LBエヴァンゲリオン 約束の扉|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
855 COMMENTS & REVIEW
久しぶりにパチスロ打ってる感がして良い!けど、レビュー見ると散々ですね。
短時間でサクッと1,000枚くらい狙える点とか出玉バランスはそこそこ良いと思うのだが。
Aタイプなんて強い演出や役を引いたらボーナス察知するだけなのに100分の1くらいで来るチャンスを外しただけでバランスが〜とか言ってる人は頭やられてるんですね。
私からすればこの台のボーナス合算より重いレア役を連発して引いてもうんともすんとも言わないとスマスロAT機の方が異常だと感じるのですが、、、
そりゃあんたみたいなのが口だけじゃなくこの後も回せばこれ系も流行るけどね実際問題打たないよね
顔真っ赤で草
頭やられてて草
かわいいなぁ、いくら負けたのかな坊や?
ベース40以上でリーチ目豊富なら間違いなく覇権取れる。もう荒い機種はつかれたよ。
設定①
SBB1/809
暴走1/5957
BB1/520
RB1/569
合算1/196
千円ベース約41G
これが、それぞれの確率(不確定)
魂の軌跡設定1と比較
約束の扉
SBB+暴走合算 1/712
NBB 1/520
REG 1/569
合算 1/196
ベース 41G
魂の軌跡
SBB合算 1/712
NBB 1/771
REG 1/744
合算 1/247
ベース 42G
SBBは据え置きでレギュラーとNBBが甘くなってる感じ、高設定がどういう形になるのか分からないからなんとも言えないけど順当に甘くなってベースが高くなる仕様だと良いな
あと合算重いって言ってる人いたけど約束の扉の設定1の数値くらいだよ設定6の魂の軌跡それで安定して勝ててたからこれも大丈夫じゃないか?
エアー吹いてREGはセンス無さすぎる
先日6確しました。投資460枚 回収3950枚
稼働:8250G
ベル:1129個(1/7.3)
チェリー:187個(1/44.1)
スイカはお恥ずかしながら取りこぼした可能性あるので伏せます
赤7BB:9
青7BB:0
黄7BB:26
REG:23
暴走:2
★終了画面カヲル:3回
★BT中赤7ムービー:デフォ1回・リリス1回
やはり6はコイン持ちが良くBIG間に深いハマリがない限り安定しますね。
出玉を作るには如何にSBB&BT中の20%を引けるかですね。
低設定でもその辺りのヒキが良ければ瞬間的に2000枚前後出る事はありそうです。
ただ設定通りの出玉になる機種ではあるので小役確率・黄BB・REGの確率が悪ければヤメを意識すべきでしょう。
地域によって設定が入る地域・入らない地域あると思うので入らない地域と自覚のある方は打たない方が良いでしょう。コメントがクソ台呼ばわりで埋め尽くされる事になるので。
あと多くの方が仰っていますがコアフラはoffの方が断然面白いです。
たまたまでたからだろ
同じ目にあってみろ。
高設定打って毎回毎回マイナスになる。
おまえも高設定と思いゼンツッパして同じくマイナスなった時(毎回)事言えるか。
今の環境にノーマルエヴァ1万台は迷惑超えて、暴力だと思うよw
まぁわかってだけど短期があるから無理やな。
200枚いらなくね?とかコイン持ち下げてメリハリとかのコメントもあるが、エヴァAはコイン持ちよく通常だるい、でも400枚絡みで早い連すると600~1000枚くらいごそっと出る、そしてそんだけ出ればまたしばらくまったり打てる、それでいいというかそれが受けてたのよね。
受け付けられない奴は、そもそもどんなスペックでもA打てない奴なんじゃねーかと思うわ。
3台導入ってなめやがって店長
怒ったもう今年はこの台しか打たない
エバだけで立ち回って絶対勝ってやる
みてろよお店め
アスカのブルマ姿の演出がまたあったら
設定関係無く1日全ツッパします
スポンサーリンク
コアフラッシュが全く意味ない
こんなクソ台
まだエヴァゴッドのほうがマシかもしれん
先バレ入れて確定目出す以外の楽しみかた見つけられなかったな。リピーターは少なそう
ハッキリ言って同じ日に導入されたBT機でもアレックスの方が遥かにパチスロとしておもろいし、さらに言うとこれ系のBT機ならハーレムエースの方がおもろいと思いました。
もう書かれている人多数ですがコアカスの出来も良くないですし、全体的な印象としてはノーマル大して打たない人間が作ったノーマルって感じですね。これ1万台はマジでヤバいっす
コアフラッシュ
要らない。OFF推奨。
コアフラッシュしない方が当たりにつながるまでもある。只のチェリー告知レベル。
昔の「キーン!」ていうショートフリーズ搭載でいい。
暴走モード
要らない。
なんでもない演出から揃うところはいいが、肝心の中身がただ枚数の少ないBT付きのボーナス。SBBよりループ率が高いとかなら引けた感あるが、これでは何の意味もない。
演出
バランスの悪さが目立つ。
2日目にしてガラガラでした。
液晶上に無意味なランプついてるけど、ヴヴヴの筐体を在庫処分したかったのかな?
1が辛すぎる。暴走やBT連の薄い部分も期待値に含まれるため、それらが引けないと簡単に数千枚沈む。
5号機世代からすると古き良きエヴァが戻ってきたって印象です。
SBB引けないと合算よくてもジリ貧になる点はさておき、出目と演出のバランスも素晴らしいと思います。
変なAT機で迷走していたけど、ボーナストリガー機の顔としてエヴァスロはこの路線で突っ走って欲しい。
久々にパチスロを打ってる感覚になれた台です。
下の割考慮してもハーレムエースで良いわ
煽り抜きで導入台数以外の全要素エヴァの完敗
ボーナスタイプとして褒められる要素皆無
演出が良くないってコメントがチラホラあるけど、ノーマルのエヴァは6のコイン持ちが良くて回るから楽しかっただけで演出なんざ二の次だったような…
同感
Aタイプなんて設定つもってぶん回すのがセオリー
今のクソみたいなスロから比べるとよっぽどパチスロしてると感じます!
別に高設定ツモってブン回すならAタイプじゃなくてもそうだけどなAタイプなら閉店ギリギリまで回せるだけ
だったら液晶なんか要らねえしジャグハナ系のランプ台で上等て話
じゃあ黙ってジャグラー打ってろよ
今作のエヴァはわからないが、何で小役確率にかなり設定差があり設定すいそくしていた5号機時代のエヴァとジャグハナが比較対象になんの?
次回予告も外すし赤タイ道中チャンスアップあっても普通に外す。
演出バランスイカれてるわ。
開始2時間でつまんねえと思った。
やっぱりダメ
せやなしかたなし
んーコレジャナイ感
スポンサーリンク
次回作品は
どうか 子役優先にして下さい
これは本当にそう。
福くん?まなちゃん?
他にいっぱいいるけど、どの子役がいい?
昼頃に設定6確、9000回転回して−500枚。まぁ酷いねこの台、スーパービックなんてなかなか来ない、レギュラーは多い。6の合算がキツすぎるな。パチンコ屋いわく、この台6使っても出ないから据え置き6は普通らしい。確かに納得できました。そもそも6なんてボーナスループしないんだから、ビタ押しチャレンジの意味ないぞ。2度と打つ事ない。
自分のヒキの弱さを台のせいにするとか、、、
2度と打たれる事無くて台も喜んでいることでしょう。
6確の台でも何回も負けた事あるよ
そんなんで星1評価にしたらあかんよ
ちなみにBT機とは言えAタイプのこの台の設定6は朝からぶん回せば3500枚前後は平均出るし勝率も85%くらいはある
下は短期勝負でBTの引きに賭けるしかない糞だが
上の勝率はかなり高いよね
稼働と台数ある店なら朝イチ狙える台かな
今まで6打ったこと無かったんだな
6でも普通に負けるからいい勉強になったね
ヒキヨワ乙だがフラグ判別も小役狙いも適当なんじゃね?普通に3000枚は堅いやろ
みみず、冷遇、公表値の詐称等何でもありになった時代だけにBT機と言う名の遊べるように見えて遊ばせる気の無いクソスペック
超人と凡人で自転車とバイクくらいの差が生まれる機種だからね。完全攻略は中押し、赤七中下段でベル抜き。または順押しバー中段フラグ察知。
まぁ考えてみたら当然だよな、俺なんかもエヴァ孫の青七が目視できるまでに三年かかったけど、今ではビタも慣れたらできるくらいにはなったしな。まぁ5年打てば甘くなるよ、打てる人しか打たなくなると思うけど。これから目押し最低限のBT機が登場してからエヴァの有難みが評価されることは安易の想像できるけどね。アレックスなら1でもプロなら+だけどね一生。
スロットで遊ぼうなんて思ったことないけど?
店も慈善事業ではないので基本低設定使いますよね?私は如何に低設定を回避し高設定をツモるかいつも必死です。
当然そんな打ち方したくないという方も大勢いるでしょうが、そのような方はスロット・メーカー・店等に対して文句を言ってはいけない。
低設定を避けるのは同意だけど愚痴や文句ぐらい勘弁してあげてww
面白くつくってあるってのはわからんでもないけど出玉面がひどい
レギュラーに寄ることが多すぎるのとコイン持ちが安定しない。回るときはめっちゃ回るけどってかんじ。
低設定なんだろうけど結局BTで上振れたときがコイン増やすとこになるわけだけど、それで1/700とかのBT引いて20パー通すわけだから事故らせ方AT機と変わらんどころか難しいまである。
荒波のマシンに比べて投資は少なくは済むけど数千枚ガツンとは出ないからね。
設定1の割でいうとAT機と変わらんしどういうスペック作りたかったのかわからない。あと設定2 3もAタイプ基準で考えると辛い
SBIGで上手くやれば800枚くらいまで一撃で出る点は悪くないなと思ったけど、しょうもないクソ演出とやかましい先バレっぽいのでイライラさせられる。
なによりもうエヴァとか言うクソ版権にいい加減うんざり。
ならもうBTエヴァも次出るエヴァも打たない方が良いね!
(なんか次のシリーズも打って同じ様な書き込みしそうなので)
目隠しでもされて打たされてるのか?
堂々とエヴァって書いてあるのに何で打つんだ
うまくやれば…
20%x20%=4%だぞ!
推定設定6を1日ぶん回しました
総回転数10750
ボーナス72回 SBB10 BB34 RB26 暴走2
合算1/149
差枚約+3000
300以上ハマることはほとんどなかったです
メダル持ちが良く150枚で200近く回る時もありました
ただSBBを引かないとミミズみたいな状態をキープしてたので高設定でもSBB間ハマるとキツそう
噂によると設定6のBT連確率が10%無いらしいのですがこの台打った時はどうでした?
暴走中1回
SBB中1回でしたね
サンプル少ないのでなんとも言えませんが1/6なんで大体20%前後かなと
なるほど!
個人的の予測なんですけど、エヴァのBT赤と青あるので合算20%だとすると片方10%なので体感ですけど引けにくい気がしてます。(パルサーに比べて)
まぁ、何故かアレックスのBT連は結構するんですけどねw
強スイカ33%ないよこれ
コアフラOFFにしてても演出バランスくそだし、6しか打てないよ。
ボーナス優先だからじゃないんです?
出目がつまらない、演出も単調、もう飽きた。
低設定は爆死する分、上はすぐ分かりそう。5号機のように専業カチカチ野郎のイベント用高設定見せ台専用台になりそう。通常時は同時期に出たアレックスの方が全然楽しめる。
通常時以外あるの?
単調だから良いんじゃん鳴って左リール赤7ベルリプレイが止まって悶絶とかマジで演出があるAタイプ打ってるなーってなるし
これは5号機初期並に単調過ぎるだろ
通常時に関しては完全に好みだな
ていうかテレビ付いてるからって過剰に期待してるヤツが多い印象
確かに当たりにくいジャグラーなんだからしょうがないか、反省…
敵意はねーけどジャグディスってないかそれ
ジャグラー打つ人山の様に居るけど
先光りかあと光りにたまにあの音がなるだけだからね
エヴァの方が面白いでしょ
このすばAの時もこういう擁護あったけど液晶ボーナスタイプと完全告知機同列で語る時点でボーナスタイプの良し悪しを判断出来る程の経験も知識も無いでしょ
個人的に液晶付きAタイプ最高は不二子だった。中押し赤7をひたすら狙うだけなんだけど出目と液晶の噛み合わせは凄く良かった
Aタイプなのに演出くるまでスライド打ちしてる方のほうが多い…
好みだとは思うのですが、あのSANKYOの筐体が嫌い。
薄っぺらく抽選していないような…
ノーマル機でリール前面に透過液晶あるのあまり好きではないな
昔は液晶の質が悪くてリール見にくいのが多かったけど、安っぽく見えるのはよくわかる
5号機エヴァだねぇ。
BTある分楽しいかな、暴走引くまでは打つと思うけど。これ通常時にバー揃う?
あと伝統の赤7挟み1確引いて
昔を思い出した。しっかり弱演出なのも継承してました。
この3日、2台とも7000回転超えててフル稼働。
赤7が6回、青2回、黄色3回
レギュの内容もゲンドウ、ペンペン、ALL赤等で挙動も良かった。
設定1から1500ゲームで設定6合算まで上がったので
これはわからんですね。。
マイホは4までしか使ってるの見たことないので4かなぁ。。。
ジャグ花を除いたAに4はAT機で言うところの設定6を超越した設定6000万だからな、2使うだけで優良店と言われるジャンルやのに常識では考えられんぞ笑
ま、SNSでもいつもの業者が毎度の不発6載せて稼働煽りしてるの草なくらいやけどね笑(本物の6はしっかりでます)
バラのアイドルマスター1台にに金トロ使う店ですし、新台導入後は2,4辺りを使うので
別に普通に設定にはすわれてます。
その台は前日も5000枚超え、昨日は前任者込みで4500枚なんで、使ってると思いますよ。流石に。
前日が一昨日ね
スポンサーリンク
エヴァのノーマルタイプ(厳密にはボーナストリガー機だけど…)としては合格。
今まで積み重ねてきたエヴァの特徴がそれなりに再現されている。
現時点で打つ気無し。
小役確率、ベル確率を公表しない限り触らないし触っても面白くないだろ。
設定判別が示唆画面頼りとか面白くもない
そもそも7/7ならまだしも、基本平日にaタイプに設定入れてるわけないで。
早漏すぎるねん。大人しくイベ日狙っとけ。
純粋に面白くないコアフラ率弄れたりシンプルモードみたいなの付いてればまだしもコアカス入れても鳴らない鳴っても当たらないを繰り返し挙句フラ無しで発展当たり
低設定丸分かりだから設定入れる体力無い店は即客飛ぶと思う
設定1のジャグラーのが勝ちやすい 推定設定4でもマイナス。いや最近は6でも余裕で大負けする台増えたけどさ。Aタイプ擬きでそれされたらたまったもんじゃない
あと演出バランスとかクソつまらん。。。。ただただ苦痛
なんでいつも新台クソ遅い低貸し専門店に入ってるのかと思ったら、糞台押し付けられたパターンって納得した
ハーレムエースあるから、立ち位置微妙よね。
1000円で1万行けるハーレムがやっぱり閉店間際は人気。
エヴァは好きなんだけど演出バランスが全然好みじゃなかった
興味本位で打ったけど一回きりかな…
1日中打たれて最高410枚は草
Bt機なんの理解もできてなくて草
え?
BT機は連荘機能あるわけちゃうから
一撃枚数=ボーナス一回の枚数になる
え?
制御がクソすぎて液晶の存在価値がない
レア役引く次ゲーム赤7狙う
・下段赤リーチ目止まらず→外れ
・赤7止まる赤7揃える
・黄色まで滑る黄色揃える
・リーチ目止まるバケ揃える揃わなきゃ青揃える
液晶ついてんのに全く演出で熱くなるタイミング無い
エヴァの音が出るだけ
ノーマルタイプの液晶なんてどれもそんなもんじゃないです?
自分は少しでも早く揃えたいから一通り演出みたら即狙っていきますねー
5号機で何故かみんなから名機扱いされてる、今までのエヴァも大概そうだったと思うけど
派手な演出で映えるエヴァとノーマル機に親和性は無い。
こんなに評価良い理由が分かりません
よう実と並ぶ糞
スポンサーリンク
朝からいきなり1000ハマってREGで1人目ペンペン、次900ハマってBIG、この時点で1900でボーナス2回で設定2だとしても8回欠損。じゃあ対称性から1900ゲームで18回ボーナス引いてる台も存在するはずなのにそんな台はみたことがない。
北斗をはじめ存在するものをないとかいうし、この業界はほんとイカサマ。
そんな結論づけで、しかも前からそう考えてる風なのに、なんでまだホール通ってんの?w
設定入れてないのわかってて何で行くん?
近所の店が設定4とかめちゃくちゃ入れるけどそれでも対して打たれてないよ
話聞く感じせいぜい1か2くらいしか使わない店やろ?明らかに高設定に期待できる状況じゃないのに打ってたらそりゃ負けるで
イカサマだと思うパチスロ打ってるのが一番謎。
1900Gでボナ18回くらいなら探せばあるでしょ
数字に弱いんやな
数学できひんやろなあ
数学w確率やでwww
国語もできてないやん!
レギュラーしか当たらない。レギュラー5連
ショートフリーズで強スイカ揃ったときの絶望感が半端ないんだが…
つか、強スイカの信頼度30%とか絶対ないだろ…
マジで強スイカが強演出殺し
ジャグでいいと思う
ジャグラーなんてよく打てるなあんなクソ台
設置シェアナンバーワンの台をクソ台呼ばわりはそうとうあたおかやな
光るだけだから明らかに設定入って無い様な台打ってる人が理解できない
その単調なジャグ以下の制御のエヴァ持ち上げてて草
肝心のBTが一万あっても引けなさそう感じがシンドイ。
ビッグ引いても200っていうのが少しいけてないかも。
ビッグは400だけの方が良かったんじゃないかな
良くも悪くも変わらない
だけど望んでいたのはコレかな
搭載出来ないのは分かっていても天井RTは欲しかったけど⋯
コアフラッシュもアクセントとしては良い塩梅
携帯見ながらスライド打ちが多少は居て割下げてくれてるからスイカ12枚、チェリー3枚の方が良かった
6打ったけどこれ引きによっちゃ、ホントにちょい浮きくらいで終わることあるだろ。負けることはなかなかないだろうけど… BTループはまじで低設定優遇かもしれん。SBB9回と暴走1回でノーループだった。言うても2割だったらこんな日もあるだろうけどループする台はなんかほんとループよくするよね。
ちなみに数えてないけどコイン持ちが体感値でぜんぜん違う。近くの稼働ある台と減り方見比べてたら明らかに違うって思えるくらい違う
1日打てば1と6では800枚近く差が出ますからね。上振れ下振れしたらもっと差が付きます。
カウントはした方が良いですよ!
次回予告ハズレるのはモヤモヤするけど、
遊べるし良き台だと思う。めっちゃ出すのは難しい打感でしたがね。
順押し赤七、中段黄7狙いは養分の極みだから辞めろよ。一日700枚欠損だ。
どうして?
欠損でもなんでもないよ
中黄7狙いが1番効率いい。
初のボーナストリガーで619枚。バーが滑って7が止まった時は声出ちゃった。
長文失礼。今の所、体感で設定 1・2・4・5? を打ちました、5?の時はSBB青しか無いのかってくらい青8〜9割、REG開始赤ラスト5人目でゲンドウ(赤のまま)出て来ました、これが○人目の設定確定なのかは不明(ボナ後のトロフィー非設定店)Aタイプなんで4・5でも短時間だと上振れもあれば下振れも… 1日打てば500〜2000枚前後で安定性しそう。REGペンペン(紫)が○人目の紹介で○の設定否定だと思います(変更無ければ) 短時間ならSBBでプラスになるくらいの投資で抑えたほうが無難かと思われます。
朝一1000ハマリのレギュラーで200まで回して何も起きなかった。結果3万も負けた。
朝一見切りつけてやめない自分が悪いと思ってる。
負けた要因を台やらデキレといった不確実なもののせいにせず分析してればトータルで勝てるようになりますよ。
今回は残念でしたが頑張って下さい!
REG確率は嘘だと思いますよ
出た当初から打ってますがbigがREGより出たことがあまりないくらいREGにかたよります
昔に比べてベルコインの枚数が少ないわ
10枚から7枚ってきついわ
あと6のレギュラー確率400分の1?
絶対嘘やろBIGとレギュラー同じ位出てたわ
あとボーナストリガーが引けなさすぎて泣くわ
ほぼ黄色7で萎えるわ
6を1日打った程度では確率なんて収束しませんぜ!
黄7を多く感じるのは設定差が大きいからですね。SBBは分母に対してそれ程設定差大きくないです。
私も先日6確した時に約4000G、SBBが来ませんでしたよ。
低設定らしき台打った時も2800GでSBB0回の時ありました。
ちょんぼりさんへ
終了画面カスタム(トロカス)
と同じ機能があることは設定判別の欄に書いておいたほうが良いと思います。
また、デモ画面でしか見れないのですが、カスタムしている場合、左下にカスタム設定中と出ることがあります。(店側で報知機能のオンオフができるようです。)
貴重な情報ありがとうございます!
以前、Xでポストしたのですが記事に加えるのを忘れていたので追加させていただきましたm(_ _)m
逆押しバー狙いで打ってたけど配列は好みではないな。小役優先でボナ確後は出目バラバラなのにベルだったりリプレイだったり欲しかったな
ほんと昔のエヴァが帰ってきてこれを待ってましたね笑
逆押し上段赤7停止が気持ち良すぎる。
集結とか慟哭とか名曲も入ってて、ボナ察知も出来てめっちゃ良いですね
低設定はおそらく辛いのかなって感じもありますし、なぜ先バレとか全く要らない謎機能入れた?とは思いますが、設定しなければあの頃のエヴァなので、大満足です。
うんうん満足の出来だよな、ただ客層が上客ばかりなのが問題だな、地元ではスマスロに10万入れる人が少数導入のこの機種に夢中になり、大量設置のジャグには見向きもせず、新旧メイン、スマスロ機も華麗にスルー。空きがなければ隣の店へ移動する始末。ふたコマ目押しに抑えたのが勝因なのだろうけど設定1濃厚の状況でも無ければ回されるので設定が入らず、一部投入されてもノーマル専に独占される魔界化しているが。
楽しいも重要なんやけどアレックスもいいぞぉ
枚数調整ビタやけどビタ率10%あれば100%成功する極甘簡単スルメ仕様や
これ打てるならアレックス打った方が稼げるまっせー(笑)
本当ボーナスタイプのスロットで先バレとか本間いらん出目でわかればそれでいい、もう今のスロットってジジババと依存の頭おかしいオタの奴等を喜ばせるうるさい演出やら音大げさすぎる、頭おかしい奴等はそんなんで脳汁出したくて依存で通ってるんやと思うけどスロットの面白さが二の次になってる。今回のエヴァスロは無駄なうるさいコアフラッシュとかなかったらもっと良かった。あとエヴァスロは気持ち悪い喋り方するピンクのキャラで始めから可笑しくなってきてキャラオタぐらいしか喜んでないしちゃんとスロットとして需要のあるエヴァスロこれからも作って欲しい。
BT機は基本Aタイプなので設定56以下と判断したなら即ヤメすべき。
低設定で出そうという発想はあってはならない。
設定6でも大きく吸い込む事がある時代なので店側は扱いづらい機種でしょう。時代に合わないと言われればそれまでですが、スロットは『設定看破が出来て基本設定通りに出るから面白い』と思っている私にはBT機待ってました!という感じです。
コイン単価が高く波の荒い台もあってBT機のようなマイルドな機種もあって。というバランスの良い機種編成のホールが多くなることを願います。
は?あるわけないやろ56なんか素人か
平日なんて4もない
もちろん履歴で低設定が高設定みたいになってる台はちょいちょいあるが
なら打つな、それでも打つなら出なくても文句言うなってことでしょ
平打ちできる環境じゃないと人が減って設定どころじゃないよ
だから遊戯人口減ってるじゃん
設定は要らない地域の方です?打たない方が良いですよ。
都内ならイベ日に普通に56レベル使ってる店多々ありますよ。それこそちゃんと設定使ってる店を探す必要はありますが。
昔の話ですが都内から地方に引っ越した友人が言ってました(もちろん特日に設定狙いをする方)。都内とはもう立ち回りが違うと。
リセットしない店ばかりだし設定1ばかりだと。立ち回るなら据え置き天井狙わないと勝ち目がないと。
貴方の設定なんて入らない地域を全てと思わない方が良いですよ。
まぁ5.6だけ打ちたいとなれば毎日午前中帰宅になるけどな
エヴァ何てそんなもんでしょ
地域差なんでしょうけど東京は低設定とわかれば即ヤメしていくか方多いですよ。今だと打ちたい方が多くいるので低設定でもその後埋まりますが。あと意外と小役数えない人が半分位いてビックリしています。
だったらBTなんか要らねえ普通のノーマルタイプで良いという残念な台。液晶演出と出目でもうちょい見せれるしカスタムも中途半端で設定判別でも劣る。
現状リリースされたBT機全部BTいらなくね?って言われてるぞ
1/800のSBBをどれだけ引けるかってだけのクソ台
とりあえずどのボーナスも重すぎる
重すぎるからコンスタントにボーナス引けててても、
SBBで現状維持BIGでちょっと減りRBなら大きく減る
を繰り返しながらSBBの纏まりを願うだけの台
ジャグラーのがマシ
BTは一発で400枚、うまくやれば1000枚以上だけど低設定だち1000とかハマる頻度が高過ぎる
大手チェーンの多くは既に見切ってるのかな
まったく6がない
台数も少ないし出す意味がないのだろうかこの台を。おもしろいと思うし、これが出るならAT機を打つ必要がなくなり、プラス収支も夢ではないのだけれど、綺麗事ばかり並べて喜びを与えるつもりはないのだろうか、嫌になっちゃうね偽善は
本日、活動域のすごーく大きいところ6店舗でエヴァ2000枚1台で終了、他機含め約5000台に1台2000枚、これが現実だ、おまえら目を覚ませ
すごーく大きいところ6店舗で2000枚が1台って終わってるじゃねーか
終わってるのは語彙力。
コイン持ち悪すぎるだろ笑
大して出玉無い上にこのコイン持ちって打つ必要ないな
低設定がひど過ぎるからな。終了画面シンジ君ばかでで毎日8万くらい飲むどころか。何千回転かで回収モード、ミミズモード、2000枚くらいの波があるけど出たあとの回収がコイン単価4円のスマスロくらす。時速3万くらいあるね回収速度www
逆押しの時にハズレで左リールにチェリーが止まるのはダメやろ。
何がダメなん?
変則押ししたら普段出ない出目で停止するなんてこの台に限ったことじゃないと思うけど
まあまあw初心者養分なんだろうからそっとしてあげなw
変則押ししてるんだから何でも止まるのが普通だと思うけど
他の機種だと変則で中段チェリーだって出るし、この機種で中段でるかしらないけど
ボーナス優先制御だし、逆押しで打っててレア役の次ゲームに逆押し青7狙って青7止まって狙って揃わなかったら青7黄7レグと3種否定で基本的にボーナス非成立だよねえ。
一応リーチ目役やスイカからの赤7はありえるけど逆押しでチェリー止まったら赤7否定だし、SBB振り分けが他ボーナスより低いのに赤と青の2種類あって赤である可能性も低くなってるわけだし。
ロス抑えるために入ってるかもしんなければ基本的にこれで即判別することになるけど、非成立がすぐわかっちゃうとこがBT搭載の影響からくる重ためのボーナス確率と前兆も含めて数ゲーム引っ張る連続演出の作りに相性悪い。
レグでもそこそこ払い出しあってBTでたまに出玉伸ばせるAタイプとして中身は悪くないんだけど、このへんの要素が打ってて退屈にさせてくる原因だろうなって感覚だった。
設定使われてるのを無心で淡々と消化するぶんにはいいんだろうけど、演出とか成立役で期待して楽しめる要素はないかなって思う。
確かに連続演出との相性は悪いですね。
先バレ無し予告クラシックで黄7中押しで遊んでますけど、
ハズレ目からの第2停止まで予告継続、単独ボーナス
警報からのレア役否定、単独ボーナス
黄7中段停止からの黄7否定リーチ目役などSBBorRBの状態にして楽しめてます。
黄7は中段テンパイで即揃えはできるのでコインロスも抑えれますね
このエヴァはボーナス優先なので、ボーナス成立後の小役抜きしながら連続演出がたまに見れるオマケと思って消化してます。
通常時も成立役と演出は先バレ無ければ意外と弱い演出で当たることもあるので自分が楽しめる打ち方探すのも良いと思います。
まぁ、コンスタントに当たらないとノーマルタイプは面白くないんですけどね笑
コアフラッシュは信頼度を
30%50%100%とか選べたらよかったな
何の為にコアフラッシュ入れたのかってくらいノーカスタムでも強演出待ちなのが本当につまらない
そのコアフラッシュも強くないので尚更チグハグな設計に感じる
スペックはこっちの方が好きなんだけどパチスロとしての制御や演出はハーレムエースに完敗してるかな…
間違いなく開発者はまごころ打った事ないと思う
RBばかり
何これ
高設定なんじゃ?
RB300分の1切っていたけど9000回転で、ちなみにBBは400分の1やったけど。
左リールのチェリーがリプレイ図柄の代用役なのは、なんかセンスないな…昔は7図柄じゃなかったっけ?
右リールのバーがスイカ図柄の代用役やめたのもなんだかなぁ…
バー揃いをBT中のボーナスにしちゃったせいで通常時のバー揃いみたいな遊び心も無くなってしまった
開発予算余ってそうなレベルの液晶演出なんだから、もっとカスタムできればよかったのに
なんで予告のパターンと、うるさい割に信頼度低いコアフラッシュなんていう要らんもののオンオフしかないんだよ
まご2より金かかってないし、筐体もヴヴヴのランプそのままやんけ…
203枚のBIGばかり。ほんとこのボーナスさえなければなぁ
これならハーレムエース打つわ
バケばっか
腹立つわー
まあ、気が向いたら打つかな、って感じの台でした。
要は面白くないな、って。
コアフラも大して熱くもないのでオフにしましたが、発展したところで出目で分かっちゃうものだからまあ演出中がつまらないつまらない。
BT機だからボナが成立してもRTも付けられない。
そしてボナが成立したと思ったらREGだもの。
新HANABIに戻りますわ。
先バレいれてずーっと基本ベルはずれを待つ台ですね
スイカとかチェリーきても基本空気です、ひたすらリーチ目を待つ台です、面白くはないです
演出、出球性能共にクソすぎる。約束された通路
好みが分かれるし、脳やかれ房には刺さらないのも分かりますが…
それにしても、新台2日目で昼過ぎまでほぼ回されてない。
BT機にそもそもまだファンがついてないのもあるかもしれないけど、エヴァでもこんなか〜という感想です。
好きな人向けのバラで1台とかで良かったんじゃ…ってレベルでみんなスルーしてる。
設定入って無いからね
BT機全般言えるけど1500〜2500回ってマイナスなら設定1ほぼ濃厚だから夕方どころか昼には通路化する
まあ新台期間だからまだマイナスでも稼働あるけど落ち着いたら設定入ってなかったら通路化するよ
リアボ系の高評価してるやつに限って回さん口だけ野郎ばっかだからね
台の出来・評価と、低設定だって分かりきってる台回すのは別の話なのに
一緒くたにしてるお前みたいなのの方がよっぽどヤバいよ
当たり前だろ!何が楽しくて低設定なんざ回すのよ
ホールの設定なんか8〜9割が1だよ
イベント以外打たないならわかるが
平打ちなら大体設定1打たされてんのよ
問題は1を楽しめるかどうかが良台かどうかに繋がる
結局そこってのはわかるんだけど、それなら新花火で事足りるってなるんだよね
1を楽しめる台ってなんだよ
aは設定狙いしてこそやろ
どうせただ甘い台好きなだけやん
設定狙いなら掴めなかった自身が悪いってだけやね
そんなギスギスしながら打つのは自分は嫌だが
わかりやすいレア役演出で中押し青7狙い
コアフラ中押し7狙い
レア役後中押し7狙い
中リール中段に7が止まればほぼ当たりの台
わくわくする状況や出目もなかった
くそつまらんw
こんな入りもしないBTに期待して金突っ込むんならまだ見返りのあるAT機打ったほうがマシ
駆け抜けAT機に貢いであげて下さい
演出なんていらねぇんだよカスがって人用
中押し黃7狙い
中段に止まれば確定
そのまま黄色揃い狙い
駄目なら順押し青で
駄目な点
なんの子役で重複したかは不明
下段黃7はチェリーもあるから演出次第では取りこぼすかも
いくら先バレしようが中断に止まらなかったら無です
途中で飽きます
ノーマルタイプで小役拾って何で重複してるかわからんとかもうノーマルタイプのスロットじゃないよね、6号機になってスマスロになって小役の意味がなくなって当たりの信号で当たりになってんのか?って思うぐらい小役意味なくなってスロットの面白さがどんどんなくなってきてる。
ボーナス優先制御のせいなのです
いくら強い演出きても中断にスイカで多分強スイカ非重複確定一確目なんです
これで面白いわけがない
一応無理に面白いとこはスイカナビで中リプで暴走リプ一確とかかなぁ
ハーレムエースに帰ります
コアフラッシュ来ても全然当たらん。これだと魂の軌跡のショートフリーズの方が当たりやすいため、魂の軌跡の復刻した方がいいSANKYO
約9500G 黄22青4赤2バケ29 BTBBゼロ
最大ハマりボーナス間1100G
35k負け
先バレ後に右青7狙いで当否は1Gで判ります
ほぼ黄7滑ってくるので否定されたら違う方を次Gで2Gで揃えられます(確定画面一度も見なかった
先バレで初号機出てきた時は信頼度8,9割
強スイカが必ずバレ鳴るから右中段赤7のときに一番寒いのが宜しくなかった(弱スイカやリーチ目は確定
初号機のやつ8.9割ないような気がする
非先バレの強演出は当確並に熱いと感じた。
あと非先バレで発展したら濃厚だと思う
ですかね、初号機熱いけどまぁ外れる時は外れますね
自分が打った中で濃厚っぽかったのは
レバオンサイドランプ下から上
バレGに弱スイカやリプレイ
先バレ無しの発展
なんかは必ず当たりました
ボーナス手順ありがとうございますm(_ _)m
8000ゲーム回しましたが青7狙いより15番の(上の赤七)を中段のが歴代リーチ目知ってると逆押し青7下段あるので2手まで終わるので良かったです
4000枚出るとメッチャ面白いし演出の強弱もわかりました
ノーボーナス目は赤七下段リプリプの中段揃い1手でわかる。青7ではボーナス有り黄色だったかな?
1番多いノーボーナスと黄色とレギュラーが多いのでオススメです
6確1日打った感想
BTボーナスでの偶奇は無理
先バレより非先バレで強演出の方がかなり熱い
ベルは終日6.7から7.0を彷徨っていた
700Gのハマりはわりと現実的に起きてしまう
終了背景紫がぼちぼちくる。レグは全赤が頻発していた
流行らないと思う
参考にさせていただきますm(_ _)m
マイナス千枚の台を拾ってすぐ2千枚出した後に千枚飲まれて捨てました。
体感設定3(と思います)を4000Gほど回した感想は、BTでボーナスループしないと出ない台ですね。スーパービッグを8回引きましたが、一度もボーナスループしませんでした。
演出はやや今風に寄せている程度で、リーチ目の美麗さは旧来のAタイプエヴァを踏襲しているので懐古厨には向いていると思います。中間設定ならそこそこ遊べます。
こういう財布に1万あればちょっと寄ってみるかって思える台は今のパチ屋には必要だよ
爆裂AT機やらLT機やらを仕事終わりになんか打ちたいと思わん
ちょっと寄って4〜5万も負けたらやってらんねぇわ
まぁ設定入らんけどな。
ハナビやバーサスご存知ない?
この台で1万なんか30分で消えるで
正直めちゃくちゃ期待している。
ノーマルタイプの選択肢がほぼジャグかハナハナしかない中、第3の選択肢になれるくらいのものになるポテンシャルはありそう。
子役カウントの設定看破制度とホールの使い方次第で命運が別れると思われるので、
販売台数が1万台というのが気がかりではある。
暴走モードでBT突入確定はいいですね
BT中の1/1.4っていう確率もいい
なにより新しいゲーム性っていうのが新鮮でいいと思う
懸念点はBIG20%を引かないとBT即終了という点
いいところBIG2連で終わるかほとんどがBIG+バケで終わるという
20%だと荒れることにもあまり期待できないから
あくまでメインは高設定でのボーナス連荘で、BTはオマケ昨日って位置づけでいいと思う
BT中にバケはないよ
スーパーかBAR揃いでどちらも最大203枚獲得
5号機の時400枚だったしBT連したらラッキー程度で思えば十分だと思う
高継続がいいなら1000ちゃん打てばいいし
ハーレムエースが予想外に面白かったからこれも行けると思ったけどこっちは全てが苦痛で仕方ない
演出も制御も配列もSANKYOはパチスロ作るの下手だなぁ
ヤバいだろ。
レギュラー連チャンで出玉を増やす台ですか?ってくらいレギュラーしか来ない。たまに黄色BIG。
コアフラ=種無しチェリー。
エヴァaタイプすら潰しに掛かるのか。
中押し黄七狙いも載せて頂きたい
右バー狙いはビタ気味じゃないとスイカ滑って来ないので中押し推奨
同時当選も分かりやすいし
基本中段に止まった子役が揃う
スイカの時は右リール上段付近に赤7を狙い下段までスベれば強スイカ、上段なら弱スイカ
チェリーの時だけ下段に黄7が止まり左リール上段にリプ、ボーナス図柄、ブランク以外が止まればチェリー
黄7が中段の場合は3枚役か単独もしくは、黄7重複してる場合チェリー、スイカでも止まるので左リール枠内にブランクを狙いスイカが下段テンパイしなければ3枚役かチェリーか単独だと思われるので右リール嬢中段にBARでフォロー
当選内容的に黄7が多いので中段黄7のフォローめんどくさく途中でやめたので試行回数は少ないですが概ねこんな感じかと
結構ベル確率荒れるように感じます。
設定6確でベル確下振れした方居ます?
どの位迄下振れする可能性あるのか気になるのでデータ持ってる方教えてください_(._.)_
AT機に毒されすぎたせいか通常回してる時の眠気やばいカスタムしてるのに500Gコアフラ来ないし…
イライラしないのはいいけど
むしろ他のノーマルより騒がしい方だと思う
もうちょっとリールと出目なんとかしてくれればシンプルモードあってもよかったなぁ
コアフラカスタムで信頼度34%って設定6とかでしょ?
平打ちしたら1/10も怪しい気がするのにこの書き方はかなり悪質な表記だわ
大体3割位な気はしますよ
赤7サンド狙いでも、それなりに1確でちゃうので、ただのコアフラ+レア役出目だと期待度低いのは間違いないですが
コアカスタムの信頼度なんて、一日単位でいえば設定関係なくブレますよ。
確かにリーチ目出現率が当然ながら設定によって変わるので、微々たる差はあるかもしれませんが、そんないきり立ってまで言う話でもないですよ。
悪質と言うなら今後見なきゃ良いわけだし。
56濃厚の台打って強スイカの重複25%とかだったから、1日単位じゃブレるよ
リプ重複や3枚役とか100%当たる時も鳴るので、チェリーコアフラを立て続けに引いた時とかは外れまくる印象になると思う
初当たり重い
全然楽しくない
めっちゃ好き。最近こればっかり。
クラシックのコアフラッシュ無しが良き。
まったり打てて良い、懐かしさもあり、BTで新しさもあって良い。
6終日ぶん回して+5800枚、ボーナスタイプでこれだけ出れば楽しい筈なんだけど正直もう良いかな…って気持ちの方が強い
批判を恐れず言うならボーナス優先制御の悪い部分だけが引き立って面白いと思える要素が見付からなかった
コアフラッシュ切ってもつまらないのは変わらないんで入れた方が3枚役取得は楽かも
打感ですが、
高設定は単独バケが多い気がします。
レア役はBBが多いです。
座って速攻コアカス入れて子役も数えずスマホ見ながらスライド打ちして当然3枚役もベル抜きもせずに出ないとイラついてやめてく
マジでこんなんしかいないくせに稼働だけはいっちょ前についてんだよな。そりゃ設定入らんしホールはウハウハだわ
まぁそういう人らが居るおかげでホールで遊べるわけだし?
自分がそうならないように自制さえすれば、あとは感謝しかないわ
本当にそうですね
ただでさえ低設定は辛い機種なのに⋯
久しぶりのAエヴァなのに
誰もほとんどの演出が前作の
使いまわされてるのつこっまないのね…
まぁそんな作り込む気もない台
この台息長くないよ
まぁどう考えてもBTの試作機だからな
あとエヴァが演出使い回しなのはもはや定番だから…
それ考えたらフェスティバルって結構頑張ってたんだな
中身も割と面白かったし
Aタイプってそんなもんじゃない?ジャグなんてほぼ変わらないんだし。出目と演出が噛み合ってるかどうかだと思う。あとは設定配分か。個人的にはエヴァ孫の方が全部勝ってる。
SANKYOって小役や強レア一確目とかCZやATの出目作るの上手なのにリアボ絡ませるとめちゃくちゃ下手なイメージ
旧と新含めたら腐るほど演出あるやつとピエロを一緒にするなよ笑
そのピエロがめちゃくちゃ人気なんだから演出はそこまで重要じゃないでしょ。下手な演出でゴ◯になってしまう可能性もあるんだし
Aタイプでそんな使い回しとか気にしなくない?
どうせ最初以外殆どレア役の察知程度位しか気にしないし。
ジャグラーとかハナハナに何も変わらないねって文句言うタイプ?
レイ背景演出が今の所0/5なんだけどクソ過ぎでは
スイカテンパイハズレはリーチ目じゃないのでは。
今スルーした
左リールの押し場所次第でスイカテンパイハズレに見える停止形取るから、それじゃない?
ちなみにレイ背景は期待度約96%でミッションモードだとスーパー確定らしいです。
次回予告もクラシックじゃなければ95%あるらしいけど、普通に外れるのを複数回経験してるし、こういう機種は2ゲームくらいでボナ判断できるから演出なんて本当にお飾りですよね
そもそも当たってない→演出上シンジやリレーが選ばれる→はいはいって感じ
そもそもAタイプは揃えれば演出スキップするんだから、種無しの演出を集めたらそうなるよ
増えねー
20%のSB取って20%のBT取れとかそれならAT機打つわ
初見でコアフラショーフリ2連続外れるし背景初見で外れるしコアフラ外れまくるなら熱いっぽい演出は当たるように作れよ演出バランス終わってんな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この台本当にチェリー1/60か…?
朝イチ変更かけてるか分からないけど、一発目のREGぺんぺん示唆必ず来てる気がする
自分も朝一は良く出る気がします。
炎炎と一緒でなんかあるんですかね?
確かに今日打ったら1回目のレグでペンペン出ました
何かあるのかな?
こんなに評価良い理由が分かりません
よう実と並ぶ糞
ハーレムエースが予想外に面白かったからこれも行けると思ったけどこっちは全てが苦痛で仕方ない
演出も制御も配列もSANKYOはパチスロ作るの下手だなぁ
ヤバいだろ。
レギュラー連チャンで出玉を増やす台ですか?ってくらいレギュラーしか来ない。たまに黄色BIG。
コアフラ=種無しチェリー。
エヴァaタイプすら潰しに掛かるのか。
設定5確定ならぶん回しますか?
合成1/190
回転数6000
コアフラ当たらなさすぎ
むしろ回さない理由があるなら聞きたい
全6にしても何台かは不発台でるからね
5確なら回すでしょ、合算からの推定や示唆なら辞め時考えながら打つ位だろうけど。
確から回す、1日耐えて粘ってプラスに持っていこう。確率収束するのに8時間以上とか掛かるから
107%捨てる考えがあることに驚き。普段養分なんだろうね
この台初打ちで800枚出ました神台で
中押し黄七狙いも載せて頂きたい
右バー狙いはビタ気味じゃないとスイカ滑って来ないので中押し推奨
同時当選も分かりやすいし
基本中段に止まった子役が揃う
スイカの時は右リール上段付近に赤7を狙い下段までスベれば強スイカ、上段なら弱スイカ
チェリーの時だけ下段に黄7が止まり左リール上段にリプ、ボーナス図柄、ブランク以外が止まればチェリー
黄7が中段の場合は3枚役か単独もしくは、黄7重複してる場合チェリー、スイカでも止まるので左リール枠内にブランクを狙いスイカが下段テンパイしなければ3枚役かチェリーか単独だと思われるので右リール嬢中段にBARでフォロー
当選内容的に黄7が多いので中段黄7のフォローめんどくさく途中でやめたので試行回数は少ないですが概ねこんな感じかと
横並び5台同じタイミングでハマりだすの怖いwというか1000Gハマりって結構起きるのですか?
結構ベル確率荒れるように感じます。
設定6確でベル確下振れした方居ます?
どの位迄下振れする可能性あるのか気になるのでデータ持ってる方教えてください_(._.)_
スポンサーリンク
強スイカ要らなかったかな
弱スイカの重複5%ぐらいにして、あとは単独にしてびっくり当たり欲しかった
3枚役も正直要らない
コアフラッシュカスタムの占有率と信頼度カスタムが出来れば良かったがオンオフしかなく占有率が高くて信頼度が低いという無能カスタムしかない。切ったほうが楽しめると思う。
無駄に本前兆等を回すのにコインを削らされる昨今のAT機と違い、1000円でも出玉になるAタイプはそれだけでも充分高評価に値すると思うけど。まとまった出玉にならなくても遊べてトントンでもいいんじゃないかねぇ。
ダンまち2のARTが全然増えねぇって低評価するような人たちが現在のスロッターのメイン層だからね
仕方ないね
現在のメインは高純増でやられた人たちだからな
6号機に入ってノーマル系はあまり出なかったし、規制もノーマル不遇だったからこの流れは仕方なかった
AT機に毒されすぎたせいか通常回してる時の眠気やばいカスタムしてるのに500Gコアフラ来ないし…
イライラしないのはいいけど
むしろ他のノーマルより騒がしい方だと思う
もうちょっとリールと出目なんとかしてくれればシンプルモードあってもよかったなぁ
コアフラカスタムで信頼度34%って設定6とかでしょ?
平打ちしたら1/10も怪しい気がするのにこの書き方はかなり悪質な表記だわ
大体3割位な気はしますよ
赤7サンド狙いでも、それなりに1確でちゃうので、ただのコアフラ+レア役出目だと期待度低いのは間違いないですが
コアカスタムの信頼度なんて、一日単位でいえば設定関係なくブレますよ。
確かにリーチ目出現率が当然ながら設定によって変わるので、微々たる差はあるかもしれませんが、そんないきり立ってまで言う話でもないですよ。
悪質と言うなら今後見なきゃ良いわけだし。
56濃厚の台打って強スイカの重複25%とかだったから、1日単位じゃブレるよ
リプ重複や3枚役とか100%当たる時も鳴るので、チェリーコアフラを立て続けに引いた時とかは外れまくる印象になると思う
5号機の約束の時が初めて打った台ですが演出が懐かしい!最高。コアフラは要らない。
デフォかクラシックで楽しめる!
朝からいきなり1000ハマってREGで1人目ペンペン、次900ハマってBIG、この時点で1900でボーナス2回で設定2だとしても8回欠損。じゃあ対称性から1900ゲームで18回ボーナス引いてる台も存在するはずなのにそんな台はみたことがない。
北斗をはじめ存在するものをないとかいうし、この業界はほんとイカサマ。
そんな結論づけで、しかも前からそう考えてる風なのに、なんでまだホール通ってんの?w
設定入れてないのわかってて何で行くん?
近所の店が設定4とかめちゃくちゃ入れるけどそれでも対して打たれてないよ
話聞く感じせいぜい1か2くらいしか使わない店やろ?明らかに高設定に期待できる状況じゃないのに打ってたらそりゃ負けるで
イカサマだと思うパチスロ打ってるのが一番謎。
1900Gでボナ18回くらいなら探せばあるでしょ
数字に弱いんやな
数学できひんやろなあ
数学w確率やでwww
国語もできてないやん!
初当たり重い
全然楽しくない
昨今の激重カス出玉のAT機と比較したら400枚でるボーナスが偉大に見えて仕方ない
BT機もっと流行ってほしいなあ
RT付けれたら天井エナも増えて稼働上がるんでしょうけど、現状の稼働率みると厳しいですよね
近場は導入当初より確実に稼働落ちて、設定も入ってないです
BT機、流行って欲しいですよね
昨今流行るのは荒波台かエナ台ですもんね。。。
もう少し業界全体で盛り上げてくれればいいのですが
荒波の高単価台自体はあって然るべきですけど、そればりになるのは厳しいですね
ノーマルタイプは売上が立ちにくく、高設定でも初動でボーナスハマってしまうと稼働しなくなるので設定も入りにくいんでしょうね
めっちゃ好き。最近こればっかり。
クラシックのコアフラッシュ無しが良き。
まったり打てて良い、懐かしさもあり、BTで新しさもあって良い。
スポンサーリンク
ジャグラーよりREGに偏るんだよな。
解析出てないからわからんだらけだけど、ベル重複もある??
コアフラ+予告(デフォルト)でベル揃って赤7でてきた・・・
全役抽選だよ
ここにも設定1の数値書いてあるよ
作りは◎
楽しめる台
ただ、演出期待度はいらないかなら
本日最高の1200枚獲得からボナ合算もよく110分の1で上に期待してたら、昼メシ後4桁ハマり爆死。コアフラ14連続外れ、チェリーの1リール点灯も外れ、本当に同じ台かと思ったわ。第10使徒、デフォルト次回予告、タイトル赤は当たってくれよ。
本日警報予告+コアフラのパターンGreen弱スイカで外れました。強スイカならPurpleになるので弱スイカで間違いないかと。
風ありショートフリーズでも外れ確認しました。
エアー+REGセンス無ぇなと思ってたがエアーでハズレもあんの!?
スロのエアーの名前知らんけどパチエヴァ知ってる人間からしたら福音エアーだよな・・・まさかハズレ演出に顔出すとはw
せめてエアーハズレは何かしらの設定示唆(強)でないとさすがに納得いかないな
演出決めた開発者の頭おかしいとしか思えない
完全に台からバカにされてるなw
風吹いてハズレとか喰らったら二度と打つ気ならんわ…
5.6確定の台を打った次の日
良さげな台が1.3.4否定っていうおもろい状況になったけど
この台純粋な高設定と低設定の上振れの違いわかりやすいな
店が上を使いたがらない理由がよくわかった
1000枚プラスになったあとに、打ち続けたらコアフラ2/15でBIG間1500ハマってプラス分全部持ってかれた。
例え高設定示唆出まくったとしても辞め時間違えたら後悔する
コアフラ0/8何だけど(#^ω^)
初当たり重すぎじゃね?もう二度と打たないわ
本当にスイカの合算よりチェリー軽いか?
一度も上回った事ないぞ
スポンサーリンク
コアフラ+弱スイカ ハズレますね
ベル確率分母小さいくせに何でこんなにムラがあるんや100gで1回のときもあれば連続して引くときもある
ムラがすごい
6終日ぶん回して+5800枚、ボーナスタイプでこれだけ出れば楽しい筈なんだけど正直もう良いかな…って気持ちの方が強い
批判を恐れず言うならボーナス優先制御の悪い部分だけが引き立って面白いと思える要素が見付からなかった
コアフラッシュ切ってもつまらないのは変わらないんで入れた方が3枚役取得は楽かも
レギュラーしか当たらない。レギュラー5連
初打ちで8000回転まわして+2500枚
グラフはぶっちゃけ4の上振れみたいなミミズだったけど
ペンペンの否定ってのが本当なら234否定だった
露骨に6確が出ないのと3回に1回はBTループしたから
赤7先行してたけど6じゃなくて5だったのかも?
設定良い面してハマってバケとかを平気でやってくるから
BTループ分のプラスが無ければ一生ミミズだった
だけど回せば回した分だけ増えていく安心感はあったかな
久しぶりにエヴァスロ打ってる感あって懐かしかった
8000回して2500枚なら設定1の可能性あるよ
打感ですが、
高設定は単独バケが多い気がします。
レア役はBBが多いです。
ショートフリーズのエヴァ初号機咆哮が来て、当たったのにバケだったんですが、開発こぼれ話では当たればスーパーBIG濃厚って書いてあったのに誤情報?
考えられる可能性として
解析に出てないが、バケなら設定示唆
成立後
とか?
それか、咆哮演出はハズレでその後バケ引いたとか
何にしてもエグい確率だと思うけど
ショートフリーズの97%(本当かは知らん)を外して、その後の1.2gでたまたまREG引いた
多分ボナ察知してただろうからリーチ目に気づけなかった。そして成立ボーナスはREG
めちゃくちゃウザい引きだろうけどそれが1番ありそう。連コメ失礼。
コメントありがとうございます。咆哮のショートフリーズでチェリー揃って、次ゲーム左リール青7中段に止まったので内部でチェリー揃っていたんですかね?リーチ目かもと思って、そのまま順押しで青7狙って右リール黄滑ってきたので、ショートフリーズの次ゲームでチェリーで当たったってことなんでしょうね。素直に当たってほしかった。
ショートフリーズで当たっていたら青7下段か赤7引き込もうとしそうですね。
赤ビッグ成立で青7目押しが早かったら青7中段でチェリー外れもあるかな
ショートフリーズ3種類ありますよね?咆哮は1回しか見た事無いくらいあまり出ません。他のと間違えてません?
緑横と紫正面と後何が有りますか?
3個目が初号機咆哮です。
解析の方の 『通常時の演出期待度』→『ショートフリーズ』に画面出てますよ!
初号機の全画面咆哮演出が発生すれば信頼度は約97.5%かつ、ボーナス当選でSBB濃厚となる激アツ演出。
らしいです。
咆哮フリーズ好きなんですが1回しか見た事無いんですよね。
5号機Aタイプの 魂を繋ぐもの であったフリーズに似てます。
今回のショートフリーズもあの時みたいに咆哮フリーズでショート・ミドル・ロングの3種類だったら良かったのに。ミドル→ロングへ延びる間が凄くドキドキしましたw
全画面咆哮は1回も出たことないですねぇ( ー̀ωー́ ) SBB濃厚以外に○設定以上とか隠し要素でも有るのだろうか…?
ボーナス確率が6並でもBTがまったく引けずに終日マイナスの台が多すぎる。もうそういう設定(合算1/160で黄色とレギュラーしか出ない)がある可能性のほうが高い。
ほとんどの方に言えるのですが、何でもかんでも冷遇優遇的な決めつけ(それに近い発想)に毒されすぎだと思いますよ。
負けを他人のせいにしたくなる気持ちはわからんでもないけど、ちゃんと省みて次の行動に活かせば少なくとも負けは減らせる可能性上がるのに勿体ないなと思うわ
他責するのは簡単だけどそうすると自分の行動を改める機会を逸してしまうんだよなー
まぁ負ける人が居るからホールも経営出来てるわけだし、適度に遊んでる身としては勝手にしてくれて構わんのだけど
間延びしたゲーム性、不安定さ、出球のなさ。こりゃ流行らんわ。
RT積んでないノーマルタイプで間延びしてないゲーム性で安定して出玉がある台って例えばどういうのですか?
間伸びなんてどの台でもそうでしょ
むしろ無い台なんてないし
普通に前のAタイプの時より荒いからもう撤去してください。しかもうるさい。もうスロットもパチンコも出さないでいいです。設定しただと遊べすらしないしさせるきない。
設定下でも遊べると思ってる方がどうかしてるのでは・・・
気持ちはわかるかなー、、、
スロットは設定看破が出来て、設定通りに出るから楽しいんですよね。(最早過去の話ではある)
今のスマスロは設定看破が難しいし、設定が判別出来た頃には投資が凄い事になってますもんね、、、そして設定通りに出ない、、、
5号機の頃より射幸性高くなってるんだから6号機早く終わって欲しい。
今の店って9割が設定1〜3運用ですよ?
ひどい店は設定1が7〜8割以上、優良店でも半数は低設定です。
そんなもんだと考えて遊戯しましょう
スポンサーリンク
相変わらず
チェリー重複重すぎ。10回に1回どころか30回に1回程度
強スイカもコアフラ絡むと100%ハズレ
結局3枚役でしか当たらない台。
設定1だとしても5000回転で4000枚も吸い込むのが当たり前みたいなグラフが多すぎるのがおかしいわ。
何故マイナス4000枚迄打ち込むのかが理解出来ん。
そんなグラフが多い事へのコメであって、そんなグラフを多々見ている主さんへのコメではないですからね。念のため。
結構吸い込んでて、明らかに下だと分かるデータしてても、データランプ見て打つ人いますね
跳ねっ返り狙ってるのか分からないけどあれ
BT一回もループした事ない
かといってBT無しのヒラ台と思って打てば大体負ける
キッツイわぁ
まあ確率低いから仕方ない
同一設定であってもBTループが上振れ・下振れでだいぶ枚数変わりますよね。
Aタイプの方が安定するんでしょうが低設定域の稼働を上げるにはBT機の方が良いのでしょうね。
2000、3000ハマりは当たり前って感じ
どこの店?
データ見せて
ボーナス確率が重い機種なので当たるまでかかるのは分かる。ジャグラーとはわけが違う。
流石に10倍以上のハマりって当たり前には起きないですよ
ハマり出したら5倍とか呪われてたら8倍以上ハマりとかもあるよ
確率だから起こりうるけど、『当たり前』という表現がいただけないのですよ。
確率を語るにはニュアンスが大事だと思います。
特に冷遇・デキレを語る人にはもっと確率への理解と想像を深めた発言をして欲しい。
通常時の警報って全役対応だったっけ?
前兆演出でも警報出るからそれじゃない?
ちょっと前にレア役引かなかった?
コアフラレア役の次のゲームで警報でリプだった。
開発者でてこいや!
たいして酷く無くて草
なぜそこに至るまで打ち込むのか。
エアー吹いてREGはセンス無さすぎる
1が辛すぎる。暴走やBT連の薄い部分も期待値に含まれるため、それらが引けないと簡単に数千枚沈む。
地元の東京都江東区大島のプリマックスと言うちょこちょこ通うお店で目を疑うデータがありました
総回転数約2500回転
BIG約40回
RG 約35回 まあボーナス80回くらい引いてて、合算が50くらいで11400枚出てました羨ましいのはもちろんですが、データがおかしくて何か悪いことしてるんじゃないかと疑うレベルでした。
こんな事が通常ありえるのか??
まあありえるのか……
写真を撮りたかったんですが、打ってる人もいたので情報だけですいません。
設定6でちょうど75回当たる確率:約 3.49 \times 10^{-26}(0が25個並ぶくらいの超低確率)
• 75回以上当たる確率:約 4.43 \times 10^{-26}
これは統計的にはほぼ不可能に近いレベルで、現実的には起こり得ない確率です。
もし実際に起これば、偶然というよりは台の設定や抽選方法に特別な要因がある可能性が高いです。
ちなみに、平均的な当選回数は16.56回
なので、75回は平均の4.5倍以上です。
BTをもしかして2回分カウントしてるっ事はない?
ビスティ得意のデモ仕様がたまたま起動したんじゃない?
いつかのノーマルのエヴァでも黄7がずっと高確率で揃って万枚って起きてなかった?
その話有名ですよね!懐かしいw
BTが良い感じに機能してて、Aタイプに面白さを追加出来てるから、Aタイプ復権有り得るかも
正直、GODみたいなのばっかで飽きてきた。
ショートフリーズで強スイカ揃ったときの絶望感が半端ないんだが…
つか、強スイカの信頼度30%とか絶対ないだろ…
マジで強スイカが強演出殺し
5スロットへ移動しておめでとう期待を込めて
低設定のボナの重いこと重い事・・・
よく回るけど低設定はやっぱ無理だわ~耐えられん。そろそろマイホも客離れそう。
座って速攻コアカス入れて子役も数えずスマホ見ながらスライド打ちして当然3枚役もベル抜きもせずに出ないとイラついてやめてく
マジでこんなんしかいないくせに稼働だけはいっちょ前についてんだよな。そりゃ設定入らんしホールはウハウハだわ
まぁそういう人らが居るおかげでホールで遊べるわけだし?
自分がそうならないように自制さえすれば、あとは感謝しかないわ
本当にそうですね
ただでさえ低設定は辛い機種なのに⋯
久しぶりのAエヴァなのに
誰もほとんどの演出が前作の
使いまわされてるのつこっまないのね…
まぁそんな作り込む気もない台
この台息長くないよ
まぁどう考えてもBTの試作機だからな
あとエヴァが演出使い回しなのはもはや定番だから…
それ考えたらフェスティバルって結構頑張ってたんだな
中身も割と面白かったし
Aタイプってそんなもんじゃない?ジャグなんてほぼ変わらないんだし。出目と演出が噛み合ってるかどうかだと思う。あとは設定配分か。個人的にはエヴァ孫の方が全部勝ってる。
SANKYOって小役や強レア一確目とかCZやATの出目作るの上手なのにリアボ絡ませるとめちゃくちゃ下手なイメージ
旧と新含めたら腐るほど演出あるやつとピエロを一緒にするなよ笑
そのピエロがめちゃくちゃ人気なんだから演出はそこまで重要じゃないでしょ。下手な演出でゴ◯になってしまう可能性もあるんだし
Aタイプでそんな使い回しとか気にしなくない?
どうせ最初以外殆どレア役の察知程度位しか気にしないし。
ジャグラーとかハナハナに何も変わらないねって文句言うタイプ?
ジャグとかと違ってそもそものボナ確率高いからやっぱ荒れますよね
朝一、ペンペンで1否定して朝からレグも付いてきたから粘って
8000G時点で 赤7青6黄色22 R23 暴走0
途中 ペンペン5否定 BT赤7で4回上乗せあって、ビタ1回しか成功できずミサト、リツコ
ボナ終了時 ゲンドウ7回、冬月3回
6あるんじゃないかなと思ってたけど閉店間際には
約2000回転で黄色2回、R2回のみ
隣の台も朝一番1000近くハマってからの赤、青の連打、BT上乗せ、暴走も引けるで短時間で2500枚くらい出てて、隣は絶対設定はなさそうだけど荒れるとこうなるんだろうなと
なかなか難しい
ボナ確率高いじゃなくて低いじゃね?
エヴァの6はBTループほとんどしないらしいよ
6臭い台ぶん回したがBT連13回中0回でしたね
黄7連打で数千枚出す台です
朝一モンハンでヤラれたツレが打つ台なくて昼過ぎくらいに合算300超えのエヴァに座ったら(画像矢印SBB)終了画面でまさかのカヲル君、信じて打ち続けて合算が150に到達したのは15時40分、収束に約7時間、閉店までブン回して4600枚獲得、カヲル君が出て無かったら余程子役確率が飛び抜けてないと追えないだろっという結果に…
ちなみにループはØでした、カチカチ君は渡しましたがカヲル君が出た時点でカウント辞めて回す方に集中してました、当たり履歴が見たければ閉店までの合わせて後2枚有りますよ
どちゃくそ寝起きの悪い6
2枚目をしれっと貼ってみる…
コアフラカスタム中のコアフラ非発生で連続演出行けばボーナス確定だけどコアフラ発生で連続演出非発展はボーナス確定ではないんですかね。
今日隣で打ってたツレと顔見合せて「え、ハズレんのかそれ…」ってなりました。
ちなみに成立役は弱スイカでした…
私もさっき経験しました。スイカの強弱はわかりませんでしたが、コアフラ鳴っての発展なしはボーナス濃厚と思ってたのでかなり凹みました。
同じ弱スイカだったかも知れません。
中押ししてたならわからない
フラッシュで分かるとか言ってる人見るがフラッシュでは完全に強弱見抜けないからな
レイ背景演出が今の所0/5なんだけどクソ過ぎでは
スイカテンパイハズレはリーチ目じゃないのでは。
今スルーした
左リールの押し場所次第でスイカテンパイハズレに見える停止形取るから、それじゃない?
ちなみにレイ背景は期待度約96%でミッションモードだとスーパー確定らしいです。
次回予告もクラシックじゃなければ95%あるらしいけど、普通に外れるのを複数回経験してるし、こういう機種は2ゲームくらいでボナ判断できるから演出なんて本当にお飾りですよね
そもそも当たってない→演出上シンジやリレーが選ばれる→はいはいって感じ
そもそもAタイプは揃えれば演出スキップするんだから、種無しの演出を集めたらそうなるよ
増えねー
20%のSB取って20%のBT取れとかそれならAT機打つわ
高設定が高ベースでボナ軽いからね
そりゃ低設定はしわ寄せ来るから地獄だね
6がベース50なら1は30になるし
設定4以下は打つ価値なし
初見でコアフラショーフリ2連続外れるし背景初見で外れるしコアフラ外れまくるなら熱いっぽい演出は当たるように作れよ演出バランス終わってんな
未だにBTの部分を楽しめてない^^
いつ600枚以上出してくれるんだい?
ラッキーボーナス重すぎてつまらん
うーん星1つ
この台ベース40ある?
その辺のスマスロとあんま変わらなくね?
1000円80回る時もあれば23位の時もある
ジャグでいいと思う
ジャグラーなんてよく打てるなあんなクソ台
設置シェアナンバーワンの台をクソ台呼ばわりはそうとうあたおかやな
光るだけだから明らかに設定入って無い様な台打ってる人が理解できない
その単調なジャグ以下の制御のエヴァ持ち上げてて草
面白いと思えたり喜びポイントはちゃんとある。演出の単調なのにガセ豊富なのも昔通り。 ボナ優先制御はまあ歯痒いとこだけどこれが出目面白くしてくれてるとこもあるかな?と思わなくもない。
スライド打ち多すぎるから結局現代ではウケないんだなと思った。
もうmagiコードつけろよって思った。
唯一擁護できないクソポイントは黄色7の消化が早いのでせっかく曲選択しても一番いいとこ聴けない曲があるとこ。
あと 原子に戻れ は聴けないのかな?
肝心のBTが一万あっても引けなさそう感じがシンドイ。
ビッグ引いても200っていうのが少しいけてないかも。
ビッグは400だけの方が良かったんじゃないかな
次回作品は
どうか 子役優先にして下さい
これは本当にそう。
福くん?まなちゃん?
他にいっぱいいるけど、どの子役がいい?
ボーナストリガー7揃い4連チャンで一撃1,206枚。デキレ?
この世の半分はデキレです。
もう半分は冷遇とミミズが支配しています。
ではさようなら
はいデキレです。
マイナス6千枚が1台、マイナス4000枚が2台
設定6でも500枚ぐらいしかプラスにならないんでしょ?
打つ意味ねーじゃんww
設定6なら打つ意味はある
君はまだ浅いね
このトーシローが
ああ、間違いない。〝養分〟だ
ノーマルにすらそんなこと言ってたらAT機なんか打てなくね?
機械割110%の台で500枚しか出ないと思ってるならスロット打たない方がいいよ
108%の台でも4000枚は固いとか言う輩もいるから多少はまぁ
どんなアームしてんだ
大したスロット歴でもないけど若者が何組か入れ替わりで連れ打ちで打ってて会話が聞こえてきた。
A君「この台万枚出るの? 」B君「出るよボーナストリガー機だもん!」
A君「この台面白いん?」B君「面白いよ!ぽきゅんってなったらレア役だからそれまで適当打ちでいいし。」
C君「3回連続レギュラーだけど投資が3千円だから遊べてる。」D君「高設定も期待できるしな。この台ボーナス当選契機とかがちゃんとわかればもっと評価されると思うんだけどな。」
それぞれ1000Gも回さず。もうスロット終わってね?
おもしろくない。
終わってるのはお前
楽しそうに打ってるからいいじゃん
稼働貢献1位なだけあって土日は並ばないと
打てないね。今日も万枚 複数あって
今1番力入れてるのかも
力入れてる店は通常でも6入れてて良いね
5台以上あればいけるかなー
2台の店とかじゃ無理
昼頃に設定6確、9000回転回して−500枚。まぁ酷いねこの台、スーパービックなんてなかなか来ない、レギュラーは多い。6の合算がキツすぎるな。パチンコ屋いわく、この台6使っても出ないから据え置き6は普通らしい。確かに納得できました。そもそも6なんてボーナスループしないんだから、ビタ押しチャレンジの意味ないぞ。2度と打つ事ない。
自分のヒキの弱さを台のせいにするとか、、、
2度と打たれる事無くて台も喜んでいることでしょう。
6確の台でも何回も負けた事あるよ
そんなんで星1評価にしたらあかんよ
ちなみにBT機とは言えAタイプのこの台の設定6は朝からぶん回せば3500枚前後は平均出るし勝率も85%くらいはある
下は短期勝負でBTの引きに賭けるしかない糞だが
上の勝率はかなり高いよね
稼働と台数ある店なら朝イチ狙える台かな
今まで6打ったこと無かったんだな
6でも普通に負けるからいい勉強になったね
ヒキヨワ乙だがフラグ判別も小役狙いも適当なんじゃね?普通に3000枚は堅いやろ
良くも悪くも変わらない
だけど望んでいたのはコレかな
搭載出来ないのは分かっていても天井RTは欲しかったけど⋯
コアフラッシュもアクセントとしては良い塩梅
携帯見ながらスライド打ちが多少は居て割下げてくれてるからスイカ12枚、チェリー3枚の方が良かった
本当に当たらん
何度かに分けて都合70000円ほど入れたけどレギュラーすら引けん。こんな台初めてだわ
当たる時はやっぱり次回予告が必要なのか?
コアフラッシュは煩いだけだし
低設定しか入らない地域です?だとしたら打たない方が良いです。(本当に悪意は無い返信です。
6打ったけどこれ引きによっちゃ、ホントにちょい浮きくらいで終わることあるだろ。負けることはなかなかないだろうけど… BTループはまじで低設定優遇かもしれん。SBB9回と暴走1回でノーループだった。言うても2割だったらこんな日もあるだろうけどループする台はなんかほんとループよくするよね。
ちなみに数えてないけどコイン持ちが体感値でぜんぜん違う。近くの稼働ある台と減り方見比べてたら明らかに違うって思えるくらい違う
1日打てば1と6では800枚近く差が出ますからね。上振れ下振れしたらもっと差が付きます。
カウントはした方が良いですよ!
なかなかの糞台
これだけじゃなくボーナストリガーは全部良くないね
ボナ重いなら天井ないとやっぱキツイわ
使徒バトル赤タイ軒並み期待度90%オーバーってほんとに?
結構バンバン外していつからか期待しなくなったんだけど
今の違和感で当たってたの?という時もありその方が嬉しいです。
とどのつまり当たっているか否かなので演出期待度は無視した方が良いです。
その発展に至るまでに当落分かっててなんなら揃えてることもあるだろうから実際にしっかり打ってる状況での期待度はもっと下がるんだと思います。タイトルチャンスアップ入る瞬間に引いた小役とかで当たってるって場合も勿論あるだろうけど
赤タイどころか今回のエヴァは出目で大半が先に察知出来ちゃうので、慣れて来るとほぼ演出はしんでる。
コアフラチェリー次g中リールに青7止まらなかったのに普通にレギュラーだったのなんで?枠上で止めなきゃいけないのか?
考えられるとしたらコアフラで当たっていなくて青7が止まらなかったゲーム以降の成立ではないでしょうか。
もしくはリプレイだったとか。
ガセ中に当たり引いたはありそうです。
コアフラ金枠リツコだったので当たってるかもと逆押しでリーチ目狙ったんですがチェリーでボナ察知何回かしての結果でした。
今日試したんですが、中リール枠上に青7押すとビタで枠上に止まる、枠内に止めようとすると枠下まで滑ってリプチェリースイカの出目が毎回止まりました。
何故か揃う時もあって中段に止まって右上がりに揃いました。押す所で変わったりするのか目押しが下手なのか。
レグ最終ペンペンって5否定?5↑確定
どっちですかね?
多分5否定
ありがとうございます 2500でベル8.1だったので止めました 2否定も出てたので1でしたかね
ベル確率は大事な判別要素だとは思いますがそれだけではわかりません。
メタ読みも含めて複合判別しないと、判別は難しいです。
次回予告ハズレるのはモヤモヤするけど、
遊べるし良き台だと思う。めっちゃ出すのは難しい打感でしたがね。
これを機に、指示機能の無いタイプの機種は「実射において最適となる打ち方」が表示されても試験で従わないように変わんないかなぁ
これからBT機でもずっとボーナス中の打ち方なんだっけ?ってやるの面倒くせぇんだよなぁ
まぁそういうのをやるとすぐ悪用するのがパチスロメーカーだから、面倒くせぇ規制が続いている事がメーカーが不誠実であることの証明なんだよな
これリーチ目からの暴走ボーナスに設定差大きいのじゃ無いかな?
暴走リプに設定差ならあるかもだけど、リーチ目から暴走ボーナスってそもそも行かない様な?
暴走リプ経由でない暴走ボーナスは分母でかいけど物凄く設定差あるらしいです。
暴走リプ経由しない暴走ボーナスもあるんですね!教えてくれてありがとうございます。
切り口が別次元なんだけど、今積めるフラグの最大分母って1/16384ではなかったっけ?ほれ、沖ドキとか星矢が重いの積めないから軽めの確定役をレア役隠しで対応してんじゃん?
だとすると、暴走リプ以外からの3色ボナの確率もこの確率以下になると思うんだけど、この範囲で設定差特大って言われてもたかが知れてるかつ、目撃情報少な過ぎるような。
前提違ってたら話にならんから教えてやってくれ。
なんか1で10000位の確率らしい。聞いた程度でスマンが
う~ん、やっぱわいはガセ派かな。
確定役暴走ボナ確率1/10000にすると、
公表暴走ボナ確率1/6000から逆算するとウェイトがおかしいので。
1/16384が限界なのはATやARTだよ
Aタイプなら1/32768とかでも積める
そいつは初耳だが、それは確率の限界値の話では済まないな。ATとノーマルで区分して違いを設けてるってことだから。フラグ確率制限以外にも違いはあるんかい?
情報ソースか無ければ前例を教えて欲しいな。内規や法令でもいい、なんかヒントくれ。
左リール青7狙いだとボナ優先制御だからスイカまで滑らずに上段リプハズレの形を取るか普通にリプ揃いになる場合がある
順押し赤七、中段黄7狙いは養分の極みだから辞めろよ。一日700枚欠損だ。
どうして?
欠損でもなんでもないよ
中黄7狙いが1番効率いい。
4000枚ほど 合算1/131 ペンペンで123否定?
高設定は楽しいけど黄色多すぎ問題
SBB確率は分母が大きい割にそれ程設定差が無いですからね。
皆さん高設定は黄7ばかりに偏ると言いますが当然機黄7比率は高まりますよ。
8000G回した場合
設定1:SBB合算数9.88個、黄7数15.38個
設定6:SBB合算数10.75個、黄7数20.5個
因みにベル確率(実践値)は設定1で8.0、設定6で7.4と言われているので81個程差が付くようです。
みみず、冷遇、公表値の詐称等何でもありになった時代だけにBT機と言う名の遊べるように見えて遊ばせる気の無いクソスペック
超人と凡人で自転車とバイクくらいの差が生まれる機種だからね。完全攻略は中押し、赤七中下段でベル抜き。または順押しバー中段フラグ察知。
まぁ考えてみたら当然だよな、俺なんかもエヴァ孫の青七が目視できるまでに三年かかったけど、今ではビタも慣れたらできるくらいにはなったしな。まぁ5年打てば甘くなるよ、打てる人しか打たなくなると思うけど。これから目押し最低限のBT機が登場してからエヴァの有難みが評価されることは安易の想像できるけどね。アレックスなら1でもプロなら+だけどね一生。
スロットで遊ぼうなんて思ったことないけど?
店も慈善事業ではないので基本低設定使いますよね?私は如何に低設定を回避し高設定をツモるかいつも必死です。
当然そんな打ち方したくないという方も大勢いるでしょうが、そのような方はスロット・メーカー・店等に対して文句を言ってはいけない。
低設定を避けるのは同意だけど愚痴や文句ぐらい勘弁してあげてww
引き強い人は100G以内にSBB連させてるなぁ羨ましい
初のボーナストリガーで619枚。バーが滑って7が止まった時は声出ちゃった。
ショートフリーズ発生時にコアフラッシュが複合しないと…!?
これ普通に外れるけどなんでわざわざこんな事書いてんの?
ちなみにコアフラ+弱スイカでもハズレ確認してます
公式情報ですが個人的には確定だと思っていました…。
一応の確認ですがコアフラッシュカスタムはONでしたか?
弱スイカと強スイカに関しても目押しする位置で判別不能になる場合がありますがそこも勘違い等ないか確認しておきたいですm(_ _)m
もちろんコアフラオンにしてました
周り含め3回ハズレ確認してます
最初は連続演出中にショーフリ+コアフラなしで外れて「連続演出中だからかな?」となり
その後通常ステージでも同等に外れたので間違いない
ショーフリは弱のほうです
あと公式でショーフリ強パターンで当たればSBB濃厚って書いてあるが黃7やバケもありましたので一応
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
最近は公式が明言してる内容すら間違ってるケースも割と珍しくないので、明言してない系は誤認を誘発する為の嘘でもおかしくない
大都みたいな確信的に行う企業すらあるし
このメーカーも天井に関わる間違いをやって放置という前科あるからなぁ
豪華なテーブルお前は許さん
転スラでリアボやレア役を弄れる状態を作れる台あることにはあるんだよな。どうやってるのか全然分からないけど。Aタイプがそれをやってるとは思わないけど
下のコメに返信したつもりが出来てなかった
合計100回数以内にREG4回
319のパチンコですらこんな引けた事ねーよ
長文失礼。今の所、体感で設定 1・2・4・5? を打ちました、5?の時はSBB青しか無いのかってくらい青8〜9割、REG開始赤ラスト5人目でゲンドウ(赤のまま)出て来ました、これが○人目の設定確定なのかは不明(ボナ後のトロフィー非設定店)Aタイプなんで4・5でも短時間だと上振れもあれば下振れも… 1日打てば500〜2000枚前後で安定性しそう。REGペンペン(紫)が○人目の紹介で○の設定否定だと思います(変更無ければ) 短時間ならSBBでプラスになるくらいの投資で抑えたほうが無難かと思われます。
面白くつくってあるってのはわからんでもないけど出玉面がひどい
レギュラーに寄ることが多すぎるのとコイン持ちが安定しない。回るときはめっちゃ回るけどってかんじ。
低設定なんだろうけど結局BTで上振れたときがコイン増やすとこになるわけだけど、それで1/700とかのBT引いて20パー通すわけだから事故らせ方AT機と変わらんどころか難しいまである。
荒波のマシンに比べて投資は少なくは済むけど数千枚ガツンとは出ないからね。
設定1の割でいうとAT機と変わらんしどういうスペック作りたかったのかわからない。あと設定2 3もAタイプ基準で考えると辛い
バーの比率がおかしい2万ゲームぐらいしか打ってないけどバーの方が全然多い。
引だけの問題だとは思いますが納得いかない
6:4でBIGの台で7連続バケだったから下振れたらいくらでも悪い方に偏るよ
知人は設定6のジャグラーをBIG10バケ32で8000円負けでやめたって
ジャグラーの設定は漏洩してない限り確定しませんから言い切るのは感心しませんな
マイジャグでバケ20連した事あります。
エヴァまごが流行ったのは店の扱いが良かったのとボナ中通常時どっちも設定判別に利用出来たから
今作は強スイカ、1枚役、BTループなど重たいフラグが多いせいで低設定域が基本的に公表値より下振れる
パチンコは糞釘、パチスロは基本的にベタピンのようなホールが大半の中で楽しめる機種ではない
低設定域を甘くするかベタピンで使う店には導入しないなどメーカー側の試行錯誤をしない限りAタイプBT機が流行る未来が見えない
ハイパラ、ガメラ、ディスク等の方が遥かに面白い
3回触って毎回半日も回してないのにもう60000ぐらいこの台だけで負けてる
初ビッグまで10000以上かかるのはザラだし
遊べる気すらしない
1590ハマりしてたわ隣でお兄さんが打ってた台やったけど
こんなんでこんなハマってたらとてもやないけど打てないよ
中短期出玉規制あるから総量変わんないぐらいなはずなのにこの重さって当たらない時間長くて面白くないだけやん
定期的に500.600ハマってレギュラー連発とかするしこれなら普通に6号機ノーマルでゆったり1でも遊べるぐらいのスペックでやらせてくれよ
ジャグラーで1150回してバケならあるよ
仮に設定1だとしたらその人とたいして変わらないくらい引き弱だろうな
当たらない時は平気でハマるのは仕方ないどんな台でもある
1k40回転だからノーマルの中でも遊びやすい部類だと思うよ
天井RTでもつけない限りノーマルのハマりはどうしようもないんじゃない?
ディスクよりボーナス重いし、たまにそれぐらいは起こる
5号機世代からすると古き良きエヴァが戻ってきたって印象です。
SBB引けないと合算よくてもジリ貧になる点はさておき、出目と演出のバランスも素晴らしいと思います。
変なAT機で迷走していたけど、ボーナストリガー機の顔としてエヴァスロはこの路線で突っ走って欲しい。
久々にパチスロを打ってる感覚になれた台です。
チェリーそろそろ100回だけど重複0なんですけど。
もちろんジャクソンスイカも重複は無いです。
重複冷遇区間はやはり存在するんですかね。
リアルボーナスなのでありえないです。
疑似ボーナスなら弱チェリーの◯%で擬似ボーナスが当選というイメージでここの◯%はいじれますが、リアルボーナスは「フラグ」なのでチェリー+ボーナスが1/△で成立となりここの△は好き勝手にいじれないです。
チェリーかスイカで当たることが多いのでここの当選率を下げることで優遇冷遇があると思います。リーチ目からの当たりはガチっぽいですけど。何もしてないともしSBIGをたまたま5連続とか引いただけで検定に落ちてしまいます
何を行ってるか分からないね…
君の言うガチ抽選のリーチ目とチェリー+ボーナスはチェリーに見せかけたボーナス確定フラグだよ。何が違うの?
つまり冷遇なんてのは無いです
病気ですね
そこを操作出来るならそもそも同一設定内で小役の確率も変えられるということになります
つまりスロットの全てが成り立たないわけです
あなたの世界のスロットはそういうふうになっているようですね、ホールから距離を置いて近づかないようにするといいですよ
リアルボーナスでもいじれますよ。
そもそも重複するフラグを抽出させないテーブルに移行させればそれで終わり。
昨今の台はリアルボーナスだから、だとかそんな単純なプログラミングでは無いです
>>重複するフラグを抽出させないテーブルに移行
そんな事が可能ならリアルボーナスの高確率とかいくらでも作れてしまって最早4号機の規制は何だったのという次元の話ですね。
初耳ですがこのような仕組みが可能だというソースはありますか?
メイン基板の抽選も分からない人に説明しても無駄かと。
ボードゲームでいうサイコロの出目がちゃんと抽選されないようなものがあるのであれば、それはもはやスロットではないですね。
オカルトはやめなさいw
プログラミングではなく規則や法律の話をみんなしてるんだよ
恥ずかしいからちょっと落ち着きなさい
昔よく遠隔遠隔騒いでいた人が、体の良いデキレ・冷遇などの言葉を使いだしただけ。
自分に不都合な事があるとデキレ・冷遇という言葉に逃げる人はスロットやめた方が良い。
ていうかそんなに信用出来ないのになんでまだホール通ってるの?って思うw
ホールに出入りしてて機械割とか確率とかの大枠が風営法で決まってるとか知らない人居るんだな…
パチンコやスロット打ってる奴の大半は知らんよ。
↑てことは仕組みも知らんのに文句だけはいっちょまえなんだなw
そら世間からカス呼ばわりされるわ
大半は設定や店の癖しか興味ないだろ。
法律や規則を金科玉条にして信じてる方がよっぽどメーカー側の思う壺だと思うけどね
証明できない、できてもしない事を事象から疑う方が、正常なのでは?
信じてるとかではなくそれを大前提にしないとパチンコ・スロットって遊びは成り立たないんだよなぁ…
>大半は設定や店の癖しか興味ないだろ
うん、だから仕組みも知らずに文句言ってるんだろ?
カスwwwww
>大半は設定や店の癖しか興味ないだろ
うん、だから仕組みも知らずに文句言ってるんだろ?
カスwwwww
どこに文句が入ってるんだこれ…
スマホとかも使い方知ってるが中身の仕組みなんて大半の人が理解して無いのと一緒だよ。
ただ、その中でも酷い暴言や適当な事言ってる奴は多いので世間一般でカスと呼ばれるのはまあその通りだと思う。
そもそも100回分もスイカとチェリーの重複をしなくするモードをメーカーが作る意味はなんだろうか?
俺はモードよりジャクソンスイカの方が気になって仕方ねえ
朝一1000ハマリのレギュラーで200まで回して何も起きなかった。結果3万も負けた。
朝一見切りつけてやめない自分が悪いと思ってる。
負けた要因を台やらデキレといった不確実なもののせいにせず分析してればトータルで勝てるようになりますよ。
今回は残念でしたが頑張って下さい!