CRマクロスフロンティア3 パチンコ新台 スペック 導入日 演出まとめ 評価 保留 ボーダー
©SANKYO
導入日:2019年3月18日、約25,000台
パチンコ新台「CRマクロスフロンティア3」の情報まとめページになります。
- スペック・導入日
- 止め打ち・ボーダーライン
- 演出信頼度
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新し、常に最新の内容でお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
台の名称 | CRマクロスフロンティア3 |
---|---|
メーカー | SANKYO |
仕様 | V確変 |
導入日
導入日 | 2019年3月18日 |
---|---|
導入台数 | 約25,000台 |
スペック・ラウンド振り分け
初当たり確率 | 1/319.7 → 1/128.5 | |
---|---|---|
確変突入率 | ヘソ…50% 電チュー65% |
|
確変継続率 | 74.4% (時短引き戻し込) |
|
時短回数 | 100回 | |
賞球数 | ヘソ | 4個 |
電チュー | 1個 | |
その他 | 4,7個 | |
アタッカー性能 | 賞球15個/10カウント (1Rあたり150個の払出) |
ラウンド振り分け
ヘソ入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
16R確変 | 次回 | 2400個 | 10% |
3R確変 | 次回 | 450個 | 40% |
3R通常 | 100回 | 450個 | 50% |
電チュー入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
16R確変 | 次回 | 2400個 | 50% |
16R確変MTC | 次回 | 約2000個 | 6% |
3R確変 | 次回 | 450個 | 9% |
3R通常 | 100回 | 450個 | 35% |
※MTC=ミュージックタイムチャージ
ゲームフロー
通常時は図柄揃いで大当たり。電サポ中は確変か時短かは見た目上は分からず、100回転継続時にジャッジされるタイプ。電サポ継続で確変、電サポ終了で時短だった事となる。電サポ中の演出はPV映像を堪能できる「ライブモード」とバトル演出が展開する「バトルモード」を選択可能。
通常時の大当り
7揃いなら16R確変で2400発+電サポ次回まで。それ以外は3R確変 or 通常となり「バルキリーバトル&ギャラクシーライブ」へ。
電サポ中の大当り
電チュー大当り or 通常時の「オーバーチャージ」経由の大当り。
【ドデカルチャーFEVER】
16R確変。2400発
【ミュージックタイムチャージ】
16R確変。特殊図柄停止から突入し、チャージした秒数を消化するまで大当りが継続。約2000発
【3R当たり】
3R確変 or 3R通常。消化後は「バルキリーバトル&ギャラクシーライブ」へ。
バルキリーバトル&ギャラクシーライブ
打ち方 | 右打ち |
---|---|
状態 | 確変 or 時短 |
電サポ | 100回 or 次回 |
右打ち中はバトルかライブの演出を選択可能。電サポ中の大当りは50%が2400発!
内部的には確変 or 時短となっているが、3R大当り後以外なら全て確変が確定。
搭載楽曲
シェリル
- 射手座☆午後九時Don’t be late
- ダイアモンドクレパス
- ユニバーサル・バニー
- 禁断のエリクシア
- ノーザンクロス
- オベリスク
- ゴ〜〜ジャス
ランカ
- 島アイモ
- アナタノオト
- 虹いろクマクマ
- 恋はドッグファイト
- 放課後オーバーフロウ
シェリル&ランカ
- Good job!(新曲)
- サヨナラノツバサ
- インフィニティ#7
- トライアングラー
- ライオン
攻略
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
ボーダーライン
4円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
2.5円 | – | – |
3.0円 | – | – |
3.3円 | – | – |
3.5円 | – | – |
4.0円(等価) | – | – |
算出条件 | ||
6時間遊技・1000円あたりの回転数 |
1円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
0.60円 | – | – |
0.75円 | – | – |
0.89円 | – | – |
0.92円 | – | – |
1.0円(等価) | – | – |
算出条件 | ||
6時間遊技・200円あたりの回転数 |
止め打ち
調査中。
スポンサーリンク
演出信頼度
リーチや予告演出の信頼度。
※数値や内容は判明次第随時追加
予告演出
演出は2人の歌姫の活躍がカギ!
パズランカ
かけら大量獲得の大チャンス!
シェリルTIME
最大3回発生し継続するほど演出がパワーアップ!
歌姫来舞
「歌姫来舞(ウタヒメライブ)」はリーチ後のギミック完成から発生する大チャンス演出!
リーチ演出
キャラリーチ
ヒロインリーチやSPバトルリーチ発展に期待。
ヒロインリーチ
「シェリルver」と「ランカver」が存在。
SPバトルリーチ
「ミシェル&クラン」と「ルカ&オズマ」が存在。リーチライン数が1<2<3と増えていくほどチャンス。3ラインでアルトが合流!?
潜入アルカトラズ
特殊背景専用リーチ。
歌姫ロード
リーチラインが多いほどチャンス!
右打ち中の演出
ライブモード
全16曲を選択可能。背景ではPVが流れチェリー揃い、スイカ揃い、青7テンパイといったパチスロ演出が展開!
バトルモード
「バリアブルバトル」「フォーメーションバトル」「リベンジバトル」といった3つのバトルモードを搭載。バリアブルバトルは初当たり時に突入し、ファイター<ガウォーク<バトロイドと変形するほどチャンス。フォーメーションバトル&リベンジバトルは敵の種類や攻撃時の人数で期待度が変化。
動画
PV動画や試打動画。
PV動画
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
評価
評価や感想など。
管理人の感想
アニメ「マクロスフロンティア」のパチンコシリーズ最新作が登場!
現在の規制(頭に「CR」では無く「P」とついている機種)では最大出玉など様々な制限がある為、2400発を搭載した残り少ない機種の1つとなります。
スペック的には初当たりの大半が3Rなのがネックとなっていますが、時短は全て100回で右打ち中は50%が2400発と悪くない印象。
個人的にはアニメも歌も好きですし、スペックも今後貴重となってくるのでぜひともヒットして欲しいですね。
みんなの評価
CRマクロスフロンティア3に対する評価を大募集!
評価を投稿する | |
歌聞ければよろしいわ
生き残れる予感が微塵もしない
3Rに偏る不思議スペックだって。
新内規で仕方ないが、マクロスで演出つまらないのは。。
スポンサーリンク
投稿されたコメント(8件)
頼むぞー、絶対にマクロスF以降のシリーズは出すなよー。
なんかスペック的にほとんど白慶次って感じですね。
あれは右打ちで簡単に増やせたから良いもののサンキョーの右のゲージは厳しいイメージなので確変中辛そう…
しかしどこのメーカーも最後の2400搭載チャンスだからと言ってここぞとばかりにキラーコンテンツ×2400やってるけどそうじゃない感が凄すぎて…
AKBにしろマクロスにしろ199の一種二種混合機としてヒットしたのに…
せめて199の65%確変とかにしとけばいいものを…
七志さん、同感です!
コンテンツの魅力を無視してなんでも爆裂仕様にすれば良いと思っている節がありますよね。
昔は昔で(と言っても数年前399時代の最後の方)突入率50%の(牙狼パクリ)VST機が乱立してた気がします。
メーカーはその時作れる爆裂仕様をガンガン作るって意味では今も変わってない気がしますね。
うーん…2400発いらないから1/199でだしてほしかったなあ( ̄▽ ̄;)
あと星間飛行がないのが残念…
まあ打ってはみたい機種ですけどね!
性かん飛行は1からないですよ
ぐろっくさん、こんにちは。
自分も遊びやすい1/199が良かったというのが本音です。
メーカーとしてはホールに売りやすいようにインパクトのある2400発にこだわるのはわかるのですが、もう少しユーザーの事も考えて欲しいですね!
星間飛行は大人の事情みたいでパチンコ・スロットに使えないのは確定的ぽいですね…
星間飛行は河森監督の大切な歌ですから。使用禁止が出てます。パチンコなんかには使わせられません。