LBエヴァンゲリオン スロット スマスロ
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | LBエヴァンゲリオン 約束の扉 |
---|---|
メーカー | ビスティ |
仕様 | ボーナストリガー |
回転数/50枚 | 約40G |
導入日 | 2025年7月7日㈪ |
導入台数 | 約10,000台 |
スポンサーリンク
ボーナス確率・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/300.6 | 1/569.9 | 1/196.8 | 97.7% |
設定2 | 1/290.0 | 1/546.1 | 1/189.4 | 98.9% |
設定3 | 1/281.3 | 1/508.0 | 1/181.0 | 100.7% |
設定4 | 1/266.4 | 1/474.9 | 1/170.7 | 104.5% |
設定5 | 1/254.0 | 1/442.8 | 1/161.4 | 107.0% |
設定6 | 1/240.9 | 1/404.5 | 1/151.0 | 110.0% |
※BIGはBB、SBB、暴走モードの合算
BIG初当りの約4割がボーナストリガー突入当り!?
ボーナス確率詳細
設定 | 赤SBB | 青SBB | SBB合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/1985.9 | 1/1365.3 | 1/809.1 |
設定2 | 1/1560.4 | 1/1524.1 | 1/771.0 |
設定3 | 1/1872.5 | 1/1365.3 | 1/789.6 |
設定4 | 1/1524.1 | 1/1524.1 | 1/762.0 |
設定5 | 1/1771.2 | 1/1365.3 | 1/771.0 |
設定6 | 1/1424.7 | 1/1560.4 | 1/744.7 |
設定 | 黄BB | 暴走 | BT合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/520.1 | 1/5957.8 | 1/712.3 |
設定2 | 1/508.0 | 1/5461.3 | 1/675.6 |
設定3 | 1/478.4 | 1/5041.2 | 1/682.7 |
設定4 | 1/448.9 | 1/4681.1 | 1/655.4 |
設定5 | 1/414.8 | 1/4369.1 | 1/655.4 |
設定6 | 1/390.1 | 1/4096.0 | 1/630.2 |
※BT合算はSBBと暴走モードの合算
- 閉じる
ゲームフロー
通常時はレア役やリーチ目からボーナス当選を目指す。暴走リプレイが成立すれば暴走モードへ突入。
ボーナスは4種類があり、スーパーBIGと暴走モードは消化後にボーナストリガー(BT)が発動してまとまった出玉を獲得できる。更にBTがループして+αで出玉を獲得する事も。
次回予告カスタム
カスタム | 内容 |
---|---|
デフォルト | 発生率:1/1432.1 期待度:約92.5% |
クラシック | 発生率:1/39.7 期待度:約5.8% |
次回予告の発生率と期待度をカスタム可能。デフォルトなら次回予告が発生するだけで大チャンス!
クラシック時の法則
パターン | 法則 |
---|---|
第1停止で終了 | リプレイ対応 |
第2停止で終了 | ベル対応 |
第3停止で終了 | レア役+ボーナス濃厚 |
対応役を否定でボーナス濃厚。第3停止まで続いた際は基本的にタイトルが表示され発展するが終了した場合はボーナス濃厚となる。
- 閉じる
コアフラッシュカスタム
カスタム時の演出発生率 | 約1/94 |
---|---|
演出発生時の期待度 | 約34% |
ボーナス時の占有率 | 約75% |
レバーオンでコア部分が発光するとレア役 or ボーナス濃厚。
- コアフラッシュ発生時に弱スイカなら…!?
- コアフラッシュ後に連続演出に発展しないと…!?
- ショートフリーズ発生時にコアフラッシュが複合しないと…!?
裏ボタン
コアフラッシュ発生時に1.5秒以内にPUSHボタンを押す。PUSHが震えて初号機が咆哮すればBB以上濃厚。この際にPUSHの色が虹ならSBB以上!
- 閉じる
スポンサーリンク
打ち方
リール配列・配当表
通常時の打ち方
ボーナス優先制御
本機はボーナス優先制御。ボーナス成立時はリプレイ以外の小役が成立していてもボーナスの引き込みを優先するので注意。
例えばスイカ+赤7SBBが成立したゲームで左リールに赤7を狙うとスイカまでスベらずに赤7が停止する。
制御も加味した最適な打ち方やボーナスの狙い方は調査中だが、リツコの演出時は成立したボーナス付近を避けて押す、ベルを不自然に引き込んだ形で停止した場合はボーナスを避けるなどの手順でベル抜きを行える可能性あり。
- 閉じる
順押し手順
左リールに赤7サンド目を狙う
レア役を判別しやすいオーソドックスな手順。赤7図柄と黄7図柄が近いため、ボーナス成立時はフラグを絞り込みやすいメリットもある。
【中段にチェリー停止時】
成立役 |
---|
SBB濃厚 |
SBB濃厚なので赤7をそのまま狙い、ハズレた場合は次ゲームに青7を狙う。
【角チェリー停止時】
成立役 |
---|
チェリー |
チェリーの払い出しは右リールなので、右にも必ずチェリーを狙う。チェリー非停止でボーナス濃厚。
【下段に赤7図柄停止時】
成立役 |
---|
ハズレ / リプレイ / ベル |
中・右リールをフリー打ち。
【上段にスイカ停止時】
成立役 |
---|
弱スイカ / 強スイカ / 暴走リプレイ |
中・右リールに赤7図柄目安でスイカを狙う。上段スイカは弱スイカ、右下がりスイカは強スイカ、「スイカ・リプ・リプ」で暴走リプレイ。
【上段に黄7図柄停止時】
成立役 |
---|
調査中 |
詳細は調査中だが、黄7図柄を引き込めばノーマルBIGの可能性大!?
- 閉じる
逆押し手順
右リール上・中段にBARを狙う
リーチ目役(3枚)を獲得できるのがメリット。BARを枠上に押すとスイカを取りこぼすので注意が必要。
【中段にBAR停止時】
成立役 |
---|
チェリー |
中・左リールフリー打ち。
【下段にBAR停止時】
成立役 |
---|
ハズレ / リプレイ / ベル |
中・左リールフリー打ち。
【上段に赤7図柄停止時】
成立役 |
---|
赤SBB ※ |
※BARの上・中段目押しに成功していた場合
中・左リールに赤7図柄を狙う。
【中段に赤7図柄停止時】
停止形 | 成立役 |
---|---|
上段スイカテンパイ | 弱スイカ濃厚 |
右下がりスイカテンパイ | 強スイカ濃厚 |
中段に黄7図柄停止 | ボーナス濃厚 |
スイカテンパイ時は左リールに黄7図柄目安でスイカを狙う。
- 閉じる
スイカの強弱について
左リール上段スイカからは並行で弱スイカ、斜めで強スイカとなる。中・右のスベリコマ数が大きければ強スイカとおぼえておけばOK。
弱スイカは基本的に連続演出に発展せず、強スイカは連続演出発展となる。この法則が崩れた場合はボーナス濃厚!?
- 閉じる
リーチ目役
「逆押しBAR狙い手順」ではリーチ目役(ブランク・黄7・赤7の3枚役)を取得可能。右中段赤7、中中段黄7停止時は、左リールにブランク図柄を狙う。
ブランク図柄は黄7図柄とBARの間にあるため、黄7図柄を枠下に狙うイメージで遅めに目押し。
リーチ目役取りこぼし時
成立ボーナス | 出やすいリーチ目 |
---|---|
青7頭 | 上段リプレイハズレ |
赤SBB | 左チェリーからの 右チェリー否定 |
黄7BB | 中段ベルハズレ |
リーチ目役を取りこぼした際に同時成立しているボーナスに対応したリーチ目が優先的に停止する制御となっている。
- 閉じる
暴走リプレイ
暴走リプレイが停止すれば暴走モード濃厚。レバーオンで専用ムービーが発生!?
小役の停止形
主なリーチ目
- 中段ベルテンパイハズレで黄7ボーナス濃厚!?
- 上段リプレイテンパイハズレで青頭ボーナス(青SBB or RB or 暴走モード)濃厚!?
- 赤7サンドの中段チェリーとベルダブルテンパイハズレはSBBの可能性大!?
ボーナスの打ち方
ボーナス確定画面
画面両サイドのエフェクト色で成立役をナビ。ボーナス優先制御のため、ベルやスイカナビ時はボーナスを揃えずに小役を揃えた方が得。ボーナス図柄のナビ発生時に入賞させる。
- 閉じる
BB・RB共通
①右→中リールをフリー打ち
左リールの中・下段に⑬番の赤7図柄を狙う。成功すれば赤7のサンド目が停止し(14枚役入賞)、画面下部のペンペンランプが点灯する。
- 枚数調整はいつ行ってもOK
- 失敗してもペナルティなし
- 成功後は順押しフリー打ちで消化
- 閉じる
暴走モード中
枚数調整ナシで、全リールフリー打ちすればOK。
- 閉じる
ボーナストリガーの打ち方
基本の打ち方
①「V」ロゴ獲得でボーナストリガー獲得!?
ボーナス終了後にボーナストリガーが発動。全リールにBARを狙う。
【停止形でBT継続の有無を告知】
停止形 | 結果 |
---|---|
BARハズレ | 7図柄を揃えてBT継続 |
BAR揃い | 203枚獲得後に通常時へ!? |
- 閉じる
設定示唆発生手順
BT関連の裏ボタン
- ボーナス最終GでPUSHし、次ゲームのレバーオン時にコアフラッシュが発生すればBT継続!?
- BAR告知時にPUSHし、ボタンが飛び出せばBT継続(継続時の約50%で発生)
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
ボーナス終了画面
パターン | 示唆内容 |
---|---|
その他 | 調査中 |
カヲル | 設定6濃厚 |
ボーナス終了画面に金のカヲル画面出現で設定6濃厚!RB中のベル入賞時にリールフラッシュが発生しないと終了画面でカヲルが出現する予兆!?
本機には終了画面のカスタム機能が存在(トロフィーカスタムと同じ)。また、ホール側が任意で報知可能でONにした場合はデモ画面でリール左下に「終了画面カスタム設定中」の表記が出現する。
REG中のキャラ
パターン | 示唆内容 |
---|---|
1人目から赤 | 調査中 |
ゲンドウ or 冬月が4人目までに出現 | |
ペンペン登場(順番が重要?) | |
カヲル出現 | 設定6濃厚 |
REG中のキャラ紹介に設定示唆パターンが存在。シナリオで管理されていると推測され登場する順番にも注目!?
ペンペンは実践挙動や過去機種の傾向から「出現した順番の設定を否定」と予想(1番最初なら設定1否定、2番目なら設定2否定といった具合)。
BT中の赤7ムービー
ボーナストリガー中の赤7BIG成立ゲームでビタ押しした際に発生するムービーの種類で設定を示唆。
設定示唆ムービー発生手順
①BT中にBAR告知が発生したら中リール中段にBARをビタ押し
赤7SBB成立ゲームかつビタ押し成功時は4コマスベリで赤7が停止して設定示唆のムービーが発生。
- 閉じる
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/300.6 | 1/569.9 | 1/196.8 |
設定2 | 1/290.0 | 1/546.1 | 1/189.4 |
設定3 | 1/281.3 | 1/508.0 | 1/181.0 |
設定4 | 1/266.4 | 1/474.9 | 1/170.7 |
設定5 | 1/254.0 | 1/442.8 | 1/161.4 |
設定6 | 1/240.9 | 1/404.5 | 1/151.0 |
高設定ほどボーナス確率が優遇。
ボーナス確率詳細
設定 | 赤SBB | 青SBB | SBB合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/1985.9 | 1/1365.3 | 1/809.1 |
設定2 | 1/1560.4 | 1/1524.1 | 1/771.0 |
設定3 | 1/1872.5 | 1/1365.3 | 1/789.6 |
設定4 | 1/1524.1 | 1/1524.1 | 1/762.0 |
設定5 | 1/1771.2 | 1/1365.3 | 1/771.0 |
設定6 | 1/1424.7 | 1/1560.4 | 1/744.7 |
設定 | 黄BB | 暴走 | BT合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/520.1 | 1/5957.8 | 1/712.3 |
設定2 | 1/508.0 | 1/5461.3 | 1/675.6 |
設定3 | 1/478.4 | 1/5041.2 | 1/682.7 |
設定4 | 1/448.9 | 1/4681.1 | 1/655.4 |
設定5 | 1/414.8 | 1/4369.1 | 1/655.4 |
設定6 | 1/390.1 | 1/4096.0 | 1/630.2 |
※BT合算はSBBと暴走モードの合算
- 閉じる
設定差のある小役
ベルや各レア役確率に設定差が存在する模様。設定1は解析値が判明しているので設定6の数値を実践データや過去機種から予想。
- ベル:1/8.0〜1/7.4
- チェリー:1/60.0〜1/47
- スイカ合算:1/66.6〜1/57
- 弱スイカ:1/79〜1/66
BTループ率
BT中にSBBが成立してループする確率は約20%と解析が出ているが実践上は高設定ほどループしづらい傾向がある模様。実践データ上の設定6のBTループ率は約8%!?
解析
小役確率
小役 | 出現率 (設定1) |
---|---|
リプレイ | 1/7.3 |
ベル | 1/8.0 |
チェリー | 1/60.0 |
スイカ合算 | 1/66.6 |
リーチ目役 | 1/528.5 |
暴走リプレイ | 1/5957.8 |
チェリーと弱&強スイカの設定1合算出現率は1/31.6。
ボーナス同時成立期待度
小役 | 期待度 (設定1) |
---|---|
ベル | 0.01% |
リプレイ | 0.13% |
弱スイカ | 1.82% |
チェリー | 10.3% |
強スイカ | 30.8% |
リーチ目役 | 100% |
暴走リプレイ |
ベルやリプレイでもボーナス同時成立の可能性あり。
ステージの種類
ミッションモードとパイロットステージは特殊ステージ。
通常時の演出期待度
対決演出
演出 | 期待度 |
---|---|
ソフトボール対決 | 23.1% |
バスケットボール対決 | 36.3% |
リレー対決 | 71.9% |
学校ステージで発展する演出。
チャンスアップ別の期待度
共通法則 | ||
---|---|---|
タイトル | 金 | ボーナス濃厚 |
虹 | SBB濃厚 |
金タイトルならボーナス濃厚で、虹タイトルならSBB当選濃厚!
ソフトボール対決 | ||
---|---|---|
タイトル | 白 | 18.1% |
赤 | 95.1% | |
レイvsトウジ | 14.2% | |
レイvsヒカリ | 27.8% | |
アスカvsトウジ | 60.1% | |
アスカvsヒカリ | 85.3% |
バスケットボール対決 | ||
---|---|---|
タイトル | 白 | 30.3% |
赤 | 96.8% | |
マリvsトウジ | 28.7% | |
マリvsヒカリ | 66.9% |
リレー対決 | ||
---|---|---|
タイトル | 白 | 65.8% |
赤 | 97.8% |
- 閉じる
使徒バトル
演出 | 期待度 |
---|---|
仮設5号機vs第3使徒 | 27.3% |
零号機vs第9使徒 | 29.6% |
2号機vs第7使徒 | 31.0% |
初号機vs第4使徒 | 56.0% |
初号機vs第5使徒 | 64.2% |
初号機vs第6使徒 | 84.9% |
初号機vs第10使徒 | 93.7% |
学校ステージ以外で発展する演出。
チャンスアップ別の期待度
共通法則 | ||
---|---|---|
タイトル | 金 | ボーナス濃厚 |
虹 | SBB濃厚 | |
発展時にゲンドウ・冬月 | ボーナス濃厚 |
金タイトルならボーナス濃厚で、虹タイトルならSBB当選濃厚!バトル発展時にゲンドウ・冬月パターンが出現すればボーナス当選濃厚!
演出 | タイトル | |
---|---|---|
白 | 赤 | |
仮設5号機vs第3使徒 | 21.1% | 95.3% |
零号機vs第9使徒 | 25.0% | 95.5% |
2号機vs第7使徒 | 23.4% | 95.5% |
初号機vs第4使徒 | 48.0% | 97.7% |
初号機vs第5使徒 | 54.9% | 98.6% |
初号機vs第6使徒 | 81.1% | 99.4% |
初号機vs第10使徒 | 91.6% | 99.8% |
- 閉じる
連続演出中の警報パターン
パターン | 期待度 |
---|---|
低速点滅 | 39.0% |
高速点滅 | 84.4% |
点灯 | 93.9% |
連続演出中に警報点滅でレア役やボーナス内部成立を示唆。高速点滅や点灯パターンならボーナス期待度大!
- 閉じる
次回予告モード:デフォルト
ステージ | 演出 | 出現率 | 期待度 |
---|---|---|---|
ミサト の部屋 | お風呂予告 | 1/49.0 | 1.8% |
ペンペン予告 | 1/115.8 | 1.9% | |
冷蔵庫予告 | 1/114.8 | 1.6% | |
料理予告 | 1/49.1 | 1.5% | |
学校 | 水飲み予告 | 1/52.1 | 2.0% |
下駄箱予告 | 1/52.1 | 1.9% | |
豪雨予告 | 1/632.2 | 51.3% | |
背景変化予告 | 1/60.0 | 1.1% | |
チャイム予告 | 1/57.1 | 1.7% | |
司令室 | 扉予告 | 1/33.2 | 1.2% |
ゼーレ予告 | 1/1188.7 | 53.5% | |
状況確認 | 1/265.3 | 6.9% | |
モニター予告 | 1/32.1 | 1.2% | |
パイロット | シンジモニター予告 | 1/52.0 | 1.3% |
コクピット予告 | 1/57.7 | 1.6% | |
起動準備予告 | 1/1461.6 | 52.5% | |
ハーモニクス予告 | 1/56.1 | 1.5% | |
ステージ 共通 | UI演出 | 1/45.5 | 15.1% |
遅れ演出 | 1/1885.0 | 22.8% | |
サウンド変化予告 | 1/45.5 | 1.4% | |
ネルフカード予告 | 1/37.6 | 1.5% | |
タイトル予告 | 1/903.7 | 22.3% | |
液晶シャッター予告 | 1/15.6 | 1.2% | |
次回予告 | 1/1432.1 | 92.5% | |
警報予告 | 1/305.5 | 30.0% | |
キューブSU予告 | 1/886.7 | 65.7% | |
カウントダウン予告 | 1/1603.5 | 63.9% | |
使徒予告 | 1/2111.7 | 55.3% | |
突発当り | 1/35529.3 | 濃厚 | |
エヴァ予告 | 1/3176.9 | 66.9% | |
擬似連予告 | 1/2544.8 | 89.8% |
- 閉じる
次回予告モード:クラシック
ステージ | 演出 | 出現率 | 期待度 |
---|---|---|---|
ミサト の部屋 | お風呂予告 | 1/50.6 | 1.7% |
ペンペン予告 | 1/129.5 | 1.9% | |
冷蔵庫予告 | 1/128.2 | 1.5% | |
料理予告 | 1/50.7 | 1.4% | |
学校 | 水飲み予告 | 1/52.7 | 1.7% |
下駄箱予告 | 1/52.7 | 1.6% | |
豪雨予告 | 1/674.6 | 49.9% | |
背景変化予告 | 1/60.7 | 1.5% | |
チャイム予告 | 1/57.3 | 1.4% | |
司令室 | 扉予告 | 1/35.2 | 1.1% |
ゼーレ予告 | 1/1384.6 | 52.2% | |
状況確認 | 1/268.4 | 5.9% | |
モニター予告 | 1/34.0 | 1.1% | |
パイロット | シンジモニター予告 | 1/54.6 | 1.4% |
コクピット予告 | 1/61.0 | 1.5% | |
起動準備予告 | 1/1736.7 | 50.2% | |
ハーモニクス予告 | 1/59.3 | 1.4% | |
ステージ 共通 | UI演出 | 1/49.1 | 16.2% |
遅れ演出 | 1/1736.5 | 21.2% | |
サウンド変化予告 | 1/49.1 | 1.4% | |
ネルフカード予告 | 1/42.2 | 1.7% | |
タイトル予告 | 1/939.2 | 20.3% | |
液晶シャッター予告 | 1/16.3 | 1.3% | |
次回予告 | 1/39.7 | 5.8% | |
警報予告 | 1/341.2 | 27.3% | |
キューブSU予告 | 1/1065.2 | 65.5% | |
カウントダウン予告 | 1/1647.0 | 64.5% | |
使徒予告 | 1/2175.7 | 56.0% | |
突発当り | 1/35442.8 | 濃厚 | |
エヴァ予告 | 1/3243.1 | 67.5% | |
擬似連予告 | 1/2525.0 | 89.8% |
- 閉じる
キャラ連続予告
4段階まで発展すればボーナス当選濃厚!?
- 閉じる
次回予告
第3停止で次回予告が消えたらボーナス当選濃厚!?
- 閉じる
虹系演出
発生した時点でSBB当選濃厚!?
- 閉じる
ショートフリーズ
ランプの色 | 法則 |
---|---|
白 | デフォルト |
赤 | ボーナス濃厚 |
水玉 | BIG以上濃厚 |
ショートフリーズは発展した時点でチャンス。水玉は白と水色の交互点滅でしっかり見ないと気が付かない程度の差!?
初号機の全画面咆哮演出が発生すれば信頼度は約97.5%かつ、ボーナス当選でSBB濃厚となる激アツ演出。
- 閉じる
リール始動の違和感
パターン | 内容 |
---|---|
A | 右から始動 |
B | 一瞬引っかかる |
リール始動の違和感は発生した時点で「BTボーナス」濃厚!Aは右リールから始動し、0.05秒後に中、更に0.05秒後に左リールが始動する。
- 閉じる
その他の演出
金系演出
発生した時点でボーナス当選濃厚!?
カヲル出現
発生した時点でSBB当選濃厚!?
- 閉じる
スポンサーリンク
ボーナス解析
REGボーナス
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 最大107枚 |
移行先 | 通常時 |
最大107枚を獲得して通常時へ。
BIGボーナス
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 最大203枚 |
移行先 | 通常時 |
最大203枚を獲得して通常時へ。
暴走モード
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
当選契機 | 暴走リプレイ!? |
獲得枚数 | 96枚 |
移行先 | BT |
暴走リプレイが停止すると、レバーオンで専用ムービーが発生して当選。97枚を獲得して「ボーナストリガー」へ移行。
ジャッジ演出
図柄揃い | 特徴 |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | +203枚獲得で BT継続 |
![]() ![]() ![]() | +203枚獲得で 通常時へ移行 |
成功すればボーナストリガーが継続濃厚!?
ボタン連打回数
13回目と17回目は要注目!?
- 閉じる
スーパーBIGボーナス
図柄 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 最大203枚 |
移行先 | BT |
最大203枚を獲得して「ボーナストリガー」へ移行。
ボーナストリガー
消化 | 2枚掛け |
---|---|
ボーナス確率 | 1/1.4 |
ボーナス比率 | SBB…約20% BAR…約80% |
高確率でボーナスが成立しSBBならボーナストリガー継続。BAR図柄ならBT終了となる。いずれも獲得枚数は最大203枚。
「BT中の赤7ムービー」による設定示唆もあるので要実践。
裏モード
BT状態中に方向キーの「下」を押すと「コアフラッシュ告知モード」に変更可能。筐体上部の初号機パネルが消灯すればセット完了の合図。このモード中はコアフラッシュ発生で赤7濃厚。また、コアフラッシュが発生しなくても青7の可能性は残されている。
- 閉じる
裏ボタン
BT状態で初回の「BARを狙え」発生時のリール回転中に方向キーの「下」を押すとSBB成立時の約50%でボタンが飛び出す。
- 閉じる
その他
管理人解説・感想
エヴァンゲリオンシリーズの最新作がボーナストリガー搭載機で登場。
ベースが約40Gと高めでかなり遊べそうなスペックに見えます。ボーナストリガーでまとまった出玉の塊も狙えますし、ノーマルタのエヴァには5号機初期にかなりお世話になったので期待大です。
久しぶりにパチスロ打ってる感がして良い!けど、レビュー見ると散々ですね。
短時間でサクッと1,000枚くらい狙える点とか出玉バランスはそこそこ良いと思うのだが。
Aタイプなんて強い演出や役を引いたらボーナス察知するだけなのに100分の1くらいで来るチャンスを外しただけでバランスが〜とか言ってる人は頭やられてるんですね。
私からすればこの台のボーナス合算より重いレア役を連発して引いてもうんともすんとも言わないとスマスロAT機の方が異常だと感じるのですが、、、
そりゃあんたみたいなのが口だけじゃなくこの後も回せばこれ系も流行るけどね実際問題打たないよね
かわいいなぁ、いくら負けたのかな坊や?
頭やられてて草
顔真っ赤で草
ベース40以上でリーチ目豊富なら間違いなく覇権取れる。もう荒い機種はつかれたよ。
設定①
SBB1/809
暴走1/5957
BB1/520
RB1/569
合算1/196
千円ベース約41G
これが、それぞれの確率(不確定)
魂の軌跡設定1と比較
約束の扉
SBB+暴走合算 1/712
NBB 1/520
REG 1/569
合算 1/196
ベース 41G
魂の軌跡
SBB合算 1/712
NBB 1/771
REG 1/744
合算 1/247
ベース 42G
SBBは据え置きでレギュラーとNBBが甘くなってる感じ、高設定がどういう形になるのか分からないからなんとも言えないけど順当に甘くなってベースが高くなる仕様だと良いな
あと合算重いって言ってる人いたけど約束の扉の設定1の数値くらいだよ設定6の魂の軌跡それで安定して勝ててたからこれも大丈夫じゃないか?