい
まじ物のヤバい台
くそ重い強レア役の空気
当たらないczのくせに激重
チャンスアップの空気
CZの確率どう足掻いても無理がある
設定4以上でも合算400位なんだが下振れとかいうレベルではない
どの台見ても天井行く間に2回くらい入ればいい方と思う位に酷い
あとレア役仕事しなさすぎ
朝から60Gぐらいで中段チェリーフリーズ。そのまま10000枚。通常落ちて天国で当たり、インフェクション赤で600乗せ、そのままコンプリートした。
隣が。
よくそんな展開で横で打ててたね
高設定台だったとか?
初当たり21回中5回インフェクション
10連続以上50G選ばれた時永遠に当たらんのじゃないかと。これ50G天井あるよね?と思ったがそんなもの存在しなかった
CZは20Gが5回くらい選ばれたのでかなりやれた、これでCZやれてなかったら終わってたな
通常、at合わせても人生の代で一番つまらなかった
便の方がおもろくないか??
2400枚って引き継ぎは無効なのか、、、
エピソード取れん過ぎやろ
絶対無理やんこれ
出せる気がしない
初打ちで、投資900枚弱から、インフェクション250Gほど乗せて、2回目のエピソードでシューティング赤から500G上乗せで、一撃3000枚ほど出てからCZ通して上位へ。3回上位CZ通して9300枚出ましたが、正直これだけ出てもそこまで面白さを感じませんでした。下位ATは、スイカからエピソード当選率が数えただけで26分の3。強スイカ2分の1。これでエピソード10なんて無理ゲーです。スイカ65分の1程度でこれだけ当選率低いってのはどうかと。あと1200分の1の単チェリーや、強特殊リプ引いて上乗せ10Gのみとか無いですよねー。上位ATはスイカを引くとエピソードが進むので、いかにスイカを引かないかのゲーム性です。ボーッと出す感じですね。
スイカはゲーム数解除トリガーなんだが、、
例えばエビ1なら100ゲーム以降のスイカで確定とか
いや、おそらくプレミアラッシュの事。
スイカ引くとエピ行っちゃうからね。
永遠にスイカを引かなきゃコンプするよプレミアラッシュは。
通常時虚無かつ前兆長い。
CZまず通らない。
ATほぼ駆け抜ける。
……。
低設定は上位行かない様になってるよね
そらそうだ
んな事は無い
初当たりが重いとか全体的にキツイけど乗せれたら上位行ける
低設定ぽい台のレア役の重さが異常
コイン単価三円台の機種は飲みこみ半端ないくせにクソでないな 今日初打ちで456でて何にも面白くなかった全てがつまらん AT中も終始スライド打ちする程つまらない センスない会社は消えろ
インフェクション2回やって2回増殖せず50G。
金トロ出たけど謎の力が凄すぎて何もできず。
上位行った台は内部的にウロボロスなのか上位なのかデキレ感すごかった。
またヴィレッジみたいな上位無くてマイルドな台作ってくれ。
俺にはパニックゾーンが難しすぎる。
先日初打ちしたので。。
朝一は天井付近までハマったもののその後は350が最大ハマりで、それ以外はほぼ100G台にCZで成功。
投資1100枚出玉3800枚
約6000G回して初当たり12回(天国1、エンタチャンス1、CZ成功10)
差枚2000枚付近のAT後にクライマックス→外れ
終了画面はウェスカー2が1回、奇数示唆が1回
CZ12回中10回成功、レア役当選は2回。
初当たり12回のうち8回がインフェクション、7回が斜め揃いも赤は無し
解析が出れば答え合わせができるものの、なんとも不思議な力を感じる台でした
初めて苦労してプレミアムラッシュに入れたけど、たった90Gで落ちました
その間に引いたレア役はスイカ2回と弱チェ1回だけ
最後、弱チェ引いてから3G程でチャンスがでて、一瞬手が止まり、その後数ゲーム後にエピソード。EP3が15G程度で到達したのですが、これはG数?弱チェでエピソードは進まないと思い込んでいたので、正確なG数は覚えてないのですが。
スイカを引いた後はすぐにエピソードが進んだので、ちょっと挙動が違うと思いました。
ただインフェクションで200G程乗せてたので、まだ良かったのですが
けど、その後、260G近くエピソードは進まず
スイカ何度引いても進まない
引きが悪いのは確かだけど極端だよ
この日はとにかくやれなくて、CZは7/26、ほぼ駆け抜けで1回だけ600枚とれただけ
ただ直撃が2回あったのと、CZ確率が26/約3000だったので粘ってたけど、最後の最後で何とかプラスに
CZやれないとホントにキツいですね
勿論、AT中もだけど
しばらく離れるかな
インフェクション入らないとただのチャンスゾーンでしかないATも、もう少し天国比率高めでもいいんじゃないか。
AT中強チェが虚無。ここまでレア役何もしない台は初めてやった。過去作を流行らせてたジジイどもは反省しろよ。といってもおそらく今作がダメなだけだろうけど。
本当に1ミリも叩きどころない。
強いて言えばベルリプ2連3連とこそれだけ。
上位が意味わからんくらい強いからそれを指咥えてみてるだけ。差枚1000凹んだら辞めていいと思う。こんなん下位で有利切りまで無理だし、エピソードも鬼冷遇するからそもそも10まで行かない。今のスマスロ低単価ってほぼ負け確でしかない極々極々極々極々極々極々一部が出してるだけ。かぐやとかの方がましだと思う。
低設定で誤爆して有利切ったとしても
クライマックス通さないようにどうとでもできるだろ。
設定あっても勝てないとか
凄いよこの台
設定あっても勝てないってことは後ヅモできる可能性もあるってことだから、それはそれでありだと逆に考えたほうがいい
コイン単価は3.1円。
上位に行けば万枚は普通に狙える。
そんな台がまともなわけがなかろう。
バイオハザードヴェンデッタの方が面白い