スマスロ番長4|みんなの評価・コメント

みんなの評価 853件

バキューム番長 へ返信する コメントをキャンセル


  

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,547 COMMENTS

新着順
参考になった順
匿名
良い

いい大人がイライラしながら時に台パンして打つのを観察できる名機です。
それを横目で見ながら貫く気持ちよさ。
2日続けて温泉とチア。ホールに設定が入っているうちに打つべき一台

返信する
匿名
良い

安定して勝てる台。
3戦3勝、15000枚浮いてます。
やめ時さえ間違えなければ稼げる一台

返信する
匿名
悪い

忖度無しでマジの評価
押忍モード50%はまず無い。
マジで弱対決しか来ない。小役とか関係無しに勝てないです。
モードは基本的に低設定は最深部まで行くと考えといた方が良い。
クレアのaクソみたいなaタイプと言い、吉宗に続いて、こんなクソみたいな台を良くトップ版権で出せたなというレベル。
マジでスロット作らない方が良いかもしれん。 一生リゼロだけ作っといてくれ。

返信する
匿名

残念ですが
大都は もう リゼロは使用できなくなります
来年辺りに 違うメーカーからリゼロが出るでしょう

匿名
悪い

ある動画で女性が、
「絶望感は無い台ですねぇ~。」
と言っていた。
その人の台設定6だって(笑)

返信する
匿名
悪い

薫特訓空気
押忍モード当たらない
ボーナスレギュラーある
ボーナスの獲得枚数少ない
AT入らない
AT入っても駆け抜け
その間お金は無限に吸い込まれる
やっと調子が出て来ても時すでに遅し

嫌みじゃなくてゴみのような台

以上

返信する
れぱ
悪い

番長って番外編以外(鏡など)だとBARあるのなぜ…普通に赤7でも入りずらくてきついのに。スマスロ鏡はBARないけど体感、今作とAT突入率変わらないし出玉もそこまで変わらない…GW明けたら機械自体の原因もあるけど客飛ぶ気がします。

返信する
匿名
悪い

いい加減レア役1枚と糞擬似遊戯やめろよ気持ち悪いから
スロットって目押しを楽しんだり、ここでこれを引けっていうのでレバーに力入ったりとかそういうのじゃないの?
大都の最近の台ってそういうの一切ない

あといちいちうるさい
島で導入されるたびに不快になる

返信する
匿名
良い

低設定はグラフですぐ分かるから、朝一以外の判断しやすい。
朝一からだと、ホール選びが全て。
導入後のこの時期、ベタピンしてる店は勝てるわけがない。
この台は豪頂閣でやれるかだけ。
この特化ゾーンの為、7枚役で性能を落としたんでしょう。
ゆっくりまったりあそべる。
誰もが低金額で遊べて、楽しく勝てる台なんて、この世に存在しないからなぁ。

返信する
悲惨
悪い

GW10日✕6=60万引っこ抜いて終了かな。
マイホは、夕方ぐらいから散々吸い込みした台が空になる始末。
低設定が酷過ぎて、90%以上負けるようです。
自分も物珍しさから、初打ちして、4万でAT0。
弱対決ばかり、宗次郎6回全ハズレ、嘘だろ50%当たりの煽り続ける150Gゾーン。
大金入れて、イライラしか無かった。
今後、設定4以上入れなければ、通路になりますね。

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

ただでさえ6号機になってデキレデキレと言われてきたのに、対決中のベルの引きを盛り込んだ開発は本当にセンスがないね

返信する
匿名
悪い

6は台が勝たせてくれる、低設定は右肩下がり、浮上もほぼない。6を入れてくれるなら狙えばいいけど普段から6が入るわけがない、つまり通路確定のオソマ台。まぁ4以下打てば無理ゲーって分かると思う、打たないことをお勧めするが。お金が大事な人は打たないでね。

返信する
匿名
悪い

通常の吸込みがやばい…あっという間に諭吉がなくなってく。
押忍モードやAT引き戻しゾーンで引けなかった時の絶望感が半端ない。
AT入っても上乗せは20Gか30Gばかりで楽しくない。轟雷光も2ケタ止まりなんてザラ。
対決も弱対決ばかりで期待持てる瞬間が少ない。
何より7枚役ばかりきてベルカウンターが全然増えず、対決分に届く直前でAT終わった時のストレスも半端ない。

番長3の時は低設定でも事故が期待できたけどこれは全然やれる気がしない。落ちる一方。
精神的に打つのがきつくなってきたのでもう番長4はいいかな…。

返信する
匿名
悪い

擁護したい人が「番長3がダメだった人には受け入れられないかもね~」みたいな予防線張ってるのをよく聞くけど、大間違いだよ
俺は番長3が大好きで、番長zeroもそこそこ好きだったけど、番長4は嫌い
そもそも論として、6号機のベースカット左1st推奨機で番長3のシステムを再現してるのがおかしい

返信する
匿名
悪い

ベル・チャンスベル揃いに1枚役と12枚役まぜてくるのやめてほしいわ。 
レア役1枚役で、押し順1枚役ではずれ・ベル・チャンスベル変換するみたいだけどレア役隠してベルに変換ありそうで気持ち悪い。
素直に7枚役なくしてAT・宗次郎対決中・ボーナス中は12枚とリプレイと外れでやってくれよ。
番長3が流行ってた理由を思い出してくれ、余計な事するなよ。

返信する
匿名
普通

番長0の優しさが滑落してしまった台。
ATは確定対決を一つくらいくれても良かった。
あと、ここが俺の1ページみたいなセリフの声が小さすぎる。
ソウジロウ対決が普通の台で言うチャンスゾーン、特訓対決はほぼスルー。
あとはまあいつもの番長って感じ。

返信する
匿名

数十億の在庫を捌く為の解析早出し…
闇闇闇 大都はしっかり法律遵守してるね!
アコギな商売の行き着く先はスロ歴30年
金も時間もあるオレみたいなヘビーユーザーですらパチ屋に行こうと思わなくなったのは
すげぇって思うよ!
 

返信する
匿名
悪い

コイン持ちが悪すぎる
デキレ感が凄く、低設定はほぼ無理。

返信する
匿名
良い

個人的にはゲーム数管理のボーナスとAT中はベル回数管理の対決(上乗せ)とでしっかり差別化出来てて面白い作りになってるし番長3をベースにはしてるけど通常時はゲーム数で特訓突入ってのも無駄ゲームがなくていいかな。
7枚役が邪魔ってコメントもあるけど、AT機で鏡みたいに全部ベルにするとAT中の対決のほとんどが勝ててしまうからあれくらいがちょうどいいかと。
富士豪大寺や轟雷光には結構行きやすく、プレミアフラグや絶頂いかなくても噛み合えば2000枚くらいはすぐ出てくれるのも面白いかな。

返信する
匿名

確定対決以外勝てる気がしない、ベル重すぎ、ベル引けても勝てない、何しても勝てない。そんな特訓楽しいか?

匿名

轟雷光入りやすいって
上の方はおっしゃってますが
設定4を朝から閉店間際まで
打ちましたが一度も入りませんでした。
一撃1000枚がめちゃくちゃ
難しい台ですよ
設定ないとまじでAT入らないです

匿名
悪い

初打ちした感想

設定に依存するデキレ台
本当に期待していた分
がっかりです。
通常時の間延びする感じ
対決中にベルなんて
めったに引けないし
新要素の特訓もたいして強くない
3ゲーム間はいつも隠してる
ベルをナビするだけで
そもそも7枚役もあるので
引けないことのほうが多い
重たい強小役引いても
通常時なら弱対決出てくるだけ
そしてコイン持ちの悪さ
伸ばすのが相当難しいAT
これは本当に稼働貢献すぐに
終わってしまうと思う。

返信する

スポンサーリンク

匿名

なんと3にはなかったバケがあるんですよ!
ほら2っぽいでしょ?

とかガチで思ってそうだよな

匿名
悪い

最速解析マジで草はえたわ

もうホールもGWぶっこぬいて売却だろな

増産1万台するらしいけど、これ便出たショック再来じゃん

また潰れる店ふえるだろなwww

返信する
匿名
悪い

化けの皮剥がされて焦って解析出しまくってんのほんま草
イキり倒してたのにダサ過ぎる

返信する
匿名
悪い

ほらなやっぱり何かあった。
子役確率初代GODでベースは番長3でユーザー金持たんって。

返信する
匿名
普通

青7揃いのatで轟雷光こないことってあるんかな。サイトは確定対決あるってみたけど。

返信する
低設定
悪い

下と上でbbからのat突入に差がありすぎる。下の場合強レア役引いても3スルーくらいしてないとかすりもしない。

返信する

スポンサーリンク

匿名
良い

みんなが言う程悪くない
AT中の7枚役も打ってればすぐに慣れる
強役の確定対決も内容によっては報酬あげられるし弱チェもステージアップやジャッジメントがそこそこくる。
通常時のコイン持ちの悪さはだけはダルいね。

返信する
匿名
良い

事故らせました。因みに閉店時間で取り切れてません。番長3で同じことがあったのを思いだしました。夢のある台ですね。番長3では、これどこまで伸びるかとか楽しみながら遊戯してました。絶頂で保証だけで終了した時もクソ台と思ったことはありませんでした。ジャックポットじゃ〜って言わせた事、管理人さんもありますよね?番長4でもあるんですかね?とにかく楽しみしかありません。これから打ち込んでいきます。

返信する
匿名
悪い

スッゲークソ台がでてきたな。
いい加減ベルゲーやめればいいのに、デキレなのバレてるんだから。

返信する
匿名

情報の発出の早さワロタ
完全にコケたって自覚したな
最近の台で導入週にここまでの内部情報明らかになった台あったか?
一応まだ現実見て危機感抱くくらいの脳みそは残ってるようで良かった・・・かな?

返信する
匿名

だからその在庫処分するのに今のままじゃマズイって思う程度にはまだ思考能力あったってことだろ

ひどすぎ
悪い

レギュラー引くと特訓で1k追加必要
ラッシュ入っても200枚ザラ(500枚以上なんて滅多に出ない)
今はネームバリューで稼動ついてるけど来月になったら飛んでると思う。てんぜんよりひどいよりひどい

返信する
匿名

この有利区間リセットなどの情報は解析(大都)から出てきたものですか?
かなりの酷評に大都が焦ってる様に思ってしまう。

返信する
ちょんぼ(管理人)

公式に出た情報ですね!
SNSなどを中心にネットで出回ったので公平性を保つために一般に出したのかなと思いましたがどうなんでしょうね。

匿名
悪い

打った感想
コイン持ちが非常に悪かった。
通常時の対決でベル引くのが至難の技、弱チェ、弁当引いたのに当たらなくてがっかり弱対決は厳しい。
AT中も思ったほどベルが、引けない。対決中も、ベルじゃないベルばかりで勝てませんでした。一撃ジャッチメントで弁当引いて外れたのには切れそうになり。強対決、巌のあっちむいてホイでハズレた日には、言葉を失いました。
引いてるねに当選しないの腹立つわ、僕はもうこの台は無理そうです。

返信する
匿名

ゴールデンウィークのベタピンでさらに不評が加速するだろうなw

返信する

スポンサーリンク

匿名

甘く見ても1のホール割95%ない
マジでやばい
高設定の確信があるとき以外絶対打つな

返信する
匿名
悪い

ある程度枚数出ると弱対決ばっかりになるし、対決中にベル引いても全然勝てない。冷遇露骨すぎ

返信する
匿名
悪い

まぐれ吹きがほとんど起きない。低設定がわかりやすすぎるので店側からしたら使いにくいのでは。

返信する
匿名

マイホは4台設置でゴールデンウィーク設定でオール1
3000枚4000枚平気で吸い込んでる
最大獲得枚数も800枚以下で絶句した
低設定でやれる感ないのはダメだ

返信する
匿名

朝から何度か打ちましたが、朝一の価値がそんなに無い気がします‥‥皆さんどうですか?

返信する
匿名
悪い

万超シリーズを初めて打ったが、コイツに関しては何が面白いのかわからない。
無駄にコイン持ちが悪く、そのくせダラダラ長い前兆のせいで余計にメダルが吸われていく。
ATもクソつまんない。
SAOという神版権をクソ台にした大都だから面白い物を作れるか不安だったが、番長で作れないならもはやない大都に面白いスロットを作る能力は無いのだろう。リゼロも使えなくなったからいよいよオワコンメーカー。

返信する
匿名
悪い

強レア役が重くて作業感しかない。
たかが数ゲームのジャッジのために前兆長過ぎる。
作業を終えてATに入れてもたいして出玉もでないし、押し順1枚役とベルもどきでうさんくさい。
終了後は引き戻しを見る為に作業…だるいわ。
ゴールデンウィークすぎたら客とんでると予想。

返信する
匿名

これ一応上半期一番の注目機種のはずだったんだよな・・・
個人的には3のシステムはたぶん5回くらい転性しても好きにはならんしここまでの評判見る限り一生打つことはないだろうけど、こいつ仕入れたせいで他の機種にシワ寄せが行くのだけは勘弁して欲しいなぁ・・・
まだ導入数日だから稼働はついてるけど、忍もゴールデンも初週は動いてたから本番はホールも設定の入れ方でどういう動きするかわかってくる来週以降か・・・

返信する
匿名
悪い

七枚ベルってなんじゃ?
と打つ前は思っていたが、コレは…。

これは打ってて気持ちのいいもんじゃないわな。
ゲーム性と純増の妥協点なんじゃないかとは思うが、ベル引かせるゲーム性でこれは印象悪いやろ…。
しかも、ベルナビ確率も変える状態もあると来たら、昨今のブームに乗って、こう言われるのもやむなしでしょう。

デキレ

と。

返信する
バキューム番長
悪い

これから打つ方は気をつける事は
出玉には過度の期待をしない事
対決はイライラするので基本何を引いても負けると思い消化する事
あととても重要な事は
通常時の吸い込みが凄いので
バキューム番長と思いながら打つ事

返信する
匿名

宗次郎特訓はいって対決中の3g全部ナビが出るも全部ハズレ、面白すぎんだろほんとにナビ出すだけか

返信する
匿名
悪い

番長シリーズこれで最後にして2度と作らない方がいいと思うよ!
叩きドコロなんてものは通常時に存在しない糞みたいな仕様。
するならせめて変則打ちOKにしろよ

返信する
匿名
悪い

宗次郎CZ2回入って片方弱体化しても普通にはずしたよ。AT入っても駆け抜けても200もいかん。やめづらくや熱くもないのに演出だけはする。番長初めてしたけど、よう皆やるね

返信する
匿名
悪い

遊びとして成り立ってない
ほんとに舐めすぎ
今からこの台どうするつもりなんだろーか?
打つ人いないよ(笑)
ビックリしたわ

返信する
匿名
悪い

ボーナス中の小役とかどうでも良いから、始めに42%で抽選してくれ!
AT入らねーよ
なんでこんなに入らないんだ

返信する
匿名
悪い

大して爆発もしねえのに吸い込みおかし過ぎんだろ笑
なめ過ぎ

返信する
あの
悪い

ジャージ連発特訓なし、通常時巌出現対決なし、番長の歴史が変わって悲しいですね。

返信する
間違い

宗次郎特訓、ナビのモードには入りますがナビ0なことも多くあるので、必ずナビあり対決が出るとの表現は語弊があります

返信する
匿名
良い

番長3.番長ZEROを打ってればなんら問題ない台。通常時引き戻しを取れないと天井を覚悟しなければいけないが番長3を経験してる人ならば対決で勝てなきゃしょうがないと諦められる。
AT基本的に調子良くても1000枚前後なので引き戻しができてAT伸ばせればエンディングには行く。全ては豪超閣で勝ち続けることと強レア役の引き次第。
設定ある店ならば打てると思う。全台系の店で設定4ポイ台で天井もくらったしエンディングもみれた。プラス4300枚

返信する
匿名
悪い

演者と客の声が不思議な事に真逆なんだよ意見
ということはだな…あれだよ。

返信する
匿名
悪い

BB中の高確でない時に強レア役4回引いたが全部ダメ、高確中に引かなきゃ意味ないのならもうAT入れれる気しません卒業します。

返信する
匿名

6確も1だろう台も複数回うちました
出てもど凹みでもとりあえずおもろくないですね
そもそも択当ての時点で好み別れるのに
打つもんがない時に上の割が高いって理由だけで座られてた番長3をシステム的におもろいから流行ったんや!と勘違いした大都さん
直ATだからまだ良かった3から疑似ボ挟ませて対決勝っても大概20gの上乗せ
そのくせ通常時は左からのせいでベル当てる楽しみすらない
そして上じゃないとどうにもならん最近の大都クオリティ
この台のいいとこってどこなんやろ?って言われてもそらしょうがないですよ

返信する
匿名

択当ては枚数が安定しないのが嫌がられる原因なんですかね?
個人的には、択当てにしてくれるおかげで、AT中の変則押しが可能になるんでありがたいっす!

匿名

吸い込み凄い、
これはヤバイぞ、
ずっと通常時打ってる(笑)

ボーナスでAT入れるタイプは駄目だね、
AT入らない…

返信する
匿名
悪い

zeroの方がおもしろいと思う日が来るとは思わなかった。

返信する
匿名
悪い

良いよな適当に作っても売れるんだから。
楽な仕事よ。

返信する
匿名
悪い

設定悪いと当る気がしない、宗次郎特訓も同じ
低設定は確実に負ける

返信する
匿名
普通

かなりキツイ印象、300のせても何も起こらずとかも普通にある。気持ちいい場面もあるにはあるがそこまでいくのが大変ストレスフル、高設定挙動でもAT駆け抜けざら、貫き要素も何かパッとしない感じだった。
2回目打つかと言われるとちょっと微妙な台。

返信する
匿名

期待してたけど覇権はきつそうやな
上はいいとして下の絶望感が半端ない

返信する
匿名

確かにスマスロの荒さが悪い方向に走ると吸い方がえげつないね特に低設定だともう絶望的だから稼働が良い台は設定が入るから良いけど
まあ稼働が良くて高設定で金吸う台はホールにはありがたいだろうけど

匿名

なんか4号機時代やりたい放題やって業界から消えたアルゼ(元ユニバ系列の元締め)に近い雰囲気も出てきましたよね大都さん

匿名
普通

通常時はコイン持ちが悪く、基本的に押忍モード抜けたら宗次郎待ちなので結構キツイ。
AT中は早めに豪頂郭、轟雷光辺りに入れないと伸びないですし、7枚役が結構邪魔してくるんで、そこはストレスポイントですね。他にもセグなし右1stナビが胡散臭いとかあるんですけど、波に乗り出したら面白いです。
まあ良くも悪くも普通って感じの台なんで、そこまで悪い台ではないけど覇権はキツそう。

返信する
匿名
悪い

デキレ感が半端ない。
7枚役とハズレナビいらんでしょ、ベルナビ隠してるんじゃ?って勘ぐりがでてしまうわ。
通常時は宗次郎特訓の対決だけレバーの叩きどころだけど、あとは虚無すぎてつらないです。
番長3みたいにしたいのであれば中押し逆押しもできるようにして7枚役もなくしてほしかったわ。
今までの大都台は何かナビで隠してるんで、イメージ最悪です。

返信する
番長2大好きマン
悪い

•通常時 ベースが低いので印象が悪い+対決はレア役引くか宗次郎来ないと無理
•AT中 3のベルカウンター復活で3のイライラが帰ってきたので個人的に無理ゲーみ普通にのレア役でG数上乗せならマシだった

総評 クソ台の中の凡台。冒険出来ずに今までの番長シリーズかけ合わせた台ってだけで特段面白い部分も無いし新鮮味も無い。
設定の入る日か天井狙いが出来そうなのがあったら打つかな?位の台。

返信する
匿名

設定2を6500回転数回して最高出玉780枚
低設定は無理ゲー過ぎてやれない
店が設定入れてくれないと間違いなく通路なるね

返信する
匿名

解説動画で観て、
・通常から出まくる押し順ナビ、
・その押し順に従って見た目上何も揃わない7枚役。
・レア役もベルも1枚払い出し
っていうのに強烈に胡散臭さを感じたのですが、
実際打った方はその辺はどう感じましたか?
「ガチ抽選!」を滅茶苦茶押し出してるけど押し順7枚役の取りこぼしがベル、レア役の1枚役になる感じで結局全部デキレって感じですか?
(出て欲しいタイミングではベル出ないみたいな)

質問書くような感じじゃないならすみません;

返信する
匿名

通常時は宗次郎経由の対戦くらいでしかナビは出ないかと?
なので基本対決は共通ベルかレア役待ちの無理ゲー。

ATボナ中は、第1ナビのみは残りの2択正解で12枚、ハズレで1枚のベルが揃うと思うけど、ナビでのベル隠しはしてなさそう。

ただ、7枚役とかハズレでのナビも多すぎてうんざりだが…

匿名
良い

番長ゼロからスロットデビューしたので
新鮮味があって面白い

返信する
匿名
普通

こぜ2台打ったが、ATはまあ面白かった。序盤耐えて豪頂閣・豪来光をなんとか引っ張ってこれればイケイケ感ある。豪大寺も3より全然絡めやすい。
ただ、1600枚超えたぐらいから明らか対決勝ちにくくなった(周りの低設定台も似た挙動)ので、冷遇あるかも。

通常時は言わずもがなだけど地獄。強レア役からの対決は10回以上引いて全弱対決からの全敗。そもそも初当たりの殆どが確定対決or宗次郎特訓経由だったので、前兆弱いとお察し。当てても直ATじゃないし、ATまでのハードルが高い。

クソ台とは言わないけど、設定入る根拠ある日とハイエナ以外でお勧めできる台じゃないですね。

返信する
きききんぐ
悪い

まずベースが低い。
通常時は弱レアが空気。
煽りが長い。

いい所はベルとレア役さえ噛み合えば何とかなる。
直撃3回引いてもやれないとこうなる。

返信する
匿名

微妙な低評価の嵐で、機械代回収に先走って、設定ベタピンで、ベタピンだと奇跡すら起こらない台で、、、、
無限ループ完成

匿名

マイホは健気に冴えカノなど含む大都の機歴積んできたのにもかかわらず、今回の入れ替えで番長4はスルーして再販のリゼロ2が入ってた。再販のパチ台リゼロ2は150万もするとか言われてるんで番長4も買う予算の余裕がなかったんでしょうね。似たような理由で番長4導入しても優先順位はパチのリゼロ2が上ってことで、設定入れる余裕までないという店も多そうという気もしますね

匿名
悪い

辛すぎるし色々重すぎる、そこを頑張って手に入れたボーナスが70枚、AT入れても200枚
擬似遊戯、押し順によるインチキ
誰が打つんだこれは

返信する
匿名
悪い

スマスロ史上1番のクソ台かもしれん
当たり前のように赤外しまくるし7枚ベルが気持ち悪すぎる

返信する
匿名
悪い

すいませんが通常時クソつまんない、メダル持ち超最悪、AT中対決勝っても20Gプラスがほとんど、こんなの再販しても稼働上がんねーよ!

返信する
匿名
普通

 叩きどころが多いってのは退屈せず良い所だけど、この台は叩きどころが多すぎる。どれか零すと一気にキツくなる。叩きどころが多いから結構でてる感あるけど、ふと出玉見ると500枚未満ってのが多すぎる。時代とマッチしてない感を感じる。5号機時代なら神台だったと思う。

返信する
匿名
悪い

通常時は何に対して煽ってるのか分からんくらい演出くるわ
コイン持ち悪いくせに発展まで長いわでクソおもんないです
atも単調で秒で飽きます
自力感皆無なところも低評価

返信する
匿名
悪い

通常時宗次郎ありきで大半を占める弱対決のヤレる感の無さが増し増しになってしまったのが残念

返信する
匿名
悪い

低設定きついだけで何も面白くない
全てはリゼロを売るための機歴
これからはリゼロを売るために台開発するんかな

返信する
匿名
悪い

新台5台入荷からの現状変化無し。(昼過ぎ以降放置多数)から見てもう終了?

返信する
匿名

スマスロ鏡と一緒で、ある程度打ったら出るか出ないか分かるので、放置は当然ですよね!
もちろんその後に爆裂する可能性もあるけど、
激低だから・・・

ボーナス当たるけどAT入らずで、少しずつお金が吸い込まれていく(笑)

匿名
悪い

最近の台は、ベル待ち・リプレイ待ちが多すぎる!
その為いつもイライラしてる…
レア役はレアだから仕事をしてくれる!

返信する
匿名

初めて、エンブレム入りましだが、導入の演出カッコ良かったですね。初代から打ってきたので、尚更、良かったです。

返信する
匿名
普通

3スルーから打ち始めてすぐ上位特訓赤七からのATでしたが、500枚出すのすらきつい印象でした。
大都は最近不発台ばかりですね。

返信する
斗亜

ボーナス後19Gから前兆が発生して天国かと思ったら47GでATが飛んで来ました
これは直撃扱いでいいですよね?

返信する
匿名

軍団専用機
高設定使ってる店は漏れなくスロットと身体で稼ごうや

返信する

スポンサーリンク

匿名

まだ打ってないので評価は当然しないけど…

他の方の評価見る限り打たないが吉みたいね、これ。

というか番長シリーズ、最近本当に酷いね。

こんなに劣化していくものなのか?

前作の鏡にしてもそうだけど普通に2をブラッシュアップさせたら良いのにやらないよね?

返信する
匿名
悪い

どなたか教えて下さい。薫特訓チャッピー椅子取り負け→BET即宗次郎特訓チャッピー椅子取り負け 結構普通にある演出ですか?

返信する
匿名

今回BET即特訓はそんなに強くない気がしますね
というかBET即特訓に限らず若干弱くなってる演出が結構ある気がします、少なくとも対決の赤カットインは体感番長3より外れてます

匿名

教えてくださりありがとうございました!凄くモヤモヤしたので助かりました。歴代から踏襲された演出パターンだったので鉄板くらいだと思ってたら外れたんであ然としました。宗次郎って必要ありますか?ってくらい外れます。要らない

匿名

ボーナス中の7揃い高確とかいらんから普通に当てろや
青7でチャンス目引いたのに無駄になったやんけ

返信する
匿名
悪い

スマホで2000円払ってやる台なのは間違いない。演出好きなら中古暴落まで待つ。ちゃんと高設定入れる店でしか座ってはいけない

返信する
匿名
悪い

ボーナスミス後、押忍モード回さずやめも考えないとだな。宗次郎でも全然勝てん時あるし

返信する
匿名

Regで操まで到達
四分割の画面でRise3豪頂閣1
その時に引いたのが強チェ
結果はRiseのみ
確定対決もなし

久々にガチの無駄引きをしました

返信する
匿名
良い

対決中等、ベルが当選していた場合、第一停止ナビに従えばベルが揃うとありますがナビ無視で揃えられる内部択当ての押し順ベルに挑み成功した場合、恩恵を受けられますか?6号機の仕組みでナビミスによるペナルティは設けられないはずですが…。

返信する
ちょんぼ(管理人)

通常時の話ですよね。
普通に考えたら抽選は受けられないと思いますが試したことがないので分からないです。

匿名

6.0ではできませんがそれ以降の台はペナルティ付けれますよ
コイン持ちを悪くする事で出玉性能を上げています

パチカス
悪い

初打ちで+3000枚出ましたがマイナス評価ですね
メダルが増えないですからw
デキレ感が半端無いですし
愛の教育的指導も4戦目で止まる確率高いw
轟雷光も3戦目で止まる確率高いですw
薫や宗次郎特訓もデキレ感が半端無いですね。
ホールで遊戯する価値無いです(笑)
個人で台を購入して自家スロ用機種ですよw

返信する

スポンサーリンク

匿名

・AT突入画面の逆さ富士は熱くもなんともない、対決でベルの勝率が約10%程度上がるだけ、敗北で転落する裏モード
・プレミアでAT中の対決上乗せにループストックあり、3のやつと同じ10個くらい乗る
・設定示唆456は滅多に出ない、出たら56だと思ってよい
・本機最大の狙い目は有利区間リセット後の差枚2250枚(ライズアップ周回狙い)6000枚前後出てる台が拾いやすい

返信する
カフナ
悪い

なんやかんやで3,000枚程、出したが、、、イマイチな印象。
・通常時の対決書き換えがムズイ
・レア役重たい
・ゾーンの見える化で萎える
・対決中の帯がでるので萎える

押し順ハズレや、7枚役のづれ目?萎える
子役隠しとるんちゃうかぁ〜?って
思ってしまう。。。

楽しみにしてた分、ガッカリ感が
ハンパねえっす

返信する
匿名
悪い

BB中の7揃い確率!

なんでワザワザ嘘をつくんだろーか?
赤7・42%分の期待を持って望むんだが、ホントに揃わない(笑)
公平感が無いよな

返信する
匿名

本日マイホで演者きてたから盛り上がってたのに19台ある番長ガラガラなじてんで楽しくないのかやばいんでしょうね。

返信する
匿名
悪い

このボーナススルー天井とかさ、客単価上げまくるしかないって感じが凄くてね。
終焉の近さを感じるわ。。。
自分が嫌いな番長要素全部乗せだから、きつかったです。。。

返信する
メインになってる
良い

やはりホールのメイン機種にはなった。
7の日もあって都内ホールはどこも客客客
そんなこんなでグルグル3店舗回ったがどこも番長は大切に扱われていて満席は当たり前でほとんどが
出玉をもっていた。やはり3をベースに作ってるだけあってハマったときのイケイケ感はそうとうある

返信する
匿名

俺も今日都内大手幾つか見て来たけどそんな良い状況ではなかったけどな?
まあ、朝一は皆新台行ってたのもあるかも知れないけど。

匿名

今どういう経緯で運用されてるかも知らないみたいだから気にしない方がいい。
知ってたら今の段階でメイン機種とかデカい声で言えないんで

匿名

今はデータネットで見られるけど、そんな挙動いい感じではないけど…
大手ホールの稼働は悪くなさそうだけど…

あはは
良い

自分は大手ホールしかまわらないから
中小がどんな風に扱ってるかわからないけど
やっぱ大手は熱くつかってるよ。
ちなみに今日回ったのは新宿○とそのよこでいつも競ってるみせ。んで帰りに池袋の○
とにかくここで打てばクソ台!と思うほど酷い目にはあわないとおもう

匿名

番長3がベースなのだとしたら弱チェからの対決と対決強制勝利抽選がめちゃくちゃ設定差あったりしそう。
まぁまだ打ってないんですけどね。

返信する
まさにスルメ
良い

私は3回打ちました。結果は1勝2負
いわゆる3度目の正直で大勝ち。やはり番長は相当楽しい!とおもわせてくれました。
出れば面白いだろ!なんて意見も聞こえてきそうだけど、それをいったらここの酷評もでなければつまらないだろう!いうことが言える。ダメダメ機種連発のメーカーがやっと復活の兆しがみえてきたかなと今後も期待

返信する
匿名
普通

設定4でもボーナス間ハマり過ぎてキツい。引き戻し、上乗せで頑張って2000枚。差枚の関係で有利区間切るから続行したら最大天井。ギリ有利切ったけどRISE UPやれないしベル来なさ過ぎて駆け抜け。引き戻しもなし。それと通常時がクソ過ぎる。

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

通常はなんか引っ張られること多くて苦しいし、当たって5000発出ましたが、その時も苦しかったです。

10000発出した人とかさぞ苦しかっただろうなぁと予想します。北斗とか戦国乙女とか人気台は演出が多いし、よく考えられている。見習って欲しい

返信する
匿名
悪い

6以外触ったらダメな台打つのが苦痛
そもそも番長3のゲーム性好きな人居るの?

返信する
匿名

リプレイで消灯演出?!
いらねーよ、
いつも殺意を抱くのだが…

返信する
匿名

あと薫特訓のシャッター閉まって中が見えなくなるやつ、
当たる時と当たらない時があるから、熱いのかどうか分からない(笑)
煽りもウザいし、閉まっても期待しない(笑)

よーわからん演出

匿名
良い

番長のグラフ見るだけで、店に見切りつけれるから助かる。
試金石のような台。

色々な店のデータ見てるが、殆どの店は潰れて良いんじゃなかろうか。
メリハリのメリしかない。

星矢がもうすぐ出るが、ここで悪い評価している人達は間違いなく打たない方が良い。
悪い評価する未来しか見えない。
最初から触れない方がストレスないと思う。番長と似たようなもんだから。

返信する
匿名

確かに店の試金石としては優秀ですね
導入前の人気からどれくらい設定使うか
判るから
マイホも10台導入で結局GW中は明らかに
6は2回ぐらいしか使わなかったし、半台系も4しか入らなかったし、、、

家スロにしようと思います
まあ、周年とかにはうちに行くと思いますが

匿名

星矢と似たようなものって本当に打ってた事があるのか疑問だな
台のコンセプトが全く違うのに、どの辺が似てんの?

番長
悪い

押忍モードと引き戻しがあるから止め時の判断が難しいし、ボーナス引いてもレギュラー引いたら絶望しかない
それでまた押忍モード地獄でじわりじわりとメダル減っていくのが精神的に辛い
良かったのは通常時に対決行きやすくなったぐらい

返信する
匿名

結局番長atにゴリゴリ設定差あるタイプってまじっすか?通常時のコイン持ちが天膳以上に悪いのに差枚条件が天膳でatが低設定だと吹き返せないって地獄過ぎません?

返信する
匿名
普通

本日初打ちでした。番長を触るのは2以来。あの頃はvivaドンや鉄拳ばっかり打ってて番長には全く惹かれなくて、2も片手ほどしか打ってません。うる星やつらとモンキーで50kやられた後になんとなーく座ったら2kで当たりました。その台はほぼ一直線で60k飲んでましたが一撃で7000枚出ました。過去作の知識や思い入れもなく敵の名前も分からないので打ってて何が熱いかもなんで出てるか分からない。完璧なビギナーズラックをお見舞いしてやりました。が!純増が思ってるより遅いし、ベル揃ってないのに7枚払い出しされるのにベル揃って1枚って、、。分からない台をわからないまま打つと勝てるイメージですけどこのサイトを見ながら打ちましたのである程度知識を得てしまいました。間違いなく次は負けるので2度と打たないでしょう。ダラダラ感がエグい。

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

設定分かりやすいから
1週間設定使ってない店には行かないでええかな

返信する
匿名

設定別のATの確率的に、けっこう番ゼロと似たような感じっぽいなー
ゲーム性・出玉性能比べて番ゼロの方が全然良かった

天膳も圧倒的に絆2の方が良かった

どこのメーカーもわざわざ改悪してスマスロに挑戦しないでくれ、、、

返信する
匿名
良い

6はやっぱり直撃軽いしスグわかる5000Gの時点で6回直撃その内1回は何故か初っ端からRISEupに飛んだ どういう抽選なんかわからんけど昔の番長3みたいに扱い良かったら打てる

返信する
匿名
悪い

ウソつけ!轟雷光340g乗ったけど、完走すらしねぇぞ!
隣は絶頂入れてたけどたった150g上乗せだぞ!
2000枚出すのがやっとだし、純増遅すぎる。とても2.7枚に思えない。対決中第二ナビ無いから純増減ってるだろこれ…

匿名

全然知らんが、問題は多分
台がいつまで経っても1台50万で取引されてるとこなんだろ。
部品の費用や人件費が爆上がりしてるのに、台の値段は据え置きなんすよ。
そんな中、店は荒稼ぎしやがって、って事なんじゃない?

返信する
匿名

記事更新の度に「早くも」って付いてるの地味に面白い
はえーよな

返信する
匿名

わかる
きっと評判悪くなかったらまだ出てない解析だろうから
余計に面白く感じる

匿名
悪い

ゼロ+3をイメージして初打ちしたが、これ完全に番長3やん…
ゼロと鏡で番長3システムを辞めてくれたかと喜んでたのにここで戻るんかい!
となったよ

返信する
番長好きでも
悪い

初代番長好きだけど5号機になって、ARTやATになって打たなくなりました。
理由はビッグボーナス引いてチャンスゾーンまで回すと出玉なし+追加投資で当たった意味ない。しかもATやARTに入っても1Setで終了。その間、レア役ひいても上乗せしない。
そしてチャンスゾーンまで回して終了しても十数枚。何も面白くない。
沖ドキみたいな感じの番長だと誰も打たないのかなぁ?ボーナス中は上乗せ枚数追加とか、超番長だとボーナスストック特化ゾーンで最低保証付きとか。

返信する
匿名
悪い

悪いところを挙げ始めるとキリがないくらいには面白くない
まさか番長シリーズの正統ナンバリング作品がKOTYに上がる可能性があるとは思わなかった

返信する
匿名
良い

事故らせました。因みに閉店時間で取り切れてません。番長3で同じことがあったのを思いだしました。夢のある台ですね。番長3では、これどこまで伸びるかとか楽しみながら遊戯してました。絶頂で保証だけで終了した時もクソ台と思ったことはありませんでした。ジャックポットじゃ〜って言わせた事、管理人さんもありますよね?番長4でもあるんですかね?とにかく楽しみしかありません。これから打ち込んでいきます。

返信する
匿名

ゴールデンウィークのベタピンでさらに不評が加速するだろうなw

返信する
匿名
悪い

まぐれ吹きがほとんど起きない。低設定がわかりやすすぎるので店側からしたら使いにくいのでは。

返信する
匿名

朝から何度か打ちましたが、朝一の価値がそんなに無い気がします‥‥皆さんどうですか?

返信する
匿名
悪い

宗次郎CZ2回入って片方弱体化しても普通にはずしたよ。AT入っても駆け抜けても200もいかん。やめづらくや熱くもないのに演出だけはする。番長初めてしたけど、よう皆やるね

返信する
あの
悪い

ジャージ連発特訓なし、通常時巌出現対決なし、番長の歴史が変わって悲しいですね。

返信する
匿名
悪い

BB中の高確でない時に強レア役4回引いたが全部ダメ、高確中に引かなきゃ意味ないのならもうAT入れれる気しません卒業します。

返信する
匿名
普通

かなりキツイ印象、300のせても何も起こらずとかも普通にある。気持ちいい場面もあるにはあるがそこまでいくのが大変ストレスフル、高設定挙動でもAT駆け抜けざら、貫き要素も何かパッとしない感じだった。
2回目打つかと言われるとちょっと微妙な台。

返信する
匿名
普通

こぜ2台打ったが、ATはまあ面白かった。序盤耐えて豪頂閣・豪来光をなんとか引っ張ってこれればイケイケ感ある。豪大寺も3より全然絡めやすい。
ただ、1600枚超えたぐらいから明らか対決勝ちにくくなった(周りの低設定台も似た挙動)ので、冷遇あるかも。

通常時は言わずもがなだけど地獄。強レア役からの対決は10回以上引いて全弱対決からの全敗。そもそも初当たりの殆どが確定対決or宗次郎特訓経由だったので、前兆弱いとお察し。当てても直ATじゃないし、ATまでのハードルが高い。

クソ台とは言わないけど、設定入る根拠ある日とハイエナ以外でお勧めできる台じゃないですね。

返信する
匿名
悪い

通常時は何に対して煽ってるのか分からんくらい演出くるわ
コイン持ち悪いくせに発展まで長いわでクソおもんないです
atも単調で秒で飽きます
自力感皆無なところも低評価

返信する
匿名
普通

初打ちしました
ボナ2スルー(赤7 1回 RB1)の-2000枚から一撃4000枚出た台
3回目のボナ揃い時に次次回予告でAT確+7揃い2回して確定対決2ストックスタート
AT中はいつもの番長3にサラ番のゲーム数が足された感じ、よくも悪くも対決はひりつける。

多分皆口を揃えていうけど7枚ベル(ベルハズレ)は相当腹が立つ、慣れるまでどうか、、
GW明けにどうなってるかやけど、銭形みたいな感じで一度乗せれば終わらんかも?永久機関待ち。

返信する
匿名
良い

番長シリーズらしい演出が面白いです!
対決中のベル成立時にPUSH押すと、バイブして完全勝利の帯が出現する時があります。
弱対決でベル引いた時にPUSHでバイブすると脳汁やばいです!

通常時ボーナス間天井恩恵は、番長ZEROのようにBB以上確定でしょうか?4回ボーナス間天井行きましたが、3回が青7or赤7,青7の演出で、1回は引き戻しモード中でRB→青7昇格→次次回予告でした。

返信する
ちょんぼ(管理人)

たらればさんのポストにあったのですが600G以上のハマりでBB確定の恩恵あるかもですね!

庄屋
悪い

とにかくしんどい
設定が物言う台ですね。
事故らないと無理ゲー

返信する
匿名

この台穢れない?
同じタイミングくらいで何台かゴライコウ行ってた

返信する
匿名
普通

ラッシュ中に青7揃えても轟雷光行かなかったから、確定じゃないね

返信する
匿名

まだ殆ど触れてないけど設定差妄想
・直撃、6で1/1500程度
・通常B、チャンモ移行率
・AT後引き戻し確定対決選択率
ボナ後天国移行率
→Hey鏡天国程度あったら助かるよね
・野良の確定対決
→弱チェ即発展弱対決書き換え無し当選とか
辺りかなあ?
てかこれ低設定出な過ぎてやばくないか?

返信する
匿名
悪い

もう打ちたいと思わない。
番長の皮を被ったベルゲーのデキレ台。
なんかメーカーも人が変わってるのか対決いっぱいさせたら客喜ぶ?(あ、確定対決じゃないと基本的に低設定は負ける)みたいな安易な台。
まだ打ってない人に言うと4.5でも安定はしなく6は別格だが前日アホみたいに出た据え置き6には注意。出た分吸い込みが激しい。

返信する
匿名
悪い

台を打ってるって感じより打たされてる感じが腹立つ

返信する
匿名

まだ打ってないです。

出玉性能はほんまに悪いん?
いつもの番長と一緒くらいやないの?

高純増麻痺かかった人らがそう感じてるだけ?

返信する
匿名
普通

良くも悪くもいつもの番長。
通常時の対決下手すぎたら番長3と同じ。
番長3はモードaベル天くらったら600ゲームで対決1回とかあったし、今回は強レア役は対決やからそこのストレスはないかな。

ATも管理人が言うように番長3そのもの。
轟大寺でボーナス引けるかがキモなのも変わらず。
ただ確定対決ストックしてる時は轟ドリームぐらい流して欲しかった。

とりあえず引きがすべて笑

匿名
悪い

システム面や熱くなれる場面等、不評だった点を改善してはいるが良かった点も消してしまっているという印象だった

返信する
匿名

まだ打ってないけど、ここのコメント読むだけでダメさ加減が想像できる。

返信する
匿名

コイン持ち悪いせいで
前兆来て結果見るまでに2000円以上いるそうですからね…

匿名

やっといれたATが単発
引き戻しで当てれたらAT確定の時に
そのあと70ゲームでそうじろう特訓からの外れ
マジでイライラするわ

返信する
匿名
悪い

新台2日目、マイホは6台入れたが3時間待たずに4人が辞めた。スマスロを打つとしても選択肢に入らないレベルの出来。通常時は何Gも煽り散らして、3Gだけのボーナス高確を目指す作業。

返信する
べち
普通

結構キツいATが多くてどこかで引っかかるって言う感じかな

ライザップ突入条件とかがわかってくるとエナ台にもなりそう

返信する
匿名

番長シリーズすごいよなサラ番とか操とかAタイプとか入れたら10作品目くらいになりそう

返信する
匿名
普通

鏡と違って上位がおまけじゃなくてかなり依存してそうなのだけ気がかり合ってないような物の位置づけで良かった鏡のエクスタシーなんてほぼ無いようなもんだったから

返信する
匿名
悪い

大都はもう今後一切、左押し推奨機を作らない方が良いと思う
政宗からずっと間違えてんだよ
大人しく低ベース低機械割で作ってなって、開発能力が低いんだから

返信する
匿名
悪い

ごめんポイント放出ではなく多分ボーナスの一部でゴリマン当選 あれ何?いわべえですぐボーナス引いて意味ないやん?いわべえいらんて邪魔

返信する
匿名
悪い

誇張一切無しで豪頂閣140G回して80枚だったんですけどナビ確率違うんですか?

返信する
匿名

そういう時あるよね
青7で4回高確率に入れて高確率中ベル0回の枚数20枚以下とかあったし


対決中とゴウチョウカク中は押し順ベルが完全ナビされなくなり、1stナビだけはされるので2択当てないと増えないです。
まぁ、ゴウチョウカクはg数乗せるための特化ゾーンなので、、、

純増は1枚程度になると思います

匿名

なんで打ち手が絶対負ける状態が出来るようにしたんだろ。打たんくなるだろ。

返信する
匿名
普通

7枚役を引き続けて対決にいかず終わるパターンホンマしんどい

返信する
匿名

いざ番長も稼働貢献終了したし
倒産待ったなしなのかなぁ

返信する
匿名
普通

久しぶりに打ったけどATはいざ番長より面白いわ
通常時含めてこっちの方が地獄ではあるけど

返信する

ガチでスペック改変で出さないとまずいんじゃない?w もう終わってるかw
吉宗からの吉宗極みたいに。
コイン単価を3.1円から3.3円
6の機械割を114.9とは言わない、114.2とかにしてくれ。
直撃仕様にし、ボナはBBのみ!! 
当たりのメインは規定ポイント、レア役からのCZ(特訓)!
特訓は16g固定にし純増2.8枚のプチボ。
レア役、チャンベルなどで対決の昇格抽選
その後の対決はナビ有り、勝てば当たり!

宗次郎も特訓ではなく、規定ポイントの特化ゾーンで良かった。
引き戻しモードもいらん!
サラ番3に期待するしか無いか

返信する
匿名
悪い

奇跡的に2回連続引き戻して弱対決3回きて負けて終わり
無理すぎる

返信する
匿名
悪い

通常時はほぼゲーム数での当たりしかない。
AT中も弱対決ばかりで、対決中のベルも操作されているように感じる。?

返信する
匿名
悪い

前は、6なら楽しいとか言われてたけど6でもクソ台だよ。なぜなら対決がつまらないから

返信する
匿名
悪い

7スルー達成(実戦上7スルーが最大なのか…じゃあ次やな)→掃除の特訓で何も引いてないのに10㌧の赤まで行く→対決中チャンス目で勝利→次々回予告無しの頂RISE直行で樹海スタート約300枚終了
なんでやねん笑

返信する
天下大神

パチスロをオワコンにした最大の戦犯の大都技研はマジでなくなってほしい消えて欲しい、宗次郎特訓本当に当たらない、無抽選、デキレ、ミミズ、冷遇、大都技研の罪は重い

返信する
匿名

リセット 3ポイントから打って-1500枚。エナでしか打たないけど、まぁ出ない、勝てない、つまらない。勝っても数百枚。こんな台打てねぇわ。

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
コメント1547件
 

注目のスロット

注目のパチンコ