
©ベルコ
導入日:2017年12月4日
スロット新台「まめ」の情報について1ページに全てまとめました。
- スペック
- 攻略・解析
- 打ち方
- 評価・感想
- PV動画
などの内容を随時更新していきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要

| 機種名 | まめ/A3 |
|---|---|
| メーカー | ベルコ |
| 仕様 | Aタイプ |
| 回転数/50枚 | 約33G |
| 天井 | – |
導入日
| 導入日 | 2017年12月4日 |
|---|---|
| 導入台数 | – |
- 閉じる
大当たり確率・機械割
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 (出玉率) |
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/296.5 | 1/339.6 | 1/158.3 | 98.0% |
| 設定2 | 1/292.6 | 1/331.0 | 1/155.3 | 99.1% |
| 設定3 | 1/283.7 | 1/307.7 | 1/147.6 | 101.3% |
| 設定4 | 1/270.8 | 1/287.4 | 1/139.4 | 104.2% |
| 設定5 | 1/253.0 | 1/261.1 | 1/128.5 | 108.2% |
| 設定6 | 1/234.9 | 1/234.9 | 1/117.4 | 112.8% |
スポンサーリンク
攻略
スロットまめの攻略情報。
天井
無し
やめ時
ボーナス成立時以外はいつやめてもOK。
設定判別
設定差のある小役
ベル・チェリー・スイカ・1枚役の出現率は高設定ほど優遇。1枚役は中押しで判別可能。手順は下記「通常時の打ち方」の欄を参照。
| 設定 | ベル | チェリー | スイカ |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/6.65 | 1/49.65 | 1/131.60 |
| 2 | 1/6.58 | 1/49.28 | 1/131.07 |
| 3 | 1/6.52 | 1/48.87 | 1/127.75 |
| 4 | 1/6.42 | 1/48.47 | 1/125.55 |
| 5 | 1/6.36 | 1/46.95 | 1/121.36 |
| 6 | 1/6.30 | 1/46.84 | 1/119.81 |
| 設定 | 1枚役A | 1枚役B | 1枚役合算 |
| 1 | 1/2731 | 1/2731 | 1/1365 |
| 2 | |||
| 3 | 1/2521 | 1/1260 | |
| 4 | 1/2341 | 1/2341 | 1/1170 |
| 5 | 1/2185 | 1/2185 | 1/1092 |
| 6 | 1/2048 | 1/2048 | 1/1024 |
- 閉じる
BIG中のビタ押し

BIGボーナス中に左リール中段に赤7をビタ押しするとボイスが発生。全ゲーム成功すれば設定示唆音声の発生率が大幅にアップ!
| ボイス | 設定示唆 |
|---|---|
| 「ドカーン」 | 偶数示唆 |
| 「ドゴーン」 | 奇数示唆 |
| 「っしゃ、このやろー」 | 高設定示唆 |
| 「とったどー!」 | 設定3以上 |
| 「やったぜ! こんちくしょー」 | 設定4以上 |
| 「ずきゅーん!」 | 設定5以上 |
| 「お前のハートはもらったぜ!」 | 設定6確定 |
- 閉じる
BIG中のミニキャラ

BIG消化中に増加していくミニキャラの数に設定示唆が存在!
※左端のまめ吉はカウント対象外
| キャラ数 | 設定示唆 |
|---|---|
| 4匹 | 偶数示唆 |
| 5匹 | 奇数示唆 |
| 6匹 | 設定6確定 |
| 7匹 | 高設定示唆 |
| 8匹 | 設定4以上 |
| 全員集合 | 設定5以上 |
なお、3匹連なった豆は1匹としてカウント。
例として下記画像は設定6確定の6匹。

設定4以上確定の8匹。

画像引用「一撃」様
- 閉じる
REGボーナス中の図鑑

REGボーナス中に紹介される豆がレインボーなら設定4以上が確定!
| 豆図鑑 | 示唆 |
|---|---|
| ノーマル | 基本パターン |
| 銀 | 高設定期待度アップ(弱) |
| 金 | 高設定期待度アップ(強) |
| 虹 | 設定4以上確定 |
- 閉じる
ボーナス確率
ボーナスの出現率は高設定ほど優遇。BIG・REG共にそれなりの差があるので合算で見るのがベター。
| 設定 | BIG | REG | 合算 |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/296.5 | 1/339.6 | 1/158.3 |
| 設定2 | 1/292.6 | 1/331.0 | 1/155.3 |
| 設定3 | 1/283.7 | 1/307.7 | 1/147.6 |
| 設定4 | 1/270.8 | 1/287.4 | 1/139.4 |
| 設定5 | 1/253.0 | 1/261.1 | 1/128.5 |
| 設定6 | 1/234.9 | 1/234.9 | 1/117.4 |
- 閉じる
スポンサーリンク
打ち方
打ち方の解説。
リール配列

通常時の打ち方
通常時は「順押し」と「中押し」手順が存在。設定判別を行う際は1枚役を見抜くことが出来る中押し手順を推奨。
中押し手順
①中リール枠上〜上段にBARを狙う。以下停止形によって打ち分け。
【中段にベル停止】
→フリー打ち
・ベル
【上段にBAR停止】
→左・右リールに赤7(2コマ下)を目安にスイカを狙う
・スイカ
【中段にBAR停止】
→左リールに枠内に白7を狙う
→→白7が枠内に停止…右リールにもテンパイラインに白7を狙う
→→白7が枠内に非停止…右リールフリー打ち
・チェリー
・白7/BAR/白7…1枚役
・白7/BAR/BAR…1枚役
【上段に赤7停止】
→左リールにチェリーを狙い、右リールフリー打ち
・ハズレ
・リプレイ
・チェリー
・ボーナス
- 閉じる
順押し手順
①左リール枠上〜上段にいずれかのBARを狙う。以下停止形によって打ち分け。
【中段にチェリー停止】
→フリー打ち
・中段チェリー
【角にチェリー停止】
→フリー打ち
・チェリー
※チェリーが3連で停止すればボーナス
【下段にBAR停止】
→フリー打ち
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
【上段にスイカ停止】
→中・右リールに赤7を目安にスイカを狙う
・スイカ
- 閉じる
ボーナス中の打ち方
BIGボーナス中
→左リールに「ベル・赤7・ベル」をビタ押し
成功するたびに設定示唆の音声が発生!全ゲーム成功すれば設定示唆音声の発生率が大幅にアップ!
- 閉じる
REGボーナス中
→基本的にフリー打ちでOKだが、左リールに10番のチェリーを避けて消化した方が時間効率が良い
- 閉じる
1BETのやり方
1BETを押した後にレバーの左半分のみを叩くと1BET遊技が可能。
解析
各種解析情報。
小役確率
リプレイと中段チェリーは全設定共通。
| 小役 | 設定1~6 |
|---|---|
| リプレイ | 1/7.3 |
| 中段チェリー | 1/8192.0 |
ベル・チェリー・スイカ・1枚役は設定差有り。
| 設定 | ベル | チェリー | スイカ |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/6.65 | 1/49.65 | 1/131.60 |
| 2 | 1/6.58 | 1/49.28 | 1/131.07 |
| 3 | 1/6.52 | 1/48.87 | 1/127.75 |
| 4 | 1/6.42 | 1/48.47 | 1/125.55 |
| 5 | 1/6.36 | 1/46.95 | 1/121.36 |
| 6 | 1/6.30 | 1/46.84 | 1/119.81 |
| 設定 | 1枚役A | 1枚役B | 1枚役合算 |
| 1 | 1/2731 | 1/2731 | 1/1365 |
| 2 | |||
| 3 | 1/2521 | 1/1260 | |
| 4 | 1/2341 | 1/2341 | 1/1170 |
| 5 | 1/2185 | 1/2185 | 1/1092 |
| 6 | 1/2048 | 1/2048 | 1/1024 |
同時成立期待度
各小役とボーナスの同時成立期待度。
| 小役 | 設定1~6 |
|---|---|
| リプレイ | 0.09% |
| 中段チェリー | 100% |
| 1枚役A | 100% |
| 1枚役B | 100% |
| 設定 | ベル | チェリー | スイカ |
|---|---|---|---|
| 1 | 0.081% | 6.06% | 17.67% |
| 2 | 0.080% | 6.02% | 18.00% |
| 3 | 0.080% | 6.04% | 18.13% |
| 4 | 0.078% | 6.07% | 18.58% |
| 5 | 0.078% | 6.16% | 19.26% |
| 6 | 0.077% | 6.29% | 20.11% |
単独ボーナス確率
| 設定 | BIG | REG | ボーナス合成 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/720.2 | 1/789.6 | 1/376.6 |
| 2 | 1/697.2 | 1/762.1 | 1/364.1 |
| 3 | 1/662.0 | 1/689.9 | 1/337.8 |
| 4 | 1/624.2 | 1/618.3 | 1/310.6 |
| 5 | 1/565.0 | 1/546.1 | 1/277.7 |
| 6 | 1/496.5 | 1/468.1 | 1/240.9 |
ボーナス

BIG
| 獲得枚数 | 312枚 |
|---|
BB中はBGMを全17曲から選択可能。鬼浜、スーパービンゴ等ベルコの人気機種の楽曲が収録されている。
- 閉じる
REG
| 獲得枚数 | 104枚 |
|---|
REGボーナス中は豆の紹介。レインボーなら設定4以上が確定!
- 閉じる
マメモード
通常時は3つのゲームモードから好きなものを選択して消化。
いつもの豆モード
| タイプ | 一発告知 |
|---|
レバーオンで一発告知!豆がピクピク動き、芽が出たら大当たり!
小役とボーナス同時成立時の75%は告知されず、次ゲーム以降のハズレ目が出現した際に告知。
| 契機別告知タイミング | ||
|---|---|---|
| 告知 | 単独 | 同時成立 |
| レバーON時 | 95% | - |
| リール始動時 | 5% | - |
| 第3停止時 | - | 75% |
- 閉じる
工場で豆モード
豆工場の作業現場をコミカルに表現!様々な豆が登場し、対応小役がハズレたらボーナスの期待大!第3停止ボタンをネジって楽しむことも可能。また、まめまし+ボーナスなら1枚役が確定。
複数の豆が出現した際はボタン停止時に背後の電光掲示板が反応した豆が対応役。
| 豆の種類別対応役 | |
|---|---|
| 豆 | 対応役 |
| 白花豆 ひよこ豆 ピスタチオ | ハズレ |
| コーヒー豆 | リプレイ |
| 落花生 | ベル |
| あずき豆 | チェリー |
| そら豆 さやえんどう | スイカ |
| 黒豆 うずら豆 納豆 | レア小役 |
| 虎豆 パンダ豆 | レア小役 (激アツ) |
- 閉じる
不思議な豆モード
様々な刺激を与え、まめ吉が怒れば大当たり!告知タイミングは第3停止時のみで、75%が成立ゲームで告知。残り25%は次ゲーム以降のハズレ時に告知。
成立役との法則も存在し、扇風機・地震・暗転は第3停止まで継続でレア小役対応。レア小役以外ならボーナス濃厚。
| 演出別ボーナス期待度 | |
|---|---|
| 演出 | 単独 |
| 猫 | 14% |
| 電線 | 43% |
| マッチ | 16% |
| じょうろ | 6% |
| 手 | 6% |
| 箸 | 5% |
| 扇風機 | 20% |
| 地震 | 43% |
| 暗転 | 15% |
| ねこじゃらし | 7% |
| 騒音 | 31% |
| 写真 | 5% |
- 閉じる
スポンサーリンク
評価・動画・感想
評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
5号機初期に登場したヤーマの「ジャックと豆の木」の続編?にあたる機種。
しかしジャックと豆の木に続編が出るとは…、驚きですね。
PV動画で紹介されている漫☆画太郎風に絵にはちょっと笑ってしまいました。











































ボーナス中の打ち方
BIGボーナス中
→左リールに「赤7・ベル・赤7」をビタ押し]
でなく
左リールに「ベル・赤7・ベル」じゃないですか?
ご指摘非常に助かります!
確認して訂正させて頂きましたm(_ _)m
マジで面白い!
不思議な豆モード大好きです。
電線来たら熱いですね!
高設定示唆、ビッグ中の豆キャラの数え方教えてください。左の最初からいるのは除外は理解してる。その右にでる覗くまめは数えるの?また右にでる小さな3匹の豆は3匹なのか?まとめて1匹なのか、おしえてください。
まめの数え方、たしかに難しかったですね。
3匹の豆は1匹としてカウントします。
設定半越の欄に画像を追加したので見てみてください。
不思議な豆
ブッってオナラするの可愛い
1人打ちなのに大笑いしてしまった
新台入れ替えでたまたますがったら途中で6確定のビック演出 5000回でビック31バケ21で5000枚
かなり楽しかった
あかなな下のバーを中段ビタであかなな滑ってきたらぼなす。告知前に揃えるの楽しいよ。
プレミア出ましたー!
小役確率落ちてきてやめましたが、ボナ確はかなりいい台打ってきました!すげー楽しかったww
ちなみにこんなリーチ目も出ました。
チェスチェならぬ、チェ7チェ?これはこれで嬉しかった。
演出や出目で楽しめるのは良いですね(^o^)
プレミアの投稿もありがとうございます!!
工場モードのプレミアでびん娘
不思議なまめモードでは鬼浜のリュウジとコウヘイが出るらしいけどいまだ引けず。
画像投稿ありがとうございます!
そのプレミア見てみたいですね(・∀・)
初打ちしてきましたがこれは最高の台ですね
小役の重複具合が絶妙なのとなによりも気持ちいい告知音がたまらない
個人的オススメは不思議な豆モード。演出と小役の矛盾などの法則性がとても面白い
ただし、リーチ目があるもののどのモードも告知が早い為そこは少し残念か?工場は第3停止後が多いからそちらなら楽しめるかも
とにかく楽しい台ですね!
一枚役はどちらがAでBなのかはまだわからないんでしょうか??
まだ分かっていないようです。
判明しましたらまた追記いたしますね!
よろしくお願いします
この台楽しいww
ホールで打つ時はマスクしていこう。
きっとニヤニヤしてまうから(* ̄ー ̄)
前作のマメは各ボーナス確率の分母を知ってから全く引けなくなったwww
今作は気楽に遊べそうですね。
前作はあまり覚えていませんが、きっつい印象でした。
今作は遊べそうな感じですね。
導入ほとんど無さそうな気もしますが…
こういうの待ってました👍
何だかデザインのクオリティが急に上がった感ある。
6やばいだろ。
ジャックと豆の木の導入前の名称が『まめ』でしたよね。
あの台はもっと打ち込みたかったですわ泣