LBエヴァンゲリオン 約束の扉|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均2) 
  185件
13件
27件
19件
23件
103件
導入前評価 28件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,052 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

ずらーっと9000回転合算150から250 差枚+500枚とかみてると456なのかなっておもうけどやっぱ1台では判別不可能だな

返信する
匿名

コメ欄に書かれてたけど熱い演出で中リール黄7枠内第一
中段に黄7ズドンでリーチ目役=当たり
気持ちいいな

返信する
匿名

1/800のSBBをどれだけ引けるかってだけのクソ台
とりあえずどのボーナスも重すぎる
重すぎるからコンスタントにボーナス引けててても、
SBBで現状維持BIGでちょっと減りRBなら大きく減る
を繰り返しながらSBBの纏まりを願うだけの台
ジャグラーのがマシ

返信する
匿名

BTは一発で400枚、うまくやれば1000枚以上だけど低設定だち1000とかハマる頻度が高過ぎる
大手チェーンの多くは既に見切ってるのかな
まったく6がない
台数も少ないし出す意味がないのだろうかこの台を。おもしろいと思うし、これが出るならAT機を打つ必要がなくなり、プラス収支も夢ではないのだけれど、綺麗事ばかり並べて喜びを与えるつもりはないのだろうか、嫌になっちゃうね偽善は

匿名

本日、活動域のすごーく大きいところ6店舗でエヴァ2000枚1台で終了、他機含め約5000台に1台2000枚、これが現実だ、おまえら目を覚ませ

匿名

これ結局コアフラの有無関係ないよね
コアフラ鳴った当該Gもしくは次Gで強い演出絡むかどうかが全てで弱けりゃ種無しだし強けりゃ鳴らなくても当たる
カスタム関係なく強演出待ちなのが本当に苦痛

返信する
匿名

コイン持ち悪すぎるだろ笑
大して出玉無い上にこのコイン持ちって打つ必要ないな

返信する
匿名

低設定がひど過ぎるからな。終了画面シンジ君ばかでで毎日8万くらい飲むどころか。何千回転かで回収モード、ミミズモード、2000枚くらいの波があるけど出たあとの回収がコイン単価4円のスマスロくらす。時速3万くらいあるね回収速度www

匿名

レア役からのボナの当たらないのが続く感じ
ひぐらしっぽくない?

返信する
匿名

コアフラカスタム150回
内当選21件
内リーチ目役10
強スイカ6
チェリー3
弱スイカ2

さすがにサンプル足りてないかもだけど
コアフラカスタムは鳴っても別に熱くないて注目浴びるのにか外れまくるからぶっちゃけオフでいいかもしれない

返信する
匿名

コイン持ちいいし結構あそべる感じで割と好き。
低設定はボナ重いし、高設定はボナは軽いけどREGか黄7ばっかでもやもやするから中間設定で1万勝負くらいがちょうどいい

返信する

スポンサーリンク

匿名

とにかく1で97.7%というのがキツイ。こう言うと「そりゃ、オメーの高設定掴もうとする努力が足りんだけだろ」思うのもいるだろうが、流行ってるAT機ですら456投入率なんて10%程度という中でその10台中の1台を掴もうなど結局の所は運次第ということで、わざわざそういう店探し足を運んだところで10回に9回は低設定打つことになると考えると「まぁ同タイプ打つなら、下が甘いハーレムエースで良いや(下でも遊べることは遊べるし)」ってなってしまうわな

返信する
匿名

まあコレ打つんならALEX打った方が良いとは思うな
ただ設定入れてるのか終日だらだら微増1000枚くらいプラスで終わってる台もあるし9300回転以上通常時回ってる台があった

匿名

約束の時 魂の奇跡 と比べて
ボーナス軽くなって コイン持ち悪くなって
SBB重くなってRTなくなってる変わりにBTあって 暴走ボーナスみたいなのあって…
これしんどくない?設定56以外打ったらけっこうやられるでしょ

返信する
匿名

ホールデータ見てるけど、言うほどやられてない
終日8000位回された1っぽいデータで差枚-500~-1000位
ただ上っぽいデータでも出て2000~3000位
大きく負けないけど、大きく勝てない位で設定に忠実な感じがする
昨今の荒波に脳みそやられてる人には刺激が少なすぎるのと
演出が単調なのもあって流行りはしないだろうけど、バラに1,2台残りそうな感じはする

匿名

あくまで打ち切れば甘いってことですね!!そこまで打ち切れる忍耐があればたしかに甘いのかも?

匿名

回らないぼったのデーターだとそうですね、低設定が本当に回されるとどうなるか解説すると6000回転右肩プラス500枚から3000枚が後半3000回転で真っ直ぐに急下落するんですよ、店に設置されているエヴァ全てが。六号機のスマスロに常識は通用しないのです。設定2なんでしょうけど少なくとも出たあとは容赦なく沈みマイナスを吹っ切れます。

匿名

コイン持ちもいいし懐かしい感じで楽しめた
ただ、新要素のコアフラは入れる必要性を感じなかったかな
5回当たり引いてコアフラは1回も絡まなかった
むしろ7回鳴って全部はずれ
コアフラ無しからの発展でしか当たらなかったから鳴るとはずれか…と残念な感じ

BTは3回取れたけど全部1発目でバー揃い
20%だからそんなもんだろうけどコアフラ回避当たりの25%を引きまくってるんだから20%も1回くらい欲しかったかな

個人的には最近の荒すぎる台に疲れたからこれくらいがちょうどいいかも

返信する
匿名

この台いいね。
まとまって出やすい。
300G位で1600枚とか出る時が楽しい。

返信する
匿名

出玉うんぬんはボーナスタイプやから勝ちは少ないと思うけどなかなか面白く昨日の週末に5台満席の端台で全部1000枚以上出てから楽しかったが隣のバンドリって台始めは若い子が音量調整して打ってくれてたんやけど次に座ってきたキモ豚がいきなり音量MAXで強打で打ちだして挙げ句ブツブツ歌いだすしまつ、反対隣のおっちゃんが直ぐに注意してくれたんやけどいきなり店員呼びだして揉めだしてキモすぎてギブアップ。本当最近頭おかしい自分さえよければの病気の奴等が多すぎて違うストレスのほうが多い。

返信する
匿名

その豚病気って言うよりもう終わってる奴やしコメ主さん移動して正解だわ。おっちゃんみたいに注意は正しいけど両隣におる中自分だけ楽しめたらええわって思ってる時点で何言っても無理やし自分悪いのに店員呼んで揉めたとか豚オタ最強だわ本当(笑)

匿名

エヴァからの唐突な自分語りで星3
こういうよく分からんコメントの評価とかクソ負けてブチギレてる人の評価とか含まないで欲しい

匿名

虹系演出以外SBB確定ではないと思う
エアーでRBもあるよ
一緒に光るボタンが虹だったらSBBも確なんだろうけど

匿名

中押し黄7狙いがいちばん楽しいかもしれん
リーチ目役こぼさないで済むし出目と滑りがたまらん

返信する
Aタイプスキー

出玉力はあるけど。どう楽しめば良いのかわからない台。ボーナス優先制御と3枚役からのボーナス占有率が、台を悪い方へ仕上げてるとしか思えない。
強演出から左リールレア役否定がメインで、仕事をしないレア役、左リールにレア役受けの形で絶望。
これは、まごごろじゃなくて無印エヴァの焼き直しって話しなら楽しめた台かも。

返信する
匿名

すいません、機種ページの順押し手順についてなんですが、
黄7までフォローするのは確かに15番の赤7を中段に狙わないといけないでしょうけど、そうするとサンド目は止まらないのでは。。。?

返信する
匿名

横からすまんが順押し手順に書いてある15番中段狙いじゃサンド目止まらないんじゃない?
っていうことを一番言いたいのでは?

ちょんぼ(管理人)

理解しました。
打ち方の部分を限定せずにざっくりとサンド目狙いに訂正させていただきましたm(_ _)m

匿名

逆押しの時にハズレで左リールにチェリーが止まるのはダメやろ。

返信する
匿名

何がダメなん?
変則押ししたら普段出ない出目で停止するなんてこの台に限ったことじゃないと思うけど

匿名

変則押ししてるんだから何でも止まるのが普通だと思うけど
他の機種だと変則で中段チェリーだって出るし、この機種で中段でるかしらないけど

スポンサーリンク

つんつん

プッシュボタンの前日のボーナス回数画面でてきたら据え置き確定?

返信する
匿名

次回予告をレア役後などの前兆に使うのやめてほしかったなぁ
当該の当たりフラグ引いたかの熱さとして使う演出だろうに…

返信する
匿名

次回予告はカスタム出来ますし
ノーマル仕様なんで演出見終わる前に揃えちゃいますし

匿名

初打ち1000G回してR5.B2.青B1,まぁまぁの台。コアフラッシュ云々はただの演出だから気にはならない。コアフラッシュの出目、コアフラッシュなしの連続演出とか普通に塩梅は良かった。終了画面シンジ2.綾波1.アスカ1.マリ2.冬月1.ゲンドウ1。ペンペン3回目1.4回目1。

返信する
無名

上っぽいの終日打った時は確かに複数回ゲンドウ出ましたが、中間っぽい隣も複数回でてたので、1じゃないのかもくらいの要素な気がしてます。

匿名

間違いなく1って台でもゲンドウ冬月どっちも普通に出るよ
複数回確認できてようやく「1じゃないかもな」くらいでしかない

匿名

最終的に低設定確定の台で終了画面ゲンドウ3冬月3、レギュラー中キャラ紹介赤スタート3回とかあるし確定以外は意味無い

匿名

コアフラッシュに文句言ってる奴
カスタム抜いて打てやw

頭悪すぎるやろ

返信する
匿名

もしかして文句言ってる人はずっとカスタム入れたまま打ってると思ってる?

頭悪すぎるやろ

匿名

カスタム抜いたり入れたりしながら打ってるのに、カスタム入れた時の事を怒ってるの?

頭悪すぎるやろ

匿名

そりゃ楽しむ機能としてONOFFできるものをONにして面白くなかったら文句の一つや二つ言いたくなるだろ
そんなに突っかかるようなことか?

匿名

彼は年頃で揚げ足が取りたくて仕方ないんや()

匿名

そもそもド直球に人に頭悪すぎるっていうやつは反感買うこと想定してないから、賢い選択していると思えん。

匿名

2000回転青1黄1R6。3回打って全部REGの嵐やんけ。コアクラチェリーで次サイドランプ上にあがってはずれたの見てクソ台を確信

返信する
匿名

暴走モード
今の所、自分合わせて3回目撃したがBT継続は一度もなし、たぶんただ演出が楽しいだけかな。
たぶんSBBと一緒で20%。

返信する
匿名

結構落胆してる人多いんですよ。たぶん高継続BTだと思ってる。ここも確率は書いてないっしょ

匿名

BTに状態差つけれないから

ボーナストリガーの欄にループ率20%
って書いてあるやん

それが全て

匿名

3枚掛けを通常遊戯
2枚掛けを20%BT
1枚掛けを50%BT

くらいは出来そうな気がするが?
ダメなんだっけ?

まぁ今回は一律みたいだけど。

匿名

文句じゃなくて、周り見てると
結構がっくり演出見れるんです。
たぶん勘違いしてると思います。
結構派手に偉そうにでてくるんでね。
でSBB以下って言う。

匿名

(少なくともこの機種の)BTの仕様を理解せずに演出の派手さから高継続だと勝手に思い込んで勝手にがっくりしてるんだろ?
で?っていう

匿名

エヴァは技術介入機だからな
新ハナビ打てないやつは触らない方がいい
つまりご苦労さん

返信する
匿名

僕ちゃん2コマ目押しできないのかい
あんなの目つぶってもできるだろう
DDTして準備目でスライドしなさい100パー成功するから

匿名

20時頃に7800回転でBB25RB30の台に座ったけど、そこから9300回転まで回してBB28RB32で終了−15k。台としては500枚ないくらいのプラスだった。
導入から3日間連続マイナスで5千枚くらい吸っていて今日はマイホの強い日だったため合算もよく追ったけど、上でこれなら打つ価値ない。
台としてもコアクラッシュのバランス悪く期待度34%と乖離していてストレスだった。
チェリーだったらほぼハズレ、強スイカだったら当たればラッキーぐらいの信頼度、実際20回鳴って、チェリー16の1、強スイカ3の1、残1回はリーチ目だった。
正直期待していただけに残念だった。
低設定だとすぐ客が飛んで、少数台だから高設定は使われにくいため、稼働寿命は短そう。

返信する
匿名

ボーナス優先制御だし、逆押しで打っててレア役の次ゲームに逆押し青7狙って青7止まって狙って揃わなかったら青7黄7レグと3種否定で基本的にボーナス非成立だよねえ。
一応リーチ目役やスイカからの赤7はありえるけど逆押しでチェリー止まったら赤7否定だし、SBB振り分けが他ボーナスより低いのに赤と青の2種類あって赤である可能性も低くなってるわけだし。
ロス抑えるために入ってるかもしんなければ基本的にこれで即判別することになるけど、非成立がすぐわかっちゃうとこがBT搭載の影響からくる重ためのボーナス確率と前兆も含めて数ゲーム引っ張る連続演出の作りに相性悪い。

レグでもそこそこ払い出しあってBTでたまに出玉伸ばせるAタイプとして中身は悪くないんだけど、このへんの要素が打ってて退屈にさせてくる原因だろうなって感覚だった。
設定使われてるのを無心で淡々と消化するぶんにはいいんだろうけど、演出とか成立役で期待して楽しめる要素はないかなって思う。

返信する
匿名

確かに連続演出との相性は悪いですね。

先バレ無し予告クラシックで黄7中押しで遊んでますけど、
ハズレ目からの第2停止まで予告継続、単独ボーナス
警報からのレア役否定、単独ボーナス
黄7中段停止からの黄7否定リーチ目役などSBBorRBの状態にして楽しめてます。
黄7は中段テンパイで即揃えはできるのでコインロスも抑えれますね

このエヴァはボーナス優先なので、ボーナス成立後の小役抜きしながら連続演出がたまに見れるオマケと思って消化してます。

通常時も成立役と演出は先バレ無ければ意外と弱い演出で当たることもあるので自分が楽しめる打ち方探すのも良いと思います。
まぁ、コンスタントに当たらないとノーマルタイプは面白くないんですけどね笑

スポンサーリンク

匿名

初打ち4000程回して合算200分の1くらいに落ち着いたけど少し上振れたからちょい負け(差枚は+だった)
途中コアフラ外して打ったけどみんなが言うようにコアフラ無しのほうが楽しい。
こんな弱い演出で当たるのかみたいなのが良かった。
設定はわからんけど小役もけっこう揃うし遊べる台だと思う。
ただマイホは全体的に低設定ぽい合算の台しか見てないからそういう意味では評価上げられないかな。
ハマりはそりゃ当たり前にあるけど何千も回してやっと入ったATで150枚みたいなのに疲れた人にはいい台だと思います。
でもまぁメダル機のエウレカの方が良いかな…
ダンまちよりは楽しめる。
ハーレムエースが同設定ならハーレムエース行くか悩むレベルですね。
店側もそんなに頻繁に高設定投入出来る訳じゃないから仕事帰りに合算少し良ければ…

返信する
匿名

コアフラッシュボロクソに言われてるけど
そんなコアフラッシュが500回転回しても1回も来ないんだけど(笑)

カスタムはもちろん入れてるけど
本当にそんなポンポン外れるほど来る?

返信する
匿名

600ゲームで10回来て当たったのは1回だけやったな。全然当たらん。なんならショートフリーズも外れたし。

匿名

初打ちしたけどコアフラッシュさすがに弱すぎ。
いきなり7連続で外れるし、こういうコアフラみたいなやつの期待度あえて低く作ってるやつマジで意味わからんわ。
せめて期待度5割はあれよ。

返信する
匿名

初打ちはコアフラッシュ+次回予告デフォで打ったら全然面白くなかったけど
コアフラッシュなし、次回予告クラシックで打てばノーマルタイプの楽しみ方ができたので高設定打つまでは頑張って打ち続けようと思いました。

返信する
匿名

小役は別サイトの設定6の実践値より良かったくらいだったけどバケに寄り過ぎて全然増やせなかった
コイン持ちのおかげで4000G回しても1万負けで済んだけどもういいかな・・・
中ハマりREGで心折れて帰宅後データ見たら後任者何人か知らんけど1800Gハマってたw

怖いわ

返信する
匿名

全く遊べる感じなし。

設定使ってくれる店で当ててる方は羨ましいです。

返信する
匿名

暴リプなんかエヴァAタイプもともとただのrt移行役でそっから普通にreg100枚普通にあったけどな
300枚最低でもすぐ出るし何が文句あるんかわからん

匿名

普段ノーマル触ってないんでしょ
16384のフラグ引いてREGとかノーマルじゃ当たり前だけど
慣れてないと「は?」ってなる気持ちはわからんでもない

匿名

5号機とかだとあれのおかげで枚数減らさずベル確サンプル取れたから設定狙いするぶんには有難かったよなー

匿名

最近だとダンまち2のARTへの文句とかを見る限り
普段ノーマル触らない人にとっては”減らない”ことの大切さがわからないんでしょうね

ちょっと話がズレましたが・・・
重いフラグ引いても大して出ずに終わることなんてよく考えたらどんな台でもあるし、なんなんですかね
暴走リプっつったって言うて1/6000弱だし・・・
とりあえず文句言いたかったんでしょうかね

匿名

ダンまちはartのクセに普通に減るから減らない大切さがわかるならそら文句言うんじゃない

匿名

何と言ってもコイン持ちがさすがなので長時間打つのも夜から勝負も楽しめる。4000ゲーム回されてビッグ5バケ8△3500枚なんて台に着席したら、BT赤7ムービーゲンドウ出てきて4以上、荒れますねぇ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

いやー辛い辛い。

朝一レギュラーオール赤出たので回しましたが2200回転でビッグレギュラー3の3(ボーナストリガー1回のみ)開店から3時間たたずで3枚諭吉が消えました。

1が辛いとはいえここまでとは…..

前日も3000枚近く凹んでましたし、設定は分かりませんが下は全く遊びにならないので皆さんお気をつけて….

演出は懐かしく魂の軌跡が好きだったので良かったです。

返信する
匿名

コアフラッシュは信頼度を
30%50%100%とか選べたらよかったな

返信する
エヴァは約束の刻が1番

打ったのはおそらく2と思われる合算。
プラマイゼロでいいからと思い打ちましたが面白かったですね。プラマイゼロで帰りましたが。
演出バランスは昔の約束の刻が近いのかな?
コアフラッシュはあると目障りに思うときがあるけど、次回予告をクラシックにしておくと、重複して期待度が跳ねるので、それはそれで面白い。
次回予告がちょいちょい出てはベルとか揃って途中で止まるのが懐かしかった。
これなら、ボーナス合算上げて普通にノーマルで出してくれたら打つけどな。BTじゃなくても全然OK。逆押しで3枚役狙わせるのも約束の刻を意識してる気がしました。

返信する
エヴァは約束の刻が1番

書き忘れ。
添付は逆押しでの出目です。
次回予告クラシックとコアフラッシュありで、重複してこの出目でした。ブランクは蹴ってるので、単独なんですかね、、?取りこぼしてはないはず。

エヴァは約束の時が1番

連投すみません。
時の字、間違ってますね、、、約束の時でした。すみません。

匿名

この台コアフラッシュON
コアフラッシュ無しからの連続演出発展てある?

返信する
匿名

むしろコアフラ無しで当たってコアフラで外れるから一時打つとコアフラうざったくて外す人が多いと思う

匿名

台端から白いランプが上がって、コアフラなし
から
赤七挟み1確なら有りましたよ。

演出は結構細かいです。
5号世代にはコアフラッシュより
上段ランプのピキーンが刺さります。赤フラは強いのも踏襲してそう。あとレインボー

匿名

このご時世によっぽどのホールでない限り設定使わないよなぁ・・・結局台のデキはさほど関係なくこの台も数多あるカス台に名を連ねることになりそう

返信する
匿名

優良店が満台であぶれているからな。立地がよくてよっぽど打ちづらい設置(高さ、間隔、椅子の位置(椅子右寄せや斜めの店がたまにある。スロットは左寄せか中央だ))やまぶしいホールでなければ全1でも動く。2ベース運用エヴァの平均稼働5000G切ったら設定以外の要素で終わってる証拠。エヴァは全2でフル稼働するものだ。

匿名

いきなり一人語りしてるようだけどだいじょぶそ?
だれと話してるんですか?って周りから言われることない?

匿名

炎炎ノ消防隊と同じではと噂されてるので
出できた場所の設定否定が可能高いですね

匿名

やっぱり人気で、6000〜8000以上回されてる
でも良くて1台が1/190程度であとは1以下の合算ばかり、店はすぐ回収出来て良かったねぇ

返信する
匿名

設定下なんだろうけどAタイプか?というくらい凹む。あくまでBT機。というかボーナス機も下はそうなっていくか?
当たり前だけど結局設定依存すぎる。噛み合って伸びてもそれ綺麗に飲み込むグラフ多すぎー!
高設定なかなか掴めないことを前提に長い目でみるならゴジエヴァのがワンちゃん優しかったかもしれん。

返信する
無名

順押し、赤チェ赤狙い時
上段リプハズレ=青頭優勢
中ベルハズレ=黄BB優勢
ボーナス狙ってベルが揃ったら、狙った図柄のボナ否定
これ覚えて、しっかり左目押しすれば変に変則打ちするより揃えるの早いと思う

返信する
無名

逆押しでも順押しでも2ゲームで全ボナフォロー出来ますが、当該黄BBもそのまま入賞出来るのはメリットだと思いますけどねぇ。3枚役フォローもいいですが。

匿名

コアフラッシュが全く意味ない
こんなクソ台
まだエヴァゴッドのほうがマシかもしれん

返信する
匿名

設定通りに出るって感じっすね。下は一生凹むけど上は想定より出てる気がする。昔みたいに小役は良いから粘る!みたいなのはしなくて良さそう

返信する
匿名

何の為にコアフラッシュ入れたのかってくらいノーカスタムでも強演出待ちなのが本当につまらない
そのコアフラッシュも強くないので尚更チグハグな設計に感じる
スペックはこっちの方が好きなんだけどパチスロとしての制御や演出はハーレムエースに完敗してるかな…
間違いなく開発者はまごころ打った事ないと思う

返信する
匿名

今回、バランスがいいなぁとは思う。
今まで何種類かでてきたけど。
SBB2種類、BIG1種類、REG1種類だから
SBB以外は収束しやすいので寄り易い。
SBBは運が良ければ600枚から800枚取れる可能性があり、以前と比べて2種類だから収束も早め。
REGだけずっとっていう最悪の展開が少なくなった。
おまけに履歴が見えるから、そろそろSBB収束するかなってのも見える。
強スイカだよりだった所がチェリーに強弱なくしたことで、チェリーに期待できる確率になってる。

返信する
匿名

カスタムがあんまり面白くないな
次回予告はデフォのが良いし
コアフラッシュはやかましいだけでレア役だと殆ど当たらんし
何もカスタムしない方が楽しめる
あとSBBがあまりにも重い
これなら操でも打つわ

返信する
匿名

朝イチのレギュラーから3台とも1回目ペンペン出ておそらく全2だったんだけど、そういうカスタムあるのかな?

返信する
匿名

乞食が今日も不機嫌そうに朝から閉店まで回してたよ
これで3日連続wwww
導入少ないのに必死過ぎるwwww
ちなアレックスのガチプロさんは一回当てて見切ってたわ、エヴァはやっぱえゔぁやねぇwwwwバジキッズ的ポジションやねwww

返信する
匿名

敢えて突っ込むと乞食やガチは確定で6使われなきゃノーマルタイプなんざ打たない
エヴァ好きなのはバジキッズみたいに若い奴らじゃなくおっさん〜中年だ

匿名

バジキッズ使う世代はエヴァ好きおじさんの世代と違うのか。世代が二周目入ったか。
エヴァは当時も400枚って無くて、1000円一発狙いでちょいちょい打つ台。999で無限RTだから
打つかぁって台。

おじ連中は
SBB2BIG1REG1の役振り分けだから、荒い場合は
SBBは収束に時間かかるの当たり前なので、エヴァは最低でも4000は回さないと収束が始まらない。
って感じで打つ

匿名

上は合算150近くに落ち着きますね
下は無理ゲー無駄にゲンドウ、冬月もくるからやっかいやな

返信する
匿名

プロはてぇへんやね
正直これ、下の方がギャンブルとしてよくね?空いてて快適だし、放っから一日ぶん回すつもりもなく500枚くらいでないかなぁが目的な俺らだし

匿名

5号好きだった人は間違いなく刺さる。
ただ、フラッシュはリールちょい上くらいが良かったなぁ。

暴走モード引いたけど一度も通らずでボタン連打で気持ちよくなれなかったなぁ。。。

返信する
匿名

コアフラッシュの信頼度90%で滅多に外さないほぼ確のカスタムが選べる感じだったらよかった。なぜ作らなかった?

返信する
匿名

鳴ってもリーチ目出ずでその後の演出も死ぬしもっと細かいカスタム要るわな。何ならBTなしで良いまであるわ。結論兎に角おもんない。

匿名

左リールのチェリーがリプレイ図柄の代用役なのは、なんかセンスないな…昔は7図柄じゃなかったっけ?
右リールのバーがスイカ図柄の代用役やめたのもなんだかなぁ…

バー揃いをBT中のボーナスにしちゃったせいで通常時のバー揃いみたいな遊び心も無くなってしまった

開発予算余ってそうなレベルの液晶演出なんだから、もっとカスタムできればよかったのに
なんで予告のパターンと、うるさい割に信頼度低いコアフラッシュなんていう要らんもののオンオフしかないんだよ

まご2より金かかってないし、筐体もヴヴヴのランプそのままやんけ…

返信する
匿名

800ハマりはよくあるね

1200っての見た時は、RTくらいつけてやれよとは思った

匿名

推定6の台でも1800ハマり(マイナス4万くらい)ありますからね、その後ずっとモミモミマイナス2枚でフィニッシュ

匿名

設定に素直なんですね。
上は合算150くらいになったりするし、ビッグの赤な偏るし。
5000枚とか出てるの見て、ジャグ並みに当たればそりゃたのしいよね。

返信する
匿名

どこも素直じゃないよ
よくハマるけどBTの恩恵で強化されたアイムだよプラス・マイナスね
ピエロ以外のAが他社でも作れるようになったのはいいことだけどBT機械を打ち切るとか情弱
6でも2000枚浮いたら辞めるのがプロ
店や客への印象も悪くなるしね

匿名

合算150で+2000枚で捨ててあったら、私もとりあえずは座りますね。

スマスロの時点で荒れるのは分かるけれどATじゃないし、Aの時点でボナ合算が1番の設定推測で分かりやすいのでは?
BTと言えど引けなきゃ意味無いし。

合算150近くになると、赤7比率多めならほぼ小刻みで右肩上がりですよ?

匿名

Aタイプなのに演出くるまでスライド打ちしてる方のほうが多い…
好みだとは思うのですが、あのSANKYOの筐体が嫌い。
薄っぺらく抽選していないような…

返信する
匿名

ノーマル機でリール前面に透過液晶あるのあまり好きではないな
昔は液晶の質が悪くてリール見にくいのが多かったけど、安っぽく見えるのはよくわかる

匿名

このエヴァ打ってすぐにコアフラを外さない人間はパチンコ打ってた方がいい
瞬時にコアフラがエヴァの1番気持ちいい部分を消してることに気づく者が打ち続ければいい。そう言う台。
他は及第点。ボナ優先だけちょっと不親切。

返信する
匿名

コアフラはカスタムしないとこないので安心してください。
コアフラありだとクソ台
外すと割と神台

匿名

RB中のぺんぺんは出た回数目の設定否定系なのかな
炎炎のマスコットキャラの否定系の奴みたいな

返信する
匿名

黄7 250枚まで言わないけど200強出てしかった。
演出面は約束の時よりもその次のやつっぽい?素っ気ないかんじだけどショーフリでハッとするやつ。そしてけっこうガセるやつ。

昔のエヴァより初当たり軽いし低設定の機械割も高いんだけど、やっぱり荒れるのかBT回りに設定差あるのか、無限や天井の影響なのか、思ってるよりめっちゃ吸い込む。
小役確率とかの設定差あるなら知りたい。

と色々考えてると、400枚出せるならもう沖スロエヴァ30パイの仕様でだして欲しかった。 演出モードも選べてけっこう好きだったし。と思うと楽シーサーBTでいい気がした。

返信する
匿名

エヴァは黄7だけで万枚でるのが伝統ですよ
あ、当たりの方のエヴァねwww

れい

導入4日目にてやっと座れました。
SBIG引けた時の出玉速度やコアフラなどの進化要素含め、RTが無くなってしまったのは少し残念でしたがその分、SBIGの20%で上乗せ要素があり良いかなと思います!これはしばらく打ちたいと思います!普段はパチンコ専でしたがまったりエヴァBTありです!

返信する
匿名

めちゃくちゃ面白い!個人的にボーナス優先制御ってのポイント高いですね。スイカ同時当選の時取りこぼすんだけど左適当打ちで楽しんでます。左適当押し派の人はコアフラッシュない方が左押した瞬間のズル滑りやら違和感やら堪能出来るのでオススメです。結構何でもない演出でちゃんと当たります。

返信する
匿名

週末取り合いになるし、5日連続7000超えならワンチャン6が入りそうです。
これなら早々に撤去はなさそうです。

匿名

200枚いらなくね?とかコイン持ち下げてメリハリとかのコメントもあるが、エヴァAはコイン持ちよく通常だるい、でも400枚絡みで早い連すると600~1000枚くらいごそっと出る、そしてそんだけ出ればまたしばらくまったり打てる、それでいいというかそれが受けてたのよね。
受け付けられない奴は、そもそもどんなスペックでもA打てない奴なんじゃねーかと思うわ。

返信する
匿名

5号機エヴァだねぇ。
BTある分楽しいかな、暴走引くまでは打つと思うけど。これ通常時にバー揃う?

あと伝統の赤7挟み1確引いて
昔を思い出した。しっかり弱演出なのも継承してました。

返信する
匿名

赤7が6回、青2回、黄色3回
レギュの内容もゲンドウ、ペンペン、ALL赤等で挙動も良かった。
設定1から1500ゲームで設定6合算まで上がったので
これはわからんですね。。
マイホは4までしか使ってるの見たことないので4かなぁ。。。

匿名

ジャグ花を除いたAに4はAT機で言うところの設定6を超越した設定6000万だからな、2使うだけで優良店と言われるジャンルやのに常識では考えられんぞ笑
ま、SNSでもいつもの業者が毎度の不発6載せて稼働煽りしてるの草なくらいやけどね笑(本物の6はしっかりでます)

匿名

バラのアイドルマスター1台にに金トロ使う店ですし、新台導入後は2,4辺りを使うので
別に普通に設定にはすわれてます。
その台は前日も5000枚超え、昨日は前任者込みで4500枚なんで、使ってると思いますよ。流石に。

匿名

エヴァのノーマルタイプ(厳密にはボーナストリガー機だけど…)としては合格。

今まで積み重ねてきたエヴァの特徴がそれなりに再現されている。

返信する
匿名

設定入れば、だね
低設定はマジで無理
演出は連続演出成功で必ずATフィールド出す所だけセンス無いと思ったけど他はこれくらいで十分
確率や枚数やコイン持ちは妥当だと思う
あとはボーナス中の曲が少ないのと演出カスタムがもうちょっと細かく設定出来たら良かった

返信する
匿名

もっとコイン持ち下げていいからスーパービッグとバケだけにして欲しいわ
203枚のBIGいらんやろ

返信する
匿名

他の方も仰られておりますが、コアフラッシュが全く仕事しない。エヴァの醍醐味なんじゃないの?

返信する
匿名

演出以前の問題だけどな。君がエヴァ好きなのか知らんけど、撤去される前に打ちたきゃ打っとけ!俺はやらんけど

jjj

んー、低設定はえげつない
黄7ばかりだしバケも引かないので持ち悪し
お隣さんは絶好調で一粒6連全てスーパーでおかわり三回という鬼畜の所業

あっという間に3000枚近く出しやがった
まあ、夢はあるけど金が無いな

返信する
匿名

こういうのでいいんだよって感じ
流石に下は午後から動かないね

返信する
匿名

強スイカ全く当たらん思ってたけど、ボナ優先だから成立ゲームで左止めた時点で取りこぼしてるんだなって
ちゃんと逆押ししないとダメやね

返信する
匿名

逆押しなら3枚役も取りに行くから成立ゲームでボーナス判別は出来ないとして
青bigは1gで取れて赤bigは2gで取れて大体黃bigだとしてレギュラーと2択になるからボーナス判別に平均1.5g4.5枚ぐらい?
強スイカのボーナス比率でも出れば多少マシにはなるかもしれないけど一日打ち切っても1000円も変わらなさそう

匿名

エヴァのスロットはもう何やっても無理だろ。パチンコだけにしとけ

返信する
匿名

5号機世代じゃないよね、あなた。
5号機の約束とか打ってると刺さるよ、これ。
まごころとは違うな。

匿名

コアフラッシュカスタム鳴らずにあたるときはレバーからエヴァンゲリオンチャンスへの発展ありますね。他にもあんのかな

返信する
匿名

まあ、気が向いたら打つかな、って感じの台でした。

要は面白くないな、って。

コアフラも大して熱くもないのでオフにしましたが、発展したところで出目で分かっちゃうものだからまあ演出中がつまらないつまらない。

BT機だからボナが成立してもRTも付けられない。

そしてボナが成立したと思ったらREGだもの。

新HANABIに戻りますわ。

返信する
匿名

単純につまらない。新HANABIやディスクアップという選択技が他にある

返信する
匿名

歴代最強劣化版ハナビは流石にもう要らないわ。
スマスロ版はちゃんと5号機までのハナビ作ってた人が作ってください。
暖簾枠上ビタ止まりから風鈴揃えるような頭の開発は要らない。

匿名

現時点で打つ気無し。
小役確率、ベル確率を公表しない限り触らないし触っても面白くないだろ。
設定判別が示唆画面頼りとか面白くもない

返信する
匿名

半日打ってボナ比率が赤青で1:5ぐらいになってregのぺんぺんが否定系ならドンピシャで3に絞れたからreg中の設定示唆の解析出たら割と打ってりゃわかる系な気がするけどどうだろうね

匿名

あ、それまさに昨日打った感じでした
赤4青7
ぺんぺん2回目3回、4回目2回
赤スタートレグ2回
3かなーって思って、5とかまず無い店だったんで

匿名

先バレいれてずーっと基本ベルはずれを待つ台ですね
スイカとかチェリーきても基本空気です、ひたすらリーチ目を待つ台です、面白くはないです

返信する
匿名

先バレ入れて確定目出す以外の楽しみかた見つけられなかったな。リピーターは少なそう

返信する
匿名

リーチ目自体わかり易い上に出やすいので種あり無しがすぐわかるのがAタイプエヴァ打ってるなぁとはなる、思う所は色々あるが久々にジャグラーや花系以外でAタイプで尚且つ液晶付きが打ててやっぱり楽しい…。

返信する
匿名

ただのレア役は順押し赤黃狙いでチェリー停止で赤bigとチェリーフォロー次ゲーム順押し以外で青bigとレギュラー狙い
ボーナス確定の演出時は逆押し青黃狙いから
SBB確定時は左青赤狙いとかになんのかな

返信する
匿名

そもそも7/7ならまだしも、基本平日にaタイプに設定入れてるわけないで。
早漏すぎるねん。大人しくイベ日狙っとけ。

返信する
匿名

純粋に面白くないコアフラ率弄れたりシンプルモードみたいなの付いてればまだしもコアカス入れても鳴らない鳴っても当たらないを繰り返し挙句フラ無しで発展当たり
低設定丸分かりだから設定入れる体力無い店は即客飛ぶと思う

返信する
匿名

3台導入ってなめやがって店長
怒ったもう今年はこの台しか打たない
エバだけで立ち回って絶対勝ってやる
みてろよお店め

返信する
匿名

何コレ。カスタムのコアフラ当たらないやん、もう10回以上フラッシュしたけどウンともスンとも…何コレ。逆にレア予告は一回も出ないし。バランス悪すぎやろ。作ったやつアホか。

返信する
匿名

一枚掛けボタンなのかなんなのか知らんけど、特定のとこ触った時にとんでもなくデカい音するのなんなん?今日隣でその音出したおっさんが居てびっくりし過ぎて、おっさをどつきそうになったわ。あんな意味不明な音搭載したビスティの社員はマジでイカれてる。こんな五味さっさとこの世から消えてくれ。

返信する
匿名

今の台ってそんなんばっかりですよね!依存症の奴等の脳汁出させてお金使わしたいんかしらんが、頭逝ってる奴等って平気で爆音でやるから隣やったら地獄やし3、4台離れてても依存症の台の音が店空いてたら響くレベルやしメーカーも糞過ぎです。

匿名

台離れて耳栓してても聞こえるもんな今の台って。それを直接耳栓抜きでやれてるんやから耳逝ってる依存ってこえ〜わ

匿名

ホントにキッツイ!!
飛び飛び数日間の結果になりますが、トータル45k入れてバケ2回て!?!?
ここまで一方的なのあんまり記憶にないですわ…

返信する
匿名

1000ハマりの後に天国モードに上がったかのような挙動に変わり黄7連打で1500枚出た台が再度1000ハマりした上に中ハマり連発でピークから2500枚凹んでましたね

匿名

普段中押し黄7狙いでプレイしてますが、ベルが2フラグ(中リールが枠上黄7から揃うベルと、黄7が枠下まで滑るベル)ある気がするんですがどうですかね?

目押しが得意ではないので気のせいなんでしょうが、どなたかお答え頂ければ幸いです。

返信する
匿名

中押しだと中段に止まった役が揃うので、少しでも遅いと滑って停止すると思います

匿名

ご返信ありがとうございます。やはりガバ目押しなだけでしたか。

ベル確率が荒れる印象だったので、ゴージャグみたいにブドウと滑りブドウのような2フラグあるのかと考えてました。

匿名

設定3の81000ゲームの出率が97.4%
設定6の58000ゲームの出率が108.5%
設定1も中押しベル抜きで99%こえるとか謳っているサイトあるけど大嘘
なんでこの業界って息を吸うように嘘をつくの?

返信する
匿名

そんなサイトどこにあるんでしょう笑
そもそもそんな意味不明なサイトが嘘を謳ってるだけでメーカーはそんなこと一言も言ってないけどね

匿名

けんのスロットシミュレーションというサイトでチェリー、スイカ全取得かつボーナス成立後2gで揃えるという条件の下で設定1の出率が98.86と算出されていますから、中押しで3枚役奪取かつ最速かつベル抜きであれば理論上99%超えるはずです。確か99.206%だったかな?
3枚役の確率を多次元連立方程式で逆算すればできるであろうとコメントされてたりするし意味不明なサイトではないと思いますよ。
ただし1で97.7%というメーカー発表値が事実であるならばですが。

匿名

シュミサイトでおかしい数値でたから嘘つきだって言うのはだいぶ言ってる事はおかしいよ。

匿名

REG中のALL赤、青って奇数、偶数示唆とかないかな
5っぽい台で青11赤3とかだったから

返信する
匿名

子役演出→ハズレかと思ったら変な音が?
コレでSBB はありがたい

返信する
匿名

今日ショートフリーズからのコアフラ無しで普通のビックでした。
勘違いではないと思います

返信する
匿名

ノーマルタイプの開発は物凄くこだわってるからそれは無いと思うな。コアフラ入れてるんならスマホポチポチしてる事多いだろうし

スポンサーリンク

匿名

管理人さんへ。
この機種に限った事ではないのですが、特に理由もなくたった1行でクソ台呼ばわりするコメント削除できませんか?

打った感想で、〇〇の感じがダメ・駆け抜けが多すぎてダメ等、正当な理由によるダメ出しなら構わないと思うんですが。

返信する
匿名

業務じゃあるまいし、理由を説明しなきゃいけない義務はないだろ……評価に理由を明示しろってルールもないんだし。
ひたすら連投とかはさすがに削除してるだろうから、あとはもう個人の自由じゃん。どうせ、そういうのは負けた腹いせだ!って言いたいんでしょ?じゃあその分の金が自分の懐に入るかもって笑ってればいいじゃん。

匿名

返信ありがとうございます。
その気持ちも分からんでは無いのですが、、、

好きなものを理由も挙げずクソ呼ばわりされる事の腹立たしさからです。決して気分の良いものではない。
理由が記されていれば価値観の違いで済むんですけどね、、、

匿名

凄いわかる。
良い所悪い所何度か打って楽しかったから、良い点悪い点書いて高評価付けたら高評価付けるなとか言われたりするし、評価とはなんなのかわからなくなる…。

ちょんぼ(管理人)

ご意見ありがとうございます!
そういったものは良い悪いにかかわらず出来るだけ削除していますが対応までの時間差もありますし漏れなどもある可能性があるのでコメントくださいm(_ _)m

匿名

わざわざご対応ありがとうございます。

このような書き込みが多く、私もちょっとイラっとしてしまいご迷惑をおかけしました_(._.)_

匿名

正当な理由って何よ、何万回も打って全部の演出にデータ出せってか?そんなんキ〇ガイしかおらんやろ。

匿名

(打った感想で、〇〇の感じがダメ・駆け抜けが多すぎてダメ等、)正当な理由によるダメ出しなら構わないと思うんですが。
 ↑
コメント書いた人が正当な理由として考えてるは()入れた部分の話だと思います。
何でも噛み付く前に一度文面は読まれた方が良いかと。

匿名

設定依存すぎて全く勝てない
まごころも約束も設定ありきだったけど
更に辛くなってる

返信する
匿名

カヲル誕生日で6確出たからぶん回してるけど、ベル50回の時点では9.5で100回で7.9だったから大分疑った。これでループあったらやめてたかも

返信する
匿名

コアフラありの中押し上段辺りの黄7狙い楽しい。黄7下段で演出弱かったら判別せず時短出来る。中段黄7で左中下段黄7で揃えにいけるし。設定分かってるんだからフラグ判別もカウントもしなくて良いし、黄7否定してるお陰で次のゲームで青7から全ボナフォロー出来るしめちゃくちゃ楽。スイカ重複黄7だけ3枚欠損だけど十分プラスだと思う

匿名

コイン持ちで設定わかりやすいと思う
下は明らかに回らん

返信する
匿名

小一時間で1500枚出たり、約800g間22kノーヒットで終えたりする。自分で打った時以外もそんな履歴を見掛ける。
出る時出過ぎだし出ない時は出なさ過ぎで、怖い台ですね…

返信する
匿名

昔からこんな感じですね
ビックの枚数取れる台は荒れやすいです
ボーナス確率的にも

匿名

確かに。。。
1/200近いのはそんな感じでしたねぇ。ファミスタとカレンver.か。嫌な思い出しかねぇ。

本日再度エヴァにリベンジ挑んで2日トータル30k使ってバケ1でした。。。
この30kの区画だけなら大体1/1200くらいですよ!!(泣)

匿名

今日コアフラカスタム入れててショートフリーズ→コアフラ鳴らず→ハズレ
を経験しました。
ちょっと嵌ってた時で、ショートフリーズした瞬間ボタン連打してコアフラ鳴らなかったので喜んだのに外れて『は?』ってなったから勘違いではないはず…
既に話題にあがっていたことだったらすみません。
ここのサイトにも濃厚っぽいこと書いてあるので、同じ経験した方いればぜひ教えてほしいです。

返信する
匿名

ありますね
見間違いでなければ弱スイカでした
それ以来コアフラ入れなくなりました

匿名

音は下げてるからあんまわからんけど、強弱でフラッシュちょっと違わない?
あれ、気のせい?

匿名

一応フラッシュパターン別れてるけど強スイカでも弱パターンもあるからフラッシュだけでは判別は出来ない

匿名

まじですかい
そこ分ける必要あったんかよ・・・
ほんとセンスねぇな・・・作った人絶対ノーマル打ったことないだろ・・・

匿名

強チェリー無くしたのは良くやったと思ったけど、強スイカ残したのはセンスない
いい方の30%なんて取りずらいのは分かるけど連続して外すのがイライラする

匿名

やはりボーナス濃厚ではなかったんですね…
ありがとうございます。
まだ解析出揃ってないしあまり鵜呑みにし過ぎずにしようと思います。

匿名

演出うるさい事以外面白い
ただ店は設定入れない
だから誰も座らないエヴァは触れないようにしてる

返信する
匿名

目押しミスか欠損覚悟で狙わないと止まらない出目。青7確定出目だったら良かったんだけど、開発にAタイプ打ち込んでる人はいないんだろうなってのは思う

匿名

歴代のノーマルエヴァすら打って無さそう
これまでのエヴァは赤奇数、青偶数よりだったのが逆になってるし、赤引いても当選契機によっては低設定のほうが強くなるという謎仕様

引き弱くん

この前設定1か2でめちゃくちゃ出せたw
設定3.4.5否定で
個人5052G
確率1/8.11
確率1/54.91
確率1/85.63
黄色1/293
REG1/265
赤1/2563
青1/1684
暴走リプ3回
BTループ1回でBARハズレ青

合算は設定6なんだけど暴走リプ3回に三役合算が設定1以下で総合的に単なる設定1の誤爆w
惜しむらくはスーパーBIGがあまり引けず黄色とREGに偏ってしまったので残念だった。
ボナ結構引いたけどカオル終了画面なしなので設定6は否定と思う
これが設定6なら判別難しすぎるでしょw
奇数寄りだし暴走リプ3回も引いて
三枚役と重複のお陰で出せたので下はめちゃくちゃ甘いと思う
BTループが設定1なのにほぼ味わえなかったのが無念であった

返信する
匿名

6は黄7に寄りがちでスーパー取ってもBTループが出にくいって噂だし、カオルが出なかっただけでワンチャン6ありません?それ

匿名

お店が通常営業日ならば誤爆、特定日ならば設定6の可能性もある位で良いかと。

ペンペンの設定示唆もまだ確定的な情報ではないし、店次第ですかね。

匿名

1回目のレギュラーで変更確認できているならその台はほぼ確実に1はないです。1を散々打ってる人なら言いたいことがわかるはずです。

スポンサーリンク

匿名

ショートフリーズ+初号機正面顔+エアー
3/3でREGなんだが
エアーまで出てBIG確定にしなかったのほんまセンスわる・・・

返信する
匿名

そんな気にするレベルかな
インパクトフラッシュ鳴ってREGなら文句出るけど

匿名

演出成功で出るエアーはまぁいい
レバーオンで出るエアーでREGはさすがに「は?」ってならん?

匿名

エアー出た=ビック確定という情報自体ないし、パチンコのエヴァも通常時エアーでても通常当たりあるからそこまで気にしてない

匿名

パチンコで例えるならモヤモヤしてる人たちはエアー出てチャージが当たった感覚なんだろう
割と同感ではある

匿名

エアーでてチャージならそれは確かにモヤりますね

匿名

は?ってならん方が少数派だとは思う
この台じゃないけど激アツ出て結構ハズレたりCZだったり乗せて弱かったりはスロットじゃウケ良くない

匿名

結構エアー出てバケだとモヤる人多いんですね
パチンコのエヴァばかり打ってるからあまり気にしたことないけど、スロットだとエアー出る台あまり聞いたことないし、そう感じてしまいますよね

匿名

コアフラッシュ、チェリーでの当選時ってreg以外ありますか?
かれこれ10回ほど引いてるのですが全てregでたまたまなのか知りたいのでご存知の方教えてください!

返信する
匿名

全然ありますよ。

私は中押しでプレイしてますが、中リール中段黄7→右リール下段チェリーのチェリー重複ビッグを何度も引いております。

匿名

よっぽど子役の落ちか確定系とかなければ2回目のボーナスで辞めてるな

匿名

導入前から思ってたけど、右の赤7とスイカやっぱり逆の方が良かったな
少し早めに押して取りこぼすし、歴代の継承してるならこの当たりもそのままにして欲しかった

返信する
匿名

当選契機別のボーナス相当歪だな
ハズレの比率は低いとはいえ、リーチ目役判別しなければ結構狂いそう

返信する
匿名

打って思ったのは、筐体に1枚ベットボタンがない。
別に必要無いんだろうけどさ。

返信する
匿名

発生でレア役確にするカスタムにしろとまではいわないけどハズレの演出カットできたらなあ。けっこう演出出てハズレ目になる比率高いの面倒いわ。
リプベルの確率低くもないからせめてそれもう少し下げても退屈するほどじゃないとは思うけどな。

返信する
匿名

何ゲーム打ってからの感想?
あとちゃんと今まで打ってた分全部数えてる?
この台ユニメモとかマイスロ無いから自力で数えないといけないけど・・・
ほんでちゃんと数えると意外と数値落ち着くモンだぜ?

スポンサーリンク

匿名

朝イチ変更かけてるか分からないけど、一発目のREGぺんぺん示唆必ず来てる気がする

返信する
匿名

設定5確定ならぶん回しますか?
合成1/190
回転数6000
コアフラ当たらなさすぎ

返信する
匿名

5確なら回すでしょ、合算からの推定や示唆なら辞め時考えながら打つ位だろうけど。

匿名

確から回す、1日耐えて粘ってプラスに持っていこう。確率収束するのに8時間以上とか掛かるから

匿名

強スイカ要らなかったかな
弱スイカの重複5%ぐらいにして、あとは単独にしてびっくり当たり欲しかった
3枚役も正直要らない

返信する
匿名

無駄に本前兆等を回すのにコインを削らされる昨今のAT機と違い、1000円でも出玉になるAタイプはそれだけでも充分高評価に値すると思うけど。まとまった出玉にならなくても遊べてトントンでもいいんじゃないかねぇ。

返信する
匿名

ダンまち2のARTが全然増えねぇって低評価するような人たちが現在のスロッターのメイン層だからね
仕方ないね

匿名

現在のメインは高純増でやられた人たちだからな
6号機に入ってノーマル系はあまり出なかったし、規制もノーマル不遇だったからこの流れは仕方なかった


5号機の約束の時が初めて打った台ですが演出が懐かしい!最高。コアフラは要らない。
デフォかクラシックで楽しめる!

返信する
匿名

解析出てないからわからんだらけだけど、ベル重複もある??
コアフラ+予告(デフォルト)でベル揃って赤7でてきた・・・

返信する
匿名

本日警報予告+コアフラのパターンGreen弱スイカで外れました。強スイカならPurpleになるので弱スイカで間違いないかと。
風ありショートフリーズでも外れ確認しました。

返信する
匿名

エアー+REGセンス無ぇなと思ってたがエアーでハズレもあんの!?
スロのエアーの名前知らんけどパチエヴァ知ってる人間からしたら福音エアーだよな・・・まさかハズレ演出に顔出すとはw
せめてエアーハズレは何かしらの設定示唆(強)でないとさすがに納得いかないな
演出決めた開発者の頭おかしいとしか思えない

スポンサーリンク

匿名

本当にスイカの合算よりチェリー軽いか?
一度も上回った事ないぞ

返信する
匿名

ベル確率分母小さいくせに何でこんなにムラがあるんや100gで1回のときもあれば連続して引くときもある
ムラがすごい

返信する
匿名

初打ちで8000回転まわして+2500枚
グラフはぶっちゃけ4の上振れみたいなミミズだったけど
ペンペンの否定ってのが本当なら234否定だった
露骨に6確が出ないのと3回に1回はBTループしたから
赤7先行してたけど6じゃなくて5だったのかも?

設定良い面してハマってバケとかを平気でやってくるから
BTループ分のプラスが無ければ一生ミミズだった
だけど回せば回した分だけ増えていく安心感はあったかな
久しぶりにエヴァスロ打ってる感あって懐かしかった

返信する
匿名

ショートフリーズのエヴァ初号機咆哮が来て、当たったのにバケだったんですが、開発こぼれ話では当たればスーパーBIG濃厚って書いてあったのに誤情報?

返信する
匿名

考えられる可能性として
解析に出てないが、バケなら設定示唆
成立後
とか?

匿名

それか、咆哮演出はハズレでその後バケ引いたとか
何にしてもエグい確率だと思うけど

匿名

ショートフリーズの97%(本当かは知らん)を外して、その後の1.2gでたまたまREG引いた
多分ボナ察知してただろうからリーチ目に気づけなかった。そして成立ボーナスはREG
めちゃくちゃウザい引きだろうけどそれが1番ありそう。連コメ失礼。

匿名

コメントありがとうございます。咆哮のショートフリーズでチェリー揃って、次ゲーム左リール青7中段に止まったので内部でチェリー揃っていたんですかね?リーチ目かもと思って、そのまま順押しで青7狙って右リール黄滑ってきたので、ショートフリーズの次ゲームでチェリーで当たったってことなんでしょうね。素直に当たってほしかった。

匿名

ショートフリーズで当たっていたら青7下段か赤7引き込もうとしそうですね。
赤ビッグ成立で青7目押しが早かったら青7中段でチェリー外れもあるかな

匿名

ショートフリーズ3種類ありますよね?咆哮は1回しか見た事無いくらいあまり出ません。他のと間違えてません?

匿名

3個目が初号機咆哮です。

解析の方の 『通常時の演出期待度』→『ショートフリーズ』に画面出てますよ!
初号機の全画面咆哮演出が発生すれば信頼度は約97.5%かつ、ボーナス当選でSBB濃厚となる激アツ演出。
らしいです。
咆哮フリーズ好きなんですが1回しか見た事無いんですよね。
5号機Aタイプの 魂を繋ぐもの であったフリーズに似てます。

今回のショートフリーズもあの時みたいに咆哮フリーズでショート・ミドル・ロングの3種類だったら良かったのに。ミドル→ロングへ延びる間が凄くドキドキしましたw

匿名

全画面咆哮は1回も出たことないですねぇ( ー̀ωー́ ) SBB濃厚以外に○設定以上とか隠し要素でも有るのだろうか…?

匿名

ボーナス確率が6並でもBTがまったく引けずに終日マイナスの台が多すぎる。もうそういう設定(合算1/160で黄色とレギュラーしか出ない)がある可能性のほうが高い。

返信する
匿名

ほとんどの方に言えるのですが、何でもかんでも冷遇優遇的な決めつけ(それに近い発想)に毒されすぎだと思いますよ。

匿名

負けを他人のせいにしたくなる気持ちはわからんでもないけど、ちゃんと省みて次の行動に活かせば少なくとも負けは減らせる可能性上がるのに勿体ないなと思うわ
他責するのは簡単だけどそうすると自分の行動を改める機会を逸してしまうんだよなー
まぁ負ける人が居るからホールも経営出来てるわけだし、適度に遊んでる身としては勝手にしてくれて構わんのだけど

匿名

間延びしたゲーム性、不安定さ、出球のなさ。こりゃ流行らんわ。

返信する
匿名

RT積んでないノーマルタイプで間延びしてないゲーム性で安定して出玉がある台って例えばどういうのですか?

最近のスロットつまんねー機種しかない。

普通に前のAタイプの時より荒いからもう撤去してください。しかもうるさい。もうスロットもパチンコも出さないでいいです。設定しただと遊べすらしないしさせるきない。

返信する
匿名

気持ちはわかるかなー、、、
スロットは設定看破が出来て、設定通りに出るから楽しいんですよね。(最早過去の話ではある)
今のスマスロは設定看破が難しいし、設定が判別出来た頃には投資が凄い事になってますもんね、、、そして設定通りに出ない、、、

5号機の頃より射幸性高くなってるんだから6号機早く終わって欲しい。

匿名

今の店って9割が設定1〜3運用ですよ?
ひどい店は設定1が7〜8割以上、優良店でも半数は低設定です。
そんなもんだと考えて遊戯しましょう

匿名

相変わらず
チェリー重複重すぎ。10回に1回どころか30回に1回程度
強スイカもコアフラ絡むと100%ハズレ
結局3枚役でしか当たらない台。
設定1だとしても5000回転で4000枚も吸い込むのが当たり前みたいなグラフが多すぎるのがおかしいわ。

返信する
匿名

何故マイナス4000枚迄打ち込むのかが理解出来ん。
そんなグラフが多い事へのコメであって、そんなグラフを多々見ている主さんへのコメではないですからね。念のため。

匿名

結構吸い込んでて、明らかに下だと分かるデータしてても、データランプ見て打つ人いますね
跳ねっ返り狙ってるのか分からないけどあれ

匿名

BT一回もループした事ない
かといってBT無しのヒラ台と思って打てば大体負ける

キッツイわぁ

返信する
匿名

同一設定であってもBTループが上振れ・下振れでだいぶ枚数変わりますよね。
Aタイプの方が安定するんでしょうが低設定域の稼働を上げるにはBT機の方が良いのでしょうね。

匿名

ボーナス確率が重い機種なので当たるまでかかるのは分かる。ジャグラーとはわけが違う。

匿名

確率だから起こりうるけど、『当たり前』という表現がいただけないのですよ。
確率を語るにはニュアンスが大事だと思います。
特に冷遇・デキレを語る人にはもっと確率への理解と想像を深めた発言をして欲しい。

匿名

前兆演出でも警報出るからそれじゃない?
ちょっと前にレア役引かなかった?

トンボ

地元の東京都江東区大島のプリマックスと言うちょこちょこ通うお店で目を疑うデータがありました
総回転数約2500回転
BIG約40回
RG 約35回 まあボーナス80回くらい引いてて、合算が50くらいで11400枚出てました羨ましいのはもちろんですが、データがおかしくて何か悪いことしてるんじゃないかと疑うレベルでした。
こんな事が通常ありえるのか??
まあありえるのか……
写真を撮りたかったんですが、打ってる人もいたので情報だけですいません。

返信する
匿名

設定6でちょうど75回当たる確率:約 3.49 \times 10^{-26}(0が25個並ぶくらいの超低確率)
• 75回以上当たる確率:約 4.43 \times 10^{-26}

これは統計的にはほぼ不可能に近いレベルで、現実的には起こり得ない確率です。
もし実際に起これば、偶然というよりは台の設定や抽選方法に特別な要因がある可能性が高いです。

ちなみに、平均的な当選回数は16.56回
なので、75回は平均の4.5倍以上です。 

匿名

ビスティ得意のデモ仕様がたまたま起動したんじゃない?
いつかのノーマルのエヴァでも黄7がずっと高確率で揃って万枚って起きてなかった?

匿名

BTが良い感じに機能してて、Aタイプに面白さを追加出来てるから、Aタイプ復権有り得るかも

正直、GODみたいなのばっかで飽きてきた。

返信する
匿名

低設定のボナの重いこと重い事・・・
よく回るけど低設定はやっぱ無理だわ~耐えられん。そろそろマイホも客離れそう。

返信する
匿名

ジャグとかと違ってそもそものボナ確率高いからやっぱ荒れますよね

朝一、ペンペンで1否定して朝からレグも付いてきたから粘って
8000G時点で 赤7青6黄色22 R23 暴走0
途中 ペンペン5否定 BT赤7で4回上乗せあって、ビタ1回しか成功できずミサト、リツコ
ボナ終了時 ゲンドウ7回、冬月3回
6あるんじゃないかなと思ってたけど閉店間際には
約2000回転で黄色2回、R2回のみ

隣の台も朝一番1000近くハマってからの赤、青の連打、BT上乗せ、暴走も引けるで短時間で2500枚くらい出てて、隣は絶対設定はなさそうだけど荒れるとこうなるんだろうなと

なかなか難しい

返信する
匿名

朝一モンハンでヤラれたツレが打つ台なくて昼過ぎくらいに合算300超えのエヴァに座ったら(画像矢印SBB)終了画面でまさかのカヲル君、信じて打ち続けて合算が150に到達したのは15時40分、収束に約7時間、閉店までブン回して4600枚獲得、カヲル君が出て無かったら余程子役確率が飛び抜けてないと追えないだろっという結果に…

匿名

ちなみにループはØでした、カチカチ君は渡しましたがカヲル君が出た時点でカウント辞めて回す方に集中してました、当たり履歴が見たければ閉店までの合わせて後2枚有りますよ

匿名

コアフラカスタム中のコアフラ非発生で連続演出行けばボーナス確定だけどコアフラ発生で連続演出非発展はボーナス確定ではないんですかね。
今日隣で打ってたツレと顔見合せて「え、ハズレんのかそれ…」ってなりました。
ちなみに成立役は弱スイカでした…

返信する
るろうにまんまる

私もさっき経験しました。スイカの強弱はわかりませんでしたが、コアフラ鳴っての発展なしはボーナス濃厚と思ってたのでかなり凹みました。
同じ弱スイカだったかも知れません。

匿名

中押ししてたならわからない
フラッシュで分かるとか言ってる人見るがフラッシュでは完全に強弱見抜けないからな

匿名

高設定が高ベースでボナ軽いからね
そりゃ低設定はしわ寄せ来るから地獄だね
6がベース50なら1は30になるし
設定4以下は打つ価値なし

返信する
匿名

未だにBTの部分を楽しめてない^^
いつ600枚以上出してくれるんだい?

返信する
匿名

稼働貢献1位なだけあって土日は並ばないと
打てないね。今日も万枚 複数あって
今1番力入れてるのかも

返信する
匿名

力入れてる店は通常でも6入れてて良いね
5台以上あればいけるかなー
2台の店とかじゃ無理

匿名

本当に当たらん
何度かに分けて都合70000円ほど入れたけどレギュラーすら引けん。こんな台初めてだわ
当たる時はやっぱり次回予告が必要なのか?
コアフラッシュは煩いだけだし

返信する
匿名

低設定しか入らない地域です?だとしたら打たない方が良いです。(本当に悪意は無い返信です。

匿名

使徒バトル赤タイ軒並み期待度90%オーバーってほんとに?
結構バンバン外していつからか期待しなくなったんだけど

返信する
匿名

今の違和感で当たってたの?という時もありその方が嬉しいです。
とどのつまり当たっているか否かなので演出期待度は無視した方が良いです。

匿名

その発展に至るまでに当落分かっててなんなら揃えてることもあるだろうから実際にしっかり打ってる状況での期待度はもっと下がるんだと思います。タイトルチャンスアップ入る瞬間に引いた小役とかで当たってるって場合も勿論あるだろうけど

匿名

赤タイどころか今回のエヴァは出目で大半が先に察知出来ちゃうので、慣れて来るとほぼ演出はしんでる。

匿名

コアフラチェリー次g中リールに青7止まらなかったのに普通にレギュラーだったのなんで?枠上で止めなきゃいけないのか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

考えられるとしたらコアフラで当たっていなくて青7が止まらなかったゲーム以降の成立ではないでしょうか。
もしくはリプレイだったとか。

匿名

ガセ中に当たり引いたはありそうです。
コアフラ金枠リツコだったので当たってるかもと逆押しでリーチ目狙ったんですがチェリーでボナ察知何回かしての結果でした。
今日試したんですが、中リール枠上に青7押すとビタで枠上に止まる、枠内に止めようとすると枠下まで滑ってリプチェリースイカの出目が毎回止まりました。
何故か揃う時もあって中段に止まって右上がりに揃いました。押す所で変わったりするのか目押しが下手なのか。

匿名

ありがとうございます 2500でベル8.1だったので止めました 2否定も出てたので1でしたかね

匿名

ベル確率は大事な判別要素だとは思いますがそれだけではわかりません。
メタ読みも含めて複合判別しないと、判別は難しいです。

匿名

これを機に、指示機能の無いタイプの機種は「実射において最適となる打ち方」が表示されても試験で従わないように変わんないかなぁ
これからBT機でもずっとボーナス中の打ち方なんだっけ?ってやるの面倒くせぇんだよなぁ
まぁそういうのをやるとすぐ悪用するのがパチスロメーカーだから、面倒くせぇ規制が続いている事がメーカーが不誠実であることの証明なんだよな

返信する
バクチダンサー

これリーチ目からの暴走ボーナスに設定差大きいのじゃ無いかな?

返信する
匿名

暴走リプに設定差ならあるかもだけど、リーチ目から暴走ボーナスってそもそも行かない様な?

匿名

暴走リプ経由でない暴走ボーナスは分母でかいけど物凄く設定差あるらしいです。

匿名

暴走リプ経由しない暴走ボーナスもあるんですね!教えてくれてありがとうございます。

匿名

切り口が別次元なんだけど、今積めるフラグの最大分母って1/16384ではなかったっけ?ほれ、沖ドキとか星矢が重いの積めないから軽めの確定役をレア役隠しで対応してんじゃん?

だとすると、暴走リプ以外からの3色ボナの確率もこの確率以下になると思うんだけど、この範囲で設定差特大って言われてもたかが知れてるかつ、目撃情報少な過ぎるような。

前提違ってたら話にならんから教えてやってくれ。

匿名

う~ん、やっぱわいはガセ派かな。

確定役暴走ボナ確率1/10000にすると、
公表暴走ボナ確率1/6000から逆算するとウェイトがおかしいので。

匿名

そいつは初耳だが、それは確率の限界値の話では済まないな。ATとノーマルで区分して違いを設けてるってことだから。フラグ確率制限以外にも違いはあるんかい?

情報ソースか無ければ前例を教えて欲しいな。内規や法令でもいい、なんかヒントくれ。

匿名

左リール青7狙いだとボナ優先制御だからスイカまで滑らずに上段リプハズレの形を取るか普通にリプ揃いになる場合がある

匿名

転スラでリアボやレア役を弄れる状態を作れる台あることにはあるんだよな。どうやってるのか全然分からないけど。Aタイプがそれをやってるとは思わないけど

返信する
匿名

バーの比率がおかしい2万ゲームぐらいしか打ってないけどバーの方が全然多い。
引だけの問題だとは思いますが納得いかない

返信する
匿名

6:4でBIGの台で7連続バケだったから下振れたらいくらでも悪い方に偏るよ
知人は設定6のジャグラーをBIG10バケ32で8000円負けでやめたって

匿名

ジャグラーの設定は漏洩してない限り確定しませんから言い切るのは感心しませんな

匿名

1590ハマりしてたわ隣でお兄さんが打ってた台やったけど
こんなんでこんなハマってたらとてもやないけど打てないよ
中短期出玉規制あるから総量変わんないぐらいなはずなのにこの重さって当たらない時間長くて面白くないだけやん
定期的に500.600ハマってレギュラー連発とかするしこれなら普通に6号機ノーマルでゆったり1でも遊べるぐらいのスペックでやらせてくれよ

返信する
匿名

ジャグラーで1150回してバケならあるよ
仮に設定1だとしたらその人とたいして変わらないくらい引き弱だろうな
当たらない時は平気でハマるのは仕方ないどんな台でもある

匿名

チェリーそろそろ100回だけど重複0なんですけど。
もちろんジャクソンスイカも重複は無いです。
重複冷遇区間はやはり存在するんですかね。

返信する
ちょんぼ(管理人)

リアルボーナスなのでありえないです。
疑似ボーナスなら弱チェリーの◯%で擬似ボーナスが当選というイメージでここの◯%はいじれますが、リアルボーナスは「フラグ」なのでチェリー+ボーナスが1/△で成立となりここの△は好き勝手にいじれないです。

匿名

チェリーかスイカで当たることが多いのでここの当選率を下げることで優遇冷遇があると思います。リーチ目からの当たりはガチっぽいですけど。何もしてないともしSBIGをたまたま5連続とか引いただけで検定に落ちてしまいます

匿名

何を行ってるか分からないね…
君の言うガチ抽選のリーチ目とチェリー+ボーナスはチェリーに見せかけたボーナス確定フラグだよ。何が違うの?
つまり冷遇なんてのは無いです

匿名

病気ですね
そこを操作出来るならそもそも同一設定内で小役の確率も変えられるということになります
つまりスロットの全てが成り立たないわけです
あなたの世界のスロットはそういうふうになっているようですね、ホールから距離を置いて近づかないようにするといいですよ

匿名

リアルボーナスでもいじれますよ。
そもそも重複するフラグを抽出させないテーブルに移行させればそれで終わり。
昨今の台はリアルボーナスだから、だとかそんな単純なプログラミングでは無いです

ちょんぼ(管理人)

>>重複するフラグを抽出させないテーブルに移行
そんな事が可能ならリアルボーナスの高確率とかいくらでも作れてしまって最早4号機の規制は何だったのという次元の話ですね。
初耳ですがこのような仕組みが可能だというソースはありますか?

匿名

メイン基板の抽選も分からない人に説明しても無駄かと。

ボードゲームでいうサイコロの出目がちゃんと抽選されないようなものがあるのであれば、それはもはやスロットではないですね。

匿名

プログラミングではなく規則や法律の話をみんなしてるんだよ
恥ずかしいからちょっと落ち着きなさい

匿名

昔よく遠隔遠隔騒いでいた人が、体の良いデキレ・冷遇などの言葉を使いだしただけ。
自分に不都合な事があるとデキレ・冷遇という言葉に逃げる人はスロットやめた方が良い。

匿名

ていうかそんなに信用出来ないのになんでまだホール通ってるの?って思うw

匿名

ホールに出入りしてて機械割とか確率とかの大枠が風営法で決まってるとか知らない人居るんだな…

匿名

パチンコやスロット打ってる奴の大半は知らんよ。

匿名

↑てことは仕組みも知らんのに文句だけはいっちょまえなんだなw
そら世間からカス呼ばわりされるわ

匿名

大半は設定や店の癖しか興味ないだろ。

匿名

法律や規則を金科玉条にして信じてる方がよっぽどメーカー側の思う壺だと思うけどね
証明できない、できてもしない事を事象から疑う方が、正常なのでは?

匿名

信じてるとかではなくそれを大前提にしないとパチンコ・スロットって遊びは成り立たないんだよなぁ…

匿名

>大半は設定や店の癖しか興味ないだろ

うん、だから仕組みも知らずに文句言ってるんだろ?
カスwwwww

匿名

>大半は設定や店の癖しか興味ないだろ
うん、だから仕組みも知らずに文句言ってるんだろ?
カスwwwww

どこに文句が入ってるんだこれ…

匿名

スマホとかも使い方知ってるが中身の仕組みなんて大半の人が理解して無いのと一緒だよ。
ただ、その中でも酷い暴言や適当な事言ってる奴は多いので世間一般でカスと呼ばれるのはまあその通りだと思う。

匿名

そもそも100回分もスイカとチェリーの重複をしなくするモードをメーカーが作る意味はなんだろうか?

匿名

シャルの動画でBT連が一律20%じゃなくて設定差あって特に6はほぼ連しないって結構やばいよな
どのAT機も解析が出揃わないのは諦めてるけどBT機でそれやっちゃうかっていう感じ

返信する
匿名

仮にそうだったとしても6は回るし殆ど右肩上がりで出るからね
何の問題も無い
まあそう簡単には置かないけどツモったと思った人はやめないし
出てるのも相まって閉店間際でもまだ居たし

匿名

店があまりにもaタイプにベタピンを入れてきたから100超えの台ばっかり作ってなんとか耐えてたけど、やっぱ設定狙いできないと阿鼻叫喚だね
これを機に設定入れない店に行くのをやめたらいいと思う
悪いのは台じゃなくて店選びだよ

返信する
匿名

1日単位なら上振れ下振れで設定通りに出ない事ありますが、設定1を10日、100日と打ち続ければ大きくマイナスとなりますし、設定6は大きくプラスになりますよね。
今はアナスロ、みんレポ等過去の出玉を見ることが出来るので店選びと傾向を分析するのは大事ですね。
設定1を打ち続けて台をクソ台・デキレ呼ばわりする輩にならないためにも。

匿名

まあよっぽど強い店じゃないとほぼ1たまに2くらいでしょ
ハーレムエースとかハマり方が尋常じゃないから設定1ばっかりだから客飛びも仕方ない

匿名

設定差でベル確率違うって事はベースも変わるって事?
6っぽい台打った時はやたらメダル持ち良かったけど?

返信する
匿名

1000円で100G回ってもろたで!って打ってて平均して50G以上は回ってたけど、1000Gハマったので過信は禁物

匿名

匿名だからって適当なこと言って良い訳ではない。

最近よく思うんですが設定看破してる人ってどれ位居るんですかね?適当に打って大負けするから1回打っただけでクソ台やら、何でもかんでもデキレやら言う人が多いのでは?と感じる。

今はヒキが重要な時代ではあるが設定は大事ですよ。

匿名

1割もいないやろ

時代はハイエナ徘徊ニート地獄

匿名

近隣ホールはちゃんと設定入れてる強いホールでようやくスロプー連中の半分くらいが子役数えてるかなって感じやな
コアカス入れてカチカチも使わずスマホながら見で打ってる奴の多いこと多いこと
ここで文句言ってんのも大半はそういう輩だろ

匿名

単なる文句として使われる冷遇とかデキレってそれらの言葉が認知される前で言うところのいわゆる”遠隔”とか”店長スイッチ”と同じだよねー
異様な偏りで勝った時は腕力とか剛腕とか言うくせになw

ていうかそんなに言うならホール行かなきゃいいのにw

匿名

設定1の確率でビックが当たれば面白い
実際は500〜700分の1の台だらけ
当たらないaタイプは何も面白くない
半日で50000まけれる

返信する
匿名

設定のおかげで出たのか腕力で出たかはグラフじゃわからんよ
あくまで設定狙いならって話でしょ

匿名

6確定してBT連してる動画上がってるけど?

匿名

ボナ中技術介入あるのと逆押しからハサミ打ちするとリーチ目orスイカのときに両方カバーできないの書いててほしい

返信する
匿名

演出面に関しては5号機世代と新参者いるから賛否両論あるだろうけど
出玉面に関しては文句なしだろ
ボナ1回で400枚20%取れたら200枚ずつ追加
パルサーとかマジでなんだったの?

返信する
匿名

パルサーはビッグで絶対bt付いてるからむしろエヴァがなんなの?て話になるが

匿名

まあパルサーは50%バケだけどね
どっちも良い方に噛み合ったり設定入ってれば出るよね

匿名

打った事もない他の台下げてまで無理やり上げなくていいよ
だから気持ち悪いんだよエヴァ信者のおじは

匿名

その400枚とれるビッグの確率と
アレックスの350枚のビッグの確率しらべてから物言えよ

匿名

レバーオン時(というかウェイト中?)にサイドランプがフワッと一瞬光るやつ、個人的にはボーナス確定レベルで強いんですが、あれ種無しも普通にあるんですかね。
なんというか、ハーデスのサイドランプみたいな光り方のやつです。(色は白しかなさそう)

コアフラは騒音と期待度がさすがに合わなすぎるので、コアフラOFFで上記のサイドランプ待ちの打ち方するようになりました。

返信する
匿名

当該ゲームなら熱そうですけど発展時にも来ました。見間違いでなければその時はハズレました。

匿名

外れますね、、、
演出無い時のサイドランプは強い気がします。
何にせよこの位の違和感レベルの熱さが面白いですよね!

匿名

エアー2種類ある?
演出発展後のエアーはREGあるけどレア役立ったゲームで吹くエアーはSBBしか出てきてない
サンプルが少なすぎてなんも確信持てんけどw

匿名

まじですか・・・
コアフラもそうだが打ち手おちょくってるとしか思えんな

匿名

さっき、初号機正面のショートフリーズと共にエアー吹いて、弱スイカで黄7でした…

匿名

突発大当たりレインボーピカピカ台ブルブルしてSBBかと思ったらREGで笑っちゃいました

匿名

リーチ目役を必死で取ってる奴いるけど、フラグ察知1ゲーム遅れるからほぼ無意味じゃない?単純にリーチ目成立回数×3枚の得にはならないし
結局は順押しロータリーが最適解な気がするんだけど

返信する
匿名

ほぼじゃなくまったく意味はないよ
リーチ目とか言ってボーナス取りこぼして喜ぶ人もいるし色んな人が居るんだよ

匿名

全く意味ないはないだろw毎ゲーム常にボーナス狙ってんの?wwwそもそも成立で揃えるのと次ゲーム揃えるのではベル取れる可能性が違うんだけど、違うかな?w

匿名

え?3枚役取りに行くならボーナス狙いに行っても変わらんでしょ?
後ボーナス揃えたら行ったらベル揃わんから2ゲームでボーナス揃う台で次ゲームにベル揃うとか無いよ?

匿名

直狙いは揃うかリーチ目。次ゲーム揃う確定。ベル揃う確率なし、
3枚役狙いは次ゲーム揃うかリーチ目or揃わない方狙ってベルがあるやろw
わかったかな??それとも君はレバーオンで揃うボーナスわかるエスパーかな?
これでわからないならもう話しかけないで笑

匿名

エヴァもジャグのぶどう抜きみたいなことは出来るよ。後はこれは気になったんだけど、順押し赤7狙いでボナ揃えに行ってたら黄7や赤7の重複スイカ取れないんじゃないかな

匿名

気持ちいいから狙ってんのよ
そんな微差を気にして打つならそもそもこんな台打たんわ

匿名

それな
なーんも期待してない演出で中リール中段に黄7止まった時の気持ちよさったらないね

匿名

約束の時は1枚役の出現率に結構な設定差あったからその名残もあると思う。今のところ解析出てないし。あとは狙って取るよりはついでに取ってる感じ

匿名

順押しだと払い出し0でボーナスに気付くところを、払い出し3枚を受けつつボーナスに気付けるんだから、取るのも無意味じゃないでしょ
順押しが最適かリーチ目役取得が最適かは、重複役の構成と制御の研究が進んでからじゃないと判断出来ない

匿名

気づくとかじゃなくて半分はボーナス揃うし揃わなければ次ゲームで絶対揃うんよ
3枚取って次ゲームからボーナス揃えに行くのと3枚取らずに成立ゲームからボーナス揃えに行くのでまったく変わらんから3枚役取りに行く意味ないのよ

匿名

君は強スイカ重複を生入りさせてドヤ顔してればいいよ、俺らはスイカと成立後ベルちゃんととっていくからさ

匿名

最適解の話のレスなんだから枚数にこだわるのは当然だと思うんだけど。ジャグラーの7狙い、バー狙い、完全小役狙いと内容は似てる。

匿名

順押しのデメリット
◾️成立後のベルが100%とれない
◾️強スイカ重複をこぼす可能性がある
◾️左リールチェリー付きリーチ目が出た場合3枚損失確定(成立時に出るか不明)
◾️毎回ボーナスを狙うため効率悪い
こんなもんかな?逆に順押しのメリットってあるかな?

匿名

ごめん成立後のベルは取れるって上の人が書いてくれてるからリーチ目でボナ種判別→次ゲームベル抜きながら揃えるってことができるならこのデメリットはなしですね

匿名

出目や演出も楽しみたいエンジョイ勢と1枚もロスしたくないガチ勢は対極の存在なんだからそりゃ意見なんて擦り合わないでしょうよ。
どっちが正しいじゃ無くて、そもそも目的が違うんだから。

匿名

ノーマルタイプは先バレみたいなのより「この演出のときここで止まれば1確」みたいなの方が大事だなって改めて思った
カスフラはONOFFではなくディスクのペラポンくらいの扱いで良かったかなぁ・・・

返信する
匿名

CC、リゼロAみたく設定判別が簡単過ぎて6しか打たれなくなるのかな。ほんとAとかBTって軍資金1万でボナ図柄を狙うだけで十分なんですね。凄すぎますね、マイジャグ5の6を狙う人の気持がエヴァのお陰でわかりました。ありがとうSANKYObisty

返信する
匿名

ゆうて6なんか置いたらずっと同じ人にぶん回されてしまうからね
まず置かないよ

匿名

コアフラうるせーぞきみたち いい加減にしろよ 音量1打てやwっうぇwww

返信する
匿名

本当病気のアタオカ達出禁にして欲しいわ。てかあいつらってわかってやってんのか?それともヤバいぐらい無意識でやってんの?

匿名

わかってても無意識でも関係ないよだって病気やし犯罪予備軍の奴等やし何言っても無理。

匿名

音量MAXは本当に困るがオタク・老害というワードは偏見かと、、、
音量MAXにする人は風貌で1括りに出来ん。

何にせよいい加減メーカーが音量6段階あったら上4つの音量なくしてくれれば良いのに。ほんと後ろから蹴り飛ばしたくなる。

匿名

ホール側がそういう風に設定出来るよ実際近所のホールのグランベルムなんか最高音量2だったし

匿名

デフォルトだとMAXじゃないのにわざわざMAXにしてるヤツが居るってこと?
やっぱお前みたいな頭おかしそうなのが通うホールには同類が集まるんだな

匿名

自分のこと言われたからってそんなに煽らなくても、本間周りの人迷惑してるし気持ち悪がってるから考えて打ってね?共有の場所でお前だけの場所じゃねえからなwww

匿名

こういうやつに限ってレバーの叩き方とボタンの押し方クソキモいのいんだよな
音量1にしてたら他の騒音撒き散らかしたり何でも許されると思ってるやつ、で隣が自分の台より1でも音量デカかったらあからさまに不機嫌ですよーアピールすんだよな

あとMAXはホール側で変えれるから店員にクレーム入れりゃ普通なら後日MAXに出来なくなってるよ

匿名

地元のホール3台あって前日データみるとreg確が1/1004
1/941
1/856
なんだけど
1にしてもreg重すぎ

返信する
匿名

近所のラカータは逆ビック500〜800
レグは逆に高設定域
平気で連日2000枚以上飲み込み

匿名

10台overで入れたマイホはそこそこ設定4とかちゃんと使ってんのか、週間データでは差枚客勝ち換金差で店勝ちって具合ですね。今のところは低設定もちゃんと動いてて思いの外いいのかな?

でもコレ、機械代回収いつまで掛かるんかね?昔みたいな価格と新台ペースじゃあるまいしずっと高配分は苦しい気がするが。

返信する
匿名

設定6置いてて若い子が朝から離さずに閉店までぶん回してたわ
最高800枚くらい減る時あったけど終日右肩上がりで出てた

匿名

月1ペースで5.6使えれば頑張ってる方と言えるレベルですかね。
導入台数的にジャグラーのベース落としてでもこちらに力入れる理由が無いですもんね、
ホールからしたらこれにスマスロユニット取られるのは嫌かもしれませんね。

匿名

導入台数もそうなんだけど、北電子と違ってメーカーが稼働や市場への配慮をせんのが致命的かと。

個人的には今のエヴァを大事に新作を2年は封印してほしいんだが。ジャグラーの3倍のペースでご好評のためBTエヴァ第2弾!の機歴第3弾!とかやらなきゃいいけど。

金危険

低設定は打つ価値なし
高設定っぽいのもしっかり凹んでくるからマジできつい。
400とれるのは魅力的だけどそれだけ。
あと演出がちゃんと熱くないとほぼ当たらんのセンスない。ソフトボールとかはくるだけでうざいし、出撃しても全然当たらん。雑なパチンコみたいな当落でワクワクできない
復刻系の中で1番マシ。
早めに当たることがほぼないから本当退屈

返信する
元店長

大手チェーンは大事に扱ってるから56がないのです
2を多めに使ってる。だからたまに4も入れれる。

返信する
匿名

演者が暇そうに6打ってた 投資3k 6000Gピーク4000枚くらい スーパービッグボーナスとレグばかりのド安定 BTなんて継続しない こりゃ入らねーわ THE 金のでる箱だ

返信する
匿名

ずらーっと9000回転合算150から250 差枚+500枚とかみてると456なのかなっておもうけどやっぱ1台では判別不可能だな

返信する
匿名

コメ欄に書かれてたけど熱い演出で中リール黄7枠内第一
中段に黄7ズドンでリーチ目役=当たり
気持ちいいな

返信する
匿名

レア役からのボナの当たらないのが続く感じ
ひぐらしっぽくない?

返信する
匿名

コアフラカスタム150回
内当選21件
内リーチ目役10
強スイカ6
チェリー3
弱スイカ2

さすがにサンプル足りてないかもだけど
コアフラカスタムは鳴っても別に熱くないて注目浴びるのにか外れまくるからぶっちゃけオフでいいかもしれない

返信する
匿名

コイン持ちいいし結構あそべる感じで割と好き。
低設定はボナ重いし、高設定はボナは軽いけどREGか黄7ばっかでもやもやするから中間設定で1万勝負くらいがちょうどいい

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均2)
185件
コメント&評価1052件
 

注目のスロット

注目のパチンコ