スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.2) 
  304件
5件
5件
9件
21件
264件
導入前評価 7件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

754 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

騒音だけはSANKYOと並ぶ台
音で誤魔化してる台はよくあるけど、これはトップレベルの害悪
「データ分析して打たれる台を開発した」って、音の派手さだけじゃねえか

返信する
匿名

打っていて面白かったのが、YC高確80%中に強チェ引いたらからpush長押ししたら10%だった。
まあ、ハズレるんだと思ってはいたけど改めて開発陣はセンスが無いんだなと思った。

返信する
匿名

Czが明らかにデキレ高ランクだと90%あっても余裕で外れるけど低ランクだと70%でも通る
Atもデキレ200Gあってもベル6連出来ずに駆け抜けたベル5連してベルナビあったのに何故かナビ無しハズレこのパターンだらけ
ストレスを感じるのが趣味の人にはオススメ
普通の人間は打つべきではない作ったやつは異常

返信する
匿名

たまーにエスパー台を打ちたくなるので、座る→CZ無理ゲー→なぜか2000枚出るってことが3連続ありました。
3戦3勝してるので運がいいだけなのかもしれません。

ベル6連でボーナス(という名のプチ特化ゾーン)なのが酷評みたいだけど、逆にベル6連で特化ゾーンやらせてもらえるって考えると個人的にはあり。
AクラスやBクラスより、裏モード突入しやすいCDクラスのほうが結果として出玉に繋がってます。

突破率低いCZの突入率がもうちょい高かったら良かったのと、AT中ボーナス引いたらお情けで10gくらいもらえる仕組みだったらなお良かった。

返信する
匿名

本当にAT中のボーナスは最低+5でもいいからお情け欲しかった。

自分は1周期狙いでちょくちょく打ちますが、A以外伸びた事無いですねナビ率よりベルカウンター報酬で結構上乗せ取れてみたいな感じ以外伸びた事無いです。
DCで裏取れたらかなり強そうですけど、結局ゲーム数取れず中々難しいってイメージでした…。  

匿名

私も打ち込んでるわけじゃないけど、3回ともCDスタートして最初の40gで裏モード入って100〜200g継続させた感じです。
エスパーできる日は裏モード入って2択外しも冴えまくり2000枚オーバーでした。
Bクラスは経験ありますがAクラスは未経験なので、またエスパーやれそうな日は打ちたいです

匿名

A、Bも複数回取ってますがナビ率は体感変わらないですが、ベルカウンターはAが基本20ptで強いイメージ感じです。
台の寿命が短そうなのでいつか取れるといいですね!

匿名

ベル六連しやんと出玉ほぼないのに
特化ゾーンとは?
炎々激闘で小V引いてボーナスとっても
君にとってはプチ特化ゾーンなのか?

匿名

ATでも増えるので例えるならいざ!番長のボーナスの方が近いかと。
また裏や上乗せで数100G程消化すれば増えますし、ST中に明確に減る炎炎とは違うので批判したいが少し先行しすぎてる様に感じます。

横からすみません。

匿名

別に批判したいわけではないんやけど
確かに返信コメにも一理ありますね
なんかすいません
ATとは言えどもボナとって当たり前の台で
それがプチ特化?チャンスゾーン?
みたいな感じがちょっと謎やったので
聞いてみただけですよー
私的には特化はドラゴンバーストとかの事言うと思ってたものでね

匿名

コメ主です。
AT中ボーナスをプチ特化ゾーンと表現したのは「レア役で100%上乗せする状態」だからです。
ドラゴンバーストはもちろん特化ゾーンですが、引かなくてもレア役の引き次第でドラゴンバースト以上に上乗せできました。
AT中ボーナス似たような感じだとスマスロマクロスフロンティアのボーナスが近いですかね、あれもボーナスというには枚数少ないけど、レア役の引き次第で大きく上乗せできました

匿名

ベル連システムは駄目だわ
あんなん駆け抜けかボーナス1回でほぼ終わるじゃん

返信する
匿名

このすばみたあにら天井600で良くない?
こんなんスグに通路でしょ

返信する
匿名

リールロック弱チェリーハズレ
あるサイトだとチャンゾーン濃厚では書いてあったのに糞台

返信する
匿名

リールロック弱チェはハズレますね。
CZモード4のリールロックなら当選濃厚とか、たぶんそういう条件が抜けてるんじゃないかと思う。

匿名

サイトは公表されたものを載せてるだけ。
真偽を自分で全部確かめてから載せろなんて言われたらどこも何も載せることなんてできなくなるよ。

匿名

ほとんどのサイトに載ってんならそうだけど書き方的にたまたま見つけた一つのサイトに載ってたことならそもそもそのサイトが間違って書いた方が確率高いよね
だったらそのサイトの方がクソだよクソ台だからって何でもかんでも台のせいにするのは違う

匿名

いやほんとベルナビ持っていて途切れるの腹立つな!このシステム考えたやつバカだろ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

よくもこんな糞台出せたなw
通常時はどの台も糞なので置いといてもベル6連なんていうAT中に常にイライラさせるゲーム性なんか流行る訳ないやろ開発よ。
これでとらぶるぐらいの出玉力があれば理解できたが良いとこ何もなしの☆1や

返信する
匿名

ここのコメ見てから打てば良かった、、、
だから、ゼロゲームで回転数ついてないのね、、、
Aランクで900枚なんて、出せるわけない
ゲーム数ストップだとか、ベル連がナビストックないと間違いなく不可能
自力の引き戻し、、、強チェ、強チャンス目で戻せないのに、
フリーズ引くゲーすぎて草

返信する
匿名

ダイコク電気の株価も終わってるやん
ひっどい決算で次は食品でもやるのか?
これを作った部門をまず閉鎖しろよ

返信する
匿名

昨日12000枚越えの台あり。
どういうポテンシャル発揮したらそんな出るんや。。。?

返信する
匿名

こういう台に対してはデキレって言われると異常にキレる人って黙るよな(笑)

返信する
匿名

この台は嘘まみれ過ぎる

ポイント1周期目の当選率70%
→駆け抜け時の100%を混ぜている。前回枚数で選別したデータがnoteで公開されている。

CZの突破率
→小役非入賞時の数字が出たけど、これもまだ嘘。大量実戦データがnoteで公開されている。

ドラゴンバースト当選率
→明らかに偏りがある。フリーズ高確の権利を獲った後はバンバン来るので、通常時は公表値の6~7割ぐらいだと思う。

極端な冷遇が無さそうなのは一見すると好印象ですが、裏を返せば常時冷遇されてるぐらいキツいとも言える。
設定判別も取っ掛かりがない。そりゃ稼働貢献も秒で終わる。

返信する
匿名

> ポイント1周期目の当選率70%
→駆け抜け時の100%を混ぜている。前回枚数で選別したデータがnoteで公開されている。

もうこれ訴えてもいいでしょ

匿名

デキレです。
デキレですが下位は5ゲーム連続で子役を引くとボーナスですし上位CZは赤マスで自力で子役を引くと当選します。

匿名

クソつまんないのは好きにしろって感じだけど、抽選値も期待値も何もかも詐.称だらけなのはどうなんかな
こんなクソ台作るために開発部門復活させたの?会社畳んで農業でも始めた方が世の中の為にもなるっすよ

返信する

スポンサーリンク

匿名

デキレ丸わかりのCZ、ナビ持っていようがハズレやリプで寸断されるAT、レア役でも進まない
これで誰だか知らんカスの親玉が自信作だの何だのほざいてるんでしょ?
社長も社員も木の股から産まれたような奴しかいないんじゃないのこの企業

返信する
匿名

今年の上半期オブザイヤー候補
個人的には
よう実
アイマス
てぃだどんどん
が三強かなと
あれな台好きとしてはよう実とアイマスは設置がまだあるところも多いと思うので多くの方に触れていただき感想をもらいたいですね

返信する
匿名

享楽が入ってない時点でやり直しだし去年の12月でギリ入ってないだけで桃鉄はブッチギリだと思うけどな
そもそも金がプラマイ0で打てる家スロみたいな環境ならアイマスとよう実は別にまだ打てる範囲内だけどな

匿名

個人の意見でやり直し要求してて草
喧嘩売らないとルールでもあるのかな?
京楽とニューギンのスロはハナから期待してないから審査低いんすわ
個人の意見は自由だけどやり直し要求するんじゃなくて純粋にあんたのオブザイヤー教えてくれればいいのにいちゃもんしか飛んでこないな
電王で4位かなー

匿名

オブ・ザ・イヤーこれです感想もらいたい
で聞いてる内容があなたのオブ・ザ・イヤー書けなら文章すらまともに書けないただのバカですね(苦笑)

匿名

よう実・アイマス・てぃだは立候補する為に作ったんじゃないかw
これ以上の台が出なければいける。頑張って欲しい

匿名

偶にそういう台ありますよね
去年とかだとバンドリ、ティガがそういう作りかと思います。
真剣に作って滑ったのは番長4とか
よう実、マーケティングしっかりやってスロットやったことない人に作らせたのかというレベルですね。リプレイで続かないことを実力というのは自由ですが受け入れられる訳ないのはスロット打ったことあるならわかるでしょと。
アイマスは開発期間が短いのか手抜きにしか感じませんでした。仕組みは面白いと思いますが山佐の歴史に泥を塗る一台でしょう。
擁護できないけどてぃだどんどんについてはメーカーもまさかここまで動かないとは予想できないでしょうし運も悪かったのかなと
ユーザーからしてもてぃだどんの出た当時の大都は碌な台しばらく無しなので流行ることはないと誰しも思うでしょうけど0予想はしないでしょうからね。大都はパチンコメーカーからスロットメーカーに返り咲けるのか、とりあえず次のクレアには注目してます。クレア好きですし

匿名

全部同意だけどリプレイで続かないはグランベルムが前例作ったからね(プラス成功したところで継続も別に確定しない)あのシステムすら褒めてたやつらが悪いとしか…

匿名

ウルトラマンも相当ヤバイ
上位CZなんかいらないからアレをゲーム数上乗せ特化ゾーンにしてそのゲーム数を消化中に勝利ストック抽選したりレア役なら上乗せとかにした方が絶対良かったと思う

匿名

AランクでDランクの期待値枚数もでないとか終わってる。
ATの引き戻しも見たことないわ。

返信する
匿名

出目、演出、ゲーム性どれをとってもいいとこなし。
クラスランクがあるから謎の力邪推もしたくなる。
シスクエといいダクセルの面白いはズレてる。

返信する
匿名

世に出した台のラインナップを見てみなさい。
ダクセルが芯を食った台を出したことは、無い!

匿名

ダクセル社長「ビッグデータで徹底的に分析して、ホールと客に受け入れられることを確信できる台を作ったぞ!」

稼 働 貢 献 4 週

返信する
匿名

稼働貢献5週以下なら、責任者一同、みそぎの1日自費の全ツッパとかしてほしいよね。

もちろん動画を撮って。

匿名

クソ甘い
社長とルーレットで無作為に選ばれた社員5人が指詰める動画撮ってようやく半分許してやろうかなレベルだわ

匿名

中チェフリーズ無しCランクスタート200枚
ストレス溜まっただけだったわ
確率重くしてフリーズ確にしろよ

返信する
匿名

解脱を果たせた。また一つ人間としてのステージを超えた気がする。ありがとうダクセル、ありがとうお父さんお母さん…

返信する
匿名

なんか最近うるさいだけのスロ増えたよな
ATもきつい割にボナ枚数少なすぎ
レア役引いてナビ増やしたとこで?って感じ

返信する
匿名

今日お隣がAT中の中チェから綾小路超覚醒(期待値2400枚)でボーナス6連まで伸ばしたのに、普通に1500枚ぐらいで終わり。
解析を見つつどうやったら2400枚出せるんだ?と考えてみたけど、綾小路超覚醒の期待値ってたぶん全ての状況下の綾小路超覚醒を均して2400枚って言いたいわけなんだろうな。
つまりボーナス中に中チェ引いて100G乗せと特化ゾーン3セットを一緒にもらうパターン、裏モード中に引いて裏モード再突入が約束されるパターン、有利切り間近に引いてそのままフリーズ成功させるパターン、これらを全部均すと2400枚になるって言いたいんだろう。

問題はその平均値の出し方が、稼働した際の各状態の割合と整合性とれてんのか?って事なんだけど、他の部分の平均値の出し方が嘘と言って差し支えない台なので、これについても嘘と断言していい。
そもそもサミーが関わってる時点でこういう数値は120%嘘。

返信する
匿名

期待値と平均値は違うので、一概に嘘と言い切れないけど、メーカー公表値は打ち手に良いように解釈してもらえるような数値を出すので、実際に体験すると「あれ?」って思うことが多いのは確かですね。

匿名

まあ綾小路超覚醒自体には2400枚望める性能はないですよね。せいぜい4~500枚がいいところ。
突入契機が主に中段チェリーからっぽいんで、それによる上乗せ効果がメインの数値ってことになりそう。中段チェリーはボーナス中に引ければけっこう強い。
あと当然ですがDクラスで引くのとAクラスで引くのとでは期待値も大きく変わってきますしねえ。

スポンサーリンク

匿名

とんでもなくうるさい台。ニューギンの台並みの破壊力(音)近くにあるとマジできちぃ。シマ図見て打ちたい台の近くに設置してある店に行く場合は耳栓かノイキャンイヤホン必須

返信する
匿名

こんな台が出るからスロット面白くないって感じんだよ。
大人しくしょうもないデータランプだけ作ってろ!

返信する
匿名

スロッターバカにすんのも大概にしろ。
評価にも値せん。

返信する
匿名

CZの突破率は小役成立込みの詐.称
各クラスごとの期待枚数には裏モードまで含めている詐.称
裏モードの期待枚数として唯一掲げている「1700枚」はDクラス時のもの、仕様的にDクラス×裏モードという状況がほぼ起こり得ないので詐.称

この台作るにあたってサミーに何を教えてもらったんだろうな。詐.称の仕方か?(笑)

返信する
匿名

スロット人生においてクソ台No.3には入る
Aクラスで駆け抜け
そもそもATシステムを考えた開発を全員クビにしてまえ
ベルフラグ自体重くて、9ゲーム目演出なしでスンはいかつい

返信する
匿名

くそストレス。めちゃくちゃ久しぶりに台パンしそうになったわ。Aクラスの平均900枚とか盛りすぎ。

返信する
匿名

Aならさすがにベルナビの頻度的にもっと増えると思うしボナも300Gあれば引けると思うけど本当に?
ガチならただただ引きが弱いとしか言えない。

匿名

300Gでこの純増ならそもそも裏移行してそうなのにね。

ななし

択当て好きはまだ許容しても試打すればリプレイ引いたらアウトはアカンって誰でもわかるはずなんですよね
アレのせいで無理ゲー感がかなり増してますし

匿名

2択嫌いなんだけど、なんか相性がいいのか割と勝てることが多くちょこちょこ打ってる者です。
ちょっと解析で気になるところがありまして書いとこうと思います。

通常時のよう実ポイントMAXは1回目と4回目が熱いとなってるじゃないですか。
1回目はわかるんですが、4回目が熱いは5回目の間違いですよね?
というのも実践上4回目でCZ入ったことがないってのもあるんですが、そもそもポイント蓄積を表すリール下の文字列が赤くなるチャンスパターンになるのが1周期目と5周期目なんですよ。
最初は数え間違いかとも思ったんですが、それからも注意して見ててもやっぱり4周期目はノーマル表記で5周期目が赤いんですよね。
ちなみに朝一リセット状態だと1~4周期目は通常パターン、5周期目は赤いチャンスパターンになります。

さすがにこれで4回目が熱く5回目は通常はないかと。

返信する
匿名

そういや他にも解析と違うのは、リールロック時の弱レア役はCZ確定じゃないってこと。実践上、弱チェリーで何度か外れてる。
まあ濃厚って表記だから……とも言い切れるけど、それでも外れる頻度からするとせいぜいチャンス止まり。激熱ですらないというのが今のところの打感。

匿名

Aランク5回連続で駆け抜け
ベル4連目に100%リプかハズレが来ます

返信する

スポンサーリンク

匿名

この台エリート以外ボーナス抽選してるのか?
DもAも9割駆け抜けるんだが

返信する
匿名

ATCランクスタートボナ中に中チェで200ゲーム乗せ+ベル当て1回で当たるモードに入って消化までにボナ11連
途中で裏示唆来てAT終わったあとに引き戻して駆け抜けた直後フリーズして裏スタート。
なんだかんだで4500枚出てエンディングからの閉店取り切れずで初打ち終了。
裏AT入れるか中チェ引くかゲーム数ストップの無限ナビ引くかでしか伸ばせないゲーム性の時点で無理ゲーですね。
あと、打ってて楽しくない。

返信する
匿名

追記
裏モードは50ゲームくらいしか乗りませんでしたが、ボナで白7出てのせて+100くらいでした。
裏中は完全ナビなのでゲーム数増やす前にサクッとボーナス引いて裏モード終了しちゃいます。

匿名

裏モードは完全ナビじゃないですよ。そのクラスのナビ率で、さらにレア役でもベル連が途切れるようになる+ナビストックを使用しないんで通常ATよりもボーナスを引きにくいようになってます。
だからDやCクラスだと数100ゲーム裏ではまることも珍しくない仕様です。
まあフリーズ後はAクラスなんでさくっと終わりがちだと思いますが。

匿名

初打ち20Kで当てて中チェひいて1400枚。
特上乗せゾーンもレア役時点で内部決まっていて演出でのせてるように見せてるだけ。
引くものしっかり引いても勝てないのは稀

返信する
匿名

これ打つくらいなら、ダクセルが一昔前よく作ってた、二頭身キャラが踊る良くわからんセット型のATの台のほうが面白い気がする。

返信する
匿名

cz突破確率だけは公表値と乖離してる様な。7スルー天井150枚て。そら通路なりますわ。天井でしか当たらんのかい

返信する
匿名

設定5以上が出たけど、この塵台の設定はどの台よりもあてにならねー…昨日・一昨日の履歴もまあ優秀
半導体を無駄に使ってまでこんな塵作るこのメーカーは天才ですね。これからどんなg神台を作っていくのか期待大!

返信する
匿名

今更5戦突破型のczで掲示されてる確率がまさかの子役成立時込みでハズレだとそれより低いとか終わってる
やっとこさ入れたATもベル6連以外認めません
4連とかでハズレリプ引いたら薄くてもそれを参照にボーナス抽選してればまだ救いようがあった

返信する
匿名

「BクラスのAT期待値600枚」
2回引き戻して3回BクラスのATいったけど約500枚だった
開発者の誰が打ってそんないい加減な解析になったの?
こんなんで検定通るんだから簡単な仕事やな

返信する
匿名

期待値ってそんなものよ。
仮に裏モードとか入って完走したりとかしてドカンと出た時にも期待値と違いすぎるってことになるんだから。
まあ中央値とかそういう値を出してくれた方がどれぐらいなら現実的に期待できる枚数なのかわかりやすくていいんだけどな。

匿名

あー、なるほど
「期待値」ってワードを意識し過ぎてるんだな…
ありがとう。少し落ち着いた

匿名

2択の前に、2択に挑戦させてもらえるかどうかの抽選があるのほんとすごいよな
どこまで頭が悪いとこんなシステム作れるんやろ

返信する
匿名

メーカーが総力を挙げて作ったこの台より
DLsiteで売ってるスロットの方が面白そう

返信する
匿名

中学くらいの頃、頭悪くてズレてるだけなのに「自分は他の奴とは違う優れたセンスが有る」と思い込んでるバ.カ居なかった?

そういう無能が開発に紛れ込んで権力を持ててしまうのがダクセルなのかなって思う

返信する
匿名

「突破率100%じゃなければ、中身0%でも89%94%って表示してええやろ。小役引けば100%やからな」
って適当な脳ミソで作ってるんだろうな
開発費無駄遣いするなよダクソルさん。あと版権は知らないけど、版権元に土下座しろ

返信する
匿名

よく考えたら、まともな開発はとっくの昔にダクセルみてぇな底辺メーカー辞めて他のメーカー行ってるはずだからまともな台を作れる訳がないんよな

金も技術も人もないから1台もヒット作がない訳だし

返信する
匿名

思ったより悪くなかった
ドラゴンバーストの入りかっこいい割にしょぼい特化ゾーンで笑った
AT開始時に中チェ引いて弱チェで100G乗ったATだけ伸びたけど他は100~500枚で限界

返信する
匿名

これはやばい。
自分が人間でいられなくなる。
いままでうった全ての台で1番クソ

返信する
匿名

ランクAの状態でCZ
8まで上げて1回目で失敗
その後弱チャンス目、強チェと引いて1回目を突破してたらいけてたのに
80%1回目で失敗とかアホかと

返信する
匿名

今更初打ち。コメントを一通り読んでいたのでストレスは半減できた、いつもありがとうございます。
AT中の強チェで複数個ナビストックしたけど何事もなく駆け抜けた。リプやハズレで途切れる意味が分かりました。こんなに噛み合わないシステムは稀ですね。

返信する
匿名

台の出来はゴ.ミな癖に、
「動画配信用モード」みたいなのをわざわざ準備してるのはくっそおもろかった

動画配信して欲しかったら配信して貰えるレベルの台作ってこいよwww

台作る能力はねぇけどお笑いのセンスは最高やなダクセルくん

返信する
匿名

引き戻し区間の煽りも酷い……

1バレチャメで80%ハズレ、弱チャメ60%ハズレ引き戻したことない

しかも80%外した時裏モードのポイント7500以上溜まってたからイライラやばかった

返信する
匿名

AT中のハズレ目が駄目。
リプで何も抽選しない&ベル連リセットならハズレ目のフラグいらない。

6連させないと当たらないってのもちょいとセンス無い。
やろうとしてることは悪くないけど圧倒的に開発者の技量不足。パチスロというものをもう少し学んでから遊戯台の製作を試みて欲しい。

返信する
匿名

ベルが5連した後に来るハズレ目とリプレイのストレス半端ない台、というかリプレイ以外に出るハズレ目って何?
2択が来たら押し順ベルって認識だけど、押し順の一部はナビ無しとかないよね。
やけにベル5連後にストッパーでくるんだけど。

返信する
匿名

5スロ落ちたら調べてみるよ。
すぐ落ちそうだし、20スロではもう打ちたくない。

匿名

初当たりでAクラス引っ張ってきましたけど、3分の1は2択強要されて、リプレイやハズレ引くからベル6連きついです。ボーナス引いてもゲーム数乗せずにほぼ意味ないし、それと最終ゲームでベルフルナビから2択4連続で当ててラストも2択でしたけど、クラス優遇あってこれなら、とても打てたもんじゃないです。期待枚数相当盛ってそう。

返信する
匿名

ちなみにAクラスでボナ1回引いて190枚でした。
設計ミス疑いたくなったよ。

匿名

Dで裏も何もないのに1800枚出たことあるし、普通に弱AT強ATがある
Dなのにほぼ全ナビだった時は流石に笑ったわ、もう一生打たないと思った

匿名

今のスロットの期待値って不確定要素が多すぎてまったく当てにならないと思うよ。期待値通りに出る台ってほとんど無いんじゃないかな。

匿名

引き戻しゾーン中にリールロックして何もこないのは流石に終わってるよ

返信する
匿名

Dクラスですか?裏モード788gはやばいww
途中ゲーム数上乗せも多少あっただろうけど、約600〜700ゲームひたすら6連続ベルを回避し続けたってことですよね。
なんというか、かける言葉として「お疲れ様」が一番いいのかなw

匿名

惜しんだよね。
やりたいこともわかるし自力感とかあっていいんだけど
ベル連した時にリプ、外れで妨害されるのはやっぱりむかつく。
ベルフラグ引けなかった自分が悪いと思うしかないのだが
それでも、ベル3連からは外れ引いても1ゲームだけ外れ、リプでも回避してくれても良かったと思うけどな。
それか、サミーが協力しているならお得意の第三停止離した時に回避抽選してくれるとか
実力至上主義なら、引いてやった感や危機を乗り越えた感だしてほしかったな。
裏モード櫛田にしたのは原作愛感じるけど、貫き後でよかった気もする。
綾小路覚醒はいらんかったな。
基本チートの主人公の覚醒と言われてもしっくりこん。
龍園バーストも入り方かっこいいわりに弱いし。
レア役引けばちゃんと乗るのは良い所です。

返信する
匿名

管理人さん
iPhoneで見てるのですが、
CZ「実力至上主義ゾーン」の「保留×成立役の抽選」の表が見切れて表示されてしまいます。
一部情報が見れない状況なのですが、どーでしょうか。

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます!
余分なタグが入っていたので修正させていただきましたm(_ _)m

匿名

500gでCZ 94%はずれ
965でCZ 65%であたり

ランクAではCZにいかず、CZもありえないほど重い
天井ストッパー搭載で駆け抜けがメイン

ストレス溜めたい人打てばいいんじゃないですか

返信する
匿名

自分は940で全然出てこなかった強チェで当たり。
それまでCZ5回ほとんどランクアップしなかったのに全てランクアップし99%になりました。
もちろんDクラス。180枚程度。
レア役もリプフラグならやりたい放題ですね。

匿名

天井恩恵欲しくて天井ストッパーとか言うならペナでもすれば良いんじゃね?

アマデウス

中段チェリー引いて駆け抜け。このメーカーはスロット作るな。

返信する
匿名

個人的には好きだけどATがスタートダッシュ決めれないとすぐ終わりが予想できて諦めムードになるのと結構ゲーム数確保できても平気で駆け抜けるのがストレスポイント。
犬夜叉のATと同じ気分。

返信する
匿名

「誰もやってないこと」をやろうとして、「(やってもおもんねぇから)誰もやってないこと」をやってしまった哀れな3流メーカーダクセルくん

わざわざプレスリリースまでして広告費ガンガンかけたのにゴン滑りした模様

『徹底的に市場調査してホールとファンに受け入れられる確信がある』とかほざいてた社長さん、流石に首飛ばされるんじゃねぇかな

返信する
匿名

キャラ紹介綾小路スタートは高設定示唆弱か2以上確定ぐらいだと思うのだが、みんなはどう思う。
大した示唆でもないのに公表しないのは、あざといなぁ。

返信する
匿名

綾小路&茶柱で高設定示唆(強)
綾小路&坂柳で2以上 確定とか
その程度だと自分は思ってます。

匿名

裏入った時それだったから裏示唆(別に確定ではない)ぐらいだと思ってる

匿名

この台は評価する価値もないクソなんだけど、

唯一評価できるのは
ポイント使った時に「評価ゼロのク.ズではない」とか出るところ

いやク.ズなんだよな

返信する
匿名

レア役引いた時の音だけは評価できる。今後スルメ台を出せるポテンシャルはあるんじゃない?よう実はその犠牲の犠牲になったんだよ

返信する
匿名

全ナビでもベル6連することが多くないレベルの純増なのは設計ミスか?
全ナビでも難しいことを2択をこなしながらやれっていうのは無茶が過ぎる

運良くボーナス取れたところで消化中の上乗せが強いわけでもないから2回目のボーナスなんてほぼ取れない
500枚使ったら勝率10%もなさそう

返信する
匿名

強ATある?
3000枚程飲まれ天井直前960GのDクラスで当たったATがボーナス2回目、3回目と連続ドラゴン、ボーナス中の弱チェで100乗せ、カウンターMAXの報酬2回目が+30Gで3回目がエリートタイムからの白7という明らかにおかしな乗せ方したんだが
ちなみに簡単に1500枚程出たあとはクソほどハズレ出まくって120G回して一度もベル6連できずに終了

返信する
匿名

差枚数−だと獲得出玉増える傾向あるらしいし、自分もへこみからの捲りは結構、経験してる(多分中間設定だけど)

北斗の優遇的なもんだと思う。

匿名

Aランク3回目にしてやっと300枚出せたんだけどこれどうやったら平均900枚も出せるんだ?初期40Gではどうにもならない気がするんだが

返信する
匿名

この機種貫き成功を含めたロングフリーズ時は必ずAクラスになるんですよ。
で、振り分けが低いこともあって長い目でみればAクラスでのATゲーム数っていうのはフリーズ後のものがけっこうな量を占めることになります。
ようするに期待値900枚っていうのはフリーズATによって膨れてるところがかなりあると推測されます。

匿名

サクッとベル6連してボーナス入れてレア役連打や特化入れて最終Gレア役引いたり、ベルカウンターでゲーム数を貯めるだけ、出来なきゃ終わり。
A入れてもベルナビ出やすくなるだけだから、ゲーム数貯めれないとどうにもならない。

匿名

Aランクマジで期待できない…
そもそも押し順ベルフラグ6連続ってのがハードル高い。
低設定はそもそもどう足掻いても出ない気がする。

匿名

裏7500pt以上示唆でて追い3回ATでなし、そこから天井(ATのみ)でもはいらずやめてきた、引き弱にはただの養分台だ…

返信する
匿名

ネタだよね?
マジなら今度から初打ち時は解析見ながら、または解析見ずに一通りの流れを経験してから、解析見ましょう。

匿名

まあ勘違いしてもしゃーない
終了画面プッシュ示唆あってまさか引き戻しオンリーとは普通思わん

匿名

コメ主です、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
マジで養分だったw 初打ちはちゃんと解析見るべきでしたね

匿名

ストレスの溜まり具合がダントツ
ベル6連がきついのにハズレリプレイでリセットされる仕様とか何を考えたらこうなるのか
この使用でSTゲーム数リセットされないのも初打ちの時は衝撃を受けました

返信する
匿名

朝イチ500G過ぎて前兆始まって当たったのですがこれは天井でしょうか?前日60Gやめで特にレア役は引いて無いです。ATのみでした

返信する
匿名

恐らくは据え置きだと思いますがゲーム数が合わないですね。
ただゲーム数的に近そうなのはCZ天井なのも謎ですね…。

匿名

czは何度かやったので天井ではないですし、全リセする店なので据え置きは多分無いんですよね

匿名

名は体を表すと言うか、実力至上主義なだけあってか引き弱は帰れってことか

返信する
匿名

裏モード以外で2000枚オーバー出ることあるんですかね?
初当たりCクラスで途中1回目裏モード200g、2回目50g、3回目20g入りエンディング完走。
ドラゴンバーストはボーナス12回中4回くらい入りました。
フリーズせずBクラススタートで500枚くらい即ヤメ。

途中100gくらいボーナス取れず、2択ベル連続で外しまくると裏ポイント振り分け優遇され貯まりやすいのかも?

完走後、フリーズしてもしなくても即スタートするのかと思ってたら、フリーズしなかったら50gくらい必要なのはマイナス評価。

返信する
匿名

ドラゴンバーストで爆乗せが一番手っ取り早いと思う
エリートとか最強特化ゾーンとかは弱い

匿名

ここまでベル連自体が難しいなら6G間ベルの2択を外さなければ当たりって感じにすればナビ無し(ハズレ、リプレイ)にもメリットあっていいと思うんすよね。裏モードとエリートタイムいらないので、これが本当の実力主義ってコンセプト通りになるでしょ

返信する

初打ち8000枚出ましたが事故って出ただけでかなりキツそうな印象でした。
1ループめはDから昇格してC、2ループめはB、3ループめはフリーズからのAで、裏にはBの時とAの時の2回行きましたがほぼ乗せられず、引きなんでしょうけどDが1番出たのであまりクラスに囚われなくても良さそうです。
ドラゴンバーストの高継続を引けば壊れると思います。

返信する
匿名

高設定示唆画面出たし当たり軽いし枚数でないけどいけるか?と思ったら急にAT間天井直前に前兆入って当たり。ボナ取れず獲得50枚。
CZのCZはチャンスアップあれば通るけどなければほぼ通らない、リプ取った時レバーすぐ反応しない、時折リールが引っ掛かって回り出す、ベルナビストック6くらい取ってボナ確ったか?と思いきやナビなし発生して途切れるとかとか…、
てかCZの違和感告知演出なのに違和感演出が発生しなかった!で継続するのなんだよ
打たなくていいと思います、実力あると思う人は打ってみてもいいんじゃないんですかねw

返信する
匿名

CZ94%で四回子役引いて最後の一人で子役引けずに失敗
別にこれだけの話ならまあ運が悪かったなで済むんですけどね
これまでに30回以上CZ引いて明らかに表示されている%と成功率に差があると感じます
それも大幅な差
たった30回でなにをと思われるかもしれませんが、いかんせん他の台でも公表値より大幅に下回ることばかりなので、もう正直メーカーのことを信じられなくなってるんですよね…

…消費者庁仕事してください

返信する
匿名

もう小役抜きでの継続率が出てるから書くけど、
cz94%(小役なし92%)を5回連続で小役なしなら35%で終わるよ。
なので、デキレでもおかしくもなんともなくヒキがなかっただけです。

匿名

同じく明らかに実際の継続率と合ってないとしか思えませんね。ここまで乖離が酷いと思うCZはない

匿名

改善点が湧いて出てくる
・ハズレ目、リプレイの頻度が高すぎてベル連自体が難易度高いうえにさらに二択を迫られるのは正直やってられない
ハズレ、リプを何回引いたら転落や確率で転落などできなかったのかと思ってしまう
そのせいで実力ナビがあっても全く安心できない
・エリートタイムの当否が派手なわりにハズレが多い
・高ランクで大量にG数乗せてもボーナス取らないことが普通に起こり得る
G数天井を設定できなかったのか

試みは面白いのにそれを活かすための設計が甘すぎる

返信する
超絶神台の筆頭

ATが最高につまらない
AT終了後の引き戻し、強チェ2回強レア2回引いてスルー
CZの89%なんて小役込みだから純粋なパーセンテージじゃないから全く信用ならん

ダクソルはスロット台作るの最高に上手い上手い

返信する
匿名

80G+Bランクで獲得枚数150枚とか素晴らしい!
Bランクの期待枚数600枚だっけ?
これは大人気の超好評、流行ること間違いなし
ダクソルの作った台がこんなに評価されるとは思わなかったわ!今期No.1の最高傑作になるな!

匿名

CZ94%もスピーディーに外れる確率を分かってるメーカー!「小役込み」を表示しないあたりダクソルの天才加減が分かる!
AT終了時の獲得枚数が15枚数で終了画面にも出ない純増の高いこと高いこと!
ダクソル今期の最優秀メーカーNo.1だ!

匿名

結局謎の力待ち台だった
無理
この時代にエスパー専用台は流行らんって
ただでさえちょっと怪しい挙動したらデキレデキレ言われるのに
騒音好きで目が痛くなりたい人にはオススメ

返信する
匿名

3回合計15時間程度の実践で、3回連続2〜3万負け
内1回はおそらく高設定、もう1回は246確定で高設定示唆は複数確認
結論、打つ価値はなかったと思う。

通常時は、AクラスやBクラスをどう仕留めようか考えながら打てるのと、CZ(違和感演出)が楽しいから星1をプラス。

ATはシステムが終わってる。
キツい中実力で2択当てて4連、5連まで行って、ナビ無しで終わらせてくる発想が天才すぎる。
ベルナビいくら取っても、80%のベルナビを6連続取らないと全部なくなるのが過剰なストレス。

ベルナビシステムいらないから、ナビ無し時は、せめて50%で継続抽選だったり、獲得ベル連数に応じてなんらかの抽選をくれ。

そして、こんなにキツいのに有利切っても貫きが弱くて、出玉性能皆無。

あとキャラ可愛いのに、キャラの魅力を使えていない。ダンベルやトラブルくらいキャラを使えていたなら、まだ打つ価値はあった。

返信する
匿名

今年どころかスマスロの中でのクソ台1位が決まってしまった。
エヴァゴッドの方が出玉があるだけマシ

返信する
匿名

グランベルムは最大まで連しなくても十分可能性あるもんなこれと違って
下位互換どころか同系列とすら見なしたくないこのアレな台を

匿名

そうそうグランベルムは何回からでもチャンスがある。6回絶対択当てしないといけないの鬼畜の所業よな。

みち

多分スマスロ界でダントツのクソ台
初日4台導入ホール平均差枚数マイナス4000枚
自分も打ちましたが
B単、B単、A単、B単、D2連、A単
最後のAは通常時中段チェリーから80ゲームスタートで、2回ベル5連までいって次がナビ無しのハズレ目
エスパー要素高すぎ、リプレイハズレ目多すぎ
来週には通路ですね
もう回収してください、2度とスロットつくらないでください

返信する
匿名

え、マジかよ。と思うぐらいクソ台。今までのクソ台を圧倒的に凌駕してきた。初当たり2回取って二度と打たない台に認定した。

返信する
無理

初打ち。
AT1回目(C):残り数ゲームでELITE。ELITEでもそもそもベルが6連続しないので100G以上滞在、最後はスイカでボーナス。残ゲームはスルー。
AT2回目(A):中段チェリーから80Gスタート。最大ベル4連までで駆け抜け。
AT3回目(D):駆け抜け
トータル300g近くで1度も6連のチャンスすらなし。無理です。

返信する

スポンサーリンク

匿名

atの択当てはこの台のゲーム性だからしょうがないにしても、なんなのこのクソcz?出来レ?納得いかん!低設定の地獄っぷりが半端じゃない。スロットなんてそんなものだと言えばそうかもしれないけど、それなりに金使う遊びなんだからせめてイライラさせんなよクソダクセル。

返信する
匿名

ベル4連くらいからでもボナ抽選してれば面白かったかも
択当て演出がベル4連5連目に来て当てればボナとか、普通の押順ナビから突然告知とか、意外性がないから面白くない

返信する
匿名

AT中がストレスポイントしかなくて3回目くらいからは呆れて笑いながら打ってました。好きな原作で打ち込もうと思ってたのに。ダクセルの台はもう何があっても打てない。残念です。

返信する
匿名

全クラスやったけど期待値半分くらいしか出ねーわ
隣がcクラスでも明らか挙動が違ったから強ATなんだろーな
バンドリと同じでこれ引けなかったら負け確

返信する
匿名

裏モード以外やり方あるのかこれ。
あれだけ当たらないから裏モード200Gとかハマりそうだし。あそこに割のほとんど持っていかれてる。

返信する
匿名

裏だとDなのに何故かフルナビ来まくって300枚終了でしたよ
確実に弱と強がありますよ

てるてる

AT中中チェ3回引いて取りきれずでした。
ボーナス1回で100枚出ないのしんどすぎてもう打ちません。

返信する
匿名

中チェ3回引きました!とか言われてもさ、この画面じゃなくて子役確率の画面載せたらどう?

匿名

今のスマスロで作ったらこうなりますよの典型かと。択当て常に要求して実力て、この世の不条理は当人の能力不足はエグいって。3連の特化も大したことないんだならくれよ。エリートも裏も煽ってくれないのはサミーだけにして欲しい

返信する
匿名

通常がクソ過ぎで初打ちだけど当たる前に辞めました。
先バレ音かと勘違いさせるレベルで爆音ならしておいてチャンスでも何でもないって流石にセンスなさ過ぎ。

返信する
匿名

これ本当にczの成功期待度あってますか?
At初当たりり8/8で天井なんですけど

返信する

スポンサーリンク

匿名

実践動画見て500枚すら出すの難しそうだなと思ったが、ホール見ると意外と4.5000位は出てるし万枚もあった

どうやってあのatで出すのか想像つかないが、こいつもアイマスみたいな事故待ち台なのかな

返信する
匿名

中段チェリー引いて 初期ゲーム80Aクラス、スタート どうせ最初だけだろと思っていたらほんとそうだった。せめてずっと80でもいいだろ!ベル6連やらされるのきついし

返信する
匿名

下位czの抽選ってどういう仕組み?
99%5回連続1回目で失敗ってw鼻で笑うしか無いだろw

返信する
匿名

自分も78%を5回連続で1回目の壁を突破出来なかったです。
マジで抽選内容気になりますね。

匿名

最初に継続率参照して決めてそうだけど1%5回連続ってやめて欲しいww

その後天井ATで捲れたから良かったけども

匿名

当たり中が一番きつい最悪の台
マジで触ってはいけません

返信する
匿名

面白そうだけど低クラスの2択とリプレイでイライラしそう

返信する
匿名

ナビレベル高くて、5まで行ってもリプレイとかで普通に終わるし。そこまで行ってもまた初めからはきつすぎる。
どうやって12連行くんや

返信する
匿名

原作好きでちゃんと打ってきたけど実力じゃなくて台の機嫌
a2回入れて2択5連続でさせられても900枚出るならやり方教えてくれ
逆にCDでも機嫌いいと5連続ナビしてくれるから勝手に枚数出る

返信する
匿名

ロングフリーズで最高恩恵ではないのは珍しい。様子見

返信する

スポンサーリンク

匿名

ダクセルってまだ潰れてなかったんだね
ここ最近でそれが一番驚いたわ

返信する
匿名

かなりきついけど独自性があって嫌いではないです。
裏モードなどで大きく乗せれば終わらない無敵感を味わえるので、これを体験したかどうかでこの台の評価が変わると思います。

ただやっぱりベル6連は本当にキツい。せめてリプレイは現状維持にして欲しかった。
あと下位czの数値がマクロスΔ並に信用できません。

比較的マイルドなので、低貸しでまったりと遊ぶ分には悪くないですね。

返信する
匿名

そもそも当たりまで投資がかかり過ぎて、ATに入ってもちょろっとしか出てこない。
出玉設計を間違ってんじゃないのかと思うぐらい酷い。
こんな台は、個人的にはガールズケイリン以来だ。

返信する
匿名

3回打ってみたが、8000回転でレア役確率が1/120だわ
相性悪いわー

返信する
匿名

グランベルムの要素をガワだけ真似たのか?
酷いセンスの無さ
ウケてる台はヒリつきがイライラにならないようにバランスをしっかり考えて作られているんだと分かってほしい
単にベル連のゲーム性で、2択外しだけじゃなくてベル以外引いたら終わり(レア役ほぼ意味なし)、ゲーム数はどんどん減るだけなんて仕組みが本当に楽しいかどうか、開発者は自分で良く考えてから作って欲しかった

返信する
Dクラス

初投稿です。壊すには、裏モードですね
昨日閉店取り切れず残りゲーム900でした。
裏モードDクラスなら600ゲーム乗ります。
12000枚なのでコンプ見えてました。

返信する
匿名

1日打って中段チェリー4回引いて負けました。

通常時3回全てAクラス以外の時
勿論フリーズは無し
AT中1回綾小路さん超覚醒しましたが、保証プラス1回で2択2連続外し終了
引くもの引いたと思うのですが、実力が足りなかったか..

返信する
匿名

超クソ台ということで打ってみたが凄いなコレ
CZはまどマギフォルテ(追撃はない)
ATは択当て&ベルフラグを6連で引かなければならないという超引き強しか出せない仕様
いやあこれは市場調査頑張ったね、スロッターが嫌う要素全部込みで恐れ入ります。ダクセルはテレビ台出してた時からクソ台メーカーだったけど突き抜けたね。
今後どんなクソ台出ても「でもよう実には及ばない」とか言われるんだろうなあ

返信する
匿名

近年打った中ではぶっちぎりのNo. 1クソ台でした笑
当たるまでは全てが無意味
当たったところでショボ出玉
そのくせコインもち悪いときた笑
1k10回転以下のパチンコやエヴァゴット打った方がまだ楽しい笑

返信する

スポンサーリンク

匿名

ダクセルって「ダークセールス」の略なんじゃないの、ってくらい闇の深い台だな…

返信する
匿名

普通、売り出す前に試打とかするよね?ダクセルはしてないの?
この酷い台を出す事にストップかけられない会社とか、マジであらゆるリソースの無駄だから即畳んだ方がいいよ
半導体だって不足してるし、人材不足の業界も多いんだから、すぐに会社畳んで全員介護とかに転職させなよ

返信する
匿名

なんとなくおもしろいかもしれんってタイミングあるやん
一切ないのすごい

返信する
匿名

はちゃめちゃにクソ台
バカでか先バレ音鳴ってもリールロックしてもcz入らない→cz入ったところで通せない→稀に通ったところでDランク駆け抜け→Aランクスタートしても駆け抜け→6連ナビなんて来ない→10ナビあっても途中で千切れて意味なし。どうしろと???

返信する
ゆゆ

何度か打って456や6確も打ちましたがクソ台だとか打ちたくないって感想はよく分かりますマイホで設定入れてるから打ってるだけ
とにかく爽快感というか気持ちいいところがないAT中ベル連をリプやハズレで台無しにされるイライラが多いのでランク高くないとないと余計にそこがきついナビストックをそこの保証にも使えたらマシになったと思う

返信する
匿名

ナビストックがある時に自力で押し順ベル引いてることもあるだろうに、そこもストック使われてしまうところが個人的にはモヤモヤポイント。
とはいえ、2択の時だけナビストック使用だったら、それはそれで文句出まくってただろうね。

リプやハズレでベル連が止まってしまうのは仕様上しゃーなし。

匿名

ベル6連で択当てしないといけないのにそもそもベル6連のフラグを立たせるのが大変
ベル5連させてもボーナス抽選すらないのは無理過ぎる。近所のホールで全6してたけど全台マイナスだったので6でも打つ価値ありません。

返信する
匿名

ベル連リセット契機がリプとハズレ目で2つあるのが駄目だよね。裏モードの兼ね合いもあるのかもだけど開発段階で気づかなかったのかな?

返信する
匿名

天井とAクラス被らせただけでもかなりの実力者ですよ
本当に滅多に被らないし

匿名

豪華客船で強チェリーと強チャンス目、両方引いたけど、無駄にデカい音だけ鳴って、ガセ演出だけで何も起こらなかったんだが、どこで何引けばいいの?

返信する
匿名

ホワイトルーム(CZモード4)で引けばどちらの役も確定なので、こちらでお願いします。

匿名

通常・チャンスゾーン・at、全てがストレス

スロットやパチンコメーカーは客を楽しませるつもりが全くないようなのでオワコンになるのも納得

返信する
匿名

Dクラス獲得期待枚数350枚とか絶対嘘だろ、ほぼ駆け抜け50枚にしかならん

返信する
匿名

裏モード込みの期待値ですね
そしてなぜか5回に1回裏モード計算してての平均値です
5回に1回はどこから出てきたのか…

匿名

よう実チャンスAクラス2回入ったがボーナス1回で200枚、単発63枚獲得で終了。
CZの継続94%で即落ちが2回。
公表値とあまりにもかけ離れた挙動しすぎでしよ。

返信する
匿名

公表値と違うのはその通り。
この台フリーズもそんなに強くありません。Aクラスとフリーズの取り合わせが悪いためです。現実的には裏モード、超覚醒、ドラゴンバーストの虹これら引いた上でそこから壊す必要があります。
Aクラスで当たっただけではスタートラインでさえないわけです。
原作好きな方であれば安くなってから実機を買いホールでは打たないことをおすすめします。

匿名

この台でAT中にボーナス1回取る=VVVでRBから上位入れるくらいの難易度
マジで無理すぎる

返信する
匿名

Czが明らかにデキレ高ランクだと90%あっても余裕で外れるけど低ランクだと70%でも通る
Atもデキレ200Gあってもベル6連出来ずに駆け抜けたベル5連してベルナビあったのに何故かナビ無しハズレこのパターンだらけ
ストレスを感じるのが趣味の人にはオススメ
普通の人間は打つべきではない作ったやつは異常

返信する
匿名

たまーにエスパー台を打ちたくなるので、座る→CZ無理ゲー→なぜか2000枚出るってことが3連続ありました。
3戦3勝してるので運がいいだけなのかもしれません。

ベル6連でボーナス(という名のプチ特化ゾーン)なのが酷評みたいだけど、逆にベル6連で特化ゾーンやらせてもらえるって考えると個人的にはあり。
AクラスやBクラスより、裏モード突入しやすいCDクラスのほうが結果として出玉に繋がってます。

突破率低いCZの突入率がもうちょい高かったら良かったのと、AT中ボーナス引いたらお情けで10gくらいもらえる仕組みだったらなお良かった。

返信する
匿名

本当にAT中のボーナスは最低+5でもいいからお情け欲しかった。

自分は1周期狙いでちょくちょく打ちますが、A以外伸びた事無いですねナビ率よりベルカウンター報酬で結構上乗せ取れてみたいな感じ以外伸びた事無いです。
DCで裏取れたらかなり強そうですけど、結局ゲーム数取れず中々難しいってイメージでした…。  

匿名

私も打ち込んでるわけじゃないけど、3回ともCDスタートして最初の40gで裏モード入って100〜200g継続させた感じです。
エスパーできる日は裏モード入って2択外しも冴えまくり2000枚オーバーでした。
Bクラスは経験ありますがAクラスは未経験なので、またエスパーやれそうな日は打ちたいです

匿名

A、Bも複数回取ってますがナビ率は体感変わらないですが、ベルカウンターはAが基本20ptで強いイメージ感じです。
台の寿命が短そうなのでいつか取れるといいですね!

匿名

ベル六連しやんと出玉ほぼないのに
特化ゾーンとは?
炎々激闘で小V引いてボーナスとっても
君にとってはプチ特化ゾーンなのか?

匿名

ATでも増えるので例えるならいざ!番長のボーナスの方が近いかと。
また裏や上乗せで数100G程消化すれば増えますし、ST中に明確に減る炎炎とは違うので批判したいが少し先行しすぎてる様に感じます。

横からすみません。

匿名

別に批判したいわけではないんやけど
確かに返信コメにも一理ありますね
なんかすいません
ATとは言えどもボナとって当たり前の台で
それがプチ特化?チャンスゾーン?
みたいな感じがちょっと謎やったので
聞いてみただけですよー
私的には特化はドラゴンバーストとかの事言うと思ってたものでね

匿名

コメ主です。
AT中ボーナスをプチ特化ゾーンと表現したのは「レア役で100%上乗せする状態」だからです。
ドラゴンバーストはもちろん特化ゾーンですが、引かなくてもレア役の引き次第でドラゴンバースト以上に上乗せできました。
AT中ボーナス似たような感じだとスマスロマクロスフロンティアのボーナスが近いですかね、あれもボーナスというには枚数少ないけど、レア役の引き次第で大きく上乗せできました

匿名

よくもこんな糞台出せたなw
通常時はどの台も糞なので置いといてもベル6連なんていうAT中に常にイライラさせるゲーム性なんか流行る訳ないやろ開発よ。
これでとらぶるぐらいの出玉力があれば理解できたが良いとこ何もなしの☆1や

返信する
匿名

こういう台に対してはデキレって言われると異常にキレる人って黙るよな(笑)

返信する
匿名

デキレです。
デキレですが下位は5ゲーム連続で子役を引くとボーナスですし上位CZは赤マスで自力で子役を引くと当選します。

匿名

今年の上半期オブザイヤー候補
個人的には
よう実
アイマス
てぃだどんどん
が三強かなと
あれな台好きとしてはよう実とアイマスは設置がまだあるところも多いと思うので多くの方に触れていただき感想をもらいたいですね

返信する
匿名

享楽が入ってない時点でやり直しだし去年の12月でギリ入ってないだけで桃鉄はブッチギリだと思うけどな
そもそも金がプラマイ0で打てる家スロみたいな環境ならアイマスとよう実は別にまだ打てる範囲内だけどな

匿名

個人の意見でやり直し要求してて草
喧嘩売らないとルールでもあるのかな?
京楽とニューギンのスロはハナから期待してないから審査低いんすわ
個人の意見は自由だけどやり直し要求するんじゃなくて純粋にあんたのオブザイヤー教えてくれればいいのにいちゃもんしか飛んでこないな
電王で4位かなー

匿名

オブ・ザ・イヤーこれです感想もらいたい
で聞いてる内容があなたのオブ・ザ・イヤー書けなら文章すらまともに書けないただのバカですね(苦笑)

匿名

よう実・アイマス・てぃだは立候補する為に作ったんじゃないかw
これ以上の台が出なければいける。頑張って欲しい

匿名

偶にそういう台ありますよね
去年とかだとバンドリ、ティガがそういう作りかと思います。
真剣に作って滑ったのは番長4とか
よう実、マーケティングしっかりやってスロットやったことない人に作らせたのかというレベルですね。リプレイで続かないことを実力というのは自由ですが受け入れられる訳ないのはスロット打ったことあるならわかるでしょと。
アイマスは開発期間が短いのか手抜きにしか感じませんでした。仕組みは面白いと思いますが山佐の歴史に泥を塗る一台でしょう。
擁護できないけどてぃだどんどんについてはメーカーもまさかここまで動かないとは予想できないでしょうし運も悪かったのかなと
ユーザーからしてもてぃだどんの出た当時の大都は碌な台しばらく無しなので流行ることはないと誰しも思うでしょうけど0予想はしないでしょうからね。大都はパチンコメーカーからスロットメーカーに返り咲けるのか、とりあえず次のクレアには注目してます。クレア好きですし

匿名

全部同意だけどリプレイで続かないはグランベルムが前例作ったからね(プラス成功したところで継続も別に確定しない)あのシステムすら褒めてたやつらが悪いとしか…

匿名

ウルトラマンも相当ヤバイ
上位CZなんかいらないからアレをゲーム数上乗せ特化ゾーンにしてそのゲーム数を消化中に勝利ストック抽選したりレア役なら上乗せとかにした方が絶対良かったと思う

匿名

こんな台が出るからスロット面白くないって感じんだよ。
大人しくしょうもないデータランプだけ作ってろ!

返信する
匿名

CZの突破率は小役成立込みの詐.称
各クラスごとの期待枚数には裏モードまで含めている詐.称
裏モードの期待枚数として唯一掲げている「1700枚」はDクラス時のもの、仕様的にDクラス×裏モードという状況がほぼ起こり得ないので詐.称

この台作るにあたってサミーに何を教えてもらったんだろうな。詐.称の仕方か?(笑)

返信する
匿名

スロット人生においてクソ台No.3には入る
Aクラスで駆け抜け
そもそもATシステムを考えた開発を全員クビにしてまえ
ベルフラグ自体重くて、9ゲーム目演出なしでスンはいかつい

返信する
匿名

Aならさすがにベルナビの頻度的にもっと増えると思うしボナも300Gあれば引けると思うけど本当に?
ガチならただただ引きが弱いとしか言えない。

匿名

300Gでこの純増ならそもそも裏移行してそうなのにね。

ななし

択当て好きはまだ許容しても試打すればリプレイ引いたらアウトはアカンって誰でもわかるはずなんですよね
アレのせいで無理ゲー感がかなり増してますし

匿名

Aランク5回連続で駆け抜け
ベル4連目に100%リプかハズレが来ます

返信する
匿名

これ打つくらいなら、ダクセルが一昔前よく作ってた、二頭身キャラが踊る良くわからんセット型のATの台のほうが面白い気がする。

返信する
匿名

cz突破確率だけは公表値と乖離してる様な。7スルー天井150枚て。そら通路なりますわ。天井でしか当たらんのかい

返信する
匿名

今更5戦突破型のczで掲示されてる確率がまさかの子役成立時込みでハズレだとそれより低いとか終わってる
やっとこさ入れたATもベル6連以外認めません
4連とかでハズレリプ引いたら薄くてもそれを参照にボーナス抽選してればまだ救いようがあった

返信する
匿名

「突破率100%じゃなければ、中身0%でも89%94%って表示してええやろ。小役引けば100%やからな」
って適当な脳ミソで作ってるんだろうな
開発費無駄遣いするなよダクソルさん。あと版権は知らないけど、版権元に土下座しろ

返信する
匿名

今更初打ち。コメントを一通り読んでいたのでストレスは半減できた、いつもありがとうございます。
AT中の強チェで複数個ナビストックしたけど何事もなく駆け抜けた。リプやハズレで途切れる意味が分かりました。こんなに噛み合わないシステムは稀ですね。

返信する
匿名

AT中のハズレ目が駄目。
リプで何も抽選しない&ベル連リセットならハズレ目のフラグいらない。

6連させないと当たらないってのもちょいとセンス無い。
やろうとしてることは悪くないけど圧倒的に開発者の技量不足。パチスロというものをもう少し学んでから遊戯台の製作を試みて欲しい。

返信する
匿名

惜しんだよね。
やりたいこともわかるし自力感とかあっていいんだけど
ベル連した時にリプ、外れで妨害されるのはやっぱりむかつく。
ベルフラグ引けなかった自分が悪いと思うしかないのだが
それでも、ベル3連からは外れ引いても1ゲームだけ外れ、リプでも回避してくれても良かったと思うけどな。
それか、サミーが協力しているならお得意の第三停止離した時に回避抽選してくれるとか
実力至上主義なら、引いてやった感や危機を乗り越えた感だしてほしかったな。
裏モード櫛田にしたのは原作愛感じるけど、貫き後でよかった気もする。
綾小路覚醒はいらんかったな。
基本チートの主人公の覚醒と言われてもしっくりこん。
龍園バーストも入り方かっこいいわりに弱いし。
レア役引けばちゃんと乗るのは良い所です。

返信する
匿名

名は体を表すと言うか、実力至上主義なだけあってか引き弱は帰れってことか

返信する
匿名

エスパー台だけどそれはゲーム性として許容。
その上でリプとハズレの確率が異様に高い。
よう実チャンス中は微増、ボーナスで出玉獲得としたかったのかもしれないが、ゲーム性とあってないレベルでリプとハズレが邪魔してくるためエスパー台のやれた感がかなり減っている。
また、ボーナス中の1確音が全く仕事をしておらず、特化はバンバン外れるためものすごいストレス。
そもそもチャンスナビ出現でうるさいんだから先バレは大チャンスにするのが一般的。
最強特化の綾小路超覚醒も激弱。
1/4で転落は最強として全然足りない。
2000枚出したがbar煽り1回揃ったのは0回は流石にやりすぎ。
突入時で全てが決まる仕様でCDは人権なし。

通常時は32GごとにAクラス来い!と力が入るため良いが、CZの欲しい時に来ないストレスと全然当たらない先バレのストレスで2重のストレスがかかる。

総じてクソ台では無いが良台でも無い感じ。
色々と惜しい。
bar揃い確率、よう実チャンス中のリプとハズレ確率、先バレ演出バランスなど細かい部分を調整するだけである程度は遊べる台になりそう。

返信する
匿名

エスパーだろうとハズレとリプで妨害してくるから無理
普通の人間にはもっと無理

返信する
匿名

隣がこれなので様子見てますが5ナビ行って
リプレイに邪魔される展開が5/6で酷かったですね。レインボーナビだとやたら早く解除するのは何故なんですかね。リプ率が変わってる?

返信する
匿名

リプ制御ってなんだよw
ちなみに仮にリプレイ確率変えるRTが組み込まれていたとしても、できることはハズレをリプレイに変える、本来のリプレイの停止位置を変えて特殊リプレイにしたりするってことだけなのよ。
つまりベル確率が変動する訳じゃないの。ベル連する確率自体は変動しないの。
この機種の仕組みにイラっとするのはわかる。
でも変に操作されてるみたいに言い出すのは良くないよ。

匿名

ナビ持ってても、ハズレやリプレイで途切れるのがまじでヤバい。
いかに人にストレスを与えることができるかの実験マシンがこれというのをどこかで見たが、まさにそれ

返信する
アホすぎ

は?ナビ43でボナ2wwww
リプ、ハズレでリセットww
書き換えろよあほ?何のためのナビなの?
馬鹿なの?

返信する
匿名

実力主義とかいって無理ゲーやらせておいてCZはデキレなのキモい

返信する
匿名

通常時,AT含め評価一切できないクソ台
ベル3連でええやろw 6連なんて無理やて
200枚出たらいい方

ようこんな台出す気になったな

返信する
匿名

ビューーーーンドゥルルルル!ピポパピポパピポパピポパ!ビュルルルルーーーーーン!!チャラララララリリリリリララララララーーーーー!ピッポッパーーービュルルルルビューーーーン!

対面で打ってても頭痛くなるほどうるさくて,打ってる本人よく耐えられるな、でも5000枚ぐらい出てるんだろうな。と思って振り返ったら持ち玉400枚ぐらいで通常だった・・・。これ万枚とか出てたらどんな音鳴るんだ?打ってるやつ死ぬんじゃねえか?

返信する
匿名

何を騒いでるのかと見てたら、レア役やベル引く毎に爆音。パチンコで当たるときぐらいの爆音がほぼ毎Gのように鳴ってる。キチガイが作った台はキチガイみたいなヤツが打ってるな。

匿名

Aクラスでほぼナビしてくれようが、そもそも6連でベル引くのが難しいんだよ。2択もクソもない。

返信する
匿名

裏モード上乗せ平均170となってるけど、ボーナスで終わるわけよね?つまりもうベル6連するのはそういう確率って言ってるようなものじゃないかっていう話。

ボーナスでの上乗せが高く見積もって50ぐらいとしても、、、

返信する
匿名

裏中はベルカウントやレア役でのゾーン抽選やナビ獲得が無いので普通のDよりきついですよ。
噛み合わない時はAでも100G近く持っていくので、Dが170ぐらいかかると言われればそんな違和感も無いですが…。

匿名

Aクラスで当てたけどそもそもベルが来ない……

酷い時は10回転で2回だった

200枚も取れずに終了

ストレスしかない

通常時は画面カクつくし

返信する
版権は好き

とりあえず獲得した2択ナビを先消化するのやめろ

本来の2択ナビが来た時に使われる様な演出にしないと無駄に消化されてる感が強くて萎える 

あとリプレイはリセットじゃなくて現状維持でいいのでは?5連続ベルからの最後リプでさよならパターン多過ぎて‥
当たるまでもストレス、当たってからもストレス。Aくらすの全ナビもなんか波があるし、一度触ったら2度と打たなくていい。と言うか一度でも打ってしまったことを後悔する

返信する
匿名

Aランク80gスルー
そもそもベル6連前に途中でリプレイやハズレを毎回挟まれたので実質無抽選と変わらん

返信する
匿名

こんだけはずれ、リプレイに阻まれるくせにエリートタイム入ったら簡単に6連させてくるよ

匿名

やっとこさ入れたATが、入る前からランク低くて期待できませんって、しんどすぎるでしょ。

こういうので流行った台ないやろ。

返信する
匿名

エスパーならまだマシなんよ
一番ダメなのはリプレイや外れで邪魔してくるのが最悪なわけやし

匿名

くそ台ストレスやばい
Aクラスでもガンガン切断完全にやってるだろ

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.2)
304件
コメント&評価754件
 

注目のスロット

注目のパチンコ