導入日2023年9月4日㈪。ユニバーサルの新台パチンコ「Pハイスクール・フリート ALL STAR」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | Pハイスクールフリート ALL STAR |
---|---|
メーカー | メーシー ユニバーサル |
仕様 | 1種2種混合機 普図抽選 c時短 |
遊タイム | 非搭載 |
導入日 | 2023年9月4日㈪ |
導入台数 | 約8,000台 |
スペック詳細
大当り | 通常時 | 1/229.95 |
---|---|---|
フリートチャージ | 1/69.35 | |
フリートチャージ中 | 1/2.62 | |
RUSH突入率 | 51% | |
RUSH継続率 | 約77% | |
時短回数 | 100 or 4500回 | |
賞球数 | 1&3&4&5&15/10C |


通常時 (特図1) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
3R | RUSH突入 (4500回) |
450個 | 1% |
3R | RUSH突入 (100回) |
450個 | 50% |
3R | 時短ナシ | 450個 | 49% |
RUSH中 (特図2) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R×3 | RUSH継続 (100回) |
4500個 | 5.5% |
10R×2 | 3000個 | 26.9% | |
10R | 1500個 | 43.8% | |
リセット | ナシ | 23.8% |
ゲームフロー
初当りは基本的に出航ボーナスに当選し、ラウンド演出に成功すれば100回転のRUSHへ突入。超晴風ボーナスに当選した場合はその時点でRUSH突入かつフリートチャージ獲得(RUSH回数リセットor大当り)も約束される。
ブルーマーメイドラッシュは基本100回転継続し、フリートチャージ(1/69.35)を引けばRUSH回数リセットまたは大当り濃厚。フリートチャージは3回以内に1/2.62を引くゲーム性で、大当りは最大で10R×3に当選。大当りは全て10Rとなっており、消化後はブルーマーメイドラッシュ継続確定。ブルーマーメイドラッシュ中の演出は3種類から選択できる。
演出モード
変動中に十字キーの中央ボタンを押せば演出モードを2種類から選択可能。
新はいふりモード
「劇場版 ハイスクール・フリート」を演出に取り込んだ「にぎやかモード」。
- 閉じる
元祖モード
通常時の一部の演出を除いて前作の演出をほぼ完全再現。
- 閉じる
カスタマイズ
キャラ選択や演出に関するカスタムを搭載しており、待機中のメニュー画面で変更できる。
当直キャラ選択
選択可能キャラ | 42キャラ |
---|
初期は10キャラから選択可能で、全解放されると全42キャラから選択できる。キャラによって晴風役モノ完成時のボイスや保留の見た目などが選択キャラの仕様に変化する。
キャラ解放
解放に必要な航海ポイント |
---|
1キャラあたり5000pt |
未開放キャラは航海ポイントを消費して解放。
- 閉じる
頻度カスタム
カスタム | 内容 |
---|---|
デフォルト | 通常の演出バランス |
プレミアUP | 大当り時にプレミアム演出が 絡みやすくなる |
先読み チャンス | 先読み予告の出現率が 低下して信頼度アップ (先読み発生時の信頼度約40%) |
先読み無し | 先読み予告が発生しなくなる |
3種類の項目をカスタム可能。
- 閉じる
ボイスカスタム
ボイスカスタム | OFF / ON / ランダム |
---|
「ON」に設定すると役モノ可動時のボイスが当直キャラ仕様になる。
- 閉じる
赤保留カスタム
赤保留カスタム | OFF/ON/ランダム |
---|
新はいふりモード限定のカスタムとなっており、赤保留の見た目を変更可能。「晴風」文字がデフォルトで、「ON」に設定すると当直キャラ保留に変化する。ランダムではいずれかのキャラ保留がランダムで出現。
- 閉じる
ユニメモ
前作の機能をほぼ継承して新要素が追加されている。遊技ポイントブーストやレベル転生などが搭載されており、キャラの誕生日なども確認できる。演出法則なども公開されていく!?
航海ポイント
ユニメモログインや1日1回挑戦可能の「はいふりクイズ」の結果に応じて航海ポイントを獲得。キャラの誕生日や連続ログイン時は獲得ポイントがアップする。
レベルと称号
ユニメモログインで遊技するとレベルが上昇していき、称号も変化。条件を達成すると開放される称号もある。
演出法則情報
ユニメモ内で演出法則情報を確認でき、レベルを上昇させていくと閲覧可能となる。100レベル上昇するごとに5つの演出法則が開放される。
スポンサーリンク
ボーダー・攻略
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり19回前後を目安に。
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 23.1 |
3.0円 | 21.3 |
3.3円 | 20.4 |
3.5円 | 19.8 |
4.0円(等価) | 18.9 |
※電サポ中の出玉5%減、10時間(2000回転)遊技
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
新はいふりモード
保留変化予告
パターン | 演出カスタム | ||
---|---|---|---|
デフォルト | 先読み チャンス | ||
通常 保留 | 点滅 | 1%未満 | 56% |
青 | 4% | 40% | |
緑 | 17% | 46% | |
赤 | 70% | 82% | |
金 | 90%超 | 90%超 | |
アイコン 保留 | 小型 スキッパー | 1% | 66% |
浮き輪 | 1% | 87% | |
ウミガメ | 2% | 76% | |
爆雷 | 4% | 24% | |
ラッパ | 4% | 92% | |
ピンチ | 37% | 46% | |
要塞? | 12% | 50% | |
要塞 | 49% | 57% |
晴風保留やミケ保留がアツく、赤保留カスタムを「ON」に設定していると赤保留が当直キャラに変化。その他のアイコン系保留にも注目!
ミニキャラ保留変化予告
画面右にミニキャラが出現すると保留変化のチャンスで、攻撃が保留に当れば変化濃厚となる。
- 閉じる
先読み予告
VS要塞接近予告
画面が傾いて「EMERGENCY」の帯が出現するとVS要塞発展に期待。
同色停止チャンス目予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤図柄 | 65% |
同色図柄のハズレ目が停止すると前兆の可能性があり、赤図柄ならチャンスアップとなる。
図柄SDキャラ予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
看板 内容 | ヨーソロー! | 28% |
ピンチ! | 29% | |
好き♡ | 43% | |
激アツ | 80% | |
大好き♡ | 超激アツ | |
ハッピー! |
ミニキャラが展開を示唆する看板を持って登場。赤や金文字ならチャンスアップ。
パネフラ予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
発生 タイミング | 先読み | 90%超 |
当該変動 | 83% |
上部パネルが点滅すれば大チャンス!!
- 閉じる
リーチ前予告
変動開始ミケカットイン
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤 | 50% |
金 | 75% |
変動開始時にミケイルミが発光する演出で、赤イルミならチャンスアップ。
ロゴフラッシュ予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤フラッシュ | 35% |
背景に爆雷 | 69% |
上部ロゴランプからエフェクトが出現し、赤パターンならその後の展開に期待できる。
セリフ予告
会話ウィンドウの色で信頼度が変化し、VS要塞の発展示唆セリフもある模様。
艦内紹介予告
キャラが所属する科を紹介!?
説明予告
基本は機種に関する説明を行う演出。先読みで発生する可能性もあり、信頼度示唆パターンならチャンス。「ハッピー!」が出現すれば!?
ちゃんばらゾーン
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
タイトル | 赤 | 59% |
金 | 90%超 | |
カットイン | 全員集合 | 59% |
継続回数 表示 | ナシ | 7% |
×2 | 11% | |
×3 | 58% |
ブルマーク獲得を煽る予告で、仲間が参戦するほど大量獲得のチャンス。金背景が続けばアツい!
群予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
キャラ群 | 90%超 |
キャラ群+晴風 | 超激アツ |
ミニキャラが多数通過する高信頼度アクションで、様々なタイミングで発生する可能性アリ。大勢のキャラの中に晴風があれば!?
はいふりミッション
ミッション成功でVS要塞に発展。
潜水艦予告
潜水艦からの入電後に船発見で成功となる。出現するアイコンが重要!?
ウインドウステップアップ予告
ステップ数で信頼度が変化。
艦章ランプ点灯予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤ランプ | 76% |
左上の艦章ランプが点灯すればチャンスで、様々なタイミングで点灯する可能性アリ。赤点灯ならチャンスアップ!
ステージチェンジ予告
アイキャッチが出現するとステージ移行。
麻雀牌予告
麻雀牌の並びに注目!?
1枚絵予告
変動開始時に金色の1枚絵が出現すればアツい!?
兵装紹介予告
兵装紹介のウインドウが出現した後に対応ムービーが流れる。
SE予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
ラッパサウンド+カットイン | 89% |
ラッパサウンドと同時に全画面カットインが発生すれば大チャンス!
文字予告
変動中に巨大な文字が出現する演出で、「海上要塞」ならVS要塞発展に期待!?
変動内容示唆予告
黒板に書かれている内容で展開や信頼度を示唆。
将棋崩し対決予告
将棋崩しが展開する対決演出で、成功時は出現するアイコンに注目。
艦長カットイン予告
他校の艦長らが次々とカットインしていく。
ミュージック予告
BGMが流れている途中でブルマークを獲得し、継続するほどブルマーク獲得のチャンス。
五十六ランプ予告
変動中に左下の五十六ランプが光れば超激アツ。
晴風チャンス改予告
ボタン連打で鎖を壊していき、最終的に停止したリーチへ発展する。中央に渦が発生して晴風が登場すると晴風チャンス改予告発生に期待!?
ビッグニュース予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
強チャンスアップ | 88% | |
結果 | VS要塞? これは匂いますね! | 47% |
やってきました ピンチです! | 76% | |
思いがけずな ハッピーです! | 超激アツ |
ビッグニュースのアナウンス後に発生するココのセリフに注目。
図柄アクション予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
強パターン | 37% |
炎エフェクトなら強パターン。
- 閉じる
リーチ後予告
リーチライン予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
図柄強アクション | 45% | |
ライン | ピンチ(赤) | 48% |
ハッピー(金) | 76% |
テンパイ時に出現する文字によって信頼度が変化。「チャンス」や「ピンチ」なら信頼度がアップする。
リーチ後ボタン予告
テンパイ後にボタンが出現し、PUSHで様々な予告が発生。
次回予告
TOTAL信頼度 | 77% |
---|
発生した時点でアツく、表示タイトルによって発展するSPリーチを示唆する。ボタン点灯時に押してプレミアムボイスが発生すれば!?
マリン予告
テンパイ後に晴風クラスのメンバームービーが発生すれば要注目。
強カットイン予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
内容 | 機関科 | 45% |
主計科 | 46% | |
航海科 | 46% | |
砲雷科 | 46% | |
艦橋+ミーナ | 56% | |
沈没 | 超激アツ |
テンパイ後に金ウィンドウの1枚絵が出現すれば期待大!?
晴風強化予告
SP発展時のチャンスアクションとなっており、発展あおりで「晴風の旗」が画面を覆うと晴風強化予告が発生。ボタン連打でメーターが上昇するほどチャンスで、道中では「CHANCE」や「推力強UP」などのアイコン獲得に期待。
あらすじムービー予告
発展するリーチの「あらすじムービー」が出現し、ムービーが継続するほどチャンスアップとなる。
- 閉じる
ブルマーク
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ボタン 回数 | 1回 | 49% |
2回 | 87% | |
3回 | 激アツ |
様々なタイミングでブルマークを獲得する可能性があり、5つ獲得するとボタンをストック。
ボタン解放
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
解放後の 展開 | 群予告 | 84% |
カットイン | 73% | |
SPリーチ発展 | 73% | |
当落ボタン出現 | 超激アツ |
ボタンストック後には「スタンバイ」の文字が出現し、解放されると様々なチャンスアップが発生。スタンバイの文字が赤なら強演出発生に期待できる!
- 閉じる
VS要塞
SPリーチ発展時の大半で発生する演出で、味方艦隊が海上要塞のHPを削りきればSPリーチへ発展。
味方参戦
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ミニ艦船 背景 | 晴風のみ | 20% |
紀伊参戦 | 41% | |
信濃参戦 | 52% | |
大和参戦 | 65% | |
武蔵参戦 | 86% | |
大和&信濃 &紀伊参戦 | 81% | |
連合艦隊 | 90%超 |
味方が参戦するとチャンスアップで、参戦する味方が多いほど信頼度アップ。攻撃時の文字が金なら信頼度アップ!
攻防戦
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
特殊 攻撃 | 味方途中参戦攻撃 (武蔵以外) | 70% |
味方途中参戦攻撃 (武蔵) | 90%超 | |
無力化濃厚攻撃 (きらきら) | 74% | |
会話ロング | 76% | |
ラストアタック | 70% | |
UI | 激戦 | 76% |
決戦 | 超激アツ |
競り合いからミケカットインが発生すれば味方が攻撃して海上要塞のHPを削る。海上要塞のカットインが発生した場合は被弾の可能性があり、ヒットするとバトル終了のピンチ。攻撃回避でバトルが継続する。
ラストアタック
海上要塞のHPを削る最終煽りで、ボタン連打でジャッジされる。
- 閉じる
ロングリーチ
メモリーリーチ
映像フィルムで演出が展開して図柄停止をあおる。照明を発生させる艦艇が出現すれば要注目!?
熱帯夜リーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
TOTAL | 45% |
赤セリフ | 48% |
全て同じアイコン | 76% |
発展した時点でアツく、赤セリフならチャンスアップ。吹き出しのアイコンにも注目。
- 閉じる
図上演習
TOTAL信頼度 | 23% |
---|
「図上演習図柄」が3つ停止すると発展し、敵艦隊を殲滅すれば大当り。対戦相手によって信頼度が激変!?
チャンスアップ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
対戦相手 | 岬 明乃 | 41% |
知床 鈴 | 超激アツ | |
デバイス | デフォルト | 24% |
赤ボタン | 82% |
- 閉じる
九蓮宝燈チャレンジ
TOTAL信頼度 | 32% |
---|
リーチハズレ後のあおりから発展する可能性があり、麻雀の「九蓮宝燈」を成立させれば大当り。当落前に出現する「どっくん」エフェクトの色やジャッジボタンで信頼度が変化。
チャンスアップ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
どっくん 文字 | 赤 | 73% |
金 | 超激アツ | |
デバイス | デフォルト | 18% |
赤ボタン | 73% |
- 閉じる
劇場版 晴風リーチ
前後半の2部構成となっており、後半発展で大当りの可能性アリ。後半からスタートするチャンスルートもあり、チャンスアップは前後半それぞれに用意されている。
劇場版でピンチ! プラント奪還作戦
TOTAL信頼度 | 28% |
---|
劇場版でピンチ! 海上要塞侵入作戦
TOTAL信頼度 | 31% |
---|
劇場版でピンチ! 動力炉破壊作戦
TOTAL信頼度 | 42% |
---|
劇場版ラストバトルでピンチ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 76% | |
テロップ | 赤 | 69% |
金 | 超激アツ | |
パネルフラッシュ | アリ | 超激アツ |
前半チャンスアップ
「劇場版ラストバトルでピンチ」以外 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
タイトル | 赤 | 55% |
はいふり柄 | 超激アツ | |
テロップ | 赤 | 53% |
金 | 超激アツ | |
カットイン | 赤 | 53% |
艦長号令 | アリ | 78% |
赤系チャンスアップに期待で、艦長号令が発生すれば激アツ。
後半チャンスアップ
「劇場版ラストバトルでピンチ」以外 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
テロップ | 赤 | 70% |
金 | 超激アツ | |
パネル フラッシュ | アリ | 超激アツ |
BGM | わたしたち 記念日 | 超激アツ |
カットイン | 赤 | 57% |
はいふり柄 | 超激アツ | |
萌 | 超激アツ | |
デバイス | デフォルト | 24% |
赤ボタン | 87% | |
飛び出し | 90%超 | |
痛ボタン | 超激アツ | |
レバー | 超激アツ |
後半はパネルフラッシュやBGM変化などに注目。
裏ボタン
「劇場版ラストバトルでピンチ」以外 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
最終 ロゴ 「赤」 | 「劇場版ラストバトルで ピンチ」以外 | 46% |
「劇場版ラストバトルで ピンチ」 | 56% |
前後半共通でPUSHボタンを連打するとタイトルロゴの色が変化していき、色によって信頼度を示唆する。
- 閉じる
ストーリーリーチ
ストーリーは2種類で、どちらも発展した時点で激アツ。テロップ変化や当落時のボタンの種類、パネルフラッシュで信頼度が変化。
宗谷ましろの決断
TOTAL信頼度 | 77% |
---|
最愛の父を探して
TOTAL信頼度 | 89% |
---|
- 閉じる
元祖モード
保留変化予告
アイコン系保留はチャンスで、晴風保留やミケ保留なら期待大!?
- 閉じる
先読み予告
チャンス目予告
左・中図柄または中・右図柄が同じだとチャンス目となり、前兆の可能性を示唆する。
- 閉じる
リーチ前予告
ロゴフラッシュ予告
上部から「はいふり」の文字が出現する。
背景キャラ予告
キャラアクションや五十六通過など、様々なパターンが存在。
作戦会議ゾーン
テンパイを回避しながら継続を目指す演出で、赤や金背景に変化すればアツい。
イルカ予告
透明のイルカが出現する演出で、イルカが増えるほどチャンスアップ。
タブレット予告
タブレットに表示される内容で展開や信頼度を示唆。
中盤ボタン予告
変動中に突如ボタンが出現し、PUSHから様々な予告が発生する。
小物予告
様々な小物が出現する演出で、小物の数が増えるほどチャンス。
キャラステップアップ予告
キャラが出現していくステップアップ演出で、2人登場パターンならチャンスアップ。画面切り替わり時に赤の錨エフェクトが出現すれば信頼度がアップする。
晴風チャンス改予告
「4・6・7図柄」停止から発生する演出で、PUSHボタン連打で鎖を破壊していくほど上位リーチに発展。
- 閉じる
リーチ後予告
リーチライン予告
テンパイ直後に「チャンス」や「ピンチ」の文字が出現すれば要注目。
艦艇ズームアップ予告
テンパイ後のカメラアングルで、艦艇に「チャンス」や「ピンチ」の文字が表示されればチャンスアップ。
カットイン予告
帽子をかぶりなおす仕草をするミケが登場すれば要注目。
- 閉じる
はいふりんく
SP発展に繋がる重要演出となっており、左下のアイコンを獲得しながら人数を増やしていって全員集合するとSPリーチに発展。
アイコン
アイコンの種類で集合人数や展開を示唆しており、欠航アイコンを獲得してしまうと失敗。アイコンの書き換えアクションも存在。
アイコン獲得時の演出
ルーレットやミケの主砲発射演出などが発生すれば人数増加期待度がアップする。
欠航アイコン
欠航アイコンを獲得すると「はいふりんく」が終了。獲得あおりを回避した場合は「はいふりんく」が継続する。
- 閉じる
ロングリーチ
直当りではなく、「はいふりんく」アイコン停止などに期待。
- 閉じる
スキットリーチ
演出成功でSPリーチへ発展し、チャンスアップの有無で成功期待度が変化。
チャンスアップ
演出パターンは複数あり、それぞれに固有チャンスアップが存在。チャンスルートでは赤テロップに変化してエフェクトが発生する。
- 閉じる
晴風リーチ
前後半の2部構成となっており、後半へ発展すればチャンス。晴風の擬似ギミックが出現すると後半発展の合図で、後半からスタートすることもある。
vs潜水直接教育艦 伊201
後半発展時のTOTAL信頼度 | 35% |
---|
vs金剛型大型直接教育艦 比叡
後半発展時のTOTAL信頼度 | 38% |
---|
vs大和型大型直接教育艦 武蔵
後半発展時のTOTAL信頼度 | 57% |
---|
ラストバトルでピンチ
TOTAL信頼度 | 77% |
---|
前半のチャンスアップ
画面右からエフェクトが発生してカットインをあおり、赤パターンなら後半発展期待度アップ。途中でミニキャラが降ってくるパターンにも注目。
後半のチャンスアップ
リーチ終盤はカットインに注目で、「はいふり柄」のカットインが発生すれば期待大!!
- 閉じる
ストーリーリーチ
次回予告などから発展する可能性があり、ストーリーは3種類でいずれも大チャンス。
一文無しでピンチ
TOTAL信頼度 | 85% |
---|
カツオにマヨネーズでピンチ
TOTAL信頼度 | 88% |
---|
海の仲間は家族でピンチ
TOTAL信頼度 | 95%以上 |
---|
- 閉じる
大艦長パトチャレンジ
TOTAL信頼度 | 32% |
---|
リーチハズレ後に肉球出現から発展をあおる。ボタンPUSHでパトランプが鳴れば大当りで、ボタンの種類にも注目。
- 閉じる
晴風場所チャレンジ
リーチハズレ後から発展する可能性アリ。
チャンスアップ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
対戦相手 | 黒の富士 | 13% |
万里小丸 | 37% |
対戦相手は2パターンで万里小丸ならチャンス。ボタン連打で「応援して!!」の文字が赤になればチャンスアップ!?
- 閉じる
その他
復活演出
リーチ後に「五十六カットイン(虹)」が発生すれば復活濃厚!!
- 閉じる
リーチハズレ後アイキャッチ
通常画面への移行タイミングではアイキャッチに注目。金アイキャッチが発生すれば復活に期待!?
- 閉じる
右打ち演出
通常時の大当り
出航ボーナス
ラウンド数 | 3R |
---|
初当りのメインとなる大当りで、ラウンド演出に成功すればブルーマーメイドラッシュ確定。失敗時は通常時へ移行。
- 閉じる
超晴風ボーナス
ラウンド数 | 3R |
---|
ブルーマーメイドラッシュ突入濃厚となる大当りで、さらにラッシュ突入後の実質大当り or STリセットも約束される(時短4500回)。
- 閉じる
ブルーマーメイドラッシュ
フリートチャージ確率 | 1/69.35 |
---|---|
回数 | 100 or 4500回転 |
継続率(100回時) | 76.6% |
1/69.35で抽選されるフリートチャージ当選を目指し、フリートチャージ当選後は保留チャージ後に大当り or STリセットをジャッジ。超晴風ボーナス後のみ時短回数が4500回となり、実質フリートチャージ当選濃厚となる。
ラッシュ中の演出を3種類から選択可能で、ラッシュ開始画面で毎回変更可能。
フリートチャージ
報酬 | 振り分け |
---|---|
10R×3 | 5.5% |
10R×2 | 26.9% |
10R | 43.8% |
STリセット | 23.8% |
普図抽選に当選すると発生する電チューロング開放となっており、最大3個の保留をチャージ。1/2.62の大当りを引けば大当りとなり、3個全てで大当りを引けていれば10R×3となる。大当りを1つも引けなくともST100回を再セットしてラッシュが再スタートする。
- 閉じる
大海戦モード
フリートチャージアイコン停止先読み予告
「フリートチャージ」のアイコンが3つ停止すれば成功。
ウインドウセリフ予告
右下のキャラがセリフを発する演出で、赤ウィンドウならチャンスアップ。
セリフ予告
赤ウィンドウならチャンスアップで、ボタンPUSHでのセリフ掛け合いにも注目。
画面破壊予告
画面にひびが入るエフェクトが発生し、赤なら信頼度がアップする。
イルミ予告
擬似イルミが出現したら色に注目。
プロペラ予告
赤いプロペラならチャンスアップ!
カウントダウン予告
カウントゼロ到達でフリートチャージの期待大!?
カットイン予告
赤パターンならチャンスアップで、色によってセリフも変化。
ソナー予告
ソナーの反応が多いほど期待できる。
大海戦アタック(フリートチャージ)
出撃艦艇を開始時に選択してボタンPUSHで報酬を決定。
艦艇によって背景などが変化し、赤はアツく武蔵登場時は激アツ!? 下部メーターの割合で報酬を示唆しており、ブルーマーメイドラッシュのアイコンがなければ大当り以上。
- 閉じる
ドキッ!水着モード
ミニキャラフェイス予告
ボタン連打でアイコンを増やしていく演出で、袋いっぱいになればフリートチャージ獲得に期待!?
うずしお予告
画面奥へ水流が発生する演出で、連続するほど信頼度がアップ。
水着キャラ予告
背景にエフェクト付きのキャラが登場する。
ドキドキ文字予告
ドキドキの文字が連続で出現するほど要注目。
小魚予告
画面横に小魚が出現。
はいふりガチャ予告
ガチャからミニキャラ入りのカプセルが出現し、ボタンPUSHでキャラのプロフィールが表示される。
パネル予告
パネルが開いていって1枚絵が完成すれば成功。
図柄テンパイ予告
キャラが多いほどチャンスアップで、テンパイすればフリートチャージの大チャンス!
ミケパトチャレンジ(フリートチャージ)
ボタンを長押ししてパトランプが鳴れば大当り。パトランプが鳴らなかった場合はSTリセットとなり、盤面左下の五十六ランプが先光りすればその時点で!? パトランプ点灯後は報酬決定待機中の画面へ移行し、V入賞すると獲得ボーナスを告知する。
ミニキャラが全て同じなどの違和感に注目。
- 閉じる
フリートアタックモード
フリートチャージアイコン停止先読み予告
基本は1つずつアイコンが停止。
アイコン散らばり予告
コンパスや艦章アイコンが出現。
ロゴフラッシュ予告
タイトルロゴが発光して画面もフラッシュ。
インターフェイス予告
右下のインターフェイスで様々な演出が展開し、基本はキャラが表示されていて点灯人数などに注目。シャッター閉鎖からステップアップ演出が発生することもある。
役物エフェクト予告
下部ギミックからエフェクトが発生する演出で、色によって信頼度が変化。
セリフ予告
赤セリフなら信頼度アップ。
スーちゃんす(フリートチャージ)
背景の色が変化するほどチャンスで、ボタンPUSHから釣り上げたアイコンが報酬となる。
フリートアタック
フリートアタックモード限定のラウンド演出で、成功すれば10R×2以上濃厚!
- 閉じる
右打ち中の大当り
フリートボーナス
ラウンド数 | 10R |
---|
- 閉じる
ブルーマーメイドボーナス
ラウンド数 | 10R×2 |
---|
- 閉じる
超ブルーマーメイドボーナス
ラウンド数 | 10R×3 |
---|
- 閉じる
スポンサーリンク
評価等
管理人解説・感想
ハイスクールフリートのパチンコ最新作。
演出は劇場版が採用されユニメモ搭載でやりこみ要素も充実している模様。
スペックは普図抽選タイプで、初当りは51%でブルーマーメイドRUSHへ突入。RUSH中はSTのゲーム性で100回転以内に1/69.35の普図「フリートチャージ」に当選すると電サポが解放され、当該変動+残保留の計3個が入賞。この保留はそれぞれが1/2.62で大当りを抽選し当選で出玉+STリセット。大当りに非当選時はc時短となりSTを巻き戻すのでフリートチャージに当選した時点で最低でも巻き戻し以上となります。
保留内に大当りが複数存在すると3000、4500発という見せ方でしょうか。
※このあたりの仕様は独自調査段階なので修正となる可能性アリ
当選後に実際に打ち出した玉で出玉を決めるというのは面白そうですね。振り分けを演出として見せるのではなく1玉1玉が1/2.62で実際に抽選を行うと考えるとハンドルを持つ手にも力が入りそう。
スロットメーカーらしい発想の台ですね!
動画
PV動画
- 閉じる
試打動画①
- 閉じる
試打動画②
- 閉じる
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
©AAS/海上安全整備局
©AAS/新海上安全整備局
[Music] Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
先読みチャンス2日連続で600ハマりの先読み0
台データの初当たり合算400越え
他のミドル打ったほうがマシだわ
光って通常はないわー
リセット24%は嘘やろw
50はありそう
いや3回抽選して全部外れてるだけ
初打ち
650回転回して、リーチ発展なし。
ただ、数字が回っているのみ。
無演出モード?
発展=当たりなの?
319じゃないのに、こんな虚無なパチンコは初めてだわ
ヒキヨワさん